ガールズちゃんねる

「トイレ掃除で金運アップ」は本当だったことが判明。おまけに異性にもモテて出世まで

106コメント2016/01/04(月) 13:54

  • 1. 匿名 2015/12/29(火) 18:12:13 


    「トイレ掃除で金運アップ」は本当だった
    少し前に「自宅や職場のトイレの掃除を率先して行うと金運が上がる」という話が広まったが、確かにトイレをきれいにする人はお金に縁があるようだ。

    20~39歳の一人暮らしをしている未婚男性を対象とした調査によると、
    普段からトイレをきれいにしている人の8割が「自分は仕事ができる」という
    自己評価であるのに対し、きれいにしていない人は4割だけがそのような自己評価だった。

    また「同期と比べて出世している(もしくは仕事が評価されている)」という質問に対しては、
    前者のうち5割が「思う」と答え、後者ではその回答は3割を切った。
    490人の男女に「金運」について聞いたところ、トイレをきれいに使っているグループでは
    4割が「思う」と答えたのに対し、きれいにしていないグループでは2割程度にとどまった。

    さらに世帯年収についても聞くと、トイレをきれいに使うグループでは542万円、
    きれいにしていないグループでは454万円と実に90万円近くの差がついた。

    金運を上げるコツ・儲けている人の共通点 | ZUU online
    金運を上げるコツ・儲けている人の共通点 | ZUU onlinezuuonline.com

    「金運」とは、お金から好かれる体質のこと。そう聞くと「そんなものあるのか?」と思われるかもしれませんが、お金持ちは「ある」と答えます。スーパーリッチほど倹約するといわれますが、彼らが実践している習慣を学べば、もしかしたらあやかれるかも?

    より一部引用

    +45

    -65

  • 2. 匿名 2015/12/29(火) 18:13:27 

    まさにウンがつくなんだ(笑)

    +371

    -6

  • 3. 匿名 2015/12/29(火) 18:13:34 

    へー

    +46

    -3

  • 4. 匿名 2015/12/29(火) 18:13:39 

    なんだそのアンケート。笑

    +195

    -4

  • 5. 匿名 2015/12/29(火) 18:14:02 

    うさんくさい

    +212

    -8

  • 6. 匿名 2015/12/29(火) 18:14:04 

    トイレを掃除するから金運があがるのではなく、
    トイレを掃除する人はその他の部分でもきちんとしてる人が多いからでは?

    +1247

    -12

  • 7. 匿名 2015/12/29(火) 18:14:07 

    トイレ掃除大好きです。
    でも独身彼氏なし38才がけっぷち。

    +519

    -8

  • 8. 匿名 2015/12/29(火) 18:14:07 

    トイレ掃除かー。ほぼ毎日してるけど特に何もないよ(笑)
    ただ気持ちのリセットには凄く役に立ってる。
    落ち込んでても「今日もトイレ掃除したじゃん!偉いぞ自分!」みたいな。

    +509

    -14

  • 9. 匿名 2015/12/29(火) 18:14:30 

    トイレ掃除するから宝くじ当たってくれ

    +360

    -5

  • 10. 匿名 2015/12/29(火) 18:14:31 

    >>2
    マジレスだけど、掃除しててウンがつくことある?

    +16

    -21

  • 11. 匿名 2015/12/29(火) 18:14:56 

    トイレと玄関は基本だよね

    +207

    -7

  • 12. 匿名 2015/12/29(火) 18:15:35 

    せめて自宅のトイレくらい綺麗なのが良いからね!

    +187

    -1

  • 13. 匿名 2015/12/29(火) 18:16:23 

    使用後に必ず流せるシートで便座も便器も周りも拭く(タンクなど陶器部分はトイレットペーパーのほうが埃がとりやすい)けど、自分はただの潔癖性なのかなーと思う。

    +116

    -8

  • 14. 匿名 2015/12/29(火) 18:17:03 

    >>7
    逆に考えよう。それでトイレも汚かったら今頃もっとモヤモヤした気持ちで過ごしてたと思うよ!
    綺麗に掃除出来るあなたは立派だよ。

    +203

    -2

  • 15. 匿名 2015/12/29(火) 18:18:04 

    トイレの神様って曲が嫌いだわ
    主人公が自己中なのよね
    しかも10分とか長いし有線で流れるたびに嫌だった思い出

    +477

    -13

  • 16. 匿名 2015/12/29(火) 18:18:27 

    トイレとかでなく、部屋や車内・ディスクなど身の回りが整理・整頓されている人は基本的に仕事が出来る人だと思う。
    身なりがきっちりしてる人は出世してる。

    +242

    -8

  • 17. 匿名 2015/12/29(火) 18:19:02 

    毎日トイレ掃除してるけど金運なんてないない
    腰痛めて逆に病院代がかかってるw

    +145

    -6

  • 18. 匿名 2015/12/29(火) 18:19:27 

    トイレ掃除してくる

    +111

    -3

  • 19. 匿名 2015/12/29(火) 18:20:07 


    そんなこと言ったらトイレ掃除の
    おじさん、おばさんはみんな金持ちじゃん

    +537

    -18

  • 20. 匿名 2015/12/29(火) 18:20:12 

    トイレ掃除大好きで昔からほぼ毎日やってるよ?
    ピカピカに

    でもずっと貧乏だし、今年なんてついに失業して実家に戻り40歳ニートだよ?

    実家に戻ってもトイレ掃除やってるけど‥

    人生何も良いことがない

    みんなー トイレの神様なんて嘘だよー‼
    いないよー‼

    家族にも歓迎されてなくて居場所もないし、最悪だわ 笑

    +304

    -11

  • 21. 匿名 2015/12/29(火) 18:20:25 

    >>6
    うん、6さんのこの意見が全てだと思う。

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2015/12/29(火) 18:20:42 

    関係ねーよ1
    絶対関係ねーよ!
    命 賭けてもいいけど関係ねーよ!

    +143

    -2

  • 23. 匿名 2015/12/29(火) 18:21:05 

    お店でも汚いトイレだと店事態が不潔に見えてくるものね
    トイレはその店の鏡ともいえるから
    トイレ掃除は大事だよ

    +223

    -1

  • 24. 匿名 2015/12/29(火) 18:21:10 

    ウチなんて
    介護やってるから
    トイレ掃除どころか
    リアルウンチつきまくってるけど
    全然お金ないですわよ

    +141

    -1

  • 25. 匿名 2015/12/29(火) 18:21:39 

    +50

    -9

  • 26. 匿名 2015/12/29(火) 18:22:14 

    出世してお金持ちの人は自分でトイレ掃除なんかしてない
    それに仕事のできる人もトイレ掃除する暇なんかない
    だからトイレ掃除で金運が上がるとは思えない

    +171

    -13

  • 27. 匿名 2015/12/29(火) 18:22:44 


    トイレ掃除させられてるお父さんたちは金運アップしてるのかしら
    とても出世してるようには思えないけど

    +129

    -12

  • 28. 匿名 2015/12/29(火) 18:24:01 

    時間がなくて自宅のトイレそうじをしっかりやっていなかった。

    職場のトイレはいつも綺麗にしているのに。

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2015/12/29(火) 18:25:20 

    今日丁度トイレ掃除しました
    キレイにしておくと確かに運気上がりそうな気がします

    +79

    -4

  • 30. 匿名 2015/12/29(火) 18:25:33 

    小1からずっとトイレ掃除をすると幸せになると洗脳され30年経ちましたが、未だ幸せになっておりませんが。

    +129

    -0

  • 31. 匿名 2015/12/29(火) 18:26:24 

    汚い場所を綺麗にするというその人の中身がいいから仕事が出来たり、モテたりするんじゃないかな

    +87

    -0

  • 32. 匿名 2015/12/29(火) 18:26:51 

    >>5 いや、うんこくさいです。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2015/12/29(火) 18:27:25 

    きちんとトイレ掃除ができる人は健康的って事でしょ?

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2015/12/29(火) 18:28:51 

    トイレ掃除は嫌がる人が多いですよね。
    【トイレ掃除は金持ちになる】そんなことを言って掃除させようって魂胆なんですか?

    +108

    -6

  • 35. 匿名 2015/12/29(火) 18:29:13 

    よく気が効く、気がつくということでもともと仕事の出来る人なのではと思ってしまう。私はトイレ掃除してても仕事できないなー

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2015/12/29(火) 18:29:41 

    トイレ掃除してたけど変わらなかった
    神棚の掃除や榊もきちんと変えてるけど崖から落ちかけ40間近…

    +32

    -3

  • 37. 匿名 2015/12/29(火) 18:31:23 

    綺麗にしてると他方面でモチベが上がる。それが全てだと思う。
    北野武や石川遼くんとか公共の場でも洗面台を綺麗にしてトイレを出るらしいけど、
    そういう小さな気遣いが他の場所でも活きるんだろうね。

    +126

    -2

  • 38. 匿名 2015/12/29(火) 18:33:48 

    汚いトイレでも平気って育ちがわかるよね。

    +64

    -0

  • 39. 匿名 2015/12/29(火) 18:36:34 

    今から掃除するから7億当たって(>人<)

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2015/12/29(火) 18:39:28 

    トイレ掃除しながら「旦那のお客さんが増えますように」と「子供を授かりますように」って願ってたら、その日に新規のお客さんが来たり(何度も)、子供まで授かれた!
    今日もお礼言いながらトイレ掃除してお願いしたよ(笑)

    +137

    -4

  • 41. 匿名 2015/12/29(火) 18:42:22 

    >>19
    仕事のトイレじゃなくて、自宅のトイレ掃除がポイントなんじゃない?
    私も職場のトイレしょっちゅうピカピカに磨くけど、家のトイレは面倒で週一くらいしかしない。
    ええもちろん、仕事も出来ないし金運にも恵まれてません。

    +26

    -2

  • 42. 匿名 2015/12/29(火) 18:42:43 

    そういやぁ、
    トイレを綺麗に掃除するとかわいい子が産まれるって迷信があったな〜

    +106

    -0

  • 43. 匿名 2015/12/29(火) 18:45:36 

    もちろん、トイレは綺麗な方がいいけど、トイレ掃除大嫌いだー。
    あの体制…腰痛くなるし、水はねたりするし。。
    毎日ピカピカにしてる人、本当に尊敬する!!

    +50

    -1

  • 44. 匿名 2015/12/29(火) 18:46:54 

    >>20

    居場所がないのは辛いねー。
    でも今がゴールではないと思う。
    まだこれから!
    何かが良い方向へ変わるかもしれないから
    いないなんて決めつけないで
    体調第一で身体に気をつけて
    2016年を素敵な年にしよう☆

    +74

    -0

  • 45. 匿名 2015/12/29(火) 18:56:38 

    >>6の意見に納得した。
    私みたいなルーズな人間はトイレだけ立派に掃除しても意味ないわw
    でも掃除を癖付けると性格もきっちりしてくるのかな?

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2015/12/29(火) 18:57:40 

    自主的に、感謝の気持ちを持って掃除しないと意味ないよ。
    欲があるとだめだよ。

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2015/12/29(火) 18:59:32 

    ブラック中小企業の社長なんかが社員に素手でトイレ掃除させたりするようなノリが苦手

    +89

    -3

  • 48. 匿名 2015/12/29(火) 18:59:45 

    仕事や頼まれて嫌々やってるのではなく
    自らめんどくさい所を綺麗にする行動が色々と幸運を招くのかもね

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2015/12/29(火) 19:00:04 

    ウチの母は私がお腹にいてる時、
    綺麗な子が生まれてくるようにって
    毎日トイレだけはピカピカに掃除してたらしいけど、嘘だと思う。
    確かに肌は白いけど、仲本工事に似てるって言われますから(T_T)
    女なのに…仲本工事だよ_| ̄|○

    +98

    -1

  • 50. 匿名 2015/12/29(火) 19:00:25 

    社員研修で民家に「トイレ掃除させてください!」ってあがりこませるやつとか。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2015/12/29(火) 19:04:40 

    素手でトイレ掃除をさせる人々@まとめWiki - 問題点考察
    素手でトイレ掃除をさせる人々@まとめWiki - 問題点考察www36.atwiki.jp

    素手でトイレ掃除をさせる人々@まとめWiki - 問題点考察 - 何が起こっているのか? 経緯 「掃除に学ぶ会」が、中学生たちに&quot;素手で&quot;トイレ掃除をさせたことが報道される。2010.10.18河北新報ニュース→http://www.kahoku...

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2015/12/29(火) 19:06:22 

    トイレを衛生的に保つのは良い事だけど
    それと「運」をからませてしまったらオカルト。

    +37

    -1

  • 53. 匿名 2015/12/29(火) 19:07:06 

    それは整理整頓とかちゃんと出来る人だからでしょ
    でもだからといって出会いとか就職は運だけどね^_^;

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2015/12/29(火) 19:07:08 

    トイレ掃除と玄関掃除、毎日やってたよ、全く金運上がらなくて3年くらいでやめちゃった!
    今は玄関は毎日ほうきで掃くけどトイレは週いち。前と何も変わらない

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2015/12/29(火) 19:20:45 

    一番不浄とされている場所を毎日掃除するような働き者で清潔を好む人が成功者になりやすいという、後付けの理屈でしょう?

    トイレ自体にご利益があるとかそんな意味じゃなくて

    お金ほしさに毎日トイレを磨いたところで、何も起こらないと思うよ

    清潔にした方がいいに決まってるけど
    みんな普通に自分のペースでトイレ掃除すればいいんだよ

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2015/12/29(火) 19:24:08 

    こういう押し付けがましいのやだ!

    みんなそれぞれだよ、関係ない!

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2015/12/29(火) 19:32:09 

    お店(コンビニ等)でもトイレが綺麗と良いお客さんがリピートしてくれるって言われてるもんね。

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/29(火) 19:33:18 

    >>42
    わたしも母にそういわれました。

    親バカですけど、かわいかったです。

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2015/12/29(火) 19:37:22 

    不特定多数がつかうトイレをわざわざ尻あげて飛び散らかし汚し放題の奴には天罰が下ればいいのに。

    +38

    -1

  • 60. 匿名 2015/12/29(火) 19:42:56 

    それはよく聞く話だね。
    確かに勝負の日はゲン担ぎの1つとして掃除してます!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/29(火) 19:43:36 

    塩まいて掃除するのはあり?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2015/12/29(火) 19:44:18 

    気持ちの問題(`・ω・´)キリッ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/12/29(火) 19:44:46 

    ないわー。

    私ずっとやってるけどないわー

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2015/12/29(火) 19:54:21 

    騙されたと思って一回やってみるかな。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/12/29(火) 19:56:06 

    毎日家のトイレと職場のトイレ掃除したらスクラッチ五千円当たりました!

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2015/12/29(火) 20:05:46 

    トイレのスタンプ?をしてる人は貧乏そうなイメージではある

    +9

    -8

  • 67. 匿名 2015/12/29(火) 20:05:55 

    知り合いのおじさんは30過ぎての中途採用、高卒ですが、毎日率先して事務所のトイレ掃除をしていました。
    そのおじさんは、異例の出世で役員にまで上り詰めました。
    役員になった今でも、率先してトイレ掃除しているそうです。
    仕事が出来たのもあるとは思いますが、そういう人柄が運を運んできたのだと思います。

    +54

    -2

  • 68. 匿名 2015/12/29(火) 20:08:14 

    トイレ綺麗にする人は部屋もきれいだろうし職場でもしっかりしてるんだよ

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2015/12/29(火) 20:15:12 

    エゴ欲を持ってしたら何事もうまくいかない
    運がないのは「私はトイレを綺麗にしてる」って当たり前のことを自慢しても何の意味すら持たないのと同じ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/29(火) 20:33:43 

    トイレ掃除のおばさんで金持ちを見たことないけど?

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2015/12/29(火) 20:33:54 

    毎日掃除するからtotoBig1等か宝くじ1等当たって下さい・・・

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2015/12/29(火) 20:36:35 

    私トイレ掃除するようになってから運が良くなった!
    アポインターの仕事してるんだけど、トイレ掃除してから仕事に行くと不思議なことにぽんぽんアポがとれるんだよね
    今じゃお局押しのけて社内成績1位2位だよ
    なんかもうトイレ掃除は願掛けに近いものがあるわ(笑)

    +44

    -1

  • 73. 匿名 2015/12/29(火) 21:00:21 

    絶対にない。
    近所に住んでいた奥さん、すごく綺麗好きで
    うちのトイレは食事ができるほど綺麗よと自慢していたけれど
    昨年金銭トラブルでご主人と夜逃げしたもの。

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2015/12/29(火) 21:29:57 

    元小泉チルドレンの杉村太蔵は最初は清掃員だよね。
    掃除をしてる姿を見た証券会社の人に拾われて証券会社勤務に。
    そこで業務の一部で郵政民営化について調べていたら、たまたま自民党のホームページで候補者の公募を知り、その論文テーマがまさに郵政民営化について。
    それで応募して受かって、議員やって今はタレント。

    こんなの一例だし、この人も色々問題ありだと思うけど真面目に清掃員してたらいいこともあるんだね…とは思う。

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/29(火) 21:43:31 

    シンクには物置かずに維持出来てるけどトイレはちょい苦手・・・
    だからダメなのかなぁ(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/29(火) 21:45:29 

    トイレは毎日掃除するし
    家の中も玄関も
    掃除しますが………

    何が駄目なんだろうか

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2015/12/29(火) 21:56:51 

    わかる気がする
    うちもみんな掃除が嫌いだけど、
    良く働く父親は、トイレ掃除とかお風呂掃除ばかりしてる

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/29(火) 21:57:08 

    そういえば昔、金運絶好調だったころ
    職場の掃除デーで、いつも皆が避けたがるトイレを率先して掃除していたよ

    当時の彼氏にロレックス購入代金の半額を貢いでから暫くして
    副業が大当たりで稼ぎまくっていたけれど、その他に金運が良かった理由は、職場のトイレ掃除のおかげなのかも

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2015/12/29(火) 21:57:29 

    トイレはきれいにしてるけどビンボー。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/29(火) 22:01:03 

    かなり昔にトイレ掃除=金運っていうのを読んで、毎日「ありがとうございます」って掃除始めたら
    いきなり臨時収入があった。
    なんと100万近くも!!!
    それからは更に感謝の気持ちで掃除してるけど
    お金に困った事は無いです。
    トイレ掃除おすすめです!!!

    +49

    -2

  • 81. 匿名 2015/12/29(火) 22:05:32 

    毎日トイレ掃除して
    運がアップする人としない人の違いって
    一体何なのだろう?

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2015/12/29(火) 22:07:50 

    男は尿で床を汚すな(#`皿´)

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2015/12/29(火) 22:08:10 

    トイレ掃除やると部屋の片付けもしたくなる。結果的に人生そのものが整理されていくのは感覚的にわかる。

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/29(火) 22:49:44 

    汚ないトイレでは用を足せない
    →人が来なくなる
    →お金も集まってこない

    だと思う。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2015/12/29(火) 22:53:54 

    じゃあ施設とかのトイレ掃除してるおばさんは金持ちなのか?とてもそうは思えない。

    +8

    -4

  • 86. 匿名 2015/12/29(火) 23:29:05 

    >>45
    私は汚部屋の住人でしたが、トイレ掃除するようになってから
    綺麗なキッチン・そこそこ綺麗な自室をキープ出来るようになりましたよー。
    なんかしないと落ち着かなくなって(笑)
    色んなことを面倒くさがる性格がちょっと改まりました。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2015/12/30(水) 01:09:38 

    トイレ掃除云より、掃除してもどうせ無駄〜とか私なんて最悪〜みたいにマイナスなことばっかり言ってるからダメなんじゃない?言霊とかスピリチャルなこと嫌いだけど、マイナスなことばっかり言ってる後輩本当運が悪いよ。
    私はトイレは絶対きれいにしておきたいし、掃除大好き。安定した生活送れてます。

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2015/12/30(水) 01:11:03 

    >>87
    トイレ掃除のおばさんは〜とか揚げ足取る人とかもね。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2015/12/30(水) 01:38:52 

    >>87
    私も見習って掃除好きになるぞー!

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2015/12/30(水) 03:05:15 

    トイレの女神様を金運が上がるにすり替えただけで詐欺ですよ、逆に言うとそんな嘘でもつかないと人はトイレを掃除しないって事ね、それよりトイレは大腸菌の温床だから殺菌も含め清潔な掃除のあり方を伝えていくのが大事。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/30(水) 06:57:39 

    >>19
    トイレ掃除という行為というより、清潔な環境で明るく暮らす
    影響では?トイレの清掃員はそのトイレを所有していないでしょ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/30(水) 07:00:08 

    公共の施設においては、トイレのおじさんおばさんが綺麗に掃除した
    トイレを使う人々が、その労働の恩恵を受けているんだと思う。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2015/12/30(水) 08:18:38 

    地方の保守おやじを巻き込んで
    宗教じみた「掃除に学ぶ会」のような利権団体に利用されている。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/30(水) 08:49:48 

    綺麗なトイレのお店に行きたいって思うので
    あながち嘘ではないかな~と思う。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/30(水) 09:31:11 

    自営店でバイトしてたとき、社長がやたらトイレの汚れ気にしてた。だいぶ儲かってそうだった。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2015/12/30(水) 09:51:33 


    トイレを毎日ピカピカにしてたときは30万の棚ボタ収入があった、他おこずかい程度の金額やいただきものがやたら多いです、なので
    トイレ掃除=金運は信じてます
    但し、下心なしで無心で磨くこと

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2015/12/30(水) 12:37:43 

    ようはマメって事でしょ?
    そういうちゃんとしてる人には結果もついてくるわけで。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/12/30(水) 14:35:29 

    松居一代さんだったかな?便器の中まで素手でスポンジ持って磨いていた…
    確かに成功されているけど、さすがに素手は突っ込めない(;_;)

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/30(水) 15:53:46 

    トイレ汚いやつは大抵口だけで使えない。
    というか、まず綺麗にしようとか考えすらないからだらしないやつが多いのは確か。
    結局言い訳多いし。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2015/12/30(水) 16:26:28 

    中居くんが開運番組かなんか出ていて、開運占いの人たちが掃除をすると金運よくなるとか言ってたけど中居くんが
    うち、すごい汚いよ。トイレに雑誌積まれてるしとか言ってた。そこにいる誰よりも金運が良い人なのに笑

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2015/12/30(水) 16:32:15 

    掃除大嫌いな私に教えてください。

    掃除の何が大好きになれるんですか?
    掃除大好きって言葉が不思議でなりません。
    私も好きになりたいです。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/12/30(水) 17:29:21 

    丁寧にトイレ掃除していると、トイレになんだか愛着がわいてくるんだよね。
    擬人化ではないけれど、相棒っぽく思えてくる。
    ブラシでガシガシ磨くより、専用ペーパーで拭いているほうが愛着わくよ。
    まぁ、貧乏ですけどね(笑)

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2015/12/30(水) 18:18:04 

    今、目についたホコリを拭い去って見てください。
    ホコリがなくなったところを眺めると
    何だかスッキリしてきませんか?

    掃除が好きというのは
    そのスッキリ感を味わうのが醍醐味?

    人の少ない神社に行ったら
    なんとなく気持ちが落ち着きませんか?
    掃き浄められた空気がそうさせるんだと思います。

    それに掃除好きな人は
    他者からの評価大だと思う。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2015/12/30(水) 20:02:34 

    今日大掃除したら、スッキリしました。
    明日の年末ジャンボに期待!

    たまにトイレットペーパーを逆にセットする人がいるけど、
    たいてい大雑把で仕事でのミスも多い。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2016/01/01(金) 11:46:38 

    運気はどうかわかんないけれど、
    トイレ掃除も立派な仕事だし、
    率先してやってくれる人には感謝してるよ!
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/04(月) 13:54:24 

    トイレ掃除って決まった時間にするっていうよりは
    気分でってイメージがあるので
    それをちょこちょこできる人はマメだなーって思います。
    お尻が重くなくて綺麗なものが好きな人は人に好かれるから出世したりお金が回ってくるのかな?

    トイレピカピカにしてるのに全然だよ!ってなっている人はやり過ぎてるのかもなとも思います。
    何でもほどほどが一番好きで楽。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。