- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/09/22(月) 20:03:57
世の中にはそんな奴おらんやろ‥って言われそうな程図々しい人っていますよね。そんなぶっ飛んでる人のエピソード語って下さい。
主は今年パート先で仲良くなった人達でランチに行ったら、1人積極的で明るい人にロックオンされ、家が近い事もあり車をアテにされ始め(この人も車持ってる)ランチの時の送迎のお願いに始まり、ガル子ちゃんが子供の幼稚園のお迎えも乗せてくれたらあと10分一緒に居られるけどなぁ〜、ついでにスーパー寄る?などの遠回しに寄り道を要求、断ってたけどあの手この手で主に車を出させようとして遂にはモーニング食べる約束してた当日(この日はその人が車を車検に出してて代車の運転不安だからって理由だったので送迎OKした)に、寝坊しそうだから約束より早めに迎えに来て子供も乗せて幼稚園に送ってくれないかな!?と言われ、あっ‥無理だなってなりました。+672
-12
-
2. 匿名 2025/09/22(月) 20:04:55
![図々し過ぎる人エピソード]()
+268
-5
-
3. 匿名 2025/09/22(月) 20:05:09
人気も実力もないのに主演をやる俳優
歌もダンスも下手なのにライブをやるアイドル+380
-38
-
4. 匿名 2025/09/22(月) 20:05:15
![図々し過ぎる人エピソード]()
+88
-36
-
5. 匿名 2025/09/22(月) 20:05:34
速、縁切りな
主さん寄生されるよ+380
-6
-
6. 匿名 2025/09/22(月) 20:05:55
彼氏に手作りのお菓子渡したいから
作ってきてって言われた+389
-5
-
7. 匿名 2025/09/22(月) 20:06:10
>>1
日本人のことでは??
YouTubeで『大阪 民泊』
動画見なくてもいいのでググってだけみてちょうだい
日本で恐ろしいことが起きてる((((;゜Д゜)))+11
-37
-
8. 匿名 2025/09/22(月) 20:06:12
今日はお腹空いてないって言ってたのにこっちが奢るって言った瞬間、1番高い鰻重、ビール大ジョッキ2杯、1番高いデザートを頼んだ知人+523
-3
-
9. 匿名 2025/09/22(月) 20:06:15
私のが自分の買い物した時に何も買わなかった友達が、ポイントカードって言われた時に私の出していい?!って食い気味に言ってきた時+278
-5
-
10. 匿名 2025/09/22(月) 20:06:21
![図々し過ぎる人エピソード]()
+177
-11
-
11. 匿名 2025/09/22(月) 20:06:43
並ぶ列はまだないけど、早く来た人が先に周りで待ってるのに後から来た人が最前列の方へ並んだ時+185
-21
-
12. 匿名 2025/09/22(月) 20:06:56
>>8
同じような経験ある。
奢るって言われたら、遠慮する子が多かったけど、高いものばっかりたくさん頼む人がいた+259
-2
-
13. 匿名 2025/09/22(月) 20:07:02
>>7
トピ間違えました。すみません+15
-8
-
14. 匿名 2025/09/22(月) 20:07:04
無職で結婚してもらおうとする女+55
-29
-
15. 匿名 2025/09/22(月) 20:07:07
夕方から雨が降りそうだから
雨具を用意したら先に借りるね!って持って行かれた😭+151
-4
-
16. 匿名 2025/09/22(月) 20:07:08
+22
-191
-
17. 匿名 2025/09/22(月) 20:07:20
図々しい人の方が上手く行くんだよな
良い人ぶってても仲間外れにされる人多いしよく分からない+296
-5
-
18. 匿名 2025/09/22(月) 20:07:26
この結婚式の新郎新婦。何の罰ゲームかな
結婚式→参列からいきなり不参加はナシですか?girlschannel.net結婚式→参列からいきなり不参加はナシですか?知人から○ヶ月前に結婚式の招待が来て参列の返信をしました(身バレ防止の為、いつ連絡がきたか伏せます) けっこう前から連絡がきていて先日参列にあたっての連絡がカタログで届きました。 結婚式当日のコスプレの...
+51
-3
-
19. 匿名 2025/09/22(月) 20:07:41
>>4
弁当一つに箸3膳要求する強者を知ってる+129
-5
-
20. 匿名 2025/09/22(月) 20:08:04
コストコで玉ねぎ泥棒する民族+20
-5
-
21. 匿名 2025/09/22(月) 20:08:04
自動レジになってからたまに全部精算しないで帰る客とかいるけど
図々しすぎる+101
-6
-
22. 匿名 2025/09/22(月) 20:08:22
>>3
与えられた仕事をやってるだけでしょ+58
-22
-
23. 匿名 2025/09/22(月) 20:08:41
人に対して、なにをしてくれるか、なにに利用できそうか、そんなことばかり考えている人って質問がおかしいんだよね。厚かましすぎて隠すこともできていない人。+242
-3
-
24. 匿名 2025/09/22(月) 20:08:45
>>16
来なくていいからOK牧場+326
-2
-
25. 匿名 2025/09/22(月) 20:08:48
>>16
来なきゃいいじゃん
来てくれって頼んでないんだが+301
-3
-
26. 匿名 2025/09/22(月) 20:09:40
>>3
捻くれてるなぁ+64
-17
-
27. 匿名 2025/09/22(月) 20:09:57
>>2
これ、よく見たらオーパスワンじゃないか説あったよね
どんなに安くても万単位だぞノリスケ…+39
-2
-
28. 匿名 2025/09/22(月) 20:10:17
少し図々しいなと思うのは、絶対に車道にはみ出すサイズの車買って少しはみ出して停めてる人。
なんではみ出すこと前提に買う?+282
-4
-
29. 匿名 2025/09/22(月) 20:10:57
>>21
図々しいどころか泥棒ですね+225
-3
-
30. 匿名 2025/09/22(月) 20:11:01
産後すぐうちに来たいと言った友人、まだしんどいからと伝えたが来た
そして「何か軽く作れる?」と言われた上、お菓子のゴミ広げて片付けず帰った
私は食欲なくてお菓子食べてない
+301
-2
-
31. 匿名 2025/09/22(月) 20:11:24
>>21
それは窃盗では+187
-6
-
32. 匿名 2025/09/22(月) 20:12:25
高校卒業してお互い県外に住んだ友達が、私の住んでる地域に彼氏と旅行することになったんだけど、
「ダメ元で聞くけど彼氏も一緒に泊まってもいい?」って言われた時は呆気にとられた。断ったら普通に引いてくれたけど何で1%でも受け入れてもらえる可能性あると思ったんだろう+341
-5
-
33. 匿名 2025/09/22(月) 20:12:26
私も引越してきた当初、やたら親切風に近づいてくる人がいたけど、その後車出してだの、子ども預かって、お米を3合貸してだの信じられないお願いしてくる図々しい人がいた+270
-2
-
34. 匿名 2025/09/22(月) 20:12:27
サンダルっすぐ壊れるなと思って
サンダル すぐ壊れるで検索したら
一ヶ月使ったサンダルが壊れたから不良品として返品したとかいう人見つけてびっくりした
+102
-4
-
35. 匿名 2025/09/22(月) 20:13:51
>>1
耐え過ぎじゃない?
そいつは退治出来た?+277
-3
-
36. 匿名 2025/09/22(月) 20:13:53
呼んでもないのに日本に住んで繁殖して、ハラル食を出せと言う醜いムスリム達+360
-7
-
37. 匿名 2025/09/22(月) 20:14:01
うちの叔母。私とは年の離れたイトコ(叔母の子供)がまだ小さかった時の誕生日に、うちの子にガル子ちゃんと妹と妹の旦那と3人で割り勘して自転車買ってあげてよ!3人で割れば安いやろ!?ってさも素晴らしい案かのように提案して来て図々し過ぎてびっくりしたわ。子供の自転車くらい親が買ってやれよって。+233
-2
-
38. 匿名 2025/09/22(月) 20:14:05
>>8
義理母がごちそうすると言ったら、義理母と私は単品ランチを選んだのに、義理姉はランチの一番高いコース料理を頼んだ。一人だけやたら時間がかかっていた。+197
-5
-
39. 匿名 2025/09/22(月) 20:14:10
マンションのエントランスホールにストライダーやベビーカーを置いている人
エレベーターあるんだから家に置けよ…
目障りだし邪魔だし図々しいわ+251
-3
-
40. 匿名 2025/09/22(月) 20:14:24
なんか違うかもしれないけど
なし1個だけ職場に持ってきて
自分に切ってって言ってきた女性
ナイフあるから!ってアーミーナイフ?出してきて
その時自分手首痛くて整形行ってたから
断ったんだけど
いろいろあり得なくない?と思ったわ+132
-2
-
41. 匿名 2025/09/22(月) 20:14:36
営業所の少人数の部署で誰も細かい事を言わない事をいいことに、毎日10分~15分遅刻する人。毎日毎日だから当たり前になっているが図太くないと出来ないよね。遅刻はするが飲み会で上層部へのアピールは完璧で目立つ仕事はしっかりやる、こういう人って出世すると思いますか?+139
-4
-
42. 匿名 2025/09/22(月) 20:14:40
>>1
そういう人に同じくらいの図々しい要求出すと脱兎の如く逃げ出すよね(笑)
あまりにしつこいママに早口で要求しまくったらその場で逃げ出してたわよ
根性ないねえ+206
-3
-
43. 匿名 2025/09/22(月) 20:14:41
私の近くで赤ん坊(従弟の子ども)が泣き出した時、コーヒー飲みながら「あっ、あやしといて下さ〜い☆」とぬかした従弟の嫁。
あれからずっと嫌い+182
-3
-
44. 匿名 2025/09/22(月) 20:15:14
>>10
この人じゃ240万の男がいいとこ+118
-4
-
45. 匿名 2025/09/22(月) 20:15:20
手術して入院中に
「どうせ口からなにも入らないでしょ?」
勝手に病室の冷蔵庫からドリンクとり出して、ぐびぐび飲んでやんの+140
-3
-
46. 匿名 2025/09/22(月) 20:15:38
>>17
嫌がられて去られても次探すの上手いもんね。
やっぱり良くも悪くも積極的ってのが大きいのかもね+123
-4
-
47. 匿名 2025/09/22(月) 20:16:58
中学時代からの友達が同じ大学に進む予定で、田舎だから自動的に一人暮らしになるんだけど、3月になって「まだ家決まってないからがる子の家に住まわせてほしい」って言い出したのはさすがに断った。
その子親が亡くなってて家庭事情も色々大変そうではあったけどトラブルの予感しかしなかった。+200
-2
-
48. 匿名 2025/09/22(月) 20:17:02
>>16
目が逝ってる+159
-1
-
49. 匿名 2025/09/22(月) 20:17:18
何でも自分で買わず、人が持ってる物を貸してと言ってくる(旅行用バックとか喪服とか)
お礼らしき物をくれるんだけど、キュウリ2本とか駄菓子一袋とか、よけいもやっとした+177
-1
-
50. 匿名 2025/09/22(月) 20:17:23
>>1
1人積極的で明るい人にロックオンされ
主はレズ?
相手シンママなの?+6
-40
-
51. 匿名 2025/09/22(月) 20:17:35
私も主と同じで車、当てにされてる
その人、車持ってるんだよ!
この前は、遊ぶ約束した時に、その前日に長距離運転するから約束の日は車運転したくないよって言ったら、じゃあ約束やめようって言われた
一度もその人の車に乗ったことがない
ズルすぎる+176
-1
-
52. 匿名 2025/09/22(月) 20:18:43
>>47
正解○
無料で住むよw+101
-2
-
53. 匿名 2025/09/22(月) 20:19:03
アパレル販売員だけどチャイ系が試着するとだいたいこっちに一声もかけずあれもこれもって勝手に持ってくから困る(ハンガー預からないといけない店)+62
-1
-
54. 匿名 2025/09/22(月) 20:19:07
>>11
c国人?+7
-2
-
55. 匿名 2025/09/22(月) 20:19:43
>>16
魚みたいな顔してるな
+127
-2
-
56. 匿名 2025/09/22(月) 20:19:50
>>6
Wwww+108
-1
-
57. 匿名 2025/09/22(月) 20:19:51
>>2
昨日のサザエさんでこの波野ハイエナノリスケがかなり図々しかった。
話のタイトルも「ノリスケ職場放棄」だったし。+126
-3
-
58. 匿名 2025/09/22(月) 20:20:45
派遣で働いてた時に正社員並みにやらされ、丸投げ、知らんぷりされていて、派遣会社通じて苦情あげたら、やりすぎだ。そこまでやらせてないと言ってきた支店長。+92
-1
-
59. 匿名 2025/09/22(月) 20:20:55
資格もない素人の手習いみたいなことを、いろいろ家で教えるのに、いちいち誘ってくる
その上、プロ並みの授業料を請求され開いた口が閉まらなかった+56
-2
-
60. 匿名 2025/09/22(月) 20:21:07
>>51
じゃあ約束やめようって言われた
見下されすぎ+109
-2
-
61. 匿名 2025/09/22(月) 20:22:59
>>6
若い頃超ギバーだったから嬉しくって作ったことあるよ
なんか友達に尽くすのが美しい友情って思ってたんだろうな+104
-4
-
62. 匿名 2025/09/22(月) 20:23:44
幼稚園のママ友
我が家で子供遊ばせてるとき、ワイファイ聞かれた+81
-13
-
63. 匿名 2025/09/22(月) 20:23:52
ただのママ友が一月前からやたら誕生日アピールして来てうわーおめでとうーって言ったのに一週間前にはLINEして来て、ねえ聞いて!私来週誕生日で!子供と誕生日が近くて合同で誕生会するからいつも子供の好きなケーキになるから自分は好きなの食べられなくて‥それでガルちゃんと今度ランチ行く時ケーキ食べたくて!あっ!別に祝って欲しいとかじゃないから💦
と言いながらもどの店が良いか聞いたらいつもより単価千円高い店をしれっと指定、やり取り続けてたら祝ってね🥹だと。
奢ってねってダイレクトに言われる方がマシだなと思った。言われても奢らんけど。+149
-2
-
64. 匿名 2025/09/22(月) 20:24:07
権利ばかり主張するシンママパート女+54
-4
-
65. 匿名 2025/09/22(月) 20:24:39
>>21
だから自動レジ使いたくないんだよね。たまに使うときテンパッて店員さん呼ぶとチェックされる。
慣れてないだけなんだってば。+8
-10
-
66. 匿名 2025/09/22(月) 20:24:44
>>6
すっごいクオリティ低いの作って反応を見たい。+109
-3
-
67. 匿名 2025/09/22(月) 20:24:53
>>1
「私の休日出勤の日、手伝ってくれない?」と言ってきた人。
もちろん私は無償。
ふざけんな。+227
-3
-
68. 匿名 2025/09/22(月) 20:25:03
昔、教習所の近くに一人暮らししていた彼氏と付き合っていた頃、私の友達が免許取りに通う事になり、何ヶ月か彼氏の部屋に住ませて貰えないかな?と真面目な顔で言われた事が今までで一番衝撃的だったかな。+196
-3
-
69. 匿名 2025/09/22(月) 20:25:07
>>1
同い年の女友達とランチ行き
お会計前になり、今日うちあまりお金なくて
○○(私)ちゃんの奢りでいい?と
言われた。その子無職だけど親は会社してる
びっくりした
その後その子が私に奢ったりはない+244
-1
-
70. 匿名 2025/09/22(月) 20:25:43
プール庭でやってたら
子供二人水着で連れてきたお婆さん
自宅から徒歩10分なので完全に知らない子供。
自転車で通ったら見えたから連れてきたらしい。
初めましてすぎて理解できなかった。
+207
-2
-
71. 匿名 2025/09/22(月) 20:26:05
>>49
ごんぎつね。見習えよw+40
-3
-
72. 匿名 2025/09/22(月) 20:26:07
近所に住んでる兄が自分の子供2人の夜泣きが手に負えなくなるたびに私の家に子供を連れてきた。
私が体調が悪い時も、平日も、夜ご飯どきも関係なく。
鍵閉めてるのに、出るまでピンポン連打してくるし無視してると電話がかかってきて子供が泣いてるんだから早く入れろ!と怒鳴ってきた。
で、子供は私に預けて自分は私の家の酒を飲んでクダ巻いてる。
しまいには、子供達にここにお泊まりしたいよなー?って言って子供を無理矢理私の家に泊まらせて、自分と嫁は次の日遊びに行ってた。+140
-4
-
73. 匿名 2025/09/22(月) 20:26:19
>>68
失礼かもしれないけど
このトピのエピソードみんな笑える+82
-2
-
74. 匿名 2025/09/22(月) 20:26:36
あなたの為にと言いながら、マルチ商品を勧めてくる+28
-2
-
75. 匿名 2025/09/22(月) 20:26:40
>>47
決まるまで1ヶ月くらいなら良いよね
友達で田舎暮らしで親が亡くなったんでしょ?他に頼る人いないはず+6
-45
-
76. 匿名 2025/09/22(月) 20:26:42
私も図々しい人のエピソード聞いて欲しいー
未就園児で同い年の娘さんを持つ方から、子どもチャレンジを申し込まないかって連絡来て、話を聞いてみると、私が申し込んだ後、教材のはなちゃん(しまじろうの妹のぬいぐるみ)だけ娘にくれって話だった。
あなたのうちは息子さんだからいらないでしょって。
もちろん断りました。+191
-1
-
77. 匿名 2025/09/22(月) 20:26:50
>>1
スンズローのことかな?
+11
-4
-
78. 匿名 2025/09/22(月) 20:27:15
子育てママが結構いるシフト制の仕事なんだけど、何がなんでも絶対に希望休を通す人がいる
通し方としては、無言を貫く
社長も困っている…+60
-2
-
79. 匿名 2025/09/22(月) 20:27:30
>>1
主とほぼ同じ思いしてた。今はもう天国みたいに幸せな生活してるから私を利用したあんなやつはゴミ屑だったと思って記憶ごと棄てた。+134
-3
-
80. 匿名 2025/09/22(月) 20:27:34
同じ幼稚園で近所(でも家は知らないし、子供同士も仲良しでもない)のママさんが、幼稚園に送って行った時ご挨拶したら、「今日上の子の習い事でどうしても園に迎え来られないんだよねー、ガル子さん家で遊んで待っててもらうって事で!」って当たり前のように言われて、ハイ???ってなった。冗談かと思ったけど本気だった。
普通「お願いしてもいい?」って聞くよね?ってびっくりした。
断ったけど。+152
-2
-
81. 匿名 2025/09/22(月) 20:27:58
>>72
連れてきたのは
奥さん夜勤や泊まりでいないとき?+29
-1
-
82. 匿名 2025/09/22(月) 20:28:52
実家暮らしの人が一人暮らしの人の部屋で鍋をする計画を立ててた+30
-3
-
83. 匿名 2025/09/22(月) 20:28:52
ガル民の独身者の「子持ちを優遇するな」とかいうアホみたいなコメント+1
-18
-
84. 匿名 2025/09/22(月) 20:29:27
>>3
そもそもダンス下手なのにダンスしちゃう歌手とか意味不明+11
-7
-
85. 匿名 2025/09/22(月) 20:29:51
ママ友親子とうちで遊んだ時にママ友の子供がうちのお風呂に入りたいと言い出してそれ聞いたママ友が、息子ちゃんがお風呂入りたいって言ってるからお湯溜めて貰って良いかな?って聞かれて、この時点で図々しいなとちょっと引いたけどうちの子も喜んでたからOKして、私が自分の子供の体洗ってたらママ友から、息子ちゃんのお尻も洗って!と言われて流石にはあ?ってなった。何でよその子の尻まで洗わないといけねんだよ💢+139
-5
-
86. 匿名 2025/09/22(月) 20:30:48
>>6
毒入りにしちゃえ+30
-2
-
87. 匿名 2025/09/22(月) 20:30:49
産後すぐ、婚約した姉が婚約者と尋ねてきたいと言ってきた。元々そういう人で、私を進学させないで留学行きたい、専業主婦してる時に働いてるんだから毎月5万私にちょうだいなどと、言ってくる姉。
祖母が死んだ時も、あなたは仲良かったから思い出の品をあげる。金目のものは私に頂戴と言い放った姉。
まだ生きてる。怖い。+158
-2
-
88. 匿名 2025/09/22(月) 20:30:57
>>68
ガル子。ついでに彼氏も借りとくね✌️綺麗に使うから😉+56
-2
-
89. 匿名 2025/09/22(月) 20:32:11
>>32
似てるんだけど上京してそこで就職して職場も近くてなんやかんや一緒に遊ぶ事多かった小学生の頃からの友達
私が次の連休に彼氏と地元に帰って親に紹介するんだって話したら自分も帰省したいからついでに一緒に乗せてってほしいって
地元まで車で6時間私2時間彼氏4時間で運転して帰るつもりで友達は免許無し
+97
-4
-
90. 匿名 2025/09/22(月) 20:33:03
>>2
関学卒なのにカイロ大卒と嘘つきそう+10
-6
-
91. 匿名 2025/09/22(月) 20:33:04
>>28
私は、家の駐車場に収まりきらず、先っぽを歩道に突き出して停める車とか、歩道に車を乗り上げさせて停めてる車が嫌い
歩道は歩行者が安全に歩くための場所なのに
歩行者の邪魔すんなよ+173
-2
-
92. 匿名 2025/09/22(月) 20:33:55
>>41
そんなヤツが出世する会社はクソだよ。+69
-2
-
93. 匿名 2025/09/22(月) 20:34:05
スーパー自己中な友達がいたんだけど、
①私が車出して迎えに行くと、眼科、ホームセンター3軒、スーパー、レンタル本屋、団子屋に連れて行ってと言う。
友達と遊んだと言うより、丸一日友達の足として運転しただけ。
②突然「このケーキ屋さん行ってみたくない?」と、ケーキ屋の写真と地図がLINEで送られてくる。
高速道路使っても片道3時間かかかる遠方。
友達の性格的に、私から「良いね!今度行こう」と言うのを待ってる(私がドライブ好きだから)。
だから「連れて行って」とは言わない。
「さすがに高速3時間走ってわざわざケーキ屋に行く気はしないわ」と返信したら、かなり不満そう。
③ドライブ中「行きたいパン屋がある」と言い出したから向かうと、軽でも厳しそうな超狭い道路の先にパン屋があると言う。
私の車はデカいSUVで、100%通れない。
私「ちょっと他の道探して迂回するわ…」
友達「えー?この先にあるのにー」
その後道を探して走っている間「さっきの道から行けたのに」とブツブツ文句を言う。
④引越の手伝いを頼まれて行ったものの、友達は30分も作業しない内に飽きてソファに寝転んで旦那と長電話(旦那は仕事で留守)。
ちなみにこの友達、新婚なんだよ。
①〜③は旦那に連れて行ってもらえや!と思った。
今はこっちから連絡絶って疎遠にした。+186
-4
-
94. 匿名 2025/09/22(月) 20:34:34
>>60
ホント、子ども同士が仲良くなかったら、絶交したい+36
-3
-
95. 匿名 2025/09/22(月) 20:34:42
>>84
歌下手なのに歌い出す俳優も意味不明
誰も求めてないのに+12
-5
-
96. 匿名 2025/09/22(月) 20:34:48
>>10
身の程を知らないと+76
-3
-
97. 匿名 2025/09/22(月) 20:35:05
>>6
ワサビかカラシをひとつまみ混ぜておいてほしい
相手方には申し訳ないけど+45
-1
-
98. 匿名 2025/09/22(月) 20:35:21
>>72お嫁さんめっちゃ普通に家で何もしてない時。
子供が泣いてるからガル子ちゃんの家に連れて行って!私は私のやりたい事があるの!だって。
+93
-1
-
99. 匿名 2025/09/22(月) 20:36:41
子供の友達が家に遊びにきたらキッチンに置いてあったお菓子を無言で取って食べようとしてた。
キツめに注意したけど、元々図々しい子でこれ以外にも何度注意したし、他の友達にも注意されてるのにまた直ぐ忘れそうだからもう我慢の限界になったから出禁にする。+114
-1
-
100. 匿名 2025/09/22(月) 20:37:55
>>65
慣れてなさそうな感じの人なんてチェックされるのは当然なのにそういうところだよね
おばあちゃんか最悪ばかすぎるのか知らないけど、ムッとする暇あるならたまにだろうが使い方きちんと覚える努力もしたら?
がるは使いこなせてるならそのまま検索でシミュレーションとか調べられるし
+10
-11
-
101. 匿名 2025/09/22(月) 20:38:45
提案したり、誘っただけでは図々しくないよね。
嫌だったら断れば良いのに断らないのに後で文句言う人もなんだか。+3
-34
-
102. 匿名 2025/09/22(月) 20:38:50
>>91
ヨコ。
近所にどう見ても1台分しか駐車場がない家があるんだけど、いつも2〜3台駐車してある。
当然入らないから、車はお尻だけ駐車場に入ってあとは車道に飛び出てる状態。
その家の隣にアパートがあって、アパートの駐輪場がその家に面してるのね。
ひどい時はアパートの駐輪場にその家の車が駐車されててさ。
アパートの人達、あれじゃ駐輪場使えないじゃん…よく文句言わないな…と思ってたんだけど、駐輪場に駐車されてる時も、車の半分は車道に出てるの。
そりゃそうだよね、そもそも自転車を置く狭いスペースなんだから。
腹立って警察に「アパートの駐輪場に車が駐車されてて車道に出てて通れない」と通報したらすぐに対応してくれた。+114
-3
-
103. 匿名 2025/09/22(月) 20:39:09
>>94
あなた子供の為にえらいわ
でも乗せなくてええよ+30
-1
-
104. 匿名 2025/09/22(月) 20:40:14
>>44
この方が年収1000万円かそれ以上なら…?+8
-2
-
105. 匿名 2025/09/22(月) 20:40:53
PTAを誘ってくる人
「私もいるしさ、ね?お願い!」
いやお前がいるなら尚更嫌だわ+114
-2
-
106. 匿名 2025/09/22(月) 20:41:10
>>1
通勤の為借りてる駐車場、私が休みの日に(週2回)停めさせてくれないかなと同僚に打診された。
彼女は車はあるけど駐車場が有料になるので30分くらいかけて徒歩通勤していた。
年に数回程度ならまだしも毎週とか図々しいなと思って、断った。+215
-1
-
107. 匿名 2025/09/22(月) 20:41:30
人が口をつけものは食べられない!(潔癖症らしい)、でもひとくち欲しいからわたしが注文した料理を先にひとくち食べたいと言ってきた同級生いる笑
同じ子で他にも色々図々し過ぎるエピソードあるよ!+130
-3
-
108. 匿名 2025/09/22(月) 20:41:54
>>16
そうだね。差別するよ!
黒ンボブス!+135
-10
-
109. 匿名 2025/09/22(月) 20:42:09
>>54
いや、日本語話してたから日本人じゃないかな?
まぁバイリンガルとかもいるしわからないけど+4
-2
-
110. 匿名 2025/09/22(月) 20:42:16
>>95
でも本人は自分は誰よりも才能あって上手いんだからと心から思って活動しているのかな?
それとも舞台に立つ以上はそう演じなくてはいけないと思って、がんばっているのかな?
って思う時ある。+3
-2
-
111. 匿名 2025/09/22(月) 20:42:33
>>1
会社でいきなり他人の背後などから大声で怒鳴りつけた翌日なにもなかった顔で平気で出勤する人間。非常識で恥知らずで図々しい神経。+51
-1
-
112. 匿名 2025/09/22(月) 20:43:21
>>80
断れてよかった……図々し過ぎてビビるね。
+86
-1
-
113. 匿名 2025/09/22(月) 20:43:33
>>10
鏡をプレゼントして差し上げたい!うちに姿見余ってるんだよね…+46
-8
-
114. 匿名 2025/09/22(月) 20:43:52
>>16
そうなんだよ〜だから来んなよ+96
-1
-
115. 匿名 2025/09/22(月) 20:44:29
>>1
クリニックの看護師なんだけど、久しぶりの科だったこともありしっかり勉強なくちゃと思って自費で色んな参考書や医学書を買って毎日家でもだし患者さんがいないときでも勉強してた。
そしたら、「こっちは子供もいて勉強する暇もなければそういう本を買うお金もないんだからクリニック内にそれを置いておいてみんなが勉強できるようにしておいて!」と私より経験が浅いけど年上の看護師が命令してきた。この人とにかく雑用とか難しい検査とかはしなくって、目立つところばかりやりたがる人だったけど、お金を支払うときとかはしれっといなくなったりしていつも図々しかった+214
-2
-
116. 匿名 2025/09/22(月) 20:44:50
旦那と義父母と2歳の息子とで温泉に行った
もともと義母が息子を温泉に入れたいと言ったから
私も温泉でのんびりできる〜って義母に感謝してたら、さぁ3人で入りましょうって息子連れてこられて、はあ?ってなった+6
-19
-
117. 匿名 2025/09/22(月) 20:45:16
>>58
私はフルタイムパートの事務だったけど、
1年前から経費削減?で、パートが辞めたらパートを採用せず、社員が異動してくるようになった。
私はパートリーダーだったけど、社員の教育係して、業務確認とかさせられてた。
リーダーの立場を変えてもらえずだったし。
社員着任して来てから事務員全員が会議も参加になるし、社員に発言させず私に発言させられるし、時給1300円だし割に合わなくて辞めちゃった。
非正規で真面目に仕事すると本当に損だと思った。+94
-1
-
118. 匿名 2025/09/22(月) 20:45:59
免許持ってない人の図々しさってたまにドン引きレベルだよね。私は友達の犬を動物病院に連れて行ったことあるけど電話では「犬が体調よくなさそう」って言うからワンコかわいそうで迎えに行った。結局犬の健康診断だった。車の中で「この子病院嫌いだからわかるのかな震えててさーごめん安全運転でお願いね」って言われたときは何も返事できなかった。ペット飼ってるなら免許くらい取れだよ+139
-4
-
119. 匿名 2025/09/22(月) 20:46:40
箱に入ってるお菓子(全部同じ味)あげたら覗かれて、あと3つくれない?って言われた。他の人にあげる用なのに
しかもスーパーの店長+72
-1
-
120. 匿名 2025/09/22(月) 20:46:41
どこそこの店がバーゲンやってるから行こう!と誘ってくるんだけど、自分は運転の自信がないとか言い出す
毎度足として使ってくる+53
-2
-
121. 匿名 2025/09/22(月) 20:47:33
>>57
私も見ながら「これガルちゃんで盛り上がりそう」て思ってた笑
誘われてもないのに登山?ハイキング?に勝手に来たよね笑+46
-1
-
122. 匿名 2025/09/22(月) 20:49:14
>>10
己を顧みよ+21
-5
-
123. 匿名 2025/09/22(月) 20:49:57
>>16
あそ
来なくていい、つか頼むから来ないでねクロンボ+98
-2
-
124. 匿名 2025/09/22(月) 20:49:58
馬鹿すぎる日下部大っ嫌い!くたばれ!+1
-4
-
125. 匿名 2025/09/22(月) 20:50:04
>>101
図々しい人は断ると「日にち変えない?いつなら迎えに来れる?」とか言ってくるんだよ。買い物したいんだろうけどうちは無料タクシーじゃないよと言いたくなるときある+90
-3
-
126. 匿名 2025/09/22(月) 20:50:32
>>6
図々しいけど主の手作りお菓子が美味しいんだろうね+61
-2
-
127. 匿名 2025/09/22(月) 20:51:45
元友達に私の空き家になってる実家を2泊3日で貸して欲しいと言われた
そいつママ友に見栄はって実家が広いと嘘をついたら、ママ友が実家に行きたいと言い始めたんだって
それママ友も嘘だと見抜いて行きたいって言ってんじゃないの?
普通そんなこと言わないよ
って断ったけど
結果どうなったかは知らない+123
-1
-
128. 匿名 2025/09/22(月) 20:52:09
『後でお金を払うからの○○買ってきて』と頼んでくる人。そして代金払わず礼も言わずにいます。当然その人と縁を切りました。こんな図々しいというか、ひょっとすると詐欺師みたいな人っているんですね。びっくりです。+83
-1
-
129. 匿名 2025/09/22(月) 20:53:00
英語教室の講師だったんだけど、体験レッスン何度もきた上で入会を決めて、教材を買った後てまやっぱり辞めますと言って来た人。
教材も返して来たけど、あとから見たら内側に油性マジックでデカデカと名前書いてあった。
その場で気付けなかった落ち度もあるから、泣く泣く教材処分したよ…+18
-4
-
130. 匿名 2025/09/22(月) 20:54:07
>>113
マイナスした人は同じブサ系の身の程知らずかな笑+8
-5
-
131. 匿名 2025/09/22(月) 20:55:26
>>4
「手で食えって?」言われた事ある。
サバ感「1つにお箸ください」もある笑
余談でこのサバ缶の人、閉店ぎりぎりに来たんだけど一旦外出て「トイレ貸して」ってサバ缶食べながらやって来た。断りました。+49
-9
-
132. 匿名 2025/09/22(月) 20:55:46
>>1
同じような感じだけど、
10歳年上の車持ちの人にコロナ真っ只中に「隣の県のパン屋に連れて行って欲しい!あと観光もしたいなー!」って言われたこと笑
どれくらいの距離なの…と思って調べたら大きい山をいくつも越えて片道180キロ。
断ったら既読スルーされました〜!!+148
-3
-
133. 匿名 2025/09/22(月) 20:57:09
>>40
切らせようとしてくる人いるよね
梨で思い出したけど
私の家に子供連れて梨1つ持ってきた友人家族
「これ切れる?お皿も何かある?」と聞かれたので
皆で食べるのかと思って切って出したんだけど
フォークをいくつか出そうとしたら「え?1つでいいよ」と言われ全て自分達で食べていた
フォーク出そうとした時に図々しいなーみたいな顔で見てきたけど、お前が切ってくれよと思った笑+114
-1
-
134. 匿名 2025/09/22(月) 20:57:43
新築の家を建てたときに中を見たがる人+41
-6
-
135. 匿名 2025/09/22(月) 20:59:18
隣の家の奥さん、毎週土日の一時ぴったりに子供に、遊びに行ってもいい〜って電話させる。断っていっかい切ってもすぐに2回目の電話させる。それが何ヶ月も続きノイローゼになった。奥さんは自己愛性人格障害でテイカーでもフレネミー。いくら隣とはいえ関係断ちました。+96
-1
-
136. 匿名 2025/09/22(月) 21:00:09
>>2
目をあわせたらヤバイ気がする…+38
-2
-
137. 匿名 2025/09/22(月) 21:00:32
>>63
最終的に奢ったの?割り勘?+16
-1
-
138. 匿名 2025/09/22(月) 21:01:47
>>1
むかし、旅行に行くときにそれを知った知人が「あれとあれを買ってきて」って頼まれて買っていって渡したらありがとうと言われた
お金は?と思ったけどお土産と勘違いされたのかな?
5000円ぐらいしたからあれ?って思った
その人とはそれ以来会ってないけど
事前に確認は必要だなあと旅行先でのあれ買ってきて!はそれ以来断ってる+155
-2
-
139. 匿名 2025/09/22(月) 21:02:35
>>4
ドライバー2本で食えって言いたくなるような格好のくせに。この作業員
+7
-30
-
140. 匿名 2025/09/22(月) 21:02:35
>>125
自分から出すって言ったのに文句言われても困る人もいる。別にこっちは連れて行ってとも言ってない。+4
-12
-
141. 匿名 2025/09/22(月) 21:03:36
>>22
ゴリ押しとわかっててか+6
-8
-
142. 匿名 2025/09/22(月) 21:04:27
私が海外旅行すると聞きつけたらお土産リストを書いてきた女の先輩がいた
ウイスキーとか重くて破損が恐れがあったり、ハイブランドの美容液で割と高額だったり
断る理由を考える前に
えっ無理です!
って言ってしまった
しばらく先輩グループに冷たくされたけど、私もお土産リストのこと職場のほぼ全員に言いふらしてやった+123
-1
-
143. 匿名 2025/09/22(月) 21:05:11
>>140
今どき連れていってとも言ってない人をわざわざ迎えに行く人なんているの?ガソリン代も高いのに。っていうか何の文句言われるの?+20
-3
-
144. 匿名 2025/09/22(月) 21:06:13
>>6
私の唾液入りの食べさせたい
それが人の彼氏って所も
興奮するよね+1
-23
-
145. 匿名 2025/09/22(月) 21:08:15
年上の趣味友がガル子ちゃん1人になったらウチに住みなよ、それで運転もお願いしたい、勿論ガソリン代は出すよって言ってきた。
旦那さんと面識あったけど何で一緒に住んで私が送迎とか世話係みたいなおかしな話ししてるの、ヤバい人だなと思ってフェードアウトした。
私が独身だから都合いいように利用しようとしたのかも。
その話出る前も段々図々しくなって、テイカー気味だった。+57
-1
-
146. 匿名 2025/09/22(月) 21:08:28
>>33
お米を貸す…?そんな概念がなかった。びっくり。+93
-1
-
147. 匿名 2025/09/22(月) 21:09:02
>>129
教材再利用するつもりだったの?+2
-4
-
148. 匿名 2025/09/22(月) 21:11:18
>>142
やっぱりいるのか他にもそんな人…免税狙いですよねお土産だから142さんがお金出すのか
そもそもそれを買う時間割くのががもったいねぇわ
+51
-1
-
149. 匿名 2025/09/22(月) 21:11:26
>>101
嫌だったら断れば良いのに
『嫌なら断ればいい』ってよく言う人いるけど、クーリングオフって制度がある時点で“理不尽な契約で泣かされた被害者”が山ほどいるってこと。だから法律まで作られてる。
つまり最初に断れなかった人が悪いんじゃなくて“不公平な約束を押し付ける側”が問題だって社会全体が認めてる。
『嫌なら最初に断れ』って理屈は、加害側の横暴を正当化するための詐欺的な逃げ口上にすぎない。+56
-5
-
150. 匿名 2025/09/22(月) 21:12:59
奨学金、自分で完済したのに仕送りして欲しいと言う親+6
-1
-
151. 匿名 2025/09/22(月) 21:13:16
>>16
来ない方がいいよ!
来なくていいよ!
来るな!+108
-1
-
152. 匿名 2025/09/22(月) 21:14:07
>>8
焼肉上コース食べ放題、アルコール飲み放題選んだ友人いたよ。
いくら「誕生日だから何か食べたい物ある?」って聞いたからってそりゃないよって感じだった。
こっちはプレゼントもあげてたのに。
ちなみに私の誕生日はライン一個送ってきただけ。
フェードアウトすると決めた。+197
-1
-
153. 匿名 2025/09/22(月) 21:15:21
>>149
普通に旅行行こうってくらい普通じゃん+1
-18
-
154. 匿名 2025/09/22(月) 21:16:27
>>20
え? まさかホットドッグの🧅🌭? タッパーにいれるとか?+3
-3
-
155. 匿名 2025/09/22(月) 21:16:36
私が頑張って貯金して買ったシャネルのバッグを貸してくれと友達に言われた
当たり前に断ったら
そっかー、妹には貸すのに私は駄目なんだー
って嫌味言われた
私も負けじと
家族と友達は違うって分からないのかな?変な人ー
って言い返した+204
-3
-
156. 匿名 2025/09/22(月) 21:16:58
>>28
それだと車庫証明取れないよね?+8
-4
-
157. 匿名 2025/09/22(月) 21:17:34
>>3
ファンがそれでいいならいい
自分はドラマみないし
ライブいかなきゃいい+32
-7
-
158. 匿名 2025/09/22(月) 21:19:42
>>153
横だけどあなたの普通は一緒に旅行行こうとしてる人たちにとっては普通じゃないこともあるよね。+20
-2
-
159. 匿名 2025/09/22(月) 21:20:16
高校入ってすぐ中学時代の仲良しメンバーと学校帰りに合流して遊ぶ事になり、その頃いつも一緒に帰ってた同高の友達に前もって「〇日は〇〇ちゃん達と遊ぶから帰りは別で」と伝えておいたのですが(その子も同中だけど仲良しメンバーとは接点がなかったので誘わなかった)
当日何故か駅までついてくと言い出し、不思議に思いながらも一緒に行ったら待ち合わせ場所着く直前に「やっぱ私も行くわ!」と言い出し、まさかそんな事言い出すとは思わなかったので上手く断れずに結局仲良しメンバーとその子で遊ぶ事になり、しかもそのついてきた子は真面目な性格なのでくだらない冗談とか言いづらく、全然楽しめませんでした…。
さすがに納得いかなくて、次の日に「何でついてきたの?正直嫌だったんだけど」と言ったら「学校帰りに遊んだりしたくて…」と気まずそうに謝ってきて
おそらく今時のJKぽい事したかったみたいだけど、別に友達いない子じゃなかったし遊びたいなら人のグループに強引に割り込むんじゃなくて自分で友達集めてやってくれと思いました。+11
-14
-
160. 匿名 2025/09/22(月) 21:20:47
>>8
うわぁ+14
-2
-
161. 匿名 2025/09/22(月) 21:20:54
>>100
言い方きついね。何様よ?+17
-3
-
162. 匿名 2025/09/22(月) 21:21:04
>>2
昨日も、机の上のポテチなどかつおとわかめが用意した数々のおかしを勝手に開けようとしてた。
おまけにハイキングに勝手についてきてサザエマスオの弁当のおかずまで食べたり。図々しい+82
-1
-
163. 匿名 2025/09/22(月) 21:21:46
>>158
一応提案してみないとどこも行けないよ
別に断れば良いだけじゃん?+2
-9
-
164. 匿名 2025/09/22(月) 21:22:16
図々しい人ってLINEしてくる時は大体図々しいお願いする時だから先手打って行けない、会えないって送ったら既読スルー。必ず既読スルー。+45
-1
-
165. 匿名 2025/09/22(月) 21:23:02
>>133
図々しいしなんか寄生家族みたいだね笑+53
-2
-
166. 匿名 2025/09/22(月) 21:24:11
>>4
当たり前では無いんだよ+25
-9
-
167. 匿名 2025/09/22(月) 21:24:27
上司の田舎から送られてきた柿
一人でぜ~んぶ持って帰ったパートの女
ずっしり30個くらいあった
みなさんでどうぞっていうお菓子とか試供品(食べ物)も
いつも無遠慮にガンガン食べていた
自称厚かましいって人だったから、周囲はプゲラしていた+55
-1
-
168. 匿名 2025/09/22(月) 21:25:54
>>1
主と同じ様な状況だったわ。社会人になって友達になった人にロックオンされアテにされてランチの後は買い物、銀行、通院(病院の前で降ろして)とか段々エスカレートして用事を済ませようとしてた。そろそろ米が無くなる、トイレットペーパー無くなりそうだから乗せて行ってとかついでの用事でもないのに無料タクシー扱いで催促して来たからフェードアウトしたわ。
図々しいヤバい人いるんだなと思った。今度そういう人がいたら早い段階で断ろうと思う。+117
-2
-
169. 匿名 2025/09/22(月) 21:26:39
普段は私にだけ当たりがキツい同僚に、私が帰省する年末年始、一人暮らししてる自宅を貸して欲しいと言われた
一人暮らしを体験してみたいんだって
冗談にしてはちょっと…ハハハ
って返すのが精一杯だった+103
-1
-
170. 匿名 2025/09/22(月) 21:29:36
>>137
コメ主です、勿論自分の分は自分でです。頼まれても奢りませんよ、子持ちおばさん同士で誕生日おめでとう〜!きゃーケーキ嬉しいぃなんてもうそういうの勘弁してくれってなりました(笑)+85
-2
-
171. 匿名 2025/09/22(月) 21:33:25
>>104
年収が同等なら贅沢ではないと思う
見た目も同等なら釣り合いは取れてる+18
-1
-
172. 匿名 2025/09/22(月) 21:34:52
>>163
誰と旅行に行くの?友達同士なら提案したり一緒に色々決めたりするのはわかるけど計画中に嫌なら断ればいいよって思いながら提案するの?なんかそれ行く前からおかしくない?+6
-2
-
173. 匿名 2025/09/22(月) 21:34:56
>>167
私のところは
隣の支店の某部署の女性社員2人(どちらも社内結婚、旦那さんはこちらの支店)が、
こちらの支店に来た際に、ご自由にどうぞコーナーのお土産とかお中元のものとか食べたり持って帰ってる。
冷蔵庫を開けて付箋が付いてないもの持って来て、もらっていいか?って聞きに来る。(断ると先週も付箋がないまま入ってた、と主張する)
あまり関わりのないパートに「何かお菓子持ってないですか?お腹鳴りそうで困ってる」って話し掛けたとか。
この2人の旦那さんは控えめで仕事が出来てすごく良い方、、。+33
-1
-
174. 匿名 2025/09/22(月) 21:36:39
>>145
酷いなこれは。お手伝いさんじゃねーよってなるね+22
-0
-
175. 匿名 2025/09/22(月) 21:38:12
>>154
韓国だけ玉ねぎ無料サービスやめたらしい+4
-0
-
176. 匿名 2025/09/22(月) 21:39:21
>>4
私も言われたわ
「弁当食べるんだから箸くらいつけるに決まってんだろ💢💢」って上から目線で言われたよ
+48
-4
-
177. 匿名 2025/09/22(月) 21:39:38
勝手に冷蔵庫開けて、「わー!ゼリーいっぱいあるー笑 食べ切れるのー?少し貰っていい??」って言われたことがある
冷蔵庫開けるだけでも「何やってんだ💢」と思うのに、更に持って帰ろうとするなんて…+87
-0
-
178. 匿名 2025/09/22(月) 21:39:59
学生の頃だけど、時々遊んでた子で私が履いてたスカートを、それ私の方が似合うから頂戴って言われて冗談だと思って嫌だよーって言ってたら本気だったみたいで、私には似合わない理由を長々と説明されて、一度履かせてって言われてトイレ連れてかれそうになって(トイレで脱いで履かせてって事で)無理無理ーって断ったけどその後も色んなもの頂戴って言ってくる子で距離置いたことある。他の子も困ってた+110
-0
-
179. 匿名 2025/09/22(月) 21:40:11
>>155
人がお金を出して得た権利や持ち物にフリーライドしようとする人って本当に図々しいよね+116
-0
-
180. 匿名 2025/09/22(月) 21:41:47
>>46
なぜ去られたのかを考えようともせずに次の寄生先を探すのだけは人一倍得意なんだよね
そして去った相手の文句も言いたい放題だわ、本当図々しいったらありゃしない+53
-2
-
181. 匿名 2025/09/22(月) 21:42:11
うちは軽自動車で子供2人、チャイルドシート二つ乗せてるけど上の子は小1なので無しでも乗れる。それを知ってるのにママ友親子と花火見に行く約束したら、ガル子ちゃんの車に乗せて貰えるって解釈でよろしいでしょうか?って普段タメ口なのに謎の敬語でお伺いされて、うち軽だから無理よー現地集合で。って言ったのにうちまで歩いてやって来て、
思ったんだけど!子供って3人で2人計算やん?!だから乗れるよ!って。チャイルドシートの一つを助手席乗せて〜、ママ友と子供は後部座席でチャイルドシート使って、うちの上の子は真ん中〜って語り出してドン引きした。狭すぎるから無理よって再度断ったら怒って旦那さんに連絡してママ友は自分の車で現地に向かった。ママ友んちの車は普通車。
ママ友の旦那は知らんのかな、嫁の大暴走を。+91
-1
-
182. 匿名 2025/09/22(月) 21:42:21
私と旦那の沖縄旅行に着いて行こうとした元友達
妙に旦那と会いたがって(普通は友達の旦那と会いたくないよね)、会わせれば声のトーンが上がってじっと見つめてたりで不愉快だったんよね
旅行はもちろん断ったし、後々旦那が言うには
彼女は人との距離感が変だった
たまにガル子の後ろ姿を目を三角にして睨んでた
だったらしい+63
-4
-
183. 匿名 2025/09/22(月) 21:47:30
>>169
怖い+42
-0
-
184. 匿名 2025/09/22(月) 21:47:45
>>1
え?車で行くの?
だったら電動自転車貸してー!
普段から人の車に乗せてもらってナンボの人から言われたこと
私たちはあんた方に何かしてもらったことはただの一度もございません+97
-0
-
185. 匿名 2025/09/22(月) 21:49:16
義母が過去にやらかしたせいで離婚してて持ち家無し、貯金200万で金は出さないが口は出しまくり長男なんやから同居当たり前!介護よろしくな!分かってて長男と結婚したんやろ!?って言われて図々しいなと思った。+29
-1
-
186. 匿名 2025/09/22(月) 21:50:19
ネイリスト
材料費だけでやって欲しいと言われる事しょっちゅう
酷い人はタダで+55
-0
-
187. 匿名 2025/09/22(月) 21:51:05
前の職場のお局のコバンザメやっていたスピーカーオババ
(個人的にはお局よりもコバンザメの方が大嫌いだった)
仕事終わって帰らなきゃならないのに、タイムカード打っても椅子に座ってお茶飲みながらスマホいじって、チラシ広げている
こっちは後片付けとか洗濯物干したり忙しいのに、オババは見向きもせずこっちの仕事邪魔ばかりしている
お局も副主任もコバンザメの態度にイライラしていたが我慢していた
だから私がコバンザメに
「仕事終わってやる事ないなら帰んなよ。洗濯物干すくらい手伝う気がないなら邪魔だから帰って欲しいんだけど」とキツく言ったら
コバンザメは
「手伝って欲しいなら言ってくれればよかったのに」
今、私注意してるんだけど?
そして挙げ句の果てには
「Aさん(副主任)が手伝わなくていいって言ったから」と言い訳してきたので
私は
「やる事ないなら早く帰れよ」と言い放ったら、コバンザメは不貞腐れて帰った
そのあと副主任に確認したら、副主任は一言も「洗濯物とか片付け手伝わなくていいなんて一言も言ってない」って
あんな図々しい人も珍しかったわ
距離なし根掘り葉掘り系だし、マジで大嫌いだったよ+27
-1
-
188. 匿名 2025/09/22(月) 21:54:07
>>9
ガツガツしててビビる+41
-0
-
189. 匿名 2025/09/22(月) 21:54:36
元ママ友と自分の共通の知り合いに人が良すぎる修理屋の人がいるんだけど、元ママ友は事あるごとにその修理屋呼びつけては知り合いって事で無料で修理させてた
ある時その修理屋が病気して麻痺が残っちゃったんだけど、仕事は続けてるからまた呼びつけて修理させたらなんかミスっちゃったらしくて、あいつ病気してから使えないからもう頼まないみたいな愚痴言って来て絶句した
その後それ以外も無理で縁切ったけど、その後も平気で呼びつけてるらしいから本当図々しさが突き抜けてる+76
-2
-
190. 匿名 2025/09/22(月) 21:57:24
我が家の大型SUVとママ友家のセダンを1週間交換して欲しいと言われた
SUVでキャンプや車中泊の旅をしたいらしい
非常識過ぎる提案だし保険とかどうするの?キャンプとか車汚れるじゃん
私は絶句だし他のママさん2人もポカーンとしてたから、空気を察して車の交換は企画倒れになって良かったけど
+93
-1
-
191. 匿名 2025/09/22(月) 22:00:12
図々しい人の、ダメで元々⭐︎言うだけはタダ!みたいな感じで、奢って〜、買って〜、車出して〜ってジャブ打つみたいにサラッと言ってくる試し行動みたいなの本当に嫌い。それでたまに相手が奢ったりしたら、えー!?いいって!いいって!冗談なのに‥そんなつもりじゃないよ💦でもありがとう!優しい💦ほんとありがとう!大好き!とか言って来るの、ほんま軽いわー。心から思ってないのに口だけの薄っぺらい大好き、優しい、ほんとありがとう連呼。お礼すら言わないのも居るけど、言うからって図々しいのには変わりないよね。+78
-2
-
192. 匿名 2025/09/22(月) 22:02:04
>>186
今度友達の結婚式あるからネイルしてよ!
サロン空いてる時間でいいから、チャッチャとでいいから!
とか言い出すよね
お前のための空き時間もないしチャッチャとか言うなら自分でしろよ
今は低価格でセルフジェルネイル出来るだろうが+49
-0
-
193. 匿名 2025/09/22(月) 22:02:13
>>170
あっぱれです
相手の反応はどうでしたか?+29
-0
-
194. 匿名 2025/09/22(月) 22:07:01
>>155
図々しい人って貸してもらえる、やってもらえるって前提で考えてるよね。
何でイエスしか選択肢がないんだと言いたいね。
そして相手が思い通りにならないと悔しさからの嫌味ね。
ペン貸してみたいなことならいいけど、私は身の回りのものは基本的に他人と貸し借りしたくない人間だから何でも貸してって人は本当無理だわ。+90
-0
-
195. 匿名 2025/09/22(月) 22:08:49
>>65
こういうふりした人とグルになって万引きする人が増えてるんだって
1グループは、そうやって店員呼んで、その間に2グループ目の人が商品全部タダお持ち帰りするらしい+10
-0
-
196. 匿名 2025/09/22(月) 22:09:11
>>159
その子も強引で変だけど
あなたも後から文句言うくらいならその場で嫌と言ってあげたらよかったね+24
-1
-
197. 匿名 2025/09/22(月) 22:10:14
>>8
知人に奢る状況ってまずないけど+36
-2
-
198. 匿名 2025/09/22(月) 22:12:21
>>192
横
何それ、最低だね。
人が時間とお金を掛けて得た技術をさ。
そうやって人を利用しようとする損得勘定強い人間大嫌い。
親しき仲にも礼儀あり、だよね。
+35
-0
-
199. 匿名 2025/09/22(月) 22:12:48
>>147
書き込みなかったら本部に返品。
あったから自腹で購入。
+6
-0
-
200. 匿名 2025/09/22(月) 22:13:39
Facebookで会ったこともない、知らない人とチャットしてたんですが、会いたいので飛行機代払ってほしいって言われました💧+43
-0
-
201. 匿名 2025/09/22(月) 22:14:21
実家に親戚が集まった時、ごちそうの残りを「少しだけでいいよ〜」と口では言いつつ、どんどんパックに詰めてほとんど持ち帰った伯母。
口を開けば子ども達の自慢ばかりで、内心軽蔑してる。
ちなみに>>43なんですが、この伯母は従弟の母親に当たります(従弟嫁から見たら姑)。聡明な子だと思っていた従弟は、図々しい母親に似た図々しい女を嫁に選んだってことか…+45
-2
-
202. 匿名 2025/09/22(月) 22:18:03
>>1
特に職場の人には自宅を把握されないように
仲良くプライベートの話などしないようにしてるよ+18
-0
-
203. 匿名 2025/09/22(月) 22:18:41
仕事にたまに車で来てたんだけど、逆方向の歩いて10分の子を一度帰りに送ったら毎回当てにされるようになって嫌になった
暗くて怖いなぁとか変な人いるから嫌なんだよねーとか車いいなーって言ってきて、こっちが送ろうかって言うの待ちなんだよね
直接言われても困るけど察してもこちらに言わそうとする魂胆もうざい+85
-3
-
204. 匿名 2025/09/22(月) 22:22:07
>>33
お米貸してってすごいな
サザエさんの漫画にそんな描写あったような気がするけど、今は令和なのに
仮にお米貸したとしてもお米返してって言いづらいし、お米くらいあげるよ待ちだね+51
-1
-
205. 匿名 2025/09/22(月) 22:22:29
昨日インスタで流れてきたネタでごめんだけど
大阪のどこかのマクドで中華系の親子連れがハッピーセット?目当てに大量に買い込んでおもちゃもらえないとわかるとハンバーガー類返品させろと騒いで警察出動して騒ぎになってる動画見た
これできるメンタリティは日本人には多分ないよね…+72
-0
-
206. 匿名 2025/09/22(月) 22:27:14
>>4
加藤も言ってます「当たり前じゃねーからな!!」+8
-5
-
207. 匿名 2025/09/22(月) 22:28:29
>>155
よく言いました!偉いぞ+107
-0
-
208. 匿名 2025/09/22(月) 22:33:52
>>193
奢らないのを全面に出したからかその日は刺々しい言い方して来ましたよw私の口真似をしておちょくったような言い方したり。図々しい人って利用出来ないと分かると攻撃に転じるんだな〜ほんとクソ⭐︎それもあってこれが最期のランチだなって割り切れました。+135
-2
-
209. 匿名 2025/09/22(月) 22:34:17
人が近付いてくるのは何か下心があるからだよ。
純粋に「友達欲しい」って人を見たこと無いわ。+6
-9
-
210. 匿名 2025/09/22(月) 22:34:41
>>1
私もこういう図々しい人に粘着されたことある。
私の車を見るなりロックオン。お茶しようと誘われ、車に乗せて欲しいと言われ、後日ランチ誘われ車出す羽目にあい、休日まで連絡来て居留守使った。
ガソリン代や駐車料金も払わないから、寄生されて迷惑した。
+66
-1
-
211. 匿名 2025/09/22(月) 22:34:43
>>204
平成なら居たな
某大家族の母親+4
-0
-
212. 匿名 2025/09/22(月) 22:36:57
>>203
「大丈夫だよ。あなたが変な人だから」ってちゃんと言った?+29
-0
-
213. 匿名 2025/09/22(月) 22:37:11
>>3
板野友美がアムロちゃんのマネをしてダンサー2人従えて髪の毛バッサバッサ踊ってるけど歌が下手くそで気の毒だったのを思い出した+54
-0
-
214. 匿名 2025/09/22(月) 22:39:29
家が全く逆方向なのに、公共交通機関を使わずに無理やり家まで送迎やらされたことあるよ。
大分遠回りなのに御礼もない。
ちなみに相手は車持ってるし、一度も送り迎えしてくれない。
+27
-1
-
215. 匿名 2025/09/22(月) 22:39:43
職場で頂き物のお菓子とかを人数考えなく全種類とか家族の分もって欲しい分だけ取って行く人がいた。
普段から〇〇様からいただきましたと付箋に書いて自由に取れるように置いてたみたい。
入社してこんな図々しい大人がいるんだ…って衝撃だった。
先輩からお菓子業務(包装紙開けたり)引き継いだ時に一人一人に配るように変更した。
+28
-2
-
216. 匿名 2025/09/22(月) 22:42:17
>>8
元夫思い出した。うちの親と焼肉に行った時高い肉ばかりどんどん注文していたので、逆に夫の親と焼肉に行った時やり返そうとしたら「俺の親が払うんだぞ!」って言われた。蓄積だよ。+139
-4
-
217. 匿名 2025/09/22(月) 22:42:52
領収書ちょうだいの人。
みんなで飲み会した時のとかもぜーんぶちょうだいの人。
+11
-7
-
218. 匿名 2025/09/22(月) 22:45:45
>>1
黒髪ショートのパートのおばさんがそれだった。
子どもの送迎やランチする店の送迎もみんな相手の車だより。もちろんお礼もない。
嫌われてたけどね。顎で人を使ってる人だから、お世話になってるくせに、厚かましくて嫌われてたよね。
+19
-3
-
219. 匿名 2025/09/22(月) 22:50:14
>>152
ひえっ
こじきみたい+82
-0
-
220. 匿名 2025/09/22(月) 22:51:13
>>217
自営業?+0
-0
-
221. 匿名 2025/09/22(月) 22:51:27
コロナ前、私が海外旅行に行く話をどこからか聞きつけた、顔と名前は知ってる程度の関連会社の人。
もしかしてヴィトンの◯◯のお財布、お土産にお願いしてもいいですか?だって。
普通に断ったけど、何で個人的に話したこともない人にブランド財布ねだれるのか、いまだに謎。
+80
-0
-
222. 匿名 2025/09/22(月) 22:52:17
>>216
うちの親と焼肉に行った時高い肉ばかりどんどん注文していたじゃんと言って欲しかった+84
-1
-
223. 匿名 2025/09/22(月) 22:52:23
電車通勤の上司に
ガル子さん、帰りに内科に乗せてってくれない?通り道だからいいわよねー
と言われて面倒だけど車に乗せた。
そしたら駐車場で
終わるまで待ってて駅まで送ってね
とか言って、わたしが返事する間もなく病院入ってった。
今ならさっさと置いて帰る。
当時新入社員だったからできずに1時間は待った。
+64
-0
-
224. 匿名 2025/09/22(月) 22:53:41
うちで宅飲みしようってなって持ち寄りでって約束だったから材料費言わなかったのにお酒売ってなかった〜って言って子供のおやつスナック菓子2袋程を持って来て飲み食いして帰ったママ友。
うちで流しそうめんしようってなって次はそうめん買って来ようか?って言われたから、お願いねーって言ったら次の瞬間、やっぱりうちはお菓子持って来るよ!って訂正して来た。そうめんより駄菓子の方が安くて得と思ったんだろうな。しかし持って来たのは実家の親がくれたという果物ちょっと。
たこ焼きの時も駄菓子持参、ごめーん!箱アイスも買ったけど持って来るの忘れて💦って言われて埋め合わせなど無し。材料費とか出そうか?と聞かれた事すらない。
人の家でご飯よばれるのに対価が300円以内に収まるようにしようって魂胆見え見え。少しは隠せ。
自分は人の家にご飯呼ばれたら材料費出す、手土産を渡す、呼んでもらったらこちらも呼び返すもんだと思ってたから衝撃だった。+52
-1
-
225. 匿名 2025/09/22(月) 22:56:25
もう縁切った友達が相手に車を出させて遠出するタイプだったから、嫌われて友達いなくなってたよね。
性格も難ありだったし、事前にお店で待ち合わせしても、彼女は頭おかしい人だったから、約束した当日になぜか彼氏の家にいるから、現地集合出来ないという訳の分からない問題児で、その子と遊ぶのさえ嫌になるから、皆毛嫌いしてた。私も付き合い切れなくて、もっとまともな人と一緒に過ごしたくて、サヨナラしたよ。
+33
-1
-
226. 匿名 2025/09/22(月) 22:56:49
子連れ再婚してる人はほぼそうだよー+10
-0
-
227. 匿名 2025/09/22(月) 22:59:17
>>219
コメントありがとうございます!!
本当そうですよね!
ずっと仲良しの友人だったから、共通の友人達には言えないので、ここで吐き出しました。
少し前に転職して、お金に余裕がない話はしてたけど、それにしてもじゃないか?と思い、私はひっそりフェードアウトです。+42
-0
-
228. 匿名 2025/09/22(月) 22:59:43
>>222
言い返したけど元夫変人だからスルーだった気がする。その言い合いを義母が見てたのを思い出した
離れて正解+54
-1
-
229. 匿名 2025/09/22(月) 22:59:58
今はネットで図々しい奴もいる
私がSNSに海外旅行したことを書いたらDMで匿名の人が
どこで両替しましたか?お勧めの両替店があれば教えて欲しいです
と来たから、ブログに反応あった事が嬉しくて丁寧に答えた
そこから治安、現地人の特徴、ホテル、カフェ、空港とか色々聞かれた
質問細かいなーとメンドイながらも全部答えた
答え終わったら簡単なお礼が一言来て、それ以降は音沙汰なし
モヤモヤしたけど面倒くさかった以外に被害はないから、しばらく忘れてた
でも忘れた頃に私のSNSとは別のSNSを見たら、私が以前DMで答えたのと同じ海外旅行の情報が載ってた
私が書いた記憶ある文体だからすぐ分かった
旅行の情報でも、ネットでも図々しい事されたらとても腹立つんだなーと分かったよ+41
-0
-
230. 匿名 2025/09/22(月) 23:04:41
それなりの役職に就いてる上司。
もちろん給料もそれなりに貰ってるのに、飲み会の送迎や飲み代の割り勘、駐車料金も全部部下持ち。
ケチで器小さい男。+10
-1
-
231. 匿名 2025/09/22(月) 23:07:05
>>16
そうそうわかったならやめとけやめとけ
こっちも不快なんだわ
+58
-0
-
232. 匿名 2025/09/22(月) 23:10:14
上司との飲み会。毎回断るんだけど、わりとしつこくて仕方なく一緒に飲みに行ったら、食べ物もアルコールも断然上司が沢山食べて飲んでるのに割り勘。
だからいつも断ってるのを察してほしい。
+32
-0
-
233. 匿名 2025/09/22(月) 23:11:16
>>1
前も書いたことあるけど4人部屋に入院してて、入院中は一切話さなかったおばちゃんと退院日が被って、病室で家族の迎えを待ってた時に「家どこ?」って聞かれて「(新幹線の距離)です」って言ったら「えー!じゃあ駅の方に行くんだー?同じ方面なら乗せてもらおうと思ってアテにしてたのに!こんなに荷物あるのにどうやって帰ればいいのよ!」って怒られた時。
なんで退院日でこっちも荷物多いし体力も落ちてる時に知らない人を家まで送らないといけないの。しかもその日初めて喋ったような関係性の人。+170
-0
-
234. 匿名 2025/09/22(月) 23:15:08
>>190
まじか、、、、、ヤバすぎだろ。
こんな人遭遇してみたい笑+36
-0
-
235. 匿名 2025/09/22(月) 23:20:14
>>215
がめつい人って嫌だよね。
職場に病院に行かず、自分で薬も絶対に買わない人がいて、職場の薬箱を馬鹿みたいに使ってる人がいて引いたよ。
お給料もそれなりに貰ってるのに。
その人やっぱりお菓子もひとりで食べちゃう感じだった。
あまりにがめついと良く思われることはないよね。+35
-0
-
236. 匿名 2025/09/22(月) 23:22:16
私が看護師だと知ると、金持ちだと思い込んで図々しくなる人がいる
男女問わずタカり気質な人にロックオンされる
男ならセックスに持ち込んでヒモになろうとする奴とか
そして奢ってもらえない、施してもらえないと分かるとキレられる
何なら医療業界の悪口言われる
確かにお金で困らないけど重労働だからオイシイ仕事でもない
自分の給料の使い道は自分で決めるよ+53
-0
-
237. 匿名 2025/09/22(月) 23:27:48
>>229
やっぱり根掘り葉掘り系は気をつけないとダメだよね。
ロクな人間がいない。
+35
-0
-
238. 匿名 2025/09/22(月) 23:31:12
>>229
時代だねー
でもブログやSNSのパクりって自分が好きで詳しいジャンルであれば気付くよ
内容、言い回し、改行や句読点で特定の人から影響受けてるのは分かる
本人はバレてないと思ってるけど+7
-1
-
239. 匿名 2025/09/22(月) 23:33:26
>>155
服やバッグを借りて使う人って
自分が損をしないまま見栄を張りたい人なんだよね
本当に無理+74
-0
-
240. 匿名 2025/09/22(月) 23:35:34
>>1
12kgの洗濯機を買ったら
義母が、毛布洗わせてって言ってきて
旦那が、図々しいし厚かましいだろ
って断った笑
本当に図々しい義母+99
-20
-
241. 匿名 2025/09/22(月) 23:40:19
>>1
本当は卒業してないのに大学に卒業証を偽造させて、今その見返りとして都民を地獄に落とそうとしてるおばあさんがいる+67
-3
-
242. 匿名 2025/09/22(月) 23:42:46
義母は昔、父方義祖母の貯金を盗んで離婚させられてお金がなく、普段は原チャで移動してて義母が遠出する時などは旦那が買った旦那の車を義実家に貸してててそれを使ってた。その車も18年も乗ってガタが来てたのでもう車検の前に廃車にして買い替えようってなって、うちも自宅に車2台無いと不便だから買い替えた車はこっちに置いといて義母の遠出の際は旦那がうちから車出すって話したらめちゃくちゃ怒られ、お金勿体無い!まだ乗れるのに!言うたら悪いけどお金は湧いて出るもん違うんやで!?と人の車借りてる分際で説教。
更に義母から愚痴を聞かされたのか義親族までやって来て、買い替えの時期間違えたな!アンタらの勝手で車無くしたんやから責任持って義母ちゃんに車買ってあげな!なぁ!義母ちゃん!って義親族が言い出してそれ聞いた義母が、うち良いよ!うち良いよ!って茶番劇始められて図々しい通り越して何コイツら‥全員イカれてんのかと思った。費用は全部旦那持ちでこの人ら1円も出さずに人の車使って、更に買ってあげろって。ただの親戚がここまで口出しするってどんだけ図々しいのか。+22
-1
-
243. 匿名 2025/09/22(月) 23:48:46
子供の行事で小学校行く時に、うちまで車で迎えに来てよーって言って来た子供の同級生の母親。うちは小学校の近くでその人の家は少し遠い。その人の家と小学校の通り道にうちがあるのにわざわざ車出して迎えに行くって私はお前の親か親戚か?おかしくない?言ってて変だと思わないのかな。ほんと図々しい。+36
-0
-
244. 匿名 2025/09/22(月) 23:57:13
>>28
ぶつけられるんじゃないかとか思わないのかね
そんな駐車場怖くて嫌だけど、そういう人って気にしないんだろうね+35
-0
-
245. 匿名 2025/09/22(月) 23:58:54
>>141
横だけど
望んで芸能界に入っておいて事務所がプッシュのために必死に取ってきた仕事をこれはゴリ押しなのでやりませんって辞退するほうかよほど図々しい気もする+2
-5
-
246. 匿名 2025/09/23(火) 00:07:51
>>213
板野は安室奈美恵推しを公言してたから微笑ましかった
ああ、めっちゃ好きなんだなーって+5
-10
-
247. 匿名 2025/09/23(火) 00:07:52
>>220
その人の彼氏がね+2
-1
-
248. 匿名 2025/09/23(火) 00:08:57
車関連多いね!やっぱり人の車タクシー代わりにして悪気もない図々しい人ってなんかおかしめだよね。普通に考えたら乗せてもらうの悪いよなぁとかわざわざ迎えに来てもらうの反対方向だしやめとこうかなぁとか遠慮するよね。あと絶対こっちから乗ってく?一緒に行く?迎えに行くよーって声かけないよね。図々しい人は必ず遠回しにでも乗せていってほしいみたいに言ってくるよね。なんなら遠回しどころか当たり前にお迎えよろしくみたいなのもいるし(ここのコメント見てたらすごいのいてビビるし)+27
-0
-
249. 匿名 2025/09/23(火) 00:13:20
腰低い系の図々しい人もなかなかムカつきますよ
本当に申し訳ないんですけど、〇〇やってもらえますか?お忙しいところほんとすみません。ってかんじの人。
申し訳ないんだけど、自分でやってもらえる?って返したらすんごい不満顔で態度豹変+52
-0
-
250. 匿名 2025/09/23(火) 00:16:08
図々しい人って自分が優しくしてもらえないと分かったら、他人からのエピソードを語りがち
私は〇〇さんに食事代を奢ってもらった
物を貰った
車で家に送ってくれた
とか言い出す
本音は、だからお前も私に優しくしろって事
エピソードの半分は自分が強引に奢らせたんだろうなー、もう半分は嘘だろうなーと思ってる+28
-1
-
251. 匿名 2025/09/23(火) 00:17:26
男性多く女性一人の職場にタイミーで入り,その部屋の一角にあるトイレ掃除をお願いされた
三角コーナーに思い切り使用済みナプキンが入っていた
絶対その女性のものだとわかるのに、なぜ畳んで捨てないのか+21
-1
-
252. 匿名 2025/09/23(火) 00:20:04
中学時代、私が学校にピュレグミを持って来てたら
毎日休み時間に貰いにくる女の子がいて
「今日はなんかお菓子持って来てないのー?」
とかよく言われたりしてたんだけど、
ある日
「そのグミ、クラスの子に配りたいから袋ごと頂戴!」とか言われて
ポカーンって開いた口が塞がらなかった+56
-1
-
253. 匿名 2025/09/23(火) 00:26:38
知り合って間もないママ友から
ホタル見に行きませんか?
と誘われた
詳しく聞けば自分は運転できないけどホタルが出そうな池は知ってるとの事
じゃあ私が車出すの?と聞くと「はい」
夜に知らない道の運転は怖いから断った+61
-0
-
254. 匿名 2025/09/23(火) 00:29:09
>>253
ホラーだな怖い怖い+21
-0
-
255. 匿名 2025/09/23(火) 00:31:19
店に来るなり「あたしぃ、いつも◯◯店で買ってるしぃ、荷物置かせてくれへん?」って言ってきたBBA。断ったら散々悪態ついてきた。最後に少額商品を買って行ってカード払いで名前が分かったから、◯◯店の店長にこの人知ってるかって聞いたら、何とその店長のストーカーだった。いつも何も買わないのに1時間半くらい居座って延々話しかけて来るらしい。やばw+38
-0
-
256. 匿名 2025/09/23(火) 00:37:19
>>6
あるあるかもしれないけれど、私なら利尿剤か下剤入りにするw+8
-1
-
257. 匿名 2025/09/23(火) 00:39:01
>>252
それはカツアゲと言う+32
-0
-
258. 匿名 2025/09/23(火) 00:41:29
知人の紹介で知り合った男性
遊びに行った日のランチのお会計で、私から割り勘でと言ったら、「いいよここは俺が出すよ!あ、そしたら、夕飯はお願いね」と
普通にOKしたんだけど、夕飯に提案されて連れて行かされたのがまさかの鰻
倍くらい払わされた
あの時は私も若かったです
+50
-1
-
259. 匿名 2025/09/23(火) 00:42:00
>>248
「免許持っていない人は人格が変」という偏見を捨てきれずにいる。
まあ、変な人格の人が運転したら危険だし、
免許取らない選択は正しいのかもしれんが、
関わりたくはない人である。+7
-10
-
260. 匿名 2025/09/23(火) 00:42:25
マンション共用部に私物を置きまくる中華+31
-0
-
261. 匿名 2025/09/23(火) 00:43:08
>>258
詐欺というか、ぼったくりというか、
もはや犯罪だね。+21
-0
-
262. 匿名 2025/09/23(火) 00:43:50
>>239
服借りたら当たり前にクリーニング出さずに返すよね。くそゆかがそう。+12
-0
-
263. 匿名 2025/09/23(火) 00:44:19
>>16
歯が綺麗でもぶはぶなんだね+18
-0
-
264. 匿名 2025/09/23(火) 00:48:42
>>1
義母
目が悪いのをいいことに徒歩5分のスーパーまで毎週送迎させる
ごめんねーといいながら、たまに用事で断ると私のパンはどうなるの?と怒り出す
図々しいし、意味不明
歩いて1分のコンビニに買いに行けよ
しかも実は目も意外と見えてるというオチ+87
-2
-
265. 匿名 2025/09/23(火) 00:48:49
>>232
上司のくせに(しかも上司からしつこく誘っておいて)割り勘とか、
恥ずかしくないのかな・・・。+17
-1
-
266. 匿名 2025/09/23(火) 00:51:55
>>1
転勤でディズニー近くの社宅に住んでた知人(既婚)から聞いた話。
地元の学生時代の女友達(新婚)が、夫婦でディズニーに行きたいから泊めてほしいと言ってきた。
夫が節約家で、ホテルはもったいないから、という理由で。
1泊だからいいかと思って泊めてあげたら、初対面なのに夫がすごい図々しく、
リビングでソファに寝転がってテレビのリモコン独占して、好き放題。
女友達はそんな夫に注意することもなく、泊めてもらうのに手土産もなかった。
知人の家族にも全く配慮や遠慮なし。
その女友達は、学生時代はごく常識的な子だったのに、結婚した夫の影響で非常識な人間に変わってた。
…という話を聞いて、そんな夫婦がいるんだーとビックリして忘れられないエピソードになった。
+105
-1
-
267. 匿名 2025/09/23(火) 00:52:06
図々しい人の中には思考回路が子どもで止まってるやつがいる。
小さい頃に「欲しいものをもらう → 喜ぶ → それを見てお母さんも嬉しそうにする」って経験を繰り返したせいで、頭の中に 「自分が喜ぶ=周りも嬉しい=だから欲しいものは与えられて当然」 っていう勘違い回路ができちゃってる。
でもそれって母と子だけの特殊ルールで他人には全然通用しない。なのに大人になっても「私が喜んだらあなたも嬉しいでしょ?」ってノリで突っ込んでくるから、周りからすると「距離感バグってる」「図々しい」って思われる。
図々しい人や、いわゆる食い尽くし系にもこのタイプがいる。本人は悪気ないつもりでも周りからするとただただ気持ち悪い。+29
-0
-
268. 匿名 2025/09/23(火) 00:54:15
ママ友が手作りのヘアピンを出して
「これお嬢ちゃんに似合うと思って」と言うから,くれるのかと思いきや
「380円」
娘がいたから仕方ないので支払ったけれど
こんな人いるんだーてことに驚いた
高い安いの問題じゃないよ+68
-0
-
269. 匿名 2025/09/23(火) 00:57:20
>>217
これ脱税なのにね
全額払ってないのに領収書持っていくのってアウトだって知らないのかな+6
-3
-
270. 匿名 2025/09/23(火) 00:59:35
プレゼントで貰ったお高めのハンドクリーム使ってたらそれ〇〇じゃん!ちょっと頂戴!って言うから、使わせてって事かと思って渡したらほんの少し目を離した隙にどこからともなく出したチャック付きの袋に半分以上絞られてフリーズした。
さすがにそれはないって言ったらちょっと頂戴って言ったじゃんって言われて確かに言われたけど全然ちょっとじゃないしまさかハンドクリーム借りて移し替える人間がいると思わなくて宇宙人かと思った+93
-0
-
271. 匿名 2025/09/23(火) 00:59:38
実家が福岡なんですが
会社で帰省する話をしたら
「『博多通りもん』買ってきて」とお願いされた
「向こうから送りましょうか」
と言うと、
「送料かかるからダメ」と
私の手荷物で買って来させた60女+43
-2
-
272. 匿名 2025/09/23(火) 01:01:35
>>270
ヤバすぎだな。宇宙人ですらそんなことしなさそう+51
-0
-
273. 匿名 2025/09/23(火) 01:04:04
私がセットサロンで働いてたけど、当時は無料や格安でヘアセットしてくれと何回も言われたな
娘に浴衣の着付けとヘアも頼むわ!
画像送るからこんな感じで!
とか一方的にメールが来た
図々しい依頼はプラベートは手を休めたいからと全部断った
でも好きな友達で妥当な料金払ってくれる場合は引き受けてたか
今思うと依頼を損得勘定で判断してたけど相手にバレてるわ
別にいいけど+35
-0
-
274. 匿名 2025/09/23(火) 01:07:04
>>271
出張で福岡行って帰ってきたら、大して仲良くない男に手を出されて
明太子は?
って言われた
私はアハハ…って愛想笑いして通り過ぎたけど
あれは冗談なのか何なのか+34
-0
-
275. 匿名 2025/09/23(火) 01:14:46
>>252
昔の同僚が毎食後に「タブレット(フリスクとかね)持ってる⁉︎ちょーだい‼︎」って周りに聞いてまわってた
そんなに毎回必要なら自分で買って持ち歩けよって思った
+43
-0
-
276. 匿名 2025/09/23(火) 01:15:17
少しくらい図々しく生きてみたいと思うことがたまにあるくらい色々とビビりな性格だけどこのトピ読んでるとやっぱり自覚がない図々しさはいらないと改めて思ったわ。人を不快にさせて平気で生きてる人の脳ってどうなってんだろうね。+50
-0
-
277. 匿名 2025/09/23(火) 01:26:28
>>44
24万円でも上出来。
月給じゃないよ、年収ねw+2
-8
-
278. 匿名 2025/09/23(火) 01:29:23
雑用を全部私にやらしておいて、お局ボスパートにはあたかも自分がやりました的な事を言うBBA。
お前の召し使いじゃねーんだよ。
勘違いすんな。クソデブBBA。+21
-0
-
279. 匿名 2025/09/23(火) 01:40:17
>>16
顔が醜すぎて気持ち悪い。
まるで、「ほんこわ」の幽霊。+55
-0
-
280. 匿名 2025/09/23(火) 01:43:39
>>89
小学校からの仲良い友達なら私も言うなー
道中も楽しそうだもん+4
-24
-
281. 匿名 2025/09/23(火) 01:46:12
>>1
普通によその子の分までチャイルドシート乗せてないし無理だよね
こういう人って、うちの子は大丈夫だよー!とか言うのかな?怖い+32
-1
-
282. 匿名 2025/09/23(火) 02:12:24
人の家に来て真っ先に冷蔵庫の確認する人+22
-0
-
283. 匿名 2025/09/23(火) 02:19:49
>>3
図々しいとは違う気がするけどな?+17
-1
-
284. 匿名 2025/09/23(火) 02:20:03
>>282
失礼でもあるよね+5
-0
-
285. 匿名 2025/09/23(火) 02:25:54
実家の近所の人の家の前に柿の木があって、毎年柿が出来ると、どこかのおじさんが狙っていて、朝方早くにスーパーの袋に勝手に取って持ち帰ってしまう。朝方散歩している人みたいだけど、目撃したことが数回あるけど素早く逃げて行った+25
-1
-
286. 匿名 2025/09/23(火) 02:27:32
>>20
これはどういう意味ですか?
+7
-0
-
287. 匿名 2025/09/23(火) 02:41:22
>>78
基本希望休は最低2日取れる義務があるけどその人は10日ぐらい出してるの?
+1
-2
-
288. 匿名 2025/09/23(火) 02:51:25
>>21
見かけたらお店に人に伝えた方が良いのかも
+16
-0
-
289. 匿名 2025/09/23(火) 02:56:52
初めて行ったカフェのデザート付きランチで、デザートのチーズケーキが出てきたときに「私チーズケーキ食べれないから別のものにできますか?」って言った友人。お店の方の善意で変わりのチョコレートケーキが提供されていて、言ったもん勝ちなんだなって思った。+28
-1
-
290. 匿名 2025/09/23(火) 03:03:26
レジ待ちしている人が並んでいるのに、急いでいるから入れてくれみたいに言われて動かないおじさんがいて、後ろにも人が並んでいるし自分だけだったらどうぞと面倒くさいから譲ったけど、それはできないから断ったら機嫌悪い感じで不満の言葉をぶつけて来られた+18
-1
-
291. 匿名 2025/09/23(火) 03:06:15
>>245
普通の感性なら辞退する+4
-1
-
292. 匿名 2025/09/23(火) 03:07:27
>>157
資源の無駄
自分が見ないから良いという問題ではない+4
-5
-
293. 匿名 2025/09/23(火) 03:23:39
>>8
コメント見て思い出したけど、佐々木健介北斗晶夫妻は取材の仕事あると場所食べ放題の店指定してきて飲食しながら取材受けて支払い全部記者に払わせるらしいよww+34
-4
-
294. 匿名 2025/09/23(火) 03:27:05
もう本当に何から何まで貸して!って言ってくる奴いた
ニートだったから人から借りて全部タダで済ませたかったんだろうな+7
-0
-
295. 匿名 2025/09/23(火) 03:34:53
>>8
お腹空いてない知人と飯食いに行く状況も分からないし、その知人に奢る状況も分からない。+39
-1
-
296. 匿名 2025/09/23(火) 03:37:21
>>131
「手で食えって?」言われた事ある。
私もあるw
しかもストレスマックスの時で無意識に「しねよ」って言葉にしてた
じいさんだったから聞こえてなかったみたいだけど後ろに並んでた若者には聞こえてたみたいで気まずかった
その後すぐ退職した。接客向いて無さすぎ+35
-6
-
297. 匿名 2025/09/23(火) 04:08:54
>>246
微笑ましいw
公共の電波にのせず趣味のホームビデオでやってくれ+11
-1
-
298. 匿名 2025/09/23(火) 05:06:44
>>17
いや、ここに出てるようなエピソードの人は無理じゃない?
図々しいを通りして非常識
絶対周りに嫌われるよ
送迎関係は一回あったけど、その人は周りから遠巻きにされてた
まぁ本人気にしてないので幸せと言えば幸せなんだろうけど
+29
-0
-
299. 匿名 2025/09/23(火) 05:22:02
>>156
うちんとこ軽なら取らなくていい
2台あってミニバンだけ敷地に収めて軽は半分はみ出してる家ある+8
-1
-
300. 匿名 2025/09/23(火) 05:30:26
>>227
正解です○+17
-0
-
301. 匿名 2025/09/23(火) 05:39:58
>>70
入れたの?+19
-1
-
302. 匿名 2025/09/23(火) 05:42:37
義実家へ何度もお金を要求するお嫁さん
礼言わない
私も嫁の立場であるが
実の親へもお金要求しないわ
ましてや義実家へなんか+10
-2
-
303. 匿名 2025/09/23(火) 05:45:05
旅行先言うとお土産指定してくるやつ+31
-0
-
304. 匿名 2025/09/23(火) 05:48:32
盆前に辞めた受け身のパート同僚(50代)は図々しいかったな色々と
身体弱いから面倒くさいし
一度やったらやってくれるって思うみたい
半年前の事も覚えて驚いたわ
普段
ぼーっとしてて
「あっ、そうでしたっけー」「忘れてました」「うっかりしましたぁ」
そんな事が多くてこっちはあの人に
「忘れてるよ」「蓋閉め忘れてる」「出しっぱなしだよ」とかいうの損した気持ちになるまでいったわ
あの人反応見てる感じ
ガル子さん言ってくれるからええわみたいな感じ+7
-0
-
305. 匿名 2025/09/23(火) 05:53:26
実家からお金借りといて
しかも夫婦喧嘩で発生したドアの修理代
何年も返さなかった弟
母が言ったら
「そんな事あったっけ?」
そして逆ギレ
父の葬儀の時も
喪主頑張ったから10万くれと
家族葬で少なくはあるが
香典代もうやむやにして
せめて母方の親戚のは母へ渡さないと
普段でも私達に会えば高圧的だしそりゃ長続きしないよな
絶縁になるわ
金の亡者だもん+31
-0
-
306. 匿名 2025/09/23(火) 06:21:00
>>229
一時自分でデザインしたリメイク品のハンドメイドの販売やっていた時、作品をブログに載せてたら「作り方教えて」とコメント書いてきた人いた。簡単に説明できるものでも無いし教える気もないけど、図々しい人いるんだなと思った。
あと高い出店料払ってプロのバイヤーが来る展示会に出たら、知らないおばさんに「ちょっと場所間借りして私の作った物置かせて欲しい」と言われた。自分で金払って出店しろっての+44
-1
-
307. 匿名 2025/09/23(火) 06:23:15
LINEの待ち受け画面に子供産まれたからお下がりくださいってしている人にはびっくりしたことある+21
-0
-
308. 匿名 2025/09/23(火) 06:30:21
普段関わりもないのに人の彼氏を好みのタイプっていう女
ストーカー気質+13
-0
-
309. 匿名 2025/09/23(火) 06:56:36
>>89
他が図々しすぎるってのもあるけど
これに関しては何も感じないな
乗せてあげたのに、ガソリン代とか出さなかったとかなら
図々しいなと思うけど+16
-24
-
310. 匿名 2025/09/23(火) 07:01:11
>>10
でも金持ちの奥さんが痩せた美人ばかりでもないからなあ
これくらい図々しい積極的な女に捕まる人もいるんだと思う+27
-7
-
311. 匿名 2025/09/23(火) 07:05:54
>>217
こんな脱税が認められてるの日本の闇だよね+6
-2
-
312. 匿名 2025/09/23(火) 07:06:37
>>289
職場の慰労会で、デザートにアイスが出てきた時、先輩が「あたし〇〇味無理!!」と騒いで代わりのものを出してもらってた+8
-0
-
313. 匿名 2025/09/23(火) 07:09:51
>>293
うわぁ引く…恥知らずもいいところ
そもそもあんな夫婦に何取材することがあるんだろ+32
-0
-
314. 匿名 2025/09/23(火) 07:17:26
>>203
分かる。
私もそれやられた。
車持ってない奴って一度乗せてやったら当たり前のように人の車に乗り込んで来る奴いるよね。
ガソリン代払うのも知らないくせに。
図々しい超えてせこい。+22
-1
-
315. 匿名 2025/09/23(火) 07:23:30
>>68
その後なんて言ったの?相手の反応とか気になる(笑)+12
-1
-
316. 匿名 2025/09/23(火) 07:29:38
>>176
こっちもそんなこと分かってるよ
そうじゃないんだよなーってなる+18
-1
-
317. 匿名 2025/09/23(火) 07:40:37
すみません、自分が自覚症状ある。義父母にお寿司奢るね!と言われ嬉しくてウニ、アワビなど高い皿ばかり頼んでいた。
ふと横を見たら義妹はかっぱ巻き、エビイカとか。。後で絶対「全く長男の嫁は」と言われていたと思う。+0
-20
-
318. 匿名 2025/09/23(火) 07:49:46
>>152
「今度は私の番だね。焼肉フルコースお願いね、いつにする?」と自分なら打つかな(笑)。そんな相手とは実現しなくていいんだけど、図々しいのはこれくらいに返すw
+56
-0
-
319. 匿名 2025/09/23(火) 07:55:39
>>299
軽なら車庫証明とらなくて良い場合があるんだね!
教えてくれてありがとう!+6
-2
-
320. 匿名 2025/09/23(火) 08:02:11
>>6さんがその彼氏に直接渡してやれ
勿論全部事情もバラして+7
-2
-
321. 匿名 2025/09/23(火) 08:13:25
>>144
そこは経血だろ+0
-9
-
322. 匿名 2025/09/23(火) 08:17:23
>>293
取材する側も図々しいことがあるからそのくらいでちょうどいいのかも+27
-0
-
323. 匿名 2025/09/23(火) 08:18:18
「弱った人が寄ってきて親身になった」
って経験が何度かある
最初は感謝してくれるんだけど大抵なぜだか相手が図々しくなってこちらが逃げる
そういう人って依存体質なんだろうな+24
-0
-
324. 匿名 2025/09/23(火) 08:25:13
>>21
と言うか犯罪!+30
-0
-
325. 匿名 2025/09/23(火) 08:25:39
図々しい人達から痛い目に遭わされて学習したのは、相手を人間じゃなくて猿みたいなもんだと思って対応した方がいいってこと
話が通じないし、利用できそうなものをみつけたら芋みつけた猿みたいに寄ってくるし…
だから自衛しないといけないんだよね+33
-0
-
326. 匿名 2025/09/23(火) 08:26:40
>>16
なんか旭川の事件の女に似てる気がする+22
-1
-
327. 匿名 2025/09/23(火) 08:31:36
産まれる前、まだ妊娠もしてない友達から
育児用品いらなくなったら全部ちょうだいと言われたこと。ほんのり流したら、貰う気マンマン言われて引いた。さらに、妊娠検査薬もあまってないかといわれた。+23
-1
-
328. 匿名 2025/09/23(火) 08:32:32
>>250
あるある
○さんはやってくれたけど…とか言う
じゃあ○さんにやってもらえば、私○さんじゃないし+14
-0
-
329. 匿名 2025/09/23(火) 08:40:41
近所のおばあさんがあれやってこれやってって言って来る
同居の息子さん一家に頼んでください
+27
-0
-
330. 匿名 2025/09/23(火) 08:51:17
>>182
生き霊飛んでるね。怖い!+9
-0
-
331. 匿名 2025/09/23(火) 09:01:05
年金払わず貯金せず働かず
子ども生んで子どもは奨学金
性格やばいだけで精神科で障害者認定
障害者年金貰う奴+8
-0
-
332. 匿名 2025/09/23(火) 09:02:54
>>51
私も同じ。
子供と一緒の時は我が家の車が大きくてママ友は軽だから仕方ないんだけど、大人だけでランチの時もだよ。2人なんだからたまには車出して?って思う。
車どーするぅ?ってこちらに出してもらいたくて匂わせしてくるから、先日はランチ後行くとこあるからそれぞれでって言ったら不服そうに戸惑ってたよ。
+43
-0
-
333. 匿名 2025/09/23(火) 09:04:08
>>1
粗品余ってるから全部貰ってく人
一つならわかるけど
+4
-0
-
334. 匿名 2025/09/23(火) 09:06:53
>>1
舐められてる+7
-0
-
335. 匿名 2025/09/23(火) 09:20:14
>>14
状況による、キャリアアップや資格習得、転職の失業保険期間や働いてたけど思いがけない病状で仕事してない人もいると思うから無職と言っても状況はそれぞれかと+7
-6
-
336. 匿名 2025/09/23(火) 09:28:07
>>72
親に言って縁切りでいいんじゃ?
入れるから甘えるんだよね。
図々しい。+55
-0
-
337. 匿名 2025/09/23(火) 09:31:28
>>4
当たり前だろじゃないだろ、お願いしますだろ!+21
-1
-
338. 匿名 2025/09/23(火) 09:33:50
兄弟の嫁
実家が保証人になって金が無いと
結婚式費用から結婚費用まるで無し
毎月のお金は全部使って貯金ゼロ
借金までする
しかも口を開けば言い訳と嘘話
ここまで図々しい人間がいる事すら
知らなかった+1
-1
-
339. 匿名 2025/09/23(火) 09:36:20
趣味が手芸って話しただけなのに脳内ドリームで
あなたの家であなた持ちの材料でー姪っ子の
ベビー服作るスクール開いてよ!途中までやって
仕上げやラッピングはあなたね!!
って語られたことある笑 仲良くもない会社の人
習うのだってベビー服何回も通って習うやつよ?
と失笑して断ったよ+18
-0
-
340. 匿名 2025/09/23(火) 09:56:45
>>8
いる
知り合いの子がそう
親も何も注意しない
その時は得した気になるかもだけど、こんなのされたらもう連れてってやらないってなるし、長期で見たら損なの気づいてないよね+25
-1
-
341. 匿名 2025/09/23(火) 10:10:21
>>103
そうだよね、相手も車に乗せないんだから乗せなくていい、各自現地集合で
そういう相手に気を遣っても感謝もされないしつけあがるだけだし
今更でもお互い様じゃないんだから車出ししないと境界線を引き直すしかない+23
-0
-
342. 匿名 2025/09/23(火) 10:12:58
学生時代の友人5人中3人が同時期に妊娠。
そのうちの1人から、
「出産祝い、3人分で◯◯円だから!」
って連絡来た。
まさか妊娠した側から催促来ると思わなかった。+29
-0
-
343. 匿名 2025/09/23(火) 10:21:51
友達数人で宅飲みしたとき、みんなで飲食を持ち寄りしたんだけど、お酒やお惣菜、デザート、手作りの物を持ってくる中で、1人だけセブンプレミアムの袋菓子3袋しか持ってこない子がいた
その子は人が持ってきたおつまみやお酒を一番飲み食いしてた
図々しいなぁと思ったからそこから誘わなくなったなぁ+17
-0
-
344. 匿名 2025/09/23(火) 10:22:33
>>49
あー、いたな。
私もバカだったから喪服+真珠ネックレス、スノボのジャケットとか貸してた。母親にあまり貸すなと叱られたな。
しかもその友達、自分の作ったパンを買ってほしいとお金要求したこともある。+29
-0
-
345. 匿名 2025/09/23(火) 10:34:10
>>2
カツオと性格似てるから波平の血筋の性格なんじゃない?
面白いからそこまで嫌いではない
+5
-0
-
346. 匿名 2025/09/23(火) 10:39:30
親戚一同でご飯食べにいく時、ちゃっかり親戚の奥さんもついてきたこと
まあ、図々しいとかよく来れたなと思う
お支払いはもちろん、父親の財布からだけど
見ててうわーと思った
それに本人ご馳走様もなにもいわずにだよ?w+3
-7
-
347. 匿名 2025/09/23(火) 10:41:53
>>113
こういう人の為に植草さん(アドバイザー)、
このテーブルの引き出しに
手鏡入れてるよね
サッと出して
「鏡見てごらん?」+2
-0
-
348. 匿名 2025/09/23(火) 10:44:06
>>4
これ見るたびに腹立つ。
社会に出てるから良い、社会に出てないから駄目だ…なんて一般的には言われるけど、社会に出ても学ばない奴は学ばない。ずっと学んできた人だけが学ぶ。+31
-0
-
349. 匿名 2025/09/23(火) 10:44:36
>>42
支配される事に強い恐怖心があるから、最初に仕掛けて優位に立とうとするんだよ。
だから、最初から図々しい事言ったり上から圧かけるんだよ。+22
-0
-
350. 匿名 2025/09/23(火) 10:49:32
>>75
良くない
4月入居可物件が出尽くしてるた3月に決まってないのに、1ヶ月で決まると思う?学生単身者の部屋だったら期間限定でも同居人をおいたら契約違反なの常識。+19
-0
-
351. 匿名 2025/09/23(火) 10:51:50
>>331
私はそんな人たちを支援する福祉職してるけど
いまの世の中「私は弱いです!」と宣言した者勝ちだなとつくづく思う。
障がい年金プラス生活保護をもらってる人が多いんだけど
生活保護のみより金額が多い。
もちろん本当に支援の必要な人もたくさんいるんだけどね。
なかには単に自己中すぎて働くのがイヤってだけの人もいる。
旅行したり風俗いったり。図々しすぎる。+19
-1
-
352. 匿名 2025/09/23(火) 11:07:03
>>332
運転が嫌いなのか
ガソリン代を使いたくないのか
なんなんだろね+12
-0
-
353. 匿名 2025/09/23(火) 11:32:33
スガワラ
付き合うか付き合わないか、、くらいで
1回だけ部屋に行きたいと懇願するから
客として1回部屋に入れたら
合鍵つくれだの言い出し、勝手にコーヒーメーカー注文して
風呂磨けやトンカツ疲れだの夫気取り
即絶縁+2
-8
-
354. 匿名 2025/09/23(火) 11:36:07
>>352
ガソリン代だと思う。
いろいろセコいから。+23
-1
-
355. 匿名 2025/09/23(火) 11:37:58
>>69
お会計前に言うのが理解できないね、せめて奢りじゃなくて借りていい?だろうがよ
今日金ないから遊べないで予め言えばいいのに+63
-0
-
356. 匿名 2025/09/23(火) 11:39:18
勝手に月に45時間残業しているパート
+3
-0
-
357. 匿名 2025/09/23(火) 11:39:30
同じ事務所の5才年下俳優との関係を匂わせする29才女性アイドル🩵🌼+1
-1
-
358. 匿名 2025/09/23(火) 11:40:47
>>115
これは私が買った私の為の参考書です!って言えた?+63
-0
-
359. 匿名 2025/09/23(火) 11:51:51
>>1
うちの親戚にも田村けんじみたいな見た目のノリスケおじさん居る。
お酒飲んでると絶対あやかりに現れるんだわ。呼んでないのに。+4
-1
-
360. 匿名 2025/09/23(火) 11:52:27
会社の飲み会帰り、私は夫が車で迎えに来てたんだけど、それを聞いたAさんが「BさんとCさん、ガル子さんの車に乗せて貰いなよ!」と言い出したこと。
咄嗟のことすぎて断れず、夫にも申し訳なかった。+28
-1
-
361. 匿名 2025/09/23(火) 11:53:02
>>70
プール連れてけよ、金払うのが嫌だったんだろうね
その後の展開気になる+35
-0
-
362. 匿名 2025/09/23(火) 11:53:37
>>138
えー、何その人。渡す前に5000円だからよろしくねと言っておいてお金と引き換えにすれば良かったですね!+43
-0
-
363. 匿名 2025/09/23(火) 11:59:07
>>213
1%+1
-1
-
364. 匿名 2025/09/23(火) 12:01:56
>>40
プリクラをはさみで切らなきゃいけない時代に、切ってって言われたから切ったら
切り口汚いって言われて、じゃあお前やれよ💢ってムカついたし、実際に言ったら次からそうするって言われて2度とこいつと遊ばなくなった笑+16
-1
-
365. 匿名 2025/09/23(火) 12:03:09
自分が欲しいものは絶対に手に入れたい女。絶対自分が最初に選びたい、手に入らなかったら文句言う。
こういう女が同じ部署に居るから本当に心労。今年中に辞めてやる!+3
-0
-
366. 匿名 2025/09/23(火) 12:05:17
>>354
ランチのガソリン代なんて
近場なら微々たるもんよねw+15
-0
-
367. 匿名 2025/09/23(火) 12:08:10
>>15
先にってw+15
-0
-
368. 匿名 2025/09/23(火) 12:15:18
>>366
駐車場代も数百円ちょろまかす人だから。
バレてないと思ってるだろけど、ちゃんと気がついてるよ。
+7
-0
-
369. 匿名 2025/09/23(火) 12:23:06
ものすごくキツく当たってくるのに頼みごとしてくる人がいる。
仕事でもないのになんであんな態度で接してる人に動いてもらえると思うのか…
やってもらえないと気づいた時のキレ方がヤバかった。
すごい自尊心の塊みたいな人だけどどうやったらこんな女王様みたいな人格になるんだ?
+20
-0
-
370. 匿名 2025/09/23(火) 12:33:58
>>4
家で食べる弁当に割り箸つけてもらう?
私は断るけど夫はすぐもらう
割り箸が溜まって結局捨てることになる
割り箸もお金とればいいのに+31
-2
-
371. 匿名 2025/09/23(火) 12:38:17
お嫁さんと私が好きなアーティスト同じで私は何度かその人のライブ行った事あってお嫁さんは無いらしく
弟が
「◯◯のチケット取る事あったら俺の嫁のもお願い!」ってさ
多分お嫁さんは友達何人か分も頼んでくると予想した
絶対嫌だったから教えなかった
1人で行ったわ
後に何年かして弟が
「嫁が友達と大阪へ◯◯のライブ行くから」と
そもそも
たかり癖のある子は嫌です+18
-0
-
372. 匿名 2025/09/23(火) 12:42:26
盆前で辞めた同僚なんだけど
私と行動してれば自動的に仕事が貰えて
私が同僚の仕事の始めも終わりも準備してを当てにしてる感あったな
忙しく厳しい現場で動かないのよね
パターン化してるのに覚えないの
他所の現場で上げ膳据え膳当てにするなよー恥ずかしい
しかも定時まで持たないから仕事くださいってこっちがお願いしてるんだよー+5
-0
-
373. 匿名 2025/09/23(火) 12:45:52
>>132
世の中こんな図々しい人がいるんだね、、
怖いよー+30
-0
-
374. 匿名 2025/09/23(火) 12:46:29
>>115
私物だよね+41
-0
-
375. 匿名 2025/09/23(火) 12:51:21
知り合いの娘さんが結婚して電気代がもったいないから
実家へ唐揚げ揚げに来るって聞いたな
うちの弟と似てるわ
弟、日中お風呂入りたい時実家へ入りに来てたみたい
給湯器のお湯が減るからだってさ
忙しく言って入りにくるからお母さん迷惑だって言ってたな〜
+5
-1
-
376. 匿名 2025/09/23(火) 12:51:28
>>270
多分
「がる子が無料でもらったんだから私も無料でもらっていい」
みたいな思考回路の人なんだろうなと思った
宇宙人みたいな人ってパワハラめいた怖さじゃなくてホラー(人怖)めいた怖さがあるよね
普通だったらあるはずの自他境界がないというか…+21
-0
-
377. 匿名 2025/09/23(火) 12:57:15
保険屋
入ってからなーんもタオルも広報誌すらないのに
年1の確認書の時だけやたら連絡取ってくる
仕事いつ休み?夕方会える?夜でもいいよ?ちょっとでも会えないかな?15分10分でもいいから〜
今年は今更広報誌をポストに入れやがった
書いてあったのが
“近くまできたので広報誌もってきました、また確認書願います”だったかそんな事!
普段なんぼでも近く通ってるんちゃうの?
町内の人よね?+3
-0
-
378. 匿名 2025/09/23(火) 13:00:38
>>369
自己愛なんじゃない
離れる一択+5
-0
-
379. 匿名 2025/09/23(火) 13:08:52
仕事出来ないのに偉そうにダメ出しする同僚
能力の問題で難しい仕事を免除されているんだけど、代わりにその仕事やってくれている人へのダメ出しにびっくりする。
自分の数倍の仕事やっている人に平然とフォローするよう仕向けるし。
やられた人達が我慢出来ずに態度に出してるのに改めないのがすごい。
裏でその人達に理由もなく塩対応されるとボヤいてる。挨拶してもかなりテンション低く返されるとか。
その人達、普段は怒らないタイプなのに。
まだ20代とかなら若い頃の謎の自信感ってあるよなと思うけどその人は孫もいる60代。
どうしてこんなに自分本位で行動出来るんだろう。
+7
-0
-
380. 匿名 2025/09/23(火) 13:17:19
>>8
友人の知人の話ですが
友人がごちそうするって言うとあれこれ頼んで
食べ切れず食べ方汚くて食事後会計中さっさと外に出て
店出る時お店の人にも、ごちそうした友人にも
ご馳走様でしたも言わない
+28
-0
-
381. 匿名 2025/09/23(火) 13:20:44
>>6
私も、作ってと言われたわけじゃないけど友達が当日に爆睡してて代わりにバレンタインのクッキー作ったよ笑笑+9
-0
-
382. 匿名 2025/09/23(火) 13:32:48
>>72
アニキころ◯すわそんなん
許せない図々しすぎて+16
-0
-
383. 匿名 2025/09/23(火) 13:36:11
>>75
友人という名の寄生虫+7
-0
-
384. 匿名 2025/09/23(火) 13:45:08
>>32
私全然オッケー派だな
普通に楽しそうだから、どうぞ彼氏と泊まり来て〜ってなる
+2
-19
-
385. 匿名 2025/09/23(火) 13:58:14
>>4
こういう客が面倒くさいからお箸も有料化で良いと思う+8
-1
-
386. 匿名 2025/09/23(火) 14:02:42
昔、スーパーで2万くらい買った時
金額に応じて
山崎パンまつりみたいに「キャンペーンのお皿や鍋などと引き換えるシール」がもらえる期間で、
レジの人にそのシールは要るか?と聞かれ、不要と伝えた瞬間
うちより2人後に並んでいた女性が飛び出てきて「それ私にください!要らないんですよね!」と、うちの買い物代金分のシールをゲットした時。
その勢いと圧と厚かましさと、グッズをゲットしたいという想いにポカーンってなった。
+13
-0
-
387. 匿名 2025/09/23(火) 14:03:17
>>19
寿司売り場で働いてたら、買わないのに箸だけ欲しいと言われた、思わずあげちゃったけど+4
-0
-
388. 匿名 2025/09/23(火) 14:05:16
職場の廊下を歩いていて、急にお局から「いいところにいた!!」と言われて何だろうと思ったら「このお菓子、みんなに配って!」と。お局自作のお菓子でした。自分でみんなに配れよ、と思いました。+11
-0
-
389. 匿名 2025/09/23(火) 14:17:45
会社の人に年賀状を出したら家のある場所がバレてたまり場にされている。夜中の1時や2時にもドアをバンバン叩いてやってくるよ。会社の人に年賀状なんて絶対に出すものじゃないよ。+14
-0
-
390. 匿名 2025/09/23(火) 14:26:31
>>17
図々しいっていうか性格悪い奴って謎に友達多いよね。いわゆるスクールカーストの上にいるやつ。
陽キャって性格良くて誰にでも感じ良くて男女ともに友達多いって定義を聞いたけど、そんな人学生時代に見たことない。偏差値高めの学校なら大丈夫かと思いきや性格の悪さのタイプが違うだけだった。+34
-0
-
391. 匿名 2025/09/23(火) 14:28:55
>>227
ずっと仲良しの友人だったから、共通の友人達には言えないので、ここで吐き出しました。
いや、同じ被害者を出さないために
言っても良かったと思う
でもフェードアウトならもう関係ないかw+18
-0
-
392. 匿名 2025/09/23(火) 14:34:32
>>355
ほんまそれ
お金ないなら断るか
せめてお茶にするなりすればいいのに
奢ってもらう前提で来て
払うしかない状況にして言うのはなかなかよ+30
-0
-
393. 匿名 2025/09/23(火) 14:37:26
>>1
1さん程は酷くないけど、私も車とお金関係。
相手も車持ちで運転出来るけど、しょっちゅう私の車に乗りたがり、〜連れて行って(近場から高速3時間の場所まで様々)と色んな場所を会う度言われる。
その人を迎えに行くと遠回りで片道20分はタイムロスするのに…。ガソリン代、駐車料金出してくれた事ない。妙に甘えてくるのが気持ち悪い。
あと、うちの年会員的な物(コストコなど複数)にタダノリしてくる。もちろん使った分のお礼も無ければ何も無い。車も一緒に乗って行く気まんまん。
会員更新しなかった物も、また会員になったら教えてと。フリーライダーが過ぎる。
嫌になり徐々にフェードアウトしてるけど、元々はグループで仲良かった人なので一人だけ避け始めるの難しい。+25
-0
-
394. 匿名 2025/09/23(火) 14:40:53
>>336
兄が愛玩子でコメ主さんが搾取子で、親もお兄ちゃんたちは大変なんだから〜とか言ってくるタイプだったら最悪だよね。
誰にも言わずに引っ越して戸籍も閲覧不可にして逃げるレベル。+11
-0
-
395. 匿名 2025/09/23(火) 15:03:35
>>138
小学生の時、同じ様な事があった…
休みに親子で遠出する事を友達に話してたら同じクラスで挨拶程度の子が「そこ行くなら〇〇買ってきて!」って言われたんで翌日にお金を持ってきてくれるんだと思ってたけど無し…
お金渡されてないのに買っていき、やっぱり要らないとか、お金忘れたとか言われるのは嫌だから買いはしなかった。
休み明けに「買ってきてくれた?」って聞かれたけど、お金渡されてないから買ってこなかった事を話したらクラスで私の事を「約束したのに嘘ついた!嘘つきだ!」って言いふらし…
仲良い友達には事情を話してたから何も問題なかったけど、クラスメイトだから挨拶はするけど自腹でだったりお土産として買ったりなんてする仲じゃないのに図々しいなって。
+35
-0
-
396. 匿名 2025/09/23(火) 15:05:37
>>28
近所にもそういう家あるけど、車ぶつけられてもいいんだなー寛大な人なんだナーと思ってる+2
-0
-
397. 匿名 2025/09/23(火) 15:06:23
>>3
本田翼
一度や二度ならわかるけど、何回やっても棒すぎる。
演技が全く向上しないのにやめて欲しい。+8
-0
-
398. 匿名 2025/09/23(火) 15:10:00
>>4
うちの近所のコンビニは言わないと箸をくれないし、家で食べるならあげられないと店員によっては断られる+4
-0
-
399. 匿名 2025/09/23(火) 15:11:40
昔バイトしてた時の休憩中、たまたま休憩が一緒になった他のバイトとご飯食べてたのよ。
私は、社割でオーダーしたオムライス&エビフライ2尾セットで、彼女はサンドイッチか何か。
急に、「も〜らい!」ってエビフライ1尾フォークで突き刺して取られた。食べる?とも何も言ってないし、仲良くもないのに。心狭いかもしれないけどムカついたよね。+28
-0
-
400. 匿名 2025/09/23(火) 15:12:15
1kで相部屋の寮に住んでた時、
相方にお米ちょうだいって言われてまあいいかと思ってあげたんだけど、炊いたご飯を炊飯器からだすことなく腐らせてた
いつまで経っても片付けないから私が処分したわ
+6
-0
-
401. 匿名 2025/09/23(火) 15:31:16
>>1
温泉施設に入ってるリフレクソロジーで足ツボのマッサージで働いてた時、どのベッドも満席でお高いコースの特別室だけしか空いてなくそこに案内したら次回から1番安いコースなのに「うちはいつも特別室なんです!!」って喧嘩腰しに怒鳴ってきた40代くるいのおばさん夫婦
世の中いろんな人がいるよね+25
-0
-
402. 匿名 2025/09/23(火) 15:31:43
子供いるからって理由だけで、何でも順番を譲ってもらおうとするバカ親+42
-0
-
403. 匿名 2025/09/23(火) 15:36:54
>>3
分かる
前者ですごい目に余る大根女優さんがいる
何出てても嫌々仕事してるように見えるしどれだけ細かく良いところ拾おうと努力しても何が良いのかまったく分からない+8
-1
-
404. 匿名 2025/09/23(火) 15:37:26
>>33
お米貸してってすごいね
日本昔話かよって+11
-0
-
405. 匿名 2025/09/23(火) 15:41:48
>>325
人のモノ狙っといて防衛されたら怒るしね
猿のほうが猿の外見で来るだけまだマシ+7
-0
-
406. 匿名 2025/09/23(火) 15:44:14
>>270
チャックつきの袋常備してるあたりが怖い
毎日どこかで同じことしてそう+14
-0
-
407. 匿名 2025/09/23(火) 15:48:49
>>86
彼氏かわいそうすぎるだろw+3
-1
-
408. 匿名 2025/09/23(火) 15:53:16
>>1
「ごめーん。ちょっとその日は予定があってー」を繰り返して、徐々に親交を絶って行く。+4
-0
-
409. 匿名 2025/09/23(火) 15:56:28
>>93
序盤の時点でなんでそんな付き合うんだろ
似た者同士に見えるけど+19
-2
-
410. 匿名 2025/09/23(火) 15:56:33
>>2
ハイソな図々しさだね
長谷川さんってお嬢なの?+4
-0
-
411. 匿名 2025/09/23(火) 16:01:47
>>49
知り合いの娘さんが浴衣を着なければいけなくなったからと、うちの娘のを借りに来た。しかも留学旅行先で使うから夏休みひと月近く。貸したらうちの娘が着れなくなるのにと思ったが、2着あったから着ない方の浴衣と帯を貸して、他の紐類などは自分で用意してと言ったら、それも他の人に借りたらしい。買ってあげればいいのに。+14
-0
-
412. 匿名 2025/09/23(火) 16:02:24
>>407
赤字でないもののデカ字になってるところがガルちゃんw+0
-0
-
413. 匿名 2025/09/23(火) 16:03:50
学生の頃、snsに購入したメイク用品投稿したら
一個ちょうだいと、友人から連絡来た
理解が追いつかなかった笑+8
-1
-
414. 匿名 2025/09/23(火) 16:04:48
>>69
私も毎回会う度にママ友夫婦揃ってタダ飯だった…
お金ないないって言うなら遊びに誘ってくんなよって思った
ママ友とタメで旦那15歳も上なのに使えなかった…
関わって3年後に離婚してその時に生活保護と薬発覚した
ハッキリ言って疎遠にした+27
-0
-
415. 匿名 2025/09/23(火) 16:07:06
私がせこい考えって思われるかもしれないんだけど
遠距離の友達と泊まりがけ旅行に行ったとき、夜のおやつ用にそれぞれちょっと良いお菓子を持って行って、テーブルにドンと並べていたのね
でも結局食べるタイミングがなくて
だから私は「私が持ってきたのは持って帰ってね」って友達に言ったの
そしたら彼女、自分が持ってきたお菓子まで全部まとめて持って帰っちゃったの
いやいや、自分が持ってきた分は「そっちが持って帰って」ってならない?って思っちゃった
食べたいってわけじゃなく、気持ちの問題なんだよね+8
-1
-
416. 匿名 2025/09/23(火) 16:11:10
ここ見てたら図々しいの範疇超えてもはやキ◯ガイエピソード満載なんだけど
まじでこんな人がこの世にいるんだって思った+24
-0
-
417. 匿名 2025/09/23(火) 16:12:17
>>49
持たないくらしを「人から借りる」ことで実現させようというのがおかしいよね
旅行とか遊びとか、なんで自分で費用が出せないなら我慢しようとか考えないんだろう
持たないくらしも節約もまず「他のもので代用する」が先に来るはず
旅行なんかリュックでいいし100円ショップでも売ってるし最悪ランドリーバッグある+21
-0
-
418. 匿名 2025/09/23(火) 16:16:30
>>417
ほんと、アリエなッティ+1
-0
-
419. 匿名 2025/09/23(火) 16:17:35
>>411
色々と傷みそう
浴衣とはいえ和服なんだし持ってて慣れてないと分からないことたくさんあるのに大丈夫だったのかな
+8
-0
-
420. 匿名 2025/09/23(火) 16:18:32
>>296
私今まで色々な接客してきたんだけど、常に接客スマイル100%なのにやばい客来たら直接注意してた笑+0
-0
-
421. 匿名 2025/09/23(火) 16:18:49
>>49
その友達がカッパだったらキュンとくるね
カッパがくれたキュウリってプレミア物+4
-1
-
422. 匿名 2025/09/23(火) 16:23:32
>>415
話し方とかその場の雰囲気によるかな
普段お菓子食べないのかなとか荷物になるの嫌かなって思ったのかも
相手が「ラッキー全部もーらい」って言ってたらおお…ってなるけど415さんも「私も美味しかったからひとつお土産にもらっていい?」くらいに軽めに言えれば良かったね
そうすれば「いやいや私いつでも食べられるから良ければ箱ごと持っていって」ってなったかもしれない
+0
-0
-
423. 匿名 2025/09/23(火) 16:31:25
妹が某県に住んでいて、その県に有名な銘菓があるの。
今はどうかわからないけど、当時は通販をやめていて、私の知り合いがその銘菓の大ファンで。
その知り合いから「妹さんに銘菓を送ってくれるように頼んでくれない?」と言われて、妹にお願いしたの。
私と違って人が良い妹は快く引き受けてくれて、わざわざ電車に乗って買いに行って、発送の準備をして送ってくれたの。
ところが、その知り合いに品物代と送料のレシートのコピーをメールで送ったら、まさかの一円単位まできっちり支払い。
いやいや、妹だってお店が隣にあるわけじゃないんだし、手間も時間もかけてくれてるの、想像つくでしょ?
もちろん妹にはその人から預かったように手間賃も含めて多めに渡したから恐縮していたけど、なんというか…良い大人が常識ないなぁというか、なんというか。+6
-0
-
424. 匿名 2025/09/23(火) 16:35:01
普段全く車使わないのに旦那に運転させて実家で食料品もらう為だけに遊びに来る義妹。+4
-0
-
425. 匿名 2025/09/23(火) 16:38:50
>>423
頼まれた時点でそこはっきりさせないお姉さんのマネジメントも良くないと感じたわ+9
-3
-
426. 匿名 2025/09/23(火) 16:40:21
クレヨンしんちゃんのよしりんとミッチー。
+3
-0
-
427. 匿名 2025/09/23(火) 16:48:22
>>293
でもまぁ…食べ放題にしてるところが一応気を使ってるのかな?
レスラーってすげー食うし飲むから、取材するなら当然記者が経費で払うでしょ+25
-0
-
428. 匿名 2025/09/23(火) 16:49:54
>>415
お互いの金額が分からないけど、いいお菓子ならお互いに半分こするのもアリだったかもね
+0
-0
-
429. 匿名 2025/09/23(火) 16:51:27
>>423
こういうのは最初にきっぱり断るのが
一番よ。
食べたいなら自分が買いにいけばいいし
頼んでくる事が厚かましい。
+15
-0
-
430. 匿名 2025/09/23(火) 16:52:44
>>293
取材の仕事なのに自分でお金払うの?+12
-0
-
431. 匿名 2025/09/23(火) 16:55:53
観光地住みなんだけど、案内をお願いされた。
駅まで車で迎えに行き、名所をめぐり、お昼もお任せでいいよ、と言われたので色々考えて予約も入れた。
1日案内して、そのお礼にくれたのは100均のスナック菓子200円分だった。+14
-0
-
432. 匿名 2025/09/23(火) 17:01:12
>>50
>>1の図々しい奴より無理で草。
思考回路どうなってんだよw+10
-0
-
433. 匿名 2025/09/23(火) 17:03:39
>>1
人の家にはくるくせに自分の家には呼ばない妹。+11
-0
-
434. 匿名 2025/09/23(火) 17:04:02
もう完全に縁を切った知り合いのバカ女。仕事しないでいつもブラブラ。たまにする仕事と言えば単発のアルバイトばっかり。だからいつもお金がない。複数の友人と食事する機会があり、行ってみたらなぜかそいつがいた(-_-;)なんか嫌な予感がして会計時に予感的中。やっぱりタカり体質で奢ってくれだとさ(T_T)とりあえず奢ってあげたけど、あまりにも腹が立ったし、もう関わりたくないから本人の前で本音を言ってやった。
あんたその性格どうにかしなよ。ちゃんと働けって。まあどうせ何にも響いてないんだろうけど、頭のおかしい非常識人間てのは一定数いるんですよね(((^^;)長文失礼しましたm(__)m+11
-1
-
435. 匿名 2025/09/23(火) 17:06:04
>>115
看護師って本当に二極化だよね。
コメ主みたいにちゃんとしてる人もいれば色々とだらしなくて常識ない人が多い。+28
-0
-
436. 匿名 2025/09/23(火) 17:06:29
>>1
請求書送ったら?ガソリン代の
すぐ縁切れるよ+1
-0
-
437. 匿名 2025/09/23(火) 17:08:13
>>360
Aさんお節介。
そしてタクシーじゃないよって言いたくなる。+17
-0
-
438. 匿名 2025/09/23(火) 17:08:37
>>146
はだしのゲンみたい(笑)+0
-0
-
439. 匿名 2025/09/23(火) 17:12:08
誕生日プレゼント貰った時
知り合いAからの使い回しプレゼントだった時
私は知り合いAさんといっしょにプレゼント選びに行ったので
これ知り合いAさんからのプレゼントですよね?って指摘したら顔真っ赤にして怒り出して
いらないならいいわよって
謎のマウントした時は呆れた
図々しいというかツラの皮厚いというか
自己中な人って共通点で自己中だよね?+9
-0
-
440. 匿名 2025/09/23(火) 17:13:25
>>434
お金がないなら普通は参加しないよね。
参加して奢れって頭おかしい。
断られたらどうするつもりだったんだろう。
そういうことするのが惨め、虚しいって感覚がない人っているんだね。+10
-0
-
441. 匿名 2025/09/23(火) 17:19:45
こちらが荷物いっぱいでエレベーター待ちをしていても、譲ることなく階段を一切使わず、
何が何でもエレベーターしか使わない隣の騒音主婦+4
-4
-
442. 匿名 2025/09/23(火) 17:20:14
工場に勤めています。
数ヶ月前に入ってきたバイトの子(30歳前後、独身)が電車&バス通勤なんですが、それこそあの手この手で色んな人に車で送迎してもらってる。
乗せてあげてる人は、優しさなのか断れないのか?男の場合下心もあるのか?
いつも誰かの車で来て、誰かの車で帰ってます。+13
-1
-
443. 匿名 2025/09/23(火) 17:27:11
>>88
やめてーーーー!www+1
-0
-
444. 匿名 2025/09/23(火) 17:27:37
うちは夫の実家にプールがあって、うちの隣だから毎年子供達が友達をつれてプールに入れさせてもらってる。ある親御さんから「うちの子が一人でプールで泳ぎたいから○日の○時に連れてってもらえませんか?
2時間くらいで満足すると思います!娘ちゃん達は遠慮してね~!」とラインがきました。
さすがに断ったら、「うちの子は楽しみにしていたのに残念です。○日が空いているからその日に行きます。○○さん連れてってね」ときました。
非常識すぎて何も返していません。+29
-0
-
445. 匿名 2025/09/23(火) 17:29:28
小さいときに「これ売ったから!○○万ね」って勝手に置いて行って度々お金請求に来た人がいる
もちろんお金は渡さず、置いて行ったものをその人の家まで持って行って、返した
他にも勝手に家とか庭に入って持っていって「貰ったからどうもね」「いつもありがとう」「○○ちゃん(名字にちゃんづけ)には本当感謝してる」とか
いや犯罪じゃないの…+5
-0
-
446. 匿名 2025/09/23(火) 17:29:36
タカリスキー
世界中から嫌われてるタカリ
イギリスはウクライナ支援で経済こげつき暴動に
フランスもウクライナ支援で貧乏国になり暴動が起きてる
日本にもたかり復興は日本が行うことになってる
見事なタカリ
ありえないくらい図々しい![図々し過ぎる人エピソード]()
+9
-3
-
447. 匿名 2025/09/23(火) 17:30:09
>>142
理由なんて嫌だからで良いんだよね+1
-0
-
448. 匿名 2025/09/23(火) 17:30:32
私、歯科衛生士。新人の歯科助手さんが「ガル子さんとご飯行きたいです♥️」って言うからランチ兼カラオケにも行ったんだけど「今、手持ちがなくて」ってよくわかんないクーポン渡された。
結局全おごりしたよ。
+15
-0
-
449. 匿名 2025/09/23(火) 17:35:06
>>32
関係性次第だけど、場合によってはそこまでおかしくないと思う。
まぁ、おかしい、図々しいと感じる関係性だったのだろうけど。+4
-9
-
450. 匿名 2025/09/23(火) 17:45:41
友達と食事に行った時、1人1500円だったんだけど友達はこれからお金をつかうとかで1万円を崩したくないというので私が支払った
後日返ってきたのは1000円だった
こんな図々しいことされると思わなかったからレシートは捨てちゃってた
だいぶ昔に友達やめた
ってか、万札崩したくないの~って、たまにいるけど、なんなの?支払いあるのわかってんだから、他の札持ってこいよ!!+17
-0
-
451. 匿名 2025/09/23(火) 17:46:20
>>2
昔、マルカツスーパーファミコンという雑誌で、アニメのキャラクターに物申す読者投稿コーナーがあって、「やい、ノリスケ!毎回毎回サザエさん家に上がり込んでご馳走になってんじゃねー!」という投稿が掲載されてたな+5
-0
-
452. 匿名 2025/09/23(火) 17:50:13
働き口を探していた知人に、たまたま条件に合う仕事を見つけたので教えてあげたら「詳しく調べておいて」って言われたこと。距離置きました。+28
-0
-
453. 匿名 2025/09/23(火) 17:51:39
友人が、兄家族だけ都内の実家に同居してズルいと言い、兄家族に相談なく家族3人で押しかけ居候。実家乗っ取り作戦していた。
兄家族は出ていき疎遠に。我慢して同居していたであろう兄嫁さんに幸あれ!+12
-0
-
454. 匿名 2025/09/23(火) 17:55:47
>>28
私のマンションの住民でトヨタのノアに乗ってる男がいるけど、隣の駐車スペースに車を停める住民がいないのを良い事に、毎日、左の白線の上に乗るように止めてる(酷い時は、隣の駐車スペースにまで微妙にはみ出してる)
今後、隣のスペースに止める住民が出て来たら、大迷惑だろうなと思って見てる+10
-1
-
455. 匿名 2025/09/23(火) 17:58:20
ちょっとふくよかな男性社員が社内のエレベーターに乗ってきた。重量オーバーの警告音が鳴ったので前から乗っていた女子社員が2人降りた、それでも鳴りやまず3人降りてやっとドアが閉まった。その間ふくよかな社員は顔もあげなかった。図々しいなと思った。+27
-2
-
456. 匿名 2025/09/23(火) 18:01:42
義兄
離婚し親子3人で実家で同居
でも実際子ども育てたのは爺婆
金銭面も
義兄の態度はツーーン
後に「手切れ金」と爺から大金貰って田舎へ去って行ったが田植え機と稲刈り機欲しいと現れてきた
子ども2人大学生だが爺が恐らく全部出してる
曾祖母の葬儀にも現れなかった人が
ずっと中2なままなお義兄さんよな+9
-1
-
457. 匿名 2025/09/23(火) 18:02:38
>>20
以前コストコのフードコーナーでドリンク用カップ(自分で好きなドリンクを入れる)にホットドッグ用の玉ねぎを入れている人がいてびっくりしました。
まるてジュースを注ぐようにジャーっと玉ねぎを注いでいました。
ハンバーグでも作るのかしら…。+9
-0
-
458. 匿名 2025/09/23(火) 18:05:59
工場
パート同僚
自分が出した端数の部品使わなくて端数を何度か私の席の容器に投げ入れてたりしたの見た
又は端数分を私に使わせようと頭働かせてた行動
ひどい時半ケース分私の中に一度入れてた
普段ぼーっとしてうっかりや
言われなきゃ分からないような人なのに+0
-3
-
459. 匿名 2025/09/23(火) 18:06:47
自分の人気取りにゲームを利用する自称本業歌手+0
-0
-
460. 匿名 2025/09/23(火) 18:10:53
父方の従兄弟。
遠方に住んでいるから、ほとんど交流は無い。が、いきなりやってきて、家に泊まる。(父親が泊めた)
珍しく連絡してきた時は、私の父親に駅からの送迎を要求。が、早目に着いたとかでふらふら観光して、駅から離れた場所へ送迎する羽目に。我が家に泊まれば、洗面等に必要なタオル類は持参せず。タオルから歯ブラシまで、こちらで提供。飲んでたビールが無くなれば、台所まで来て要求。翌日は、同じ市内の本家の人と出掛け、夕方まで連絡無し。お昼はどうするのか、今日帰るのかどうかも一切伝えられていないので、下手に家を空ける訳にもいかず、うちの家族は自宅待機。ようやく連絡がついたら、「もう1泊する」と言いやがった。スマホの充電器も持参せず、私の物を借りようとしたらしいが、「携帯何?」「(念の為に番号聞きたいのかな?)え?ガラケー」「あかんなー」。ちなみに従兄弟との会話はこれくらい。
後日、本家で色々よくしてもらったと大絶賛していたらしく、振り回された父親はようやく我が家はタダで泊まれるホテル代わりにされていたと思い知った。
+8
-1
-
461. 匿名 2025/09/23(火) 18:21:04
>>444
こわ!
それ最終的にどうなったの?
こういう人しつこいよね…+29
-0
-
462. 匿名 2025/09/23(火) 18:21:18
>>192
チャチャッとって言いかたマジでムカつくね。
なにがチャチャッとだよ!+13
-0
-
463. 匿名 2025/09/23(火) 18:22:23
昔、「おかあさんといっしょ」のあつこお姉さんが卒業するっていう時に「録画しておいてほしい!今度子どもと一緒に見に行くね」と言ってきたママ友。
他にも、「夏休みは暇」と言うから、外は暑いしと思ってうちで子どもたちを遊ばせることにしたら、まさかの発熱ある子を連れてきた。
その翌日、「保育園で風邪を貰っちゃったみたい〜 小児科受診の後、また遊びに行っていい?」と。
うちの子にも移ったし、もちろん断った。+23
-0
-
464. 匿名 2025/09/23(火) 18:25:01
>>176
最近はお箸付けないってこと?+0
-1
-
465. 匿名 2025/09/23(火) 18:25:45
>>3
まぁ現実的な話
演技力あるけど無名な俳優使うより、演技力ないけど有名な俳優・アイドル使う方が視聴率取れるし話題になるからね…
制作側もボランティアじゃないから数字出さないといけないし+1
-1
-
466. 匿名 2025/09/23(火) 18:26:25
パリに旅行に行く時に、買い物を頼まれた。
それだけでも図々しいなと思ったけど、買ったものの写真を現地からLINEで送ったら、どうやら私に依頼したサイズを間違えてたらしく、交換してきて欲しいと頼まれた。
めちゃくちゃ謝ってはいたが、図々しいなとは思った。+22
-0
-
467. 匿名 2025/09/23(火) 18:26:49
洗濯機が壊れたから洗濯させてーって言ってきた義姉
うちより近い場所にコインランドリーありますけど?
もちろん断ったよ+20
-0
-
468. 匿名 2025/09/23(火) 18:27:49
>>91
分かる!!
車買う前に分かるんだから、収まるサイズ車買ったらいいのにね!+6
-0
-
469. 匿名 2025/09/23(火) 18:31:33
>>465
知名度そこそこでこれから売れそうな実力ある人揃えるのが一番かと
どの点見ても微妙な人出てるとあれ?ってなる
特定の宗教とか想像する
男性アイドルとかは相当大きい市場があるから仕方ないと思えるけど男性でそこまで演技ひどい人記憶にないな+0
-0
-
470. 匿名 2025/09/23(火) 18:33:48
>>1
マチアプで知り合った男。
何回かお茶してた。
食事に行こうってなってランチする店も決まったのに男「待ち合わせする場所を変更したい」
って言い出したから
私「どこに?」
って聞いたら何駅も先だった。
その男、車持ってるって前から話してたから
私「じゃあ(ランチする)店のそばまでお互いに車で集合して行こう」
って提案したら
男「親の車でその日、車検で借りられなくなった」
って言い出した。
LINEの内容が勝手に私の車で迎えに来させる内容だったから図々しいと思った。
しかも夜に友達と約束してるからってその遠くの駅まで食事終わったら送って欲しいって言われた。
即、断った。
+29
-1
-
471. 匿名 2025/09/23(火) 18:34:53
>>51
車出さないって返信したら、無言貫かれた+16
-0
-
472. 匿名 2025/09/23(火) 18:35:43
友達と旅行に行ったら、カバン入らないからこれガル子の荷物にいれてってドライヤー渡された。
友達のカバンブカブカしてて、入るでしょってねじ込んでやった。+19
-0
-
473. 匿名 2025/09/23(火) 18:37:00
昔、当時の彼氏と夏フェスに行った時、ずっと彼氏のペットボトルの水を持たされてた。なんで私が?と思いつつ持ってあげてたんだけど、どこかに置き忘れたみたいで失くしてしまった。
それを彼氏に言ったら「新しいの買ってくれたらそれでいいよ」と。
え?私無償で持っててあげてたのに私が弁償みたいなのおかしくない?と思って、恐る恐るそれ伝えたら「は?持っててって頼んだのに、失くしたのそっちの責任でしょ?」と言われた。
貴重品とかならまだしも、ただの水で...?けど怒らすとめんどくさいし、まだまだその日一緒にいなきゃならんのに険悪になりたくなくて、まあ150円とかだしと思って従ったけど、すんごい図々しいと思った。今思えばモラハラじゃんねって思う。
別れて良かった。
+35
-1
-
474. 匿名 2025/09/23(火) 18:37:26
別に住んでる家族が遊びに来ると来ると車を家の前の狭い道路に長時間停めさせる家
公道はみんなのものですからーって
+16
-0
-
475. 匿名 2025/09/23(火) 18:37:27
>>464
お弁当、弁当店は袋お箸ついてるけどコンビニスーパードラッグストアだと自宅にお箸ある前提でどうしても必要な場合は1食1膳取っていいですよってなってるね
それとこの間ドラッグストアでカップ麺見たときはカップ麺にお箸はつけられません必要な人は買ってくださいって箸&割箸売り場の案内あった
まあそうだよねってなった
そこのドラッグストアにお湯のポット置いてないし+0
-0
-
476. 匿名 2025/09/23(火) 18:38:49
>>16
はいはい私達日本人は黒人大っ嫌いですよー!
だから来んなよブス!
日本はお前ら如き猿が来ていい所ではない+13
-1
-
477. 匿名 2025/09/23(火) 18:39:02
>>1
非常識な人に
ガルで覚えた「そういうことするとお里が知れるよ」を今年になって2回も言って牽制してしまった
効果的面だったよ
+10
-0
-
478. 匿名 2025/09/23(火) 18:40:01
スーパーに行って、「今日は私が出すよ」と言うと
みかんを箱買いした元カレ。
ちなみに一人暮らし。+23
-0
-
479. 匿名 2025/09/23(火) 18:40:56
変な人見かけた
居酒屋の看板のコンセント抜いて
スマホの充電始めてたギャルみたいな子
普通に電気盗んだら窃盗だゾ+9
-0
-
480. 匿名 2025/09/23(火) 18:41:23
>>70
2ちゃんで似たような記事見た!
本当にいるんだ!+0
-0
-
481. 匿名 2025/09/23(火) 18:42:20
>>474
そこの家族が停めると緊急車両通れないくらいの幅なら地元の警察署の交通課とかに相談してね
110番じゃないけどその現場見て指導といけないからと判断されれば早めに来て指導してくれるはず
大体の場合で緊急車両通れない幅ではないから図々しいなってなるんだけどね
+3
-0
-
482. 匿名 2025/09/23(火) 18:42:33
>>415
勘違いしたとかではない?
各自持って帰ろうって言えばよかったのかも?+4
-0
-
483. 匿名 2025/09/23(火) 18:42:41
今日は私が出すよといったら
ワインボトルで入れた女いたな
友達辞めたけど+13
-0
-
484. 匿名 2025/09/23(火) 18:43:32
>>1
何十年も前、当時中学生だった自分は小児科病棟に入院してたんだけど、当時32歳の主任看護師が夜勤の度に病室に来て「肩揉んで〜」と言われ、患者なのに肩を揉まされてた。体が弱く内気で世間知らずだったので、逆らったり疑問に思ったり出来ず...後になっておかしいと気づいた。
その看護師さん医者狙いだったらしく、夜のナースステーションで特定の年下医師(ねずみ男似)にイチャイチャ迫ってるのを度々見かけた。しかもアプローチが成功したらしく、その後その医師と結婚してた。その図々しさと執念に、子どもながらちょっと感心した覚えがある。+20
-0
-
485. 匿名 2025/09/23(火) 18:44:06
>>415
??持って帰れって言ったの誤解したんじゃない?
+3
-0
-
486. 匿名 2025/09/23(火) 18:45:54
>>1
妊娠中に入院しても来なかった母親から出産後連絡きて「2週間ほど面倒見てやるから30万でどう?」って言われた。
「ご飯作らなくていいよね?」って言われて何しに来るんだよとあまりの図々しさに吐き気した。+26
-0
-
487. 匿名 2025/09/23(火) 18:51:55
社会人になって学生時代の友だち数人と一泊旅行したとき
みんなボストンバッグや荷物多い子はキャリーバッグで来てたんだけど、一人だけやけに身軽で小さな斜めがけと普段使いのサイズのトートバッグ一つのみ
そしたらシャンプーやらスキンケアセット全て持ってきていなかった
1回目他の旅行先では貸したけど2回目だし他の子もいたので聞こえないふりして貸さなかった
トラベルセットだってわざわざコンビニ行って千円くらいしたから貸したくなかった
節約したいなら100均でボトル買って詰めてくればいいのに
+18
-0
-
488. 匿名 2025/09/23(火) 18:53:15
>>470
実は親の車でその日は車検で、ってあるけどちょっと怪しいなまだ何か嘘ついてることありそうって思ってしまった
今私自動車関係なんだけど車関係で「実は」みたいな話になるの、その先も結構ヤバいことになる人多い
ローン通らないとか車検ない保険ないとか自分の名義じゃないのに勝手に売ってしまってトラブルとか、なんか色々
関係絶ってて本当に良かった+20
-0
-
489. 匿名 2025/09/23(火) 18:55:55
>>485
よこ
私もこんなふうに言われたら勘違いしてしまう+1
-0
-
490. 匿名 2025/09/23(火) 18:57:09
>>1
どこかのトピをに書かれてたけど、接客業は失礼の昆虫採集って書かれてたわ。いろんな失礼虫で図鑑作れたらちょっと楽しいかも。+10
-2
-
491. 匿名 2025/09/23(火) 18:58:56
>>3
具体的に誰のこと言ってんの?+2
-0
-
492. 匿名 2025/09/23(火) 19:01:53
>>395
約束したのに嘘ついた!嘘つきだ!
図々しい人の常套句だよ
被害者面して相手を加害者にして、自分の図々しさを誤魔化してうやむやにするのが目的
自分の非に気付いてるけど認めたら負けで立場が悪くなるから周囲に嘘つかれた!って喚き散らす+18
-0
-
493. 匿名 2025/09/23(火) 19:02:22
新築の家に親子ぞろぞろ来るが、手ぶら
一緒に来た人の差し入れを全部食べていった(親子が1番人数が多い) 一緒に来た人たちは新築祝い、差し入れなど持参+8
-0
-
494. 匿名 2025/09/23(火) 19:02:56
>>106
えー!それはすかさずスマホの電卓立ち上げて、週2分の料金算出で「月初に先払いでこのくらいになるけど大丈夫?」って撃退だね+14
-0
-
495. 匿名 2025/09/23(火) 19:09:29
人の車アテにする人多いね。当たり前のように歩きで来て人の車に乗せて貰う気満々、自分から迎えに来て〜送って行って〜って言うその神経が分からんわ。免許ない人もだけど免許あるし車持ってて自分ら家族の遊びや習い事はガンガン車乗ってるのに人の車アテにする奴タチが悪い。
こういう奴は食事しても立て替えて貰おうとする、あわよくば奢って貰おうとする。自分でお金払えないなら店に入るな、食べるな。ほんと図々しい。バレてないとでも思ってんのかな。+7
-1
-
496. 匿名 2025/09/23(火) 19:15:14
>>3
いいんだよ アイドルは選ばれた人なんだから それに満足してたらあっという間にファンも離れるけど+0
-0
-
497. 匿名 2025/09/23(火) 19:16:47
何とも言えないけど、自称敬語がない地域出身の関西圏の新人。私は関東育ちなので仕事中は寛容にその人と言葉を交わせなくてもやってる。育って来た環境も違うし、方言に偏見はないつもりだけど…
何を聞かれても、頼まれても図々しく聞こえるwその人のキャラクターなのかな。+2
-0
-
498. 匿名 2025/09/23(火) 19:18:50
勤務先の営業のおじさん、しょっちゅう自転車で出勤して駐輪場代(申請した方法じゃないから交通費が出ない)を払いたくないからって無理くり社内に自転車を置いてる。
カーペット貼りでみんな汚さないようにけっこう気を使ってるのに…
ケチだし汚いし、なんなの+8
-1
-
499. 匿名 2025/09/23(火) 19:20:16
大学の時に仲のいい友達とお菓子交換とかよくやってたけど、
途中から対して仲良くない子も混じってきて(しかもその人は何も交換してない)、
たまたま何も持ってこなかった時は
「今日は持ってきてないの?」って聞いてくる奴いた。+9
-0
-
500. 匿名 2025/09/23(火) 19:20:37
個人事業主の友人、私と食事に行くときっちり割り勘。
向こうはまあまあお酒飲むのに私はソフトドリンクなんだけどねえ
で、絶対に領収書をもらってる。
ふーん、、+13
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





