ガールズちゃんねる

今まで受けた説教で一番腹が立ったのはどんなことですか?

145コメント2015/12/31(木) 17:36

  • 1. 匿名 2015/12/30(水) 17:42:02 

    皆さんが今まで色々と受けた説教の中でこれは腹が立ったという
    心の底からムカついたものがあれば教えてください
    今まで受けた説教で一番腹が立ったのはどんなことですか?

    +21

    -4

  • 2. 匿名 2015/12/30(水) 17:43:19 

    キャバクラや風俗に来る客に「こんな仕事」って言われたこと。

    +341

    -35

  • 3. 匿名 2015/12/30(水) 17:44:18 

    >>2客には言われたくないわな

    +433

    -15

  • 4. 匿名 2015/12/30(水) 17:45:04 

    ○○だから、結婚できねーんだよ!

    +185

    -8

  • 5. 匿名 2015/12/30(水) 17:45:17 

    その歳で~

    べつにいいじゃないか!!

    +176

    -6

  • 6. 匿名 2015/12/30(水) 17:45:37 

    小学二年生の時に
    担任のバーコードヘアの先生がイライラしてたのか掃除の時間に最後ちりとりとほうきでゴミを集めてたら
    「そうじゃない!貸しなさい!こう!」と私がやってたのとなんの変わりもないやり方を提示したので「えっ…?私のやり方何か先生のと違いましたか?」って聞いたら「これはこうやるの!」との一点張りでこいつやべえやつだ…と思い、すみません…とそっと帰りました

    +292

    -11

  • 7. 匿名 2015/12/30(水) 17:45:38 

    高校で独身アラフォー教師に、あなたはブスだから頭で勝負よと、進路相談で言われた。確かにそんな私は現在、40over独身…(^^;;

    +228

    -8

  • 8. 匿名 2015/12/30(水) 17:46:19 

    >>2
    働いてたけど、大体のお客さんが見下してくるよね。でも何言われても仕方ないよ。そんな職業だよ

    +293

    -22

  • 9. 匿名 2015/12/30(水) 17:46:27 

    小中学校で詳しい状況とかなんにもしらない教師に嫌味ったらしく怒られたこと

    +122

    -3

  • 10. 匿名 2015/12/30(水) 17:46:53 

    毒母に何の取り柄もないんだから、ヘルパーの資格を取れと言われたこと。
    理由は将来、自分の介護をさせるため。

    +222

    -5

  • 11. 匿名 2015/12/30(水) 17:48:09 

    ブスに好きな人のことを
    あいつはダメ男だよ〜まではまだ我慢できたけど、男ってさあ〜こうすればチョロいじゃん?とかその顔で言うなよっとかなりイライラして、その子がブスでもモテてるなら話聞くけど、そうじゃないから聞いてられなかったから帰るわーって帰った。

    +124

    -6

  • 12. 匿名 2015/12/30(水) 17:48:25 

    中学の時、黒板係だったんだけど、いつも私しか仕事してないのに消し忘れると私だけが怒られた。理不尽すぎだし、悔しくてこっそり泣きました。
    ちなみにその時の担任はヒステリックで気分屋ババア。

    +185

    -4

  • 13. 匿名 2015/12/30(水) 17:48:33 

    バイトがしたミスを自分のせいにされて怒鳴られたこと

    +111

    -5

  • 14. 匿名 2015/12/30(水) 17:48:37 

    さっきまでしゃべっていた友達に
    はやく掃除やろう!
    ってなんか上から目線で言われたとき!

    +161

    -4

  • 15. 匿名 2015/12/30(水) 17:49:09  ID:HizdwVzOmc 

    【存在薄くて気づかないこと結構ある】今さっき言われました。地味に傷付く、、、(@_@)

    +90

    -3

  • 16. 匿名 2015/12/30(水) 17:49:14 

    人格を全否定された時
    死にたくなりました(泣)

    +157

    -4

  • 17. 匿名 2015/12/30(水) 17:49:52 

    母親が教師のゆとり世代
    毎年学校で配られる年間の学習内容表みたいなのを壁に貼ってたんだけど
    それを貼るたびに母親が「はあー、こんなにやること減らされちゃうの?お母さんの時はもっといっぱい勉強してたのよ」と子供にはどうしようもない愚痴を毎度吐かれ続けたこと

    +125

    -6

  • 18. 匿名 2015/12/30(水) 17:50:08 

    小学生の頃、朝の自習タイムの時間にきめられた曜日だけ校庭走るってのがあって、風邪とか怪我で走れない人は盗難防止で図書室待機だったんだけど、たまたま私が足にヒビが入って担任に教室待機許可をもらった。
    見回りにきた先生に図書室行けと言われ、担任に怪我で大変だからと教室でと許可もらってるって話したら、頭ぶん殴られて脳震盪おこした。

    まじこいつ理不尽。
    清●親。もうあいつ定年したかなー

    +163

    -4

  • 19. 匿名 2015/12/30(水) 17:50:28 

    お母さんは良いの!


    自分も同じ事してるくせに。

    +83

    -3

  • 20. 匿名 2015/12/30(水) 17:51:01 

    「完母は母親の自己満足」

    +66

    -10

  • 21. 匿名 2015/12/30(水) 17:51:06 

    小学校の時の給食の時間。どうしても食べられないものがあって残したいって先生に言ったら、あなたはそんなんだからナントカカントカと言い出し、どうせ親もろくでもないんでしょ的なことを言われた。たかが給食でそこまで言うかってくらい。あの先生のことは今でもキライです。

    +176

    -3

  • 22. 匿名 2015/12/30(水) 17:52:29 

    小3の時に漢字をノートいっぱいに描いて提出する宿題があってその字が汚いって言われて前に出てこい!
    って言われてみんなの前で叩かれた。しかもほっぺをノートで何回も。。
    泣くのを我慢したのを覚えてる。裏でやればいいのにみんなの前でって本当にムカついた。

    親にも言えなかったし本当に恥ずかしかった。。
    今思うと異常だと思う
    9年くらい前の話です。

    +200

    -4

  • 23. 匿名 2015/12/30(水) 17:52:47 

    学生時代の頃のことが多いんだね

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2015/12/30(水) 17:53:00 

    悪口言うな!!って、低能だとかクズだとか散々罵られた事
    私は謝ったのに、向こうは謝らなかった。納得いかん

    +34

    -5

  • 25. 匿名 2015/12/30(水) 17:53:14 

    小学校低学年の時忘れ物をしたらその時担任だった教師にクラスみんなの前で忘れ物女王だねって大声で言われた。

    +84

    -9

  • 26. 匿名 2015/12/30(水) 17:54:02 

    何もしない小姑のブンザイで
    嫁のやることなすことケチつけて、
    えらそうに腕組んで説教。

    おまえがやれ!

    +95

    -5

  • 27. 匿名 2015/12/30(水) 17:54:23 

    結婚前の挨拶に義理実家に行った時に、義父に「筋を通せ。同棲はいいけど入籍はだめだ。」と言われた事。私は正座、義父は横になって肘枕しながら言われました。
    当時、同棲はしていなくて入籍して一緒に住むという予定だったのですがどうすれば良かったのか今でもわかりません。

    +145

    -1

  • 28. 匿名 2015/12/30(水) 17:55:32 

    理不尽だとイラっとするかな
    例えば先輩バイトが「もっと笑顔で接客うんぬん」とかしかってくるくせに自分はツンとすまし顔。
    バイトのくせに気取ってんのしらないけどお客さんからも従業員からも評判悪いですよ〜

    +52

    -4

  • 29. 匿名 2015/12/30(水) 17:56:09 

    そういう不幸が訪れるのは前世で悪いことしてたからだよ!

    はぁぁぁあああああ?!?!

    +151

    -4

  • 30. 匿名 2015/12/30(水) 17:58:00 

    不安障害で学校に行けなくなった小学生の頃に父から言われた「行きたくなくてもみんな我慢して行ってるんだ!!そんな我儘言ってると殴るぞ!!」
    腹が立ったと言うか、病気が悪化しました。

    +157

    -11

  • 31. 匿名 2015/12/30(水) 17:58:44 

    本当にすごく体調が悪くてきついけど何とか支度して向かったけど
    少し遅刻した時に「そうやって嘘をつけば許されると思うなよ」って言われたこと

    +102

    -2

  • 32. 匿名 2015/12/30(水) 17:59:03 

    怒鳴るだけのやつ
    支離滅裂で話にならない

    +102

    -3

  • 33. 匿名 2015/12/30(水) 18:00:55 

    高校のとき、数学の授業で眠くて解らなくてボーッと黒板眺めてたら、急にその教員が私を廊下に呼び出して「てめえやる気あるのか!目が死んでるんだよ!!」と廊下に響き渡る大声で怒鳴り付け、なんだなんだと他の教室から生徒たちが廊下に出てきて大注目されたこと。それ以来、アイメイクばっちりじゃないとなんとなく不安です。そいつにトラウマ作られました...

    +73

    -3

  • 34. 匿名 2015/12/30(水) 18:01:35 

    『親の教育よね』
    お茶碗の持ち方がおかしいと上司にいちゃもん付けられた。
    周りの人に聞いても おかしくないし、色んな所で調べたけど おかしい所は見つからず。
    以前から気に入られていないのは知っていたけれど 私のことならともかく 親の事を言われたのは許せない。

    +116

    -6

  • 35. 匿名 2015/12/30(水) 18:02:36 

    義母義妹が、ホテルビュッフェに行くから送迎してくれと言ってきた。
    夜勤明けだったから断ると「うちのお母さんが可哀想だと思わないの?」「サイテーの嫁だ」「思いやりが無い!」と罵られた。
    ニートで家にいるんだから、お前が免許取って送迎しろよと思った。
    免許が無いのに、偉そうに説教してきてビックリした。

    +182

    -2

  • 36. 匿名 2015/12/30(水) 18:02:51 

    >>8

    お金払って利用している自分にブーメランだね。

    悲しんでいる人達にプラン提案するビジネスの葬儀屋さんだってお水だって意味のある大切なお仕事。

    +15

    -8

  • 37. 匿名 2015/12/30(水) 18:02:54 

    私が中学の頃、家庭が荒れててあまり家で勉強できる状態じゃなかった。
    それでもオール100点を取っていたのに、ある時国語だけ90点を取ってしまった。
    そしたら担任(女の国語担当)にみんなの前で「家庭がそんなんだから満足に点も取れないのね?あなたの人生メチャクチャにしてやるわよ!」といきなりヒスを起こされたこと。
    なんでそうなったのかわからないけど、日頃からミスする所を見計らってたんだろうな…その時は複数の同級生が自分の両親に報告→そこからPTAに行き問題になって担任変えてもらえましたが、未だに思い出すと恐怖を感じます

    +151

    -4

  • 38. 匿名 2015/12/30(水) 18:03:39 

    ろくに学校に来ない子から
    ちゃんと勉強しなよ~へらへら~(笑)
    ってな感じに言われた・・・
    学校に来てもない子に言われても。

    +42

    -2

  • 39. 匿名 2015/12/30(水) 18:03:56 

    >>23
    大人になればなるほど説教をしてくれる人が少なくなるからじゃない?

    +13

    -8

  • 40. 匿名 2015/12/30(水) 18:05:19 

    彼氏の家に遊びに行った時、
    たまたま彼氏のお父さんの友達だか職場の人だか知らないけどおっさん数人が呑んでいた。
    帰ると言ってるのに無理矢理参加させられ、
    女なんだからもっと可愛くお酌しろだのどうせ家では父親バカにしたりなんの手伝いもしてないんだろ、ここで勉強していけ。皿も洗え。
    と言われた。

    私は若いうちに両親をなくして18からスーパーで働いて1人暮らしをしていたので、
    自分も親も侮辱された気分になって最悪の思い出

    +202

    -2

  • 41. 匿名 2015/12/30(水) 18:05:41 

    風邪引いて咳が止まらなかった時モラハラ男から、だらしがないからだ・咳がうるせぇ等言われた。
    なら、ゆっくり寝させてくれよ…

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2015/12/30(水) 18:06:22 

    職場の店長に「もっと売り上げあげろ!」と怒られるけど、自分は仕事さぼってトラックの中で寝てる。こっちが仕事のやり方について提案しても面倒だから変えてくれない。こっちはパートなのに店長のフォローして売り上げのことまで考えなきゃいけない。もう辞めようかな。

    +88

    -2

  • 43. 匿名 2015/12/30(水) 18:06:48 

    >>37
    いくらなんでも嘘臭い

    +14

    -14

  • 44. 匿名 2015/12/30(水) 18:06:49 

    >>37
    どの権力の職にも特権や優遇の枠あるしね。
    人格の障害な奴らって大抵そっち系の血

    +7

    -7

  • 45. 匿名 2015/12/30(水) 18:07:53 

    友達に勉強法を説教された
    「こうしたほうが身につくよ」って言いかたなら親切だなって思うんだけど、何故かキレ気味に「そんなやり方で身につくと思ってるの?」ってケチつけてくるからウザい

    +40

    -2

  • 46. 匿名 2015/12/30(水) 18:08:11 


    ふぅ〜ん
    とりあえず『説教』とかする奴って
    本人はろくでもない下等な奴ってことは判った。

    人様の上に立ち、あれこれ言える権利も価値もそもそもない。

    +74

    -1

  • 47. 匿名 2015/12/30(水) 18:08:44 

    私の彼を友達に「私のタイプじゃない」と言われたこと。
    正直な気持ちなんだろうけど、別に私の彼が友達に付き合ってと言ったわけではないから黙っててほしい。

    +116

    -3

  • 48. 匿名 2015/12/30(水) 18:08:54 

    食べたものの栄養が、頭に回らないで身体の方ばかりに回ってるから馬鹿なのかねえ。
    By母親

    +42

    -3

  • 49. 匿名 2015/12/30(水) 18:10:24 

    会社の上司に言われた

    「女は子供を産まないと一人前の人間として認められない。
     仕事でいくら大成しても価値がない」

    です。説教というか暴言?

    +129

    -3

  • 50. 匿名 2015/12/30(水) 18:10:55 

    少し前、ヘビースモーカーの父から、禁煙しなさいとタバコ吸いながら言われた。だから父がやめたらやめると言ってやったけど、隠れて吸ってる父

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2015/12/30(水) 18:12:16 

    雑貨屋でアルバイト店長をしていた時のエリアマネージャーの言葉「私は20連勤したこともあるのに、なに15連勤で弱音吐いてるの?」
    いやフルタイム勤務で遅番の後に早番とか当然のようにあって立ちっぱなしの仕事なのに15連勤は普通にキツイです…
    エリマネのようにちょちょっと店を見てあとは本社で事務処理とはわけが違うんです…と言いたかった。

    +97

    -0

  • 52. 匿名 2015/12/30(水) 18:12:35 

    コンビニに勤めていた時に指を指されてオーナーから説教された事ある。

    たった2ヶ月で私の何が分かるんだよ。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/30(水) 18:12:50 

    説教とパワハラ、モラハラは違うよ。

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2015/12/30(水) 18:13:57 

    義母から「自分の両親より私達(義両親)を大切にしなさいと言ったでしょう!!」と、めっちゃ説教されました。

    +95

    -1

  • 55. 匿名 2015/12/30(水) 18:15:01 

    精神科医から性格治せといわれた

    それがあんたの仕事じゃねーの?

    +58

    -18

  • 56. 匿名 2015/12/30(水) 18:17:11 

    社会人になって初めて男性と付き合った元同級生。
    高校時代からの彼とケンカが耐えなくてグチったら「私たちみたくお互いに素直になって云々」だって。
    付き合って数ヶ月の人にわかったような口きかれたくないとそのときはムカついたなぁ。

    +29

    -5

  • 57. 匿名 2015/12/30(水) 18:18:53 

    キリスト教の牧師に車で自転車ごと引かれた。私は歩道側を走っていたし、車が一旦停止忘れで100%悪い事故だった。
    顔も体も傷だらけでしゃがんで泣いてる私の横で牧師が証拠隠滅か自転車のカゴを必死に戻してた。

    見舞いも来ず、警察であった時、親を大切にしなさいと説教してきた。この人頭おかしいと思った。

    +139

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/30(水) 18:18:54 

    いかにも女にもてなそうな、チビハゲデブおやじが「女ってもんは~」「男ってのは~」という感じで恋愛語ってきた。正に、お前が言う?お前が言う?って感じでした。

    ちなみに「25以上は女じゃない」そうです。「25以下の女はあんたを選ばない」と言いそうになりました。

    +70

    -1

  • 59. 匿名 2015/12/30(水) 18:20:57 

    いじめてないですって言ったら「本人がいじめられたって言ってるんだからいじめです!」って部活の先生に怒鳴られたなぁ。

    実際はその子が私たちに、○○ちゃんを無視しようって持ちかけてきたけど、無視しなかったら、被害妄想激しいのかいじめられたって先生に泣きついた。
    何もかも面倒臭くて言い訳もせずに放っておいた。

    +25

    -3

  • 60. 匿名 2015/12/30(水) 18:22:32 

    >>49
    本能に爬虫類脳に忠実でない
    動物的でなくて
    ごめんなさいって感じ。
    自分の都合だけで繁殖行為できなくてごめん。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2015/12/30(水) 18:23:03 

    アルバイト時代スポーツバーで働いてたんだけどオープニングメンバーで重要な人が1人やめて社長がオープニングスタッフ達に指示出してたんだけどそれがオープニングスタッフは気に食わなかったみたいでイラついてた

    ある日お酒の作り方を教えるからと早めに新人数人呼び出されて
    そこでその人らが社長に言われた言葉に切れてて
    思いっきりカウンター叩きながら「私たちは教えようとしてるんだからね!」と当たられてまくったこと。こっちは は?って感じだった。

    ほんとあんなクソな人間の集まりのバイト初めてだった。

    おまけに上の階のバーテンダーの男の性格が最悪で私失敗してないのに当たられて結局は自分が確認してなかっただけで怒られ損

    厨房のスタッフとそのバーテンが仲悪くて新人の私達に文句言って伝えといてとか自分達の業務連絡を新人1ヶ月の私達に押し付けられ愚痴られ、明らかに自分で言うべきだろってことで最後は私達に当たられた

    下はカフェだったんだけどそこのお局さんみたいな女の人も自分のミスを伝えといてと言われたから伝えたら逆ギレ

    もうさっさとやめてやった。

    客の前でイライラして新人に当たるしカウンターに座ってる客はドン引き。接客として最悪

    二度と飲食店なんかで働きたくない

    +4

    -17

  • 62. 匿名 2015/12/30(水) 18:24:15 

    本人は、実家から出た事もない40代の方からの~

    ・ケチケチしてないで〇〇ぐらい買いなさい!
    ・え??あれもこれも買うの?そんなに貯金あるのwwww?
    ・若いんだからスカートぐらいはきなさい!

    この矛盾した事をドヤ顔で本人万年同じような服装で、ぽっちゃり超えた肥満に言われて殺意が沸きましたw

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2015/12/30(水) 18:24:45 

    新婚早々、旦那の親戚に
    子ども三人は産め!と詰めよられたこと。
    脅迫まがいの物凄い迫力でビックリした。
    これだから田舎の老人は嫌い!

    +65

    -3

  • 64. 匿名 2015/12/30(水) 18:24:55 

    22の時に鬱で働けなかった時に、

    「22で働いてるのは当たり前なんだよ、貯金あるの?
    ちやんと年金払ってる?」と元友人に言われた。

    余計なお世話なんだよ!!

    +60

    -6

  • 65. 匿名 2015/12/30(水) 18:27:13 

    自主時間にどうしても調子が悪くてトイレに行ったら、トイレから戻る途中でたまたま会った教師が自習中に出歩くなと校内に響く声で怒鳴られた
    トイレだと言ってもトイレは休み時間に行けとさらに大声で

    +22

    -2

  • 66. 匿名 2015/12/30(水) 18:27:36 

    >>29
    変な宗教やってる人がたまに言う。
    障害者とかその家族を見ると、前世で悪行を積んだから罰が当たったんだ!と責めていいらしい。

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2015/12/30(水) 18:29:41 


    教師は
    『教えさせて頂いてる』

    歓びを仰せつかったことを嚙みしめなさい。

    +7

    -8

  • 68. 匿名 2015/12/30(水) 18:29:52 

    顔を見て
    「何も苦労したことないだろう?」
    と言われたこと。
    アンタに何がわかる?

    +75

    -1

  • 69. 匿名 2015/12/30(水) 18:31:32 

    義母に『うちの娘ちゃんはやってるのに〜』となんでもかんでも 専業主婦 と比べてくること!

    私はあんたの息子の借金のせいでがむしゃらに仕事してるんだよ!と言いたい。

    +74

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/30(水) 18:31:36 


    教師は
    『教えさせて頂いてる』

    歓びを仰せつかったことを嚙みしめなさい。
    伝承して、優秀なよりよい『ヒト』を育て上げることの、ほんのお手伝い。

    まともにできず、マイナスを与えるのなら
    資格、価値なし。

    お前が成長するためにお前の糧のために犠牲になった
    人様の子供は、哀れ

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2015/12/30(水) 18:32:31 

    同僚が他の人にはへこへこしてるのに私には偉そうに何でもケチつけてくる
    見下されてるのかな

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2015/12/30(水) 18:35:05 

    この教科書の記述は間違っている。
    と、親に説教されて、実際間違っていたのですが。
    私に怒られても知らん!
    私の責任ちゃうし!
    と、まじめに思った。

    +15

    -4

  • 73. 匿名 2015/12/30(水) 18:35:08 

    先月、実家に泊まりに行った時のこと。
    冷蔵庫を開けてビールを取ろうとしたら手前の焼肉のたれが落ちてこぼしてしまった。
    母と片付けていたら、父親が「いつも注意しないしダラシナイからだ」と訳のわからない言い掛かりをつけてきた。その後私の悪口をダンナにまで延々と言い続けた。
    ダンナは困惑しながら相槌うってあげたから調子にのって「うちのバカ娘がゴメンね〜」だと。
    はあ?どっちがバカだよ。私42だよ?そんな言い方ってある?いつまでも自分が正しいと思うなよ。

    +55

    -2

  • 74. 匿名 2015/12/30(水) 18:35:10 

    昔仕事辞めようと上司に相談したときに、辞めないように、諭されたこと。でも、その上司だって宝くじ当てたら会社辞めるが口癖だった。

    +6

    -9

  • 75. 匿名 2015/12/30(水) 18:35:16 

    初対面の3つも年下の男に年下と思われ「最近の若い奴は~」っとタメ口でお説教され、「ところで何歳?」って聞かれ年齢答えたら、急に慌てて敬語口調に変わり謝られましたがかなり腹立ちました。

    +61

    -2

  • 76. 匿名 2015/12/30(水) 18:40:09 

    夫の不倫で離婚することになり、数年ぶりに働きだしました。

    飲食業で仕込みの量が半端ないため手際が悪い私にパートのオバハンが「そんなことも出来ないから旦那に離婚されるのよ。最低最悪の嫁だったのね」と言われたこと。

    いやいや…離婚切り出したのは私だし。
    なんなら旦那は女と別れて戻りたいって言ってるのを拒否したんだし。

    それに誰が夫婦二人暮らしの家で豚汁100杯分作るんですか。
    うどんだし150杯分作るんですか。
    全てが初めてで、慣れるまでは手際悪くて当たり前。
    それを入って3日で言われました。

    しかもそのオバハン、自分もバツイチで現在不倫中。

    相手の男は浮気性でオバハン以外にもよく女を作り、何度もラブホに乗り込んで修羅場やってるとか。

    …お前にだけは言われたくない、と思いました。

    +99

    -1

  • 77. 匿名 2015/12/30(水) 18:43:02 

    必ずと言っていいほど待ち合わせに遅刻する人、それも30分とか1時間。その人に5分遅れただけで信じられないとかごはんおごりとか散々言われた。
    自分のこと棚にあげて胸くそ悪かった(ー ー;)
    他にも人がいて、あまりの言動にその後その人は一切飲み会とか誘われなくなった。
    ザマァみろ。

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/30(水) 18:46:35 

    父親(子供の金あてにするような毒親)に、
    「お前はいちばん下の立場なんだから遠慮しろ」
    と言われたこと

    私は末っ子ですが、父親も末っ子で、立場を利用しまくり、祖父母から小遣いという名の数千万、兄弟たちからはなにから何までしてもらってるのを知ってる。

    お前にだけは言われたくない!

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2015/12/30(水) 18:53:21 

    74の上司はいい人だと思うけど?
    このご時世、今よりいい仕事に就けることなんてそんなにないんだし、人材としても一定程度評価してくれてるってことじゃん。
    そりゃ、宝くじ当たったら辞めたいくらい冗談で言うよ。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2015/12/30(水) 18:54:28 

    どうせあなたにはわからないでしょうねっ!!!
    今まで受けた説教で一番腹が立ったのはどんなことですか?

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2015/12/30(水) 18:56:47 

    自分指名のお客さんと新規や、フリーのお客さんとの態度がまるで違ったり、ちょっと厄介なお客さんが来るとモロに嫌な態度をする先輩から
    接客について注意された時。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2015/12/30(水) 19:01:13 

    義理の親 ふたりを看てた時 高校時代の友人の実の親が亡くなった
    知らせに 遠距離なので電話でお悔やみを伝えようとした
    友人曰わく まるで嫁のように仕えたわよ…!

    娘と嫁の違いは 私が一番に解ります
    嫁の苦悩も知らないで 娘は好き勝手を言っても許すのよ 親は

    もちろん二度と連絡はしなかった

    +4

    -16

  • 83. 匿名 2015/12/30(水) 19:04:03 

    当日女上司に「仕事帰りの一杯に付き合って」って突然言われた。今日は車で出勤したのでお酒は飲めないんですけどいいですか?と聞いたら「はぁ?先輩が誘ってるのに断るっつーの?!じゃあ車で寝るから大丈夫です!とか言えないのー?!」ってキレられた。その後も「まったく今の子は可愛げがない!」とかブツブツ。別に断ってもなかったし、真冬に車で寝ろとか…しかも次の日も仕事だし。怒られた内容が理不尽すぎて忘れられない。

    +78

    -2

  • 84. 匿名 2015/12/30(水) 19:09:05 

    中学のときテレビ見てたら祖母に「勉強しろ!勉強があんたの仕事だろ!」と怒られた。
    それで夕飯ができるまで勉強してたら祖母に「女の子なら夕飯の支度手伝え!」と怒られた。一体なんなんだよ。

    +75

    -0

  • 85. 匿名 2015/12/30(水) 19:12:45 

    宗教勧誘してくる叔母に「そうゆうところ、素直じゃないから神様も味方してくれないのよ!」

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2015/12/30(水) 19:20:18 

    品出しをやっている時にレジが混んできて応援に行ったり、電話の応対したり、接客したり、プレゼント包装が入ったりして全然品出しが進まなかった時。
    夕方出勤してきた同じパートのおばちゃんに理由を話して「申し訳ありませんが、できなかった品出しお願いします」と言ったら「あなたねー…もう少しやり方を考えたら?効率よくできるように頭を使わなきゃダメでしょ!」と、私が真面目にやってなかったみたいに言われた。

    いつも何か言わないと気が済まない人だから普段なら「すみません」って謝るけど、この日はあまりに忙しかったので流せなくて、低い声で「…はい、…はい」と相槌だけ打っていたらちょっと慌ててた。

    仕事できる人になら言われても仕方ないと思えるけど、私より仕事が遅いあなたにだけは言われたくないわ!って感じです。

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2015/12/30(水) 19:29:13 

    あなたのような人にはガルちゃん向いてないよ。

    +3

    -7

  • 88. 匿名 2015/12/30(水) 19:35:13 

    小4の運動会で9月初旬の30°オーバーの炎天下
    長々と行進の練習をさせられ
    体育教師に「どんどんタイムが遅くなってるぞ!」と怒鳴られたこと。
    当たり前だろ。

    +56

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/30(水) 19:35:26 

    30過ぎてやっと結婚できた姉から
    『もう少し両親を大切にしてよ!』

    いや、あなた結婚するまで
    ずっと実家・家事やらない・給料は全部自分の小遣い

    結婚できたから余裕ができたのかな?パラサイトさん


    +28

    -2

  • 90. 糞長谷部 2015/12/30(水) 19:38:14 

    高卒の上司に事あることに大学出てるんだろう、とか、俺はな大学でてないから大卒には負けたくないんだ、それでここまでのし上がったんだよ、って言われる事。貴方が大学に行かなかった事などこちらの知ったこちゃね~し、私は私で自分の努力と親の援助で大学出た訳でてめぇに四の五の言われたかねぇ~つ~の。

    +15

    -4

  • 91. 匿名 2015/12/30(水) 19:44:26 

    コネ入社の子のミスを本人に怒れないからコネなしの私に全部ぶつけてきた事。

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/30(水) 19:54:47 

    >>73
    あー うちもそんなとこある偉ぶりたいだけだよ(笑)

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2015/12/30(水) 20:02:24 

    専門で担任に一時間くらい怒鳴り散らされて、挙げ句、
    「お前なんか人間関係も築けん最悪なやつだ、どうせお前の親もおんなじだろう」
    と言われた。
    先生に対してメール1通送り忘れただけで。
    自分のことならまだしも、親まで悪く言われる筋合いない。怒りで泣けた。

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/30(水) 20:03:20 

    中学生の時、合唱会が近くなると昼休みも練習してました。そしてある日、音楽の授業が始まるときに音楽の先生が「一人一人休み時間は保証されてるから自由に休んで良いんだよ。」みたいなことを言いました。それなのに次の週の音楽の授業の前の休み時間に移動教室してみんなおしゃべりとかしてたら音楽の先生が「合唱会近づいてるんだから早めに集まって練習しなさい!」っていきなり切れてみんなポカーン状態。そのあともなんか長々語ってたけど授業終わってからみんな「この前言ってたことと違くない?」って不満続出でした。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/30(水) 20:04:13 

    「あんたより大変な思いしてる人なんていくらでもいるんだからね。」
    と事あるごとに言われる。実母から。嫌い。

    +28

    -2

  • 96. 匿名 2015/12/30(水) 20:05:50 

    「生きたくても生きられない人もいる」
    「アフリカの子供たちは…」
    病気と病気の痛みで眠れず幻覚と幻聴に苦しみ続け、いっそ死にたいと言った私に主治医が言い放った言葉。
    風邪すらひかない体質のあんたにいわれてもねぇ……

    +62

    -1

  • 97. 匿名 2015/12/30(水) 20:17:41 

    保健のテストがまあまあ良い出来だったのに、先生にに呼び出されて、やる気あるのかとコンコンと叱られた。
    ?と思っていたら同じ苗字の子が悪い点数でその子と間違えられていた。
    昼休憩中怒られ続けた理不尽さ。

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2015/12/30(水) 20:22:20 

    「仕事が楽しそうな顔をしていない」。→そんないかつい顔で怒鳴られたら、楽しそうな顔できるわけねえよこのヒステリーババアが!

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2015/12/30(水) 20:30:32 

    私が細くて給食が食べきれないことを、ほぼ毎日みんなの前で怒ってきた小2の時の担任教師。
    好き嫌いじゃなくて、食が細いんだからしょうがないだろ。
    給食の残飯が出るのが嫌なら、自分が沢山食べて減らせばいいじゃないか!(その当時はそんなこと思いつけなかったけど)

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2015/12/30(水) 20:32:58 

    親戚の葬儀で久々に会った伯母に
    「もう若くないんだからそんな茶髪にしてちゃダメよー?もう落ち着かなきゃぁ」って説教されたんだけど
    その日の従兄弟(1歳下)はオレンジ系の茶髪にスカルとクロスのシルバーピアス。
    私の髪はただの栗色だし葬儀に光物も付けてませんが。本当に腹が立った。

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2015/12/30(水) 20:34:40 

    旦那の不倫相手の母親から。
    相手の女が夜中私にかけてきて出られなかったから10分後くらいに折り返し30分くらい話した。
    後日、相手母親から「夜中にかけてきて非常識でしょ!しかも2時間以上も責めたなんて!」と電話がありポカーン。
    「娘さんからかけてきたんですけど?話した時間も30分程です」と言ったけど聞く耳持たず「娘が可哀想だ!寝込んでるのよ!病院代請求しますから!」など基地外過ぎ。
    弁護士通して着信履歴の画像送ったが認めず「娘は傷付いたから仕方なく嘘付いたんです。」とか意味不明な言い分。
    電話も向こうの用件を聞いた後慰謝料については後日話しましょうって言っただけだし。慰謝料にビビった娘が被害者面して嘘付きまくり母親はモンペだった。
    まだ決着着いてないし親子揃って謝って貰うまで許さない!人に説教する前に中絶、デキ婚、不倫するような自分の娘を躾し直せ!

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2015/12/30(水) 20:47:34 

    実家に行った時に手伝おうとしていた瞬間に、
    父から、女の子が2人もいるのにね~wと嫌味

    あなたの自慢の息子なんて、なんにもできませんけどね!

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2015/12/30(水) 21:22:54 

    小学生のとき長袖の袖に手のひら部分だけ通して
    袖をブンブン振り回しながら叩きあう遊びが流行った
    それを「オトちゃんごっこ」と呼んでいた

    この遊びを知った先生が激怒し遊びを流行らせた私はものすごい怒られた
    「障害者を茶化すんじゃない!!」と

    先生違うんだよ!
    あれは乙武さんの「乙ちゃん」じゃなくて
    オットセイの「オトちゃん」なの!!

    道徳の授業で乙武さんのことを習ったばかりだったので勘違いされたらしい
    当時は何故怒られたか分からなくて反論出来なかった

    +11

    -7

  • 104. 匿名 2015/12/30(水) 21:26:34 

    同居解消して子供連れて出るって相当いろいろあったんだなとわかりそうなもんなのに、姑に自分を曲げて歩み寄れと、会社のやつに言われたこと

    歩み寄ってダメで、昨年3年ぶりに歩み寄ってみてやっぱりだめだったんですがね。うちは車で30分の距離、そいつは飛行機で数時間の距離。お前はどんだけ貢献してんだよ

    そいつにはことごとくマウンティングされ、私は過去に苦労をしてないから今金に困ってるんだとまで言われて、不眠になり会社辞めました。
    なんでこんなに偉そうなの?子供いるのに夜遊び、ギャンブル、買い物依存のくせに、私のがよほどしっかり生きとるわ

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2015/12/30(水) 21:47:52 

    実家で猫を飼っていて避妊手術をしたんだけど、それを友人に言ったら、猫にだって子供産む権利あるんだよ⁈って言われたこと…いやあんたさ、うちの猫が子供産んだら全部責任とって飼ってくれんのかよ⁈とムカついた。

    +36

    -2

  • 106. 匿名 2015/12/30(水) 21:50:25 

    2番目の兄に言われたこと

    その兄は奨学金などなしで私大へ行き勿論仕送りも貰ってた。就活に失敗して3年実家でニートして25くらいでやっと就職。1番目の兄は普通に進学→就職した。

    私が高3の時に父が急死して進学は無理だろうと理解してたし学校でも就職で話しは進んでたけど幼稚園の頃から「看護婦さんになりたい!」って言い続けてたからなんで自分だけって気持ちもあってブツブツ文句言ってた。そしたらその兄に「世の中にはお前より苦労してる人は沢山いるんだよ!文句言ってないでさっさと就職先決めて家に金入れろ!甘ったれてんじゃねぇよ。就職決めたら卒業するまでのバイトも探せよ」って言われた事。母によるとそいつは家にお金入れたことない。

    必死で働いてお金貯めて今29歳で看護学校1年生だけど今でも思い出すとめちゃくちゃむかつく。お前にだけは言われたくねーよボケ。

    +31

    -1

  • 107. 匿名 2015/12/30(水) 22:27:23 

    腰掛けの超楽な仕事で2年働き、寿退社した友人から仕事のダメ出しされたこと。
    単純に大っ嫌い!

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2015/12/30(水) 22:27:46 

    健全なマッサージの仕事してた時、勘違いした客に太もも触られ、腕揉まれ、フットマッサージでは爪先でオッパイをツンツンされて…

    帰ってから店長に一部始終を話し「もう来てほしくないです…」と最後に言ったら「それを店長に言うことか!」と2時間説教されました。

    触られても指名を取れって言うなら風俗と変わらない!

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2015/12/30(水) 22:34:22 

    つーかただ説教したいだけの奴が多い。
    伯母さん、伯父さん。従弟が下らない事でよく怒られてて、いつも可哀想。その姉は初孫だから甘やかされてる。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2015/12/30(水) 22:50:09 

    大学の時、バイト先で来月の休みの希望を1日だけ出したら次の日課長に呼び出され、シフトを調整する身にもなりなさいと説教された(T_T)
    その後の飲み会で他のバイト・パート達からも嫌われていた課長は、泥酔したパートのおばちゃんに頭からビールぶっかけられていて爆笑したwww

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2015/12/30(水) 23:00:50 

    呼び出されて理不尽なことで説教。「どういうおつもりですか」と態度に対する説明を求められたので、一生懸命説明しているのにガン無視。聞かれたから答えてんのに無視すんなや!!
    そんでしまいには「もういいからあっちいって。あんたと考え違うわ」って追い払われたよ。人を呼びつけといて何その態度!!
    もちろんその後のフォローもなし。

    なんか自分を否定された気がしてそれいらいその上司の目を見て話せなくなりました。


    +6

    -1

  • 112. 匿名 2015/12/30(水) 23:05:20 

    私は、18才から親の援助なしで一人暮らし。毎月やりくりして少しずつでも貯金をしたいのと健康のため、お昼はお弁当、夜も約束でもないかぎりは自炊している。
    ある日、職場の先輩から「話がある」とトイレに呼ばれて、タバコの煙を吐きながら、「あんたはなー、夢がないっていうか、向上心がないねん。若いねんからなー、こんなとこで、真面目に働いてそれで良いと思ってんのは間違いだから!!」ってお説教された。
    30才手前なのに、ずーーっと親の脛かじりで、お給料も家に入れず浪費しまくりで、遊び回っててしょっ中遅刻や欠勤、料理も洗濯もできなくて、未だに芸能界に憧れている人にそんなこと言われたくないわ

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2015/12/30(水) 23:05:36 

    入ったばかりのバイト先の先輩に「お前の存在自体がムカつく」と言われた。すぐ辞めました。

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2015/12/30(水) 23:05:50 

    幼稚園の教育実習。
    記録で上から目線で書いてるみたいなこと言われたwww
    その他にも「本当に先生目指してるの?」とか暴言ばっか。意味不明。
    こんな人もいるから、資格持ってても働く人が少ないんだよ(笑)

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2015/12/30(水) 23:20:52 

    中学の時、英語の先生が韓国人の来訪者の講和を訳して話すというイベントがあった。
    でも、先生は日本なまりの英語で、韓国の人は韓国なまりの英語でお互い意思疎通できずにぐだぐだ。
    見かねて英語できる委員長タイプの子が質問を交えつつ訳したんだけど、先生に恥かかすな!っていう雰囲気になった。
    コネ採用の闇を感じた。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2015/12/30(水) 23:20:53 

    おい!
    胸が痛くなる
    笑えねぇのが多すぎる

    愛のある説教じゃない

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2015/12/30(水) 23:28:33 

    説教というか、説教に見せかけた暴言だよね?こういうことする人本人が病んでると思う。よく他人にこういうことできるなーと。
    こういうことするヤツに限って面と向かって正論突きつけられたり、自分の痛いところ突かれると全力で逃げませんか?

    +28

    -1

  • 118. 匿名 2015/12/30(水) 23:55:15 

    調理師ですが、調理してる最中にもいろいろ電話や
    お客様対応があり、仕込み途中だったりします。
    それを見た、馬鹿調理師が、仕事が汚い!
    はあ?何言ってる?
    その馬鹿調理師は、馬鹿過ぎて会社辞めましたが
    私は責任者で、料理コンクール何度も優勝してますけど?何か??

    +6

    -8

  • 119. 匿名 2015/12/31(木) 00:04:55 

    つい先日実家に帰って居たとき四歳年上の兄がお酒に酔っぱらった勢いで二時間くらい「テメエは何してやがる いつまでもずっとよ」等の色々な暴言に始まり勝手な持論を展開してのお説教
    普段から仕事のストレスや家事育児を全て放棄して実家に毎日戻って他にも遊びまくっているバカ兄嫁のことなど私に責任転嫁して八つ当たりしてくるな
    人に暴言吐く前にそんなバカ女とデキ婚して結婚した自分の事をよく考えて反省しろ ろくでもない酔っぱらいが!!

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2015/12/31(木) 00:13:50 

    小さい事とかですぐ怒る人ヤダ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2015/12/31(木) 00:22:54 

    学生時代、先生に「これはこう書きなさい!」と作文について意見された。でもどうしてもその文章に納得できなくて「ここにこういう文をいれたいんですけど」と言ったら「あんた、生意気なのよ!」と怒鳴られた。

    それからイエスマンになってしまった私。
    納得できるように説明してほしかったんだけどな。

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2015/12/31(木) 00:26:50 

    学生時代、先生に「これはこう書きなさい!」と作文について意見された。でもどうしてもその文章に納得できなくて「ここにこういう文をいれたいんですけど」と言ったら「あんた、生意気なのよ!」と怒鳴られた。

    それからイエスマンになってしまった私。
    納得できるように説明してほしかったんだけどな。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2015/12/31(木) 00:37:13 

    信頼してた友達だからこそ話してた上司のグチ
    お互いに言いあってたのにある時
    ちょっと見方狭すぎ、成長できないよ!
    …って。
    しかも手紙で。
    いやいや!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2015/12/31(木) 00:40:46 

    ピンクベージュの口紅をつけたら上司に、はしたないって怒られた
    若かった私はつい反抗してしまい
    A先輩はもっとハデなピンクつけてるじゃないですか!?と言ったら
    あの子はいいんだ顔が地味だから少しハデなくらいでと言われた。
    (A先輩→平安顔・私→縄文顔でクドい)
    社内規則関係なく顔つきごとに化粧の難癖付ける
    セクハラ上司にイラっとした

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2015/12/31(木) 00:49:22 

    仕事(主に上司のいびり)が原因でうつ病になった私に、その上司が言った説教。  
     「病は気から。たるんでるからそんなふうになるんだ。甘えるな!」  
     やつは病気の実子にも、同じご高説を垂れたらしい。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2015/12/31(木) 01:24:14 

    17時半定時の仕事ですが
    毎日残業で21時ぐらいまで
    仕事をしてます。
    仕事が早く終わったので
    19時半に退社したら次の日
    社長に長々と説教されました。
    ブラック会社すぎてもう
    辞めたい

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2015/12/31(木) 02:09:42 

    同性の50過ぎで人望も無い独身の上司に、人間性がどうとか説教されたこと。
    純粋に仕事の説教されるなら黙って聞くが、会社では人望も無く、個人としては50過ぎて独身の奴に人間性とか語られたくないと思った。

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2015/12/31(木) 02:30:41 

    子供のインフルエンザがうつって寝込んだ時
    体調崩すのは自己管理が悪いからだ
    日頃から運動、食事に気をつけていたら風邪なんか引かないし病気なんかしない!
    と体育会系の旦那にかなりキレながら説教された事
    自己責任ってことで看病なんてもちろんしてくれず
    這いつくばりながら家事してました
    普段風邪なんて滅多にひかないし、生理痛にも耐えながら過ごしてたから余計に腹が立ちました
    インフルエンザは仕方ないでしょ!と思いつつぐっと我慢

    翌年、旦那が会社でインフルエンザもらってきたとき全く同じ言葉を返してやった
    何も言えない旦那を見てシメシメと思いつつ看病はしたけどね

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2015/12/31(木) 02:36:40 

    アパレルに挑戦した時、
    絶望的なビジュアルと、毎日毎日…

    おかげさまで今でもトラウマです
    50前ハゲデブ雇われ店長のくせに

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2015/12/31(木) 02:40:17 

    Hしたからって彼女面すんなよ!

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2015/12/31(木) 02:53:27 

    小さい頃、箸の使い方が下手で子供なりに頑張って治そうとしてた。

    その時に従兄弟のおじちゃんから
    「ネズミでも一回失敗したことはもう二度と失敗しない」
    って説教された。

    当時は何も思わなかったけど、今考えると「お前はネズミ以下」って言われてると同じだと思う。
    今さらながら腹が立ってきた(--;)

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2015/12/31(木) 03:44:16 

    良い親じゃなーい
    なんでそんな事言うの?大切にしてあげなきゃ~

    なにも知らずに言うな
    良い親は子供を売ろうとも殺そうともしない。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2015/12/31(木) 05:20:20 

    家庭がごちゃごちゃしてる時に、悩んで学校にも行く気しなくてバイトばかりしてたら、友達から、「〇〇って、何か生きる目標とかないの?」って説教された。

    その子は内情もわかってくれてたのに、今それ言う⁈って、ショックだったなー。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2015/12/31(木) 06:19:27 

    家にいる動物の世話しない一番上の姉事で
    私がごはんやってたりトイレかえたり
    色々やっててお水かえるの忘れてたら
    一番上の姉が来て笑いながら[飼い主失格]と言われた事、説教と言うかただの理不尽な言いがかり
    多分、相手の腹を立たせたっかたのかも
    しれないけど、冗談でも本当に嫌。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2015/12/31(木) 06:31:54 

    結婚当初、パートを始めその仕事の勉強を家で必死にしてたら旦那に
    「お前って何かベクトルが違うんだよなぁw」と仕事についての薀蓄たれられ
    鼻で笑われた

    その後、言った本人は会社の昇格試験2度も落ちてヤバイヤバイと
    私に泣き言言いながら悩んでたけど
    私は社内3位の成績で表彰されました
    その時にここぞとばかりに前に偉そうに私に説教たれたくせに!と詰め寄ったら
    「俺そんなこと言ったっけ~?」と・・・言われた時より腹立った

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2015/12/31(木) 08:23:25 

    >50過ぎて独身の奴に人間性とか語られたくないと思った。

    そいつがクソだったとしても、独身と人間性は関係ない
    むしろ50代は結婚してる人のほうが多いんだから、結婚してる嫌な奴の方が多いはず
    独身だからどうだとかいう価値観があるから
    焦って結婚したり、したくもない結婚したり、独身でいることを周りに指摘され嫌な思いをすることになる
    バカにされたりとかね。

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2015/12/31(木) 10:17:50 

    子育て。

    ノイローゼかってくらい
    子育てと仕事と家事に追われていて
    発狂して泣いてたのに。

    子育てはあーしろ、ここが悪いって
    追い討ちかけられた時。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2015/12/31(木) 12:16:29 

    小学校四年生のときの担任。まだ20代くらいの女だった。
    よく人の物を盗む同級生Aがいて、私も結構盗まれてた(DSライトやDSのソフトも)
    当時どうしたら良いのか分からず、親に言うも親は仕事が忙しいとか、もう一回探してみろとか取り合ってくれないから、その担任にいったのにシカト。
    後日呼び出されて、ついにその件か!と思ったのに、「先生、すごいショックなこと聞いたのよ…Aちゃんのおばあちゃんから、連絡があってあなたがAちゃんのDSを壊したって」と言われ、こっちは盗まれてから遊んでいないので否定すると、
    「ほんとに?信用できないのよね…前のも何だか嘘みたいだし。あなたっていつも本気さが伝わらないのよ。どうするのよ。どうしたら良いと思うの?考えなさいよ」と言われた。 もう本当に印象的でイライラしてムカついて、そのあとAのところに行って嘘つくなといったけど結局何も変わらなくて盗まれたものも返ってきてない。
    何が本気さだよふざけんな。未だにムカつく。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2015/12/31(木) 13:49:15 

    小学校低学年の頃、母親と顔見知りらしきおじさんに
    「男なんだから泣くな!!」と松岡修造ばりな熱さで説教された。

    私、男じゃないのに。

    母親に事情を聞いたのか後でそのおじさんが謝って来たけどショック過ぎて嫌いになった。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2015/12/31(木) 13:54:39 

    癌かどうかの生体検査待ちしてるときにお見舞いに来てくれた知人に
    「明日死ぬとしても今日を精一杯生きなさい、あの咲き誇るバラのように…云々」
    って自己陶酔しながら言われて泣いた
    できることなら刺し殺してやりたかった

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2015/12/31(木) 14:43:51 

    シフト制の仕事をしているのですが、
    上司から仕事の希望休有れば言ってね、
    と言われ、どうしても予定ある日は毎月希望休としてお願いしていました。(もちろんほんの数日だけ。)
    そしたら、誰も希望休の希望出していないのに、アンタだけ希望休取りやがって!
    と周りから陰口言われていた!
    いやいや、希望有れば言えと言ったじゃないの。
    あげく、皆希望があっても我慢してるのよ?
    とまで言われ。
    それなら最初から希望休など聞くな!

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2015/12/31(木) 15:54:19 

    世の中そんなんばっかだよ泣

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2015/12/31(木) 16:06:32 

    兄の彼女と兄が私の家に泊まりに来た時、兄の彼女は、猫を買っていてその猫も連れてきてた、私が寝ている頃私の部屋にその猫が入ってきて兄と兄の彼女が泊まる部屋に猫を入れたら何故か凄く怒られた事凄くイラついた

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2015/12/31(木) 17:13:53 

    職場で若手だけに雑用を押し付けてくる上司がいた。
    散々理不尽な思いをさせられていた時につぶやいてきた。
    「ねぇ、社会へ出て理不尽な事させられて世の中の事が勉強になったでしょ」だって。
    今まで受けた説教で一番腹が立ったのはどんなことですか?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/12/31(木) 17:36:33 


    公務員試験に落ちた時、○○さんは三つも合格と言ってきた担任でもないクソ教師

    何にも就職支援すらしない教職員のくせに!!!!

    言い返しました、大学に合格しました ヨ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード