-
1. 匿名 2025/09/19(金) 08:41:11
▼劇場版「チェンソーマン レゼ篇」公開記念PV劇場版『チェンソーマン レゼ篇』公開記念PV/Ending Theme:米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc”youtu.be劇場版『チェンソーマン レゼ篇』公開記念PV/ED:米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc” 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』上映中 ? エンディング・テーマ:米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」 上映劇場リスト:https://theate...
+23
-16
-
2. 匿名 2025/09/19(金) 08:43:37 [通報]
デンジくんはさあ…返信
田舎のネズミと都会のネズミ
どっちが好き?+29
-13
-
3. 匿名 2025/09/19(金) 08:43:38 [通報]
同じ名前の曲を高橋みなみが歌ってた返信+1
-7
-
4. 匿名 2025/09/19(金) 08:44:35 [通報]
アイリスアウト良いよ返信+61
-4
-
5. 匿名 2025/09/19(金) 08:44:52 [通報]
今日初日だね返信
レゼ編名作だから100億円は行って欲しい+32
-13
-
6. 匿名 2025/09/19(金) 08:45:20 [通報]
>>3返信
あっちじゃ「名無しの権兵衛」の女バージョンみたいな名前
身元不明の死者にも使われる
男だとJOHN DOE+45
-1
-
7. 匿名 2025/09/19(金) 08:45:36 [通報]
かっこいい!返信+8
-3
-
8. 匿名 2025/09/19(金) 08:48:04 [通報]
>>1返信
レゼも殺すマキマの技は伊藤潤二のパクリ+15
-18
-
9. 匿名 2025/09/19(金) 08:49:38 [通報]
まだ聞いてないけど海外ウケ良さそう返信+3
-7
-
10. 匿名 2025/09/19(金) 08:50:45 [通報]
漫画読んでたけどここ映画にするほど????返信+42
-5
-
11. 匿名 2025/09/19(金) 08:52:46 [通報]
>>2返信
ディズニーランドのネ!ズ!ミ!+14
-0
-
12. 匿名 2025/09/19(金) 08:54:29 [通報]
日本国内返信
アニメ歴代ランキング
レゼ編入って欲しいなー
チェは海外人気高いから
鬼滅みたいに海外興収期待できるかも+4
-22
-
13. 匿名 2025/09/19(金) 08:55:20 [通報]
>>8返信
はい出たー+7
-2
-
14. 匿名 2025/09/19(金) 08:55:59 [通報]
>>10返信
映画館で予告編観てきたけど良かったよー
+24
-2
-
15. 匿名 2025/09/19(金) 08:56:12 [通報]
宇多田さんは夫婦別姓の件があるので聞きたくないです返信+17
-27
-
16. 匿名 2025/09/19(金) 08:56:52 [通報]
宇多田ヒカルさんが別の人が作曲した曲を歌ってるの新鮮返信+58
-2
-
17. 匿名 2025/09/19(金) 08:56:57 [通報]
+11
-6
-
18. 匿名 2025/09/19(金) 08:57:31 [通報]
>>1返信
レゼ編は起承転結が押井守「人狼」とそっくり
結末もほとんど同じ+16
-4
-
19. 匿名 2025/09/19(金) 09:01:16 [通報]
>>1返信
子供に見せもんじゃない、グロアニメ好き大人向けだよ+8
-5
-
20. 匿名 2025/09/19(金) 09:01:32 [通報]
本当は作中に合わせて返信
夏休み公開できたらよかったのに
でも鬼滅と被っちゃうから
秋でよかったのかもね
9月はまだまだ暑いし
でもよりによって
今日から涼しくなるなんて 笑+17
-6
-
21. 匿名 2025/09/19(金) 09:03:27 [通報]
>>1返信
曲はいいな、曲は+13
-1
-
22. 匿名 2025/09/19(金) 09:04:24 [通報]
レゼ嫌いじゃないけど、、でも何か違う気がする返信+3
-1
-
23. 匿名 2025/09/19(金) 09:04:34 [通報]
聞いたけどなかなか良かった返信+5
-3
-
24. 匿名 2025/09/19(金) 09:05:46 [通報]
メロディはいつもの米津って感じだね返信+9
-1
-
25. 匿名 2025/09/19(金) 09:05:58 [通報]
>>18返信
人狼大好きだけど、そんなに似てる風には感じなかったな、ヒロインの圭はレゼと違って全然自由じゃないし、最期殺され方も違う。でも人狼名作だからそのエッセンス入っているのかもしれませんね+9
-4
-
26. 匿名 2025/09/19(金) 09:07:42 [通報]
このアニメ知らんからPVのキャラ宇多田と米津なのかと思った返信+5
-0
-
27. 匿名 2025/09/19(金) 09:10:36 [通報]
チェンソーマンのアニメ二期の放送はないのかなぁ?返信
+5
-1
-
28. 匿名 2025/09/19(金) 09:10:58 [通報]
コラボ楽しみにしてたしいい曲っぽいけど返信
宇多田の声が溶け込むみたいに心地よく聞こえる中
米津の声が耳に引っかかるというか強く感じる
+9
-6
-
29. 匿名 2025/09/19(金) 09:11:04 [通報]
>>20返信
ほかに好きな人いるとバレててもキスしてくれる美人
ファンタジーやね+23
-2
-
30. 匿名 2025/09/19(金) 09:12:46 [通報]
ラブストーリー×アクション返信
たのしみ!+5
-5
-
31. 匿名 2025/09/19(金) 09:14:10 [通報]
>>8返信
伊藤潤二のコレはあちこちでオマージュ展開されてる
裏バイトにもあるしね+5
-0
-
32. 匿名 2025/09/19(金) 09:14:25 [通報]
>>11返信
全然話聞いてなくてわろた+5
-0
-
33. 匿名 2025/09/19(金) 09:14:51 [通報]
>>10返信
漫画読んでたけどレゼ編はストーリーも長さも映画向きだと思う
人気高いし+38
-6
-
34. 匿名 2025/09/19(金) 09:15:27 [通報]
>>12返信
一部の層にしかウケないから無理でしょ。+25
-4
-
35. 匿名 2025/09/19(金) 09:16:19 [通報]
>>10返信
話はまとまってるから映画にしやすいと思う+32
-3
-
36. 匿名 2025/09/19(金) 09:16:46 [通報]
最近のアニメ主題歌って全体的にオシャレすぎて、たまにニンニクマシマシ豚骨ラーメンみたいな曲聴きたくなる返信+6
-3
-
37. 匿名 2025/09/19(金) 09:16:47 [通報]
>>29返信
ファンタジーで当たり前
どちらも悪魔だし、プールで全裸になって手をとってくれる美少女だからね+17
-0
-
38. 匿名 2025/09/19(金) 09:17:21 [通報]
>>29返信
キスっていうか…まあキスなんだけどさ+29
-0
-
39. 匿名 2025/09/19(金) 09:18:03 [通報]
>>20返信
この頃絵が丁寧だね
なんで原作の絵が今荒れちゃってるのか+9
-1
-
40. 匿名 2025/09/19(金) 09:18:17 [通報]
レゼ編てパワーとかちょんまげとか出てくる?返信+3
-0
-
41. 匿名 2025/09/19(金) 09:18:30 [通報]
>>2返信
パクられ元の『人狼』は赤ずきん+2
-2
-
42. 匿名 2025/09/19(金) 09:19:01 [通報]
>>39返信
他のページは荒れてるよ普通に+2
-0
-
43. 匿名 2025/09/19(金) 09:20:12 [通報]
性病の悪魔まで映像化しないだろうから、性病の悪魔特別出演させて欲しい返信+0
-1
-
44. 匿名 2025/09/19(金) 09:20:29 [通報]
レゼ役の上田麗奈(カナ男)さんと返信
ビームくん役の花江夏樹(炭治郎)さん
鬼滅無限城に引き続き
今回も大かつやく中だね
レゼ編、パワーも最後に出てくるはずだけど
ファイルーズあいさん休業中じゃなかったかな?
声入れしてから休みに入った?+3
-10
-
45. 匿名 2025/09/19(金) 09:22:01 [通報]
>>42返信
でも今の原作ってこんな丁寧に描いてるシーンなくない?第二部の最初の方も絵が上手いし丁寧だったけど
今は線が太くなって荒れているのばかり
スケジュールないのかね+7
-0
-
46. 匿名 2025/09/19(金) 09:23:58 [通報]
レゼ編は呪術でいう0みたいな感じだから返信
映画にするにはうってつけだよ+3
-13
-
47. 匿名 2025/09/19(金) 09:26:18 [通報]
>>40返信
出てくるよ+0
-0
-
48. 匿名 2025/09/19(金) 09:29:24 [通報]
日本の歌手一位の歌手の組み合わせすごくない返信
+8
-5
-
49. 匿名 2025/09/19(金) 09:29:32 [通報]
>>20返信
これ原作なの?
女のお尻の位置低すぎない?
胴長すぎやろ+18
-2
-
50. 匿名 2025/09/19(金) 09:30:03 [通報]
>>47返信
ありがと😊+2
-0
-
51. 匿名 2025/09/19(金) 09:36:18 [通報]
あまりにも不評大ブーイングで交代署名まで起こったあの監督を降ろして返信
新しい監督が徹底的に作り直したから
今回は原作どおりの期待どおりの仕上がりでしょうね
ただ前監督の遺したアニオリ
アキのモーニングルーティンシーンには一定数のファンがいる 笑+24
-1
-
52. 匿名 2025/09/19(金) 09:38:20 [通報]
刃渡り2億センチの2番が流れるらしいじゃん返信
めちゃくちゃ楽しみ+8
-3
-
53. 匿名 2025/09/19(金) 09:41:27 [通報]
米津玄師も宇多田も好きで聞きたいけどチェンソーマンの絵は無い方が助かる返信
うちは子供がいるからお色気出されると気まずいのよ+0
-13
-
54. 匿名 2025/09/19(金) 09:46:06 [通報]
>>10返信
私もわからない
人気あるエピソードなのかもしれないけどレゼの魅力がよく分からなかった+13
-3
-
55. 匿名 2025/09/19(金) 09:47:55 [通報]
>>53返信
そもそも子ども向けの作品ではないし
2人のコラボはチェンソーマンありきだし
それは無理な話だよ
音源のみで聴けばいいじゃん+21
-1
-
56. 匿名 2025/09/19(金) 09:48:09 [通報]
>>2返信
私はハム太郎!+0
-0
-
57. 匿名 2025/09/19(金) 09:50:08 [通報]
ジャンプ映画はいつも返信
初映画だとコミックスが初回入場者特典になるね
鬼滅も呪術もそうだった
初だから確実にお客呼ぶために豪華な特典
もはや恒例
ヒット確実となってる鬼滅なんかは今や
紙一枚系や薄いパンフもどきの
可も不可もないようなものばっかりになってるけど+8
-5
-
58. 匿名 2025/09/19(金) 09:53:09 [通報]
>>49返信
藤本タツキは細かなデッサンより全体の構図とかストーリーで魅せてくるから気にならない+16
-6
-
59. 匿名 2025/09/19(金) 10:00:08 [通報]
宇多田ヒカルは単体だともう難しい感じだもんね返信
似たようなのばかりで、新曲も微妙だったし
米津の力はデカい+3
-21
-
60. 匿名 2025/09/19(金) 10:00:20 [通報]
>>12返信
なんかもう、すでに物価が違うのに同列に比べて意味あんのかなぁ+1
-11
-
61. 匿名 2025/09/19(金) 10:00:40 [通報]
>>55返信
だからそうしてる+1
-7
-
62. 匿名 2025/09/19(金) 10:04:41 [通報]
2016年のFamtomeの頃の宇多田ヒカルみたい返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/09/19(金) 10:05:24 [通報]
米津玄師は好きだけど宇多田さんはどっちでもいいや返信
原作はなんか絵がサブカル臭すごいの苦手で読まないけどアニメ映画は観に行くつもり 面白そう+9
-7
-
64. 匿名 2025/09/19(金) 10:06:41 [通報]
>>14返信
そりゃ予告映像は良いところの寄せ集めだからね+6
-0
-
65. 匿名 2025/09/19(金) 10:14:39 [通報]
>>45返信
一期の頃はダンダダンの人とかアシしてたから…
個人的には二期に入ってからのデンジの表情がキライ
ずっと口開けてアホヅラなんだもん+11
-0
-
66. 匿名 2025/09/19(金) 10:15:09 [通報]
>>40返信
パワーちゃんはあんまり出てこない
血抜き中+8
-0
-
67. 匿名 2025/09/19(金) 10:16:52 [通報]
>>51返信
映画の監督が手をいれて修正した一期の総集編は評判よかったね+10
-2
-
68. 匿名 2025/09/19(金) 10:17:17 [通報]
めちゃくちゃ良い返信+6
-4
-
69. 匿名 2025/09/19(金) 10:46:52 [通報]
レゼの声こんなんなの?返信
マキマのときも思ったけど声が高すぎるんだよな…+11
-1
-
70. 匿名 2025/09/19(金) 11:11:18 [通報]
早く映画みたい…うずうず返信+2
-2
-
71. 匿名 2025/09/19(金) 11:36:31 [通報]
>>12返信
正直スラムダンクは内容面白くなかったな。
画像が良くなっただけで+7
-5
-
72. 匿名 2025/09/19(金) 13:13:42 [通報]
>>65返信
デンジ確かにこんな感じだっけ?と感じることある
第一部があまりいい育ちしてないのにデンジの大きな愛があってマキマさんが発動することなく終わったみたいな感じが良かったけど
第二部がどういう流れなのかよくわからない…+0
-0
-
73. 匿名 2025/09/19(金) 13:16:42 [通報]
>>71返信
ガッチガチのスラムダンクファンにとっては最大の創世者の原作者がまた作ってくれた!と大歓喜になるのはわかるけど、
当時ふわっと読んでいた層はちょと蛇足かなって思っちゃった
でも公式の中の公式の原作者が監督だからあれが正解なのだろうから何も言えん
+3
-1
-
74. 匿名 2025/09/19(金) 13:45:38 [通報]
米津玄師が世に出るのがもう少し早ければエヴァの主題歌担当していただろうなぁってずっと思っていたから宇多田ヒカルとのコラボはなんか嬉しい返信+5
-1
-
75. 匿名 2025/09/19(金) 14:00:22 [通報]
>>10返信
デンジはレぜのこと最後まで性欲でしか見てない感じだったし
レゼは特別悲劇なヒロインでもない
連載中も正直好きな話じゃなかったから映画にする程??っていつも思ってた。
面白いとこどこなのかねえ+12
-10
-
76. 匿名 2025/09/19(金) 14:07:08 [通報]
大衆受けはしないけど返信
好きな人は好きだろうなって思った
けどアニメではそこを外したんだよね
なんやかんやジャンプだしポテンシャルは
あったはずなのに+2
-0
-
77. 匿名 2025/09/19(金) 14:18:16 [通報]
これってアニメ一期のすぐ後の話ですか?返信
アニメしか観てなくても映画いけます?+7
-1
-
78. 匿名 2025/09/19(金) 14:40:26 [通報]
>>77返信
アニメ一期の続きなので大丈夫です!+5
-1
-
79. 匿名 2025/09/19(金) 14:59:45 [通報]
>>78返信
ありがとうございます!
観に行きます!+4
-1
-
80. 匿名 2025/09/19(金) 15:00:43 [通報]
>>60返信
じゃ何でランキングするの?+2
-0
-
81. 匿名 2025/09/19(金) 15:02:51 [通報]
>>1返信
どうせ米婆がマイナス付けるだろうけど、KICK BACK以降の米津のタイアップ曲って全部合ってないように感じる+4
-12
-
82. 匿名 2025/09/19(金) 15:39:08 [通報]
>>53返信
お宅の事情なんか誰が興味あんねん+4
-1
-
83. 匿名 2025/09/19(金) 15:40:31 [通報]
>>57返信
タツキ、こんなに下手くそだったっけ?+7
-2
-
84. 匿名 2025/09/19(金) 15:46:31 [通報]
>>1返信
観たけど、うーん…
宇多田さんはチェンソーマンの世界観には合わない気がする。
ヱヴァにはピッタリだったけど。
チェンソーマンはカオスでしっちゃかめっちゃかだから、こんな叙情的な歌声は、なんか違う。
ホルモンの「刃渡り2億センチ」がめちゃくちゃ楽しみ。+12
-7
-
85. 匿名 2025/09/19(金) 17:15:09 [通報]
いろんな意見あるかもしれないけど個人的には良かった。返信
中山監督のアニメもオシャレで素敵だったけど、チェンソーマン原作愛読者としたら映画でデンジの物語に戻った気がする。
ただ原作よりになったことによってもとより好みは別れる作品なので、全員が面白いと思えるかはわからなくなったなと思った。
レゼがそりゃ男性は好きになるよなぁって感じのレゼで嬉しかった。
中山監督は終盤とか担当したら良さそうだったね。初期とラストの落差が作品の魅力だから最初からラストスパートの空気感だったのが原作好きに受けなかったのかなと思っている。
とりあえず映画の感想としたら
・アキくんの物語からデンジの物語に戻ってた。
・自分は好きだが癖ありで好みは分かれそう。
・レゼがそりゃモテるなって感じの表現が良かった
+14
-3
-
86. 匿名 2025/09/19(金) 18:45:04 [通報]
>>65返信
表情酷くなったよね
口開けて白目剥いてるか常に汗まみれか涙かよだれか鼻水
映画予告編観てデンジさっぱりしてかわえーなぁと思ったもの+9
-1
-
87. 匿名 2025/09/19(金) 18:48:28 [通報]
>>81返信
アンチコメすんなら予防線張んなよ
+7
-2
-
88. 匿名 2025/09/19(金) 18:51:27 [通報]
>>84返信
こういう曲があってもいいんじゃない?
主題歌はしっちゃかめっちゃかに寄せてるし+11
-3
-
89. 匿名 2025/09/19(金) 18:54:30 [通報]
>>85返信
感想ありがとう、私も早く観たいな
ビーム好きだから楽しみ+5
-1
-
90. 匿名 2025/09/19(金) 19:33:28 [通報]
>>52返信
刃渡り〜カラオケで歌いたくても無かったけど、
2番が出来たなら入るかな?+1
-0
-
91. 匿名 2025/09/19(金) 20:34:30 [通報]
>>65返信
距離が近くなったと思った人がどんどん居なくなっていくもんなー
ニャーコとワンコ達くらいは戻ってきてほしい+3
-0
-
92. 匿名 2025/09/19(金) 20:44:35 [通報]
>>10返信
正直レゼ編ってありがちな話でストーリーはつまらなかった
作者が女体が描きたいだけかと思った
+5
-4
-
93. 匿名 2025/09/19(金) 20:53:22 [通報]
めちゃくちゃ良かったわ返信+3
-1
-
94. 匿名 2025/09/19(金) 21:22:43 [通報]
>>89返信
ビーム好きならめちゃくちゃおすすめでしたよ!
元からチェンソーマン好きな人にとってはいい映画だったと思います。
一期がラストに向かうための準備体操みたいな作り方してるなってイメージでそれはそれで良かったんですが、今回の映画からただの馬鹿なデンジが今を生きているだけの作品になった気がします。
なので今だけを生きている短絡的になったデンジと崇拝するビームの組み合わせがより際立っていたように思いました。
私個人としたらレゼが自分が思っていたより魅力的でそれこそ一夏の瞬発的な爆発って感じで良かったです。+7
-0
-
95. 匿名 2025/09/19(金) 21:30:25 [通報]
>>6返信
身元不明の女性を指す
名無しの権兵衛は女遊びの時の匿名として使われた言葉だから印象は全然違うよね+1
-0
-
96. 匿名 2025/09/19(金) 21:34:07 [通報]
>>49返信
漫画に何を求めてんだ
上手い絵が見たいならネットにいくらでも転がってるよ+6
-3
-
97. 匿名 2025/09/19(金) 22:19:37 [通報]
>>10返信
今日見てきたけどすごくよかったよ!
私は普段アクション興味ないんだけどレゼとの戦闘シーンが思いの他よかった。映画館で見て正解だった!
原作好きだけどアニメのゆっくりテンポが苦手でアニメ脱落したんだけど映画はサクサク進んで面白くてあっという間に終わってしまった感じ。もう一度見たい。
レゼ編はきれいにまとまってたし映画向きだと思う。次はアキくん編を是非映画でみたいな〜無理かな〜。+9
-2
-
98. 匿名 2025/09/19(金) 22:24:57 [通報]
>>94返信
私もレゼそんな好きじゃなかったんだけど映画見たら「こりゃ男は好きだわ」って思った笑
デンジが話してるのを首を傾げて覗き込むように見つめる仕草を映画では丁寧に描いてたんだけど、レゼ可愛いって思った。声もよかったのかも。+6
-1
-
99. 匿名 2025/09/19(金) 23:26:40 [通報]
>>71返信
え、私すごい好きでスラダン2回行ったよ
人によってやっぱり受け取り方違うね
ちなみに原作も全部持っててアニメも録画して見てた
+3
-2
-
100. 匿名 2025/09/20(土) 00:20:34 [通報]
今日観てきた返信
ファンは絶対行ったほうがいい
めちゃくちゃ良かった
4DXもドルビーも絶対良い+4
-1
-
101. 匿名 2025/09/20(土) 00:22:59 [通報]
IMAXで観た!返信
めちゃくちゃ良かった!!
前回のアニメと違って絵柄も展開も原作に忠実でかつ原作に奥行きを出してくれてるかんじ。
景色がとってもきれい。
たくさん爆発してドッカンドッカンで気持ちよかった。
ただ、フラッシュの点滅が連続する場面があるからそういう光刺激に弱い人は避けた方が良さそうだから気をつけてねー!+15
-2
-
102. 匿名 2025/09/20(土) 00:33:03 [通報]
>>75返信
性欲でしか見てないと捉えるのあっさい+4
-4
-
103. 匿名 2025/09/20(土) 00:37:22 [通報]
ポップコーンケースは完売してた返信
田舎だったけど人はまあまあ入ってた
サブカル系の人が多かった+6
-0
-
104. 匿名 2025/09/20(土) 00:45:55 [通報]
良いところ返信
○洋画が好きなひとは多分好き
○挿入曲や主題歌が本当にいい
○絵柄が原作寄りで絵が綺麗
○演出がめちゃめちゃいい
○急展開が面白い
○戦闘シーンがすごい(個人的には過去一)
○どのキャラクターたちも個性ある
悪いところ
○小学生だと見るのが早いかもしれない
○親と行くと気まずい
○若干グロ(進撃いけるなら大丈夫だとは思う)
見るひとは選ぶかもしれないけど
呪術いけたならこれもいけそう気がしてきた
初回の方はアニメ見るより総集編の方見てから
行くほうがおすすめです。
グッズもパンフレットも多分なくなると思います+19
-2
-
105. 匿名 2025/09/20(土) 01:06:42 [通報]
子供やお年寄りにはオススメできないけど返信
10代から50代くらいの人にはオススメできる
時代設定90年代後半かな?+4
-1
-
106. 匿名 2025/09/20(土) 05:59:52 [通報]
>>94 ビームのバカ可愛いさが原作通りだったし、困惑してチギャウ、チギャウ… は笑った。返信
CV🦈が炭治郎の人なのにびっくりしたw
TOHOシネマズで観たけど劇場のパネルにビームに乗ってるデンジあったから撮影したり天使の悪魔とビームのグッズ買ったり楽しかったよ❗️
+9
-1
-
107. 匿名 2025/09/20(土) 06:17:03 [通報]
>>102返信
デンジってずっとそうじゃん
あなたは考えが安っぽいね+2
-3
-
108. 匿名 2025/09/20(土) 08:11:17 [通報]
デンジって性欲はあるんだけど返信
基本的に受け身って描かれてて
確かにそうだよねって納得した
あんだけ性欲あるのに
「女性と映画は初めてで」とか可愛すぎる
基本女性側から手を出されてる+7
-2
-
109. 匿名 2025/09/20(土) 08:14:35 [通報]
デンジって環境悪いのに良い子すぎるよね返信
鬼滅も呪術キャラもそうだけど+7
-0
-
110. 匿名 2025/09/20(土) 08:17:24 [通報]
>>108返信
「女性と遊ぶの初めてで」だった+4
-0
-
111. 匿名 2025/09/20(土) 08:36:19 [通報]
>>97返信
同じく昨日見たけど良かったね。
IMAXでまた見たい。+4
-0
-
112. 匿名 2025/09/20(土) 09:26:55 [通報]
>>105返信
1997年設定らしいよ
でもファッションも髪型も90年代にみえないけどね
デンジもパワーもみんな00年代初頭っぽい髪型
マキマがZARDの坂井泉水っぽいとこは90年代みを感じるけど+4
-0
-
113. 匿名 2025/09/20(土) 09:57:18 [通報]
原作ファンでアニメが酷くて、そこから2部もグダグダ感あってチェンソーマン好きなのに離脱気味だったけど今回の映画のクオリティが最高過ぎてやっぱりチェンソーマン面白い‼️って気持ちが復活した。返信
ほんと良かったからまた観に行きたい。+13
-2
-
114. 匿名 2025/09/20(土) 12:35:14 [通報]
私も最近の原作離脱しちゃってたから、今回映画館じゃなくて良いかなって思ってたけどめちゃくちゃ面白かった。みんな良いキャラしてる!アクションシーン良い!もう一回くらい観たい!返信+7
-1
-
115. 匿名 2025/09/20(土) 13:15:15 [通報]
>>113返信
全く同じ人いて嬉しい!タツキ先生ガチ勢だけど、今回のレゼ編は大満足!爆発シーンやプールのカットが無駄に多い感じはしたけど。笑
あとは短編集も観たい!+6
-2
-
116. 匿名 2025/09/20(土) 13:25:40 [通報]
>>75返信
なんやかんや性欲だけじゃないよ
ちゃんと恋愛感情もあったと思う
じゃなかったらお金を用意して逃げようなんてしないし
今の生活を捨てようなんて思わない+14
-1
-
117. 匿名 2025/09/20(土) 14:05:15 [通報]
初日行ったけど人気で前列しか空いてなかった、あの大迫力のバトルシーンはもっと引きで観たいし映画館で観てこそ体感できるからまた絶っ対いく‼️‼️返信
パワーが好きだから登場シーン少なかったのだけ残念だけど可愛かったよ。+4
-1
-
118. 匿名 2025/09/20(土) 14:07:01 [通報]
朝イチで映画観てきた!返信
原作ファンとしては大満足の出来だった
もう1回観たい
米津と宇多田は声の相性が良いね+9
-2
-
119. 匿名 2025/09/20(土) 14:12:01 [通報]
>>116 デンジ、子供の頃に壮絶な経験してるから単純バカに見えても対人関係に意外とナイーブで(デビルハンターなるまではポチタと2人ぼっちだったし)ちゃんと相手の様子見ながらトゥンク❤️するタイプだから積極的に抱きついたり笑いかけてくれるマキマやレゼにはGOサイン出てる😍⁉️とメロメロになっちゃうんだよね。返信
可愛いなぁーって思ったよ。
+1
-1
-
120. 匿名 2025/09/20(土) 14:23:01 [通報]
🦈ビーム推しだから劇場限定のビーム載ってるグッズ買ったしこのパネルも激写しまくったよ‼️ ビームの声も良かった‼️返信+3
-0
-
121. 匿名 2025/09/20(土) 14:25:43 [通報]
>>116 ちゃんと現実的にレゼの事考えてあげてるしデンジって繊細だと思う、男だから女の子の妄想はするけど彼女には一途なタイプだから幸せになってほしいw アサと?返信
+4
-1
-
122. 匿名 2025/09/20(土) 14:36:27 [通報]
>>116返信
横。あくまでも個人的な意見だけど性欲はデンジの行動原理や中心に存在するけど、デンジの中にも性的欲求は全て女性に対してあるんだよね。
マキマさん、パワー、先輩、コベニちゃんとかね。
でも全員に対して同じ感情ではない。
デンジは気づかないだろうけどマキマさんはおそらく母性を求めてレゼは単純な本当の恋として描かれてると思う。
レゼとはそれこそ学校でクラスメイトに恋をした初恋みたいな風に対比されてると思う。
そもそも男性の恋なんて最初はこの人いいな、キスしたいな、あれこれしたいなから始まったりするだろうからね。
デンジみたいなキャラに世の中全員の男性よりも情緒があって紳士的な精神を求めるのが間違ってる気もする。
少女漫画の如く紳士的な恋愛感情を持つならそれはもうデンジじゃない。+4
-0
-
123. 匿名 2025/09/20(土) 14:40:52 [通報]
>>122 作者もマキマはキを抜いたら母親、だし幼くして亡くした母親へのデンジの乞う気持ちを彷彿とさせるよね。マキマとレゼ、それぞれへの別の好きって感情の違いに悩んでるデンジも可愛いかった。返信
+6
-0
-
124. 匿名 2025/09/20(土) 14:49:50 [通報]
最初は性欲とか「俺のこと好きな人が好き」って感じで返信
はじまるけど、のちのちかわってきてるよね
レゼといるときは年頃の男の子みたいで可愛かったよ
+4
-0
-
125. 匿名 2025/09/20(土) 15:51:30 [通報]
>>84返信
映画見てきた
ラストの雰囲気には合ってたよー+4
-1
-
126. 匿名 2025/09/20(土) 16:04:22 [通報]
原作2部も離れてたけど久々に一気に読んだら面白く感じた。返信
多分毎週待って読むのには向いてないけど。
一部は来週更新が楽しみで仕方なくなるような漫画だったけど、今回は一気に全て終わった後に読むのが原作者にとっても私にとってもお互いにとっていい気がした。
+6
-2
-
127. 匿名 2025/09/20(土) 16:16:08 [通報]
>>84返信
あのラストにはあってたよ
+5
-0
-
128. 匿名 2025/09/20(土) 16:43:37 [通報]
2回目観て来た!返信
舞台挨拶の中継も。
デンジの声やってる人が長身イケメンでびっくり。
以前テレビでやってたアニメは3回くらいで離脱してしまったので。
映像や効果音、主題歌、劇伴など映画版でしか味わえない観覚をたっぷり味わえますね!
私はあまり少年や男性向けの漫画やアニメには触れてこなかったから合ってるか分からないけど、男の欲望を詰め込んだ感じですね。世界観や戦闘シーンや出てくる女の子。そこに儚さや切なさが合わさって絶妙なバランスになってると思った。
アニメはまたやるのかな?
新シリーズやるなら今度はちゃんと観てみようかな。+5
-1
-
129. 匿名 2025/09/20(土) 17:24:16 [通報]
>>10返信
むしろここ以外で映画にする所あるか?+3
-0
-
130. 匿名 2025/09/20(土) 17:38:48 [通報]
>>87返信
うるせぇババアw+1
-1
-
131. 匿名 2025/09/20(土) 17:39:10 [通報]
1番最初に国旗を写してからのりんご飴やラストの描写。返信
意図があるのが伝わってきてとても良かった。
もう一度見てもっと色々発見したい。
原作にプラスで映像が故の表現を付け足している感じが良かった。
一期は別物としてみてたから不満はなかったけどチェンソーマンを見ていると感じたのは今回の映画の方だな。
みんなが私の知ってるキャラに戻ってた。
一期はチェンソーマンのキャラの名前の別次元の人として観てた。
原作者が嫌じゃなかったらそれでいいと思っているので一期には一期の良さを感じてたけど、今回の映画を見たらなんだかんだ自分はチェンソーマンが見たなかったのかもと思った。
好みの問題かもしれないけど。
新たなライトなファンを増やすって意味だと前の方がとっつきやすいのかもしれないとは思う。+9
-0
-
132. 匿名 2025/09/20(土) 18:02:41 [通報]
>>128 新シリーズは映画の時の監督さんでやってほしい、アニメ一期はいまいち過ぎたもん😢返信
+7
-0
-
133. 匿名 2025/09/20(土) 18:05:46 [通報]
劇場版チェンソーマントピ早く立ってくれないかな返信+5
-2
-
134. 匿名 2025/09/20(土) 18:28:23 [通報]
>>132返信
悪くはないんだけど
求めてたものとは違ったよね+2
-0
-
135. 匿名 2025/09/20(土) 19:05:21 [通報]
>>69返信
マキマさんは舞台版チェンソーマンの平野綾の声の方があってたわ+0
-1
-
136. 匿名 2025/09/20(土) 19:12:38 [通報]
IMAXで今日見てきた返信
爆発の音響の振動が体にも伝わって臨場感が凄くて楽しかったw
入場特典の第2弾が出たらもう一回見に行こう+3
-2
-
137. 匿名 2025/09/20(土) 21:14:52 [通報]
ビームめっちゃ良かった返信
MVPすぎる+7
-0
-
138. 匿名 2025/09/21(日) 03:00:56 [通報]
>>75返信
てか別に100%性欲で動いてても男ってそんなもんでしょとしか
性欲が原動力=暴力的って訳じゃないんだし
批判派も擁護派もとにかく性欲の部分を責めたり無理矢理美化したり、そういうの見てると違和感しかない+2
-2
-
139. 匿名 2025/09/21(日) 06:03:02 [通報]
これを見る為に徹夜で1話から見直したんだけど大号泣したわ…あのキン◯マ袋みたいなおくちで食パンモグモグしてるポチタ可愛い。仕事行ってくるわ返信+2
-1
-
140. 匿名 2025/09/21(日) 06:11:01 [通報]
>>75返信
面白いかどうかは正解はないと思うから人それぞれだけど、デンジは全ての女性に同じように性欲があるけど一応感情としての個体差はあると思う。
2部で昔の幸せを思い出す時にマキマさんは出てこないのに早川家とレゼは思い出していた。
性欲なんだけど忘れられない恋でもあるのかと。
あと、チェンソーマンはみんな可哀想だからレゼが特別悲劇的ではないんだけど、あれはレゼが可哀想かどうかじゃなくて同じ境遇の二人が惹かれあうが結局一緒にはなれなかったロミジュリみたいな切なさを観客に味合わせる意図であの構成なのかなと思う。
レゼは特別可哀想であることはそこまで重要ではなくデンジと同じような境遇だからこそ惹かれ合う感じにしたかったんじゃないかな。
ロミジュリも嫌いな人も好きな人もいるようにレゼ編も好みはそれぞれだけど、映画の方がお金も取れるのとちょうどいい長さで区切りもしっかりしてて映画にしたんじゃないかな。
この後の話は全て続き物になるからね
+7
-1
-
141. 匿名 2025/09/21(日) 10:06:59 [通報]
れぜすきです返信+1
-1
-
142. 匿名 2025/09/21(日) 20:06:36 [通報]
>>141 レゼ怖いくらい強すぎて結末知ってるのにハラハラしたw返信
+1
-0
-
143. 匿名 2025/09/21(日) 20:52:04 [通報]
>>12返信
ファミリー向けじゃないし女性人気が高いって訳でもないから難しいだろうね
でも評判割といいから気になる+3
-0
-
144. 匿名 2025/09/22(月) 06:02:13 [通報]
>>44返信
カナヲがなんか怪しい名前になってる+0
-0
-
145. 匿名 2025/09/22(月) 17:58:54 [通報]
>>75返信
自分も原作読んだときはレゼ編そんなに好きでもなかったしレゼも興味なかったけど映画見に行ったら面白かった。バトルシーンと話の長さ的にも映画向きなのかなと思った。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
藤本タツキ原作による劇場版「チェンソーマン レゼ篇」より、エンディングテーマ「JANE DOE」を使用した公開記念PVが披露された。