-
1. 匿名 2025/09/14(日) 14:46:03
一人暮らしで料理も苦手なのに、一目惚れでカボチャのル・クルーゼの24cmの鍋を購入してしまいました…返信
せっかくなので活用したいのですが、何を作れば良いのかわかりません…
皆さんなら何を作りますか?
普段は火を使う料理(?)はゆで卵ぐらいです…
一目惚れで購入したものの、活用方法に困っている方々を救うトピになったら嬉しく思います
よろしくお願いいたします+219
-6
-
2. 匿名 2025/09/14(日) 14:46:20 [通報]
ゆで卵返信+56
-0
-
3. 匿名 2025/09/14(日) 14:46:50 [通報]
かぼちゃの煮物作ったら美味しく出来そうだね!返信+228
-1
-
4. 匿名 2025/09/14(日) 14:46:55 [通報]
>>1返信
カボチャのポタージュ+148
-2
-
5. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:01 [通報]
>>1返信
おやつboxにする+195
-2
-
6. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:02 [通報]
かぼちゃのシチュー返信
ハロウィンの飾り+69
-0
-
7. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:12 [通報]
>>1返信
シチューとか、カレー+97
-1
-
8. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:21 [通報]
ポトフかな返信+52
-0
-
9. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:22 [通報]
寒くなったらポトフ返信+28
-1
-
10. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:33 [通報]
普段料理しない人がいきなりこんな鍋使ったら焦げ付かせるのが目に見えてる。フルーツ籠にでもしな返信+125
-9
-
11. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:46 [通報]
鍋いっぱいにゼリー返信+11
-0
-
12. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:59 [通報]
かわいいw返信
使い勝手は普通の鍋と変わらなさそうだね
カレーとかポトフなら簡単だと思うよ+68
-1
-
13. 匿名 2025/09/14(日) 14:48:04 [通報]
かわいい!返信
ルクーゼの鍋、カレーや肉じゃが作るのにむいてますよ。
でも料理しないなら、物入れにして飾っておいても良い気がする。フタが重いかもですが。+80
-0
-
14. 匿名 2025/09/14(日) 14:48:27 [通報]
玄関に置く。返信+11
-1
-
15. 匿名 2025/09/14(日) 14:48:39 [通報]
>>1返信
インテリア
中身はお菓子+84
-0
-
16. 匿名 2025/09/14(日) 14:48:59 [通報]
>>1返信
芋煮汁とか+8
-0
-
17. 匿名 2025/09/14(日) 14:49:10 [通報]
>>1返信
パンプキンパイの中身のペーストを茹でましょう
折しもハロウィンシーズンだし、これがキッチンにあるだけで気持ちが上がりそう⤴︎+10
-0
-
18. 匿名 2025/09/14(日) 14:49:44 [通報]
>>1返信
このかぼちゃ開けたら本物のかぼちゃがあるって素敵やん+96
-0
-
19. 匿名 2025/09/14(日) 14:49:49 [通報]
>>1返信
これのオレンジ色持ってる。インドカレー作ってるよ+25
-0
-
20. 匿名 2025/09/14(日) 14:50:15 [通報]
鍋つかみは用意しようね返信+6
-0
-
21. 匿名 2025/09/14(日) 14:50:17 [通報]
メルカリで売る返信+1
-4
-
22. 匿名 2025/09/14(日) 14:50:20 [通報]
>>1返信
料理苦手でルクルーゼとか更に苦手になりそう
重くて面倒くてやってられないと思う
飾っておけば+71
-1
-
23. 匿名 2025/09/14(日) 14:50:26 [通報]
>>18返信
そして、またカボチャとかね🎃+6
-0
-
24. 匿名 2025/09/14(日) 14:50:32 [通報]
おかきとか入れておくといいかもしれない返信+9
-0
-
25. 匿名 2025/09/14(日) 14:50:48 [通報]
>>10返信
それいいね、
料理に使わないで何か物入れにしたらいい
一人暮らしでフルーツ買わない人ならストック品とかお菓子入れとかでも+47
-0
-
26. 匿名 2025/09/14(日) 14:51:52 [通報]
>>1返信
ルクルーゼでゆで卵いいと思う
火力弱めで時間をかけて作ったら美味しくなりそう+5
-2
-
27. 匿名 2025/09/14(日) 14:53:03 [通報]
小物入れ返信+3
-1
-
28. 匿名 2025/09/14(日) 14:53:04 [通報]
芋の煮っころがし返信+4
-1
-
29. 匿名 2025/09/14(日) 14:53:28 [通報]
>>3返信
カボチャ鍋「🥺」+7
-1
-
30. 匿名 2025/09/14(日) 14:53:36 [通報]
>>23返信
マトリョーシカボチャだわ🎃🎃🎃🎃🎃
+9
-1
-
31. 匿名 2025/09/14(日) 14:54:16 [通報]
とりあえずかぼちゃのシチューとグラタンは絶対作りたい。鍋ごとドーンとテーブルに返信
かぼちゃプリンもいいな🍮+6
-0
-
32. 匿名 2025/09/14(日) 14:54:52 [通報]
>>1返信
遊び心がある魔女が好んで使いそうな鍋だわ!!
おとぎ話に出てきそう〜…!
+17
-0
-
33. 匿名 2025/09/14(日) 14:55:21 [通報]
>>1返信
ひたすら煮込み料理に使うイメージだわ
これからの季節だとポトフとか?簡単よ
+9
-0
-
34. 匿名 2025/09/14(日) 14:55:22 [通報]
ゆで卵にルクルーゼとか絶対嫌返信
ゆで卵の味なんて変わらないし、出すのも洗うのも面倒過ぎる
ゆで卵なら雪平で十分+22
-2
-
35. 匿名 2025/09/14(日) 14:55:26 [通報]
>>1返信
料理する人でもこの鍋は使わなくなる率高いのに…+15
-3
-
36. 匿名 2025/09/14(日) 14:56:13 [通報]
可愛いねこれ返信
そういえば友達と二千円位でプレゼント交換してたときに、その子に何が欲しい?って聞いたらこのブランドの鍋欲しいって言ってきたけど、2千円じゃ買えんよね笑
ふざけてんのかな+15
-1
-
37. 匿名 2025/09/14(日) 14:58:33 [通報]
>>1返信
見た目は可愛いけど、実際使うには重いんだよね
私なら中に小さいお菓子や即席スープをストックする+21
-2
-
38. 匿名 2025/09/14(日) 14:58:47 [通報]
今はまだ時期じゃないけれど、鍋物全般いけますよ。返信
水炊き、おでん、牛乳なべ、洋風ならカレー、シチュー、ポトフ等。+7
-0
-
39. 匿名 2025/09/14(日) 14:59:19 [通報]
50,600円もするじゃん!!返信+27
-0
-
40. 匿名 2025/09/14(日) 14:59:28 [通報]
>>1返信
これか…24cmで4.7kg!って
みんな気軽にコメントしてるけど4.7kgの鍋なんて使えないでしょ
眺めて満足したらメルカリで売ったほうが良いと思うし
シグニチャー ココット・パンプキン 24cm オリーブ (ゴールドツマミ) | ハロウィン |ル・クルーゼ(Le Creuset)公式www.lecreuset.co.jp【ル・クルーゼ】かぼちゃ型が愛らしい鍋。煮込み料理やスープはもちろん、パンやケーキ作りにも活躍します。 公式オンラインショップは、12,000円(税込)以上で送料無料。最短翌日発送。バースデー特典も。
+20
-9
-
41. 匿名 2025/09/14(日) 15:00:10 [通報]
あらーかわいい返信
せっかくだし砂糖と醤油とみりんで、カボチャ煮込もうよ+7
-0
-
42. 匿名 2025/09/14(日) 15:00:20 [通報]
>>36返信
これをあげよう+34
-0
-
43. 匿名 2025/09/14(日) 15:00:39 [通報]
昨年コンポート皿を10万円以上出して買ったのですが、そもそも使い方がよく分かってません…返信
いまは食器棚に飾ってます
これはケーキをのせるものなの?
それとも来客時に果物を乗せておくもの?+26
-1
-
44. 匿名 2025/09/14(日) 15:00:51 [通報]
米炊いてみたら?すごく美味しくなるよ返信+8
-0
-
45. 匿名 2025/09/14(日) 15:00:57 [通報]
置いとくだけで可愛いね返信+6
-1
-
46. 匿名 2025/09/14(日) 15:01:18 [通報]
なんでも作れるよ返信
ご飯も炊けるし
クルーゼで料理作る本出てるから見てみたら?
煮込み料理に強い+13
-0
-
47. 匿名 2025/09/14(日) 15:01:24 [通報]
煮物を作るにしてもカレーを作るにしても、中身が沸騰したら必ず弱火にして蓋をして返信
水分がある限り焦げ付かないから
わたしは野菜がこんなに美味しくなるんだと感激してそれからいろいろ買い集め、炊飯ではほぼ毎日使っています
最初はル・クルーゼ カボチャ 煮物 で検索して試しに使ってみてはどうかな+15
-0
-
48. 匿名 2025/09/14(日) 15:01:44 [通報]
かぼちゃの煮物かな、最初はやっぱり。返信+7
-0
-
49. 匿名 2025/09/14(日) 15:01:57 [通報]
>>40返信
冬の時期の鍋なんかによさそう
鍋はある程度重さがあるほうが安定してていいから⋯
まぁだとしてもだいぶ重めよね+8
-0
-
50. 匿名 2025/09/14(日) 15:02:09 [通報]
おでんがいいな返信+6
-0
-
51. 匿名 2025/09/14(日) 15:02:50 [通報]
こんなのも見つけた返信
コレ欲しい+46
-1
-
52. 匿名 2025/09/14(日) 15:02:55 [通報]
>>43返信
可愛いね。10万もしたの、使わなきゃもったいない!+29
-0
-
53. 匿名 2025/09/14(日) 15:04:02 [通報]
>>38返信
そりゃそうよね。だって鍋だもの。+1
-2
-
54. 匿名 2025/09/14(日) 15:05:04 [通報]
>>1返信
ル・クルーゼで冬はおでんを作ってる
冷めにくいし鍋ごと食卓へ持っていっても可愛い+22
-0
-
55. 匿名 2025/09/14(日) 15:05:18 [通報]
>>43返信
これ、10月になったら値上げで16万になるよ!!
+27
-0
-
56. 匿名 2025/09/14(日) 15:05:42 [通報]
>>1返信
うわっ!可愛い!
これは一目惚れするわ
+12
-2
-
57. 匿名 2025/09/14(日) 15:05:43 [通報]
>>40返信
使ってもSNSに載せる用だよね+3
-0
-
58. 匿名 2025/09/14(日) 15:06:19 [通報]
>>1返信
ビジュいいからゼリーとかティラミス作ったらと思うけど24センチは大きすぎるか+7
-2
-
59. 匿名 2025/09/14(日) 15:06:39 [通報]
>>1返信
切った野菜と水50g位入れて蓋して蒸す。+4
-0
-
60. 匿名 2025/09/14(日) 15:06:47 [通報]
>>1返信
今は届いてないのかもだけど、現物見たら絶対使えないし使わないと思うよ
みんながここでアドバイスしてるルクルーゼってほぼ確実に18cm、2.4kgの奴
主のは24cm、4.7kgで倍以上、デカすぎ重過ぎて取り回しが悪すぎる
+5
-11
-
61. 匿名 2025/09/14(日) 15:06:47 [通報]
>>1返信
何これwww
+0
-1
-
62. 匿名 2025/09/14(日) 15:06:49 [通報]
去年の冬はル・クルーゼでおでん作りまくった!おいしくできるよ返信+13
-0
-
63. 匿名 2025/09/14(日) 15:07:10 [通報]
>>3返信
🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃+11
-1
-
64. 匿名 2025/09/14(日) 15:07:14 [通報]
>>43返信
コンポート皿っていうんだから果物を乗せときゃいいのよ+21
-0
-
65. 匿名 2025/09/14(日) 15:08:13 [通報]
>>43返信
家宝として丁寧に飾っておく
間違えても果物とか乗せて皿の絵が見えないようにしないように
毎日眺めて目の保養にする+3
-1
-
66. 匿名 2025/09/14(日) 15:09:41 [通報]
>>49返信
焼き物のしっかりした土鍋でも2.5kgくらいだから、この鍋は2倍の重さ
さすがに重すぎると思うなあ+5
-0
-
67. 匿名 2025/09/14(日) 15:09:42 [通報]
>>1返信
凹凸があると洗うの面倒くさい
ツルンが一番+14
-0
-
68. 匿名 2025/09/14(日) 15:10:27 [通報]
>>55返信
深川製磁の値上げ、半端ないよねぇ+14
-0
-
69. 匿名 2025/09/14(日) 15:11:00 [通報]
>>1返信
すごく綺麗だからインテリアやお気に入りの小物入れとして置いておくのもいいよね普段料理しないなら
これを使うために料理に目覚めるならそれもありだけど
冷蔵庫に入るならプリンとかゼリーを作るとか
イベント用のケーキを中に入れて盛り付けるとか
+8
-0
-
70. 匿名 2025/09/14(日) 15:12:49 [通報]
>>1返信
筋トレにも使える。+5
-1
-
71. 匿名 2025/09/14(日) 15:19:18 [通報]
>>34返信
まぁでもお気に入りを使う楽しさってあるからね。+20
-0
-
72. 匿名 2025/09/14(日) 15:19:35 [通報]
>>66返信
>>49
今試しにうちにある22cmのやつ重さを計ってみた。
蓋1.5kg、鍋2.5kgだった。かぼちゃのは大体蓋1.75kg、鍋約3kgだよね。蓋外しても重いよな…中身入れたらと思うとなかなか大変かも。+7
-0
-
73. 匿名 2025/09/14(日) 15:21:44 [通報]
主です返信
皆さんコメントありがとうございます!
小さいサイズが売ってなかったので24cmを購入し一昨日届いたのですが、あまりの重さにビビってしまい、まだ箱にしまっています…
料理に使わない!というご意見には目から鱗でしたが、皆さんのご意見を参考に料理にもチャレンジしてみたいです〜!
でも、届いてもやっぱり可愛かったので、後悔はしていません…たぶん!+36
-0
-
74. 匿名 2025/09/14(日) 15:21:54 [通報]
>>1返信
主さんのとは違って安いやつだけど
ハロウィンの時に売ってた
かぼちゃのスープカップ
緑とオレンジ
買って5年1階も使ってない。
+5
-0
-
75. 匿名 2025/09/14(日) 15:23:25 [通報]
>>43返信
使い方分からないのに
10万円のよく買ったね!!!
おっかねもちー!+35
-1
-
76. 匿名 2025/09/14(日) 15:23:39 [通報]
>>40返信
煮込みめっちゃ美味くなるよ!私はストウブ持ちだけど、炊飯も美味しいから炊飯器捨てた。+7
-0
-
77. 匿名 2025/09/14(日) 15:24:31 [通報]
>>43返信
絵画でよくあるフルーツを盛る皿じゃないの
ケーキスタンドだと上が真っ平らになっているような+15
-0
-
78. 匿名 2025/09/14(日) 15:29:23 [通報]
>>1返信
かわいい!欲しい!と思ったらめっちゃ高いのね
やっぱりかぼちゃスープかな+7
-0
-
79. 匿名 2025/09/14(日) 15:29:53 [通報]
>>10返信
めっちゃ同意w
一度でも使ったら周りは真っ黒、中も焦げつき、泣きながら擦る未来しか見えない
だったら素敵なまま、鍋としてではなくインテリアとして使う方が良いよね+30
-3
-
80. 匿名 2025/09/14(日) 15:31:48 [通報]
>>10返信
まさに私
結婚祝いに親戚からル・クルーゼ頂いて嬉しくなって無水料理にチャレンジしたら焦がした(;_;)
焦がした部分は洗っても茶色いまま色が取れなくなったし、ホーロー部分がちょっと剥がれてしまった
めっちゃくちゃ重いしル・クルーゼは上級者が使うべき鍋だわ
+10
-2
-
81. 匿名 2025/09/14(日) 15:34:14 [通報]
かぼちゃの溝も洗いにくいし、ぶっちゃけルクルーゼ側もこれでガシガシ料理しろって考えでは作ってないでしょ返信+3
-1
-
82. 匿名 2025/09/14(日) 15:34:39 [通報]
みんな重いから使い勝手悪いだの飾っておけだのw返信
主は何を作れるかって聞いてるんだから普通に答えてやればいいのに。使ってみて使い勝手悪いなと思えばガル民に言われんでも使わないようになるでしょ+6
-1
-
83. 匿名 2025/09/14(日) 15:41:58 [通報]
重い?返信+1
-0
-
84. 匿名 2025/09/14(日) 15:44:34 [通報]
>>43返信
私もコンポート皿持ってるよ!
2200円だったけど!+4
-0
-
85. 匿名 2025/09/14(日) 15:45:01 [通報]
貯金箱返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/09/14(日) 15:45:39 [通報]
>>83返信
ルクルーゼはデフォがほぼ重いと思う+4
-0
-
87. 匿名 2025/09/14(日) 15:48:27 [通報]
>>1返信
猫を飼う+11
-4
-
88. 匿名 2025/09/14(日) 15:55:55 [通報]
>>1返信
可愛い。24cmならいろいろ活用できそう。まずはカレーでいいんじゃないでしょうか。+5
-1
-
89. 匿名 2025/09/14(日) 16:01:31 [通報]
可愛いけど、使いにくそう。洗いにくそう😅返信+2
-0
-
90. 匿名 2025/09/14(日) 16:07:29 [通報]
かわいい返信
でも重いと思うから、しょっちゅう開けるのだるいと思うから、料理しないならもういっそ大事な物を入れとく箱みたいなのにしては+0
-0
-
91. 匿名 2025/09/14(日) 16:09:07 [通報]
>>1返信
すごく可愛い!
飾っとくだけでもいいじゃない。+3
-0
-
92. 匿名 2025/09/14(日) 16:09:14 [通報]
>>1返信
かわいいな!!クリームシチュー作りたいなー+7
-0
-
93. 匿名 2025/09/14(日) 16:10:32 [通報]
>>43返信
饅頭でも乗せてみたら?+8
-0
-
94. 匿名 2025/09/14(日) 16:23:33 [通報]
>>1返信
可愛いねぇ
かぼちゃの煮物かなぁ+3
-0
-
95. 匿名 2025/09/14(日) 16:29:37 [通報]
>>1返信
可愛い〜
使うもったいないかも
私だったらキッチンに飾って愛でつつ、料理するモチベーション上げる+5
-0
-
96. 匿名 2025/09/14(日) 16:40:13 [通報]
お高いし置くところもないし重たいし手入れも面倒そうだけど可愛いが色々上回って買ってしまう気持ちわかる返信
こういうのはフィギュアみたいなものだよね
飾って愛でるのが1番かも+2
-1
-
97. 匿名 2025/09/14(日) 17:50:28 [通報]
>>1返信
梱包し直してそのままセカストにGO+1
-1
-
98. 匿名 2025/09/14(日) 17:51:17 [通報]
>>43返信
叩き破りたくなる+0
-10
-
99. 匿名 2025/09/14(日) 17:57:40 [通報]
丸ごとかぼちゃのグラタンとかどう?返信
かぼちゃ開けたらかぼちゃ+2
-0
-
100. 匿名 2025/09/14(日) 19:47:13 [通報]
キッチン用の椅子が欲しくて、立ち寄ったお店で見て一目惚れして買ってきました!画像はネットから。返信+17
-0
-
101. 匿名 2025/09/14(日) 20:05:12 [通報]
ゆで卵しか作らない人だったら、ずっとコンロの上に置いてお湯沸かしに使ったらどう?気に入ったものが目に入る場所にあるって良いよね。返信+1
-0
-
102. 匿名 2025/09/14(日) 20:20:06 [通報]
>>1返信
可愛い
これじゃないけど切り株みたいなデザインの保温鍋かったよ
冬に大活躍+0
-0
-
103. 匿名 2025/09/14(日) 20:22:39 [通報]
>>1返信
値段を見てビックリした+1
-0
-
104. 匿名 2025/09/14(日) 20:34:43 [通報]
一人暮らしで24cmってデカすぎない!?返信
普通の形の24cm持ってるけど、具材たくさんの豚汁作っても鍋いっぱいにならなくて、22cmでよかったかな〜って思ってたところ。+2
-0
-
105. 匿名 2025/09/14(日) 20:45:44 [通報]
>>98返信
え、なに? 朝鮮人特有の火病?+1
-0
-
106. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:52 [通報]
>>1返信
これ可愛いよね!ル・クルーゼのハロウィン時期のアイテムはお料理の美味しさを引き立ててくれそうな温かみのある色味で好きだ〜。+1
-0
-
107. 匿名 2025/09/14(日) 21:21:47 [通報]
>>1返信
カボチャのカレー+0
-0
-
108. 匿名 2025/09/14(日) 21:38:51 [通報]
>>1返信
宝物入れ
手紙入れ
へそくり入れ+0
-0
-
109. 匿名 2025/09/14(日) 23:37:35 [通報]
>>36返信
まあ、予算2千円なら、軽く10倍以上はするわね、ル・クルーゼの鍋
ストーンウェアでも2千円では難しいかも?
その友達は相当な物知らずか?ふざけるにしても何か、いやらしさ感じる……+3
-0
-
110. 匿名 2025/09/15(月) 02:23:46 [通報]
>>40返信
56,100円 🫢
お金がもったいないなぁと思ってしまう
+0
-2
-
111. 匿名 2025/09/15(月) 02:25:14 [通報]
>>42返信
エビアンかなんかのペットボトルにオマケでストラップ付いてたなぁ
10年以上前かな+2
-0
-
112. 匿名 2025/09/15(月) 02:46:56 [通報]
>>104返信
デカいよね
一人暮らしで、22cmの深型フライパン使ってるけど
あれより大きくて重い鍋って…
家族いるならともかく一人暮らしだと持て余す+1
-0
-
113. 匿名 2025/09/15(月) 10:34:18 [通報]
>>40返信
分厚くて重たいってこと?
熱が持続しそうだね
お米炊いたら美味しいかな?+0
-0
-
114. 匿名 2025/09/15(月) 10:37:24 [通報]
>>73返信
良かったね👍+1
-0
-
115. 匿名 2025/09/15(月) 11:23:20 [通報]
>>1返信
かわいい〜💛
物に一目惚れしたらテンション上がるよね+1
-0
-
116. 匿名 2025/09/15(月) 11:25:34 [通報]
好きな雑貨があると生活が潤う。それで十分返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する