-
1. 匿名 2025/09/16(火) 12:23:19
学校のマラソン大会では最下位から10番目以内が当たり前返信+62
-1
-
2. 匿名 2025/09/16(火) 12:23:56 [通報]
Dカップだから乳房が揺れて仕方ない返信+18
-7
-
3. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:21 [通報]
+1
-1
-
4. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:23 [通報]
50m10秒切れとか無茶言うな返信
こっちは全力なんだよ+65
-0
-
5. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:26 [通報]
胸が詰まる返信+9
-0
-
6. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:28 [通報]
手はどうすんの?ひじは折るの?伸ばすの?手の位置どこ〜?ってテンパる返信+3
-0
-
7. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:32 [通報]
マラソン大会が近付くほどに人生が終わるような絶望感に襲われる返信+79
-0
-
8. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:32 [通報]
運動会やマラソン大会が中止になるように雨乞い返信+60
-0
-
9. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:38 [通報]
限界になると走馬灯が流れる返信+3
-0
-
10. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:39 [通報]
こんなことしてなんの意味があるんだろうって思いながら走ってる返信+53
-0
-
11. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:40 [通報]
返信+3
-4
-
12. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:47 [通報]
走るときの手の振り方が分からない返信
先生も「自然に」と言っていたけどそれが分からんのよ体育教師になるような人は教わらなくても分かるのかもしれないけど!泣
体育の先生が全然わかってくれない+24
-0
-
13. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:48 [通報]
走るというより歩くに近いスピード返信+11
-1
-
14. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:53 [通報]
マラソン大会の2日前から水シャワーを浴びる返信+5
-1
-
15. 匿名 2025/09/16(火) 12:25:02 [通報]
>>1返信
とにかく苦しい+10
-1
-
16. 匿名 2025/09/16(火) 12:25:11 [通報]
今までの人生で走った距離がトータル5km未満返信+5
-0
-
17. 匿名 2025/09/16(火) 12:25:15 [通報]
想像上では軽やかに走っているつもりだけれど、実際は足が全然動かなくて前に進めない泣返信
+4
-0
-
18. 匿名 2025/09/16(火) 12:25:23 [通報]
サッカーの授業で走りながらコケた振りをして好きな男子のズボンを下ろす返信+2
-6
-
19. 匿名 2025/09/16(火) 12:25:25 [通報]
走るのが遅くても生きていくのに、何も困らない返信+26
-0
-
20. 匿名 2025/09/16(火) 12:26:03 [通報]
走ってる時の呼吸の仕方がラバーズ法返信+5
-0
-
21. 匿名 2025/09/16(火) 12:26:11 [通報]
私は脚が遅いのにジョイナー走り返信+1
-0
-
22. 匿名 2025/09/16(火) 12:26:29 [通報]
体育祭やマラソン大会の無い高校狙って受験した返信+6
-0
-
23. 匿名 2025/09/16(火) 12:26:31 [通報]
道、譲ってくれなくて大丈夫です返信+3
-0
-
24. 匿名 2025/09/16(火) 12:26:36 [通報]
一生懸命走っているんだけど、胸の前に分厚い壁が貼り付いている感じで前に進めない。壁の前でもがいている感覚。返信+7
-0
-
25. 匿名 2025/09/16(火) 12:26:47 [通報]
マラソンはまだいいんだよ返信
最悪なのは駅伝やリレー
もれなく戦犯扱い+25
-0
-
26. 匿名 2025/09/16(火) 12:27:12 [通報]
>>2返信
Dってそんな揺れなくない?
おっさんは帰ってね+12
-3
-
27. 匿名 2025/09/16(火) 12:27:13 [通報]
気持ちは前に行ってるんだけど足がついてこない返信+5
-0
-
28. 匿名 2025/09/16(火) 12:27:26 [通報]
走る事に興味ないから、世界陸上も興味ない。走る競技だけじゃないが…返信+7
-0
-
29. 匿名 2025/09/16(火) 12:27:54 [通報]
脚が速い人って転ぶとき上半身と下半身のバランスが崩れて転ぶんだってね返信
私は脚がもつれて転ぶよ
手をつくのも間に合わないから転んだだけなのに受け身とらなきゃいけないよ+3
-0
-
30. 匿名 2025/09/16(火) 12:27:55 [通報]
ゆっくり歩くくらいの速さでも頻脈と息苦しいと足の痛みで500mくらいでもう疲れてしまう返信+9
-0
-
31. 匿名 2025/09/16(火) 12:28:20 [通報]
+1
-4
-
32. 匿名 2025/09/16(火) 12:28:22 [通報]
>>12返信
そもそも体育の先生自体が運動出来る人だから
運動音痴の気持ちなんて分からないよね笑+31
-0
-
33. 匿名 2025/09/16(火) 12:28:47 [通報]
信号点滅し始めたら止まる。次を待つ。返信+3
-0
-
34. 匿名 2025/09/16(火) 12:29:01 [通報]
>>1返信
学校自体がイヤだから、ぜんぶ嫌!+3
-1
-
35. 匿名 2025/09/16(火) 12:29:09 [通報]
公開処刑されに行く覚悟で出走返信+7
-0
-
36. 匿名 2025/09/16(火) 12:29:14 [通報]
>>26返信
↑おっさんはお前w+1
-6
-
37. 匿名 2025/09/16(火) 12:29:16 [通報]
肺活量が測定器で量れないほど少ないのですぐ呼吸困難になって動けなくなる返信
体育教師に言ってもわかってもらえなくて、クラス全員の前で人格攻撃される+4
-0
-
38. 匿名 2025/09/16(火) 12:29:39 [通報]
走り方がよくわからなくなっていく返信+3
-0
-
39. 匿名 2025/09/16(火) 12:30:37 [通報]
クラス全員参加リレーが大嫌いだった。リードしてたのに私の時にビリになる。返信+6
-0
-
40. 匿名 2025/09/16(火) 12:30:54 [通報]
そもそも走り方がわからない。原理はわかるけど、頭と体が繋がってない感じ。笑返信+3
-0
-
41. 匿名 2025/09/16(火) 12:31:28 [通報]
すぐ息ができなくて苦しくなる、脇腹も痛い返信
いろんな息継ぎ試したけど、1分も走れない+5
-0
-
42. 匿名 2025/09/16(火) 12:31:36 [通報]
前ではなく上に飛びながら?バウンドした感じで走ってるから、なかなか前に進めない笑返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/09/16(火) 12:31:42 [通報]
>>21返信
私も
陸上部の友達にフォームはめちゃくちゃ綺麗なのに全然進んでない!って笑われた+0
-0
-
44. 匿名 2025/09/16(火) 12:31:49 [通報]
「一緒に走ろう?」と言ってた友達が途中で裏切る返信+5
-0
-
45. 匿名 2025/09/16(火) 12:31:56 [通報]
>>7返信
何度飛び降りようと思ったか。
マジで学生時代は危ない
+5
-0
-
46. 匿名 2025/09/16(火) 12:32:47 [通報]
ランニングとかは嫌いじゃないんだけど、順位決めたりタイム測るから嫌返信+2
-0
-
47. 匿名 2025/09/16(火) 12:32:53 [通報]
>>25返信
小学生のころ、自分がチームに入るだけでみんなの顔がなんだかがっかりしてたの思い出したなぁ+3
-0
-
48. 匿名 2025/09/16(火) 12:33:06 [通報]
>>1返信
最後まで残って恥ずかしい気持ちと肺の痛み+9
-0
-
49. 匿名 2025/09/16(火) 12:33:39 [通報]
信号が緑からチカチカしだしても、もう焦って走りたくない。返信
「信号変わる!」と焦ってコケて流血したこともあったし。泣
もう待つほうが楽なんだよね+0
-0
-
50. 匿名 2025/09/16(火) 12:34:03 [通報]
体幹が変なのでミスタービーンぽくなる返信
要は単なる発達障害的な協調運動障害だったりも+1
-0
-
51. 匿名 2025/09/16(火) 12:35:43 [通報]
なんでこんなに一生懸命必死に走っても10秒台なのだろう?(気持ちだけは8秒台)返信+2
-0
-
52. 匿名 2025/09/16(火) 12:36:27 [通報]
横断歩道で車に譲られた時の小走りしなければならないプレッシャー返信+1
-0
-
53. 匿名 2025/09/16(火) 12:36:51 [通報]
なんでお腹が痛くなるんだろう!返信+2
-0
-
54. 匿名 2025/09/16(火) 12:37:36 [通報]
冬になると学校でマラソン多くなるんですけど。返信
ただただ走らせるのやめてほしい。
体育の授業というなら、専門家にフォーム見てもらって、もっと楽に走れるように指導してくれないかな。
+5
-0
-
55. 匿名 2025/09/16(火) 12:38:11 [通報]
>>1返信
順位が最下位でも完走出来たことが奇跡。+9
-0
-
56. 匿名 2025/09/16(火) 12:41:46 [通報]
中学のマラソンの授業は途中からタクシーに乗っていた(笑)返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/09/16(火) 12:42:11 [通報]
マラソン大会出発前の、体をあたためましょうっていう準備運動に組みこまれたトラック1周だけでもう疲れてへとへとだった。返信+4
-0
-
58. 匿名 2025/09/16(火) 12:44:02 [通報]
運動会の徒競走の練習で、本気で走ってる私よりも、あんなん手を抜いて走ってるよっていってる友だちの方が早い返信+6
-0
-
59. 匿名 2025/09/16(火) 12:50:45 [通報]
断トツの最下位返信
会場中の注目と拍手の中でゴールする悲しさ
究極の公開処刑+8
-0
-
60. 匿名 2025/09/16(火) 12:52:19 [通報]
距離を走るとすぐ風邪を引く返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/09/16(火) 12:53:43 [通報]
>>32返信
運動苦手な人は体育教師選ばないだろうね。
中高の体育祭のリレーに先生チームあったけど体育の先生みんな足速かったわ。
そして足がもつれて転倒するおじさん先生たち(世界史とか現代文とか)がいた。+2
-0
-
62. 匿名 2025/09/16(火) 12:53:59 [通報]
>>26返信
Dはそこまでじゃないね
私はFだけどフォールド感しっかりあるスポブラじゃないと痛い+3
-2
-
63. 匿名 2025/09/16(火) 12:56:38 [通報]
>>59返信
拍手とかいらんかったわ。見ないでくれって気持ちしかない+2
-0
-
64. 匿名 2025/09/16(火) 12:57:24 [通報]
>>28返信
私は逆
自分が不得意だから超人ばかりでワクワクする
他のスポーツも同じ+0
-1
-
65. 匿名 2025/09/16(火) 13:02:03 [通報]
>>11返信
ともちんの走り方男前過ぎるw+1
-0
-
66. 匿名 2025/09/16(火) 13:02:05 [通報]
>>1返信
小5の時、人数少ない学校でマラソン大会5,6年生女子で走ったんだけど、学年でビリだった。
でも1人の6年生の女子が一番最後になってくれてて全体のビリではなかった。優しい人だなぁって何十年たった今でも覚えてる。+1
-1
-
67. 匿名 2025/09/16(火) 13:03:10 [通報]
>>4返信
12秒かかる+3
-0
-
68. 匿名 2025/09/16(火) 13:05:30 [通報]
胸が真っ平らな人だけ走ればいい返信+1
-0
-
69. 匿名 2025/09/16(火) 13:09:46 [通報]
>>1返信
私はマラソン大会が嫌すぎて嫌すぎて、当日も嫌々ながら頑張って走ってたけどいよいよ体調悪くなって棄権したよ。笑+2
-0
-
70. 匿名 2025/09/16(火) 13:12:45 [通報]
>>1返信
短距離が得意な人が長距離も速いとは限らない
短距離でクラスや学年上位ならば自分は短距離仕様の筋肉持ちだからと開き直るしかない
記録関係なく感覚的にまだ長距離の方がましという人は長距離の走り方に慣れていないだけなので
体力やペース配分を練習しながら調整していくとぶっつけ本番よりは走りやすくなる
練習中にマスクを着用するのも有効(中高の陸上部の一部で肺活量アップのために行われているトレーニング)+2
-0
-
71. 匿名 2025/09/16(火) 13:13:25 [通報]
小学校のときの赤白対抗5.6年全員参加リレーが最悪。順番も自分たちで決めるから私のところはものすごく慎重に決められた。それを横で聞いているのはしんどい。返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/09/16(火) 13:14:00 [通報]
ピストルが鳴るのが怖くて出だしが遅れる返信
足が速い子みてたらピストルとほぼ同時に走り出すのがすごい
神経伝達が早いっていうか
+0
-0
-
73. 匿名 2025/09/16(火) 13:15:41 [通報]
ビリじゃなければ上等返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/09/16(火) 13:17:00 [通報]
>>59返信
早かったのにこけたとかならわかるけど
ふつうに遅いのにこの雰囲気は地獄w+1
-0
-
75. 匿名 2025/09/16(火) 13:20:01 [通報]
>>19返信
そうそうないことだけど、例えば津波とか災害から逃げる時に役立つかもよ。
私は走るのクソ遅い上に喘息持ちなので、そういう時は助からないだろうなあ…と諦めてます。+1
-1
-
76. 匿名 2025/09/16(火) 13:21:41 [通報]
小学生の時のマラソン大会大嫌いだった返信
走ってると横っ腹が痛くなってた
最後に黒飴貰えるんだけど、それだけのために参加してた+1
-0
-
77. 匿名 2025/09/16(火) 13:25:46 [通報]
>>32返信
むしろ運動音痴を嫌ってるよね+8
-0
-
78. 匿名 2025/09/16(火) 13:27:22 [通報]
走る姿を笑われたり真似されたり返信+1
-0
-
79. 匿名 2025/09/16(火) 13:45:06 [通報]
小さい頃から現在(44歳)まで、走り方が分かりません。返信
走るってなると、まじで身体が動かんのよw
因みに「何かスポーツやってた?」とよく聞かれるw+1
-0
-
80. 匿名 2025/09/16(火) 13:46:50 [通報]
>>62返信
走ったりするとき、胸を潰す(抑える)ブラおすすめ!
揺れないから胸も痛くならないよ+1
-1
-
81. 匿名 2025/09/16(火) 13:53:08 [通報]
>>1返信
マラソン大会のある高校は絶対行かないと決めてた+0
-0
-
82. 匿名 2025/09/16(火) 13:59:56 [通報]
体育の準備運動で走らされた返信
ほぼ全力疾走で授業する前に疲れ切ってた+0
-0
-
83. 匿名 2025/09/16(火) 14:04:30 [通報]
小学校の昼休みに校庭を制服で走らされる返信
走った数だけ塗るマスがある紙を教室に貼り出し
教師は200周走るのが偉いみたいに思ってた(生徒に言う)
運動嫌いからしたら公開処刑
+0
-0
-
84. 匿名 2025/09/16(火) 14:04:33 [通報]
>>59返信
体育だけわかりやすく公開処刑されるのおかしいよね
国語や算数だと成績悪くてもバレないのに+4
-0
-
85. 匿名 2025/09/16(火) 14:06:44 [通報]
拍手の中ゴールイン返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/09/16(火) 14:22:15 [通報]
運動場で長めの距離走っただけで口の中が血の味になる返信
限界まで必死で走ってるのに最下位+0
-0
-
87. 匿名 2025/09/16(火) 14:26:59 [通報]
>>1返信
走る意味が分からない。+4
-0
-
88. 匿名 2025/09/16(火) 14:44:04 [通報]
>>1返信
普通に走っても変な走り方になる。綺麗なフォームで走れない+1
-0
-
89. 匿名 2025/09/16(火) 14:54:12 [通報]
>>26返信
私Iカップだけどマジにマラソン胸抑えながらじゃないと痛くて走れないよ?
だからマラソンや走る系は体育から大会や競技会から全て欠席したよ。先生も理解してくれてて何も言われなかった+0
-0
-
90. 匿名 2025/09/16(火) 14:54:48 [通報]
>>80返信
呼吸困難になるけど私だけ?+0
-0
-
91. 匿名 2025/09/16(火) 14:59:53 [通報]
(ああ、はいはい、腕を直角に曲げれば早く走れるのね?)、でクラスから爆笑をさらうピエロ、教師から「はいそこふざけなーい!」返信+1
-0
-
92. 匿名 2025/09/16(火) 15:09:34 [通報]
>>1返信
あまりにも遅すぎて毎回ビリの常連だった+1
-0
-
93. 匿名 2025/09/16(火) 15:23:29 [通報]
>>56返信
BGM『サライ』+0
-0
-
94. 匿名 2025/09/16(火) 16:01:24 [通報]
すぐ脇腹が痛くなる返信
マラソンの練習で速い人に抜かされ周回遅れになる+0
-0
-
95. 匿名 2025/09/16(火) 16:02:12 [通報]
>>90返信
アンダーがキツすぎるんじゃない?
予約来店して、サイズ見直してフィッティングしたら全然違うと思う+0
-1
-
96. 匿名 2025/09/16(火) 16:03:26 [通報]
>>84返信
体育だけではなくて、音楽や美術も割とそうじゃない?数学や国語も当てられたときは答えないとダメだし。こちらは稀だけど。+0
-1
-
97. 匿名 2025/09/16(火) 16:09:17 [通報]
>>4返信
そういう友達にチート教えて記録更新させた事あるわw+0
-0
-
98. 匿名 2025/09/16(火) 16:40:06 [通報]
>>95返信
いやアンダーとかあってるよ。運動するとどうしても苦しいんだよね
乳腺が押しつぶされる感じで痛いし、生理前とか尚更だし、運動するとさらに痛い。私には向かなかった
私の最適解は結局激しい運動は避けるだったわ+2
-0
-
99. 匿名 2025/09/16(火) 16:40:45 [通報]
>>11返信
豊胸で話題になってたやつかな?
なつかしー+0
-0
-
100. 匿名 2025/09/16(火) 17:33:04 [通報]
「一緒に走ろう!」という約束は一度も守られることはなかった…返信+1
-0
-
101. 匿名 2025/09/16(火) 18:11:34 [通報]
あまりのしんどさに人間には限界があると学んだ小学生時代返信
+1
-0
-
102. 匿名 2025/09/16(火) 20:34:09 [通報]
走り方が変返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/09/16(火) 21:40:28 [通報]
とにかく楽しくない返信
嫌い+1
-1
-
104. 匿名 2025/09/16(火) 21:52:15 [通報]
クラス対抗リレーで自分の前後を足の速いイケメン男子でカバーする作戦がとられる返信+0
-0
-
105. 匿名 2025/09/17(水) 08:52:26 [通報]
「10キロも走るんだったらチャリでサイクリングが楽しくていいな」て言ったら返信
チャリ乗れない人がいるから却下されました
雨降らないかな~+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する