-
1. 匿名 2025/09/17(水) 23:09:38
肝斑・皺・ほうれい線・毛穴が気になります。返信
美容医療やってる方、どのようなメニューをしてますか?値段や頻度、効果など素人に教えてください!
私が今気になってるのはリジュランなどの注入系、ハイフ、ピコートーニング、アビクリアです。+13
-12
-
2. 匿名 2025/09/17(水) 23:10:15 [通報]
+3
-1
-
3. 匿名 2025/09/17(水) 23:10:38 [通報]
>>1返信
シリカの水オススメ
サプリは吸収悪いからダメ+1
-11
-
4. 匿名 2025/09/17(水) 23:11:02 [通報]
>>1返信
やめといたほうがいいよ
肌管理が一般人にも流行しだしてから酒さ様皮膚炎になってる人続出中
+85
-13
-
5. 匿名 2025/09/17(水) 23:12:17 [通報]
クリニック勤務だけど本当多い返信+14
-4
-
6. 匿名 2025/09/17(水) 23:12:58 [通報]
>>5返信
書き忘れた
肌管理の施術やりすぎて後から酒さになる人が多い+68
-5
-
7. 匿名 2025/09/17(水) 23:13:51 [通報]
>>1返信
何歳ですか?
美容医療は確かに効果あるけどやりすぎると変になったり逆に肌がダメージ負って悪化するので程々にするといいです
+21
-3
-
8. 匿名 2025/09/17(水) 23:14:23 [通報]
>>1返信
先ずさ年齢、今までのスキンケアの仕方くらい書こうよ。
+13
-6
-
9. 匿名 2025/09/17(水) 23:14:29 [通報]
安物のトーニングを毎月してる返信
1回3千円くらいかな
クリニックがお勧めしてくる最新のやつは毎月やるには財力がきついから安いのをもう5年くらいずっとやってて、肌はかなりキレイだと思う
最初は良い機械でシミ全滅させて、その後のメンテは安いやつでも良いのでは?と思ってる+36
-1
-
10. 匿名 2025/09/17(水) 23:14:59 [通報]
美容クリニックで弄りすぎからの酒さ患者が爆増中でもうじき酒さ治療ビジネスが拡大するからね返信+63
-5
-
11. 匿名 2025/09/17(水) 23:16:03 [通報]
毛穴何とかしたい返信
若い頃に毛穴パックして開きまくってる
開いた毛穴は戻らないと言うけど何とか戻したい+25
-3
-
12. 匿名 2025/09/17(水) 23:16:05 [通報]
>>1返信
YouTubeで再生医療の医者がやってるチャンネル見るといいよ+2
-12
-
13. 匿名 2025/09/17(水) 23:17:14 [通報]
>>6返信
横だけどピーリング系じゃなければ大丈夫ですか?
やりたいのはリジュランとかポテンツァなんですけど+1
-3
-
14. 匿名 2025/09/17(水) 23:17:38 [通報]
>>10返信
あんたさっきから 酒さ 酒さ って😂+26
-23
-
15. 匿名 2025/09/17(水) 23:19:47 [通報]
そんなにたくさん気になるところが出る前に始めるべきだったね😂返信
シミがきになる…?くらいから始めないとかなり時間かかるよ+2
-7
-
16. 匿名 2025/09/17(水) 23:20:59 [通報]
リジュランって金ドブで有名なやつでは返信+11
-3
-
17. 匿名 2025/09/17(水) 23:22:08 [通報]
>>7返信
>>8
ごめんなさい、32歳です。
肌綺麗にしたいけどなにしていいかわからず…。あまりお金持ちでもないので出せても最高年30万以内です。+5
-3
-
18. 匿名 2025/09/17(水) 23:23:06 [通報]
>>10返信
もとから酒さなんだけど いくら皮膚科変えても治りゃしない
治るんなら酒さ治療ビジネス歓迎なんだけど治らないんだろうね+36
-2
-
19. 匿名 2025/09/17(水) 23:23:27 [通報]
>>12返信
再生医療は安全性に欠けるからあぶないよ。
高額だし、もしあのおじさんのYouTubeの再生医療の人のことを言ってるなら色々問題起きてるから安易に進まない方が良い+25
-4
-
20. 匿名 2025/09/17(水) 23:24:04 [通報]
化粧品も大切だけど、やっぱり食生活の方が効果があると気づいた。毎朝、トマトに納豆。ヨーグルトにきな粉黒すりごまトッピングしたのに➕その日食べたい物を主食としただけで体脂肪減って2年以上悩んで薬も効かなかった肌荒れが2週間位で治った。驚いた!返信
+34
-8
-
21. 匿名 2025/09/17(水) 23:24:41 [通報]
>>1返信
私も毛穴治したいけど難しい。ポテンツァでは無理だった。フラクショナルのほうが良いのかな?+2
-2
-
22. 匿名 2025/09/17(水) 23:26:32 [通報]
肌管理ではないからトピズレだとは思うんだけど腸内リセットしたら肌荒れ改善されてびっくりするほど肌綺麗になった。やっぱり腸内環境が良くないと外側からどれだけケアしてもダメなんだなって実感したよ。返信+28
-6
-
23. 匿名 2025/09/17(水) 23:26:53 [通報]
肌管理って誰がこの言葉言い始めたの?返信+24
-1
-
24. 匿名 2025/09/17(水) 23:29:28 [通報]
>>4返信
レーザーで後悔してる人めちゃくちゃ多いよね
炭酸ガスとか
わざわざ肌を傷つけて良いことなんかマジで無いよ
綺麗に治るのは元から肌強い人だから
肌弱い人は長い期間かけてもシンプルなスキンケアで地肌を強くしたほうがいい
ピーリング系色々やった経験者より+61
-6
-
25. 匿名 2025/09/17(水) 23:31:11 [通報]
>>17返信
33歳でたまに美容医療やってるけど、まずは肌の何が気になっている感じですか?毛穴?シミ?シワ?たるみ?まずは自分が一番気になる悩みに集中して定期的に施術を受けるのがいいと思います。
年に30万も使えるお金あるなら半年から1年後には自分でも実感できる十分な効果が見込めるはずですよ。+8
-2
-
26. 匿名 2025/09/17(水) 23:31:26 [通報]
肌は食べ物から出来てるから化粧品や医療に頼る前に食生活見直すのが先だと思う返信+16
-4
-
27. 匿名 2025/09/17(水) 23:34:48 [通報]
>>23返信
もともとは韓国人が日常的に使ってる言葉
それを韓国好きな美容系インフルエンサーが真似し出して一般人にも広まってしまった感じ
+13
-0
-
28. 匿名 2025/09/17(水) 23:35:58 [通報]
肝斑の薬飲んでます返信
あとは月一でノーリス
ノーリスやるために服薬始めたんだけど、肝斑が薄くなって色ムラがなくなってきたからより明るく見える気がする+3
-1
-
29. 匿名 2025/09/17(水) 23:36:52 [通報]
>>25返信
返信ありがとうございます。
今1番気になるのはほうれい線かな…。次に肝斑。そして毛穴。毛穴ものすごく汚いけど皺があるだけで老けて見えるのでどうにかしたいです。+3
-1
-
30. 匿名 2025/09/17(水) 23:37:01 [通報]
美容医療ビジネスは儲かるから広告もすごいし宣伝もさせてる返信+7
-2
-
31. 匿名 2025/09/17(水) 23:42:41 [通報]
肌管理→腸管理返信+8
-1
-
32. 匿名 2025/09/17(水) 23:44:04 [通報]
内服薬とかサプリとかに頼り過ぎると肝臓やられそうだから怖くて、それなら美容点滴の方がいいのかな?って思ってるんだけど点滴もデメリットあるのかな?やったことある人いる?返信+6
-2
-
33. 匿名 2025/09/17(水) 23:46:25 [通報]
>>29返信
ほうれい線だと注入系かレーザーかな
効果を早く実感できるのは注入系だと思います
注入系も薬剤の種類がたくさんあるし、レーザーも色々な機種があるので自分で調べて受けたい施術が受けられるクリニックにカウンセリングに行くといいと思いますよ。お肌よくなるといいですね!+5
-1
-
34. 匿名 2025/09/17(水) 23:48:35 [通報]
>>1返信
ハイフは絶対やめな
理由は調べてみて+8
-3
-
35. 匿名 2025/09/17(水) 23:50:32 [通報]
>>1返信
ピコトーニングは金ドブだった
リジュランは気になってる+3
-3
-
36. 匿名 2025/09/17(水) 23:53:29 [通報]
陶肌トリートメントオススメ!返信+0
-4
-
37. 匿名 2025/09/17(水) 23:59:44 [通報]
毎月やってるのはフォトフェイシャルステラm22だけです返信+5
-2
-
38. 匿名 2025/09/18(木) 00:02:10 [通報]
ニキビができやすい時期にエレクトロポレーションとかケミカルピーリングをやりたいけど、ダウンタイムない系ってあんまり意味ないのかな?返信+0
-1
-
39. 匿名 2025/09/18(木) 00:04:10 [通報]
>>37返信
似たようなやつで来月からサイトンBBLを月一回やる予定。+2
-2
-
40. 匿名 2025/09/18(木) 00:07:31 [通報]
肝斑はトラネキサム酸1500mg内服が一番効果あると認められているよ返信
飲み続けるのはNGだけど1ヶ月しっかり飲むだけでおさまる
年1回1ヶ月内服してる
肝斑でてると他のシミの治療ができないから、内服で肝斑消したタイミングでシミ治療もしてる
トラネキサム酸は個人輸入でメーカー正規品をまとめ買い+2
-4
-
41. 匿名 2025/09/18(木) 00:20:17 [通報]
>>18返信
酒さに詳しいクリニックあるよ。愛知、大阪、東京にある。+6
-1
-
42. 匿名 2025/09/18(木) 00:39:30 [通報]
>>4返信
これまさに私だわー。
攻め系治療はアラファフの弱った皮膚には向かないと思う。
分厚い皮膚の人なら大丈夫だと思うけど。+24
-2
-
43. 匿名 2025/09/18(木) 00:43:51 [通報]
アゼライン酸誘導体配合オススメ。返信
毛穴が本当になくなる。顎のザラザラとかも数日で消えてびっくりした+1
-7
-
44. 匿名 2025/09/18(木) 00:51:34 [通報]
>>41返信
よこ
なんてとこですか?保険治療できる?+2
-3
-
45. 匿名 2025/09/18(木) 01:16:36 [通報]
>>6返信
そーなんだ
じゃあ美容医療やりまくってる芸能人や美容家は肌強いのか+4
-3
-
46. 匿名 2025/09/18(木) 01:18:08 [通報]
>>12返信
あれってボコボコとか金どぶ多いから辞めといたほうがいい+3
-2
-
47. 匿名 2025/09/18(木) 06:21:27 [通報]
まずは顔剃して、朝洗顔の前に蒸しタオルやって、ちょっといい洗顔使えば、三日もしないうちにトーンもキメもあがるよ。返信
勿論、保湿はしっかりやってね!+4
-2
-
48. 匿名 2025/09/18(木) 06:34:54 [通報]
>>44返信
東京だと調布にあります。結構前の話だからうろ覚えだけど、一部保険治療になった気がする。+1
-0
-
49. 匿名 2025/09/18(木) 06:43:16 [通報]
>>20返信
すごく参考になる〜
少しずつ取り入れてみようかな。+4
-1
-
50. 匿名 2025/09/18(木) 07:06:06 [通報]
>>11返信
わたしも毛穴が悩みです。
イソトレチノインの内服試した方いますか?+1
-0
-
51. 匿名 2025/09/18(木) 07:18:35 [通報]
>>40返信
1年に1ヶ月でいいの?半年くらいしたら、またモヤモヤ出てくる感じ?+0
-0
-
52. 匿名 2025/09/18(木) 07:20:11 [通報]
気になり始めた人に対して、やりすぎることを心配して引き止めるって変なの返信
そこまでやれるモチベーションとお金ある人は限られてるし、トピ主さんは予算30万円なら、そもそもやりすぎれないから心配しなくていいと思う+8
-2
-
53. 匿名 2025/09/18(木) 08:09:05 [通報]
>>45返信
分厚いメイクと強いライトと画面上の肌修正で誤魔化してる人も多いよ+9
-1
-
54. 匿名 2025/09/18(木) 08:10:23 [通報]
>>44返信
確かニキビダニとかなら保険、あとは自由診療だと思う。名前出して良いのかわからないけど、愛知の安城に本院がある皮膚科だよ。東京や大阪にもある。+3
-0
-
55. 匿名 2025/09/18(木) 08:15:34 [通報]
49歳返信
43歳までは綺麗だと良く言われたのにぱったりと言われなくなり、食生活を見直しました。
朝はきな粉と黒胡麻を豆乳ヨーグルトにかける。トマトにエゴマ油をかける。あと納豆。パンと砂糖は取らない。
週一のヨガで背中を鍛える
モチベーションを上げるのにスキンケアを最近出た資生堂のもので揃えた。そんなに高くないです。
半年でほうれい線は消えて、毛穴も消えて、ツルツルになったよ。
月に一回飲み会に行くんだけど、肌褒められるよ。あと、若返ったとも言われる。
+5
-9
-
56. 匿名 2025/09/18(木) 08:31:53 [通報]
>>29返信
ヨコですがまだ32歳なら、シワたるみは注入よりタイタンとジェネシスのセットでいいかも。タイタンはハイフに置き換わってもう無いクリニックも多いけど痛くないし安価だよ。
肝斑はクリニックの薬であっというまに消えたよ。美容皮膚科に通うと割引でシナールなどの薬買えるかもしれませんのでぜひ相談を。+0
-0
-
57. 匿名 2025/09/18(木) 08:34:37 [通報]
>>40返信
1500mgは1日にですか?
一日1回?3回?+0
-0
-
58. 匿名 2025/09/18(木) 08:34:44 [通報]
>>55返信
肌管理ってそういうんじゃなくない?そんなの基本だと思う+12
-1
-
59. 匿名 2025/09/18(木) 08:37:04 [通報]
>>1返信
私も始めたいです。
37歳、シワやほうれい線もだけど、毛穴、ニキビ跡、をどうにかしたい。この年齢で肌がが汚いとすごく汚らしいし、自分のケアに手が回ってない余裕のない感じがしてすごく嫌です。
毛穴、ニキビ跡に効く施術教えてほしいです。
病院によって値段の差がすごくあるのはなんでなんだろう。
初回の安い場所行くのとかってだめなんですかね、、、+2
-0
-
60. 匿名 2025/09/18(木) 08:37:48 [通報]
肝斑とくすみに対してはまず、トラネキサム酸、シナール、ユベラの内服返信
その上でやったのは、ピコトーニング、コラーゲンピール、メソナJをそれぞれ5〜6回やって、しみ、そばかす、肝斑はだいぶ薄くなったかな
たるみに関しては、顔に脂肪が少ないからポルニューマとデンシティーを1回ずつやって、こめかみにヒアル入れた
はじめて2年だけど、4〜5才若返った程度の48才です笑
もちろん、医療だけに頼らず規則正しい生活、筋トレ、食トレ、サプリもやってますよー+5
-0
-
61. 匿名 2025/09/18(木) 08:45:26 [通報]
>>57返信
>>40
よこ
1日だよ 1錠250だから1回2錠を1日3回
私は250を1回1錠、1日3回で処方されてる
でも1500じゃないと意味ないって言う先生もいるし、750でいいって論文もあるらしいしどうなんだろって感じ+3
-0
-
62. 匿名 2025/09/18(木) 09:06:12 [通報]
私今まで鼻整形の相談行ったらかなりのにんにく鼻なのに全体見たらバランスとれてるからしなくていいよ、って帰らされたり、肌管理行ったらすごい肌弱い感じだから攻めた治療しない方がいいってやりたいの却下されてイオン導入みたいなので終わったりある意味いい先生に当たってるんだろうか返信
開き毛穴酷いから肌管理開始したいんやが+5
-0
-
63. 匿名 2025/09/18(木) 09:24:12 [通報]
>>38返信
ケミカルピーリングはニキビにすごく効くよ!ニキビ月一、一個できるかくらいになった。その代わり毛穴には全く効かない。毛穴変化なし…+1
-0
-
64. 匿名 2025/09/18(木) 09:28:50 [通報]
今年33歳、毛穴の開きひどいです。おすすめ教えてください。エレクトロポレーション(メソナJ)は今月初めてやってみたけどいまいちでした。返信+1
-0
-
65. 匿名 2025/09/18(木) 09:56:31 [通報]
>>1返信
注入系はリスクが高いからやめた方がいい。
負担が少ないフォトと導入くらいにしておこう。+1
-0
-
66. 匿名 2025/09/18(木) 09:57:39 [通報]
玄米(無農薬)返信
納豆(国産大豆)
野菜と果物(国産、無農薬)
調味料は熟成させた昔ながらの酒、醤油、みりん、味噌
こういう食生活をしていたら肌はきれいになるよ
飽きるけどね+3
-2
-
67. 匿名 2025/09/18(木) 10:00:04 [通報]
>>40返信
白髪が増えると聞いたけど?+3
-2
-
68. 匿名 2025/09/18(木) 10:04:21 [通報]
>>58返信
ほんとそれ
肌管理って知らないんだろうけど、食事だの運動だの関係ないコメント多すぎるしプラスついてるのも意味わかんない+11
-0
-
69. 匿名 2025/09/18(木) 10:21:08 [通報]
>>65返信
横。やはり注入系は怖いですよね。私も脱毛の派生型みたいな感じでやれてレーザーまでです。入れたくなるかもだけど、耐えます。+3
-0
-
70. 匿名 2025/09/18(木) 13:33:41 [通報]
食生活と睡眠と保湿返信
枕カバーこまめに変える
洗顔後は綺麗なタオルやペーパーで拭く
紫外線対策する
これらちゃんとするだけでも結構効果ある
逆に言えばこれらが疎かだった時は化粧品色々使ってみてもあまり効果なかったような
+1
-2
-
71. 匿名 2025/09/18(木) 13:44:41 [通報]
>>37返信
紫外線が強い時期もやっていますか?
私もやりたくて早く始めたいのですが、そこが気になってしまってなかなか始められません
先日違う施術でクリニックへ行ったときに聞いたら、夏も大丈夫と言われましたがやはり不安なので、続けてやってる方の実感を知りたいです+0
-0
-
72. 匿名 2025/09/18(木) 14:59:02 [通報]
トーニングだけやってる。集中期間10回終わったのであとはメンテで気ままに。目立つ難点がなくて艶感があれば肌は良いやって感じ返信+0
-0
-
73. 匿名 2025/09/18(木) 16:38:38 [通報]
美容皮膚科でシミや毛穴をなくしたいって言ったら「どこにシミがあるんですか」と言われた返信
自分で思ってるほど、自分の肌は汚くないのかもしれない+1
-0
-
74. 匿名 2025/09/18(木) 16:58:47 [通報]
>>73返信
私も左頬にシミっぽいものがちょっと浮き上がってきてる気がしてたけど、姉には分からないって言われたからシミは問題ないのかも。でも、毛穴気になる。+1
-1
-
75. 匿名 2025/09/18(木) 18:24:23 [通報]
>>22返信
どんな事したか教えてほしい!+2
-0
-
76. 匿名 2025/09/18(木) 18:31:03 [通報]
セルマンってやったことある方いますか?返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/09/18(木) 20:27:11 [通報]
>>27返信
スキンケアって言葉とどう違うんだろ。+0
-0
-
78. 匿名 2025/09/18(木) 21:37:32 [通報]
>>45返信
俳優やモデルは肌や強さも才能のうちと言われてるよ+2
-0
-
79. 匿名 2025/09/18(木) 22:21:31 [通報]
>>41返信
18です、48さんと54さんも41さんと同じかただと思うのでまとめてお礼言わせてください
有益な情報をありがとうございました♪+0
-0
-
80. 匿名 2025/09/18(木) 22:27:09 [通報]
>>48返信
調布のどこですか?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する