ガールズちゃんねる

作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ

216コメント2025/09/19(金) 02:17

  • 1. 匿名 2025/09/15(月) 16:41:57 

    アン・シャーリー
    美女…というわけでは無さそうに見えるのに告白されまくってて???ってなります。何故こんなにモテモテなんでしょうか?
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +11

    -13

  • 2. 匿名 2025/09/15(月) 16:42:28  [通報]

    主人公だから…
    返信

    +147

    -2

  • 3. 匿名 2025/09/15(月) 16:42:42  [通報]

    同期のサクラってドラマの主人公がモテるのが本当に謎
    返信

    +40

    -0

  • 4. 匿名 2025/09/15(月) 16:43:09  [通報]

    作者の意図
    返信

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/15(月) 16:43:13  [通報]

    コナンの佐藤刑事
    返信

    +28

    -2

  • 6. 匿名 2025/09/15(月) 16:43:19  [通報]

    作者がそう設定してるから
    返信

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2025/09/15(月) 16:43:20  [通報]

    スラムダンクの三井!バスケ部壊しに来た自己中なのになぜ人気あるの?
    返信

    +39

    -14

  • 8. 匿名 2025/09/15(月) 16:43:21  [通報]

    ガンダムのミライさん
    人は見た目じゃない。実家の太さや。
    返信

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/15(月) 16:43:55  [通報]

    バタ子さんがカワイイってなんなん?
    返信

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2025/09/15(月) 16:44:06  [通報]

    みなの理想がそうだから
    そうでありたい自分
    みたいな夢
    返信

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/09/15(月) 16:44:07  [通報]

    峰不二子。長身スレンダー。性格も本当の悪ではない
    返信

    +24

    -4

  • 12. 匿名 2025/09/15(月) 16:44:15  [通報]

    >>5
    佐藤刑事の同僚の交通課の人のが可愛いよね
    返信

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2025/09/15(月) 16:44:15  [通報]

    山ほどある溺愛系のヒロイン
    何か取り柄がある訳でもない、自己主張もない、ただ平凡のヒロインをイケメン王子やハイスペ社長がこぞって取り合い
    返信

    +105

    -1

  • 14. 匿名 2025/09/15(月) 16:44:26  [通報]

    >>7
    作中人気あった?
    返信

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/15(月) 16:44:32  [通報]

    >>9
    可愛いのはチーズだよね
    返信

    +37

    -3

  • 16. 匿名 2025/09/15(月) 16:44:46  [通報]

    >>7
    不良が更生して良い奴になる展開が好きなやつが多いから あとイケメンだから
    返信

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2025/09/15(月) 16:45:05  [通報]

    >>7
    あいつモテないよね?
    もてるのは流川だよ
    返信

    +64

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/15(月) 16:45:14  [通報]

    >>1
    主人公だからとしか…
    その方がストーリーが上手く流れるから作者の意図通りの展開にできるからとかそんな感じだよ
    返信

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/15(月) 16:45:34  [通報]

    君に届けの爽子
    返信

    +6

    -7

  • 20. 匿名 2025/09/15(月) 16:46:30  [通報]

    ハーレム系の主人公男は大抵、理由なくモテる
    返信

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/15(月) 16:46:41  [通報]

    >>9
    年頃の娘さんはあの世界に他にいないのでは?
    返信

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/15(月) 16:46:56  [通報]

    >>2
    女性作家とか漫画家とか脚本家の主人公が女性の場合はその人の願望が入っていること多いから、その主人公が実在してもモテるとは限らない
    女性に限らず男性が作った作品の主人公が男性の場合も同じく
    返信

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/15(月) 16:47:02  [通報]

    >>1
    顔色は悪いけどそこそこ美人に育ったんじゃないかと思った
    返信

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2025/09/15(月) 16:47:05  [通報]

    レジェンドの美朱さん
    熱心なファンでさえ「なぜモテるのかは分からない」と口を揃えて言う
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2025/09/15(月) 16:47:07  [通報]

    >>7
    そんな描写ほとんど無くね?
    返信

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/15(月) 16:47:11  [通報]

    何もなくてもそのままの姿で愛される主人公よりも愛されるために全力で努力してるぶりっ子当て馬キャラの方が正直好き
    返信

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2025/09/15(月) 16:47:14  [通報]

    >>12
    佐藤刑事がダメとかは思わないけど
    なぜあんなに署内の刑事らみんなが好きモードで
    高木刑事にジェラシーってシーンが多すぎて
    他にいないんかい!ってなる
    返信

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/15(月) 16:47:45  [通報]

    >>7
    黒髪ロン毛は一定数人気出るのさ
    返信

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/15(月) 16:48:05  [通報]

    >>7
    シンプルに
    バスケ漫画ではスリーポイント得意なキャラは人気が出がち
    ジリジリと負けて行く主人公チームの窮状に鮮やかなロングシュートで逆転っていう爽快なエピソードになるから
    返信

    +14

    -2

  • 30. 匿名 2025/09/15(月) 16:48:07  [通報]

    つくし
    返信

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/15(月) 16:48:15  [通報]

    跡部様
    金持ち、容姿端麗、成績優秀、運動神経抜群、なんだかんだで面白くていい人だけではない何かがあるけどなんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/15(月) 16:49:24  [通報]

    >>1
    生意気ではあるんだけど、利発だし明るいから?
    返信

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2025/09/15(月) 16:49:37  [通報]

    >>5
    あのまま男だったらイケメンだから
    返信

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2025/09/15(月) 16:49:38  [通報]

    >>25
    作中でモテるキャラのトピだけど
    読者に人気のキャラの話になってるな
    返信

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/15(月) 16:49:53  [通報]

    いちご100%の真中
    どう考えても無理があると思う
    返信

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/15(月) 16:49:57  [通報]

    >>30
    美作まではほんとやり過ぎよねー
    返信

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/15(月) 16:50:23  [通報]

    七瀬千秋
    当時童貞だった作者が考えた最凶ヒロイン
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/15(月) 16:52:55  [通報]

    >>30
    若い頃は学園内にいない物珍しさから愛になるんだろうねーと素直に読んでたけど
    大人になってから読むと卒業したら価値観や住む世界が致命的に違い過ぎて興味失うんだろうなー永遠の愛なんかないもんなーと見てしまうようになったw
    返信

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/15(月) 16:53:03  [通報]

    >>26
    ぶりっ子くらいなら微笑ましいけど、そういう当て馬役って大抵セットで嘘つきだからなぁ
    花男の海ちゃんとかピーチガールのさえとか
    返信

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/15(月) 16:53:13  [通報]

    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/15(月) 16:53:32  [通報]

    >>35
    東城さんみたいな子から好かれるのはまだわかる
    西野さんみたいな子は真中にそんな執着しないわ。
    返信

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/15(月) 16:54:19  [通報]

    モテモテではないけど、薬屋のひとりごとの猫猫がどうしてあんなに壬氏に溺愛されるのかが解らない
    そんな描写あった?
    返信

    +42

    -2

  • 43. 匿名 2025/09/15(月) 16:54:43  [通報]

    あずきちゃん
    勇之助くんやパイナップルに加えて初期はケンちゃんからも矢印向けられてた
    返信

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/15(月) 16:55:05  [通報]

    >>1
    いわゆる「陽キャ」だからでは?
    いつも場の中心にいて、発言力がある。
    誰にも媚びない。
    自分を価値を高く見せる、今でいうセルフプロデュース力がある。

    あれ?アンのこと大好きなのに、こう書くと嫌な奴みたいだな。なんでだろ…
    返信

    +63

    -2

  • 45. 匿名 2025/09/15(月) 16:56:06  [通報]

    >>27
    正直、白鳥刑事(←今はもう別のお相手がいるけど)含め佐藤さんのこと好きな男共がみんな高木刑事に対して陰湿で引いてる
    個人的に佐藤刑事は好きだけどあんなに男共が狂ったように高木刑事に嫉妬するほどか?ってのもある
    返信

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/15(月) 16:56:33  [通報]

    共済は若いうちから入っておくなら良いのかもしれないけど歳とってからだと掛金も高いし補償内容も良くない。
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/15(月) 16:57:34  [通報]

    >>17
    リアルの人間からの人気でいえば流川って男子からのが人気あった印象だったな
    男子がやたら流川の真似して寝たふりしてチャリ運転するから超危なくて迷惑だったわ
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/15(月) 16:58:13  [通報]

    >>42
    他の女と違って自分(壬氏)の見た目や権力に興味ないのが物珍しくて何となく気になってちょっかい出してたら…って感じじゃない?
    返信

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/15(月) 16:58:40  [通報]

    >>21
    あの世界ってなぜか姫がたくさんいるイメージ
    サラダ姫とかフラワー姫とか
    返信

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/15(月) 16:58:52  [通報]

    >>39
    海ちゃんのあれは努力と言えるのかな……
    やらかしたことは許されないけど花より男子なら桜子とかダンダダンならアイラみたいなキャラは好き
    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/15(月) 16:59:13  [通報]

    スクールデイズの伊藤誠が凡人なのにあんなにモテるのは、モテる血筋(何故だか知らないけど、女が惹かれる)だからだと聞いた
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/15(月) 16:59:15  [通報]

    >>8
    元婚約者にスレッガーさんにブライトさんよね
    確かにモテる
    お嬢様って言うならセイラさんの方が実は…って感じだけど、ミライさんは地味なのにモテる
    返信

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/15(月) 16:59:49  [通報]

    >>1

    やはりめげない強さかな。
    あとは想像力豊か。
    返信

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/15(月) 17:00:06  [通報]

    >>48
    おもしれー女ってことか
    返信

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/15(月) 17:02:16  [通報]

    >>7
    現実的に、普通に会話が成り立って付き合えるのが、三井・宮城の二択な上に、宮城はアヤ派だから。
    返信

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2025/09/15(月) 17:03:58  [通報]

    キルア
    返信

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/09/15(月) 17:04:43  [通報]

    >>54
    ああいう自分は好きなこと以外興味無いのにはぁ〜やれやれ生きるというのは本当に面倒だなぁみたいな主人公に恋する人って大概そうじゃない?
    モテモテで異性に不自由したことない中で自分に興味がない主人公と出会って自分の方が惚れてしまう的な
    返信

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/15(月) 17:07:53  [通報]

    >>43
    あずきちゃん、普通に脇キャラやなんならモブのがキャラデザ可愛いんだよね。
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/15(月) 17:08:07  [通報]

    あずきちゃん
    可愛くないしモッサリしてるし、性格も別にいいわけでもない
    返信

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/15(月) 17:08:31  [通報]

    >>3
    稲中卓球部のキクちゃんそっくりなのにね
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/15(月) 17:09:04  [通報]

    漫画しか読んでないけど、ひとりで死にたいの主人公がなぜ歳下ハイスペイケメンにベタ惚れされてる設定なのかわからん
    いきなり一話から、「こうやって独身叩きまくっておけば、俺でも良いから結婚してほしいと思ってもらえるかもっ!」みたいに心の声で話し出して
    うわ、何かつまんない展開…って速攻離脱してしまった
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/15(月) 17:10:34  [通報]

    >>1
    賢い高学歴高身長がアン
    日本男からはもてなさそう ダイアナのほうが日本だともてて
    アンが僻みそうだが
    まあアンは話が面白いからそれでモテるのかな
    欧米社会は賢くてスタイルいいだけでなく話が面白い女がモテる
    返信

    +31

    -3

  • 63. 匿名 2025/09/15(月) 17:12:29  [通報]

    こういうキャラはモテるんだぞという、作者の願望
    返信

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/09/15(月) 17:12:35  [通報]

    呪術廻戦の真希
    乙骨と結局結婚して、野薔薇や他の呪術廻戦女子より勝ち組

    ネット民からはゴリラとか悪口言われてんのに
    ゴリラって言ってるのはどういう人たち?
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/15(月) 17:13:10  [通報]

    >>58
    ヨウコちゃん(左上の茶髪ロング)に至っては公式美少女だしね
    返信

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/15(月) 17:14:50  [通報]

    >>7
    人気ある描写はない
    返信

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/15(月) 17:14:52  [通報]

    >>65
    かおるちゃんはママが美容師さんだからおしゃれな子って設定だっけ
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/15(月) 17:15:14  [通報]

    浅倉南
    男の願望100%だからか?

    美人 
    成績優秀スポーツ万能だがひけらかさない
    家事も完璧 女ばかり家事やらせてとかフェミ発言もなし
    男にとって夢の女か?
    返信

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/15(月) 17:16:13  [通報]

    >>1
    明るく聡明
    イキイキしてるから…かな
    返信

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2025/09/15(月) 17:16:38  [通報]

    >>64
    そもそも呪術廻戦の女キャラって男ウケ良くないからなー
    みんなズケズケ物言うし儚げとかお嬢様系ヒロインみたいなのじゃないし
    まああの世界でそれじゃ生きていけないけど
    返信

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/15(月) 17:18:53  [通報]

    カツオの同級生、堀川さんの良い女扱い
    堀川さんて昔はモブだったよね?
    かおりちゃんみたいな分かりやすい可愛いルックスにだけデレて、分かりやすいブスの花澤さんは苦手で、面長地味顔の堀川はモブっていう昭和の価値観だと世間に叩かれるから、顔は並だけど性格悪くない?堀川のこともカツオは好き設定ねじ込んで来たのかな?
    返信

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/15(月) 17:19:41  [通報]

    >>67
    確かそうだったような(うろ覚え)
    かおるちゃんはおっとり清楚系で実は男ウケすごそうだなと思うんだけどね
    返信

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/15(月) 17:20:11  [通報]

    >>71
    堀川じゃなかった早川さんだった
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/15(月) 17:24:22  [通報]

    >>73
    堀川はあの…あいつな
    返信

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/15(月) 17:24:58  [通報]

    >>73
    あんまり深く考えたことなかったけど、かおりちゃんがいかにも女の子って感じのクラスのマドンナだとすると早川さんはボーイッシュ系でかおりちゃんほどわかりやすくモテるわけじゃないけど早川いいよなって男子が密かにいるタイプかと思ってる
    返信

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/15(月) 17:25:07  [通報]

    >>45
    個人的には引くどころじゃない異常だよ
    確か高木刑事が死にそうになった時に嫉妬から死ねばよかったのにみたいな事言ってた事があった…
    刑事としてありえないどころか人として最低最悪でどんな悪ノリや”つい”だとしても口にしちゃいけない台詞だから本気で胸糞悪かった
    こういう展開やキャラクターの言動のあちこちに作者の悪い所が出るんだよな…
    返信

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/15(月) 17:25:30  [通報]

    >>5
    作中では超美人で格闘や射撃の腕が優れており
    父親が伝説の刑事でその憧れも加味してるとかかな
    返信

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/15(月) 17:31:35  [通報]

    >>14
    ナースに可愛い顔してるって言われてたくらいかな
    返信

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/15(月) 17:32:39  [通報]

    クレヨンしんのすけ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/15(月) 17:33:21  [通報]

    >>76
    あったあった
    私も嫉妬にしてもひどすぎない?って思ったよ
    そりゃああんたらより高木刑事の方がいいわな佐藤さんさすがだよって思ったくらい
    返信

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/15(月) 17:33:24  [通報]

    >>40
    神様からのギフト
    目が合った女性はほれてしまう
    ある意味ヤバイエロ教祖
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/15(月) 17:34:23  [通報]

    >>5
    本当それ!!自サバ感がきつい。ヒステリックだし。
    ちなみに白バイのチハヤさんも苦手。なんであんな偉そうなのw
    由美さんとか千葉刑事の方が好きな子の方が可愛いよー
    返信

    +24

    -7

  • 83. 匿名 2025/09/15(月) 17:34:58  [通報]

    >>9
    でもさ、あの世界で生きるためにはバタ子さんに嫌われたらキツイよ
    パンだけじゃなく天丼や釜飯も作って補充してくれるんだから
    よくバイキンマンに食べられる被害あうキャラはバタ子さん持ち上げないとダメなのよ
    本人はおにぎりマンと良い感じだから可愛いって褒めても間違いは起きないだろうし
    返信

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/15(月) 17:37:43  [通報]

    >>5
    コナンは
    身内はなんやかんや死なないし
    恋人は気づいたらできてるし
    優遇度が凄いw
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/15(月) 17:39:30  [通報]

    >>31
    跡部って意外と男性読者人気高いんだけど、それはあのキャラで泥臭い戦い方をするかららしい
    そういう意外と努力家な一面が作中人物にも好感を持たれてるんじゃないかな
    返信

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/15(月) 17:40:23  [通報]

    >>70
    男作家がそういう女描くのがすごい
    女作家が男尊女卑男描くのと同じじゃん
    返信

    +0

    -6

  • 87. 匿名 2025/09/15(月) 17:42:28  [通報]

    >>86
    横だけど男作者が自分好みの女キャラで固めるのは普通のことでは
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/15(月) 17:42:38  [通報]

    >>7
    架空のキャラにマジギレするのはどうかと思うけど
    返信

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2025/09/15(月) 17:43:50  [通報]

    >>1
    アンってそんなにモテモテだったっけ? 
    返信

    +5

    -4

  • 90. 匿名 2025/09/15(月) 17:46:49  [通報]

    ゴールデンカムイのウイルク
    なんであんなにモテるんだ?サイコパスなだけで何の魅力もないし
    最後にくっつくのがアシリパの母ってところもセンスない
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/09/15(月) 17:53:03  [通報]

    >>8
    ホワイトベースのおっかさん的存在だから
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/15(月) 17:53:38  [通報]

    >>1
    このアニメ見たことないけどめっちゃ強そうなアンだな
    拳で解決しそう
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/15(月) 17:54:55  [通報]

    >>45
    みんながデートに隠れてついてきたり
    アニメとはいえ異常よねw
    返信

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2025/09/15(月) 17:56:22  [通報]

    >>1
    おもしれー女だから
    返信

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2025/09/15(月) 18:01:14  [通報]

    ふしぎ遊戯の美朱
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/15(月) 18:01:43  [通報]

    >>47
    そもそも全く好きじゃなかったけどこれで大嫌いになった
    車潰して逃走とかクズすぎる
    こんなやつが免許取ろうものなら即犯罪者だからこういう展開は面白くも何ともない
    返信

    +2

    -15

  • 97. 匿名 2025/09/15(月) 18:06:42  [通報]

    >>11
    金欲しさに何の罪もない相手を平然と殺そうとしてたよ
    返信

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2025/09/15(月) 18:09:05  [通報]

    >>9
    アンパンマンの世界では美人なんだと思う
    サザエさんの早川さんみたいに

    子供の頃から早川さんは美人じゃないのに美人扱いされてる…って思ってたけどサザエさんの世界では美人なんだ!って気づいた。そういう設定。
    返信

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/15(月) 18:09:15  [通報]

    >>96
    漫画だから‥
    返信

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2025/09/15(月) 18:13:01  [通報]

    >>24
    いや美朱ファンはああいう愛想のある親しみのある子がモテるのはわかるとかよく言ってるのを見かける
    返信

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/15(月) 18:19:44  [通報]

    >>99
    え?だから?
    漫画だからこんなのが面白くてこんなのに好きとか思えるの?
    あ…そう…
    返信

    +3

    -17

  • 102. 匿名 2025/09/15(月) 18:22:05  [通報]

    >>5
    オタサーの姫みたいな感じかと思ってた笑笑
    返信

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/15(月) 18:22:51  [通報]

    >>93
    異常すぎて気持ち悪い
    メインキャラ上げのためにほんと手段選ばないなこの作者
    返信

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2025/09/15(月) 18:23:34  [通報]

    >>1
    ガラスの仮面のマヤってなんで速水さんや桜小路くんがあんなに夢中になるのか全然理解出来ない
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/09/15(月) 18:24:10  [通報]

    >>101
    私はスラムダンク読んでこなかったけど、架空の世界の話だから。
    実話だと思ってたのかな。
    それならしょうがない。
    返信

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2025/09/15(月) 18:25:24  [通報]

    >>1
    美女やんけ
    返信

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2025/09/15(月) 18:26:28  [通報]

    >>6
    「設定」で押し通す作者っているよね😅
    画力が足りなくてモブキャラみたいな男の子なのにり物凄い美男子という設定だったり
    言葉(登場人物のセリフ)の説明で物凄い美男子という設定にしてるだけって言う
    モテるキャラも同じで、モテそうな要素を描くんじゃなくてモテているという設定を描いてるだけみたいな
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/15(月) 18:27:05  [通報]

    作中の話なのに、現実での人気がどうこうとかどうでも良いから。
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/15(月) 18:29:28  [通報]

    >>1
    そばかすとかはあるけど顔の骨格は綺麗だったのでは
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/09/15(月) 18:29:48  [通報]

    ふしぎ遊戯の美朱
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/15(月) 18:30:13  [通報]

    >>9
    健康美!とかそういう類の可愛さみたいな?
    働き者で頑丈でいい子だし
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/15(月) 18:34:14  [通報]

    >>1
    原作を読んでみましたか?
    快活で裏表のない性格だからですよ。
    嫌味のない卒直な発言に老若男女問わず好感を持つんでしょうね。
    個人的にはアンは表情美人なんだと思ってます。
    返信

    +7

    -4

  • 113. 匿名 2025/09/15(月) 18:34:42  [通報]

    >>104
    小柄で可愛くて(しかし目を引くほどの美女でもない)世話が焼けるけど、ある分野では突出した天才的な才能を持つ
    そりゃ亜弓さんのようなパーフェクト美女よりマヤの方が男はのめり込むでしょうね
    返信

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2025/09/15(月) 18:35:27  [通報]

    >>98
    タイコさんの事はどう思ってたの?
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/15(月) 18:36:31  [通報]

    >>1
    美人だし頭も良いし楽しい性格だと思うよ
    返信

    +6

    -3

  • 116. 匿名 2025/09/15(月) 18:37:42  [通報]

    >>98
    昔は早川さんてモブキャラ寄りだったのにね
    今ではカツオくんは結構早川さんを意識してる感じでビックリしたわ
    マドンナ的な可愛い子はリボンのかおりちゃんだったのに時代が変わって早川さんみたいな子が受ける様になったんだな~って思った
    サザエさんもたまに見ると時代に合わせて変わってる所もあって驚く
    返信

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2025/09/15(月) 18:38:35  [通報]

    >>8
    普通に可愛いじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/15(月) 18:40:38  [通報]

    >>101
    フィクションの楽しみ方がわからない人?
    漫画だからセーフなラインってあるじゃん
    返信

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2025/09/15(月) 18:42:56  [通報]

    >>22
    女作者のモテヒロインはまだ理屈とかやりたいことは理解できる
    男作者のモテヒロインは作者の趣味全開だから意味わからんこともあるけど
    返信

    +4

    -4

  • 120. 匿名 2025/09/15(月) 18:45:09  [通報]

    >>61
    山口さんが自分の理想の普通の家庭に育った娘だから執着した、一緒にいれば自分もそっち側に行けるから…と思っていたけど、
    どれだけ叩いても予想外の方向で前を向き、タフで素直でユーモアがあって明るいから好きになった
    みたいに語っているシーンはあった
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/15(月) 18:45:36  [通報]

    >>11
    不二子ちゃんは「悪」ではなくて「欲望」よね
    他人に興味ないから人をいじめたり傷つけたりする事にも興味ない
    でも欲望の為には人が酷い目に遭う事も躊躇わない
    そういう悪ではなく欲望の女って男には魅力的なのかもなって思う
    返信

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2025/09/15(月) 18:50:35  [通報]

    >>13
    多分同じように取り柄のない読者が感情移入しやすいようにじゃないかな
    返信

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/15(月) 18:50:36  [通報]

    >>105
    実話だなんて微塵も思っちゃいないしそもそもそういう問題じゃない…
    けどどうやら話が通じないようだからもういいよ…架空世界の話だからとかフィクションの楽しみ方がどうとか言ってろくでもない展開も笑って受け入れる倫理観の人が身近にいない事を願う
    返信

    +3

    -11

  • 124. 匿名 2025/09/15(月) 18:54:05  [通報]

    >>13
    取り柄どころか自己肯定感が馬鹿低くてウジウジしてるようなのばっかりじゃない?
    自己肯定感低い系ヒロインってあるよね
    正に溺愛系のヒロイン
    返信

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/15(月) 18:55:12  [通報]

    車力の巨人の女の子は癒し系だから?
    返信

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/09/15(月) 18:56:04  [通報]

    >>105
    これをキモオタが好きそうな萌絵や女性が殴られてたりしているのを見て発狂して叩いているやつが言ってると思うと爆笑もんだね。
    返信

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2025/09/15(月) 18:57:04  [通報]

    >>124
    ウジウジ系私の幸せな結婚から爆発的に増えた気がするわ。
    自分でやり返す訳もなくずーっとウジウジ→イケメンが成敗。そう言う他力本願だから嫌われるんじゃない?って思っちゃう。
    返信

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/15(月) 18:57:55  [通報]

    >>90
    ウイルクがサイコなのはメタ視点では分かるけど
    一緒にいると分からないんじゃない?
    冷静に最適解を選べるクールで頼りになる人、に見えるんだと思う
    あとやっぱ綺麗な青い瞳に惹かれるんじゃないかな
    返信

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2025/09/15(月) 18:58:06  [通報]

    >>104
    天才女優だからじゃない
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/15(月) 18:59:09  [通報]

    >>24
    本当に謎のゴリ押しでしかなかった
    あまりにもゴリ押しを感じ途中で売った
    返信

    +3

    -4

  • 131. 匿名 2025/09/15(月) 18:59:54  [通報]

    >>13
    そういう主人公若い子なら大丈夫
    楽しめる
    でもそれがアラサーになるとこの人は今まで何をして生きてきたんだろう…って無理になる
    返信

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/15(月) 19:09:09  [通報]

    >>125
    軍人ってほぼ男だけの世界だから女ってだけでモテると思う
    おまけにピークは若くて可愛くて有能だから、そりゃね…
    返信

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2025/09/15(月) 19:20:17  [通報]

    >>126
    美少女アニメ関連のトピが立つとおじさんが毎回集まってくるよね。
    怖すぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/15(月) 19:26:25  [通報]

    >>55
    小暮君が万能イケメンだと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/15(月) 19:30:08  [通報]

    >>38
    学生だから「おもしれー女」に惹かれるんだろうけど、大人になって世界的な財閥の家を継ぐってなったらつくしじゃどうにもならんよね
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/15(月) 19:32:33  [通報]

    どんな分類の作品も作者の想像を越える人物を描けないのは仕方ないと思う。
    素敵な人をモデルにというより、現実にいないようなという否定から入っていくと思うので地に足が着かないような部分も出てくるのだと思う。

    稀にそこも後々の直しどころと計算して出してきているような作品もあって我慢して見進めて良かったと思うこともある。
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/15(月) 19:37:07  [通報]

    牧野つくし
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/15(月) 19:37:37  [通報]

    >>44
    アンは自分が場の中心になる陽キャというより
    人を見る目のある陽キャに信頼されて懐かれるタイプだと思う
    だからこそ他の人にも
    聡明さやきちんとした部分の良さに気づいてもらいやすいんじゃないかな

    女学生時代も美人で名士の家柄のフィリパに懐かれて
    いつしょにソロリティに入れてもらってたし
    フィリパが連れ歩くせいであちこちの門戸が開かれたって書いてあったよ
    返信

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/15(月) 19:44:00  [通報]

    >>104
    女性としての魅力と言うよりお芝居にかける情熱に惹かれたんじゃない?
    速水さんは生い立ち的に心が凍ってしまって情熱とは無縁で生きて来たからマヤの芝居への命がけの情熱に惹かれた
    桜小路くんもルックスや小器用さで進んできたタイプだからマヤの泥臭い情熱に惹かれた
    でも桜小路くんは途中でマヤの芝居に対する情熱に嫌気が差しちゃったんだよね 自分の事を見てくれないから
    そこが速水さんとの差
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/15(月) 19:45:04  [通報]

    >>94
    アンてわりと元祖おもしれー女だと思う
    ジェーン・オースティンとかオルコットの女主人公にもそれを感じる
    他の平凡な女達とは一味違う感性と男の顔や金や権力に容易く靡かない強さ…みたいな
    今も昔もこういうキャラには、少女が(特別な私、選ばれし私)として自己投影しやすいんだろうね
    返信

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/15(月) 19:52:11  [通報]

    >>35
    男性陣はどう思ってるんだろうね
    ガルちゃんでは少女漫画トピで「このヒロインがモテるのは無理がある」って意見がしょっちゅう出るけど、男も真中みたいなキャラをそういう風に思ってんのかな
    あんまり男側のそういう意見って見ない気がする
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/15(月) 19:59:34  [通報]

    >>39
    かと言って正々堂々のライバルキャラも女児には普通に嫌われるんだよねw
    何なら主人公よりよっぽど潔くていい女だったりするのに
    王道の正規カップル以外は敵みたいに思っちゃうの、私も子供の頃そうだったわ
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/15(月) 20:05:21  [通報]

    >>47
    男子からは三井と流川人気あったけど
    寝たふりしてチャリ乗るような真似してる人は見たことないな
    チャリ乗ってる人の顔わざわざ見ないし、通学路を寝たふりして走ってたの?
    返信

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/15(月) 20:05:29  [通報]

    このアニメを小2息子が観てて、私も赤毛のアン好きだったからチラッと観て驚いたのが、アンをからかってたギルバートの髪の色が赤っぽいんだが…
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/15(月) 20:09:56  [通報]

    >>143
    見て見て見て~!!流川!!!
    っつってやってたんだよ1人とかでなく多人数で
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/15(月) 20:10:20  [通報]

    >>58
    意図的にあずきちゃんを非可愛い子にデザインしてるよね
    読者視聴者に「私みたいな(可愛くない)子でもモテモテになっちゃう」みたいな希望願望を抱かせるみたいな
    でも実際はあんま女受けが良くない所が興味深いなと思う
    返信

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/15(月) 20:14:10  [通報]

    >>105
    これは連載中に、流川が4ぬという噂が流れて(主人公と同じチームにいたらおかしいぐらい強キャラだったから、どこかで退場するんじゃないかと言われてた)
    作者のもとへ「流川4ぬんですか?」って読者からの手紙がたくさんきたから、「何があっても4にません」というアンサーで、この、車につっこんで無傷のシーンが描かれたのよ
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/15(月) 20:21:54  [通報]

    >>141
    男はむしろウェルカムじゃないかな
    前作のりりむキッスの主人公はイケメンだったが打ち切りだし
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/15(月) 20:23:55  [通報]

    >>35
    さつきも謎。真中なんかよりイイ男いっぱいいるだろうに
    あんだけまっすぐアプローチして精いっぱい色仕掛けしても振り向いてもらえない男に執着する理由がわからない。女の子に恥かかせて真中に腹たったわ
    返信

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/15(月) 20:24:30  [通報]

    >>5
    美人でスタイルが良い。刑事課の中でたぶん紅一点。さらに男勝りだけど繊細っていうところが良いんじゃないかなと思う。
    返信

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2025/09/15(月) 20:26:19  [通報]

    >>82
    元ヤンにしか見えない千速が出てから松田もいやになったw
    返信

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2025/09/15(月) 20:34:11  [通報]

    >>145
    それは危ないね

    真似するなら睡眠の方じゃなくてバスケの方を真似すればよかったのに
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/15(月) 20:45:46  [通報]

    >>17
    流川こそ親衛隊できるまでモテるのが謎
    余程顔がいいのかな
    返信

    +11

    -5

  • 154. 匿名 2025/09/15(月) 21:02:30  [通報]

    >>140
    94です
    マイナスの嵐かなと思ったら私の考えてることめっちゃ書いてくれてる
    付け加えることも無いくらい
    ありがとう
    返信

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/15(月) 21:16:08  [通報]

    >>146
    漫画としては面白いんだけどね、そのへんのバランスが秋元康原作って感じがする
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/15(月) 21:16:10  [通報]

    >>121
    あーなるほど
    「彼女の欲望を満たしたら、自分になびいてくれる」って思わせちゃうのか
    そりゃモテるっていうか、男が下心で近づくわ
    差し出せばリターンが必ずある!と思ったら、差し出しちゃうもんね
    返信

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/15(月) 21:30:41  [通報]

    >>39
    そう考えると、
    僕らがいたの山本さんとか
    ヒロイン失格の安達さんとか当時珍しい感じのライバルで、なんか怖かったなぁ。


    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/15(月) 21:38:10  [通報]

    >>52
    セイラさんはお姫様すぎるんだと思う。ミライさんは手の届く範囲で育ちがいい。
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/15(月) 21:40:01  [通報]

    >>144
    原作のギルバートの髪はとび色、つまり茶色なはずなんだが。
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/15(月) 21:40:43  [通報]

    >>128
    むしろ現実にいてもモテるタイプだと思ってた
    自分たちの文化に興味をもってくれてヒグマを倒せるくらい強くて、気難しいアイヌの代表たちを一瞬で仲直りさせる頭のよさと人当たりのよさ
    サイコな面が見えるくらい親しくなるころには洗脳されてそう
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/15(月) 21:43:29  [通報]

    >>23
    背が高くてスマートで色白という描写があったよ 
    性格も優しくて個性的だからそりゃあ人気あるよね
    返信

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2025/09/15(月) 22:57:50  [通報]

    承太郎は皆にモテてたな
    イケメンなのはわかるけど女に冷たいタイプってモテるかな?
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/15(月) 23:02:51  [通報]

    >>42
    蓼食う虫も好き好きって言うし。こういう話では珍しく猫猫って壬氏以外には全くそういう意味での興味持たれてないっていうのは珍しいかもしれない。馬閃なんか壬氏の本命が猫猫だって知ったらショック死しそうだし。むしろ壬氏の周りの女性がみんな猫猫とくっつくのに賛成って方が現実離れしてると思う。姑的立場の女性が認めるタイプじゃないと思うのだが。
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/15(月) 23:03:17  [通報]

    からくりサーカスの鳴海が次々モテるのは納得できる。あんな風に全力で向き合ってくれて助けられたら好きになっちゃうだろうな。
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/15(月) 23:04:12  [通報]

    >>23
    2巻辺りに顔立ちは大したことはないけれど、表情とかで美人に思われるタイプだって書かれてたと思う。今でいう雰囲気美人みたいなもの?
    返信

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/15(月) 23:04:30  [通報]

    アンは頭が良いけど若い時はそんなに聡明とは思わない。
    天真爛漫さで好かれていたのでは。
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/15(月) 23:07:21  [通報]

    >>71
    早川さんはかおりちゃん以上に良い女性だと思うよ。ルックスはかおりちゃんの方が上だけど、内面は作中でも抜群に良いと思う。昔でいえば大和撫子的な?だからカツオが好きになる気持ちは分かる。
    返信

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2025/09/15(月) 23:16:32  [通報]

    >>96
    他の漫画だと家をまるごと破壊とか普通にあるけど
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/15(月) 23:49:21  [通報]

    >>153
    流川がモテるのは顔だけじゃありません。
    ストイックでひたむき、安田先輩が殴られた時には真っ先に怒ったり、三井や南のように謝ってきた相手はすぐ許したり。
    一番上手いのに味方のミスにも怒らず、ちゃんと周りを見て必要な行動が取れる人です。だから後輩から慕われてる描写もあるし、
    普通に人間性で“モテて当然”ってわかります。
    返信

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2025/09/16(火) 00:06:24  [通報]

    >>1
    原作では美女で才女だし海外でそばかすはマイナス点ではないむしろ大人っぽくみられて加点になる
    返信

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2025/09/16(火) 00:09:35  [通報]

    >>1
    キャラデザが悪い
    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/09/16(火) 00:15:53  [通報]

    >>24
    それが宿命だから
    朱雀は愛と人気と情熱の運気を上げます
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/16(火) 00:33:27  [通報]

    >>144
    高畑版はカナダの文化とか人種のなにがしとかよく分からなかったから原作どおりにしたそうだけど
    今のは自由にやってるから一話の地点で原作ファンから物言いが出ていた
    目の色髪の色は移民の国ではルーツに関わるから
    正直理解できなかったけど着てはいけない服の色まであるらしい
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/09/16(火) 00:37:03  [通報]

    >>75
    わかる
    私の中では石川佳純ちゃんみたいな感じだと思ってる
    清潔感あってパーツ配置良いスッキリした美人で明るい
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/16(火) 00:47:33  [通報]

    >>42
    おもしれー女枠じゃない?そう思ってたら、そばかすとったらかわいかった!ってやつ。
    他の女のように安易になびかないから、気になって仕方なかったんだろうねぇ。
    返信

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2025/09/16(火) 01:05:43  [通報]

    球磨川禊
    何故モテる?
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/09/16(火) 01:39:25  [通報]

    >>164
    個人的には、からくりサーカスの恋愛って両思いも片思いも作者の力尽くで仕立てられてるようにしか感じなかった
    ストーリーの都合上のための存在で心がこもってないというか…
    返信

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2025/09/16(火) 02:42:52  [通報]

    >>13
    周りを過度に下げなければ別に良いんだが
    たまに本当に魔法の世界とか操られてとか記憶喪失とかじゃないのに突然キャラ変更させられて萎える
    主人公の初恋相手とかに多い気がする
    そのキャラそんな人間性じゃなくなかったか?ってなる
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/16(火) 02:44:29  [通報]

    >>1
    ハリー・ポッター母
    美人って描写以外に私には美点が見つけられないわ
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/16(火) 05:44:57  [通報]

    灼眼のシャナ
    ゆうじ
    何故モテる?
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/16(火) 08:34:09  [通報]

    >>87
    要するにこういう好みなのか
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/16(火) 09:17:21  [通報]

    >>1
    原作だと1人か2人だけだったような?
    普通の女性の人生にありそうな感じだった気がする。
    返信

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2025/09/16(火) 10:06:20  [通報]

    >>169
    読者目線ならそういう部分も分かってるだろうけど作中の親衛隊がそこまで見てるかは疑問だわ
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/16(火) 10:32:11  [通報]

    >>64
    乙骨からは好かれてるけどモテモテというわけではないような…。呪術でモテモテのキャラは虎杖くらいじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/16(火) 11:18:22  [通報]

    >>182
    ですよね
    しかも、ギルやロイ以外からはあまりいい意味でのモテではなかったし…
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/16(火) 11:25:21  [通報]

    >>148
    ニセコイは意中の女の子の告白を聞いてなかったり一途にアプローチしてくる女の子(主人公はその気ない)がお見合い結婚しそうになったらぶち壊しに行ったりして男性読者からも主人公は嫌われてた
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/16(火) 11:27:45  [通報]

    >>170
    海外でも赤毛差別やそばかす差別はあるよ
    ハッキリ差別されるというより好まれない容姿の記号として扱われることもある
    全員が全員じゃないだろうし口には出さなくなって行ってると思うが
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/16(火) 11:49:32  [通報]

    >>24
    男って基本的に女の子同士の争いって引くし、
    唯みたいに正しくて怒ってる子より、間違っててもニコニコしてる子の方が好きだよ。
    美朱も鬼宿の家族皆殺しにされるまでは唯と対立しようとしなかったし、角宿の暴走について唯に苦言することも最後までなかったし、男の幻想を壊さない甘々なところがある。

    ある程度歳行くと、美朱の無責任さとかが見えてきて唯タイプ派が一気に増える印象もあるけど。
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/09/16(火) 12:12:51  [通報]

    >>140
    そもそも漫画化や小説家や読者はADHDが多いからなあ
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/16(火) 12:15:07  [通報]

    >>23
    金持ちではないけど農園を経営してる地主筋の跡取り娘だしね
    そして多分モデルのモンゴメリも可愛らしい顔立ちだった
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/16(火) 12:17:05  [通報]

    >>47
    私は槇(漢字合ってる?)推しだった
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/16(火) 12:58:11  [通報]

    井上織姫
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +0

    -3

  • 193. 匿名 2025/09/16(火) 13:22:10  [通報]

    >>192
    天然で成績優秀、性格もおっとり系で可愛いならモテるだろ。
    異性には。
    同性にモテるのが謎だけど
    返信

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2025/09/16(火) 13:58:56  [通報]

    >>7
    モテるかは置いておいて、ごくごく一部の男子からは人気あるよね
    みっちゃーんって
    あと入院してしていたとき看護婦さんからはかわいいって思われてた描写はあったと思う


    女子からモテていたのは流川と藤真、沢北かな
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/09/16(火) 14:02:43  [通報]

    >>55
    湘北限定だと私はヤスがいい
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/09/16(火) 14:11:18  [通報]

    早乙女アルト
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/09/16(火) 14:25:22  [通報]

    >>183
    むしろ、流川を色眼鏡で『嫌な奴』にしてしまいがちな読者よりも、湘北の生徒や親衛隊の方がフラットに見れていて、流川の人となりをちゃんとわかっているでしょう
    返信

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2025/09/16(火) 15:02:30  [通報]

    >>13
    ライバル女(妹や姉)より影が薄く自分の意思もないのに溺愛されるというのが理解できない
    何か能力があるわけでもなく陰で努力しながら反撃の機会を伺うわけでもなくただただ周りに流されるだけ
    実は特殊な能力が〜というのも後付け感満載
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/16(火) 15:07:10  [通報]

    水無月かれん
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/09/16(火) 15:31:10  [通報]

    >>98
    えぇ?早川さんは美人じゃなくて、キープされてるだけなのかと思った
    サザエさんの世界って、美人はもれなく茶髪だよw
    返信

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2025/09/16(火) 15:49:04  [通報]

    ラクス・クライン
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2025/09/16(火) 16:15:15  [通報]

    >>179
    ハリーポッターの世界はそれなりの年齢でそれなりのコミュ力があれば自動的にモテるようになるんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/16(火) 16:45:38  [通報]

    >>184
    虎杖も小沢さんに好かれてるくらいで別にモテモテってわけじゃないと思う
    呪術でモテるキャラは夏油と三輪ちゃん
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/16(火) 17:04:15  [通報]

    クロス・マリアン
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2025/09/16(火) 17:04:31  [通報]

    >>150
    「左手薬指の指輪がエンゲージリングだってこと知らないんだって!そんなところも可愛い!」てなシーンあった。
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/09/16(火) 17:27:43  [通報]

    >>20ワキキャラがガ〇ジだからだよ
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/16(火) 17:31:34  [通報]

    >>42
    平成の少女漫画の主人公は猫猫みたいなキャラが多かった
    隠れた能力があるが本人は隠したい(あるいは気付いてない)、ハイスペ男に靡かない系の
    今は自己肯定感低い女の子が何もせずハイスペ男子に溺愛されるのが多いけど
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/16(火) 17:38:11  [通報]

    大山トチロー
    見た目は胴長短足の小男ながら侠気にあふれ、弱き者たちのために自らの命を投げ出す。
    ハーレムを作るようなモテ方はしないが、女傑クイーンエメラルダスに一途に愛される。
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2025/09/16(火) 17:51:22  [通報]

    安室透(降谷零)
    作中でモテモテのキャラが何故モテるのか考察するトピ
    返信

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2025/09/16(火) 19:03:22  [通報]

    小さい子に人気があったちびうさ。
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/09/16(火) 22:36:07  [通報]

    >>193
    中学生のときいじめられてたから同性受けは悪い
    破面の性悪女にもボコボコににされてる
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/17(水) 10:38:46  [通報]

    >>132
    読者からも可愛いと言われてるよね
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/17(水) 10:50:54  [通報]

    >>55
    ゴリは?
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/09/18(木) 11:48:57  [通報]

    >>208
    これは普通に釣り合った二人では?
    男の方がブス度高いから一瞬ん?と思うけど、女も結構貧相なブスだし
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/09/19(金) 01:11:24  [通報]

    ヒプノシスマイクの飴村乱数
    小学生みたいな見た目という設定なのにモテるの意味不明。
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/19(金) 02:17:50  [通報]

    >>205
    アラサーでそれはキツイな…
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす