-
1. 匿名 2025/09/22(月) 00:06:26
ガルボ一袋返信
大好きなのに〜+31
-8
-
2. 匿名 2025/09/22(月) 00:06:57 [通報]
辛い食べ物返信
+49
-3
-
3. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:00 [通報]
アレルギーではないから、無いですね返信+11
-7
-
4. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:08 [通報]
食べ物じゃないけど、ビタミンB剤がダメ返信+19
-3
-
5. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:18 [通報]
マック🍔 🍟返信+57
-2
-
6. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:22 [通報]
ナッツ系返信
でも食べてしまう+73
-2
-
7. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:24 [通報]
チョコレート返信+82
-1
-
8. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:35 [通報]
チョコ🍫返信+25
-1
-
9. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:41 [通報]
チョコ。返信
でも美味しいから食べる。+27
-1
-
10. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:45 [通報]
+11
-4
-
11. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:45 [通報]
あたしは辛いもので肩こりが緩和する返信+10
-3
-
12. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:47 [通報]
ピーナッツ返信+27
-1
-
13. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:53 [通報]
うなぎ返信+5
-3
-
14. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:56 [通報]
マック返信
たまに食べたくなるけど、食べると翌日必ず肌の調子悪い+35
-2
-
15. 匿名 2025/09/22(月) 00:07:57 [通報]
スナック菓子返信+37
-2
-
16. 匿名 2025/09/22(月) 00:08:01 [通報]
チョコとポテチ返信+17
-2
-
17. 匿名 2025/09/22(月) 00:08:04 [通報]
ポテトチップス100gで気分わるくなったwww😇返信+21
-1
-
18. 匿名 2025/09/22(月) 00:08:27 [通報]
ケーキ食べると鼻炎が悪化する。何かのアレルギーなのかな?返信+18
-3
-
19. 匿名 2025/09/22(月) 00:08:30 [通報]
砂糖返信
小麦+10
-2
-
20. 匿名 2025/09/22(月) 00:08:37 [通報]
チョコ返信
あとコラーゲンのパウダー貰ったから少なめに飲んだけどダメだった+8
-1
-
21. 匿名 2025/09/22(月) 00:08:54 [通報]
チョコレート返信
生クリーム
カスタードクリーム
調子乗って連日食べるとニキビができる。
しかも鼻の下とかに。+30
-2
-
22. 匿名 2025/09/22(月) 00:09:41 [通報]
唐揚げ専門店の味が濃いめの唐揚げ返信+10
-1
-
23. 匿名 2025/09/22(月) 00:09:47 [通報]
生クリームとナッツ返信+4
-1
-
24. 匿名 2025/09/22(月) 00:09:48 [通報]
ラーメンとか味濃いやつ返信
肌荒れ+翌朝浮腫む=最悪+29
-2
-
25. 匿名 2025/09/22(月) 00:11:20 [通報]
チョコ一気食い返信+9
-1
-
26. 匿名 2025/09/22(月) 00:11:52 [通報]
子供の頃からずっとアトピーなんだけどチョコレートは食べた次の日かならず痒くなる返信
半年に1回だけ長期休みの初日に頑張ったご褒美として食べてる+7
-1
-
27. 匿名 2025/09/22(月) 00:11:55 [通報]
ピーナッツ返信+8
-1
-
28. 匿名 2025/09/22(月) 00:12:07 [通報]
>>2返信
辛いものって肌にいいんじゃなかったっけ?+2
-15
-
29. 匿名 2025/09/22(月) 00:12:23 [通報]
キューピーコーワのむと熱出る。返信
ユンケルは大丈夫。なんでだろ+5
-1
-
30. 匿名 2025/09/22(月) 00:12:25 [通報]
ミロ返信
肌ガサガサになる、なぜ+4
-1
-
31. 匿名 2025/09/22(月) 00:12:29 [通報]
ピザポテト返信
なかなか治らないタイプの巨大ニキビが発生する+12
-1
-
32. 匿名 2025/09/22(月) 00:12:57 [通報]
しょっぱい物返信
肌は無事だと思った場合でも、気づいたら唇も口の中も痛くなってて結局表皮も荒れる感じ
+10
-1
-
33. 匿名 2025/09/22(月) 00:12:59 [通報]
>>1返信
ラーメン食べると下痢する+19
-2
-
34. 匿名 2025/09/22(月) 00:13:17 [通報]
「チョコ食べると必ずと言っていいほど吹き出物が出来る」と友達に言ったら「チョコは肌に悪い成分入ってない。ありえない」と強く言われたんだけど、やっぱりチョコって肌荒れするよね?返信+28
-1
-
35. 匿名 2025/09/22(月) 00:13:44 [通報]
🍗⭐️Kᖴᑕ⭐️🍗返信+4
-2
-
36. 匿名 2025/09/22(月) 00:15:49 [通報]
天ぷら返信+6
-1
-
37. 匿名 2025/09/22(月) 00:17:15 [通報]
コンビニのおにぎり返信+7
-2
-
38. 匿名 2025/09/22(月) 00:18:03 [通報]
肌荒れではなくごめん返信
うどん食べるとだるくなる+8
-3
-
39. 匿名 2025/09/22(月) 00:20:30 [通報]
せんべい、おかき返信+3
-1
-
40. 匿名 2025/09/22(月) 00:21:43 [通報]
白砂糖。返信
最近はてんさい糖かきび砂糖なんだけど切らして白砂糖コーヒーに入れたら翌日顔が脂っぽいというかてきめんに出た。
+6
-2
-
41. 匿名 2025/09/22(月) 00:23:02 [通報]
>>4返信
え。ビタミンBって肌荒れおこすの??
豚肉とかもだよね。
ビタミンBサプリは何なら肌にいいのかと思ってた。+27
-1
-
42. 匿名 2025/09/22(月) 00:23:28 [通報]
ピザМサイズ返信+4
-1
-
43. 匿名 2025/09/22(月) 00:23:46 [通報]
日本酒。返信
ニキビ出来る。+8
-1
-
44. 匿名 2025/09/22(月) 00:25:24 [通報]
たけのこ返信
好きなんだけど食べ過ぎると吹き出物が出る
アクが強いのかな+21
-1
-
45. 匿名 2025/09/22(月) 00:27:46 [通報]
アーモンド返信+5
-1
-
46. 匿名 2025/09/22(月) 00:30:05 [通報]
ナッツ類とビタミンEのサプリメント返信
もともと油田の顔がさらに油まみれになるし、芯が奥の方にある吹き出物がたくさんできてめちゃくちゃ痛い+7
-1
-
47. 匿名 2025/09/22(月) 00:34:30 [通報]
>>4返信
私も食べ物じゃないけどマリンコラーゲンが入ったサプリメント
昔コラーゲンを摂っている時期があって豚コラーゲンが原料の物はよかったけどマリンコラーゲンが原料の物は顔に吹き出物が出来た
コラーゲンを摂らなくなって数年、懸賞にはまった時があってトマトのサプリが当選したので飲んだら顔中ブツブツ
原料にマリンコラーゲンが入っていた
マリンコラーゲンは魚の鱗から作るものらしいです+11
-3
-
48. 匿名 2025/09/22(月) 00:38:32 [通報]
パン返信+4
-1
-
49. 匿名 2025/09/22(月) 00:40:06 [通報]
>>2返信
ドリトスのメキシカンタコス味に肌と胃をやられる
好きなのに+4
-1
-
50. 匿名 2025/09/22(月) 00:42:16 [通報]
>>28返信
刺激物だから胃が荒れて肌荒れもするよ+15
-1
-
51. 匿名 2025/09/22(月) 00:42:30 [通報]
マカダミアナッツ!返信
でも美味しすぎて辞めれない〜+5
-1
-
52. 匿名 2025/09/22(月) 00:47:40 [通報]
マヨネーズと、植物油脂入りのチョコレート返信+4
-2
-
53. 匿名 2025/09/22(月) 00:52:34 [通報]
チョコニキビじゃなくて痒くなる人いますか?返信+3
-1
-
54. 匿名 2025/09/22(月) 00:54:41 [通報]
栗とタケノコ返信
栗ご飯とタケノコご飯が鬼門+2
-1
-
55. 匿名 2025/09/22(月) 00:55:23 [通報]
チョコレート返信
ケーキ
チーズ
お餅
みんなおいしいと思うのににきびできたことある。+6
-2
-
56. 匿名 2025/09/22(月) 01:01:47 [通報]
オリーブオイル返信
オリーブオイルと塩だけで食べるサラダ好きだけど、必ずニキビできることに気付いてやめました+7
-4
-
57. 匿名 2025/09/22(月) 01:06:25 [通報]
ぽてち。返信
+2
-1
-
58. 匿名 2025/09/22(月) 01:06:55 [通報]
>>34返信
砂糖の入った甘いチョコレートと、糖分のあまり入っていないダークチョコでは異なるかもしれないね。ダークチョコはポリフェノールがたくさん入っていて抗酸化作用がある。+16
-1
-
59. 匿名 2025/09/22(月) 01:10:35 [通報]
>>4返信
同じく肌荒れに効くから飲んでたのに無くなって飲むのやめたら肌荒れが治った+4
-3
-
60. 匿名 2025/09/22(月) 01:16:08 [通報]
コンビニ弁当です返信+8
-1
-
61. 匿名 2025/09/22(月) 01:21:45 [通報]
>>18返信
乳脂肪過多か砂糖かな?+7
-3
-
62. 匿名 2025/09/22(月) 01:30:25 [通報]
この間、久しぶりに牛カルビの焼き肉食べたら次の日に眉間に吹き出物が中々の数、発生していた。返信
好きなんだけどな…+5
-1
-
63. 匿名 2025/09/22(月) 01:30:36 [通報]
ピザ返信+3
-1
-
64. 匿名 2025/09/22(月) 01:41:57 [通報]
>>5返信
肌は荒れないけど必ず腹下す+15
-2
-
65. 匿名 2025/09/22(月) 02:09:15 [通報]
ナッツ返信
健康に気を付けて間食はナッツにしてみたけど袋食いしてしまってだめだった+3
-1
-
66. 匿名 2025/09/22(月) 02:14:12 [通報]
特定の商品だけど、私はハイ〇ュウ!!返信
なぜかひとつ食べただけでも1時間以内に白ニキビが顎中心にぶわーってできる。+3
-2
-
67. 匿名 2025/09/22(月) 02:49:35 [通報]
ピュレグミ返信
パン
さきいか
+2
-1
-
68. 匿名 2025/09/22(月) 03:22:52 [通報]
>>53返信
🙋♀️
チョコは金属アレルギーの人は反応するよ+9
-1
-
69. 匿名 2025/09/22(月) 03:25:15 [通報]
夜のカップラーメン ニキビできる返信+4
-2
-
70. 匿名 2025/09/22(月) 04:19:09 [通報]
>>1返信
暴君ハバネロ?1週間軽い腹痛が残った+4
-1
-
71. 匿名 2025/09/22(月) 04:31:58 [通報]
とろろ芋返信+3
-1
-
72. 匿名 2025/09/22(月) 05:33:20 [通報]
アルコールと小麦とオリーブオイル返信
翌朝顔が赤黒くなってプツプツできてる。
夜中から顔がむず痒くなる。
内臓に負担かかると肌にすぐでる。+5
-2
-
73. 匿名 2025/09/22(月) 05:38:43 [通報]
スナック菓子、ナッツ返信
特に口の中が荒れる
肌は大丈夫
弱くなったな好きなのに
塩✕油はだめね+2
-1
-
74. 匿名 2025/09/22(月) 05:44:23 [通報]
アーモンドチョコ返信+1
-1
-
75. 匿名 2025/09/22(月) 05:47:28 [通報]
>>33返信
アスペ?+0
-7
-
76. 匿名 2025/09/22(月) 06:16:53 [通報]
>>1返信
ナッツと牛乳+1
-0
-
77. 匿名 2025/09/22(月) 06:42:04 [通報]
>>37返信
私はコンビニのおにぎり食べると下痢する。ある時から急にそうなったよ+4
-0
-
78. 匿名 2025/09/22(月) 06:46:51 [通報]
味噌ラーメン返信
昼に食べると翌朝まで胸焼けして食欲無い
去年までは半チャーハンに餃子食べられたのに+0
-0
-
79. 匿名 2025/09/22(月) 06:47:59 [通報]
カップ麺かな返信
でも食べちゃう+2
-0
-
80. 匿名 2025/09/22(月) 07:06:58 [通報]
ナッツ、チョコ、銀杏返信
この辺は食べると明らかにブツブツできる…+0
-0
-
81. 匿名 2025/09/22(月) 07:13:11 [通報]
>>1返信
体調いい時は全然出ない時もあるし、時間差とかもあって正直どれが影響してるのか分かりにくい、って事にして結局食べる+0
-0
-
82. 匿名 2025/09/22(月) 07:22:47 [通報]
肌ではないけどサツマイモ食べると、苦しくなる。返信
アレルギー検査で花粉引っかかってたから関係あるのかな+3
-0
-
83. 匿名 2025/09/22(月) 07:29:58 [通報]
これ大好きなんだけど、調子に乗って食べ過ぎたら肌荒れどころか体に膿瘍?ができて激痛だったから食べるのやめた。本当に痛かった…返信+6
-2
-
84. 匿名 2025/09/22(月) 07:34:38 [通報]
>>1返信
好きなんだけどそれ食べると胃が止まる
たぶん質の悪い油脂使ってるんだろうなぁ+0
-2
-
85. 匿名 2025/09/22(月) 07:39:25 [通報]
>>41返信
食品は大丈夫じゃないかな?
合成ビタミンが肌あれやアレルギーでるのかも
よこ+0
-0
-
86. 匿名 2025/09/22(月) 07:47:24 [通報]
ハンバーグ返信
亜鉛のサプリ
森永のDARSのチョコ+0
-0
-
87. 匿名 2025/09/22(月) 07:49:41 [通報]
チョコレート返信
食べすぎるとブツブツ出来るしイライラする。+0
-1
-
88. 匿名 2025/09/22(月) 07:52:54 [通報]
ピーナッツ。絶対ニキビできる。返信+3
-0
-
89. 匿名 2025/09/22(月) 07:53:54 [通報]
>>34返信
油分多いからね
ナッツとかも+1
-0
-
90. 匿名 2025/09/22(月) 08:39:14 [通報]
マック返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/09/22(月) 08:50:35 [通報]
コーヒー返信
なんかシワが深くなる気がする
+0
-0
-
92. 匿名 2025/09/22(月) 09:09:38 [通報]
アボカド。体に良いと思って定期的に買ってたけど、あご・首に赤ニキビが出来ることに気づいた返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/09/22(月) 09:12:15 [通報]
>>1返信
インスタント焼きそばとラード
インスタント焼きそばは胃腸がダメージ受けて1日トイレになって肌質悪くなる
ラードは一時期餃子にハマり店から冷凍やお取り寄せなど1年近く食べていたらアレルギーみたいな反応が出るようになってしまった+1
-0
-
94. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:09 [通報]
ゴマ返信
ごま油+3
-0
-
95. 匿名 2025/09/22(月) 10:18:30 [通報]
洋菓子返信
油と砂糖はやはり良くないのかな
和菓子の方が肌荒れはしない+3
-1
-
96. 匿名 2025/09/22(月) 10:19:59 [通報]
>>11返信
いいなー。血流がよくなるのかしらね?+2
-0
-
97. 匿名 2025/09/22(月) 10:26:15 [通報]
ちょこれいと🥺スキナノニ返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/09/22(月) 10:29:49 [通報]
>>5返信
マックは普通のハンバーガー類は問題ないんよ
問題あるのはポテトと、合わせがちなコーラやファンタ等のジュースだと思う+2
-0
-
99. 匿名 2025/09/22(月) 10:37:48 [通報]
チョコを使ってあるケーキ返信
チョコ単品、生クリームのケーキ単品だと平気なんだけど、合せ技になると一発でやられる
+2
-0
-
100. 匿名 2025/09/22(月) 10:45:08 [通報]
ポテチ返信
私は大晦日だけ自分にスナック菓子を許している+1
-0
-
101. 匿名 2025/09/22(月) 17:49:59 [通報]
お酒、アルコールの類い返信
めっちゃデカいニキビできる。飲みたいー+0
-0
-
102. 匿名 2025/09/22(月) 19:36:47 [通報]
ポテチ返信
吹き出物出来るけど食べる🍟+0
-0
-
103. 匿名 2025/09/22(月) 20:48:33 [通報]
ホワイトチョコレート返信+0
-0
-
104. 匿名 2025/09/22(月) 21:57:50 [通報]
アーモンドチョコ返信+0
-0
-
105. 匿名 2025/09/23(火) 11:41:16 [通報]
>>34返信
チョコレート効果の72%?だと大丈夫なのにそれ以外のチョコレートは食べた翌日にドデカニキビが顎にできる。カカオの純度によるのかもしれない。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する