ガールズちゃんねる

この男性の発言を気にする私は小さいですか?

392コメント2025/09/12(金) 16:28

  • 1. 匿名 2025/09/10(水) 09:27:40 

    30代です。最近仲良くなって良い感じになってる男性がいたのですが、発言がきになり冷めてしまいました。しかし相手は主のことすごく好きでいてくれてこんなに好きになってくれる人いないのかな?これくらい目を瞑った方がいいのかな…と悩んでしまい。たぶんそろそろ告白されますが悩んでます。気になった発言は、私はペーパードライバーでもう運転したくないと思っててそれを言ってるのに、運転したら?とかそろそろ運転するの?といじってきて、ずっと運転しないよ、と言ってるのに、練習しようね😊と言ってきたり、趣味の押し付けがひどい、おすすめした映画みた?と何度も聞いてくる(主は集中力がないので映画みるのが苦手、と何度も伝えているのに)デートの日に体調が悪いと連絡したら「それはけっこう悪そうだね。来たら様子見よっか」と返信したり(大丈夫?無理しないで別日で大丈夫だよ)と言ってほしかった。仕事の愚痴をいったら、愚痴を吐きたいだけなのに仕事のアドバイス勝手にしてきたり、ストレスだけはためちゃだめだよ!とか頑張らないでね!!と強めに言われ怒られてる気持ちになって不快になるなど…彼なりに優しい言葉かけのつもりでしょうが、、普通にがんばってね、と言ってくれた方が嬉しいのに…等々、なんか発言がよく気になってしまいます。それ以外は優しくて好きでいてくれたり奢ってくれたりします。みなさんは発言の違和感はどのくらい目をつむりますか?
    返信

    +28

    -298

  • 2. 匿名 2025/09/10(水) 09:28:28  [通報]

    主はその人のこと嫌いなんじゃない?
    返信

    +751

    -2

  • 3. 匿名 2025/09/10(水) 09:28:31  [通報]

    この男性の発言を気にする私は小さいですか?
    返信

    +21

    -45

  • 4. 匿名 2025/09/10(水) 09:28:39  [通報]

    改行してくれ
    返信

    +527

    -4

  • 5. 匿名 2025/09/10(水) 09:28:56  [通報]

    >>1
    ストレスたまりそうな彼だな
    付き合ったら遅かれ早かれ別れそう
    返信

    +430

    -5

  • 6. 匿名 2025/09/10(水) 09:28:58  [通報]

    結婚しろ
    返信

    +7

    -47

  • 7. 匿名 2025/09/10(水) 09:29:04  [通報]

    長いけどその男はやめておいた方が良い
    返信

    +395

    -9

  • 8. 匿名 2025/09/10(水) 09:29:32  [通報]

    付き合うのはないかな、今こんな感じだったらどうせ別れそう
    返信

    +289

    -3

  • 9. 匿名 2025/09/10(水) 09:29:33  [通報]

    朝からキッチキチやな。
    返信

    +270

    -1

  • 10. 匿名 2025/09/10(水) 09:29:43  [通報]

    一緒にいたら毎日イライラするけどそれでも良いなら付き合え
    返信

    +158

    -3

  • 11. 匿名 2025/09/10(水) 09:29:53  [通報]

    まずは告白されてから。
    文章は簡潔に長過ぎです
    返信

    +303

    -8

  • 12. 匿名 2025/09/10(水) 09:30:05  [通報]

    >>1
    性格の不一致やん
    無理だわ
    返信

    +210

    -3

  • 13. 匿名 2025/09/10(水) 09:30:06  [通報]

    30代同士って感じ。
    お互い変わる気もないよね。
    返信

    +183

    -2

  • 14. 匿名 2025/09/10(水) 09:30:15  [通報]

    相性めちゃくちゃ悪いじゃんw
    主その相手にハッキリ物言えないんでしょ?
    絶対上手くいかないわ
    返信

    +306

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/10(水) 09:30:25  [通報]

    そんな人無理だわ。疲れる。
    違和感なんて少しでも感じたら切るよ。
    もう主の中で無理って答え出てるよね?
    返信

    +176

    -5

  • 16. 匿名 2025/09/10(水) 09:30:28  [通報]

    いるいるそう言う男
    それ、完全に相性悪いよ
    付き合っても絶対続かない
    結婚して主が風邪ひいて寝込んでても「俺のご飯は?」って言ってくるタイプのやつだよ
    返信

    +241

    -4

  • 17. 匿名 2025/09/10(水) 09:30:44  [通報]

    >>1
    今引っかかるなら付き合ってから変わるわけでもないし無理
    返信

    +93

    -1

  • 18. 匿名 2025/09/10(水) 09:30:55  [通報]

    長々相談することか
    返信

    +50

    -2

  • 19. 匿名 2025/09/10(水) 09:30:58  [通報]

    >>1
    求めてる反応と違うということなのね
    この男性の発言を気にする私は小さいですか?
    返信

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:08  [通報]

    >>1
    それ以外は優しくて好きでいてくれたり奢ってくれたりします。

    って長い文章ほぼ文句じゃん。それで告白されて嬉しいかな? あとお願い、長文は改行して〜。
    返信

    +184

    -1

  • 21. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:12  [通報]

    ・共感できる
    運転する前提で話してくる
    映画など趣味の押しつけ

    ・共感できない
    体調が悪いと連絡したら欲しい答えをくれなかった
    愚痴を吐きたいだけなのにアドバイスをしてきた
    返信

    +49

    -10

  • 22. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:18  [通報]

    好きならそんなに気にならない
    好きじゃない、何なら見下してるからイラっとする
    そういうもんです
    返信

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:24  [通報]

    付き合ってすらないのにそれならやめたほうがいいんじゃない?
    返信

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:30  [通報]

    いや、目を瞑らずに今の段階で「色々と何なん?」て言う。
    返信

    +90

    -1

  • 25. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:31  [通報]

    >>1
    多分だけど相手も同じ気持ちなんだと思う
    主のこと見下してるというか、大切にしてないよね
    でも彼女ほしいから彼女にはしてもいいけどみたいな
    返信

    +149

    -4

  • 26. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:32  [通報]

    体調不良なのに無理させるやつだけはダメ。
    返信

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:32  [通報]

    >>1
    告白されてないのに
    好きで居てくれるとは
    返信

    +82

    -2

  • 28. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:34  [通報]

    >>1
    私はだけど無理。
    好きなら黙って運転してくれるはずだから。
    返信

    +64

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:40  [通報]

    >>1
    改行しな
    返信

    +43

    -2

  • 30. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:44  [通報]

    >>2
    だろうね
    好かれてるっぽいからワンチャン付き合おうとしてるだけ
    返信

    +143

    -1

  • 31. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:48  [通報]

    >>1
    その男性「やっぱり20代じゃないとダメだ」
    返信

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:58  [通報]

    >>1
    仕事の愚痴からのアドバイスは男性脳だと思うし、悩んでる主に具体的対策を述べただけだから良いとして、他のは受け付けんな。
    その男性ちょっとうっすら、そういう絡みをするのが格好良いの思ってる感じがするんだよなー。
    返信

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:58  [通報]

    >>1
    価値感が違うし付き合ってもストレス。
    やめたほうがお互いのため。
    返信

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/10(水) 09:31:58  [通報]

    付き合ってないのにそれだけ嫌なことが目につくなら、結婚した日にはこの長文が倍になりそう
    返信

    +79

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/10(水) 09:32:12  [通報]

    >>1
    まだ告白まだなのね
    返信

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2025/09/10(水) 09:32:29  [通報]

    すごく好かれてるそうだけど、好きな人に対する言動かどうか考えてみたら?
    自分は好きな人にそんなこと言う?する?

    まあ告白されてから考えてもいいのでは
    返信

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/10(水) 09:32:33  [通報]

    合わないんだろうから付き合わなくていいんじゃないかな
    返信

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/10(水) 09:32:36  [通報]

    >>1
    やめた方がいい
    似たような人と付き合ってしまったことあるけど、ストレスで自律神経失調症になってしまったことあるよ
    せっかく誘ってくれてるし彼氏はいないよりいた方がいいし、選り好みしてる場合じゃないよね...みたいな理由で合わない印象をねじ伏せても良いことないよ!
    返信

    +93

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/10(水) 09:32:43  [通報]

    小さいとかの問題では無い


    合わない

    以上。
    返信

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/10(水) 09:32:47  [通報]

    主の中で答えもう出てるやん
    返信

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/10(水) 09:32:52  [通報]

    >>1
    あふれ出る「大嫌い」感
    嫌いなのに無理して付き合わなくていいよ
    返信

    +88

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/10(水) 09:33:05  [通報]

    >>11
    字がちっちゃくなっちゃって尚更読みづらい笑
    返信

    +115

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/10(水) 09:33:07  [通報]

    >>1
    たとえ他人が「そんなこと」って言ったところで付き合うのも、一緒に過ごすのも主なんだから、あなたの基準で決めていいんだよ。

    わたしなら冷めるし、でも顔がバチクソタイプだったら盲目でそんなの許せちゃう内容(笑)
    返信

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2025/09/10(水) 09:33:20  [通報]

    運転や映画の話ではその人はやめておいた方がいいと思う。
    言い方に関してはこう言う言い方は苦手で、こう言ってくれた方がむしろやる気になるとか伝えた方がいいとは思うけど、でも!運転の件ですでに人の話を聞かない人だと推測されるから無駄な努力になると思う
    結論としてやめておけ、どうしてもいきたいのなら、私の話を聞いてないよね、このままだと関係を築くのは難しいと言ってもいい
    返信

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/10(水) 09:33:23  [通報]

    相手の男性は自分の色に染めたいタイプなんだろうね

    主が染まる気無いなら一生合わないと思うよ
    返信

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/10(水) 09:33:28  [通報]

    ちょっと違うな、と思ってるなら続ける必要ないんじゃない?結婚してるわけでもないんだし。他にも男なんてたくさんいるよ。
    返信

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/10(水) 09:33:31  [通報]

    >優しくて好きでいてくれたり奢ってくれたりします

    なに最後のw
    奢りってそんな加点ポイントなの?
    こんなこと考えてるから、子ども扱いされるんでしょ。
    独立した成人として人格を認められてないんだよ
    返信

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/10(水) 09:33:36  [通報]

    それだけ嫌な部分あるのに悩む必要ある?
    何でもかんでもモラハラにするつもりはないけど、これで付き合っていい感じの相手から彼女になったら、もっと従わせようとしてくると思うよ。
    返信

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/10(水) 09:33:45  [通報]

    >>1
    やめときなはれ。
    その男はあなたを尊重してないし、多分誰のことも尊重しない。
    返信

    +56

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/10(水) 09:34:10  [通報]

    そもそも男性は
    女性みたいに共感脳じゃなくて
    どうすれば最善かで考える脳だから
    仕方ないっちや仕方ない

    一回「なんで共感してくるの?(そんな事言うの?)」
    って言ってみるのもいいかもしれない
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/10(水) 09:34:14  [通報]

    >>1
    映画のことは言ってるようだけど
    察してくれは通じない男多いよ
    女の私でもちょっと面倒くさいと思う
    主もつきあうまでのお試し期間なら、どんどん気持ち出したらいいのに
    相手も急に断られたところで「え、なんで?」攻撃でしょ
    返信

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2025/09/10(水) 09:34:14  [通報]

    >>1
    主さんの中での正解な回答が既にあるから違った返答で嫌になってるだけじゃない?
    どっちもどっちな気がするし単純に性格が合わないのかも
    返信

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/09/10(水) 09:34:14  [通報]

    小さくないんじゃない?結婚を見据えるなら、夫婦で会話するときに毎日発言にモヤっとすると思う。
    冷めてしまいました、って書いてあるから、仮に告白されても付き合わない方がよさそう。
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/10(水) 09:34:20  [通報]

    >>1
    これが旦那の愚痴ならともかく、付き合ってもいない段階でこんなの無理無理
    さようなら一択
    返信

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/10(水) 09:34:24  [通報]

    お互い妥協しなさそう
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/10(水) 09:34:28  [通報]

    >>31
    その男性「俺はやっぱり男性じゃないとダメだ」
    返信

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2025/09/10(水) 09:34:47  [通報]

    器の問題じゃない
    相性の問題
    主とその彼は合わない、それだけ
    返信

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/10(水) 09:35:01  [通報]

    >>2
    私もそう思う。彼から何を言われてももう嫌なところしか目に入らないんじゃないかな
    返信

    +127

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/10(水) 09:35:05  [通報]

    嫌なことは嫌とはっきり説明しましょう
    めんどくさくて説明を怠ってるようにも見える
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/10(水) 09:35:08  [通報]

    苦手と言ってるのに車を運転して、俺の好きな映画を一緒に楽しめて、仕事はそこそこにして、体調が悪くても俺のために起き上がってほしい…ということだね

    そりゃ冷めるな
    返信

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/10(水) 09:35:10  [通報]

    >>1
    付き合う前にモヤモヤするならやめておきな。私なら石油王なら目を瞑るかもだけど。
    返信

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/10(水) 09:35:23  [通報]

    >>4
    当事者降臨
    返信

    +4

    -17

  • 63. 匿名 2025/09/10(水) 09:35:37  [通報]

    約束の日に私体調悪いのって言い始める察してちゃんは同姓から見てもうざいかも
    最初から体調悪いから申し訳ないけどずらしてくらい言えばいいじゃん
    30代のおばさんがいつまでも他人に求めすぎなんだよ
    返信

    +41

    -8

  • 64. 匿名 2025/09/10(水) 09:35:48  [通報]

    モラハラ予備軍の予感
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/10(水) 09:35:55  [通報]

    「愚痴を聞いてほしいだけなのにアドバイスをしてくる」なんて、男女差の典型として散々言われ尽くしたことじゃん。
    まだ共感を求める方がどうかと思う
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/10(水) 09:36:01  [通報]

    >>4
    ガルおばさん構文は読みにくいよね
    返信

    +49

    -2

  • 67. 匿名 2025/09/10(水) 09:36:03  [通報]

    >>1
    相性が悪そう
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/10(水) 09:36:09  [通報]

    >>1
    とりあえず、不満をちゃんと言って見たら?イヤだとおもってないかもよ?それでやめてくれたら、続ければいいんだし、変わらなかったら終わればいい。
    今更、性格は変われないだろうけど、主のこと本当に好きなら変わってくれるかも。
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/10(水) 09:36:18  [通報]

    >>1
    押し付け酷いし上から目線だしモラハラ予備軍って感じ。結婚なんかしたら終了だと思う。下手すると子供も病むか変な価値観を持つようになりそう。
    返信

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/10(水) 09:36:26  [通報]

    >>1
    それ主のこと好きでいてくれてないよ笑
    めっちゃ下に見てるじゃん
    モラハラ確定男だよ

    返信

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/10(水) 09:36:31  [通報]

    >>2
    30代だし結婚するなら好きな人より愛してくれる人のほうがいいみたいな価値観でワンチャン、て感じ?
    文章の感じからして主は相手のことを好きじゃなさそう
    映画の話も好きな人だったら苦手だけど観てみるね!ってなっても良さそうなのに
    てか逆だったら絶対愚痴ってると思う
    返信

    +80

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/10(水) 09:36:53  [通報]

    >>1
    その男性はあなたより上に立ちたい気持ちが見える発言ですね

    あなたの気持ちより、自分が上に立ちたい気持ちのほうを優先して喋ってるから不快に感じるのでしょう
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/10(水) 09:36:57  [通報]

    惚れてはくれてるけど、空気読めんか女と付き合った事がないんじゃないかなって感じだな
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/10(水) 09:37:09  [通報]

    相手が主に合わせてくれるか試しにやってみたら?
    主の趣味を押し付けてみるの。
    で、すんなり合わせてくれたら付き合ってみる価値あるかもよ。
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/10(水) 09:37:11  [通報]

    >>1
    発言の違和感どころか
    全方位の話題に対する反応が全部合ってない、って感じたわ
    たぶん本当の意味で主さんのことを想っての言動ではないと思うよ
    嫌なことを押し付けることに好意なんて感じない
    返信

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/10(水) 09:37:14  [通報]

    >>1
    いるよねこういう人。悪気はないんだろうけどなんかズレてる。主が強めに言い返せないならば性格の不一致だからやめておく方がいいね。
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/10(水) 09:37:34  [通報]

    >>1
    なんか友達と状況似てる。
    もうすぐ告白されそうだけど相性が悪いかもといつも言ってて(毎回奢ってくれる、毎日熱心なLINEや電話来る、プレゼントくれる)
    結果告白されず、付き合う事は無かった。その男は別の女性と速攻結婚してた。

    告白されるまではそんなに悩まず友達関係を続ければ良いし、彼氏としてもありなら告白されてから悩めば良いよ。友達としても無理ならフェードアウトすれば良い。

    今悩むのは時間の無駄だと思う。
    返信

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/10(水) 09:38:26  [通報]

    >>1
    自分のモラハラレーダーが反応してる
    自分が愛されてるかを、相手が言いなりになるかどうか試すことで確認する行為で、主が息苦しく感じるのは当然だよ
    やりたがらないことをわざとやらせようとするのはそういうこと
    それと究極の自己中なので、相手の健康より自分の都合が先
    ちなみに、モラハラする人は、恋にのめり込みやすいので情熱的にアプローチをしてきて、その行為はラブボミングとも呼ばれる
    ただし、勝手に理想化した相手という自分の中の幻想にのぼせ上っているだけなので、幻滅も早くてあっという間に冷める
    ただ、一人でいられないのでしがみついてきてモラハラが本格化するという流れになる
    返信

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/10(水) 09:38:26  [通報]

    言いたいことも言えないそんな仲じゃ
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/10(水) 09:38:43  [通報]

    自分の好き度が高ければ違和感は結構見ないふりしてしまう
    主が例に挙げたものも、自分が相手をすごく好きなら、もう、うざいよ~w(はぁと)みたいな感じでスルーできる

    でも状況だけ見ると彼氏の性格と主の性格の相性はそう良さそうじゃないから、主が器小さいとかではなく、仲良くやっていくのは大変そうだなという感じ
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/10(水) 09:38:43  [通報]

    相手だってそこまで惚れてない可能性もあるよね。
    やれそうだから様子見しているだけ。
    だからボロが出まくっている
    返信

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/10(水) 09:38:47  [通報]

    >>1
    30代でこんなウザイこと言ってるんだ…
    びっくり
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/10(水) 09:38:47  [通報]

    話通じない男
    やーだー
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/10(水) 09:38:56  [通報]

    >>55
    わかるどっちも妥協しない感じ
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/10(水) 09:39:04  [通報]

    >>1
    その彼は主の事を本当に「好き」ではないよ。
    この人は私の事を好きなんだわ!なんて言葉は悪いけど主の思い上がりだし、
    自分がモテてるって思い込みたいんじゃないの?
    その男性は自分の「思い通りに動いてくれそうな女」が欲しいだけ。
    主はそういう意味でターゲトにされてるだけですね。
    主の気持ちを一つも尊重してないじゃないですか。
    返信

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/10(水) 09:39:12  [通報]

    >>1
    期待する方向と違う言動が気になるということでいいかな
    運転や映画の件は「嫌だ、好きじゃない」とはっきり言っても理解してくれないなら押し付けだけど
    それ以外は主さんが勝手に期待しているだけだと思う
    告白されたらきちんと話し合って言いたいことを言って理解し合えそうなら付き合う
    そうでないなら断るで良いと思う
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/10(水) 09:39:18  [通報]

    相手が女性慣れしてないだけならまだ再教育の余地がある
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/10(水) 09:39:20  [通報]

    >>1
    興味無いコンテンツ進めてくる奴うざいよね 男も女も
    昔全然知らんおすすめの洋楽のCD大量に貸してきた男がいてクソウザかった
    女でも好きなおすすめドラマの話を延々にしてきたり好きなお笑いのYouTube送ってくる人いてめちゃくちゃウザかったわ
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/10(水) 09:39:23  [通報]

    主は誰とも合わないんじゃない?
    文句ばっかりw
    返信

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/10(水) 09:39:44  [通報]

    >>1
    相手の立場で考えられない人はやめた方がいい
    モラハラ真っしぐらだよ
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/10(水) 09:39:49  [通報]

    >>34
    結婚1週間後にはガルに離婚相談だ
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/10(水) 09:39:51  [通報]

    >>63
    これめっちゃ思った
    なんか自分で決めるの苦手というか相手に決めさせるタイプなのかな
    この相談自体も
    返信

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2025/09/10(水) 09:40:08  [通報]

    >>1
    そんな男嫌だしこれまでもめっちゃ振られてきてると思う。告白される前に疎遠にしたほうが良いよ。告白されてから断ったら、じゃあなんでこれまで遊んでたの?!と発狂しかねない。
    告白したのに振られたっていうのでプライドにも触ってストーカー化するかも。
    気を持たせるようなことをもうしない方が良い。おそらく、主のことを好きなのではなくて、言う事聞きそうで自分の思い通りになりそうだからがっついてきてる部分を主が勘違いしてるだけだと思う。
    主のこと本当に好きなら、嫌われたくないって思うから、体調悪いときには別日にしようとか思いやりを持つよ。
    そもそもね、仮にこの男みたいなタイプの男ですら付き合ってもない時点のときからこんなふうに上から目線で来ないよ。最初は良い人ぶるはずなんだよ。
    それこそ、体調悪いなら別日にしようねと言っても来る。思いやりなくてもありそうにはみせる。それが付き合ったり結婚したら変わることがあるから騙されてるバカな女もいるけど、
    主の場合はもう付き合う前から演じてもくれてない男じゃん。やめなよ。
    多分その男こそ、俺はそこまで好きじゃないけど向こう(主)が凄く俺の事好きって思ってると思うよ。主が合わせっぱなしで自己主張しないから。
    仕事上の付き合いの人でもない限り、なんでそこまで気を使ってやらなきゃならんのか。
    返信

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/10(水) 09:40:19  [通報]

    運転と趣味は押し付けるくせに
    ストレスは溜めちゃダメ、頑張らないでね!とかどの口が…
    と思ってしまいましたわ
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/10(水) 09:40:57  [通報]

    主さんと合わないんだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/10(水) 09:41:20  [通報]

    面倒くさい、どちらもw
    返信

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/10(水) 09:41:23  [通報]

    逃げろー
    今のうちに距離置いて逃げる振り返らず走って逃げる。

    そんな気持ちで離れることをお勧めします、読んでるだけで私は無理だそんな人。
    同性でも嫌だよ。

    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/10(水) 09:41:44  [通報]

    やめておけ
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/10(水) 09:41:55  [通報]

    押しつげがましいってめちゃくちゃストレスになるよ
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/10(水) 09:41:55  [通報]

    察してちゃんの人生は大変そうだね
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/10(水) 09:41:57  [通報]

    会話が通じない男性っぽい
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/10(水) 09:42:02  [通報]

    >>86
    まともに考えてあげていて敬服
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/10(水) 09:42:41  [通報]

    文章のクセが凄いので読む気にならなかったし30代の文章に見えない
    最近よくある話通じない系の主が何回も補足コメントする釣りトピ?
    返信

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/09/10(水) 09:42:43  [通報]

    >>22
    好きなら勧められた映画は見るし、運転も「教えて〜」と言ってると思う。
    つまり、主は1ミリも彼に歩み寄る気持ちはない。彼のほうが主に歩み寄ってる部分があるかは書いてないからわからないけど。
    返信

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/10(水) 09:43:25  [通報]

    >>51
    私も、体調の話は面倒だ。
    「体調が悪いからキャンセルさせて。ごめん」を自分から言わない意味がわからない。
    自分のことなのに決断を人に委ねるような投げかけをしてくる人が嫌い。
    クイズやってんのか?
    自分では何も主張せず、周囲に先回りの気づかいを要求する。
    ずっとそうやって生きてきたんだろうなと感じる。幼稚
    返信

    +33

    -1

  • 106. 匿名 2025/09/10(水) 09:43:26  [通報]

    ある程度年齢重ねると友達とか職場、男性に対してとり繕わなくなってくるよね長い目でみると人付き合いも自然体で接する方がうまくいく
    相手も変えられないし自分も変わらないから、無理に相手を変えようとも思わないし変えようとしてくる人なんて身内でもいやだ
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/10(水) 09:43:27  [通報]

    >>25
    何故かすごく好かれてると強調してるけど、男の方は付き合いたいから今は頑張ってるだけにしか思えない
    グイグイくる男の人減ってるからアピール強めだと私こんなに好かれちゃってる~✨️とか思っちゃうのかな
    グイグイ男はモラ気味が多いから、ガツンと言い返せて自分のことは自分で守れるような芯の強い女性以外は止めといた方がいいよ
    返信

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/10(水) 09:44:10  [通報]

    >>4
    ほんとそれ
    相手の読みやすさとか考えないのか
    返信

    +104

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/10(水) 09:44:16  [通報]

    >>1
    そのこと、彼に言ったの?別に小さくはないけどコミュ力が終わってる。
    その男が察してくれる男なら、主は悩んでないよ。察してくれない男なんだから、主がちゃんと言葉にするか、それが無理なら彼とは合わないから別れて察してくれる男と付き合おうね。
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/10(水) 09:44:21  [通報]

    >>78
    自分の元彼の特徴そのままでびっくり……なるほどなあ、心理学(になるのかな?)って面白いなあ
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/10(水) 09:44:56  [通報]

    >>11
    あ、付き合ってるわけじゃないのね
    やめときゃいいだけだね
    合わなそうだし
    返信

    +66

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/10(水) 09:45:21  [通報]

    >>1
    文字ちっさw
    返信

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/09/10(水) 09:45:22  [通報]

    合わないと思うよ
    教えてあげようか的なことを言う男は無意識にハラスメントをすると思う
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/10(水) 09:45:23  [通報]

    >>3
    全然関係ないトピにこんなの貼って効果あると思いこんでる、相手の気持ちを全く考えてない男がまさに主の付き合ってるタイプだわ
    返信

    +31

    -6

  • 115. 匿名 2025/09/10(水) 09:45:38  [通報]

    >>1
    元彼がそんな人だった!!
    やらないって言ってる事を延々と話し続けてきて鬱陶しかった!しかも自分の実体験とかではなく架空の妄想の話
    他に話題がないのか?なんの為に話してるんだ?無意味な時間過ぎて苦痛だったよ
    やめといたほうがいい
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/10(水) 09:45:46  [通報]

    「その怒りの理由、理不尽じゃない?と思った事」

    のトピ主さんと同一?
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/10(水) 09:45:50  [通報]

    >>1

    身近な人ほど指摘できないだろうから言うけど、主は文章をちゃんと『改行』した方がいいと思う。

    これだけの長さなら、3~4行ごとぐらいに『真っ白な改行(改行ボタンを2回押す)』をしないと、読み手は精神的にキツイと思うよ。

    仕事でも婚活でも友人関係でも文字でのコミュニケーションって必ずあるけど、親しい人ほど改行についての指摘は言いにくい
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/10(水) 09:46:07  [通報]

    話しを聞いてないからおかしな返答というか、興味ある人の話しは聞くものだと思うけどね
    発達か何かの人なんじゃって思う相手の人
    返信

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/09/10(水) 09:46:46  [通報]

    >>4
    もしかしてガルちゃん素人?これは+が30以上になった時に赤色で文字が巨大化した時に行がズレないようにあえて繋げて書く高等技術だよ。下手に最初から改行すると赤色巨大文字になった時にズレまくって見づらい。そういう配慮をトピ主はしているんだよ。
    返信

    +3

    -52

  • 120. 匿名 2025/09/10(水) 09:46:49  [通報]

    >>1
    それ以外は優しいってどんな所が優しいの?
    そんな言動する人が優しくなる場面が想像つかない
    その人、思いやりが完全に欠けてる人だよね
    付き合っても嫌な思いするだけだし、関わってる時間が無駄だと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/10(水) 09:46:51  [通報]

    >>85
    彼は主じゃなく自分自身が好きだと思う。
    運転苦手な人に運転できるように練習させる俺、好きな映画を人に勧める俺、仕事の愚痴に対して叱咤激励する俺、体調不良でも会いに来させて様子見てあげる俺。
    返信

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/10(水) 09:47:18  [通報]

    >>85
    というか、両方ともが、
    「第一希望じゃないけど、これを逃したら後がないから」
    と思ってそう
    だからどっちも折れないし、言ってること、やってることがチグハグ
    返信

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/10(水) 09:47:21  [通報]

    あまり好きでいてくれてるようには感じないんだけどなw
    誘いとかだけグイグイきてるタイプじゃない?結局自分のしたいように自分で決めてる人なだけで、別に主自体を大事に思ってたり配慮したりする気はないように見えるわ

    彼女が欲しい、みたいなだけの人っぽい
    ちょっと否定や反抗でもしたら結構本性出しそうやん
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/10(水) 09:47:26  [通報]

    >>7
    長いけどww
    返信

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/10(水) 09:47:42  [通報]

    >>1
    主はなんでそんな発言何度もされてるのに「自分のことすごく好いていてくれてる」って思えるのはなんでなんだろう?

    ナチュラルにお互いがお互いを下に見てそう。
    主は「嫌な面もあるけど私のこと好いてるから仕方なく付き合ってあげようかな?」
    相手は「めちゃくちゃ大切にするほどの人じゃないけど両想いぽいから自分の好みに変えてくれそう、付き合えそう」
    ってことだよね?

    まあ結婚でもないし、お互いが楽しめるなら付き合ってみるのもありかもね。似たもの同士だし。
    先を考えるなら時間の無駄。

    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/10(水) 09:48:11  [通報]

    >>1
    読みにくいので、次回からは改行をお願いします
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/10(水) 09:48:20  [通報]

    >>121
    でも主も同じだと思うよ
    主が何も言わなくてもすべて察してくれるような都合の良い優しい男が好き
    自分大好き同士である意味お似合いではある
    返信

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/10(水) 09:48:37  [通報]

    >>82
    30代前半でもきついけどまさかのアラフォーだったらもう…
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/10(水) 09:48:37  [通報]

    付き合っても大嫌いになって別れそう
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/10(水) 09:48:47  [通報]

    再教育
    すごいな
    男は育てるとか、息子だけでもめんとくさいのに

    女の人はみなさん面倒見がいいな
    返信

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/09/10(水) 09:48:47  [通報]

    >>1
    「発言が気になり冷めてしまいました」
    この気持ちを大切にした方がいいと思う
    冷めてるのに相手の発言に目をつむればいいと思っているみたいだけれども、それ一体いつまで続けるの?それして楽しい?
    こういう会話する人は他者承認にすごく執着している人だから、尽くした分だけ執着心も大きくなって、縁を切る時大変になるよ
    冷めた気持ちに正直になって行動に移すのは、自分のためにも、相手のためにも大事じゃないかな
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/10(水) 09:48:57  [通報]

    >>19
    こう言って欲しかった、とかばかりで要求多いよね
    返信

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/10(水) 09:49:11  [通報]

    >>107
    付き合う前に一番猫かぶるときに違和感のある発言何回もされてる時点で、、、だけどねぇ。
    「私のこと好きだから運転してほしいんだ、体調悪くてもあいたいんだ」とかいろいろ変換して受け取ってるのかな
    返信

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/10(水) 09:49:12  [通報]

    >>1
    特性もりもりの彼氏じゃん
    コミュニケーションが壊滅的で最悪
    自己愛みたいに他
    自分自分で他人の気持ち丸無視
    話が通用しない人間と一緒にいるとそれは奴隷なんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/10(水) 09:49:18  [通報]

    >>6
    告白もされてないし、なんなら1の勘違いってこともありそうな段階なんで…
    返信

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/10(水) 09:49:49  [通報]

    >>1
    押し付けがましそうな彼だね
    でもまだ付き合ってないから大丈夫!セーフだよ!他にいい人いる
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/10(水) 09:50:00  [通報]

    告白されないようにもうフェイドアウトしたら?
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/10(水) 09:50:03  [通報]

    >>71
    よこ
    愛してくれる人にするべきって価値観あるけど、それって愛して大切にしてくれるから愛してくれる人にするべきなんだよね?
    大切にしてもらってる実感ない相手には当てはまらなくない?
    返信

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/10(水) 09:50:18  [通報]

    >>1
    愚痴を言いたいだけのくだり、男に共感を求めるのは無駄ってもんさ……万事アドバイスしないといけない使命に駆られてるのか?って人多いからね
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/10(水) 09:50:29  [通報]

    >>24
    ちょっとこの主とはタイプが違いすぎる方のようですね
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/10(水) 09:50:34  [通報]

    トピ文読んだだけだけど、その男性苦手だわ
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/10(水) 09:51:11  [通報]

    >>1
    無理して付き合うのはいずれ破綻すると思うよ
    なので違和感には目をつむりません、告白されたら断る一択
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/10(水) 09:51:36  [通報]

    別に好きって言ってきた人と付き合わなきゃいけない決まりなんてないぞ??
    返信

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/10(水) 09:51:54  [通報]

    >>1
    ハッキリ言わないで曖昧にニコニコしてたり、とりあえず「ありがとう」とか言ってない…?
    とにかく、ムッとしたり嫌だなと思ったら「スン」として態度にも口にも出さなきゃダメだよ。
    異性じゃなくて、同性にも言えること。
    なめられるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/10(水) 09:51:56  [通報]

    >>110
    あらやだ私の元カレも78さんが書いたモラハラ男の特徴と完全一致でした。ただ、理不尽な時はその都度言い返すしあんまり酷い時はブチギレたりもしてたら、一方的に振って逃げてったよ。しかも自分の身勝手を認めずにぜーんぶ私のせいにしてね。ま、結果的に良かったけどさ。
    返信

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/10(水) 09:51:59  [通報]

    >>107
    付き合う前から激ヤバな仕草何個も見せてて
    何も隠せてねえ知能も低そう
    主が俺の言うこと聞く女か見てるのかもなー
    主の応対見てて、押せば俺のいうこと聞くやろみたいな
    結構怖いな
    ニヤニヤ物色してる印象すらあるわ
    返信

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/10(水) 09:52:40  [通報]

    >>146
    結局異常者に引っかかる女って言い返せずに死ぬまで苦しむんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/10(水) 09:53:24  [通報]

    >>11
    告白されるのわざわざ待ってお断りするの?
    それなら「彼が出来たのでもう会えません」ってさっさと言った方がいい
    お互い時間の無駄
    返信

    +31

    -1

  • 149. 匿名 2025/09/10(水) 09:53:35  [通報]

    男は解決を 女は共感を求める
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/10(水) 09:54:10  [通報]

    >>135
    誘いを断らない付き合えそうな女にガツガツ行ってるだけに思える
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/10(水) 09:54:24  [通報]

    >>1
    主さん、もーあなたは彼を嫌いだよ。認めた方が楽だよ。
    返信

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/09/10(水) 09:54:29  [通報]

    >>1
    奢ってくれる以外良い所あるのか?主は普通に嫌いっぽいし嫌いな人に好意持たれるのって余計に嫌だと思うけど…
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/10(水) 09:54:31  [通報]

    付き合ってもお互いこんなはずじゃで終わりそう
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/10(水) 09:55:01  [通報]

    >>1
    よく我慢してるね。私なら「あーうるっせーな!もう二度と連絡してくんな」って言ってしまうと思うw他人事ながら読んでてカチンときてしまった、失礼。
    返信

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/10(水) 09:55:04  [通報]

    >>4
    アスペなんでは。
    合わせるの難しいから。
    返信

    +34

    -6

  • 156. 匿名 2025/09/10(水) 09:55:06  [通報]

    >>1
    バ彼氏→紛うことなきパーフェクトモラハラドクズ、コメントは特にありません
    あなた→ウジウジグチグチ結局は相手の思い通りにして「あげてるのに」系バカ、相手を替えて場所を替えて永遠に同じ愚痴を繰り返すタイプのバケモノ、クソ彼氏と会っては愚痴り会っては愚痴りの腐ったエナジーバンパイア
    返信

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/10(水) 09:55:11  [通報]

    主はこだわり強くて察してちゃんで年齢の割にすごく子供に感じる
    でもわざわざその彼と付き合う必要はないからフェードアウトでいいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/10(水) 09:55:23  [通報]

    >>1
    付き合う前からそんだけ悪口が思い付くのに、悩むの?
    付き合う前は、惚気か褒め言葉しか出てこないよw

    主も決断力つけてこれくらいのことは自分で判断できるよう自立しよ
    返信

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/10(水) 09:55:41  [通報]

    >>127
    お互いに自分自分だもんな。
    運転の件と映画の件ははっきり言ってるのにしつこいし、苦手な人に押し付けるのは良くないけど。
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/10(水) 09:56:13  [通報]

    >>1
    AIより

    主な問題点

    コミュニケーションの断絶
     → 話しても聞いてもらえないため、意見や感情が伝わらず、誤解やすれ違いが増えます。

    感情的な孤立
     → 理解されていないと感じ、パートナーなのに「一人でいる」ような孤独を味わうことがあります。

    無責任・無関心に見える
     → 大事な話を聞かない=興味がない、という印象を与えがちです。

    問題解決が進まない
     → 話し合いが成立しないので、家庭内の問題や課題が放置されたままになりやすいです。

    よくある状況
     話をしてもすぐにスマホを見る/テレビに集中している
    忘れたフリ or 本当に覚えていない
    「そんなこと言ったっけ?」が口癖
    自分の話ばかりでこちらの話には興味がない
    指摘すると逆ギレする(「聞いてるよ!」と不機嫌になる)

    あなたがその関係の中で、自分の気持ちを押し殺し続けていないか、一度立ち止まって考えることも大切です。
    返信

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2025/09/10(水) 09:56:43  [通報]

    >>1
    主は相手を思いやる、察しの悪い彼が嫌。
    主も、我々に読みやすいしようって思いやりや気遣いはないよ?

    人は完璧じゃないからね。
    私も。

    そういう彼なら言わないとね。
    察しては誰でも無理なのに。
    彼はおそらく人と深く付き合ってきてなさそうだから、よりね。

    主の文から彼を見下してるのも伝わるし、きっとうまくいかないと思う。
    結婚したら相手の嫌なことちょっとはあるけど、尊敬と情が勝つからやっていける。
    主はそれが感じられないしストレスがきてるから、トピの趣旨とズレるけど、ちゃんと言ってくかさよならしかないと思う。
    発言云々より、悪意を感じるもん。
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/10(水) 09:57:03  [通報]

    >>127
    よこ
    そしてお互いに打算的なんだと思う。
    とりあえず結婚したいという目的で、お互いにそこそこ恋愛経験や知識もあるから「恋愛ではこんな時こう声かけすべき」やら「男なら〇〇すべき」が出来上がってそうで、それをこなしてるんだと思う。
    別にお互いに、相手にそんなに気持ちないと思う
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/10(水) 09:57:27  [通報]

    >>121

    そうそう
    こういう小芝居に浸る舞台が欲しいだけ
    思ってることを何も言わないことでやり過ごそうとする人は、この小芝居の邪魔にならないだけ
    主はもしかして親から自分の気持ちや考えを聞いてもらえずに育ったのかもね
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/10(水) 09:58:35  [通報]

    >>1
    モラハラ系統が主を好きってだけ
    主は好きとモラハラを切り離して見てしまってるが
    その好きとモラハラはセットである
    DV男に殴られて、でもいいとこもあるのーみたいな状況
    すでに洗脳は始まっている‥
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/10(水) 09:59:10  [通報]

    >>122
    モテない同士かも
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/10(水) 09:59:33  [通報]

    嫌なことやられてんのに優しくて私を好きでいてくれる

    嫌なことやるのもそいつの本性だよ
    むしろそっちが本体
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/10(水) 09:59:35  [通報]

    >>1
    主さんとその人は気が合わないと思う
    私も受け止め方が主さん寄りだから、発言に引っかかるのも分かるよ
    っていうか読みにくいから改行とかしてほしい
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/10(水) 09:59:45  [通報]

    >>1
    めんどくせー!!!!!
    女からみてもめんどくせー
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/10(水) 10:00:23  [通報]

    >>114
    逆効果だよね
    返信

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/09/10(水) 10:01:10  [通報]

    結婚なんてしてしまったら
    互いに相談や話し合う事柄がいっぱいあるのに
    その男では話を聞かないし、俺ルール共用だから、主さんの意見なんて何一つ通らないよ
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/09/10(水) 10:01:12  [通報]

    >>1
    このままずーっと告白されなかったらそれはそれで面白いw
    返信

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2025/09/10(水) 10:01:24  [通報]

    >>1
    もう答え出てますやん!
    終了だよー

    結婚したらモラハラ旦那で病むで!
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/10(水) 10:01:27  [通報]

    >>21
    主もめんどいよね察してちゃん過ぎて
    返信

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2025/09/10(水) 10:01:31  [通報]

    わざわざトピ立ててるくせにこういう読みにくくて他人に読ませる気のない文章書く人ってどういう心理なんだろう
    投稿する前にひと通り見直したりしないもんなのかな
    まあ釣りって可能性もあるけど
    返信

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/10(水) 10:01:54  [通報]

    相性わるいだけだよね
    好きなところ良いところは書いてない
    嫌なところばかり書いて共感コメ集めたいのかもだけどどっちもどっち
    主はうまくいかなくても相手のせいにしそう
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/09/10(水) 10:02:07  [通報]

    >>114
    コミケでヴィーガン広告出すのと同じだよね
    返信

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2025/09/10(水) 10:02:56  [通報]

    >>1
    合わないんだね
    ストレス溜まるだけだと思う
    私なら不快な思いしてまで一緒にいる必要ないと次行くかな
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/10(水) 10:03:10  [通報]

    >>175
    人の話を聞かん人間は相性の問題じゃないよ
    全員がカサンドラになる
    上司が部下の意見無視してパワハラやってんのと一緒
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/10(水) 10:03:22  [通報]

    わたしもそういうおかしな人から告白されて断った事があるけど、わたしどうしようより拗れないようにお断りする方で悩んだ方がいいかと
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/10(水) 10:03:43  [通報]

    >>119
    ベテランガル民なら、この文章がピンクにならない事はわかるはず。
    返信

    +28

    -3

  • 181. 匿名 2025/09/10(水) 10:03:50  [通報]

    >>123

    >彼女が欲しい、みたいなだけの人っぽい
    >ちょっと否定や反抗でもしたら結構本性出しそうやん

    これトピ主にも言えそう

    二行目はちょっと違うけど
    結婚において主導権持ってるのは男性だから
    トピ主は結婚するまでは本性出さずにいられそう
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/10(水) 10:04:10  [通報]

    >>177
    人の意見を聞かない人間とは誰も合わないよね
    被害者が我慢してるだけ
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/10(水) 10:04:50  [通報]

    >)デートの日に体調が悪いと連絡したら「それはけっこう悪そうだね。来たら様子見よっか」と返信したり(大丈夫?無理しないで別日で大丈夫だよ)と言ってほしかった。

    これは主から「体調が悪くて別日にしてもらって良い?」って言うべきじゃないか…?
    相手も体調悪いだけ言われたら、どのぐらいかわからないし、主の望む答え返してくれないって不満持たれても困るわ
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/10(水) 10:05:56  [通報]

    >>1
    長い、その人以外も見よう
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/10(水) 10:06:06  [通報]

    >>77
    友達、うまくキングボンビ~押し付けたね笑
    別の女性とソッコー結婚って、友達をキープしつつ他にもアプローチしてたってことだと思うし、その上モラハラだとしたらものすごいハズレくじだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/10(水) 10:06:53  [通報]

    >>165

    相手が嫌だと言っていることをねちねち勧める会話をする人
    相手との会話で冷めてるのに、〇〇してくれるからいいやってなるような人
    (〇〇には、奢ってくれるから、セックスしてくれるから、料理上手いから・・・などが入る)
    こんなの明らかにモテない
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/10(水) 10:07:18  [通報]

    >>3
    麻生さんの名言
    >ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた
    誰も気がつかなかった【あの手口に学んだらどうかね】

    それを学んだのがナチズム神谷
    安倍の申し子、神谷の古巣でもあり師匠でもある自民党以上に今や、韓国カルト統一協会とズブズブ、軍国主義賛美 戦争美化 歴史修正主義 戦前回帰の思想は師匠より秀でてしまったw

    削除修正王神谷、その場しのぎの行き当たりばったりの虚言狂言詐欺師
    こういう狂気の男にオバハン達が狂う
    返信

    +7

    -7

  • 188. 匿名 2025/09/10(水) 10:09:24  [通報]

    >>114
    コピペで政治活動してるやつもだけど、
    一桁レスで犬猫画像を貼って「かわいい〜!」を欲しがるレス乞食もバカじゃないの?と思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/09/10(水) 10:09:59  [通報]

    コイツは仕事の愚痴を吐きたいだけなのかもしれないが、仕事の愚痴を聞かされ続ける側の立場に立ってみろ
    問題が解決されれば、コイツの仕事の愚痴がなくなり、その愚痴を聞かされる人もいなくなるわけだから、ただ愚痴を聞くだけよりも問題解決のための提案をした方がずっと生産的だろ
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/10(水) 10:10:08  [通報]

    >>25
    まじめな会社員だったか、冬野梅子さんの何かの作品でそういうの見てて
    トピ文読んで、あっこれがそうか!とデジャブだった。
    お互い異性に縁のない同士で消去法でくっつくとこうなるみたいな。
    返信

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2025/09/10(水) 10:11:30  [通報]

    >>1
    体調悪いのに来いとか私も無理だ。
    性格の不一致だよ!やめとけ
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/10(水) 10:11:37  [通報]

    >>162
    それもし結婚したら家庭内別居とか、完全に冷えきった関係になりそうだね。
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/10(水) 10:12:13  [通報]

    >>30
    付き合ったら、下の情けなくて泣きたいトピ直行の未来が見える
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/09/10(水) 10:12:36  [通報]

    >>178
    内容みてたら主も主だと思う
    彼がおすすめした映画も観ない、けど仕事の愚痴言って共感して欲しいのにしてくれなかったって不満顔、デートも自分の体調不良なのにやめたいって言わないで相手から言ってくれるの待ち
    返信

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2025/09/10(水) 10:14:36  [通報]

    >>3
    まあ、大方正しい
    返信

    +14

    -12

  • 196. 匿名 2025/09/10(水) 10:15:36  [通報]

    >>174
    彼の察しが悪いみたいに書いてあるけど、
    トピ主だってちょうど釣り合ってそうに見える
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/09/10(水) 10:17:04  [通報]

    >>1
    はじめに思った違和感は、絶対になくなりません。深く、多くなっていくばかりです。付き合う前にすでにそんなんなら、やめた方がいい。時間の無駄です。
    ちなみに私は付き合う前にお花畑すぎて、全く気づかず、付き合ってから多少の違和感を感じたもののそのまま結婚し、日々イラついてる毎日です。
    男に限らず女もだけど、人間そうそう変わりませんから!
    返信

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2025/09/10(水) 10:18:28  [通報]

    >>1
    普通に同性でもこんなの嫌じゃない?
    人として合わないんだよ
    嫌だと感じることが合う人がいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/10(水) 10:18:35  [通報]

    >>194
    お互い自分は一切相手に譲らないけど、相手は自分に合わせるべきって感じだよね
    ジャイアンみたいな感じ
    返信

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/09/10(水) 10:18:57  [通報]

    >>1
    単に相性が悪いだけだと思う。
    あと1さんの改行のしなさ加減を見ると
    相手の男性も思いやりがなさそうだけど
    1さんも相手の事を考える思いやりがなさそう。
    相性の悪さを含めて似たモノ同士かもね
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/10(水) 10:19:07  [通報]

    >>1人間って第一印象を手放すの難しい生き物なんだけど、手放しちゃいな。それは価値観の不一致、お付き合いしても続かないやつだから気にせず次に行きましょう。
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/09/10(水) 10:22:15  [通報]

    >>1
    主そいつのこと嫌いじゃんw
    もしガル民に「あなたが細かすぎる!付き合え!結婚しろ!」と言われたらその通りにするの?
    返信

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/10(水) 10:24:30  [通報]

    その違和感が正体でしょ
    すきすき言ってくれる最初だから優しくて奢ってくれるんだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/10(水) 10:24:48  [通報]

    >>27
    >たぶんそろそろ告白されますが
    に笑ってしまった
    返信

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/10(水) 10:25:08  [通報]

    長くて字が小さくて読めない
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/09/10(水) 10:25:16  [通報]

    >>199
    互いにリスペクトがない
    どちらも今この瞬間モテてる(っぽい)自分に陶酔してて
    「まぁ理想には満たないけど、彼(彼女)なしで過ごすよりはいいか」
    と見下しながら付き合ってるとそういう彼の言い方や、トピ主のような書き方になる
    返信

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/10(水) 10:25:37  [通報]

    >>127
    そういう夫婦ってけっこういるよね
    機能不全家庭で子供が病んでる
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/10(水) 10:26:15  [通報]

    >>3
    こんな的確・端的にモノを言える男にはホレてしまう
    返信

    +12

    -13

  • 209. 匿名 2025/09/10(水) 10:26:35  [通報]

    >>138
    よこだけど、ほんとそう。
    主のこの相手はちょっと自己中でモラ男っぽいし思い遣りがある感じもしない。
    返信

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2025/09/10(水) 10:26:35  [通報]

    >>1
    いるいるそういう男。ただ黙って愚痴をウンウンって聞いてくれるだけで良いのに変なアドバイスして不快にされたりなんなら説教くさい男もいる。
    返信

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/09/10(水) 10:27:21  [通報]

    私も会うの2回目の人に全くそんな話してなかったのに急に勉強嫌いそうですねと言われてそれにもやっとして連絡切ったことある笑
    好きじゃなきゃちょっとした発言も無理になるんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/10(水) 10:29:40  [通報]

    >>194
    ほぼほぼ同意だけど、映画はおすすめされても興味なきゃ観ないな
    返信

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2025/09/10(水) 10:30:08  [通報]

    ウザそうな彼だから別れたら?
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/09/10(水) 10:32:41  [通報]

    >>1
    相手は自分なりの理想の男性像があってそれを貫いてるだけだから、今後付き合っても主に寄り添った行動はしないよ
    食事奢ってくれるのも主が好きだからとかそんなんじゃなくて、自分の中の男性像に反するからそうしてるだけだと思うよ
    体調不良のなんてただ「気遣える俺!」がやりたいだけ
    告白される前に逃げなー、今まで奢った分返せとか言ってきそうだよ
    返信

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2025/09/10(水) 10:32:45  [通報]

    嫌なことをはっきり言えないような相手とは付き合わない
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/10(水) 10:34:43  [通報]

    >>14
    つきあっていくうちにどんどん主のストレスがたまる関係だよね。彼にはあまり気にしない大らかな性格かちゃんと言いたいこと言える性格の女性が合ってると思う
    返信

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2025/09/10(水) 10:36:35  [通報]

    あーしろこーしろって、めっちゃ鬱陶しい
    付き合うなんて無理
    こんな人に自分のこと話したくないわ
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/09/10(水) 10:37:38  [通報]

    ざっとコメント読んだら、ガル民満場一致でやめとけ案件で笑った
    やめといたほうが良い
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/10(水) 10:39:06  [通報]

    これで告白されなかったら笑う
    返信

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2025/09/10(水) 10:39:46  [通報]

    似た者同士、だから別れたほうがいいとも思う一方

    どっちも「自分が相手を好きな気持ちよりもずっと強く、相手が自分のことを好き」と
    おめでたい発想していて、その幻想が壊れない間は意外に仲良くやってけるのかも

    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/09/10(水) 10:40:25  [通報]

    >>214
    そうそう「男はこうあるべき」って思い込んでるやつね
    そして必ず「女はこうあるべき」も持ってる、対(つい)だから
    地雷です
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/09/10(水) 10:41:28  [通報]

    >>211
    いいなあ、2回目で言ってくれて。深入りしてない最初の頃に見切り付けることができるってラッキーだよ。元彼が超無神経な発言する性格がわかったのがつきあって1年経ってお互いいい年齢だし結婚の話も出て来た頃。やっと結婚できるって思ってたからなかなか別れを告げられなかったよ。神経質で他人の発言を気にする人だったから、自分の発言にも気を付けてると思ってたから全然違って他人には無神経タイプだった
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/10(水) 10:41:52  [通報]

    >>18
    わたしも思った
    そんなに嫌なところたくさんなら相談するまでもなく自分で判断できるよね
    奢ってくれるから手放したくないってそれだけだろうな
    返信

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/09/10(水) 10:43:05  [通報]

    >>220
    男女どちらとも世間に放流しないで欲しいなと思ってしまったw
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/09/10(水) 10:44:58  [通報]

    >>1
    改行できない人?

    そんなに気になるところがあるのに無理に付き合うことを考えるのが不思議
    恋愛って無理してやるもんじゃないよ
    返信

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2025/09/10(水) 10:45:25  [通報]

    >>1
    読んでるだけでそいつにイライラ
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/09/10(水) 10:45:52  [通報]

    >>190
    今の時代、無理して我慢してまで結婚しないでいい時代になったんだから、恋愛弱者は恋愛や結婚しないほうが自分にとってもストレスが少ないいい人生歩めるのかも
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/09/10(水) 10:47:24  [通報]

    >>189
    愚痴ばかりだとうんざりだよね。主みたいな人にこそ私はAIをお勧めしたい
    返信

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2025/09/10(水) 10:47:45  [通報]

    >>1
    すでに嫌になってるような
    返信

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/09/10(水) 10:49:16  [通報]

    >>121
    運転苦手な人に運転できるように練習させる俺

    もっとひどいと運転してくれたら俺がラクできてラッキー、とか
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/09/10(水) 10:49:22  [通報]

    >>165
    いい年で改行できないってあたりも・・・
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/09/10(水) 10:51:17  [通報]

    普通にめっちゃキモいしなかったことにするわけない
    自分のこと好きならうぜえ奴でも我慢するとかありえないわ
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/09/10(水) 10:51:35  [通報]

    >>1
    長げーよ
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/09/10(水) 11:01:13  [通報]

    >>1
    気持ちわかるわ。
    嫌だと伝える事はしてくる、いらない言った物をプレゼントしてくる。
    逆に欲しい、好きと言っていた物などはプレゼントしてくるされない。
    誘ってきたのに私の返事がお気に召さなかったのか連絡が取れなくなり、他の人と、出かけていたって事もある。「約束してないですよね」と
    言われた。他にもあるよ。あるけど付き合ってもない好きでもない男なのでウザいと思う程度。
    だってね、気に入らないと連絡が取れなくなるんだよ。話し合いも出来ない人と付き合える?無理ですね。見下されてると思ってるので私も腹の中で見下してますよ。
    拗ねて口から出てくる言葉があり得ないほど子供の駄々っ子かと思うので無理。
    その人も奢ってくれますよ。奢ってくれても普段の行動と言動を見て尊敬できませんもの。
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/09/10(水) 11:02:38  [通報]

    独りよがりが目立つなぁ
    私なら無理
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/09/10(水) 11:08:19  [通報]

    >>15
    勝手ながら主さんは恋愛経験が少ないのではと思った
    モテる人や恋愛経験ある人なら、こんなはじめから答え出てることを相談しない
    モテないからたまに好意寄せてくれた男性を振るのを勿体なく思ってるだけじゃない?
    返信

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2025/09/10(水) 11:16:54  [通報]

    >>119
    ガルちゃん素人?ってマウント取ってるつもりでドヤってるのが恥ずかしいwww
    返信

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2025/09/10(水) 11:17:13  [通報]

    >>1
    運転の練習のくだりが一番イラッとする
    そういう男めっちゃ嫌い
    返信

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2025/09/10(水) 11:17:59  [通報]

    >>162
    お互いにそこそこ恋愛経験はやり取りを見ているとなさそうじゃない?あれば他にいく選択肢があるよ
    返信

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2025/09/10(水) 11:18:01  [通報]

    >>236
    まとまりない読みにくい乱文晒すようなガル子は非モテに決まってるじゃんw
    返信

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2025/09/10(水) 11:18:13  [通報]

    >>2
    主の方が面倒くさい
    返信

    +22

    -3

  • 242. 匿名 2025/09/10(水) 11:18:22  [通報]

    >>1
    男は男で女心が分からなくてモテてこなかったんだろうなーって印象で
    主は主で受け身の察してちゃん

    とりあえず会話しなよ。直接相手に伝えるかどうかの違いだけでお互い求めすぎ
    返信

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2025/09/10(水) 11:18:29  [通報]

    >>128
    あり得る
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/09/10(水) 11:18:45  [通報]

    >>1
    自己中&自己中でどっちもどっちだわ
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/09/10(水) 11:19:48  [通報]

    >>242
    どっちも異性に敬遠されがちなタイプを想像した
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/09/10(水) 11:20:05  [通報]

    >>238
    「もう~やめてよ~(笑)」ってなんだかんだ笑いのネタみたいになってるんじゃないの?
    「もうそれいいって。やめて」ってはっきり言えばいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/09/10(水) 11:20:54  [通報]

    >>13
    10代っぽいと思ったよ
    返信

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2025/09/10(水) 11:21:03  [通報]

    読み手の事を考えて改行するっていう頭が無い時点で性格がわかる
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/09/10(水) 11:21:44  [通報]

    とりあえず主が思い込み激しい感じのモテない雰囲気をまとってるのは文面から感じる
    要は相手に舐められてるんだよ
    コイツ適当に好意見せて奢ってやれば簡単に落ちそうなチョロイ奴って
    返信

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2025/09/10(水) 11:23:27  [通報]

    >>4
    パッと見で小文字(長文)・無改行はレスだけ読んで内容判断するようになった
    たまに親切なガル民が要約してくれたりして助かってるw
    返信

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2025/09/10(水) 11:25:50  [通報]

    >>204
    あれじゃない?
    結婚目的の方法で出会ってるのに、一応恋愛結婚と同じ流れ、同じ儀式は通ったことにしておきたい人たち。
    婚活トピでめちゃくちゃ怒られそうだけど、いるよね。
    返信

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2025/09/10(水) 11:29:59  [通報]

    >>251
    あーなるほど、納得
    返信

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2025/09/10(水) 11:32:04  [通報]

    >>1
    読んでて何で私をこんなに好きでいてくれてる、自分は大事にされてるって変換できるの?
    好きで大事にしてるなら、
    運転なんてしてくれるし、病気の時だって労わってくれるよ
    運転して欲しいのは彼が楽したいから、予定変更したくないのも彼が自分の予定優先してるからだよ
    彼は彼で主が俺にベタ惚れしてる、お互い勘違いしてそう
    付き合ってもストレス溜まるし告白させないように連絡や会う頻度減らすw
    返信

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2025/09/10(水) 11:35:49  [通報]

    >>1
    実際にその彼から告白されたら、もう一度分かりやすく文章添削してきて
    長々と愚痴るけど、奢ってくれる人は今時は稀だから、そこと天秤にかけて好きにすればいい
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/10(水) 11:39:27  [通報]

    >>16
    自炊の習慣が無いような男性だとそんな感じじゃない?

    逆に自炊の習慣がある人は大抵の家事は自立してるだろうから、女にアレコレ世話焼いてもらわなくても生きていけると思う。まぁそんな人は結婚に魅力を感じてないだろうけど。
    返信

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2025/09/10(水) 12:10:19  [通報]

    >>1
    モラハラっぽい。
    付き合う前でこれなのに、うまくいくとは思えないよ!

    付き合う前に不満あるなら、付き合う前に相手に不満を言ってみな!
    そこで相手の本気度わかるから!

    ちなみに、私は付き合う前に、「笑い話でも、過去の女性関係の自慢話されるの好きじゃないんだけど」って言ったら、めっちゃ丁寧に謝ってきてくれてそこから直してくれたよ!
    そこでもし「付き合ってもないのに文句かよ」とか思う男性とは切ったほうがいい!
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/09/10(水) 12:10:34  [通報]

    きも。クソモラハラやんけ
    返信

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/09/10(水) 12:13:50  [通報]

    >>205
    ハズキルーペの渡辺謙で再生されたw
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/09/10(水) 12:15:32  [通報]

    >>28
    運転の券は
    「でも怖い(><)」
    「俺が助手席で教えてやるよ⭐︎」
    をやりたいのかな、と思った
    返信

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/09/10(水) 12:17:15  [通報]

    >>32
    「男らしさ」をはき違えたイキリ男性な感じするよね
    返信

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/09/10(水) 12:21:09  [通報]

    >>212
    そりゃ映画興味なきゃみなきゃいいけど
    ギブとテイクが成り立ってないなって印象
    彼の方が私のこと好きなんだから私は彼の希望に答えなくて当たり前だけど彼は私の思い通りの行動取るべき、だって私のこと好きなんでしょ?感
    返信

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2025/09/10(水) 12:22:13  [通報]

    >>1
    なんか、「俺の女」「俺のモノ」感が出てる。
    私なら絶対嫌だな。

    いじりも的外れな上にしつこいし、それに、相手が喜んでいるか嫌がっているかが判断できないのか、自分が自分がのペースなのも気になる。

    それなのに、主さんも主さんで、
    >相手は主のことすごく好きでいてくれてこんなに好きになってくれる人いないのかな?
    って本当に?

    あと、相性合わないと思うよ!
    返信

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2025/09/10(水) 12:29:59  [通報]

    てか主マイナスなことばっか言ってんの草
    ペーパードライバーなんだよね〜
    だから運転したくない〜
    集中力ないんだよね〜だから映画観たくない〜
    デートだけど体調悪い〜
    なんで別日にしようって言ってくれないの〜
    仕事の不満ぐちぐち〜
    なんで勝手にアドバイスしてくるの〜
    返信

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2025/09/10(水) 12:34:35  [通報]

    >>1
    話がそれるけどペーパードライバーに運転しないの案件はその男の人じゃなくてもずっと言われるよ
    私がそう
    返信

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2025/09/10(水) 12:38:52  [通報]

    >>132
    グイグイこられてる内に言っとかないと治らないよね
    こっちの立場が上の時に
    治らんやつはさようならや
    返信

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/09/10(水) 12:41:04  [通報]

    >>32
    わかる
    男の方が年上かもね
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/09/10(水) 12:44:20  [通報]

    >>43
    その通り
    顔がクソタイプで他の女の影ないなら付き合う
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/09/10(水) 13:02:04  [通報]

    >>1
    とりあえず、改行しようか…

    主とその人は合わないと思うよ。
    しかも、やんわり断っても分からない(フリもあり)ようだけど、キッパリ断っても誘ってきそうで厄介たな…。
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/09/10(水) 13:23:22  [通報]

    エステサロン経営してるんだけど、マチアプで仕事の話になった時に「小さいけど経営者です。エステサロンを経営してるよ」といったら、
    あぁーやっぱ女性は美容系で経営するひと多いなみたいに言われた時。
    多分私考えすぎなんだけど、女ができるのは男が介入できない美容系くらいだよね、みたいに思えてしまってもやっとした
    返信

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2025/09/10(水) 13:51:04  [通報]

    主のことすごく好きでいる状態でこれなら
    愛情が冷め出したらモラハラまっしぐらやん
    今ですでに、主のこと基本下に見てる対応してない?
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/09/10(水) 14:01:29  [通報]

    私だったら彼氏にしたくない男と友達にしたくない女
    まーお似合いなんじゃないの
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/09/10(水) 14:01:42  [通報]

    思ってたお返事と違うということはよくあるけどね
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/09/10(水) 14:07:50  [通報]

    来たら様子見よっか、でめちゃくちゃ嫌いなタイプやなと思ったけどよく考えたら体調悪いから今日は無理、ってはっきり言わずに察してちゃんしたならしょうがないかも
    返信

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/09/10(水) 14:21:40  [通報]

    >>3
    嫌いな相手のこんな画像後生大事に持ってるコメ主の性格が嫌だわw
    返信

    +7

    -4

  • 275. 匿名 2025/09/10(水) 14:24:59  [通報]

    >>1
    なんか、彼のセリフが主の脳内で悪いように変換されてる気がする
    ものすごいめんどくさそうだもん主
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/09/10(水) 14:40:10  [通報]

    >>4
    短くもしてくれ
    返信

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/09/10(水) 14:47:48  [通報]

    >>251
    次が「3回目のデート」なのかな笑
    婚活だと3回目のデートで告白とか手繋ぎを行う、みたいな様式美?があるらしい。
    返信

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/09/10(水) 14:53:12  [通報]

    上の方で指摘されてる方も居る通り、視点を誰に向けるかで書かれたイメージが180°変わってしまう
    あれはしたくない、これも嫌だし、あれも嫌、私はそんなアドバイス求めてない、と愚痴ばかり
    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2025/09/10(水) 14:53:25  [通報]

    相手も相手だけど、主も体調悪い時に別日にしてほしいと最初に言えばよくない?
    察してほしいと思わず自分の意見を言えばいいのに。
    返信

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/09/10(水) 14:56:13  [通報]

    この男の人はハズレだと思う
    絶対やめた方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/09/10(水) 15:06:02  [通報]

    最後まで読んでないけど、その男はやめたがよさそう
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/09/10(水) 15:08:43  [通報]

    >>277
    プロポーズの予告までしておかなきゃいけないらしいね笑
    これはSNSに載せたいからもあるかな?

    でもそもそも結婚目的で出会っておいて、プロポーズって必要??NOはぜったいないのに。
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/09/10(水) 15:26:04  [通報]

    >>263
    私も主無理だなと思った
    お付き合いを見据えてるなら運転して欲しいし
    彼の言い方は思いやりが無いかもしれないけど合わない2人だからやめたほうがいい
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/09/10(水) 15:30:35  [通報]

    >>1
    それは、人間性は悪くない良い人だけど
    相手の気持ちや空気が読めない類の人だね。

    私なら、
    彼には申し訳ないけど無理、付き合えない。ズレてんだよね。本人に悪気や自覚が無いのが最も厄介。指摘してもどうして駄目なのか理解されず相手を困惑させるだけでお互い幸せにはなれない。

    やめときな
    返信

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/09/10(水) 15:31:40  [通報]

    >>1
    あなたのこと、そんなに好きじゃないから大丈夫だよ
    好きだったら、相手の言ったこと覚えてて不快になるようなことは言わない
    早く断ったら
    返信

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2025/09/10(水) 15:38:24  [通報]

    付き合う前の男に仕事の愚痴は私なら吐かない。わたしが好きな人からの愚痴はなるべく聞きたくないと思うから。
    主をプラス思考に持っていこうとする男側の気持ちも正直分からなくもないし、それを余計なお世話と捉える人の気持ちも理解できる。

    要するに根本的に合わないんだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/09/10(水) 15:43:36  [通報]

    >>273
    わかる
    体調不良だから今日はやめたいって言わずに体調悪いから……って委ねてくるタイプね
    返信

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2025/09/10(水) 15:46:48  [通報]

    >>158
    よこ
    うちの実母もだけど
    77で主みたいな感じ。
    多分境界知能の可能性ある。
    まわりになんとかして欲しいとか性格でなくて
    グレーな人間。
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/09/10(水) 15:49:12  [通報]

    >>263
    彼も彼で、絶対主みたいな子タイプじゃなさそうなんよね…モラハラって意見多いけど、むしろ逆っぽい

    遠出で「運転かわるわ、少し休みなよー」とか言ってくれたり、好奇心旺盛で勧めたもの見てくれたり…みたいな、友人のように対等な関係望んでそう
    女を庇護下(≒支配下)に置きたい人っぽくないんよ


    ゲットできそうなのが主しかいないんだろうけど、出来ない子に理想を求めちゃダメよね
    返信

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2025/09/10(水) 15:53:00  [通報]

    >>264
    そりゃそうよ
    一緒に暮らすとかなっても、常に『送迎される側』ポジションとられるの結構キツイもん…
    返信

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2025/09/10(水) 15:59:58  [通報]

    >>1
    コレはハッキリ断言した方が良さそうです。それでケンカになっても良いなら。向こうはやらせたいみたいなのでね。どうもコミュニケーション上手く行ってない感じはある。なら別れる。自分はズルズル嫌いなので

    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/09/10(水) 16:07:51  [通報]

    >>132
    トピ主、相手が鈍感みたいに考えてそうだけど、
    自身のコミュ力の低さもちょうど釣り合うぐらいという自覚がないのがなんとも
    能力低いほど、自分の能力のなさに気づきにくいという、ダニングクルーガーの法則の典型例
    返信

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2025/09/10(水) 16:17:51  [通報]

    >>1
    相手の人は何も悪くない、ただただ主さんからして気が合わないタイプなんだと思う
    縁がない相手
    返信

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/09/10(水) 16:28:09  [通報]

    >>289
    体育会系っぽいよね
    主とは合わなさそうなのに
    返信

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/09/10(水) 16:43:34  [通報]

    >>2
    交際前からこんだけグチが出てくるって、根本的に合わないとしか。。。
    相手の男性との会話が弾んでない。デッドボールの応酬。
    返信

    +38

    -0

  • 296. 匿名 2025/09/10(水) 16:45:55  [通報]

    >>14
    同意。
    主さんの我慢ありきの関係だったら、絶対に上手くいかない!
    相手の男性は、主さんが断っているのにしつこく言ってくる。
    DV男かも。
    返信

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2025/09/10(水) 17:23:05  [通報]

    >>1
    あんまり空気読めなそうだし、人の気持ちもわからなそう、悪い意味でマイペースっぽいから付き合ったらそりゃ苛つくだろうね。
    それでも付き合う前〜付き合いたてくらいは優しくしようと気を使ってるだろうし、これが慣れてきたら嫌な部分ばかり目立ちそうな予感。
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/10(水) 17:26:59  [通報]

    >>1 
    主です!!コメント全部読ませていただきました。

    改行してなくてすみませんでした💦

    朝、通勤電車の中でモヤモヤした気持ちが溜まってそのまま書き殴ってしまい、

    初めてのトピ立ててで、まさか承認されると思わず、読みやすさ等の配慮ができていませんでした。
    申し訳ありませんでした。

    補足です!

    悪口ばかり書いてしまったのですが、書きながら長くなりすぎたな、と思い良いところが書けませんでした。

    良いところは基本的に優しいです。

    説得力ないかもしれないですが、人を見下したりしないし
    立場が弱い人の目線にもなって考えられる人です。

    ただ、今までお付き合いしたことがないっぽくておそらく女心がわからない感じなのかと、、

    こんな悪口ばっかりなのに、気になるのは
    主も最初にこの方に片思いしていたからです!

    相手の職場で出会い、相手は講師のような立場で、主は彼から教わったりする立場のため
    もともと上下関係があったので、他の人や元カレのように思ったことを口にできる関係では最初はありませんでした。

    主はまだそこに通っているため、完成性を悪くしたくなくて、モヤっとしても笑顔で流している感じでした!

    片思いしてた方から連絡先を聞かれて、
    毎日連絡くれて、会ったときは優しくしてくれる、キラキラしてて、楽しくて幸せでした。

    モヤっとしたことがあっても気にならなかったんです。

    ですが、さすがにいろいろなことがありモヤモヤがたまって、、最初のキラキラが忘れられずみなさんに聞いてみた次第です!

    冷静の方々からの意見をいただき、本当に助かりました。

    その彼とは、週末に遊びに行く約束をしてるので、その際に、再度彼の人間性についてや、自分の気持ちを考えてみようと思います!

    PS

    ちなみに彼からおすすめされた映画は苦手ながら二本みました。

    報告すると、笑顔でさらに進めてくるので見たことは報告してないですが…
    返信

    +6

    -16

  • 299. 匿名 2025/09/10(水) 17:31:34  [通報]

    >>1
    その彼、トピ主さんの言う内容、聞いてるけど理解できてないね
    何度も「そうじゃねーよ」的な繰り返しの会話になる人って「独断専横or独断専行」型なので
    付き合ってから苦労するよ
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/09/10(水) 17:32:47  [通報]

    >>1
    恋愛ってそんなもんだ
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/09/10(水) 17:37:28  [通報]

    >>290
    いやもうそういうの全て断ってても言われる
    空気読んで車乗ってって言わないで良いのですよ
    自分で何かしら移動するので
    でも一緒に会う人が私の移動時間分のロス時間待てないのもあると思うの
    どう対策しても言われるわ
    返信

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2025/09/10(水) 17:59:13  [通報]

    >>298
    二本見た映画は面白かった?
    感性の違いとか感じなかった?

    >報告すると笑顔でさらに進めてくる
    あー、同じ監督作品とか映画ジャンル薦められるわけかw
    ちょっとしんどいね
    返信

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2025/09/10(水) 18:07:59  [通報]

    >>302
    映画は面白かったです!
    かなり王道の人気作品だったので!

    ただ映画を見る習慣がないので疲れてしまいましたし
    もう押し付けられたくないですね^^;
    一旦、自発的に見たくなるまで、おすすめされたものを見るのはやめようと思います。

    返信

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2025/09/10(水) 18:12:20  [通報]

    >>298
    なぜ見えてる地雷に突っ込もうとするのか
    返信

    +31

    -1

  • 305. 匿名 2025/09/10(水) 18:16:12  [通報]

    >>4
    まじね、こんな主の事好きな人いるんだ?って疑問に思った
    返信

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2025/09/10(水) 18:18:23  [通報]

    彼女の具合が悪い日に「とりあえず会って様子みよ」みたいなこと言う男、妻の妊娠中とかやばそう
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/09/10(水) 18:27:50  [通報]

    >>15
    >>2

    主です!

    詳細、以下に書いてみました

    >>298  

    最初は好きだったので、モヤモヤに目を瞑ってるうちに好きか嫌いか、よくわからなくなってしまい。
    でも最初の頃の、運命かも、との気持ちが忘れられずにいて、悩んでいます💦


    返信

    +6

    -5

  • 308. 匿名 2025/09/10(水) 18:32:11  [通報]

    車の運転、友達なら頼んでいいのかな?
    ふと疑問に思った
    ペーパーの子がいて、免許取り立てのときから私が運転してたんだけど、お互いに高齢独身になって老後の運転をその子の親含めその子から頼まれた
    でも今まで色々あって本当に嫌で
    その子に運転くらいしてよって言ったけど、私モラかな
    返信

    +1

    -2

  • 309. 匿名 2025/09/10(水) 18:32:41  [通報]

    いやいや無理だろそんなん
    返信

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/09/10(水) 18:40:16  [通報]

    >>298
    これからって時にモヤモヤがあるのは気になる
    そこが決定打になることもある
    でも主さんが好きなら止められないし、どうなるかは分からないよね
    返信

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2025/09/10(水) 18:41:29  [通報]

    コミュニティサイトで知り合った人だけど、以前会った時の服装やApple Watchのバンドの色を覚えてて、「前の服装と違うね」「Apple Watchのバンド買い替えたんだね」と言われて引いた。さらに、キングコングの西野さんの講演会に行くから楽しみとネットで呟くと、場所と時間を調べて「ガル子さんは、⚪︎月⚪︎日のどこどこである講演会に行くんですね。僕も行こうかな」と言ってきて、マジで引きました。
    そして、一番引いたのはコミュニティ数人で会った時、こっそり動画や写真を取られて限定公開でYouTubeにUPされてたことです…。
    本気で気持ち悪くて会いたくないですが、コミュニティで仲の良い人が多いので、その人だけ無碍にはできないので悩んでます…。
    返信

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2025/09/10(水) 18:55:24  [通報]

    >>298
    「お付き合いしたことないっぽい、女心がわからなそう」って所感が出る相手になぜスマートな女性の扱い方を求めるのか
    返信

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2025/09/10(水) 19:07:47  [通報]

    >>312
    婚活相談でも一番多いやつ
    返信

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2025/09/10(水) 19:08:57  [通報]

    >>312
    よこ
    主さんが求めてるのはスマートな扱い方とかじゃない気がする。女性に慣れてなくても相手の領域について物を言わない人はいると思う
    返信

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2025/09/10(水) 19:15:42  [通報]

    >>298
    本当に30代っすか?
    返信

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2025/09/10(水) 19:16:19  [通報]

    >>15
    >>13
    >>4

    主です!
    改行せず読みにくい文章ですみませんでした。

    改めて以下に詳細書いてみました。

    >>298

    主は30代前半で、彼は数個下の20代です!
    返信

    +5

    -8

  • 317. 匿名 2025/09/10(水) 19:19:27  [通報]

    >>316
    主さんが書いてることをそのまま伝えて不機嫌になるようなら距離をとる、改善の余地がありそうなら付き合ってみるでもいいと思う
    返信

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2025/09/10(水) 19:25:12  [通報]

    >>317
    アドバイスありがとうございます!彼はけっこう傷つきやすいタイプに見えるので躊躇っていましたが、言葉を選んで伝えてみることにしますね!
    返信

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2025/09/10(水) 19:27:49  [通報]

    >>7

    主です!長くなってしまいすみません💦

    やはりやめたほうがいいですかね…

    朝は感情でいっぱいになっていてまとめられなかったので
    改めて以下にまとめてました

    >>298

    返信

    +2

    -4

  • 320. 匿名 2025/09/10(水) 19:30:05  [通報]

    >>298
    主さん年齢詐称しとると思う。PSてうちのおかんみたいやわ
    返信

    +19

    -2

  • 321. 匿名 2025/09/10(水) 19:34:58  [通報]

    >>320

    詐称してませんw平成一桁ガチババアのどんぴしゃ世代です
    返信

    +1

    -11

  • 322. 匿名 2025/09/10(水) 19:36:18  [通報]

    >>5

    主です! 
     
    詳細は以下にまとめました。
    >>298

    いままではかっこいいけどチャラい感じの沼っぽい人としか付き合ったことや好きになったことがなく

    初めて真面目そうな人と良い感じになり

    結婚も見えてきて、最初は舞い上がっていました💦

    逆に慣れてなさそうな人なので、
    発言が色々気になってしまい…という感じです。

    相手に不快だとうまく伝えれば、うまくいくこともあるのかな、と思ったけどやはりストレスがたまる一方でしょうか(:_;)
    返信

    +3

    -10

  • 323. 匿名 2025/09/10(水) 19:49:08  [通報]

    >>1
    私なら冷めた時点で相手にしないけど、こういうことを相談する人って人から好意持たれてますってことを言いたいだけだろって思ってしまう。
    返信

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2025/09/10(水) 20:01:07  [通報]

    >>322
    横だけど、本心で話し合えないならストレスは溜まる一方だとは思う
    我慢するわけだから
    返信

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2025/09/10(水) 20:23:01  [通報]

    >>173
    主が受け身女過ぎて無理
    察してな人は続きません捨てられます
    男は、まあ別に普通
    返信

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2025/09/10(水) 20:24:41  [通報]

    >>322
    年下のうぶな男ひとり相手にウジウジして適切な言葉で思ってることも伝えられないようじゃ無理じゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2025/09/10(水) 20:27:51  [通報]

    >>307
    主が面倒くさ過ぎるし、自分中心過ぎる
    返信

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2025/09/10(水) 20:40:38  [通報]

    >>307
    そんなグチグチしながら執着する理由がわかんない。モヤモヤが晴れないなら他の人と付き合えばいいだけじゃん。相手も早めに他に行けていいじゃん縁がなかったって事で次
    返信

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2025/09/10(水) 20:44:37  [通報]

    >>1
    この男は貴女の気持ちを先ずは考えていない。自分の事だけ。自分なら別れるかも
    返信

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2025/09/10(水) 20:51:48  [通報]

    >>21
    私は映画と体調悪いのが逆だな
    まあでもそれは良くない?ってのとあーこれは無理ってのが混ざってるね
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/09/10(水) 21:12:34  [通報]

    >>7
    無理だわ。
    体調悪いのに来たら様子みよっかってなんやねん。
    頑張って優しいフリしてるけど本当は思いやりないか人の気持ちがわからないかどっちかじゃない?
    返信

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2025/09/10(水) 21:39:26  [通報]

    交際2カ月の彼。
    ここ最近、会う話をすすめる際、予算●円でおさえたい。デートで合流した際、「今日は●でおさえたい」と度々言うようになりました
    ケチケチしているように思えて会いたくない
    返信

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2025/09/10(水) 21:42:44  [通報]

    >>1
    主の文章が進むごとに男への怒りが溢れてる。
    主は少しも彼に恋愛感情はない感じよ。
    気持ち悪ささえ感じてるのじゃないかな。
    私もこのラインの返事は自己主張の強さを感じて苦手。
    そのうち「無理しちゃだめだよ!メッ😤怒ってごめんね🙂‍↕️」とか言われると思う。私は言われた。
    返信

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2025/09/10(水) 21:43:55  [通報]

    >>332
    ●円というのは、一万円の時もあれば七千円〜八千円です
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/09/10(水) 22:12:54  [通報]

    >>71
    ワンチャンというかキープだよね。
    この男でもキープしといた方がいいかな、って感じる。
    返信

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/09/10(水) 22:17:27  [通報]

    >>26
    これマジ
    生理痛で寝込んでたら同じ職場の彼氏が
    「毎月休むよね、あのさ、もうちょっとだけ頑張ってみよ?ね!このままだとガル子の評判悪くなっちゃうよ」とか言ってきて
    評価下がるのはわかるんだけど痛くて動けないの見ててわかるやんと思ってサツイ湧いてサヨナラしたわ
    そいつは野球部でめちゃ頑丈でインフルエンザでも無理して出勤してくるやる気アピールバカだった
    返信

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2025/09/10(水) 22:20:35  [通報]

    >>332
    だっさいよね
    出し渋ってるのわかる時点で萎えるわ
    自分も冷めてくるとデート代勿体なく感じるから冷められてんだろね
    ケチるなら会わなくていいいやって言ってやり
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/09/10(水) 22:30:08  [通報]

    >>318
    下手に出ちゃダメだよ
    冷静に穏便に、だけど伝えたいことは伝えた方がいい
    返信

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2025/09/10(水) 22:31:08  [通報]

    >>332
    じゃあ〇円で収まるプランに誘導すればいいのにね
    返信

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/09/10(水) 22:40:07  [通報]

    主が求めてる男性ではないね
    自分のこと好きでいてくれる人で良ければ我慢する
    自分も好きと思える人と居たいなら付き合うべきじゃないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/09/10(水) 23:22:30  [通報]

    >>1
    単純に合わないんでしょ?
    やめときな
    返信

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/09/10(水) 23:37:28  [通報]

    >>31
    たしかにそういうタイプだと思う!
    モラハラっぽい。
    返信

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2025/09/10(水) 23:54:05  [通報]

    生活の仕方を「良かれと思って」と言いながら
    自分の希望する方向へ誘導したり指図する男性は面倒だわ
    私も運転好きじゃないから主さんのおっしゃること分かります
    私が提案した旅行プランに必ず文句言うので
    じゃあ一人で行くから良いよと言って何度か一人で行ったら不愉快になってたわ
    一緒に居て好きという気持ちが薄れてきた優しくなくなってきた
    多分向こうも私の事便利とか女の割に稼ぎが良いとか思ってるっぽい

    返信

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/09/10(水) 23:58:38  [通報]

    >>1
    なんでその長文で改行しないの?
    読みづらいんだけど。他人の言動気にする前に自分の行い直しなよ
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/09/11(木) 00:05:24  [通報]

    >>1
    モテたことあまりない?
    そういう人って素直じゃなくて、相手より上に立ちたがるからいつも文句言ってる人多いよ。この人逃したら結婚できるか危ないからよく考えた方がいいよ。そんなに結婚したいくらい好かれたことはあるのか、納得いくモテそうな女扱い上手い人の本命になったことあるのかよく考えてみて
    返信

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/09/11(木) 00:07:20  [通報]

    >>323
    そうモテない人だから上から言ってやりたくて仕方ないのw
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/09/11(木) 00:08:24  [通報]

    >>298
    >朝、通勤電車の中でモヤモヤした気持ちが溜まってそのまま書き殴ってしまい、

    ↑理由言わなくていいよ言い訳みたいでわざとらしいから
    他人に読んでもらいたいなら長文書いたら改行ぐらいするんだよ普通は
    返信

    +10

    -2

  • 348. 匿名 2025/09/11(木) 00:29:04  [通報]

    >>322
    真面目なのかもしれないけど、モラハラ予備軍に感じる。他人に厳しそう。(自分にも厳しいのから主さんの話からは分からないけど)
    体調悪いって言ってるのに予定通り来てくれるわけでもなく会おうとするのは自分の都合や感情優先だし優しくない。
    返信

    +23

    -0

  • 349. 匿名 2025/09/11(木) 00:32:03  [通報]

    >>1
    そんな事も自分で決めれなくて悩んでいる時点でありえん。やめとけ
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/09/11(木) 00:33:48  [通報]

    >>1
    ただの性格不一致で気が合わないだけ。付き合わなければいいだけの話じゃないかなwwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)なんとなく男性もクセ強いけど主さんもめんどくさそうな性格してクセ強そうww
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/09/11(木) 00:38:19  [通報]

    >>323
    そうモテない人だから上から言ってやりたくて仕方ないのw
    返信

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/09/11(木) 00:46:22  [通報]

    >>322
    もっとシンプルに考えたら?たぶん普通に合わないんだと思うよ。考え方とかノリとか笑いのツボとか。運転のくだりもイジりみたいなものなんじゃない?つまんねーけど。そういうつまんないイジりする男もいるよね。
    知り合いときにこの人いいかもって思って折角うまくいっても恋人距離感になったときに、あれ?なんかこの人といても楽しくないし、違和感あるし、自分が相手に無理に合わせてるような不快感あるなーってなることあるよ。合わない人とは結局お別れになるよ。
    返信

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2025/09/11(木) 01:07:57  [通報]

    流行りの嫌知らずな人ですな。
    返信

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/09/11(木) 01:10:32  [通報]

    >>1
    その男は自分を強く主張できない一生イジれる女性を見つけたから、好き好き言ってるだけじゃん

    男もひどいけどピシャっと言えないトピ主もどうかと思う
    「ずっと運転しないって言ってるでしょーが!何度も言わせるんじゃないのよ!!いい加減にしてよッ!」って声に出して言う練習をするべき、でないとこれからもモラ男の餌食になるだけよ がんばってね
    返信

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/09/11(木) 01:30:15  [通報]

    >>3
    悠仁さまの皇室ジョークみたいなもん
    同じ目線でいられる人しか笑えない系の
    返信

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/09/11(木) 01:31:27  [通報]

    >>1
    告白されて半年くらい付き合ってからまたトピ立てプリーズ
    返信

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2025/09/11(木) 01:42:53  [通報]

    付き合う前からそんなズレ感じるなら無理だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/09/11(木) 02:00:09  [通報]

    >>1
    モラハラ男だから今のうちに離れたほうがいいよ
    男のこれは治るとかいうもんじゃない
    つかおかしいよ、そいつ
    返信

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2025/09/11(木) 02:16:34  [通報]

    >>1
    こんだけ長文で不満も沢山あるんだから合わない相手なんだよ
    我慢する必要はない
    返信

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2025/09/11(木) 03:24:40  [通報]

    >>347
    同意。
    よっぽど死ぬの生きるの~な状況ならともかく。
    その程度のことだったら、むしろ深く考えない時ほど、
    普段当たり前に心がけてることは自然とやるので
    そんな言い訳書くとよけいに
    よほど普段から不用意に深く考えもせずに社会生活してる人か
    という悪い印象を逆に与えてしまうぐらいだよね。
    30過ぎてそういうことも指摘されないと感覚でわかんない人なんだな。
    返信

    +4

    -2

  • 361. 匿名 2025/09/11(木) 03:32:43  [通報]

    >>355
    あの方と同じ目線って…どいつや?
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/09/11(木) 03:58:24  [通報]

    >>139
    ネットでしか男知らなそう
    返信

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/09/11(木) 04:00:30  [通報]

    男も悪いけど「◯◯と言って欲しかったのに!」って考えの主も嫌だ
    返信

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2025/09/11(木) 04:20:10  [通報]

    >>1
    その人ズレてんね。
    しない、要らないって言ってるのに練習しようね、使ってねって押し付けてるくるような感じでしょ?
    体調悪いから会えないってお断りの連絡したのにとりま来て様子見って事でしょ??
    付き合ってもないのにそんな不快に思うなら付き合えないし仮に金の羽振りがよくてそれに釣られて付き合ったとしても>>1の精神壊れるよー!
    人それぞれってものがあるから。それが理解できない人と無理に共に過ごす必要がないよ
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2025/09/11(木) 04:20:28  [通報]

    >>339
    提案されたお店が焼き肉食べ放題…
    「無理しなくていいよ。」と伝え今週末は会わないことにしました。
    別れたいけど拗れそうで面倒だなぁ…
    返信

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/09/11(木) 04:22:47  [通報]

    >>1
    あーこういうのはもうだめ、主も相談前にもう答え出てるよね?
    返信

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/09/11(木) 04:24:02  [通報]

    >>348
    まさにだよ。体調の件で丸分かり!
    返信

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2025/09/11(木) 04:25:44  [通報]

    >>307
    運命の人ならモヤモヤしないですよ。
    返信

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2025/09/11(木) 05:08:34  [通報]

    >>337
    ありがとうございます。
    今回はやんわりと「きついだろうし、今週会うのやめよ!私も他にしたいことあるから」と伝えました
    またケチるようでしたらそう言ってみます!!
    返信

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2025/09/11(木) 05:21:19  [通報]

    >>259
    やりたくない笑
    自分の命のが大事。
    返信

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/09/11(木) 05:29:20  [通報]

    >>1
    これは、もろにモラハラ男です!
    返信

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/09/11(木) 05:38:06  [通報]

    >>348
    こういうソフトな雰囲気で、やってることモラハラな男いるんだよね。
    はじめは気づかない。優しい人と思う。
    口調は冗談っぽかったり、優しい言い方だけど、なんかこう動いてほしい…っていう圧を感じて、段々と息苦しくなる感じ。
    そうしてくれないこっち側が酷い😢みたいに言ってくるようになる。
    絶対幸せになれないから、今のうちに逃げるべき
    返信

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2025/09/11(木) 06:00:58  [通報]

    >>338
    わかりました、ありがとうございます!下手にならないよう、かつ圧も与えないよう冷静に話してみます🙇
    返信

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2025/09/11(木) 06:05:47  [通報]

    >>345
    人並みに恋愛はしてきて色々なタイプと付き合ってきたのでモテなかった方ではないとは思いますが、真面目そうな人には好かれたことがなかったので
    確かに真面目で結婚向きな人(いままでの元彼に比べたら)に好かれたのが初めてで、悩んでしまっていました。すこし、考えます
    返信

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2025/09/11(木) 06:10:55  [通報]

    >>364
    現実的な意見をくださりありがとうございます(:_;)
    そうですよね、、人ぞれぞれを理解できない彼と付き合うのは精神的に辛そうですよね。客観的な意見をいただきありがとうございます!
    返信

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2025/09/11(木) 06:30:03  [通報]

    >>7
    だよね。きたら様子見よっかはだめだ。
    他のも口ではいい事言いながら、自分に不利益が出てきそうなら強行突破してきそうな感じする。
    返信

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2025/09/11(木) 06:44:52  [通報]

    >>374
    今までプロポーズされたことありますか?付き合うはだれでも出来ます
    遊ばれる付き合いはいくらでも来ます
    そんな女扱い上手いならあなたに来ないと思わない?好き好き言って来る中から選ばなきゃ一生独身だよ
    返信

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2025/09/11(木) 06:54:19  [通報]

    >>377
    プロポーズはないけど結婚前提でお付き合いはありますよ!
    そうですね、私も自分を好きな人から選びたいとの気持ちはあるのでいま悩んでいます。

    返信

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2025/09/11(木) 07:03:15  [通報]

    自分色に染めたがりな人に見える
    返信

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2025/09/11(木) 07:56:10  [通報]

    >>322
    付き合ってないでそれなら
    合わないんだと思う。
    付き合うかもって人は
    本当にあうから
    何回会っても楽しいし早く会いたい感じ
    返信

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2025/09/11(木) 08:01:06  [通報]

    >>378
    自分を好きな人だったら一生優しいって訳じゃない場合もあるから自分も納得する人を選んだ方がいいと思うよ。
    返信

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/09/11(木) 08:38:20  [通報]

    >>1
    彼は彼でしてあげてるのに反応いまいちと思っていそう。別れるにしても早めに何が原因かきちんと説明して別れた方がお互いすっきりする。
    返信

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2025/09/11(木) 08:42:31  [通報]

    >>5
    私付き合わなかった(付き合えなかった)けど似たような人いた。
    顔がイケメンすぎて基本紳士というかレディーファースト半端ないしこんな人いるんだって感じでされてることだけ周りに話せば超絶優しくて私のこと好きな人なんだねってなるような人だった。
    でもなんかその優しさに違和感あって踏み込めなかったんだけど、相手がベンツ乗ってて私も乗せてもらう話になった時、ペーパーなのを知りながら運転してもいいよ😊でもぶつけたら怒るよ😊許さないよ😊みたいなこと何回か言われて。
    いや私運転したいなんて一言も言ってないのに勝手にそんな話されるの不快と思った。あと私が前菜美味しそうに食べてるとじゃあもう前菜だけ食べてればいっか😊みたいなのも言ってくる。
    総じて私の違和感?は間違ってなくてモラハラだしナルシストだし自己愛当てはまってた。
    情緒不安定でついて行けなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/09/11(木) 08:45:46  [通報]

    >>348
    何歳か知らないけど彼女が出来たことないってただの奥手な人真面目な人ってわけではないんだよね。
    それなりに年齢いってるならその理由が分かりやすく出てくるというか…
    私も真面目で奥手で穏やかそうな人とデートしたことあったけど、そういう人の方が自分のことしか見えてなくて告白断った後まで自分のことばかりだった笑
    チャラい人よりある意味嫌な気持ちになること多かった。
    返信

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2025/09/11(木) 09:15:28  [通報]

    >>2
    波長が合わないってやつだよね。私はその彼みたいなタイプは単純で気を使わなそうだから嫌いじゃないんだけど、苦手な人は苦手なんだろうなと思うわ。
    返信

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/09/11(木) 09:35:00  [通報]

    >>348
    結婚しても「体調が悪い?ご飯簡単なものでいいよ」っていうタイプ
    返信

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2025/09/11(木) 09:35:04  [通報]

    >>241
    思ったw
    体調悪いなら別日にしようと言って欲しかった......とか察してちゃんだよね
    自分からリスケを申し出ればいいのに
    ズケズケ踏み込んでくるモラハラ予備軍の彼と察してちゃんの主、合わないと思うからやめとき
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/09/11(木) 12:29:59  [通報]

    >>307
    多分運命じゃ無いよ。
    本当に縁がある相手なら、もっとスルスルと物事進むはずだし、たとえ一度縁が切れたとしてもどこかでまた繋がるよ。モヤモヤするって自分の直感にはあまり蓋をしない方が良いと思うよ。それにどちらか一方が我慢する様な関係性なら、どの道上手く行かなくなるから辞めておいた方が良いと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/09/11(木) 12:32:40  [通報]

    >>388 
    アドバイスありがとうございます!運命の人ではない、モヤモヤした気持ちに蓋をしないほうがいい…その通りですよね(:_;)
    モヤモヤした気持ちを直視して考えようと思います。ありがとうございます
    返信

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2025/09/11(木) 19:24:59  [通報]

    主とは合わないと思う。どうしても免許をとってほしそうだよね。付き合ってももっと不満がでてきそう
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/09/11(木) 20:14:04  [通報]

    主のその男性意地悪だし、モラっぽく成られたら嫌だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/09/12(金) 16:28:17  [通報]

    >>386
    えっ?一日中寝てたの?って言いそうだなと思った。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード