ガールズちゃんねる

抗酸化食品意識して摂ってますか?

63コメント2025/09/16(火) 14:22

  • 1. 匿名 2025/09/15(月) 15:40:39 

    若い頃はいまいちピンと来ませんでしたが、40代になり衰えを感じだしてからは意識して摂ってます。
    1年くらい続けていますが肌の調子が良くなったような、ワントーン上がったような気がします(プラシーボ効果もありそう)
    抗酸化食品大好きだよーって人のお話聞きたいです!
    因みに私が良く食べるのは、ブルーベリー、ザクロジュース、トマトジュース、ピュアココア、粉末抹茶、まきべりーを粉末です♪
    返信

    +47

    -4

  • 2. 匿名 2025/09/15(月) 15:41:13  [通報]

    抗酸化食品意識して摂ってますか?
    返信

    +50

    -1

  • 3. 匿名 2025/09/15(月) 15:42:21  [通報]

    今日は豚肉の茄子挟み食べます
    返信

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2025/09/15(月) 15:44:12  [通報]

    若作りしても老化には抗えないのよ?
    返信

    +2

    -13

  • 5. 匿名 2025/09/15(月) 15:45:29  [通報]

    アスタキサンチン摂ってるわ
    返信

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2025/09/15(月) 15:45:54  [通報]

    糖化しないようにしてる
    返信

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/15(月) 15:46:06  [通報]

    >>1
    ガルやめればもっと調子よくなる…
    つまりガルミンAの摂取はよくない
    返信

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2025/09/15(月) 15:47:06  [通報]

    >>6
    どうやって対策してるんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/15(月) 15:47:48  [通報]

    >>2
    毎日同じものを食べることはしてないけど、このリストのうち数種類は何かしら毎日食べてる。あて発酵食品で腸活も。肌、髪、体型、便通が丁度よくなる。
    返信

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/15(月) 15:48:17  [通報]

    >>4
    抗酸化食品意識して摂ってますか?
    返信

    +2

    -7

  • 11. 匿名 2025/09/15(月) 15:49:48  [通報]

    >>10
    抗酸化食品意識して摂ってますか?
    返信

    +5

    -11

  • 12. 匿名 2025/09/15(月) 15:50:23  [通報]

    緑茶好きで毎日飲んでるだけだな
    返信

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/15(月) 15:51:57  [通報]

    アーモンド
    3ヵ月くらい続けたけど効果がわからず高いしやめちゃった
    返信

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/15(月) 15:52:06  [通報]

    ずっと買ってたブルーベリーがカナダ産からチリ産になって量も減った
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/15(月) 15:52:07  [通報]

    >>8
    砂糖断ち…
    返信

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/15(月) 15:52:37  [通報]

    >>4
    全く対策しないよりはマシなんだからいいでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/15(月) 15:54:45  [通報]

    >>1
    トマトジュースは意味ない
    生のトマトじゃないと
    返信

    +4

    -21

  • 18. 匿名 2025/09/15(月) 15:54:52  [通報]

    >>2
    卵、ブルーベリー(冷凍)、緑茶、わかめ(海藻類)は頻繁に買ってる

    ブロッコリー、人参、ピーマン、じゃがいも、なす、玉ねぎ等の野菜は安いとき

    トマトと果物と魚介類は大好きだけど、高くて買えない・・・
    返信

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/15(月) 15:56:08  [通報]

    >>4
    若作りのためじゃなく健康のためだよ
    返信

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/15(月) 15:56:38  [通報]

    >>2
    意識してなかったけどビタミンAとポリフェノールは結構とれてるかも。ジャガイモもいいのか〜食べよかな
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/15(月) 15:56:49  [通報]

    >>11
    抗酸化食品意識して摂ってますか?
    返信

    +2

    -4

  • 22. 匿名 2025/09/15(月) 15:58:53  [通報]

    >>15
    砂糖断ちの効果何かありましたか?
    返信

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/15(月) 15:59:55  [通報]

    >>1
    なるべく繊維も一緒にとると良いよ
    野菜ジュースは加糖と繊維がないせいであまり良くない
    でも自分は理想のトマトが好きだから、嗜好品としてとってる

    歳とると野菜美味しく感じられるけど
    色白になったというより老化でメラニンが減った気がする
    色黒って実は若さだったんだなぁ、と思ってる
    返信

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2025/09/15(月) 16:00:13  [通報]

    >>2
    ほうれん草今は高いから全然買えてない
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/15(月) 16:02:02  [通報]

    >>2
    ゴーヤが入ってないね
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/15(月) 16:08:40  [通報]

    >>1
    アーモンドとキウイ食べてます
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/15(月) 16:09:54  [通報]

    >>22
    抗酸化食品意識して摂ってますか?
    返信

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2025/09/15(月) 16:13:36  [通報]

    >>1
    あらゆる食品を偏らず食べるのが1番だと思う
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/15(月) 16:14:08  [通報]

    鉄分摂取と便秘解消のために、プルーンとキウイとヨーグルトを合わせて食べています
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/15(月) 16:14:58  [通報]

    ブルーベリーやアボカドはよく食べる
    無塩のトマトジュースは毎日飲んでる
    体内を酸化させないようにクエン酸とか梅干し食べたり
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/15(月) 16:15:37  [通報]

    >>1
    クコの実ドライフルーツ食べてます。美味しいです。
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/15(月) 16:16:03  [通報]

    >>15
    ほどほどなら何の影響もないよ
    全てはバランスの問題

    運動も大事
    返信

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2025/09/15(月) 16:16:14  [通報]

    >>1
    何やっても50代突入すると、おばちゃん化する
    母の格言です
    美容整形美容代に惜しみなくお金使ってたけど50歳過ぎたら普通におばさんになりました
    返信

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/09/15(月) 16:18:11  [通報]

    鮭いいよ。
    アスタキサンチン+一切れでサプリのビタミンD一粒分25μgくらい摂れる。
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/15(月) 16:19:34  [通報]

    >>1
    水素水をたまに飲むよ
    返信

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2025/09/15(月) 16:23:42  [通報]

    もち麦はβグルカンが豊富
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/15(月) 16:23:44  [通報]

    昔から美容を意識して飲み物とか食べ物を選んでた。ただ飽き性だからずっと継続しているものもない。
    選べる時はより美容に良さそうな食材が使われた料理を選ぶし、飲み物も何かしら美容に良いとされているお茶を常に持ち歩いてる。冷蔵庫にもお茶を2種類くらい常備してるけどその時の気分で中身はコロコロ変わる。今日は緑茶とルイボスが入ってる。トマトジュースも毎日じゃないけどよく飲む。
    よく肌綺麗って褒められるけど何が効いてるのかわからないw
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/09/15(月) 16:24:45  [通報]

    >>2
    意識したことはなかったけどこう見るとわりと定番の食材だし何かしら毎食食べてるよね
    返信

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/15(月) 16:33:07  [通報]

    赤ワインよく飲んでるよ🍷
    つまみはトマトパスタ🍝
    ナッツ🥜
    返信

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/15(月) 16:37:33  [通報]

    >>15
    めっちゃ取ってるわ。
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/15(月) 16:41:07  [通報]

    抹茶
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/15(月) 16:41:22  [通報]

    地中海食ってのが良いんだってね。
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/15(月) 16:43:05  [通報]

    ご長寿の多いエリアはマグネシウムの摂取量が他の地域より多めなんだとか。
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/15(月) 16:58:21  [通報]

    酵素飲んでる
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/15(月) 16:59:29  [通報]

    >>2
    あぁ・・・冷蔵庫にキウイあるからたべておこう→人参たまねぎじゃがいもがカレー(今日作った)でとれるのに気づく→まぁいいかと思う
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/15(月) 17:01:51  [通報]

    >>6
    糖化を避けるって生きづらいなー。焼き物ほぼアウトだよね。焼き魚も煮物もデザートもアウトって何食べてるの?
    返信

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/15(月) 17:04:55  [通報]

    >>1
    抗酸化摂るより酸化するもの摂らないように気をつけてます。
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/15(月) 17:21:33  [通報]

    美容より健康の為だけどかなり意識して摂ってる
    ナッツ類、アマニ油、高カカオチョコ、魚(特に鯖缶)、納豆、めかぶ、ヨーグルト、フルーツはほとんど毎日食べてる
    野菜も山盛り食べるし、上に書いた食べ物は脂質が多いから他の食べ物では控えててお肉も鶏胸肉の皮無し、ささみ、ヒレ肉、モモ肉とかを選んでほどほどに食べてる
    40過ぎてくると食べ物と運動の大切さがわかってくる
    体質があるから何食べても運動しなくても問題ない人もいて羨ましい
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/15(月) 17:58:20  [通報]

    >>17
    マイナスが謎
    高くて買えないのはわかるけどさ…
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/15(月) 18:43:15  [通報]

    >>35
    欺されてますよ。
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/15(月) 19:54:10  [通報]

    >>6
    した。
    最悪だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/15(月) 19:59:38  [通報]

    >>49
    生よりジュースの方が凝縮されてるから栄養価は高い
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/09/15(月) 20:00:34  [通報]

    お酢の代わりにアスコルビン酸やクエン酸を使ってるけど
    そういう事じゃないよね?お酢の臭いが苦手なんだ~
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/15(月) 20:01:39  [通報]

    >>47
    砂糖や小麦製品減らすのが良いわ
    一切食べないって言うのは続かないからダメだけど
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/15(月) 20:51:32  [通報]

    にんじんジュースや、黒にんにく
    ブロッコリースプラウト
    マヌカハニー
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/15(月) 22:35:43  [通報]

    青汁もいいの⁇
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/15(月) 22:48:07  [通報]

    >>13
    飽きるよね。

    私は毎朝カフェラテ飲むから牛乳を減らして半分アーモンドミルク入れて飲んでるよ。
    そんな癖もないし、牛乳だけのカフェラテよりすっきり飲めておすすめ!
    効果あるのかは分からないけど😅
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/15(月) 22:49:22  [通報]

    >>14
    チリ産のもの最近多くない?
    鮭もチリ産ばっかだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/16(火) 02:02:30  [通報]

    >>25
    レモンも入ってないよ
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/16(火) 03:39:40  [通報]

    なるべく食べてるけど、お菓子やジュースが好きだからプラマイゼロかマイナスになっちゃってる気がする
    食べないよりはマシなはずって思って抗酸化食品食べてる
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/16(火) 06:02:37  [通報]

    >>1
    市販の野菜ジュースとか粉末の加工食品じゃ意味ないよ
    生鮮食品でないと効果ない
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/16(火) 14:16:32  [通報]

    >>21
    しつこい
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/16(火) 14:22:42  [通報]

    職場の机の引き出しに瓶詰めのくるみ、アーモンド、カシューナッツのミックスナッツを入れていて、10時くらいに数粒食べてます。甘いものの欲求が少し減りました。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード