ガールズちゃんねる

【彼氏】誕プレの予算が去年より下がった

347コメント2025/09/23(火) 19:36

  • 1. 匿名 2025/09/22(月) 12:15:40 

    主は付き合って1年3ヶ月ほどの彼氏がいます。(2人とも20代半ばです)

    去年の私の誕生日は、付き合って3ヶ月くらいのタイミングだったのにも関わらず、彼氏は盛大にお祝いしてくれました。プレゼント代と食事代を合わせて10万円ほどお金をかけてくれました。(彼氏の誕生日にお返しするために金額は調べました。)
    また、「夜景が見えるように窓側の席のプランにしたよ」「誕生日はケーキが食べたいって言ってたから、コースとは別でホールケーキを注文したよ」など、私のために色々と考えてくれたことがとても嬉しかったです。

    先日、付き合ってから2回目の誕生日を迎えたのですが、お祝いの予算が半分くらいに削減されていました笑
    お店のランクが明らかに落ちたこと、プレゼントも去年よりも大幅に予算カットされたこと、今年は窓側の席ではなく、ケーキも無かったこと、少し悲しい気持ちになってしまいました。

    お金よりも気持ちの方が大事なのは分かっています。ただ、お金は数字化できてしまう愛情表現の形だと私は思います。去年の私に対してしてくれた行動との差に傷ついてしまいました。

    何よりも、器の小さい自分への嫌悪感や、せっかくお祝いしてくれた彼氏に対して申し訳ない気持ちがありとても苦しいです。

    こんなことでモヤモヤしてしまう自分がセコくて情けなく、皆さんの客観的なご意見をいただきたいです。
    返信

    +24

    -338

  • 2. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:09  [通報]

    別れな👋
    返信

    +149

    -6

  • 3. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:14  [通報]

    別れてあげな
    返信

    +470

    -8

  • 4. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:20  [通報]

    誕生日祝に10万の方がおかしい
    返信

    +864

    -15

  • 5. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:25  [通報]

    へたくそすぎん?
    返信

    +164

    -3

  • 6. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:39  [通報]

    ジュ、10万円!!ちなみに何だったの?めちゃくちゃ気になる。
    返信

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:39  [通報]

    誕プレ
    縮めるの禁止
    返信

    +38

    -8

  • 8. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:44  [通報]

    出た、お金かけてくれる=愛情の話
    返信

    +210

    -16

  • 9. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:49  [通報]

    物価高騰の故
    返信

    +123

    -3

  • 10. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:58  [通報]

    10万はかけすぎ
    それが半分になったからモヤモヤするとか、それをアンカリング効果というんだよ
    5万でも多いのに、10万という意味のない数字を勝手に基準にしてる
    返信

    +322

    -5

  • 11. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:00  [通報]

    気持ちはよーく分かるけど、初回張り切りすぎちゃったんだね
    これからはあなたとの将来を考えて堅実にいこうと思ってるんじゃないかな?
    返信

    +233

    -2

  • 12. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:01  [通報]

    釣りかな
    返信

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:18  [通報]

    >>1
    あなたも同程度(10万位)プレゼントしたの?
    返信

    +203

    -3

  • 14. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:24  [通報]

    この不景気で物価高じゃしょうがないでしょ
    文句は自民に言え
    返信

    +58

    -2

  • 15. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:24  [通報]

    >>6
    キャビア9個買ったらそれぐらいすぐだよ
    返信

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:27  [通報]

    彼氏が可哀想だから別れな
    返信

    +111

    -2

  • 17. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:30  [通報]

    残りの半分は他の女かも。。。
    返信

    +10

    -7

  • 18. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:38  [通報]

    彼ぴに
    プレゼントはわ・た・し♡

    っていう
    返信

    +1

    -14

  • 19. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:38  [通報]

    肝心の主はなにを彼氏にあげたのか気になるところ
    返信

    +121

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:45  [通報]

    主みたいなゴミと付き合ってる彼氏可哀想
    捨てられればいいのに
    返信

    +64

    -11

  • 21. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:49  [通報]

    ガル民は嫉妬であんたが悪いって言うと思うけど笑
    主の気持ちもわかるよ
    前回してくれたしって期待値上がっちゃうよね
    返信

    +10

    -8

  • 22. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:54  [通報]

    >>1
    この物価高に初回10万かけてくれて今回も5万もかけてくれたのに。

    運営がコメ伸ばし用に立てた釣りトピとしか思えない。
    返信

    +110

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:59  [通報]

    >>1
    主も同じくらい予算かけてんの?
    返信

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:02  [通報]

    このトピたてで、彼の判断は間違ってなかったと確信を持ったわ
    返信

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:06  [通報]

    毎年頑張ってたらお互い息切れしちゃうよ
    長く付き合うならそういうのは5年〜10年に1回でいいんだよ
    企画するのも大変だよ
    返信

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:11  [通報]

    >>1
    彼氏が可哀想だから別れてあげて!
    返信

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:14  [通報]

    >>12
    長文のboketeがつまらんように、練って練って練った作文ってつまらんね
    返信

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:19  [通報]

    今年が半分になったんじゃなくて、去年が初年度サービスで倍だっただけよ
    返信

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:22  [通報]

    >>6
    アンタの好物
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:30  [通報]

    10万円?ビビる
    5万でもビビる
    返信

    +18

    -3

  • 31. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:33  [通報]

    >>1
    最初だから思い出を残したくて特別のお祝いだったんじゃない?
    返信

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:38  [通報]

    >>8
    でもある程度は当てはまるよこれ
    返信

    +45

    -13

  • 33. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:42  [通報]

    >>5
    うん、モリモリ過ぎて逆に白けるよね

    でも真に受けて食い付くガル民も多いんだろうな
    返信

    +74

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:48  [通報]

    🎣
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:52  [通報]

    一緒にいてお祝いしてくれたんだからいいんじゃないか?
    初回は例えばペアリングとかで頑張り過ぎたのかもしれんし。
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:56  [通報]

    >>1
    自分に嫌悪感とか言いつつトピまで立てちゃって
    そんなに金欲しいなら彼氏に言いなよ、不満だって
    返信

    +50

    -1

  • 37. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:01  [通報]

    >>1
    主は彼氏の誕生日に10万以上使ったの?
    女はそこまでお金掛けなくて良いとか思ってないよね?
    返信

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:05  [通報]

    5万でも羨ましい

    私来月誕生日だけど、ここ3年くらい夫からプレゼントもらってない…(欲しいものは言ってる)
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:06  [通報]

    >>4
    おかしいってか怖い
    まして20代半ばって大学出てそんな経ってないのに何で彼女の誕生日にそんなにお金出せるんだろ
    金銭感覚がおかしいのか、実家でお金も入れないで何から何まで親にお金出してもらってて給料丸ごと自分の娯楽に使える生活でもしてるんかな
    返信

    +183

    -3

  • 40. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:14  [通報]

    >>1
    そうならないように初回は控えめにいくけどね
    初回張りきり過ぎ、今回がその彼の思う平均的な誕生日の祝い方なんじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:27  [通報]

    >>1
    きっしょ
    しょうもない釣りすんなブス
    返信

    +10

    -5

  • 42. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:41  [通報]

    主さんより少し年上のアラサーだけど、そんなにお金かけてもらったことないから羨ましい
    私の彼氏50代なのにバツイチ子持ちだからお金ないらしく、誕生日や記念日、クリスマスも1〜2万円のプレゼントだよ
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:42  [通報]

    >>10
    5万でも多いよねぇ
    私の生活レベルでは5000円でも十分ですわ
    欲しいものは自分で買うしね
    返信

    +61

    -7

  • 44. 匿名 2025/09/22(月) 12:20:11  [通報]

    >>15
    そんなのより、イクラの醤油づけ10万円分の方が…
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/22(月) 12:20:21  [通報]

    >>1
    将来見据えて結婚のために、誕生日は少し節約したんやろ


    ポジティブに行こうや。ポジティブな女の方が可愛いよ。
    返信

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2025/09/22(月) 12:20:28  [通報]

    主は外見いいのかもね だから浮かれて付き合って3ヶ月の1回目は10万かけてもらえたんだよ

    2回目は落ち着いたのか現実を考えたのかあたりで半額なんだよ
    返信

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/22(月) 12:20:36  [通報]

    >>4
    そんなことないでしょw
    私、100万使うよwでも節目だから、主人の30の誕生日だからね。
    モルディブ行くし!
    私の方が10歳以上年上なので
    返信

    +9

    -62

  • 48. 匿名 2025/09/22(月) 12:20:57  [通報]

    >>5
    🎣ってこと?
    返信

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/22(月) 12:20:59  [通報]

    >>1
    これを言ったらミもフタもないけど、若さと美しさは加齢と共に目減りするのよ。去年の自分と今年の自分を比較して、誕生日に10万使わせるだけの価値があると思える部分はどこなの?
    返信

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2025/09/22(月) 12:21:11  [通報]

    >>19
    「プレゼントは私」とか言いそうで嫌だ
    返信

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/22(月) 12:21:20  [通報]

    ヤバ!
    そんなの最初の時点で「こんなにしてもらっても、私はとても同等のお返しはできない。毎年じゃなく、一回でも無理だ。今回してもらった分、これから10年間はケーキだけでもいい。」って言う。
    わかってもらえないなら別れる。
    つか、半分の予算でもやりすぎだよ。
    2人ともセレブなの?!
    返信

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2025/09/22(月) 12:21:38  [通報]

    >>6
    多分だけど、高級料理コースと五万くらいの微妙なアクセとかじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:09  [通報]

    >>19
    確かに。
    主のプレゼントが大したことなかったら
    同じくらいの物を渡しそう。
    返信

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:17  [通報]

    >>18
    10万円の価値ある?
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:21  [通報]

    >>47
    40歳でしょ
    主は20代だし結婚してない
    返信

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:37  [通報]

    >>1
    主と真逆で、最初の誕生日に2人で15万のディナーと6万のプレゼントを貰った時に、20代で身分不相応だしこんなにお金をかけて欲しくないとやんわり伝えた。
    結婚前提で付き合っていたから金銭感覚が合わなすぎるなって思って。それ以降は1万程度の物に抑えてくれてる。

    主も彼に対してそれくらいの金額を使っていてかつ二人とも貯蓄もちゃんとできているなら問題ないのかな。
    返信

    +15

    -3

  • 57. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:38  [通報]

    コースを食べた後にホールケーキ?
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:41  [通報]

    >>47
    それは家族旅行って感じだから比較対象にならないかも
    返信

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:46  [通報]

    【彼氏】誕プレの予算が去年より下がった
    返信

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:58  [通報]

    >>58
    ガキなんていません、嫌いだもの。
    2人よ。
    返信

    +2

    -14

  • 61. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:17  [通報]

    >>1
    話ズレるけど
    コースと別でホールケーキって
    お二人共よくお腹に入ったね!!
    返信

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:38  [通報]

    >>47
    年下夫を繋ぎ止めるにはお金投入しなきゃだもんね!
    返信

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:48  [通報]

    >>60
    DINKSでも家族でしょ…まさか事実婚?
    返信

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:55  [通報]

    私にお金かけてくれなくなった!手抜き!愛情感じない、別れたい!なの?
    あなたとの将来のこと考えてて倹約しようとしてるのかもよ、このご時世
    お金うんぬんじゃなくて、ただケーキを一緒に食べたい、気持ちのこもったお祝いしてほしいとかの気持ちの面で満たされないのならそう伝えたら
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:55  [通報]

    >>60
    40だとなかなか授かるの難しいもんね。
    返信

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/09/22(月) 12:24:48  [通報]

    >>41
    ブス!
    見たんかいワレ😡
    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/22(月) 12:24:54  [通報]

    >>1
    お金持ちと付き合えば?
    彼氏は最初の誕生日張り切りすぎてしまったんでしょ。
    返信

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:02  [通報]

    >>4
    セレブなママ友は200万のジュエリーを貰っていた。
    返信

    +16

    -9

  • 69. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:05  [通報]

    全然悲しいとも申し訳ないとも思ってないでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:10  [通報]

    カレピッピ可哀想
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:27  [通報]

    >>1
    愛情をお金で数値化する主さんが
    去年の彼氏さんの誕生日にいくら使って
    今年も同程度使う予定なのかどうか聞きたいな
    愛情変わらないなら主さんは減らさないはずだよね?
    返信

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:35  [通報]

    >>50
    嫌すぎるwww
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:44  [通報]

    >>6
    客がシャンパン開けてくれた
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:46  [通報]

    >>1
    一年で自分の金銭感覚のおかしさに気づいたんじゃない?
    んでこれからずっと付き合って将来結婚とか考えて、早めに正したいと思ったかも

    という前向きな思考を持ってみてもいいのでは
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:13  [通報]

    >>47
    行くし!

    ↑かわいいw
    返信

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:16  [通報]

    >>1
    友達に相談しないの?20代半ばで恋愛の話をここでしてるっておわってる
    返信

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:24  [通報]

    >>63
    そうね。事実婚ではないわよ、訂正します。
    返信

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:28  [通報]

    >>68
    その何百倍も資産あるけど
    ジュエリーなんて買ったら喧嘩になる

    価値観の相違ですね、、、
    返信

    +0

    -12

  • 79. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:36  [通報]

    >>8
    事実よ
    返信

    +16

    -8

  • 80. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:45  [通報]

    >>65
    いらないのよ。
    あなた、子供がいない家庭を下に見ているの?
    返信

    +2

    -6

  • 81. 匿名 2025/09/22(月) 12:28:06  [通報]

    >>1
    彼氏がお金持ちなら10万も普通なんだろうけど、平均的な年収なら去年は頑張りすぎてしまったのかも
    あと主さんは何をあげたんですか?
    彼氏の対応からして主さんは彼氏と同等のお祝いはしてないのではって感じました
    返信

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/22(月) 12:28:30  [通報]

    >>62
    それが悪いことなの?
    返信

    +0

    -8

  • 83. 匿名 2025/09/22(月) 12:28:36  [通報]

    >>1
    物も経年劣化するから気持ちも同じじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/22(月) 12:29:14  [通報]

    >>42
    彼氏が50代?!気持ち悪い。
    返信

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2025/09/22(月) 12:29:26  [通報]

    >>53
    自分は頑張ったのに相手はめっちゃしょぼかったら誰でもグレード下げるよねwww
    てかこの主は10万単位を続けたいのえぐすぎる
    20代とか一番お金ない時期だし
    返信

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2025/09/22(月) 12:30:02  [通報]

    >>1
    御曹司と付き合えば?
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/22(月) 12:30:49  [通報]

    >>1
    なににモヤモヤしてるのかわからない。
    前向きに考えてみたら?これから毎年祝う誕生日なんて予算5万もあればいいんじゃない?ケチってるんじゃなく堅実になってきたのでは?
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/22(月) 12:30:53  [通報]

    >>42
    よっぽど好きなんだねぇその彼が。お金のない50代子持ち男とか殆どの人は避けて通るタイプだろうに。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/22(月) 12:31:10  [通報]

    >>39
    そんな珍しい話でもなくない?何が怖いの?
    うちの娘も同じような年だけど、娘も彼氏も一流の大学出て大企業勤め
    誕生日に星付きレストランで食事(10万超)&ブランド物プレゼントみたいなことは普通にやってるけど
    2人とも都内実家住み
    うちの娘なんか投資でかなり稼いでるから、資産1000万近くになってる
    返信

    +5

    -33

  • 90. 匿名 2025/09/22(月) 12:31:18  [通報]

    >>4
    え!!?
    返信

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2025/09/22(月) 12:31:25  [通報]

    >>60
    2人でも家族旅行じゃないの?
    それとも不倫(相手に家庭)ありとか?
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/22(月) 12:31:33  [通報]

    単純に、それが1年経った主への評価なんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/22(月) 12:31:38  [通報]

    >>1
    器の小さい自分への嫌悪感や、せっかくお祝いしてくれた彼氏に対して申し訳ない気持ち

    そんなのないでしょ笑
    返信

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2025/09/22(月) 12:31:58  [通報]

    >>1
    主さんはどの位のものをプレゼントしたのかな?相手も合わせてくれたのかも
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/22(月) 12:31:59  [通報]

    >>10
    ほんとこれ
    凄って思ったもん
    返信

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2025/09/22(月) 12:32:04  [通報]

    >>42
    その年齢のジジイの子供なら自立してるはずだけど?
    お金ないジジイと付き合うってどんな罰ゲームww
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/22(月) 12:32:07  [通報]

    >>82
    よこ
    悪くはないけど虚しそうだなと思う
    返信

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/22(月) 12:32:09  [通報]

    >>91
    77に書きました。ちゃんと見てから返信ください。
    返信

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/09/22(月) 12:32:28  [通報]

    >>8
    てかどうせ同じ愛情ならお金かかってる方がw
    返信

    +20

    -2

  • 100. 匿名 2025/09/22(月) 12:32:35  [通報]

    彼氏も主に10万かける価値無いって悟ったんじゃない?
    このご時世5万かけてくれるだけでも誠意が感じられるのにランクが下がったの何のって言いたい放題のクズみたいな女っていうのが普段の付き合いから伝わってたんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/22(月) 12:33:02  [通報]

    >>10
    だったら最初から半分の5万でいいよ、、
    返信

    +5

    -10

  • 102. 匿名 2025/09/22(月) 12:33:13  [通報]

    >>48
    でしょ
    まずコースの後にホールケーキ笑
    返信

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2025/09/22(月) 12:33:25  [通報]

    >>19
    主です

    長崎に旅行+財布をプレゼントしました
    返信

    +6

    -15

  • 104. 匿名 2025/09/22(月) 12:34:30  [通報]

    >>78
    わざわざ200万のために喧嘩するの?億の資産があるのにずいぶんケチ臭いのねw
    返信

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2025/09/22(月) 12:34:48  [通報]

    >>62
    お金があるおじさんが若い女性と付き合う
    お金があるおばさんが若い男性と付き合う

    金目当ては世界共通
    返信

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:02  [通報]

    >>89
    一流の大学(笑)
    返信

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:25  [通報]

    >>1
    主は彼の誕生日にいくら使ったの?
    彼から10万使ってもらって自分は5万程度で済ませたなら今年5万なの納得できるけど。
    同年代ならその辺り同等って感覚の男性も多いだろうし。
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:25  [通報]

    私も愛があるならお金ぐらい使えるでしょ、の価値観。
    だけど、金額は気にしない。
    出費が重なって金欠な時だってあるし。使えるお金の中でどれぐらい自分にお金を使ってくれるかが大事。お金持ちでも少額しか使ってくれない人よりは人並みの収入でも目一杯使ってくれる人が良い。
    普段のデート代は全部彼氏持ちで、私の誕生日プレゼントは1万ぐらいの物貰ってるけど、私は彼氏の誕生日に2万以上使ってる。その時に彼氏が欲しがってる物の値段にもよるから金額は上がったり下がったり。
    主は彼氏の誕生日に10万分ぐらいのお祝いしたの?してないからケチられてるんじゃないの?自分はお金使わないのに相手にだけ求めてるんじゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:37  [通報]

    >>103
    交通費+宿泊費+誕プレ出したってことだよね
    それも10万くらいなの?
    返信

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:49  [通報]

    >>1
    彼の年収(推定)とか、1年以上日頃の生活スタイルとか見てきて、初回の10万という価格は適正価格だと思う?
    普段のデートは?誕プレにケチつけるくらいだからなんとなく彼が全額負担っぽい気がするけど、それで余裕がないとかいう可能性はない?
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:53  [通報]

    >>103
    つまり彼氏の倍はプレゼントしてるのにってこと?
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/22(月) 12:36:09  [通報]

    主の金銭感覚がキャバ嬢みたいでやばい
    返信

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2025/09/22(月) 12:36:17  [通報]

    >>102
    レストランでプラス追加でミニホールケーキにできるプランあるよ
    だいたい持ち帰るけど
    返信

    +3

    -6

  • 114. 匿名 2025/09/22(月) 12:36:52  [通報]

    >>68
    夫婦と恋人では違うでしょ。
    返信

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/22(月) 12:36:55  [通報]

    >>89
    これ思い出した
    【彼氏】誕プレの予算が去年より下がった
    返信

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2025/09/22(月) 12:36:57  [通報]

    >>106
    うん、そうだよ〜
    2人とも都内国立大学卒なの
    すごいでしょ!
    ちなみに私たち夫婦よりはすごくないんだけどねw
    返信

    +1

    -21

  • 117. 匿名 2025/09/22(月) 12:37:15  [通報]

    初回に張り切りすぎる男、逆にやばいってセンサー持っといたほうがいいよ

    姉の元彼が付き合った当初から姉に30万くらいのジュエリープレゼントするよ(結局してない)といったり、旅行でも大半負担してたり(さも自腹かのように言ってたけど会社で稼いだマイル)、ぱっと見理想の彼氏だったけどただの金銭感覚おかしい見栄っ張りだったよ
    多分どんどんボロがでる
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/22(月) 12:37:37  [通報]

    >>98
    事実婚と不倫って違うでしょ笑
    不倫関係の人が事実婚だと言ってたら驚く
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/22(月) 12:37:45  [通報]

    >>32
    >>79
    知り合いは旦那さんから結婚後も高額のプレゼントとディナーがセットのお祝いしてもらってたけど浮気してたよ
    愛人にも同じレベルのお祝いしてたんだってさ
    返信

    +2

    -6

  • 120. 匿名 2025/09/22(月) 12:39:02  [通報]

    >>3
    世の中にはいくらだろうと感謝出来る女性も居るからね。
    主より彼を大事にしてくれる人山ほどいるわ。
    返信

    +61

    -2

  • 121. 匿名 2025/09/22(月) 12:39:09  [通報]

    >>102
    そういうプランはあるにはあるしやったことあるけど、お腹いっぱいすぎてやばかった
    2度とやらん
    返信

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/22(月) 12:39:32  [通報]

    >>109
    交通費は出していません
    彼氏が結婚式で長崎行くって言うので翌日合流したので
    返信

    +2

    -49

  • 123. 匿名 2025/09/22(月) 12:39:48  [通報]

    前回の倍額の違いはよくあるよ
    プレゼントによって価格帯が違うでしょ
    同ブランドでもバッグ、財布、アクセサリー、雑貨、衣類など全部価格違うし

    お互いのプレゼント20万オーバーの時も有れば2万の時もあるよ

    何が欲しい言い合うから、おさえたい時は安めの品にしてる
    だから毎年お互い近い金額になるようになってる

    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/22(月) 12:39:52  [通報]

    >>116
    よこ

    >ちなみに私たち夫婦よりはすごくないんだけどねw

    面白すぎる
    返信

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/22(月) 12:39:57  [通報]

    >>104
    そうだよ
    ガンガンにやりますね

    💎も基本的にはダメですね
    金はオッケーです
    返信

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2025/09/22(月) 12:40:09  [通報]

    >>1
    私は無職であげてないから何も言えねぇ…

    以前給付金が出た時希望してた1万くらいの靴あげた時は大変喜ばれたけど箱に入れたまま使ってない 同じのもうひとつ買ったら使うらしい
    返信

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/09/22(月) 12:40:20  [通報]

    >>122
    ほなプレゼントは財布やんけ。
    返信

    +90

    -1

  • 128. 匿名 2025/09/22(月) 12:40:41  [通報]

    >>117
    でもさあー、初回に張り切らないでどこで張り切るの?
    初回でしょぼいことして見限られたらそれまでじゃん
    初めての誕生日でしょぼくれたことされて嬉しい女の子なんかいるのかな
    返信

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/09/22(月) 12:40:50  [通報]

    >>122
    それは旅行プレゼントとは言わないwww
    返信

    +74

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/22(月) 12:41:01  [通報]

    >>122
    それは長崎に関してはどの辺がプレゼントなの?
    返信

    +39

    -1

  • 131. 匿名 2025/09/22(月) 12:41:48  [通報]

    アラサーで最近初彼氏ができました…
    わたしは友達も少ないので誕生日プレゼントを渡したり自分で計画して祝ったことが少なく、どうしたらいいかわかりません…
    みなさんはどうされてますか?
    返信

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/22(月) 12:41:53  [通報]

    むしろ毎年インフレし続けなきゃいけないんですか? と問いたいw
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/22(月) 12:41:54  [通報]

    >>130
    長崎にまで足を運んだ私
    返信

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2025/09/22(月) 12:42:16  [通報]

    >>128
    はりきるのはいいのよ、張り切りすぎなのがダメなのよ
    特筆されてないから多分平均年収くらいの男の子だよね
    それで10万は張り切りすぎだよ
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/22(月) 12:42:21  [通報]

    >>114
    まー確かに
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/22(月) 12:43:01  [通報]

    誕生日に毎年10万もプレゼントし合うほうが怖いわ。豪華にプレゼント贈り合ってた人たち全員破局したよ。結婚考えてるならその金銭感覚はやばいから堅実な人探したほうが良い。年収うん千万とかならわかるけど。
    返信

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/09/22(月) 12:43:04  [通報]

    >>119
    その、「私は」「私の周りでは」ってのがいかにもガル民だよね
    傾向の話をしてるんだけど
    返信

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2025/09/22(月) 12:43:36  [通報]

    >>119
    それだけお金があるからできることじゃないの
    世の中の大半の男はやりたくてもお金がないからやらないだけ
    返信

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/22(月) 12:44:07  [通報]

    マジレスすると
    付き合って3ヶ月くらいの男性は気分が高揚してるんで、この女のためには何だってしてあげる、というテンションが最高潮の時期
    それで1年経った今はテンションが平常モードに戻っただけの話

    なので、その男性は異常なしです

    まあ半額セールが嫌なら他を探すんだね
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/22(月) 12:44:15  [通報]

    >>4
    え?20代半ばなら普通じゃない??
    ガル民が貧乏人すぎるだけだよ。
    都内大手で勤めてるカップル同士なら余裕だし、周りもみんなそんな感じ。高級ディナーと高級ホテルお泊まりも当たり前だよ??まさか1万くらいなの??笑
    返信

    +14

    -48

  • 141. 匿名 2025/09/22(月) 12:44:35  [通報]

    >>122
    旅行プレゼント!って言って旅費は出してないのか。
    長崎で私と過ごす時間がプレゼントってことかな。
    返信

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/22(月) 12:45:14  [通報]

    なんつーか、若いね。
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/22(月) 12:45:26  [通報]

    最近ちょっとズレた感性お持ちのトピ主を装った釣りトピみたいの多くない?
    ガチだったらごめんなさいだけど
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/22(月) 12:46:07  [通報]

    >>133
    よこだけど
    うわぁ‥笑
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/22(月) 12:46:30  [通報]

    >>133
    うっわ…釣り臭がぐっと増して来た。
    返信

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/22(月) 12:46:58  [通報]

    >>1
    男性の価値=お金と思ってる人?
    まぁ、後々両人ともストレスが増えるから別れた方が正解。
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/22(月) 12:47:01  [通報]

    >>140
    余裕で出せる金額なのに出してもらえなかった主が一番可哀想になるコメントで笑う
    みんな去年の10万がちょっと頑張りすぎただけだよってフォローしてあげてるのに
    返信

    +24

    -2

  • 148. 匿名 2025/09/22(月) 12:47:03  [通報]

    ♬あなたひとりに~
    かけた恋~
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/22(月) 12:47:24  [通報]

    >>145
    133だけど主ではないですよ!ボケてるんですよ!
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/22(月) 12:47:30  [通報]

    >>122
    彼氏が出席する結婚式にはあなたは出ないんでしょ?
    その間、何してるの?1人で長崎観光でも?
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/22(月) 12:47:33  [通報]

    >>130
    主です
    ハウステンボスへの交通費と宿泊費とかはきちんと出しましたよ
    返信

    +2

    -24

  • 152. 匿名 2025/09/22(月) 12:47:43  [通報]

    >>119
    愛人だけにお金をかけがちなクズが多い中、財力も心掛けも立派な男じゃないか笑
    浮気するならこういう具合にやれと言いたい
    返信

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2025/09/22(月) 12:47:50  [通報]

    >>1
    主さんの方はどうだったの?
    10万かけて貰って相応のお返しをちゃんとした上での不満なら分かるけど、自分は数万から半額程度で済まして、また10万くらいの誕生日して貰おうと思ってたなら図々しいなと思うけどね
    主さんの財力に合わせて気を使ってランク下げてくれたとも考えられるし
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/22(月) 12:48:20  [通報]

    >>148
    あぅあぅあぅあー
    ながさきぃはぁー
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/22(月) 12:48:56  [通報]

    >>127
    思ったw
    内訳わからんけど、主の旅費5万、財布5万だったら、彼氏からすれば「初回の半額の5万くらいが適正価格なのか」ってなるのもわかる
    返信

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/22(月) 12:49:01  [通報]

    >>103
    財布ってブランド物の10万以上するやつってこと?
    わたしは10万以上あげたのにみたいな?
    返信

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2025/09/22(月) 12:49:39  [通報]

    >>12
    わかりやすい釣り多いよね
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/22(月) 12:50:05  [通報]

    >>147
    横だけど、みんな分かっててフォローしてるだけなのかー納得
    そりゃそうだよね
    なんか貧乏臭い話が多くてびっくりしちゃったw
    返信

    +5

    -15

  • 159. 匿名 2025/09/22(月) 12:50:07  [通報]

    >>116
    なんかわかんないけど、幸せそうな人だね
    返信

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/22(月) 12:51:08  [通報]

    >>1
    予算の額で愛されてるかそうじゃないのかで判断しちゃうんだね
    終わってんなお前
    彼氏可哀想
    返信

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/09/22(月) 12:51:52  [通報]

    >>8
    若!って思うよね
    返信

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/09/22(月) 12:54:12  [通報]

    >>151
    要するに長崎観光費と財布をプレゼントしたってことか
    旅費まるまるではないのね

    彼氏が十万はずんでくれたんだから、あなたも自分と彼氏の旅費ぐらいポンと出せばよかったんじゃないのか?

    返信

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2025/09/22(月) 12:55:00  [通報]

    来年は15万かもしれないのに
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/22(月) 12:55:24  [通報]

    >>162
    主です
    ですから結婚式のついでに行くことになったので交通費は不要なんです
    返信

    +2

    -31

  • 165. 匿名 2025/09/22(月) 12:55:30  [通報]

    >>1
    お金は数字化できてしまう愛情表現の形だと私は思います
    これが本音

    お金よりも気持ちの方が大事なのは分かっています
    これは建前

    愛より金
    どっちにしろ結婚したらこうなるからこれで判断したらいいよ

    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/22(月) 12:55:50  [通報]

    >>150
    主です
    翌日の朝合流した感じです
    返信

    +3

    -11

  • 167. 匿名 2025/09/22(月) 12:56:23  [通報]

    >>8
    女は男に金を貢がせてなんぼ

    奢らない男は絶対にやめるべき

    マジで止めとけ~


    高収入なのに「子供の教育費を出さない夫」が増加中
    他人(家族)のためにお金を使えない男の信じられない思考回路(2024年7月)
    高収入なのに「子供の教育費を出さない夫」が増加中…他人のためにお金を使えない男の信じられない思考回路 妻は年収200万…実家の援助で家計を回す | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    高収入なのに「子供の教育費を出さない夫」が増加中…他人のためにお金を使えない男の信じられない思考回路 妻は年収200万…実家の援助で家計を回す | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    年収は十分あるのに、払うのは家賃と水道光熱費だけで、食費や子どもにかかる費用はまったく払わない夫……。離婚・男女問題に詳しい弁護士の堀井亜生さんは「最近、『夫が、お金がないわけではないのに子どもの費用、特に教育関係のお金を一切出してくれない』という...


    堀井亜生(弁護士)

    年収は十分あるのに、払うのは家賃と水道光熱費だけで、食費や子供にかかる費用は全く払わない夫が増えています

    理由として考えられるのは、結婚して家族を作ることと家族を養うことの意味、そして(自分も両親にしてもらったであろう)子供の人生のためにお金をかけるという経験が、自分に結びついていないことです

    自分が払うお金と妻が払うお金に、独自の線引きをしていることも特徴で、「自分は男だから家賃やローンや水道光熱費を払う。それ以外の金は女が出すものだ」と言っている夫もいました。自分は住む家の費用を払い、それ以外の食費や日用品は妻が何とかするものだ、というのです

    「なんて他人行儀な考え方だろう」と思った方もいるかもしれません。彼らの心理の根底にあるのは、まさにその「家族であっても、妻や子供は他人のように思っている」という点なのです

    交際経験や友人関係(人間関係)の乏しさから、結婚前も、他人のためにお金を使ったことがなく、「自分の稼いだお金は、自分のもの」という認識が強いのだと思います

    その一方で、妻に食費や日用品代を出してもらうことには抵抗がないので、「妻の稼いだお金は、家のものだ」と、身勝手に考えている面が見られます

    人間関係(友人関係)が希薄なのもこのタイプの特徴で、「家族になっても妻は他人、妻が生んだ子供も他人」と思っているのです

    その結果、子供の成長に自分のお金を使うという認識がなく、塾代も学費も生活費も払いたくない、という気持ちになってしまうのです

    こういったタイプの人は、「他人のためにお金を使うことができない」という点では一貫しているので、結婚前からデート代も「細かく割り勘」にしています ←ココ

    事前に見抜くことはある程度は可能だと思いますので、「自分以外のための出費を全くしないタイプだ」と気が付いたら、結婚を考え直すことをお勧めします
    返信

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2025/09/22(月) 12:56:39  [通報]

    >>151
    こういう押し付けがましい所が嫌で予算削減されてる可能性
    返信

    +27

    -1

  • 169. 匿名 2025/09/22(月) 12:56:40  [通報]

    >>151
    それで10万かかったの?
    返信

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/22(月) 12:58:14  [通報]

    >>122
    え?もはや旅行とも言わないし、プレゼントでも無いじゃん。実質財布だけ。それでも5万の誕生日祝いに文句言ってんの?最早、彼氏は逃げて欲しい。地雷じゃん。
    返信

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2025/09/22(月) 12:58:43  [通報]

    >>168
    十万円でできるかな、ってやつですかね笑
    返信

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2025/09/22(月) 12:58:59  [通報]

    主の言ってる長崎と財布をプレゼントしたってのを10万かかったのか聞いてるのに頑なに言わないから10万もいってないんだろうな...
    返信

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2025/09/22(月) 12:59:18  [通報]

    上級国民でもないのに誕生日のたびに5~10万の出費強いられるなんて辛すぎる
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/09/22(月) 12:59:23  [通報]

    >>127
    www
    返信

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/22(月) 12:59:46  [通報]

    >>164
    誕生日プレゼントを相手の用事のついでで済ますのがまずおかしいだろ
    最初から誕生日の旅行だけで計画しろや
    返信

    +45

    -2

  • 176. 匿名 2025/09/22(月) 13:00:13  [通報]

    >>1
    >>4

    わたし20代半ば同士で付き合ってる時、誕生日プレゼント30万だったよ??
    食事等は4万くらいだったかな
    イベント時10万から40万毎回何かしらしてくれたよ
    今の旦那
    返信

    +3

    -30

  • 177. 匿名 2025/09/22(月) 13:01:01  [通報]

    >>175
    逆だったら主にガルでギャースカ言われるんだろうね
    彼氏の誕生日プレゼントが用事のついででした…みたいなw
    返信

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/22(月) 13:01:02  [通報]

    ガル男に責められる主・・・かわいそ
    主、がんばれよ

    返信

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2025/09/22(月) 13:01:13  [通報]

    いつの時代の20代かにもよるけどね
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/22(月) 13:01:53  [通報]

    >>156
    主です
    CLASSICO EGAREの財布をプレゼントしました
    返信

    +3

    -14

  • 181. 匿名 2025/09/22(月) 13:02:51  [通報]

    >>164
    普通は彼氏の結婚式出席に便乗しません。結婚式出席の為に長崎に行く予定がそもそもあったわけでしょ?旅行とか言うぐらいだし、長崎は日帰り出来る距離じゃなくて彼氏は宿泊前提で行ってるんじゃないの?それで合流してハウステンボスに行っただけで旅行をプレゼントした事になるの?凄いね。
    旅行をプレゼントって往復交通費、ホテル代、観光費、食費、全てを出してプレゼントだよ。
    返信

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/22(月) 13:03:41  [通報]

    >>167
    ガル男が同等のプレゼント求めてくるの草
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/22(月) 13:05:43  [通報]

    >>175
    主です
    誕生日前日に結婚式参加だから誕生日は夕方くらいからでもいい?って言われたので嫌だ!と言ったのでこう言う形になりました
    本来であればアフターヌーンティーや舞台観に行きたかったのですが…
    返信

    +2

    -35

  • 184. 匿名 2025/09/22(月) 13:06:52  [通報]

    >>164
    要は
    彼氏が友達の結婚式で長崎に行くのにワタシも便乗
    彼氏は自分の交通費は自分持ちだからワタシも自分の分出せばOK
    現地の観光費と財布が合わせて十万ぐらいだからそいつを私が出してあげるってことでプレゼントにしよ!
    ってことね?

    なぁんか、それってお返しっていうのかなぁ




    返信

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2025/09/22(月) 13:06:56  [通報]

    大手なんてみんな勤めてるわけじゃないのに大手基準の人ちょこちょこいるの笑う
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/22(月) 13:07:42  [通報]

    派手に使っていて貯金ないのも悲しいでしょう。

    段々と身の丈に合った生活して将来を考えて堅実に生きる相手と生涯を共にしたいとかんがえるようきなったのかもね。

    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/22(月) 13:08:49  [通報]

    >>183
    それって彼氏さんに「長崎に一緒に来る?」って誘われたの?
    返信

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/22(月) 13:09:15  [通報]

    >>180
    やっす。10万分のお祝いされて、それ?
    主にその彼氏はもったいないわ。彼氏の為に別れて差し上げろ。主は彼氏に文句あるんでしょ?ちょうど良いよ。毎年10万のお祝いしてくれる人探したら?まぁ毎年10万のお祝いしてそんなもんしか祝ってくれない女なんて誰が拾ってくれるんだろうね。ずーっと白馬の王子様待ってたら良いんじゃない?
    返信

    +27

    -6

  • 189. 匿名 2025/09/22(月) 13:09:52  [通報]

    >>180
    調べたら安くて草
    返信

    +21

    -2

  • 190. 匿名 2025/09/22(月) 13:09:52  [通報]

    逆に、20代お付き合いして3ヶ月程度で10万は怖くてドン引きなんだけど
    バブル時代の人みたいな感覚だね

    なんていうか、初回限定サービスみたいなもので張り切ってたんじゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/22(月) 13:10:45  [通報]

    >>1
    セコくて情けないって気がつけただけ上出来だよ。
    あとはその性格を直していこう。
    これ彼氏が立てたトピだと思って読み返して?引くでしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/22(月) 13:12:27  [通報]

    誕生日に10万が山場だったのでは?
    張り切り過ぎ。
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/22(月) 13:12:50  [通報]

    >>187
    主です
    私がじゃあ長崎行くよハウステンボス行きたいと言ってそうなりました
    返信

    +4

    -22

  • 194. 匿名 2025/09/22(月) 13:13:43  [通報]

    >>5
    バブルおばさんが釣りで立てたトピだと信じたい。
    令和でこの感覚はやばすぎ
    返信

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2025/09/22(月) 13:14:32  [通報]

    >>183
    誕生日前日に彼氏は結婚式参加、彼氏長崎に宿泊、翌日の誕生日当日に主合流、それでハウステンボスだけ?
    アフタヌーンティーも舞台も見に行けるよね?ハウステンボス行ってそのまま帰ったの?そもそも長崎でアフタヌーンティーに舞台?長崎でしか味わえない物だっけ?
    全てがズレてるよ。アスペ?
    返信

    +13

    -3

  • 196. 匿名 2025/09/22(月) 13:14:41  [通報]

    >>4
    都内の大学生はカップルの誕生日予算が20万くらいと聞いた
    都民の皆さん本当ですか??
    返信

    +3

    -24

  • 197. 匿名 2025/09/22(月) 13:16:16  [通報]

    >>183
    ここで相談しない方がいいよ
    10万かけてもらった経験が無いとかでやたらに突っかかってるとしか思えない

    相手にもそれだけしてたら充分だし、友人とか見ててもそういう男はやめた方がいい

    結婚しても子供産まれても変わらない人は変わらないし、大切にされていない違和感を感じるなら別れるのが正解だよ
    返信

    +4

    -17

  • 198. 匿名 2025/09/22(月) 13:17:09  [通報]

    >>193
    それじゃ彼氏さんの用事に便乗じゃん
    それで、本当はアフタヌーンティーとか観劇したかったとか言っちゃうの?
    結婚式に招待されてるってどういうことか分かってる?
    返信

    +31

    -1

  • 199. 匿名 2025/09/22(月) 13:18:12  [通報]

    >>195
    主です
    勝手に誤解してアスペとか言うの辞めてくれますか?
    行きたかったアフターヌーンティーと舞台は都内ですよ
    どこにも長崎と書いていません

    宿泊費も出したって書いてますよね?
    当日合流してハウステンボスで遊んで宿泊して翌日長崎市内少し観光して帰った感じです
    返信

    +1

    -24

  • 200. 匿名 2025/09/22(月) 13:19:04  [通報]

    >>1
    20代半ばだと、去年は色々浮かれて好かれたくてかっこつけて頑張ってくれたんじゃないかな。そういうのが嬉しい時期なのはわかる。
    でも去年と比べてランク落とされたみたいで悲しくなるタイプの人は、毎年ランクが上がっていかないと感動が薄れてまた満足いかなくなるのよ。けどそれってキリがないからね。
    頑張りすぎちゃうとお互い疲れて別れが過ぎるようになっちゃうから、もし長く一緒にいたいなら負担にならない、持続できるくらいを構築していくのがいいと思う。でも、もし刺激や欲を満たしてほしい欲求の方が強いなら色んな人と付き合って恋愛を楽しんで経験を積むのも悪くないと思うよ。
    返信

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/22(月) 13:19:18  [通報]

    >>18
    タダ同然の価値
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/09/22(月) 13:20:53  [通報]

    >>199
    行きたかった二ヶ所が都内なら、長崎便乗とは別にアナタがこっそり企画すれば良かっただけの話ではないですか?
    その方が全然気持ちがこもってるじゃん
    彼氏さんは長崎に遊びに行ってるんじゃないんだし
    返信

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/22(月) 13:20:57  [通報]

    恋人の誕生日の予算って高くて5万くらいかなぁ
    通常で2万前後くらい

    じゃないとやってらんなかったよ
    普段もデートにお金使うし旅行もちょくちょく一緒に行ってたから、プレゼントにお金かけすぎたら友達とかと遊ぶお金なくなっちゃう


    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/22(月) 13:22:12  [通報]

    >>188
    夫の収入が良くて付き合ってた時は何十万のプレゼントを何回も貰ってたけど、私は旅行とちょっとしたプレゼントしかしてなかったけど普通に今も愛されてるから、普通にそういう人探せばいいと思う

    結婚してからはもっとお金かけてもらってるし、そんなに嫌な言い方する程の事じゃないんだから、あなたも主ももっと自分大切にした方がいいと思う
    返信

    +10

    -13

  • 205. 匿名 2025/09/22(月) 13:22:43  [通報]

    >>1
    お前のような平成二桁生まれがいるか!!

    運営の手下だな
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/09/22(月) 13:23:26  [通報]

    >>202
    主です
    ですから誕生日当日二日酔いとかで東京に帰ってくるのが間に合わない可能性があると言われたので私が長崎に行くことになったのです
    返信

    +1

    -19

  • 207. 匿名 2025/09/22(月) 13:23:27  [通報]

    >>127
    長崎で2人で宿泊するホテル代じゃないの?10万くらいになるね
    返信

    +1

    -15

  • 208. 匿名 2025/09/22(月) 13:23:53  [通報]

    >>196
    友達との誕プレ交換でアップルウォッチとか普通って聞いて震えた
    返信

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2025/09/22(月) 13:24:20  [通報]

    >>1
    去年より今年が下がったんじゃなくて、
    そもそも去年が「無理してた」んじゃないか?

    20代半ばで恋人の誕生日といえど10万、すげえ気張ってるなあ大丈夫か?と思うよ
    返信

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2025/09/22(月) 13:24:33  [通報]

    主の連投が怖い。暇なおばはんでしょ。
    返信

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2025/09/22(月) 13:25:23  [通報]

    >>207
    主です
    そうです
    批判する方はここ見てから批判して欲しいですよ
    ホテル|ハウステンボス|公式WEBサイト
    ホテル|ハウステンボス|公式WEBサイトwww.huistenbosch.co.jp

    ホテル|ハウステンボス|公式WEBサイトよくあるご質問アトラクションイベント&ショーチケット料金ホテルグルメアクセスチケット購入ホテル予約本日のパーク情報ミッフィーとハウステンボスチケット料金ホテルアトラクションイベント&ショーアクセスグルメショップ&...


    返信

    +3

    -26

  • 212. 匿名 2025/09/22(月) 13:25:29  [通報]

    半分でも頑張ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/22(月) 13:25:53  [通報]

    >>177
    もし私が結婚式で長崎に行き、彼氏が合流して一緒に観光してくれて、プレゼントも用意してくれてたら嬉しいし楽しいし、ガルちゃんにトピ立てなんかしないからギャースカも言われないと思う。
    でも相手の誕生日に10万も出費してたら違うのかなぁ。
    そもそも旅行(交通費+宿泊費)は割り勘で行って現地の食事代は出すとかのほうが平和だね。
    長崎だけにね、平和にすごしたいね
    返信

    +2

    -13

  • 214. 匿名 2025/09/22(月) 13:25:56  [通報]

    >>196
    若い子のインスタ見てるとお金かけてる感じだよ

    平成生まれだけど自分も周りも新卒とかでも10万しないくらいは普通だったから、プレゼントのトピとか見ると価値観違いすぎてびっくりする
    返信

    +7

    -9

  • 215. 匿名 2025/09/22(月) 13:26:36  [通報]

    >>199
    じゃあ東京旅行にすれば良かっただけじゃないの?
    結婚式参加に便乗して旅行プレゼントだって言い張ってあげくに行きたかった場所がアフタヌーンティーと舞台で東京?"主が"行きたかった場所?それが彼氏にとって何のプレゼントなん?やっぱり何もかもズレてるよ。
    返信

    +36

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/22(月) 13:30:15  [通報]

    >>206
    エエエ、二日酔い監視で長崎便乗…

    もう釣り針デカすぎ
    解散!
    返信

    +18

    -1

  • 217. 匿名 2025/09/22(月) 13:32:34  [通報]

    >>210
    最近こういうの多いんだよね
    煽るような事ばっか連投する主
    まぁ釣りでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/09/22(月) 13:32:56  [通報]

    >>210
    ガル男だよ
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/22(月) 13:33:32  [通報]

    >>158
    ガルちゃんは貧乏くさい人多いでしょ。
    3万のプレゼントでも高いにプラス沢山ついてたよ
    返信

    +6

    -6

  • 220. 匿名 2025/09/22(月) 13:35:18  [通報]

    >>8
    真理だけど無理をするのは愚か

    主の彼は2年目だから無理をしてカッコつけるのをやめたんでしょう
    返信

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2025/09/22(月) 13:37:38  [通報]

    >>193
    うわ…彼氏もよく断らなかったね。
    返信

    +28

    -1

  • 222. 匿名 2025/09/22(月) 13:37:51  [通報]

    >>208
    よこ
    まじ?こちら愛知の田舎住み
    友達の誕プレはデパコスとご飯だけだよw
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/22(月) 13:39:00  [通報]

    なんで主がこんなに叩かれてるのかわからない
    単純に去年より誕生日がトーンダウンしてて寂しくて不安ですって話だよね
    確かに去年に比べて手を抜かれた感はあるけど5万くらいかけてくれてるし大丈夫じゃない?冷めてたらそこまでしないと思う 主も今年はもっとシンプルにいけばいいよ
    返信

    +3

    -12

  • 224. 匿名 2025/09/22(月) 13:39:36  [通報]

    >>221
    なんで断るの? 
    返信

    +0

    -11

  • 225. 匿名 2025/09/22(月) 13:40:47  [通報]

    >>216
    勝手に監視とかやめなよ 彼氏いない非モテの妬みに聞こえるよ
    返信

    +0

    -10

  • 226. 匿名 2025/09/22(月) 13:41:00  [通報]

    そもそも
    彼には長崎旅行と財布をプレゼント!

    彼氏は交通費は自分で出してるんでー
    ハウステンボス代とその交通費(彼女が行きたかったところ)と宿泊費(便乗したからそれくらい払わなきゃね)とブランド?の財布(実質これがプレゼント本体)

    本当は都内でアフタヌーンティーと観劇がしたかったんだけど、彼氏が結婚式で二日酔いになって帰ってくるのが遅れそうだから「それはダメだと」長崎に乗り込んだ

    ってことだよね笑
    最初の「長崎旅行と財布をプレゼント」とはだいぶ方向性が違ってないか?笑笑
    返信

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2025/09/22(月) 13:41:13  [通報]

    >>206
    どうしても当日に拘る理由あるの?週ずらしてお祝いすれば良かったのに…めんどくさいタイプだなぁ
    返信

    +37

    -0

  • 228. 匿名 2025/09/22(月) 13:42:25  [通報]

    >>225
    はぁ?
    返信

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2025/09/22(月) 13:43:00  [通報]

    私の彼氏なんて誕生日にステーキ焼いて大トロの刺身用意してケーキ買ってプレゼントなんて私が紙に書いたマッサージ券90分3枚で大喜びしてくれたよ。たかが彼氏彼女に10万もかけるなんて無理だわ
    返信

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2025/09/22(月) 13:43:32  [通報]

    >>206
    東京に帰ってくるのが間に合わない?東京住みなんだ。で、行きたかった場所が東京、と。旅行をプレゼントとは?
    そもそも誕生日前日に結婚式参加して二日酔いしてでも祝ってあげたかった彼氏にとって大事な友達の結婚式じゃないの?二日酔いって言うぐらいだし二次会もあったんだろう。彼氏の地元長崎じゃないの?二日酔いを理由にさりげなく断ってるのに、主が長崎に押し掛けただけじゃん。エゴだよ、エゴ。
    返信

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2025/09/22(月) 13:44:21  [通報]

    >>230
    そうそう
    押しかけだ
    それが言いたかった笑
    返信

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2025/09/22(月) 13:46:31  [通報]

    >>1
    こんなことでモヤモヤしてしまう自分がセコくて情けなく、皆さんの客観的なご意見をいただきたいです。

    希望通り客観的に意見するけど、セコくてねちっこくて嫌な女だなと思うよ
    お祝いしてくれる気持ちと時間取ってくれた事に感謝しないと
    こんな事をトピで相談するくらい愚痴っぽくなってるのは暇だからなので、彼に依存しないで自分事に集中したら?忙しくすると他人のアレコレでここまで悩まないよ
    返信

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2025/09/22(月) 13:46:58  [通報]

    >>229
    マッサージ90分つらいwしかも3枚だから3回分w万の価値あるそれは
    返信

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2025/09/22(月) 13:48:26  [通報]

    >>199
    結婚式で遠出という特別な用があったんだから、彼の誕生日のお祝い日をずらせば良かったのでは?
    そもそもハウステンボス宿泊や観光って彼氏さんの希望じゃないでしょ。
    彼だって気兼ねなく飲みたかったのに主さんがわざわざ現地まで来てしまったおかげでそれも出来なくて。
    それでは彼氏さん可哀想だよ
    返信

    +38

    -0

  • 235. 匿名 2025/09/22(月) 13:49:16  [通報]

    >>214
    インスタは自慢ツールだからあそこばっか見てると価値観バグるのよ
    返信

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2025/09/22(月) 13:53:11  [通報]

    >>12
    下手糞なやつね
    過疎ってるのもあってこんなんばっか
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/09/22(月) 13:55:19  [通報]

    >>210
    おっさんじゃね
    20代でガルやってるような底辺だしな
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/09/22(月) 13:56:25  [通報]

    >>224
    長崎なんて遠方の結婚式に参加って事は親族か友人でしょ?積もる話もあるだろうし、大いに飲みたいだろうに二日酔いでもいいから!て押しかけてくる彼女、私だったらヤダなあ。宿代だって出してやるから!と言わんばかりの。自己中心的な性格が出てるわ。
    返信

    +25

    -1

  • 239. 匿名 2025/09/22(月) 14:06:45  [通報]

    主はどの程度のことをしてあげたんですか?教えてください
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/09/22(月) 14:07:30  [通報]

    主はインスタでよく出てくる「花束と高級レストランのコース料理とホテルの部屋とブランド物のプレゼントとホテルの方からのサプライズ」と「幸せな私と顔を隠した彼氏」系の人なんだろうなと察する。もれなく写真は全て加工済み。
    夫婦なわけでも婚約者でもなんでもないなら別れて、主の望む誕生日を毎年必ず実行してくれる人を探せばいいじゃん。
    自分に嫌悪感なんて微塵も感じてなさそう。
    返信

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2025/09/22(月) 14:09:00  [通報]

    >>151
    ハウステンボスまでの交通費
    宿泊費
    プレゼントお財布

    それぞれの内訳はいくらだったの?

    まぁ、でも、彼の知人の結婚式に便乗しての旅行をプレゼントというのは違うような気がする
    返信

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2025/09/22(月) 14:13:00  [通報]

    >>241
    宿泊費に関しては主さんがどこかにハウステンボスの資料をアップしてるよ
    これを見て意見言ってくれだと
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/09/22(月) 14:14:25  [通報]

    >>172
    よこ
    CLASSICO EGAREのお財布、ググったら30000円弱だったよ
    +ハウステンボスまでの交通費と宿泊費ならば10万には到底届かないと思う
    返信

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2025/09/22(月) 14:14:59  [通報]

    >>238
    金額=愛情ではないけど、主のコメ見てたらなんか自己中だし彼氏の愛情もマジで減ってるのかもと思った
    彼氏が元々希望してたわけではないのに押しかけて連れ回してその費用を誕プレに上乗せされ、プレゼント本体はお値段控えめな財布っていう‥
    返信

    +23

    -1

  • 245. 匿名 2025/09/22(月) 14:20:30  [通報]

    >>243
    彼氏さんは今年は、そのお財布(プレゼント本体)よりも少し高い50,000円に設定したのではないかと思った
    長崎は彼女さんが来たくて来たんだし「宿泊費払うよ」「えっマジ、ありがとう」みたいな感じで受け取ってるような気がしてきた
    返信

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2025/09/22(月) 14:24:41  [通報]

    >>1
    3ヶ月だったからだよ
    返信

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/09/22(月) 14:27:17  [通報]

    >>13
    これ、ありそうだよね
    お返しとか彼氏の誕生日に主が出したお金がが2,3万だったとしたら、彼氏も5万くらいの出費でいいかってなりそう
    彼氏も同年代なら対等な意識とかありそうだし
    返信

    +58

    -1

  • 248. 匿名 2025/09/22(月) 14:27:44  [通報]

    >>242
    札びらで顔叩くオッサンみたいな言い分だよね。金を出しているのは僕なのだが(ドヤッ)?みたいな。
    返信

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/09/22(月) 14:28:11  [通報]

    何にせよ
    今どき豪勢な話だな
    10万の誕プレ。半額に下がったとはいえ5万の誕プレ。
    返信

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/09/22(月) 14:32:37  [通報]

    >>183
    彼氏の誕生日なのに、彼氏のしたいことじゃなくてあなたのやりたいことばかりで笑うw
    彼氏かわいそうだから別れてあげたほうがいいね
    返信

    +45

    -1

  • 251. 匿名 2025/09/22(月) 14:38:37  [通報]

    >>243
    ハウステンボスは主が行きたくて行ったんだから宿泊代と交通費出すのなんて当たり前じゃんね。それを奢ってやったとばかりの言い草だもん。もし彼氏の地元が長崎だったら今更感凄いだろうし。
    返信

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2025/09/22(月) 14:39:09  [通報]

    >>250
    違和感はそれだ笑

    だからさ、彼氏さんは自分で企画して彼女の誕生日パーティーを盛大にやったのに
    彼女は彼氏の私用に便乗して観光に連れ回して、さらに「本当はアフタヌーンティーと劇場に行きたかったんです、都内のね」

    これじゃ半額に減額でも仕方ないね
    返信

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2025/09/22(月) 14:40:21  [通報]

    >>10
    1年経って10万出すほどの価値ないわって判断されたんでしょ
    返信

    +14

    -2

  • 254. 匿名 2025/09/22(月) 14:41:24  [通報]

    >>8
    このタイプはさらにお金出してくれる人が現れるとコロッといくし、結婚してもすぐ離婚する
    返信

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/22(月) 14:42:51  [通報]

    でもまあこれぐらい若い頃は強気のほうが幸せになれる
    まあ別れるかもしれないけど学習していく人のほうが多いからね
    どこまでが可愛いワガママなのか?
    学習せず独身美魔女になる人もいるが

    私ももっと強気で行けばよかったと思ったよ
    まあこういう人は極端なんだけどね
    幸せになるか?傍目からは幸せに見えないか(内実は分からないから本人は幸せかもしれないので)
    返信

    +4

    -10

  • 256. 匿名 2025/09/22(月) 14:43:42  [通報]

    >>254
    10万出してくれるご新規が現れたら、靡いちゃうかもしれないねー
    返信

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/09/22(月) 14:44:46  [通報]

    >>252
    え!?見落としてたけど主じゃなく彼氏の誕生日なの!?それなのに結婚式後に押しかけて二日酔いなのに連れ回してホテル代出したからってこれでいいだろって三万の財布渡してくるの???ないわ…
    返信

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2025/09/22(月) 14:48:07  [通報]

    >>4
    友達にいる
    2年前の誕生日プレゼント30万のバッグだったのに去年は10万のパンプスだった事に文句言ってた笑
    でも今年の誕生日プレゼントは50万以上するバッグ貰っててすげーと思った
    ちなみに専業主婦で働いてない
    返信

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2025/09/22(月) 14:50:14  [通報]

    >>214
    誕生日祝いは映え狙ってホテルにバルーンがデフォな感じだけど誕生日プレゼントまで載せてる人あんまいないイメージ
    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/09/22(月) 14:51:29  [通報]

    >>257
    長崎旅行と財布をプレゼントしたって言うからその内訳は?みたいに聞いてったら
    実は彼氏さんは長崎での結婚式に呼ばれててこの彼女さんは翌日に合流したみたいです…
    返信

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2025/09/22(月) 14:52:10  [通報]

    >>211
    じゃあ率直に彼氏に聞けばいいじゃんw

    「去年よりも掛ける金額が減っているのは私への愛情が減ったから?」って。そうしたら正解が分かる。

    私は「飽きたから」だと思う。去年は関係性が新鮮だったけど今年はちょっと鮮度が落ちたから。別の女性の誕生日なら、また窓際の夜景が見える席を予約してケーキも予約して誕プレも用意するんじゃないかな。
    返信

    +31

    -0

  • 262. 匿名 2025/09/22(月) 14:56:54  [通報]

    年に一度の記念日に奮発してくれないようなら結婚しても経済的に苦しむかもね
    返信

    +2

    -4

  • 263. 匿名 2025/09/22(月) 14:59:59  [通報]

    >>1
    初回限定サービスだっただけでしょ
    通常に戻っただけだから
    それが受け入れられないなら相手とは合わない
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/09/22(月) 15:04:33  [通報]

    >>260
    嘘でしょ…もし実家が長崎だったら彼氏の親御さんや友達だって彼氏の誕生祝いしたいだろうに。観劇とアフタヌーンティーを我慢してやったんです!ハウステンボス一式の代金だって出したんです!もちろん三万のおっさん臭い財布も付けましたよ?って…釣りだと言って?そんな不幸な男子はおらんかったんやって安心させてくれよ…
    返信

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2025/09/22(月) 15:08:00  [通報]

    >>264
    あのナントカというお財布はおっさんくさいのですか?
    ブランドに疎くてすみません…
    返信

    +6

    -2

  • 266. 匿名 2025/09/22(月) 15:19:21  [通報]

    釣りが下手すぎて全然伸びてないなw
    返信

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2025/09/22(月) 15:28:11  [通報]

    >>266
    主と呼ばれる人はパッタリ出なくなったし

    やっぱ無理があったかな笑
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/09/22(月) 15:42:15  [通報]

    >>265
    よこ
    濱野というブランドのCLASSICO EGAREというラインのお財布みたい

    私の感覚(アラフォーです)だと50代以降の人が持ってそうな感じ
    20代半ばならば、やけに渋いと思う
    返信

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2025/09/22(月) 15:59:58  [通報]

    ・ネイビーのやわらかマフラー
    ・リネンシャツ
    ・ロールケーキ 
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/09/22(月) 16:01:33  [通報]

    ・目立つような
     どうぶつキーホルダー

    ・トートバッグ

    随分と安くなりました💦
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/09/22(月) 16:07:29  [通報]

    「付き合って最初の誕生日」>「二度目の誕生日」

    って当たり前じゃない?最初の方が特別感あるじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/09/22(月) 16:09:28  [通報]

    >>8
    間違ってもないかなと
    この場合は最初が張り切りすぎたんだと思うけど
    返信

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2025/09/22(月) 17:17:30  [通報]

    >>4
    YouTubeのスナポコ界隈の人たちもっとお金かけてない?
    あれ怖いんだけど…
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/09/22(月) 18:13:02  [通報]

    >>32
    まあでも5万使ってるならまだ良いんじゃない?
    これが2〜3万なら付き合いたてよりだいぶ予算削られた感じするけど...
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/09/22(月) 18:14:48  [通報]

    >>43
    多いかな?
    誕生日ディナー2万に誕生日プレゼント3万なら妥当な感じじゃない?
    友達同士ではなく彼女なんだし
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/09/22(月) 18:28:16  [通報]

    >>233
    よこ
    ものすごく好きな顔の相手だったら見てるだけで幸せだから90分のマッサージも頑張れるけど、普通の彼氏だったらかなりしんどすぎる
    元コメの彼氏は白人ハーフのクソイケメンかなんかなのだろうか
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/09/22(月) 18:29:46  [通報]

    誕生日にケーキがないのはテンション下がるな
    返信

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/09/22(月) 19:01:35  [通報]

    私は逆に彼の誕生日とかクリスマスプレゼントには10万円は使って至り尽くせりの旅行とか大物プレゼントにしてる。普段デート費用とか出してくれてるお礼も込めて毎年そうしてるけど、もし今後予算下がったら主さんみたいに傷つく可能性もあるのか…
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/09/22(月) 19:04:58  [通報]

    >>275
    今ならハイブラのお財布プレゼントしてディナーしたら10万なんか余裕でいっちゃうよね…
    お祝いしてくれるだけで有り難いだろ!って言うのは彼氏出来た事ない人が言うセリフだよ😂
    返信

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2025/09/22(月) 19:36:15  [通報]

    >>151
    彼氏の用事のついでに便乗して誕生日プレゼントなんだね
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/09/22(月) 19:37:28  [通報]

    >>116
    もし本当の話だとして娘と張り合うなんて滑稽
    返信

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2025/09/22(月) 19:46:12  [通報]

    >>23
    男が女に金かけるのが当たり前な言い方だし、女側はそんなにかけてないと思う
    その考えのガル民も結構いるじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/09/22(月) 19:46:17  [通報]

    >>43
    生活レベルが低すぎる
    返信

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2025/09/22(月) 19:49:09  [通報]

    >>214
    インスタが基準だと偏りますよ
    返信

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/09/22(月) 19:55:41  [通報]

    >>1
    まぁ最初にそんなにしてもらえたらまた期待しちゃう気持ちはわかる。最初だから張り切って無理して頑張ってくれたのかもしれないし普段のデートは割り勘?もし彼氏が出してくれてるなら一年たって結構金銭的にキツくなってる可能性もなくはないんじゃないかな?そんなに差を感じたなら。
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/09/22(月) 19:58:17  [通報]

    >>247
    普通にこれだと思った
    返信

    +20

    -1

  • 287. 匿名 2025/09/22(月) 20:10:08  [通報]

    >>277
    わかる。ケーキだけは欲しいよね。
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/09/22(月) 20:14:09  [通報]

    >>20
    ほんとよねー
    こんなゴミクズなんか捨てればいいのに
    返信

    +2

    -3

  • 289. 匿名 2025/09/22(月) 20:45:28  [通報]

    >>1
    こんなだから日本人女性は嫌われる
    ベトナムとかの子はマクドナルドおごったくらいでものすごく感謝してくれる純粋さよ😔
    返信

    +1

    -5

  • 290. 匿名 2025/09/22(月) 20:47:45  [通報]

    >>1
    別れよう
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/09/22(月) 20:50:26  [通報]

    世の女子は自分にお金かけてくれることが本当に嬉しい!!って人のほうがやっぱ多いのかな?
    食事から何から、男だし!みたいな感じで負担して貰うことがわたしは物凄く苦手
    喧嘩した時とかも含め、常に対等でいたいし😂

    家族になってからは頼り頼られで行きたいけど🥹
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/09/22(月) 20:57:31  [通報]

    >>1
    愛の数値化がお金ならパパ活には愛があるということになってしまうよ。

    誕生日にカルティエ貰うより、風邪の時にハチミツレモンシロップを作って持ってきてくれたことの方が嬉しかったよ。

    お金よりも自分のために手間をかけてくれるかの方が、うんと貴重な気がするけどな。
    返信

    +8

    -6

  • 293. 匿名 2025/09/22(月) 20:59:27  [通報]

    >>291
    お金を男性が出すカップルは喧嘩の時も男が折れると思ってた。え?てか、それが普通じゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/09/22(月) 21:18:24  [通報]

    >>1
    結婚したらケーキだけでもいい方だよ
    返信

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2025/09/22(月) 21:34:58  [通報]

    >>1
    主、見栄っ張り。
    そもそも最初の年の10万が掛け過ぎだよ
    そりゃ息切れもするわ。
    そしてお金を掛けてもらえるのが愛されてる証拠みたいな、自分を売るみたいな考えってどうしてなくならないんだろうか。
    返信

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/09/22(月) 21:48:35  [通報]

    去年主さんも10万ほどのプレゼントしたの?
    毎年10万かけられたらお返しも困るでしょうよ。


    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/09/22(月) 21:49:27  [通報]

    主さんは去年同等のお返しをしたの?
    返信

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/22(月) 21:49:48  [通報]

    >>1
    うん、セコいね
    返信

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2025/09/22(月) 21:55:45  [通報]

    >>1
    10万のプレゼントが破格
    私彼氏にそんなにお金使えないわ
    彼のお給料いくらかわからないけど、プレゼントにそんなにお金使う人とは今後の生活不安になるから5万くらいにしてくれた方が安心する
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2025/09/22(月) 21:56:46  [通報]

    そんな高収入の人なの?
    平均年収ぐらいの人で誕プレに10万かけるって人聞いたことないよ。
    付き合いはじめで頑張ったんだなとは思うけど2年目で安くなったって文句言わないでよ。
    10万が異常だったんだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2025/09/22(月) 21:57:50  [通報]

    10万の誕プレもらったらあとが怖いわ。
    返信

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2025/09/22(月) 22:43:34  [通報]

    >>1
    別れて金持ちイケメンと付き合えばいいだけじゃん
    返信

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2025/09/22(月) 22:45:11  [通報]

    >>8
    そんなの当たり前でしょ
    私たちガル民はみんな気前のいい金持ちイケメン捕まえて幸せな専業主婦やってるんだし
    返信

    +4

    -2

  • 304. 匿名 2025/09/22(月) 22:46:32  [通報]

    >>193
    あなたがハウステンボス行きたいって言ったなら、ハウステンボスへの旅費と宿泊費はプレゼントじゃないじゃん(あなたの希望を叶えるための必要経費)
    返信

    +17

    -1

  • 305. 匿名 2025/09/22(月) 23:11:03  [通報]

    >>1
    かけるお金は、一年すごしてみて、あなたに対する成績表なの!
    そういう人の金当てにするケチくさい性格だから、彼に成績下げられるの!
    祝って貰えるだけありがたいと思いなさい!
    来年は通知表すらないかもよ?
    返信

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2025/09/22(月) 23:13:49  [通報]

    >>1
    釣りだとおもうけど!

    嫌な女だなぁ〜

    こんな人現実にいたら大変だな。
    よっっっぽどの絶世の美女ならまだしも、

    多分違そう。
    返信

    +4

    -5

  • 307. 匿名 2025/09/22(月) 23:19:41  [通報]

    >>180
    そんな安物あげてるから、半額になったんじゃないの笑 知らなくてググったわ。
    返信

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2025/09/22(月) 23:38:38  [通報]

    >>180

    主は、男は出せるだけだして、女は気持ち程度でオッケー、というのが理想、というか交際における当たり前という認識なんだね。

    昭和の女ならともかく現代の人にしては(それが本音でも公に言って、自分の感覚が誰にも受け入れられると思う)珍しいね。

    てか
    主な彼氏の価値はせいぜい2、3万なのに5万出してくれる彼氏、優しくないか?
    返信

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2025/09/23(火) 00:25:17  [通報]

    >>1
    こんなことでモヤモヤしてしまう自分がセコくて情けなく、

    主さん、ちゃんと自分を客観視できててエライ

    なんだかアドバイスも聞く耳もってる気がしてきたわ~✨
    返信

    +1

    -5

  • 310. 匿名 2025/09/23(火) 00:27:34  [通報]

    >>20
    言い過ぎ
    返信

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2025/09/23(火) 00:30:01  [通報]

    >>4

    10万円以上のプレゼントって

    結婚指輪でしか頂いたことないなあ。

    え、ヤバイですか?!
    返信

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2025/09/23(火) 00:31:17  [通報]

    プレゼントかあ~!

    はあ、今年のクリスマスがもうユーウツで

    やんなっちゃう~~

    ためいきためいき・・・
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/09/23(火) 00:33:55  [通報]

    >>25
    たしかに、
    長い目でみたら
    サプライズって
    本当にたま~にで十分ですね^^
    返信

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/09/23(火) 00:37:49  [通報]

    >>1
    去年の10万円バースデーは、
    付き合い立てだったんですね!

    3か月ってまだそわそわ地に足つかない人もいますからね><
    その時の彼氏さんも普段よりキレキレではなかったのかも・・・
    返信

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/09/23(火) 00:49:28  [通報]

    >>4
    20代半ばなら変だよね。
    アラフォー同士のカップルならおかしくはないけど
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/09/23(火) 00:58:35  [通報]

    >>1
    >ただ、お金は数字化できてしまう愛情表現の形だと私は思います。

    そう思うなら今のあなたにその価値は無いなって思われてると取っていいんじゃね?
    交際3か月時点のあなたと彼氏にとっての今のあなたの価値の差ってことで。
    納得できないならスパッと別れたらいいやん

    個人的には、婚約も結婚もしてない相手に物として残るものにそこまで金銭の
    負担をかけると自分が心変わりした時に負い目になりそうで嫌だな。
    旅行とか豪華ディナーとか消え物だけど思い出になるものならともかく。
    (一緒に撮った画像や写真は別れたら私は処分するので)
    返信

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2025/09/23(火) 01:56:50  [通報]

    >>292
    それガルでアンケートとりたい
    絶対カルティエが圧勝するw
    返信

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2025/09/23(火) 02:01:07  [通報]

    >>99
    逆に結婚向きではないなと思ってしまうよ
    返信

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2025/09/23(火) 02:07:09  [通報]

    彼氏の誕生日のために!と金額調べて、彼氏の誕生日に同額どころか彼氏の旅行に便乗してるしw
    で、金額下がってワーワー言ってるのナニ?
    返信

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2025/09/23(火) 02:34:05  [通報]

    誕生日の値段なんて考えた事ないな
    祝ってくれるだけで嬉しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/09/23(火) 03:20:02  [通報]

    誕生日頑張ってくれない!
    クリスマスも!
    ホワイトデーのお返しがしょぼいクッキー!
    何でも言いそう。
    彼は1とは早く別れたほうがいい。
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/09/23(火) 05:26:58  [通報]

    >>318
    横。
    浪費家とかでなく必要な時はお金遣うとか、ちゃんとつかい分けてるなら良いじゃない。
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/09/23(火) 05:31:27  [通報]

    >>167
    横。
    どっちとも付き合わないけど貧乏でケチな男はもっと嫌。
    返信

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/09/23(火) 07:29:03  [通報]

    >>1
    >ただ、お金は数字化できてしまう愛情表現の形だと私は思います。

    それなら彼氏が五万出そうが一万出そうが、あなたは彼氏に愛情があるんだったら十万でも二十万でも出して誕生パーティーすればいいんでないの?
    数字化できる愛情表現だったらそういうことだしょ?

    ていうか彼氏の私用にわざわざ後から着いてって自分の行きたいとこ行って「宿泊費は払うからこれが誕プレね、ブランド財布もあるし」
    「でもさ本当は都内でデートしたかったんだわ」って、
    こういう感覚ってよく分かんないわー
    返信

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2025/09/23(火) 09:19:26  [通報]

    むしろ結婚とか考えたら彼氏も「毎年豪華にし過ぎたら良くないな、貯金しないと」て思ったんじゃないのかな
    毎年豪華にしても余裕なくらい稼げる夫婦になれるなら別にいいけど結婚は現実だから
    今の時代家買うのも都内だと高級物件じゃなくても億掛かるしね
    返信

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/09/23(火) 09:51:03  [通報]

    >>115
    下に透けてる返信を見せてくれるとこが本命ね上手いねこの人w
    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2025/09/23(火) 10:49:13  [通報]

    去年より熱が冷めただけ。
    返信

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/09/23(火) 11:37:32  [通報]

    下がったというても、そもそも誕生日に10万もお金かけてくれるとか毎回求めるのもどうなの?
    半分でも5万はかけてくれているし、受け止め方なのでは?彼氏の気持ちより金額しか見てないのもなんだかね
    返信

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/09/23(火) 11:40:38  [通報]

    お金は数値化出来てしまう愛情表現の形とか、その考え方は止めた方がと思うな
    お金以上に感じられる喜びとかだってあったりするし、人の気持ちをお金だけで見てしまうの本当に残念だと個人的には感じる。相手の気持ちとか思いがきちんと見えていないというより、見てない気もする
    返信

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/09/23(火) 11:41:34  [通報]

    彼氏が可哀想だなって思ってしまった
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/09/23(火) 12:08:08  [通報]

    >>13
    お返しするのに調べたって書いてあるから半分の5万と見た!
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/09/23(火) 12:10:31  [通報]

    >>133
    長崎で私と過ごせる時間♡
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/09/23(火) 13:22:09  [通報]

    >>195
    横だけど結婚式は誕生日の前日では?
    結婚式に参列する事を誕生日の前日に言われたってことかと
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/09/23(火) 13:27:22  [通報]

    >>181
    便乗は良いと思うんだよね
    彼氏が乗り気なら。
    今回はあまり乗り気じゃなさそうだった上に彼女の行きたいところに連れ回されプレゼントは渋めの財布
    私が彼氏にされたら結構イラッとするかも
    返信

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/09/23(火) 13:51:50  [通報]

    >>248
    それはさすがに揚げ足取りじゃない?
    みんなが寄って集って金額聞いてんだからさ
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/09/23(火) 13:53:50  [通報]

    >>151
    ハウステンボスへの交通費っていくらすんの?
    土地勘ないから分かんないんだけど東京で言うなら新宿からディズニーくらい?
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/09/23(火) 15:33:32  [通報]

    >>335
    いやぁ「あなたの観光旅行で宿泊費払うことが彼へのプレゼントなの?」の流れで
    「批判するならこの資料みてから言ってください」って資料バーンと出して来たんだよ笑
    いやいやそうじゃなくてさ…って事なんだけどね
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/09/23(火) 18:41:27  [通報]

    なんか細かいし面倒くさそうな主だね
    彼氏というよりパパ活の愚痴って感じ
    食事しかしてない頃と同じ金額で大人まで求めてきたって愚痴ってた人いたよ


    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/09/23(火) 19:23:33  [通報]

    10万の誕生日祝いでないと不満に思われてしまうの?
    5万でもすごいと思うのだけど、金額ではないと思うけどな
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/09/23(火) 19:24:05  [通報]

    愛情表現を金額で見てしまっているのが間違っている
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/09/23(火) 19:25:44  [通報]

    お誕生日のお祝いの金額だけを見るのではなく、普段の彼氏さんでも愛情は感じられるのではないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/09/23(火) 19:27:13  [通報]

    お金は数値化出来る愛情表現て、それが全てでもないだろうに
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/09/23(火) 19:28:19  [通報]

    結婚とかも考えて付き合っているとしたらだけど、主さんの感覚でいたら生活大変にならない?
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/09/23(火) 19:29:06  [通報]

    シンプルに贅沢な気がするよ
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/09/23(火) 19:31:08  [通報]

    現実を考えた方が良くないかな?
    彼氏の収入は知らないけど、普通に考えても5万では満足出来ない!もっと豪華にして欲しかっただけな欲張りにしか思わないかも。気持ちを大切にできていないというか
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/09/23(火) 19:33:04  [通報]

    人の誕生日プレゼントとかお祝いの金額を調べない方がいいよ
    返信

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2025/09/23(火) 19:36:13  [通報]

    お店のランクが落ちたとか、プレゼントとかしてくれた事を金額で去年と比べて幸せな気持ちに感じられるわけがないよね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード