- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/09/07(日) 16:38:13
今回については、発言した人、発言した相手、その機会、すべてが正しくなかった。
まず。山田氏は、Netflix10周年イベントという華やかな場に、選ばれて登壇していた。彼が指名されたのは、人気作品に出演する有名俳優だからだ。つまり、多くの日本の無名俳優よりはギャラをもらっている。少なくとも、一般の観客、視聴者は、そう理解している。
そんな人物が、呼ばれるのが光栄である舞台で突然、「ギャラが安い」と何の脈略もなく言い出しても、一般人にはピンとこない。安いと言ってもどのくらいなのか、そもそも見当もつかない。だから「何と比べて?ハリウッドと比べて?だったら、そりゃそうでしょ、日本の俳優にはトム・クルーズやブラッド・ピットのような集客力はないんだから。彼らと同じくらいくれと言うわけ?」となってしまう。
山田氏はまた、演技という本業でもらえるギャラが低いせいでCMに頼らざるをえないとも述べた。事実であるにしろ、これを聞いても普通の人は誰も「かわいそうね。それは問題だわ!」とは思わない。そもそも1本CMに出て、いくらかわからないけれどもかなりの額を短い時間で稼げるなど一般人にしてみたら羨ましいかぎりであり、贅沢な不満にしか聞こえない。
対して、ハリウッドのストライキに「顔」として出てきたのは、一般人が見てすぐわかる大スターではなく、組合のトップだった。争点のひとつだったAIはもちろん有名、無名に関係なく俳優という職業そのものを脅かすものだが、物価高に応じた最低賃金の上昇は、無名俳優たちのためのものだ。
関連トピック山田孝之、日本俳優の待遇改善を訴え「安い!」 Netflixに直談判「ギャラをあげてほしい」girlschannel.net山田孝之、日本俳優の待遇改善を訴え「安い!」 Netflixに直談判「ギャラをあげてほしい」 「日本の俳優ももう少しギャラをあげてほしいですね。CEOがいるのできょう言います」と直談判した。 山田は「もちろん他の映画と比べてNetflixはギャラはいいです」と前...
+292
-31
-
2. 匿名 2025/09/07(日) 16:39:06 [通報]
日本はそこまで予算ないから仕方なくない?返信+786
-11
-
3. 匿名 2025/09/07(日) 16:39:11 [通報]
演技うまくないもん返信+921
-36
-
4. 匿名 2025/09/07(日) 16:39:13 [通報]
どれくらい安いのかいってもらわないと返信+900
-4
-
5. 匿名 2025/09/07(日) 16:39:21 [通報]
身内で固めたお遊戯会ばっかやってたらそらリスペクトされんよ返信+1312
-6
-
6. 匿名 2025/09/07(日) 16:39:27 [通報]
まあ…俳優同士で共感しとけばいいんじゃない?返信
庶民には流石に分からんわその感覚+993
-2
-
7. 匿名 2025/09/07(日) 16:39:38 [通報]
山田如きが!次元が違うわ!返信+145
-42
-
8. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:00 [通報]
商売の対象に入ってるエリアが違うんだからそれに応じたギャラになってるだけだもん返信
ギャラが低いと文句言うなら英語覚えて海外向けにやればいいんだよ
そうしたら英語圏が商売の対象になるからギャラ上がるよ
野沢雅子も自分は何十年も声優やってて全然儲かってないけど、海外の吹き替えの人は悟空だけでも大金持ちって言ってた+591
-4
-
9. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:01 [通報]
ヨシヒコのギャラはいくらなのかな返信+27
-6
-
10. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:03 [通報]
永野芽郁の暮らしぶり見てたら低いとは思えない返信+823
-1
-
11. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:14 [通報]
>>2返信
ネトフリがギャラ出してるからそれは関係ない
足元見られてるだけ
あとそのドラマが世界でヒットしたら多分ギャラはめちゃくちゃ上がると思うよ+178
-9
-
12. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:29 [通報]
>>3返信
嫌なら海外行ったら良いのよ+455
-11
-
13. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:43 [通報]
ぐうの音も出ない記事に、そーだよねと思うばかり返信
珍しいね オール共感できる記事ってとこがw+175
-10
-
14. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:04 [通報]
俳優ではなく製作スタッフ、技術さんたちの給料を上げてくれ!とかなら支持を得たかも返信+779
-2
-
15. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:10 [通報]
>>10返信
当たった芸能人ってめっちゃ貰えるよね
だから凄く見当違いな事言うの
最近で言うとバービーとか+397
-5
-
16. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:18 [通報]
そうなんだ返信
ならアメリカで頑張るしかない+199
-2
-
17. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:24 [通報]
日本の連ドラのギャラって俳優にもよるけど返信
1話でいくらって契約なのかな?+13
-1
-
18. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:40 [通報]
海外で勝負してみたらいいよ返信
事務所の持ち回りでいい役回ってくる日本とは違うと思うけどね+392
-1
-
19. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:51 [通報]
>>12返信
ギャラ交渉も自分でやればいいんだよね。
実力に見合う金額なら出してくれるだろうし+288
-0
-
20. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:51 [通報]
日本人は庶民が劇的に貧乏だからね返信
芸能人への妬みがすごい+7
-77
-
21. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:52 [通報]
そもそもちゃんとした組合ないじゃない返信
某監督の性的暴行の時だって団結して声あげなかったくせに+385
-0
-
22. 匿名 2025/09/07(日) 16:42:02 [通報]
>>8返信
ネトフリで世界的にヒットすれば日本語とか関係ないよ
要するにこの人のネトフリオリジナルがそれほど世界で見られてないんでしょ?
いくら上手い俳優出てても見られないと即打ち切りにするもんねネトフリ+202
-7
-
23. 匿名 2025/09/07(日) 16:42:07 [通報]
あの佐藤健の自宅を見たら低いなんて思わないんだけど…返信+472
-2
-
24. 匿名 2025/09/07(日) 16:42:20 [通報]
>>20返信
何話変えてんの?+67
-1
-
25. 匿名 2025/09/07(日) 16:42:31 [通報]
搾取は問題だけど相場からどれぐらい安いのか明確にしてくれないと異業種からは共感してもらえないよね返信+97
-1
-
26. 匿名 2025/09/07(日) 16:42:35 [通報]
日本の芸能界はナァナァで仕事回しあってるだけじゃん…返信
だから毎回同じようなキャスティングで面白くない+466
-0
-
27. 匿名 2025/09/07(日) 16:42:57 [通報]
>>12返信
それだよね
どんな仕事もマーケット広くするには世界に出て稼ぐしかないない
まずは英会話がネイティブ並みにして
日本人出身役以外のアジア人役ぐらいできないと
+177
-0
-
28. 匿名 2025/09/07(日) 16:42:58 [通報]
>>10返信
俳優たちの生活みんな派手だよね+382
-1
-
29. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:04 [通報]
佐藤健の家すごかったよ返信+166
-0
-
30. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:13 [通報]
>>10返信
あの人はCMでしょう
あの人も+142
-1
-
31. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:18 [通報]
いくらなら満足なんだろ?返信
一般人よりいい暮らしだと思うんだけどな
そこまでこの人じゃないと!という俳優っている?
正直山田孝之だって演技が特別上手いというわけでもないよ+314
-2
-
32. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:20 [通報]
音楽も映画チケも安い訳じゃないし返信
アニメも映画も稼ぎはどこに行ってんだろうとは思う
誰が搾取してるの?
本も音楽も海外より印税%は少ないよね
+105
-1
-
33. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:21 [通報]
>>20返信
そういう話じゃないよ
いつもいる日本叩きたい人なんだろうけどね+36
-1
-
34. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:26 [通報]
>>10返信
CM多かったからね
俳優専業より色々やる人増えてるから演技だけでは芸能界の中では稼げないのは分かる
でも作り手が最下層の世界だからそこをまずどうにかしないと+145
-1
-
35. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:31 [通報]
>>5返信
これ、作品にあった演技力の高い俳優を役にあてるんじゃなく、事務所の力で役が決まっててゴリ押しとかがあるから+354
-2
-
36. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:40 [通報]
>>1返信
自分は支持するけど、日本人は「誰かが得したら自分が損をする」という勘違いをしている農民根性の卑しい人間がわりといるからな。実際は逆なんだけどね。
+7
-51
-
37. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:53 [通報]
>>26返信
コネツテがある人、事務所がでかい人優先だもんねえ+160
-0
-
38. 匿名 2025/09/07(日) 16:43:55 [通報]
>>14返信
ほんとそれ
アニメとか酷いと思う
鬼滅400億でも末端のアニメーターにおこぼれは一切ないだろうね+302
-4
-
39. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:04 [通報]
>>2返信
市場の大きさが違う
ハリウッドは全世界で興行収入あって配信にでも世界中が見るから桁が違う
同じ興行収入で日本人が安いなら文句言ってもいいと思うけど+145
-0
-
40. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:06 [通報]
>>1返信
演者も、視聴者も、予算も、すべての規模が違うから仕方ないと思う。
ハリウッド並に稼ぎたいのなら、給与面以外もハリウッドのようにすればいいと思う。
ってか、ハリウッド行けば。+151
-1
-
41. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:14 [通報]
>>1返信
韓国とかに比べても日本はめちゃくちゃ低いんでしょ?+12
-15
-
42. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:14 [通報]
>>1返信
アメリカのストライキは
俳優と女優で格差があり過ぎたり
健康保険とか保険の保証の問題じゃなかった?+85
-0
-
43. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:17 [通報]
>>36返信
また出た
日本人はー卑しいー+26
-4
-
44. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:27 [通報]
>>11返信
日本のでもネトフリで世界的にヒットしたやつの第二段とかめちゃくちゃギャラ上がると聞いたよ
要するに実績ないから安いんだろこの人
まずヒットさせてから交渉しないと+150
-1
-
45. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:28 [通報]
>>26返信
政治家もだけど親戚の集まりみたいにコネばかり+133
-0
-
46. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:30 [通報]
>>1返信
まぁCMはイメージ料だからね。
やらかした人には回ってこない。+65
-2
-
47. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:36 [通報]
>>41返信
韓国は国家事業だもん
税金使ってるから+105
-0
-
48. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:38 [通報]
>>20返信
イマイチ何が言いたいのかわからんけど、芸能界なんて水物商売なのに
妬む人なんて今どきいるわけないでしょ
コロナのときに「演劇を保証しろ!」って喚いてた俳優もどきがたくさん見られて滑稽だと思ったけど+172
-2
-
49. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:49 [通報]
>>10返信
20代女性が4億のマンション。+246
-1
-
50. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:54 [通報]
井の中の蛙なんだよね返信
なんかダサい+73
-3
-
51. 匿名 2025/09/07(日) 16:44:55 [通報]
自身が「この金額じゃなきゃやりません!」と高値で交渉すべきじゃない?返信
そこでok出すか「予算を考えたら無理だ」と判断して貰えばいい。 そうしてベテランから金額釣り上げて行くのが一番良いのでは?
そこまで俳優にこだわりなきゃ、知名度が低くとも良い演技しワガママも言わない俳優なんて沢山いる訳だし、そちらに仕事いく訳だしね+71
-0
-
52. 匿名 2025/09/07(日) 16:45:13 [通報]
ハリウッドで挑戦するしかない返信
山田さんなら大丈夫さようならお元気で+81
-0
-
53. 匿名 2025/09/07(日) 16:45:21 [通報]
TBSなんか意図的に韓国人を入れてる感じとか返信
結局文化祭仕事なんだよね+101
-2
-
54. 匿名 2025/09/07(日) 16:45:24 [通報]
>>44返信
アメリカの会社だからそこら辺アメリカと一緒なんだね
アメドラでも最初はギャラ低いけど当たってシリーズ化するとギャラ上がるもんね
実績あればいける、ただそれだけの話+78
-0
-
55. 匿名 2025/09/07(日) 16:45:27 [通報]
確かに市場が違うからね。アメリカは世界配信がスタンダード。日本は国内限定。売上が違いすぎるんだから仕方がない部分はある。ただ一生懸命俳優業やってる人より、ひな壇芸能人とか好感度だけでCM出て稼いでいるのはおかしいと思う。CM1本で数千万のギャラなんておかしいよね。これは日本だけの現象。だから俳優業の不足分をCMで補う。返信+70
-3
-
56. 匿名 2025/09/07(日) 16:45:34 [通報]
>>5返信
そんまそれー。
まず原作アニメの二番煎じは寄せてるだけみたいなもんだし、棒でも何でも事務所がデカければ出られるんだし。+233
-1
-
57. 匿名 2025/09/07(日) 16:45:36 [通報]
>>41返信
じゃあ韓国みたいに税金投入すべきなんかな
ってなったら違うと思う+64
-2
-
58. 匿名 2025/09/07(日) 16:45:37 [通報]
ネトフリのオリジナルにまで日本の芸能界ガーとかズレてるわ返信
ネトフリオリジナルのエキストラとか厚遇だよね
そういうとこだよ日本は+47
-0
-
59. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:04 [通報]
>>40返信
渡辺謙や真田さんは行ってるね。+69
-0
-
60. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:11 [通報]
福田組如きが返信+61
-2
-
61. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:36 [通報]
>>59返信
真田さんすごいよね+68
-1
-
62. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:37 [通報]
>>55返信
だからネトフリのオリジナルは日本が舞台だろうが最初から世界発信だからね
話わかってます?+24
-1
-
63. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:37 [通報]
>>48返信
演劇は芸術なんだから工場とかよりも素晴らしい我々を守れって典型的バラモン左翼の演劇界の大御所がわめいてヘイト稼いでたの思い出したわ
左翼のオリザ
子供の頃からなぜか本出せるポジションのやつ+58
-2
-
64. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:49 [通報]
>>5返信
日本のメディアはこの手の芸能人には辛辣なコメントもしないし
演技派ってくくりだしね+203
-0
-
65. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:56 [通報]
>>41返信
宮脇咲良が言ってたね
あれぐらい競走させられてやっとギャラが高くなるんじゃないかな+8
-3
-
66. 匿名 2025/09/07(日) 16:47:09 [通報]
>>20返信
一部のおバカな庶民がお金落とすから食えてる人いっぱいいるやん
芸能人もどうかと思うけどYouTuberとかインフルエンサーとか犯罪スレスレの人にもお金投げてる人いるよね+65
-0
-
67. 匿名 2025/09/07(日) 16:47:09 [通報]
>>57返信
ギャラじゃなく広告宣伝費()だよ。
韓国を使えば、局や企業にお金が入る。+16
-1
-
68. 匿名 2025/09/07(日) 16:47:14 [通報]
>>57返信
クールジャパンとか何もしてなくない??
いっちょかみして月100万+53
-0
-
69. 匿名 2025/09/07(日) 16:47:29 [通報]
>>61返信
アジア人にイケメンは求められてなくて自分はチビだから助かってるみたいな事をずいぶん前にインタビューで言ってたの思い出すなあ+51
-0
-
70. 匿名 2025/09/07(日) 16:47:30 [通報]
ネトフリのギャラの話なのに日本の芸能界がー演劇界がー返信
話ズレてるわ+5
-14
-
71. 匿名 2025/09/07(日) 16:47:36 [通報]
>>31返信
いくらいい暮らしができても、このご時世、顔と名前晒して仕事するのはなかなかできることじゃないとは思うけどな
会社役員でも同じことだけど露出度が違うし
リスク取れば収入になるってわけではもちろんないけど+10
-15
-
72. 匿名 2025/09/07(日) 16:47:37 [通報]
>>38返信
アニメと鬼滅は別トピ立てな+10
-15
-
74. 匿名 2025/09/07(日) 16:48:13 [通報]
>>1返信
実際は説明してるのかもしれないけど、ハリウッドと日本の商業規模の比較と報酬の比率とかを示して総収益から俳優に渡る金額が何%低いとか主張してほしいな
一般人にはさっぱりわからんもん+28
-0
-
75. 匿名 2025/09/07(日) 16:48:15 [通報]
>>57返信
金ばらまいて洗脳して大人気にしてようやく商品化できるのはなぁ+20
-1
-
76. 匿名 2025/09/07(日) 16:48:16 [通報]
>>10返信
それはCMの収入がデカいからでしょう
山田孝之はCMに出なくても俳優の仕事だけで成り立つようになるのが理想って言ってた+19
-23
-
77. 匿名 2025/09/07(日) 16:48:19 [通報]
演技という本業でもらえるギャラが低いせいでCMに頼らざるをえないって誰のこと言ってるんだろう返信
この人クラスなら本業のギャラで暮らしていけるだろうしさ
この記事の締めみたいにCMに出ても脇役クラスの俳優のギャラを言及した訳でもないようだし
その場にふさわしい発言でもないよね
話題になってはいるけど、一般人にも支持されず+36
-0
-
78. 匿名 2025/09/07(日) 16:48:31 [通報]
ネトフリとハリウッドの話混同してて草返信+1
-16
-
79. 匿名 2025/09/07(日) 16:48:42 [通報]
テレビに出てる芸人のギャラは高いと聞いたよ返信
あと俳優は大河主役したら倍増するらしい+12
-0
-
80. 匿名 2025/09/07(日) 16:48:49 [通報]
制作費が削られてるのにギャラがあがる訳ない返信+19
-7
-
81. 匿名 2025/09/07(日) 16:48:56 [通報]
>>68返信
でも吉本には100億
100億なんて何に使ってんだか+70
-0
-
82. 匿名 2025/09/07(日) 16:49:01 [通報]
>>41返信
ネトフリのランキングみてみ?常に韓国のトップ10入りしてるから
他国でも韓国ドラマは見られてる
日本のネトフリ限定は日本人しか見てないのよ+41
-10
-
83. 匿名 2025/09/07(日) 16:49:01 [通報]
役に合わせた俳優使えばいいのに使いたい俳優に合わせて原作の設定変えるような業界が何言ってんのかな返信+106
-0
-
84. 匿名 2025/09/07(日) 16:49:07 [通報]
値段がわからないから共感しようがないです返信+22
-1
-
85. 匿名 2025/09/07(日) 16:49:13 [通報]
>>73返信
日本ヘイトに話ずらそうと頑張ってるね+18
-1
-
87. 匿名 2025/09/07(日) 16:49:21 [通報]
>>65返信
韓国の芸能人は日本の比じゃないレベルの覚悟が要りそう
原型が思い出せないほど量産型サイボーグみたいな人ばっかだよね
人権無さそう+68
-0
-
88. 匿名 2025/09/07(日) 16:49:33 [通報]
>>68返信
なぜか吉本にクールジャパンから巨額の税金投入されてなかった?+44
-0
-
89. 匿名 2025/09/07(日) 16:49:34 [通報]
この人割と若い頃から好き勝手にやってんのに返信
何でか相変わらず使われて続けてるし
その上ギャラが安いときたかフーンって感じ+78
-0
-
90. 匿名 2025/09/07(日) 16:49:49 [通報]
>>70返信
だからネトフリの話で実績の話になってるじゃん?+11
-2
-
91. 匿名 2025/09/07(日) 16:50:00 [通報]
>>1返信
ネトフリにどんだけ貢献してるかだよ
あんたのはネトフリ視聴者に支持されてない
だからギャラ安いんだよ
ハリウッドの話とネトフリ同じに語るのもおかしいんだよ+41
-2
-
92. 匿名 2025/09/07(日) 16:50:21 [通報]
>>90返信
なんの実績?+0
-0
-
93. 匿名 2025/09/07(日) 16:50:30 [通報]
>>87返信
しかも売れなかったら地獄みたいな生活なんでしょ
馬車馬みたいに働かされてレッスン費は借金扱いというか+50
-0
-
94. 匿名 2025/09/07(日) 16:50:54 [通報]
>>41返信
韓国は国では稼げないからいかに世界でヒットする作品を作れるかを考えてるんだって
ネトフリでも世界でヒットしてるしギャラも韓国のテレビとは桁違いだって
日本もハリウッドと比較したいなら世界で稼げる作品作るしかない+65
-0
-
95. 匿名 2025/09/07(日) 16:50:55 [通報]
>>88返信
吉本だけじゃなく電通とか他の事務所もだよ
結局利権利権+29
-0
-
96. 匿名 2025/09/07(日) 16:50:55 [通報]
>>65返信
KPOPはまた違うから
話ずれてる+23
-1
-
97. 匿名 2025/09/07(日) 16:51:31 [通報]
そこそこの芸能人よりお金持ってるYouTuberも外資だし日本はお金ない返信+1
-5
-
98. 匿名 2025/09/07(日) 16:51:33 [通報]
>>83返信
原作リスペクト皆無で「俺様達がドラマや映画にしてやるんだから感謝しろよ!文句は言うなよ!」と謎の上から目線w+69
-0
-
99. 匿名 2025/09/07(日) 16:51:53 [通報]
>>92返信
>>22
>>44あたり+3
-3
-
100. 匿名 2025/09/07(日) 16:52:17 [通報]
>>1返信
これを批判する意味が正直わからない
一般の人に関係ないからそりゃ別に共感されないでしょ+8
-3
-
101. 匿名 2025/09/07(日) 16:52:22 [通報]
>>81返信
たから吉本芸人がやたらアメリカ進出してるんだ+13
-0
-
102. 匿名 2025/09/07(日) 16:52:23 [通報]
岡田准一のネトフリ限定に山田孝之出てるよね返信
時代劇だからって外国人がみると思う?
岡田准一のボソボソ演技をなんとかしなきゃ日本人しか見ないのよ+56
-2
-
103. 匿名 2025/09/07(日) 16:52:39 [通報]
ガルはネトフリきらいな人多いからネトフリのこと理解してなくて話ズレまくり返信
この俳優もネトフリ、ハリウッド、日本の芸能界ごっちゃに考えて、なんか見誤ってる感+8
-12
-
104. 匿名 2025/09/07(日) 16:53:13 [通報]
>>80返信
ネトフリは制作費なんて削られてないよ
それどころか潤沢に使ってるよ+9
-1
-
105. 匿名 2025/09/07(日) 16:53:22 [通報]
>>98返信
それで出来上がったのはお遊戯会レベルの作品で案の定爆死みたいなのあるよな+64
-0
-
106. 匿名 2025/09/07(日) 16:53:23 [通報]
>>1返信
島国のローカル俳優とハリウッドの俳優なんて雲泥の差があるじゃん。市場規模がまるで違う。市場規模と給料の関係で「日本のアニメーター安すぎ」なら分かるよ+82
-1
-
107. 匿名 2025/09/07(日) 16:53:37 [通報]
>>64返信
日本の芸能界はとにかく芸能事務所が力持ちすぎてるから
中身どうこうよりキャスティングありきで作品も作ってるし+102
-0
-
108. 匿名 2025/09/07(日) 16:53:42 [通報]
有名無名かかわらず不倫やら薬物やらやらかすんだからそりゃAIで良いわってなるよ。返信
+10
-0
-
109. 匿名 2025/09/07(日) 16:53:44 [通報]
>>102返信
ネトフリで日本が舞台のヒットしてるのもあるけどね
何が当たるかはわからんよね
あと時代劇は案外人気だよ
その作品は知らんけど+13
-0
-
110. 匿名 2025/09/07(日) 16:53:59 [通報]
>>96返信
なんで?ギャラの話でしょ
宮脇咲良も日本時代からめっちゃ働いてたのに、韓国はお金管理してるお母さんが倒れそうなぐらいのギャラだったって言ってたよ+5
-12
-
111. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:03 [通報]
>>1返信
言い方が悪かったんじゃないかね
「脇役の方達はバイトをしないといけない、スタッフだって休日返上で働いているけど中々給料が良くない、これではエンタメが先細りをしてしまう」みたいな視野広めの発言なら受け入れられたと思う+78
-1
-
112. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:05 [通報]
>>5返信
特に何か大学で演技学んでるわけでも特殊なアクションの訓練受けてるわけでもないのが大半だしねえ+197
-0
-
113. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:07 [通報]
>>14返信
スマートなアプローチだね+56
-0
-
114. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:10 [通報]
日本の俳優って事務所と広告代理店にねじ込んでもらってるだけだもん返信+75
-0
-
115. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:20 [通報]
>>5返信
毎回同じ顔ぶれの俳優だし、その割に演技下手くそだし、むしろそんなんで仕事もらえる日本の俳優業って恵まれてるんじゃね?+273
-0
-
116. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:27 [通報]
まぁそのドラマを作ってる裏方は年収500万もいかない人たちばかりだからなー返信
+37
-0
-
117. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:32 [通報]
>>6返信
人間の欲にキリはないんだろうな
庶民の年収を数日で稼ぐような生活してても
更にその上の前澤社長みたいな人たちとも知り合うんたろうしな+95
-1
-
118. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:40 [通報]
>>44返信
今際の国とかお金出してもらってると思うよ+21
-0
-
119. 匿名 2025/09/07(日) 16:55:03 [通報]
>>5返信
だよなぁ+21
-1
-
120. 匿名 2025/09/07(日) 16:55:09 [通報]
>>110返信
俳優のギャラな+8
-1
-
121. 匿名 2025/09/07(日) 16:55:23 [通報]
>>107返信
アメリカだと事務所じゃないもんね
エージェント制
日本は事務所のパワーが何より物を言うし、大手じゃなくても人脈あって強いとかある+61
-0
-
122. 匿名 2025/09/07(日) 16:55:29 [通報]
>>83返信
本当これやってるうちは日本のドラマや映画はこのままだと思う
制作側が事務所に気遣って言いなりなんだもん+61
-0
-
123. 匿名 2025/09/07(日) 16:55:55 [通報]
講演とか高いって言うよね返信+0
-0
-
124. 匿名 2025/09/07(日) 16:56:04 [通報]
>>109返信
岡田准一がプロデュースな時点で海外には受けないと分かる+39
-0
-
125. 匿名 2025/09/07(日) 16:56:14 [通報]
韓国人のパラサイトの俳優とかめっちゃギャラ高いっていうもんね返信
日本人でも実績残したらあげて貰えると思うよ+23
-2
-
126. 匿名 2025/09/07(日) 16:56:50 [通報]
役者より脚本家や演出家を育ててほしい返信+23
-0
-
127. 匿名 2025/09/07(日) 16:56:56 [通報]
>>4返信
一般の人よりずっと贅沢な生活してんのに、海外見てもっとお金欲しい言われてもね…
日本の低レベルなドラマにお金出せないのわかるもん+347
-2
-
128. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:16 [通報]
イカゲーム1以外まじで微妙だけど世界中で見られてるからギャラも高い返信+8
-1
-
129. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:17 [通報]
>>102返信
イクサガミでしょ?
侍バトルロイアルだから丁寧に作っているならヒットすると思う
サムライって人気よね+7
-23
-
130. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:26 [通報]
>>1返信
他人の賃上げ要求を、出る杭は打って潰しまくってきたから、今の30年間給料の上がらない日本になった+7
-0
-
131. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:31 [通報]
>>10返信
永野芽郁はあれだけ馬車馬のように働いてたのだからそりゃ稼ぐでしょ
それより二階堂ふみが数億円マンション購入できるほど稼いでたことのが驚き+96
-28
-
132. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:32 [通報]
>>1返信
品質の問題でしょ、日本人が英語中国語韓国語話せたら誰も日本作品とか見ないよ+9
-5
-
133. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:44 [通報]
>>83返信
約束のネバーランドひどかった
うまくやれば実写化しても面白そうだったのに+31
-0
-
134. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:49 [通報]
>>76返信
実際日本の芸能界って芸能人の格上げてCMギャラ上がるためにドラマの主演やらせてるようなもんだし+45
-1
-
135. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:50 [通報]
返信+4
-43
-
136. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:55 [通報]
>>94返信
まず俳優女優がしぶくないし
幼く見えるし声も高い
コメディーは良いけど安っぽく見える+36
-2
-
137. 匿名 2025/09/07(日) 16:58:44 [通報]
逆にもらいすぎなくらいだろ。返信
下手くそなお遊戯してるだけであれだけ裕福な生活できるなんて。+77
-0
-
138. 匿名 2025/09/07(日) 16:59:17 [通報]
今んとこ今際の国のアリス以外パッとしないから日本人のギャラ安いんだと思うよ返信
当たり前+10
-2
-
139. 匿名 2025/09/07(日) 16:59:25 [通報]
>>102返信
何が受けるかわからんからね
日本が舞台で世界的ヒットした作品もかなりあるよ
あとアニメとか海外のオタクしか需要なかったのがネトフリとかで気軽に見られるようになったから一般的にもアニメが受け入れられるようになってきてるんだって
+6
-3
-
140. 匿名 2025/09/07(日) 17:00:05 [通報]
>>132返信
英語中国語とアレを同列に並べた時点でお里が知れたな+7
-3
-
141. 匿名 2025/09/07(日) 17:00:14 [通報]
>>129返信
案外時代劇ものの方が海外では人気だったりするからなーって思ったけどこの画像見る限りあんまり期待は出来なさそう…+46
-0
-
142. 匿名 2025/09/07(日) 17:00:18 [通報]
>>115返信
キャスティングありきのせいで邦画がすっかりカス化したよね。海外から見向きもされてない+107
-0
-
143. 匿名 2025/09/07(日) 17:00:24 ID:yLgCdVKXPf [通報]
>>138返信
地面師とかサンクチュアリもかなりのヒットだよね
他にもあるよ+10
-5
-
144. 匿名 2025/09/07(日) 17:00:41 [通報]
>>1返信
山田が自身を世界レベルと勘違いしてるのが衝撃だわ
あと日本の映画やドラマってスケール小さすぎてつまらんのよ
山田はバラエティで「ポパイ、ポパイたまにヤル気満々弁当とかがいい」みたいなつまらん話を長々しててキツかった
+61
-1
-
145. 匿名 2025/09/07(日) 17:00:42 [通報]
ハリウッドは女性のギャラが男性に比べて低いとか年取ったら役なくなるとかあるけど日本ってそんなんあるのかな返信
男女関係なくギャラは事務所次第で、男女共に若くて電通イチオシの人がドラマの主役ってイメージだけど+14
-0
-
146. 匿名 2025/09/07(日) 17:00:44 [通報]
>>121返信
あとレポーターみたいな人がやたらヨイショしないよ
+17
-0
-
147. 匿名 2025/09/07(日) 17:00:53 [通報]
>>141返信
表情の作り方でわかるよね
+20
-0
-
148. 匿名 2025/09/07(日) 17:01:00 [通報]
CMだって同じ人ばっかり使って何のCMかわからない。大谷翔平と広瀬すずのCM何個ある?(嫌いじゃないけど同じ人高い過ぎ)返信
その企業の製品使ってるわけでもないだろうに、とか思うしさ。
CMは小遣い稼ぎになるだろうけど、企業と俳優と放送局で回してるだけで、庶民は取り残されております。+58
-0
-
149. 匿名 2025/09/07(日) 17:01:02 [通報]
>>47返信
ネトフリとかでも韓国ドラマは世界的に視聴されてるから高いんでしょ?
日本は視聴数が国内くらいで少ないから高くならないと聞いた+23
-3
-
150. 匿名 2025/09/07(日) 17:01:33 [通報]
>>8返信
まっけんゆーみたくネイティブレベルの英語力なら
海外でギャラ高い仕事受けられるんじゃない?+66
-0
-
151. 匿名 2025/09/07(日) 17:01:37 [通報]
>>17返信
昔はワンクール全12話ぐらいが普通だったけど今は10話や9話で終わるドラマも増えたから話数が少ない分だいぶギャラも減ってるだろうね+15
-0
-
152. 匿名 2025/09/07(日) 17:01:38 [通報]
>>107返信
これね。大手に移籍した途端に売れっ子になる。+60
-0
-
153. 匿名 2025/09/07(日) 17:02:50 [通報]
>>114返信
スポンサーも連れて来るのかな?
この前路上ダンスでおじさんを蹴ってしまったK-POPも
花王に起用されてるみたいだけどバズリズムにも出てた+5
-0
-
154. 匿名 2025/09/07(日) 17:02:53 [通報]
>>116返信
本番のアカデミー賞は裏方も賞もらえるけど日本はどうなんだろう+28
-0
-
155. 匿名 2025/09/07(日) 17:03:05 ID:yLgCdVKXPf [通報]
>>132返信
意味不明な理由で草
+4
-2
-
156. 匿名 2025/09/07(日) 17:03:16 [通報]
>>129返信
テレビでよー見かける顔ばっかり+44
-0
-
157. 匿名 2025/09/07(日) 17:03:17 [通報]
>>94返信
山崎賢人だったかな?ネトフリで今際の国のアリスがヒットしたけど、自分のギャラより韓国の俳優さんのギャラの方が桁が一つ多かったって言ってた+39
-0
-
158. 匿名 2025/09/07(日) 17:03:36 [通報]
>>57返信
単純に世界的にヒットしてるからでしょ?
日本も世界的にヒット作つくれば自ずと給料上がるってことかな?なかなか辛辣だよね配信の世界って+19
-3
-
159. 匿名 2025/09/07(日) 17:03:41 [通報]
>>143返信
日本でしか見られてないんだけど+19
-1
-
160. 匿名 2025/09/07(日) 17:04:39 [通報]
>>17返信
米倉で400だか500だかって出てたね
あれはシリーズがヒットしてるから特別なんだろうけど
でも半分の200だったとしても10話で2000万になる
俳優は大半給料制だろうから歩合の奴より貰う分減るだろうけど+23
-0
-
161. 匿名 2025/09/07(日) 17:04:55 [通報]
韓国の暴力やエロは表現として許されるけど返信
日本がやろうとするとNGが出るんだよな
ガルちゃんのおかげよ+2
-11
-
162. 匿名 2025/09/07(日) 17:04:56 [通報]
>>42返信
それだけじゃ無くてAIの規制や配信作品のギャラの見直を訴えて長期のストをやってる。
日本の芸能界は左翼な仲良しな割に、自分達の労働環境の改善には無頓着なんだよね。
表現の自由とか政権批判しか主張しない。
自分達が特権階級だって薄々気付いてるからかしら+51
-1
-
163. 匿名 2025/09/07(日) 17:05:15 [通報]
>>147返信
あと全体的な色味?漫画原作だろうなって思ったらやっぱりそうだった+23
-1
-
164. 匿名 2025/09/07(日) 17:05:17 [通報]
>>1返信
芸人って後輩も出て来れるような応援してるけど
歌手とか俳優も優れた人材を推してくれたら良いのにな
+2
-1
-
165. 匿名 2025/09/07(日) 17:05:32 [通報]
>>129返信
真田広之になれそうな人は見当たらないな+51
-0
-
166. 匿名 2025/09/07(日) 17:05:48 [通報]
単純に芸能人がギャラの話を庶民が聞く場で投げかけるのは愚策だろうよ返信
この物価高の世の中で
俳優らのホームパーティーでやれ+30
-0
-
167. 匿名 2025/09/07(日) 17:05:49 [通報]
>>161返信
それで出来たのが全裸監督?w+16
-0
-
168. 匿名 2025/09/07(日) 17:06:06 [通報]
>>144返信
佐藤健の「グラスハートで世界を目指す」と同等の衝撃だった
正直山田孝之も佐藤健も、日本だから成功しているし大手事務所所属だからかなり優遇されていたって自覚あると思っていたよ
若いうちに成功すると勘違いするのかね+102
-0
-
169. 匿名 2025/09/07(日) 17:06:09 [通報]
日本人の特殊メイク上手い人とかハリウッド行っちゃうから日本の映画・ドラマのセットやヘアメイクだいぶチープだよね返信
海外で作った将軍の方がすごい+29
-1
-
170. 匿名 2025/09/07(日) 17:06:11 [通報]
>>158返信
ネットフリックスもヒットしなければ打ち切りだもんね
+24
-0
-
171. 匿名 2025/09/07(日) 17:06:32 [通報]
>>118返信
世界でヒットしたと言えるのアリスぐらいかな
国内で話題になった地面師たち、シティーハンターが意外と低くて驚いた
週間最高視聴時間数 2022年以降
ドラマ
アリスシーズン2 7430万時間 山崎賢人主演
忍びの家 3220万時間 賀来賢人主演
幽遊白書 3200万時間 北村匠海主演
ザデイズ 2508万時間 役所広司主演
御手洗家 2250万時間 永野芽郁主演
金魚妻 1594万時間 篠原涼子主演
さよならのつづき 1300万時間 有村架純主演
初恋 1230万時間 佐藤健主演
地面師たち 1190万時間 綾野剛主演
サンクチュアリ 1125万時間 一ノ瀬ワタル主演
離婚しようよ 850万時間 松坂桃李主演
映画
新幹線 2800万時間 草薙剛主演
ゾン100 1420万時間 赤楚衛二主演
シティハンター 1100万時間 鈴木亮平主演
赤ずきん 960万時間 橋本環奈主演
ちひろさん 611万時間 有村架純主演
よめぼく 360万時間 永瀬廉主演
クレイジークルーズ 320万時間 吉沢亮、宮崎あおい主演
パーレド 250万時間 長澤まさみ主演
Netflixトップ10圏外
新聞記者 米倉涼子主演
舞妓さんちのまかないさん 森七菜 出口夏希 主演
君に届け 南沙良 主演
極悪女王 ゆりやんレトリィバァ主演
阿修羅のごとく 宮沢りえ 尾野真千子 蒼井 優 広瀬すず主演
グラスハート 佐藤健主演+16
-0
-
172. 匿名 2025/09/07(日) 17:06:41 [通報]
>>14返信
でも多分そこには興味ないんだろうなって+128
-2
-
173. 匿名 2025/09/07(日) 17:06:43 [通報]
>>2>>3>>4返信
学芸会レベルの映画量産しまくってる日本映画に高額ギャラは無理でしょ
俳優の演技も下手だから、観客動員が伸びない→ギャラ低い→制作側もテキトーな映画量産の悪循環+291
-5
-
174. 匿名 2025/09/07(日) 17:06:43 [通報]
そもそも今のギリギリな映像業界のどこからそんな金が出せるというのか返信
ますます作品のクオリティ下がりそう+17
-0
-
175. 匿名 2025/09/07(日) 17:07:01 [通報]
>>161返信
映画はエロオッケーだけどドラマでは濡れ場ないよ
日本の方が多い+8
-1
-
176. 匿名 2025/09/07(日) 17:07:27 [通報]
仕事をしていたら本当にしたいこととそれを叶えるために受け入れないといけないことは出てくる。返信
一般感覚で物申すのもなと思うけど、好きなことだけで飯食いたいってことならそういう本業以外を求められないもしくは選べる地位にいくしかないよ。
好きなことはしたいし妥協もしたくないなら仕事にしないことが一番の解決法だと思うけどな。+5
-0
-
177. 匿名 2025/09/07(日) 17:07:36 [通報]
自分の演技でヒット作にして複数クール出来るくらいの人気作にしたらいいだけのこと返信
それが俳優の仕事でしょ+23
-1
-
178. 匿名 2025/09/07(日) 17:08:08 [通報]
>>162返信
日本なんか一時ジャニと秋元とKPOP以外ほぼ追い出されてた感じ
そりゃエンタメが落ちるはず+45
-2
-
179. 匿名 2025/09/07(日) 17:08:37 [通報]
>>171返信
国内でしか受けてないのに制作費上がるわけないんだよね
山田はまず海外に受ける作品に出ればいいのよ
アメリカや韓国にでも行ってさ+48
-0
-
180. 匿名 2025/09/07(日) 17:09:05 [通報]
>>69返信
凄いなあ+22
-0
-
181. 匿名 2025/09/07(日) 17:09:21 [通報]
>>1返信
日本の映画は売れてない
売れているハリウッド映画に出演したらいい
+14
-0
-
182. 匿名 2025/09/07(日) 17:10:27 [通報]
でも俳優辞めないんでしょ返信+17
-0
-
183. 匿名 2025/09/07(日) 17:10:30 [通報]
>>129返信
演技力で役者選んでるならヒットするかもだけどこれじゃあねw+59
-0
-
184. 匿名 2025/09/07(日) 17:10:35 [通報]
>>4返信
前に佐藤健のトピあったけどかなり稼いでる感じがしたなー+123
-0
-
185. 匿名 2025/09/07(日) 17:10:51 [通報]
芸能人の感覚と一般人の感覚違いすぎるもの返信
特に金銭感覚
どれだけ貰えば気が済むの?
+40
-0
-
186. 匿名 2025/09/07(日) 17:10:56 [通報]
>>17返信
前テレビで「2000年前後くらいまではテレビドラマのギャラ、トップ女優層で1話800万〜1000万だった」って言ってた
今は明らかにそんな貰えてないだろうしドラマの話数自体も昔に比べて減ってるもんね+22
-0
-
187. 匿名 2025/09/07(日) 17:11:19 [通報]
>>1返信
日本の芸能界っていうぬるま湯に浸かってる限り無理だと思う
ギャラ上げて〜って他力本願じゃなくて英語話せるようにするとか海外の演劇学校通って武者修行やオーディション受けるとか自分で出来ることいっぱいあるでしょ+51
-1
-
188. 匿名 2025/09/07(日) 17:11:30 [通報]
集客力があるか、英語での演技力があるか返信
その人が出ることで作品の価値が上がるかどうかでギャラが決まるんではないかな
英語が話せず日本市場でのみ活躍する俳優はギャラが安くなるだろう
+13
-1
-
189. 匿名 2025/09/07(日) 17:11:45 [通報]
>>184返信
佐藤健とかはほとんどがCMでの収入でしょ
YouTubeもやってるし+45
-0
-
190. 匿名 2025/09/07(日) 17:11:51 [通報]
>>107返信
浅野は母方祖父だけ外国人って設定だけど、父親アチラの人?
佐藤幸久は四回も薬物逮捕
佐藤は1996年に有限会社アノレ(ANORÉ INC.)を設立した
この会社と仕事を重ねてきた監督が是枝、この会社の元所属タレントが新井浩文…
中々香ばしいね
浅野忠信の父 4度目の薬物逮捕…執行猶予中にまた覚醒剤使用容疑/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp俳優の浅野忠信の父で、昨年11月に覚醒剤取締法違反(使用)容疑で逮捕された佐藤幸久容疑者(68)が2日までに警視庁町田署に覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで再び逮捕されていたことが30日、デイリースポーツの取材で分かった。6月に町田市内で警察...
ADONIS - Wikipediaja.m.wikipedia.orgADONIS - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定今すぐ寄付するもしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。ウィキペディアについて免責事項検索ADONIS言語ウォッチリストに追加作成ウィキペディアには現在この名前の項目...
+3
-1
-
191. 匿名 2025/09/07(日) 17:11:54 [通報]
>>183返信
いつものメンツだなと思うけどまぁまぁヒットしそうな気がする、、+1
-11
-
192. 匿名 2025/09/07(日) 17:12:04 [通報]
>>129返信
藤井監督だっけ?+3
-0
-
193. 匿名 2025/09/07(日) 17:12:45 [通報]
>>191返信
日本ででしょ
それじゃギャラ上がらないよねって話してる+24
-0
-
194. 匿名 2025/09/07(日) 17:13:04 [通報]
>>129返信
パッと見るろうに剣心じゃんって思っちゃった
実写化するとみんなこのテイストになるよね+35
-1
-
195. 匿名 2025/09/07(日) 17:13:09 [通報]
日本のドラマ・映画産業自体が斜陽なのに俳優の給料だけ上げられないよね返信+40
-1
-
196. 匿名 2025/09/07(日) 17:13:41 [通報]
>>185返信
前に玉木宏の嫁がロケ弁のことで文句言った時もだいぶ顰蹙買ってたけど、やっぱ色々ズレてるよね+53
-1
-
197. 匿名 2025/09/07(日) 17:14:10 [通報]
で、いくら貰ってるん?返信
+3
-0
-
198. 匿名 2025/09/07(日) 17:14:15 [通報]
>>10返信
そんなに演技上手くないのにね+80
-1
-
199. 匿名 2025/09/07(日) 17:14:34 [通報]
>>131返信
将軍出てたからじゃない?+43
-4
-
200. 匿名 2025/09/07(日) 17:14:56 [通報]
岡田将生とか坂口健太郎みたいに韓国作品出て知名度上げたら?返信
それすらしなそうだけど+26
-0
-
201. 匿名 2025/09/07(日) 17:15:10 [通報]
>>151返信
横
構造上忍従しなきゃいけない部分はあって、いつまでも子供のように文句言えばいいと思ってる人達がいるって感じなのかなぁ
新しい仕事自分で開拓するなり、みんなそれぞれやってるよね+3
-0
-
202. 匿名 2025/09/07(日) 17:15:19 [通報]
>>152返信
それで大手から抜けると謎に干されたりする
とにかく大手芸能事務所の機嫌を損ねないかが重要+40
-0
-
203. 匿名 2025/09/07(日) 17:16:19 [通報]
>>1返信
渡辺謙みたいに海外いかないと無理
少なくとも日本の映画やドラマは内容含めて規模が小さすぎ
+35
-1
-
204. 匿名 2025/09/07(日) 17:17:00 [通報]
>>193返信
そうなんだよね
日本国内のヒットで満足してんなら今のギャラで満足してろって話で+29
-0
-
205. 匿名 2025/09/07(日) 17:17:34 [通報]
よくギャラ上げてなんて言えるね返信
自分がネトフリの重役だったらこの男馬鹿かと思うわ
所詮井の中の蛙でしかないのに+50
-4
-
206. 匿名 2025/09/07(日) 17:17:58 [通報]
>>129返信+23
-0
-
207. 匿名 2025/09/07(日) 17:19:43 [通報]
>>195返信
俳優なんて本来は替えが利くポジなんだからいつものメンバーで固めるのやめてちゃんとオーディションで選べばいいし、制作側の給料上げてやれよって思う+59
-0
-
208. 匿名 2025/09/07(日) 17:20:10 [通報]
>>143返信
地面師はアジアではかろうじてトップ10内入ってた国あったけど欧米では全部圏外だったよね+28
-0
-
209. 匿名 2025/09/07(日) 17:20:19 [通報]
いい作品作れてない事に危機感持てよ返信+36
-0
-
210. 匿名 2025/09/07(日) 17:20:55 [通報]
>>168返信
韓国で3000人呼んでファンミーティングみたいなことするらしいけど日本人ばかり来そうだね+31
-0
-
211. 匿名 2025/09/07(日) 17:20:58 [通報]
>>112返信
アイドルやアナウンサーあがりとかね+35
-0
-
212. 匿名 2025/09/07(日) 17:21:15 [通報]
>>190返信
浅野忠信はあちらとは一切関係ないよ
ネイティブアメリカンの末裔だよ+2
-11
-
213. 匿名 2025/09/07(日) 17:21:21 [通報]
>>205返信
ギャラ上げてとか言う前に諸々のクオリティーをまず上げなきゃって本人も思わないのかね+45
-0
-
214. 匿名 2025/09/07(日) 17:23:44 [通報]
>>165返信
真田広之は子供の頃は劇団ひまわりで、大人になったらJACでアクション学んでるからなあ+28
-0
-
215. 匿名 2025/09/07(日) 17:23:49 [通報]
>>114返信
同じ人ばっかり、しかも演技が上手いわけでもなく…
そりゃ人も離れるよ+51
-0
-
216. 匿名 2025/09/07(日) 17:24:19 [通報]
だっさいわぁ返信+11
-1
-
217. 匿名 2025/09/07(日) 17:24:21 [通報]
顔が子供っぽくて英語話せてもハリウッド受けはしない顔が多そう返信+29
-0
-
218. 匿名 2025/09/07(日) 17:24:34 [通報]
日本は芸能事務所が強過ぎて実力で這い上がってきた感ないしね返信
全体的に演技も下手だし+43
-0
-
219. 匿名 2025/09/07(日) 17:25:10 [通報]
>>20返信
中央値 笑+1
-0
-
220. 匿名 2025/09/07(日) 17:25:42 [通報]
>>210返信
さすが学祭俳優ファンミーティングて+10
-0
-
221. 匿名 2025/09/07(日) 17:25:45 [通報]
日本の俳優は演技が下手だし、セリフで状況説明するから視聴者層を選んじゃってる返信
+26
-1
-
222. 匿名 2025/09/07(日) 17:25:51 [通報]
>>10返信
永野芽郁はCM出まくってたので俳優のギャラで贅沢?な暮らししてたかは不明+56
-0
-
223. 匿名 2025/09/07(日) 17:25:57 [通報]
日本と海外ではウケる顔や演技は別返信
事務所パワーとメディア戦術で作り上げられたものは通用しない+29
-0
-
224. 匿名 2025/09/07(日) 17:26:44 [通報]
>>36返信
日本人が豊かなのに嫉妬している卑しい精神病患者。またまた脱走?+9
-2
-
225. 匿名 2025/09/07(日) 17:27:24 [通報]
>>132返信
英語以外いる?+6
-1
-
226. 匿名 2025/09/07(日) 17:28:30 [通報]
>>69返信
美しいチビということ?
アジアっぽいということかな?
+9
-3
-
227. 匿名 2025/09/07(日) 17:29:50 [通報]
>>208返信
VIVANTもそうだけど日本のドラマとしては頑張った方だけど結局ハリウッドの劣化版なのよ+33
-0
-
228. 匿名 2025/09/07(日) 17:30:54 [通報]
再現ドラマの俳優の方が上手いからな返信+14
-0
-
229. 匿名 2025/09/07(日) 17:32:51 [通報]
>>49返信
上戸彩や長澤まさみも20代の頃から億ション住んでた
CM出演料がマジででかい世界なんだなと+113
-0
-
230. 匿名 2025/09/07(日) 17:33:07 [通報]
>>226返信
アメリカ様が考えるアジア人は劣ってる不細工で当然だから、顔が良くてもチビとかわかりやすい欠点無いと厳しいって話だと思う
最近のハリウッドでポリコレで無理やり入れてる黒人とかアジア人で美形いないでしょ
スターウォーズの無理やり入れた気持ち悪いキスシーンとか+49
-1
-
231. 匿名 2025/09/07(日) 17:33:30 [通報]
刑事ドラマは子供みたいな演者がやっててしょぼいもんなぁ返信+31
-0
-
232. 匿名 2025/09/07(日) 17:33:41 [通報]
>>217返信
鍛えてても身長が低い人が多いのかな。何となく見栄えしない+9
-0
-
233. 匿名 2025/09/07(日) 17:34:27 [通報]
広瀬すずか日本代表する女優って言われるくらいだから。レベル低すぎるよ返信+56
-1
-
234. 匿名 2025/09/07(日) 17:35:05 [通報]
>>232返信
真田さん168だよ+2
-0
-
235. 匿名 2025/09/07(日) 17:35:30 [通報]
>>213返信
あくまで自分は出来てるのに給料が釣り合ってないって思考なんだろうね+26
-1
-
236. 匿名 2025/09/07(日) 17:36:39 [通報]
>>227返信
国内では絶賛されていざ海外へ出しても同じような内容で莫大な製作費かけてクオリティーの高い作品が既にある状態だもんね+20
-0
-
237. 匿名 2025/09/07(日) 17:37:47 [通報]
>>235返信
自分への評価が高いけど評価(ギャラ)が足りてないんだろうね
まあそういうタイプじゃないと芸能人やらないと思うけど+17
-0
-
238. 匿名 2025/09/07(日) 17:38:04 [通報]
>>231返信
医者や弁護士の役も
もういい加減にしてくれって思う+40
-0
-
239. 匿名 2025/09/07(日) 17:44:45 [通報]
>>3返信
海外は俳優が声優も兼任してたりするけど日本の俳優がアニメや洋画の吹き替えやると本当酷いよね。
それで役者名乗っていいの?って思うわ+133
-4
-
240. 匿名 2025/09/07(日) 17:44:49 [通報]
>>95返信
アニメとか漫画とか、作者やスタッフや出版社が血の滲むような苦労や努力で、ここまで世界に影響を与える存在になったのに、なーーんにもしてない奴らがクールジャパンの役員になって現場以上の給料もらうシステム。
漫画やアニメ好きじゃない奴らがゴロゴロいそうで恐ろしい。+33
-0
-
241. 匿名 2025/09/07(日) 17:45:40 [通報]
>>168返信
あのグラスハートでなぜ世界を目指せると思ったのか素直に問いたい、どこでウケると思った?
日本でだけかろうじてネトフリ1位だったけど、あとの国ではトップ10にすら入ってなくてほとんどの国1位はウェンズデーだったよ+45
-0
-
242. 匿名 2025/09/07(日) 17:45:52 [通報]
芸能人って売れると豪邸に住んでたりお金ありそうだけどな返信
売れないとお金が少ないというのはどこの業界でも同じだろうし+9
-0
-
243. 匿名 2025/09/07(日) 17:47:31 [通報]
>>233返信
広瀬すずが!?って思ったけど、日本を代表する女優を海外の人に尋ねられたら返答に困るかもしれない。
男優はいるけどね。
+19
-0
-
244. 匿名 2025/09/07(日) 17:48:05 [通報]
邦画や日本のドラマ見たらそう思うよね。今でもそれなりにもらってるのにあのレベルでまだ上げろってw返信+8
-0
-
245. 匿名 2025/09/07(日) 17:48:35 [通報]
>>41返信
それがどのくらい違うのがわからないからなんともいえなくない?
駆け出しの俳優でも韓国はしっかりお金出てるのか
それとも売れてる俳優のギャラが違いすぎるのか?とか
+6
-0
-
246. 匿名 2025/09/07(日) 17:48:36 [通報]
>>229返信
好感度重視のタレント女優ばかりになるよね+60
-0
-
247. 匿名 2025/09/07(日) 17:49:26 [通報]
>>131返信
二階堂ふみは結構演技派のポジションで、単価高そうだけどね。+27
-17
-
248. 匿名 2025/09/07(日) 17:50:08 [通報]
山田孝之とかの福田?とかっていう監督の内輪のドラマや映画すごく寒くて萎える返信
あの人らのドラマや映画にお金落としたくないです+50
-0
-
249. 匿名 2025/09/07(日) 17:50:49 [通報]
>>173返信
誰でもできる役に高給はどこの国も払わないな
+60
-1
-
250. 匿名 2025/09/07(日) 17:51:47 [通報]
CM出まくってるあの俳優女優たちにも不満持ってそう返信+3
-0
-
251. 匿名 2025/09/07(日) 17:54:41 [通報]
食えるのって一部のトップの役者か実家が太かったりコネがある人だけ?返信
それ以外はバイトとかしてんの?
+17
-0
-
252. 匿名 2025/09/07(日) 17:56:02 [通報]
>>229返信
高倉健とか吉永小百合は映画出なくてもCM だけで喰えてるって言われてたな+48
-1
-
253. 匿名 2025/09/07(日) 17:56:13 [通報]
>>129返信
これが海外でうけるとは思えないけどな
外国人が好きなのって7人の侍みたいなもっとゴツゴツした漢が出てくるようなやつでしょ?
+32
-0
-
254. 匿名 2025/09/07(日) 17:56:33 [通報]
>>1返信
山田は現役第一線の俳優ではマシだけど、今の日本の俳優って演技の勉強も役作りもまともにしないアイドルやモデルや果ては芸人タレントがチヤホヤされたいのスケベ心で軽い恋愛ドラマ映画の主役ヒロインメインやって売れてくのが主流だから、共感得られないのは当たり前だよ
掛け持ち多いのに演じ分けが全然出来てない、ちょっと髪型役名服装変えただけで同一人物にしか見えないよ、特にビジュアル人気先行型の女優がひでえ
下手でも抜群の存在感や味があるなら、それも許容されるかもしれないけど、ほぼみんなひたすら下手でセリフ言ってるだけなんだもん+61
-1
-
255. 匿名 2025/09/07(日) 17:56:40 [通報]
タダチケでライブスポーツ観戦行けたり、タダで服貰えたりもしてるのにまだ文句言うのか返信+43
-0
-
256. 匿名 2025/09/07(日) 17:57:07 [通報]
ギャラ安いってどれくらい安いか、あとどんだけ欲しいか山田孝之にはっきり金額聞いてみたいわ返信+47
-0
-
257. 匿名 2025/09/07(日) 17:57:51 [通報]
若い時にお金使い過ぎて不安なってきたか返信+14
-0
-
258. 匿名 2025/09/07(日) 17:58:41 [通報]
>>168返信
世界を目指すって流行ってんのw+49
-0
-
259. 匿名 2025/09/07(日) 17:59:53 [通報]
>>173返信
おっしゃる通り。この文を山田孝之に見せてやりたいね。+62
-1
-
260. 匿名 2025/09/07(日) 18:00:21 [通報]
正直堺雅人もコメディーは好きだけど返信
シリアスなシーンとかなんか顔芸が気になる+43
-0
-
261. 匿名 2025/09/07(日) 18:00:55 [通報]
うちのタレント使って下さいよーって接待して仕事ゲットするから返信+23
-0
-
262. 匿名 2025/09/07(日) 18:02:44 [通報]
>>258返信
海外旅行気分で言ってるよなw+27
-0
-
263. 匿名 2025/09/07(日) 18:02:55 [通報]
>>235返信
山田孝之の演技力は知らないけど、日本人の私ですら邦画を見たいと思わないのに、海外の人が邦画見るとは思えない。内容含めてお遊戯みたいだもの。
海外並みのギャラを求めるなら、邦画自体のレベルが上がらないとどうにもならないのでは+64
-2
-
264. 匿名 2025/09/07(日) 18:04:03 [通報]
>>173返信
薄利多売というか、映画のファストファッションだよね+66
-1
-
265. 匿名 2025/09/07(日) 18:07:39 [通報]
>>116返信
ヘアメイクや小道具、時代考証ももっとレベル上げてほしい
時代背景ガン無視の冷める設定多くて冷める+24
-1
-
266. 匿名 2025/09/07(日) 18:09:16 [通報]
>>71返信
それは本人が望んだ道でしょう。
俳優だから顔や名前が商品。
+22
-0
-
267. 匿名 2025/09/07(日) 18:11:47 ID:4FqpnqfLRH [通報]
>>260返信
阿部サダヲは何やっても同じ口調で同じ演技
あんぱんのヤムおじさんとふてほど全く一緒でびっくりした
+34
-0
-
268. 匿名 2025/09/07(日) 18:12:19 [通報]
>>129返信
岡田准一のゴリ推しで名作も凡作になる。
はよ学ぼ!!+61
-1
-
269. 匿名 2025/09/07(日) 18:12:53 [通報]
普通に人の感覚だと、時給だ月収だとかがピンとくるから返信
それに換算してわかるようにしてくれないと判断できないわ。+5
-0
-
270. 匿名 2025/09/07(日) 18:14:00 [通報]
>>31返信
ハリウッド俳優と比べてないよね??
まず、役所広司とか渡辺謙に相談してみて。
+51
-0
-
271. 匿名 2025/09/07(日) 18:14:13 [通報]
>>229返信
私たちが商品買ったお金は芸能人じゃなくて商品開発や会社で働いてる人に還元してほしい…+148
-0
-
272. 匿名 2025/09/07(日) 18:14:49 [通報]
>>264返信
アニメの実写多すぎて+29
-0
-
273. 匿名 2025/09/07(日) 18:16:19 [通報]
>>258返信
小栗が言ってた気がするけど、あれからどうした?+27
-0
-
274. 匿名 2025/09/07(日) 18:18:20 [通報]
>>173返信
アイドルっぽい人を起用してクラファンしてた
予算とってから動き出せよ+53
-1
-
275. 匿名 2025/09/07(日) 18:24:14 [通報]
>>129返信
日本人が選んだキャストって感じ
いい雰囲気を醸し出した渋みがない
+30
-0
-
276. 匿名 2025/09/07(日) 18:25:26 [通報]
>>1返信
現在の主役級に緒形拳や山崎努や勝新にショーケンに松田優作に原田芳雄に石立鉄男や渥美清にフランキー堺、先日亡くなった露口茂、二枚目主役系なら竹脇無我や近藤正臣や田宮二郎や森雅之、女優なら原節子や杉村春子や京マチ子や大原麗子や池内淳子レベルの演技力や代え難いの魅力の人がいっぱいいたら共感得られてたかもね
主役は下手で脇に芸達者を固めるのが黄金の作品の作り方って、もうね主役も脇も下手くそだらけでセオリー崩壊してんのよ
みんな高倉健や田村正和や水谷豊やキムタク、吉永小百合みたいな売れ方目指してるのかもしれないけど、あんなの何人もいたら演技力なんて付くわけがなく+22
-3
-
277. 匿名 2025/09/07(日) 18:26:15 [通報]
>>2返信
山田孝之がやったネトフリの全裸監督は1話の制作費1億円超えだった
ギャラも地上波ドラマの約10倍だったと当時の記事に出てた
ちなみにネトフリの日本オリジナルドラマの主演で一番高いギャラをもらったのは新聞記者の米倉涼子だったらしいけど作品自体は大コケして、その後にフジ木10チームが制作した金魚妻が低予算だったのに想定外の好成績を収めた。予算とヒットは比例しない+33
-0
-
278. 匿名 2025/09/07(日) 18:28:58 [通報]
>>59返信
渡辺謙クラスで3番手でもハリウッドのギャラはそんな多くないらしい
だから日本の映画に戻ってきてる
主役は別格なんだよ
あとフレンズとかビッグバンセオリーとか大当たりするとスタジオ収録の25分番組でも一本で何千万っていう破格の値段になる。
人気あってもゲームオブスローンズとかウォーキングデッドとかロケやメイク、衣装で大変な思いするドラマのほうがギャラ安いのはかわいそうだと思う+26
-0
-
279. 匿名 2025/09/07(日) 18:30:10 [通報]
>>3返信
これに尽きる
ハリウッドとか演劇学校通った人も多いし、学校通ってなくても専属演技コーチとか雇って勉強するし
やらせたら歌もダンスもアクションもできるとか多いけどさ
日本の俳優で演技勉強した人なんてほとんどいないのでは
+175
-3
-
280. 匿名 2025/09/07(日) 18:33:07 [通報]
むしろ日本の俳優はあのレベルでギャラ高いでしょ返信
CM出演料だって高い+28
-0
-
281. 匿名 2025/09/07(日) 18:36:56 [通報]
今の俳優って昭和の俳優が身につけていたような日舞とか基本的な素養を身につけてる人もいないじゃん返信
(日舞は大河ドラマや時代物のオファーで着物を着た時の所作のため、俳優として事前にちゃんと勉強しておく)
スキルは落ちてるのにそれでギャラ高くしろは変な話+41
-1
-
282. 匿名 2025/09/07(日) 18:39:05 [通報]
>>77返信
CMのギャラ知っちゃったら俳優一本での生活になんか戻れないでしょう
+17
-0
-
283. 匿名 2025/09/07(日) 18:48:36 [通報]
>>2返信
ネトフリは平等にやってくれよって感じで同じくらい貢献をしてても日本人役者は欧米役者より安くされたら文句言うのもわかる+10
-6
-
284. 匿名 2025/09/07(日) 18:50:07 [通報]
有事になったら真っ先に不要になる仕事のくせに調子乗んな返信+25
-0
-
285. 匿名 2025/09/07(日) 18:50:21 [通報]
>>271返信
結局商品良くなければ売れ続けないからね。
開発とかに広告塔よりお金かけてあげないと。+13
-10
-
286. 匿名 2025/09/07(日) 18:59:14 [通報]
>>271返信
CMとかもう無名のモデルとかでいーよー!タレント使い過ぎ+101
-1
-
287. 匿名 2025/09/07(日) 19:04:40 [通報]
>>263返信
少なくとも今の邦画を観る選択肢にすら入れてなさそう
昔の日本映画やジブリの方がまだ観られてると思う
最近は来日したハリウッド俳優に好きな日本映画なんですか?って聞いても何人かは「最近の日本映画に詳しくなくてごめんなさい」って前置きしてやっぱり黒澤・小津映画やジブリ挙げてる人が多いもん+25
-0
-
288. 匿名 2025/09/07(日) 19:12:09 [通報]
>>278返信
フレンズは主要キャストのギャラがみんな同額になるようにキャスト陣が働きかけてたんだよね
で、シーズン毎にドラマもどんどん人気になって大ヒットしてギャラも上がっていって最終的に1話につき1人約1億円になった+12
-1
-
289. 匿名 2025/09/07(日) 19:13:11 [通報]
>>277返信
地上波ドラマの約10倍のギャラ貰っておいてまだ上げろって言ってんのか+49
-0
-
290. 匿名 2025/09/07(日) 19:16:56 [通報]
>>265返信
アクションや殺陣ももっとレベル上げてほしい
なんか最近は映画やドラマで韓国のアクションチームに指導をお願いしましたってよく俳優のインタビューで聞くんだけど日本にアクション指導できる人はいないのかな+23
-3
-
291. 匿名 2025/09/07(日) 19:17:05 [通報]
>>277返信
全裸監督あれなんでやろうとしたんだろね
色んなサブスク登録してるけど見てもないよ+32
-2
-
292. 匿名 2025/09/07(日) 19:17:41 [通報]
>>241返信
女子中学生の書いた夢小説みたいだったね+18
-1
-
293. 匿名 2025/09/07(日) 19:23:05 [通報]
最近の邦画・日本の俳優返信
ベルリン→普通の生活
ヴェネツィア→悪は存在しない
カンヌ→万引き家族
アカデミー→ゴジラ-1.0
エミー→真田広之+6
-0
-
294. 匿名 2025/09/07(日) 19:24:55 [通報]
>>268返信
演出家気取りで口出してくるからなぁ
それでセンスがあるならいいけど…
小栗もそう+46
-0
-
295. 匿名 2025/09/07(日) 19:33:27 [通報]
>>287返信
私なら聞けないw+7
-0
-
296. 匿名 2025/09/07(日) 19:37:58 [通報]
俳優の息子が大して訓練も受けてないし背が高いだけでモデルを名乗ったり、女優の娘がその女優の若いときの役しか出来ないのにマルチエンターテイナー面してCMに出て、そいつらがセレブ一家ででもあるような扱いをされてると、そんなのに高額ギャラは払いたくないわね返信
アメリカでもセレブ2世枠はあるっちゃあるけど、才能が無かったら「お騒がせキャラ」として扱われることが多い+42
-0
-
297. 匿名 2025/09/07(日) 19:46:24 [通報]
>>26返信
でも知らない人出てたら誰これ?とかキャスト弱いとかって叩くやん。+3
-5
-
298. 匿名 2025/09/07(日) 19:48:23 [通報]
>>47返信
韓国は韓国で、いい俳優とかスタッフはギャラの高いネトフリに皆行っちゃうから、自国の映画が誰も見なくなったって問題になってるよ+17
-0
-
299. 匿名 2025/09/07(日) 19:51:24 [通報]
>>251返信
山田孝之はギャラ高い側にいるんだと思ったけどな?+12
-0
-
300. 匿名 2025/09/07(日) 19:54:44 [通報]
>>35返信
その大きい事務所に所属できるかどうかも実力のうちのひとつではあると思うけどな。コネとかは除いて。+2
-15
-
301. 匿名 2025/09/07(日) 19:55:09 [通報]
>>18返信
最近はハリウッドの俳優見てると、ポリコレ活動化俳優達以外は、有名な芸能人の二世多いよ
それか実家がめちゃくちゃセレブとか、そんな奴らばっか
日本以上に、コネが必要な世界だと思う+51
-0
-
302. 匿名 2025/09/07(日) 19:57:29 [通報]
>>251返信
今は配信サイトも増えてるしサラリーマン程度のお給料は貰えてるのでは+0
-0
-
303. 匿名 2025/09/07(日) 19:58:08 [通報]
>>294返信
『白い巨塔』は伝説。
よくも、あんなお遊戯会に仕上げれたなー。
+34
-0
-
304. 匿名 2025/09/07(日) 19:58:43 [通報]
>>1返信
昨日の板野友美さんのトピ見ても思ったけど、芸能人ってどんだけ貰えるの?しかもまだ欲しいんだってビックリした
一般人の暮らし見たら貧相過ぎてビックリするんじゃない?+54
-1
-
305. 匿名 2025/09/07(日) 19:58:53 [通報]
>>302返信
NHKのナレーションに俳優起用増えてない?+18
-0
-
306. 匿名 2025/09/07(日) 20:01:20 [通報]
CM出てない俳優でも大麻買うお金あるじゃん返信+23
-0
-
307. 匿名 2025/09/07(日) 20:01:35 [通報]
>>10返信
あの人はCMでしょう
あの人も+2
-0
-
308. 匿名 2025/09/07(日) 20:02:07 [通報]
>>26返信
声優も。同じ名前ばかりで、作品を楽しみたい視聴者はおいてけぼり+38
-0
-
309. 匿名 2025/09/07(日) 20:07:05 [通報]
>>1返信
本当はCM出たくないのかな?
CMで何千万もギャラ貰ってるだろうに+8
-0
-
310. 匿名 2025/09/07(日) 20:08:18 [通報]
>>189返信
山田孝之ペイあるよ+0
-0
-
311. 匿名 2025/09/07(日) 20:11:55 ID:4FqpnqfLRH [通報]
>>287返信
伊丹十三からあと、世界で有名なのは是枝かなあ…
レベル下がる感じあるなあ
+12
-0
-
312. 匿名 2025/09/07(日) 20:13:25 [通報]
>>305返信
ダーウィンがきたの最後のコーナーに声優で山田孝之でてる
正直あのコーナーいらない、普通の次回予告でいい
ダーウィンが来たにはヒゲじいだけで十分よ!+26
-0
-
313. 匿名 2025/09/07(日) 20:16:51 [通報]
ハリウッドセレブも昔に比べてCM仕事する人増えてるよ返信
スーパーボウルの合間の超高額CM以外もしてる。炎上したシドニースウィニーは自分は同業者に比べてCM多いことを認めてた。成り上がり系だから昔に戻りたくないらしい+6
-0
-
314. 匿名 2025/09/07(日) 20:19:03 [通報]
>>287返信
日本のインタビュアーの質が低すぎる
私は日本が好きだけど、外タレに好きな日本の○○を質問するの大嫌い。外タレの作品について聞けや!!
制作がこんな意識だから日本ホルホル番組多いんやろな+29
-1
-
315. 匿名 2025/09/07(日) 20:19:08 [通報]
エッセンシャルワーカーじゃないから返信
極論俳優なんていなくても生きていける
大金払う価値なし
世のために働いてから物言え+16
-1
-
316. 匿名 2025/09/07(日) 20:19:20 [通報]
どうでもいい返信+0
-0
-
317. 匿名 2025/09/07(日) 20:21:23 [通報]
>>301返信
ハリウッドでコネない人はめちゃくちゃ大変よね。東京以上に物価高いから、オーディションのためロスに移住しても両親が破産して離婚とか若手俳優でよく聞くよ
イギリス貴族のエディ・レッドメインでさえシェアハウスしてた
+30
-0
-
318. 匿名 2025/09/07(日) 20:22:12 [通報]
そもそも、芸能界の枠が国内のみだから仕方ない返信
昔、タイ国内の芸能界で活躍する芸能人らが「日本みたいに稼げない、単価安い」と
不満だか?告発だか?してたの、ニュースで見たけど……
芸能事務所も国民も「アメリカか?日本に行け!そこで芸能人になり売れっ子になれば
儲けられるよ、国の経済も芸能界も規模も全然違うから、あなたが安いと文句を言うギャラも
一般人からしたら、成功者なのだから、それが通用する国で働けば良いのでは?」と
批判は起こらず、極一般的な指摘を受けてたの思い出した。+3
-0
-
319. 匿名 2025/09/07(日) 20:22:24 [通報]
中国とかも俳優のギャラ高いみたいね。その分、監督とかも世襲みたいになってるらしい。返信+0
-0
-
320. 匿名 2025/09/07(日) 20:22:51 [通報]
脚本、演出家の質をあげるべき返信
電通上がりとかバブルで一山当てた感覚が古い人やら人材が枯渇してる
鎌倉殿の演出家はアメリカで学んだと言ってたよ+28
-0
-
321. 匿名 2025/09/07(日) 20:23:54 [通報]
>>305返信
昔に比べてタレント稼げないから、NHKに出てくる芸能人増えすぎ!!アナウンサー使え
Eテレ子供向け番組に吉本芸人増えて、独身子なしだけどドン引き+25
-0
-
322. 匿名 2025/09/07(日) 20:24:33 [通報]
それなら全裸監督みたいな男尊女卑丸出しの作品に出るべきじゃないね返信+14
-0
-
323. 匿名 2025/09/07(日) 20:25:44 [通報]
ダイアン津田 月収700万返信
日本で稼ぎたいならバラエティに出まくれば良いよ
芸人の地位がやたら高いのも日本はバラエティ有利な構造だから+21
-0
-
324. 匿名 2025/09/07(日) 20:26:00 [通報]
>>303返信
面白い巨塔言われてたね+21
-0
-
325. 匿名 2025/09/07(日) 20:27:48 [通報]
>>12返信
まずは英語勉強してからだと思う。
いくら貰ってるか知らないけど真田広之みたいにアジア人差別受けながら20年ハリウッドで戦い続ければ日本よりははるかに貰えると思う。まずはそこの努力からだよね+84
-0
-
326. 匿名 2025/09/07(日) 20:28:12 [通報]
山田孝之も小栗旬も結局既得権益側だから響かない返信
+35
-0
-
327. 匿名 2025/09/07(日) 20:29:27 [通報]
ギャラが不満な俳優は、自分はもっと貰えないと出ませんって拒否したらいいと思う返信
それでも使いたいと思われる演技力があればギャラ上がるよ
ハリウッドとかもそんな感じじゃないの?
オファー来たらギャラ交渉+10
-1
-
328. 匿名 2025/09/07(日) 20:29:33 [通報]
海外ウケとかどうでも良い返信
文化や感覚が違うから
日本人が満足できる作品作れよ+7
-0
-
329. 匿名 2025/09/07(日) 20:29:51 [通報]
>>107返信
事務所問題どうにかならないんですかね〜
せめて演技出来る人が中心に選ばれればいいのにな…+26
-0
-
330. 匿名 2025/09/07(日) 20:31:00 [通報]
>>323返信
津田もCM+6
-0
-
331. 匿名 2025/09/07(日) 20:32:50 [通報]
>>1返信
山田孝之だからまだ、許されるような発言だよね。
日本の役者の中だと演技上手いと思うし、、、
トピズレなんだけどスタダのオーディションポスターみたいなのに山田孝之と仲野太賀居ないのなんでなん?
まあ、役所広司とか一般人で仕事してた人とかはあんまりギャラとか気にしなそう。+3
-10
-
332. 匿名 2025/09/07(日) 20:33:03 [通報]
演技下手とは思わんけど、事務所主導のキャスティングと過剰演出が良くない返信
堺雅人、香川照之とかどんどん演技過剰で酷い周り注意しないの?+27
-0
-
333. 匿名 2025/09/07(日) 20:33:11 [通報]
>>14返信
本当にね。あとは俳優の労働条件の整備については、苦言を呈しても良いと思う。体重を一カ月で過剰に増減させたり、売れっ子は1日2時間睡眠だったり+56
-0
-
334. 匿名 2025/09/07(日) 20:34:03 [通報]
>>312返信
『新映像の世紀』は山田孝之だったけど、自然だった。
個人的には日本では上手い方だと思う。
ただ、調子に乗っていると、最近の法則で女か薬で失脚しそう。
+9
-2
-
335. 匿名 2025/09/07(日) 20:35:33 [通報]
>>323返信
津田って広瀬すずとかと飲んでるんでしょ。
個室とかでなく、小汚い飲み屋とかで。
井桁も。
津田会って。+10
-0
-
336. 匿名 2025/09/07(日) 20:36:28 [通報]
>>334返信
新・映像の世紀は糸井アナに変わってない?こっちのが良い+5
-0
-
337. 匿名 2025/09/07(日) 20:37:58 [通報]
>>3返信
山田孝之の演技は上手いよ
でもそれで金をくれってのは間違い+43
-32
-
338. 匿名 2025/09/07(日) 20:38:37 [通報]
オーディションはしてるらしいが、大手事務所達のゴリ押し同士集めたオーディションやろな返信+17
-0
-
339. 匿名 2025/09/07(日) 20:41:11 [通報]
>>1返信
猿渡由紀さんの記事に、テレビ局や映画会社に声を上げたら良いとあるが山田は絶対しないだろね
テレビ局映画会社、広告代理店、大手事務所同士の癒着の問題で、それによって山田も売れたから+18
-0
-
340. 匿名 2025/09/07(日) 20:46:25 [通報]
>>337返信
横
ガル民、山田孝之の演技は評価してたよね?w
若手の方がギャラ高いし演技力もないのにってムカツいたのかな?公の場で金の話はするべきじゃないけどね。+7
-4
-
341. 匿名 2025/09/07(日) 20:46:33 [通報]
アメリカの俳優は凄い競争を勝ち取ってきてる実力主義で芸能人もそこそこ尊敬の対象になってる。返信
日本は役所広司さんとかなら分かるけどその辺のは俳優が尊敬の対象にはならないから。+21
-0
-
342. 匿名 2025/09/07(日) 20:49:05 [通報]
>>51返信
ホントそれ
安いと不満を抱いているなら、交渉して納得できるギャラで出演すればいいだけだと思う
その言い値のギャラが高くても、それだけの価値がその役者にあると思われるなら使われるだろうしね
+8
-0
-
343. 匿名 2025/09/07(日) 20:49:32 [通報]
>>341返信
役所広司さんって日本の演技力ある若手俳優が尊敬してる名前出るよね。叩かれるから若手俳優の名前出さないけど人柄もいいって言ってた。+12
-0
-
344. 匿名 2025/09/07(日) 20:49:58 [通報]
>>336返信
バタフライエフェクトはそうかも。+4
-0
-
345. 匿名 2025/09/07(日) 20:50:01 [通報]
二宮好きだけど最近脚本に加わってるから不安しかない オダギリジョーの監督作品も酷かった返信
+21
-1
-
346. 匿名 2025/09/07(日) 20:51:45 [通報]
>>247返信
演技派というか、脱いでたよね
演技自体はまあ普通だよ+26
-0
-
347. 匿名 2025/09/07(日) 20:52:44 [通報]
>>340返信
だよね。
業界を代表してなのかな?
+3
-2
-
348. 匿名 2025/09/07(日) 20:53:24 [通報]
>>325返信
昔から努力家なイメージ+32
-0
-
349. 匿名 2025/09/07(日) 20:55:11 [通報]
>>337返信
上手いか?+31
-11
-
350. 匿名 2025/09/07(日) 20:55:37 [通報]
>>343返信
『Shall we dance?』まで、そこまでパッとしなかったイメージ。
ガチ夫婦でカレーのCMしてたり、大河で信長とかやってたみたいだけど。
『たんぽぽ』のヤクザとか。
謙虚なんだろうね。+9
-0
-
351. 匿名 2025/09/07(日) 21:00:36 [通報]
俳優の労働組合がないから。返信
事務所に所属しているので無理。
労働組合をアホみたいに敵視する国民から見たら支持されない。+3
-3
-
352. 匿名 2025/09/07(日) 21:00:57 [通報]
>>347返信
山田孝之は目の演技は上手いとか演技派なら山田孝之かなって言ってたよね?
ハリウッドとかより何で俺、仕事選ばないでオファー来た仕事やってるのにCMバンバン出てるだけの若手の方が豪勢な生活してんだよって思ってそう。あくまで想像だけどなんかアイドル俳優ばっかで嫌にはなりそう。+6
-1
-
353. 匿名 2025/09/07(日) 21:01:17 [通報]
日本は市場が狭いから仕方ないよ返信
あと賃金も上がってないし
NPBは金儲かってるから億プレイヤーも100人以上いるけどメジャーリーグだと桁が違うのと一緒+9
-0
-
354. 匿名 2025/09/07(日) 21:01:39 [通報]
ハリウッドスター、ハリウッド映画は世界で稼げるからギャラが高い返信
中国は人口が多く内需だけで稼げるからギャラが高い
日本俳優は世界での知名度ある人は少ない、国内市場がそこまでじゃないのに、ハリウッドや中国並みのギャラとか無理に決まってる
+22
-0
-
355. 匿名 2025/09/07(日) 21:04:20 [通報]
>>61返信
アクションの監修と指導も込みで引き受けてるよね。
+7
-0
-
356. 匿名 2025/09/07(日) 21:11:25 [通報]
>>325返信
有色人種枠だよね笑
早川雪洲もそうでユダヤにゴリ押ししてもらった+5
-10
-
357. 匿名 2025/09/07(日) 21:12:49 [通報]
>>350返信
ごめんなさい。日本語、変だったのに返事ありがとうございます😂
演技も上手いし優しい言葉とかもかけてくれるって言ってました。下積み時代をあまり知らないんですけどあまりガツガツしてないイメージがあります。+5
-1
-
358. 匿名 2025/09/07(日) 21:17:00 [通報]
>>352返信
アイドル俳優って目黒蓮とか元ジャニーズたち?
ちょっと下の賀来賢人、岡田将生、松坂桃李世代?
その少し下が菅田将暉??
+1
-0
-
359. 匿名 2025/09/07(日) 21:18:42 [通報]
>>357返信
いえいえ、私も下積み知ってるわけではないけど、ある日突然売れまくったイメージなので勝手に下積みって言っただけです。
+2
-0
-
360. 匿名 2025/09/07(日) 21:19:50 [通報]
>>356返信
ハリウッドのアジア人枠はめちゃくちゃ少ないよ
アメリカ育ちのアジア人俳優と競争して出演枠を手にできるのがすごいんじゃない?+43
-0
-
361. 匿名 2025/09/07(日) 21:24:15 [通報]
>>358返信
菅田将暉は違う。
賀来賢人とかでもない。
目黒蓮さんはsilentしか知らないです。変な人に絡まれるんでちょっと…
ガルの目黒蓮さんの誹謗中傷酷いですよね。的な発言したら金屁かー、アク禁攻撃しやがってって絡まれたんですけど目黒蓮さんの作品、silentくらいしか見た事ないですけど下手とか思わなかったですよ。+5
-5
-
362. 匿名 2025/09/07(日) 21:25:55 [通報]
高いでしょ返信
佐藤健の家
ピアノが4台あるからなあw+7
-1
-
363. 匿名 2025/09/07(日) 21:31:34 [通報]
>>320返信
これほんと思う
最近の作品なのにどれも古臭いよね+6
-0
-
364. 匿名 2025/09/07(日) 21:31:50 [通報]
>>11返信
ネトフリの地面師は脇役のアントニーですら相当貰ってたらしい
当たるか当たらないかは放送してからじゃないと分からないけど
少なくとも地面師は相当金払いが良かったらしいから
同じネトフリの全裸監督も民法ドラマよりは格段に貰ってると思うけどね+35
-0
-
365. 匿名 2025/09/07(日) 21:37:24 [通報]
周りのスタッフさんのが安月給だと思うよ返信+17
-1
-
366. 匿名 2025/09/07(日) 21:39:14 [通報]
>>147返信
真田広之意識してるよね+11
-0
-
367. 匿名 2025/09/07(日) 21:42:00 [通報]
>>303返信
「海賊と呼ばれた男」も。
歳取ってから別な人がやればよかったのに、岡田准一そのままやらせたから酷いもんだった。
とりあえず顎引っ込めれば低い声出せるでしょって感じでずっと違和感たっぷりな太い声で演じてて見てられなかった。
他の役者さんは良かったから余計に。+26
-0
-
368. 匿名 2025/09/07(日) 21:44:04 [通報]
>>183返信
清原果耶も。
どこが上手いかわからない。
口開けないで喋る演技、もういい加減止めたらいいのに。+24
-1
-
369. 匿名 2025/09/07(日) 21:48:31 [通報]
>>3返信
日本の場合、
実力<<<<<事務所の力
だしね。
演技上手くないのに主演出来たり
「あの◯ッ◯ーが、まさかのキスシーン!」てニュースになったり。。
+92
-0
-
370. 匿名 2025/09/07(日) 21:49:08 [通報]
>>1返信
薄給の裏方は無視かいな…まずはそちらの底上げあってこそでしょうに+10
-3
-
371. 匿名 2025/09/07(日) 21:49:38 [通報]
地面師たちとかギャラ高いって見たけど作品ごとに額がだいぶ下がるとかあるのかな?返信
今際の国のアリスとかも人気じゃない?
たまにハズレあるけど最初にこの額でって提示されてやりますとかではないの?
民放は安いからネトフリに移るとかの意味合いかな。山田孝之あんまり良い暮らししてるイメージないから安いのかな?演技上手いと思うけど、どうしたん?+4
-0
-
372. 匿名 2025/09/07(日) 21:51:56 [通報]
私達視聴者にも問題はあるよね。返信
コンプラに煩過ぎて、作品の規制が多いのは勿論だけど
最近だと「めるるは演技上手い」て感覚。
これ、視聴者も下手な役者に慣れてしまってたり
閉鎖的になって他国の役者さんのレベルを知らない人も増えたのかも。+11
-2
-
373. 匿名 2025/09/07(日) 21:55:56 [通報]
>>362返信
韓国俳優て、あのレベルじゃないじゃん。
韓国なんかよりギャラ少ない日本。
ただ、日本は演技下手なのに出れるチャンスが多いし、ネトフリや海外に比べてギャラ少ないのは仕方ないかと。
金とにかく欲しいなら、海外で挑戦したらいいよ。+2
-0
-
374. 匿名 2025/09/07(日) 21:56:22 [通報]
>>14返信
映画系は監督までいっても生活厳しかったりするからね+21
-1
-
375. 匿名 2025/09/07(日) 21:58:49 [通報]
>>372返信
めるる、演技上手いに違和感ないかも。他が下手くそだからかな?
私、役者も出来ますよーみたいな感じもないしセリフの言い回しも自然だと思う。さしすせそもちゃんと言えるしゴモゴモした感じもないよ。+9
-0
-
376. 匿名 2025/09/07(日) 21:59:35 [通報]
山田孝之の演技上手い!て意見あるけど個人的には微妙かな。返信
あれだけ自分のキャラ&世界観作られちゃうと
キャストに選びづらい。。
すっかり(あー、山田君か〜、あれ系か〜…)て固定概念出来てるもん。
※佐藤二郎やムロや賀来賢人も類似。
+21
-0
-
377. 匿名 2025/09/07(日) 22:02:29 [通報]
>>38返信
鬼滅の制作会社は脱税してたような+18
-1
-
378. 匿名 2025/09/07(日) 22:02:50 [通報]
>>1返信
最近の芸能界は韓国ばかりスポットライトを当てがちなのがおかしい。日本人でもっと良い無名俳優たくさんいますよ、とかだったらもう少し共感してもらえたかも。芸能界にいられなくなるかもしれないけど。
民間よりギャラが高いNetflixドラマの会見で言うから余計にややこしくなった。+13
-0
-
379. 匿名 2025/09/07(日) 22:04:43 [通報]
>>1返信
高すぎるせいでおクスリ買ったり余計なことはっかしてるじゃん+11
-0
-
380. 匿名 2025/09/07(日) 22:05:21 [通報]
>>361返信
で、アイドル俳優って誰になるんだろう?+7
-0
-
381. 匿名 2025/09/07(日) 22:05:30 [通報]
NHKもさ、メジャーや芸能人に受信料渡すより裏方にあげなよ返信+4
-0
-
382. 匿名 2025/09/07(日) 22:06:54 [通報]
>>378返信
韓国批判して干された俳優居るし山田孝之、K-POP好きだからな。韓国批判はしないと思うよ。
ネトフリの方がギャラいいよね?+8
-0
-
383. 匿名 2025/09/07(日) 22:08:12 [通報]
>>1返信
真田みたいにハリウッドで企画から演出、配役まで任せられるようになったら願いが叶うよ。+8
-0
-
384. 匿名 2025/09/07(日) 22:08:49 [通報]
>>171返信
やたら話題になってたけどそんなにヒットしてなかったんだね
地面師達
極悪同盟もガルで上げられてたけど全然だね
数字見てみないとわからないもんだ
+19
-0
-
385. 匿名 2025/09/07(日) 22:13:04 [通報]
>>2返信
あとそれだけの大金に値する俳優もいるのかな+2
-0
-
386. 匿名 2025/09/07(日) 22:14:05 [通報]
真田広之さんってSHOGUN 将軍でやっと評価されたんだっけ?返信
ハリウッド行きたいからギャラ高くしてって事なんかな?ハリウッドとか金無いと地獄見るし基本はコネだし日本なんか住みやすいし役者やりやすいと思う。
売れない俳優とかではないし貰ってる方じゃない?+5
-0
-
387. 匿名 2025/09/07(日) 22:15:44 [通報]
>>129返信
雰囲気が漫画っぽいし女が全員乳臭い+14
-1
-
388. 匿名 2025/09/07(日) 22:15:48 [通報]
>>1返信
日本の場合才能がある人がオーディションで役を勝ち取ると言うより強い事務所のゴリ押しで素人を出すからあまり価値がないんじゃない??+13
-0
-
389. 匿名 2025/09/07(日) 22:15:53 [通報]
NHKBSで大正時代のフェミニストのドラマやってるけど、平塚らいてうが松下奈緒でおかしすぎる返信
らいてうは当時でも145センチと小柄だし、顔立ちも華やかじゃない。松下奈緒はNHKのお気に入りだからキャスティングされた感
このドラマでハマってるの大杉栄の瑛太だけや+7
-0
-
390. 匿名 2025/09/07(日) 22:17:28 [通報]
>>378返信
山田孝之って最近韓国のネトフリ映画に出演したばっかりだよ
そんな発言するわけない+6
-1
-
391. 匿名 2025/09/07(日) 22:18:45 [通報]
日本のネトフリ契約数は意外と少ないらしいね。20%とか見た。将来的に伸びる可能性もあるけど、視聴時間はさして伸びてないみたい。テレビがいくら不調でも未だおよそ1000万規模で視聴してるのはでかいし、日本人自体があまりドラマ映画観なくなってるぽいから市場の拡大が見込めないと金出せないよね。返信+7
-0
-
392. 匿名 2025/09/07(日) 22:22:12 [通報]
>>171返信
必死で地面師たちを話題にしたのかと思った。
犯罪者集団の詐欺師達が成功する話が大受けって当時から違和感あった。特にアメリカでそんなのが受けるとは思えなかったけど、実際にそうなんだね。+18
-0
-
393. 匿名 2025/09/07(日) 22:22:31 [通報]
>>362返信
だから佐藤健とかはCMやYouTubeとか俳優以外の収入があるからでしょ
山田孝之が言ってたのはCMとかに頼らなくても俳優一本でやっていけるようにギャラ上げてほしいって話
+7
-0
-
394. 匿名 2025/09/07(日) 22:22:46 [通報]
>>1返信
全世界でこの人が出てるから見たい!って思われてるから、全世界からの収入を見越してのギャラなんだと思う。日本の俳優は、世界で活躍してないから、日本プラスアジア少しくらいなら、仕方ないと思う+8
-0
-
395. 匿名 2025/09/07(日) 22:23:24 [通報]
>>173返信
監督もコネとかで大物ぶってたり内輪受けみたいなのばっかりで海外出たらなんの評価もされないような人達しかいないんじゃない?
いわゆる芝居的な大げさな演技とか過剰なコメディタッチとか古臭くて見てられない+44
-1
-
396. 匿名 2025/09/07(日) 22:25:02 [通報]
>>393返信
演技するよりCMの方が稼げるのが現実だよね…
タレント役者が1番、ラクで稼げるのはCMって言ってたしな。+5
-1
-
397. 匿名 2025/09/07(日) 22:30:13 [通報]
>>375返信
個人的には、めるるが女優の仕事始めて滝沢カレンが女優枠から静かに消えた印象かな。
だからまた、モデル枠の子が女優枠になれば
めるるは消えると思う。
色々な役柄は出来ないもん。←これって厳しいコメになっちゃったけど、女優さん達もすっかりこれなんだよね。事務所様様な人だらけ。+6
-0
-
398. 匿名 2025/09/07(日) 22:32:35 [通報]
>>10返信
永野芽郁とか今田美桜とかもう見飽きた+69
-2
-
399. 匿名 2025/09/07(日) 22:33:49 [通報]
理想だけど色んな俳優を観たいなら下っぱや新人無名でもそれなりに貰えるようにしなきゃね返信
稼げなくて去ってく辞めてく人に夢与えなきゃ新陳代謝も進まない+4
-0
-
400. 匿名 2025/09/07(日) 22:35:53 [通報]
山田孝之って擁護されがちだよね。毎度思うのが、不摂生で肥えてるだけでも「役作りなんだよ!」て一般人がフォローしてくれてるの毎度笑う。雰囲気で得してんだろな。返信+14
-0
-
401. 匿名 2025/09/07(日) 22:38:29 [通報]
>>3返信
山田は上手い方でしょ+15
-27
-
402. 匿名 2025/09/07(日) 22:39:01 [通報]
>>5返信
◯◯組っていうの痛いよな+85
-1
-
403. 匿名 2025/09/07(日) 22:40:51 [通報]
>>45返信
だから韓国系ばかり+14
-1
-
404. 匿名 2025/09/07(日) 22:43:00 [通報]
作品観る前からキャストで判断しがちになっちゃう。返信
深キョンや綾瀬はるかは殺人者とか脇役やらないもん。
海外みたいに〜とは言いたくないけど
どんな役もこなせるのが役者かと思うんだが。+26
-0
-
405. 匿名 2025/09/07(日) 22:43:54 [通報]
>>268返信
ハリウッドに行きたいのかもね。
だから最近、奥さんが出てきて一生懸命稼ごうとしてる?
10月期からドラマ出演に、来年は大河でしょ。+7
-3
-
406. 匿名 2025/09/07(日) 22:44:00 [通報]
>>273返信
舞台は東京で監督も日本人だけどまたハリウッド映画出るらしい+4
-0
-
407. 匿名 2025/09/07(日) 22:48:25 [通報]
>>405返信
み、身の程知らず+19
-0
-
408. 匿名 2025/09/07(日) 22:49:16 [通報]
>>401返信
そうかな?他国の俳優と比べたらそんなだよ+8
-3
-
409. 匿名 2025/09/07(日) 22:56:22 [通報]
真田広之が言うなら納得したかも返信+18
-1
-
410. 匿名 2025/09/07(日) 23:01:00 [通報]
>>409返信
日本で活躍してる人なら、鈴木亮平かな。
鈴木亮平でも(ギリ…納得)レベル。偉そうなコメでごめん+3
-3
-
411. 匿名 2025/09/07(日) 23:02:10 [通報]
>>407返信
役者はやめて、ブラジリアン柔術一筋でやったらいいのにね。なんなのあの夫婦。+21
-0
-
412. 匿名 2025/09/07(日) 23:02:21 [通報]
本業が安すぎてCM、これは確かなんだけどね。返信
CM出倒して荒稼ぎしてるのはだいたい家建ててるから(笑)
日本の俳優で稼いでるのはCMギャラ。
CM出てない俳優は大物でもさほど稼げてない。+7
-0
-
413. 匿名 2025/09/07(日) 23:02:58 [通報]
ハリウッドを意識しすぎて、りきむより、日本で着実に淡々と演技を磨いていった方が目に留めてもらえるかもね。渡辺謙とか真田広之も初めはそうだったのでは?返信+4
-2
-
414. 匿名 2025/09/07(日) 23:03:42 [通報]
>>273返信
鮭「サーモン」の発音が難しくて仕事貰えなかったってさ。今も頑張って英会話習ってるみたいよ。+6
-0
-
415. 匿名 2025/09/07(日) 23:04:33 [通報]
美味しい役しかやらない俳優たちが溢れてる返信
変わり映えもしないから新鮮味もなくてワンパターン+13
-0
-
416. 匿名 2025/09/07(日) 23:06:05 [通報]
>>404返信
NHKのドラマで綾瀬はるかが大人の玩具持ってただけでSNSで話題になったり記事になってたね最近。原作面白そうでも観なかったわ。やたら芸人達がこの漫画推してたのも胡散臭かったし。+12
-0
-
417. 匿名 2025/09/07(日) 23:06:51 [通報]
>>1返信
介護とか営業とかクレーム対応とか経理とか肉体労働とかetc
俳優とか声優のギャラは安くて当たり前だと思うが+8
-0
-
418. 匿名 2025/09/07(日) 23:09:51 [通報]
>>14返信
こういう映像作品って沢山の人が力を合わせて作ってるものなのに俳優の取り分だけ上げろってのもなんかね+64
-0
-
419. 匿名 2025/09/07(日) 23:16:37 [通報]
樹木希林みたいに自分でギャラ交渉すればいいじゃん返信
「あら、わたしの価値はその値段なんですか?」って
サラリーマンじゃないんだから、給料上げろ!じゃないでしょーよ+9
-0
-
420. 匿名 2025/09/07(日) 23:16:41 [通報]
最近のドラマも映画もつまらなすぎだもん。実写化ばっかりだし、2話くらいで脱落してしまうドラマが多い。家族で次週待ちきれない!みたいな気持ちになったことVIVANTと半沢くらい。返信
映画も実写化と身内が犯罪犯す話がやたら多い。+10
-0
-
421. 匿名 2025/09/07(日) 23:17:13 [通報]
日本の俳優ヘタクソ。返信
メソッド演技の勉強くらいしてください。+11
-3
-
422. 匿名 2025/09/07(日) 23:20:03 [通報]
>>337返信
なんで金をくれっていうのが間違いなの?
日本人って薄給を美徳にしすぎじゃない?+11
-12
-
423. 匿名 2025/09/07(日) 23:21:34 [通報]
日本のドラマは面白くないし俳優のレベルも低いのでしょうがない。返信+6
-0
-
424. 匿名 2025/09/07(日) 23:22:05 [通報]
元ジャニーズの主演ばっかりじゃん。つまんねーよ返信+20
-1
-
425. 匿名 2025/09/07(日) 23:22:33 [通報]
>>12返信
そんなこと言ってたら良い人材はみんな海外に行っちゃうじゃん。
文句言うなら出てけ的なことばっか言ってるから、日本は衰退の一途を辿ってくのよ。
こんなに真面目に働いてこんなに賃金低い先進国は、中々ないよ。
給料あげろっていう意見を良くないことのように捉えるの日本の風潮だなと思う。+13
-5
-
426. 匿名 2025/09/07(日) 23:26:03 [通報]
>>6返信
ただでさえ一般人より相当貰ってるからね
それでギャラが低い!って共感出来ない
ネトフリがギャラ高いならそっちにシフトしていけばいい
今の日本には外国並みのギャラは出せないんじゃないの?そもそも経済低迷30年だし+48
-0
-
427. 匿名 2025/09/07(日) 23:32:10 [通報]
そのCMすら今の過剰反応情勢では奪われそうですからね返信
ネトフリは出してる方だけど、日本のドラマや邦画は製作する側がまず金がほんとにないから出せない+4
-0
-
428. 匿名 2025/09/07(日) 23:32:30 [通報]
>>425実際韓国ドラマ出る俳優さん増えて来たしね返信+2
-1
-
429. 匿名 2025/09/07(日) 23:34:44 [通報]
>>263返信
海外の子役、ちっちゃい子でもめちゃくちゃ演技上手いよね。泣くシーンとかも日本人だと目を押さえてエーン、エーン、みたいなのばっかり。+6
-2
-
430. 匿名 2025/09/07(日) 23:35:18 [通報]
>>422返信
俳優が薄給だと?+14
-1
-
431. 匿名 2025/09/07(日) 23:35:40 [通報]
いくら推しでも何回もドラマ・映画に出られると飽きる。同じ人ばかりを連続で起用する仕組みも改善してほしい。返信+9
-0
-
432. 匿名 2025/09/07(日) 23:36:53 [通報]
ハリウッドとのマーケットご違うから返信
ほぼ世界と日本だし+0
-0
-
433. 匿名 2025/09/07(日) 23:38:20 [通報]
>>425返信
俳優は低賃金ではないし
山田孝之はベテランなんだから作品の質が低下してるのをなんとかした方がいいんじゃない
全裸監督酷かったよ+26
-0
-
434. 匿名 2025/09/07(日) 23:42:03 [通報]
>>430返信
俳優は芸能界の中で最も稼げない部類だって聞くよ。
贅沢してるように見える一握りの俳優たちはCMがあるからで、本業だけではそうもいかないながら現状なんでしょ。
逮捕された清水って人も映画とかドラマたくさん出てる売れっ子なのに家賃15万の1LDKみたいだし、一般人でももっと良いところ住んでる人多い。+5
-16
-
435. 匿名 2025/09/07(日) 23:43:13 [通報]
>>433返信
俳優は芸能界の中でも最も稼げない方らしいよ。
逮捕された清水って人もドラマとかたくさん出てるのに家賃15万の1LDK+2
-10
-
436. 匿名 2025/09/07(日) 23:47:39 [通報]
>>6返信
おっしゃる通りだわ
同業内でしか共感できないことだよ
それを公の場で一般向けに話すのは非常識+50
-0
-
437. 匿名 2025/09/07(日) 23:50:44 [通報]
>>31返信
もともと品がなくて苦手だ
こうした勘違い発言があるとなおさら
コロナの時も非常識行動で物議を醸してたよね+33
-0
-
438. 匿名 2025/09/07(日) 23:51:05 [通報]
>>303返信
岡田准一は小柄なのが致命的なんだよなぁ
その体格を生かした役柄ならまぁ納得ってなるんだが
無駄にアンバランスに鍛えちゃってるから、できる役柄限られちゃってるよね
ズバ抜けて演技が上手いってわけでもないだろうし
+28
-0
-
439. 匿名 2025/09/07(日) 23:57:51 [通報]
>>2返信
そうだよね それでも一般のサラリーマンやOLと比べたら儲かっていると思うけどね
それで不満ならハリウッドで仕事するしかないね+17
-0
-
440. 匿名 2025/09/07(日) 23:59:05 [通報]
ハリウッド映画ってB級でも出演者の演技のレベルが一定以上だなーと思うよ返信
邦画は学芸会のような棒演技と、上手い演技の俳優が混在しててカオスな世界
日本の俳優でうまい人はもちろんいるんだけど、下手でも映画出れるしさ
下手でも事務所力で普通に映画に出演できる時点で高いギャラとか有り得ないと思うけどな
高いギャラにするなら日本も作品に出るハードルを高くしないと+4
-1
-
441. 匿名 2025/09/08(月) 00:01:42 [通報]
インスタにDSの画像を載せて意味深な投稿をしたかと思えばすぐに消しちゃったけど、あれは何だったんだろう返信山田孝之、インスタ削除に関係者が “安堵”…過去に「陰謀論」「がん死滅」投稿で炎上 - ライブドアニュースnews.livedoor.com山田孝之がInstagramのアカウントを削除したと明かした件をFLASHが伝えた。「今回の削除に『安堵』している関係者は多いはずです」と芸能記者。過去の陰謀論を彷彿とさせる投稿や、がんを巡る投稿が物議を醸していたそう
+0
-0
-
442. 匿名 2025/09/08(月) 00:05:45 [通報]
視聴率悪い返信
興行収入も悪い
海外で売れない
事務所の力で仕事取ってる
低いのも当然だよね+10
-0
-
443. 匿名 2025/09/08(月) 00:06:39 [通報]
一般人からしたら売れてる芸能人なんて、長い宝くじに当たったラッキーな人という認識でしかない。返信+12
-0
-
444. 匿名 2025/09/08(月) 00:14:15 [通報]
>>365返信
仕事によるけど結構もらってたよ
+1
-0
-
445. 匿名 2025/09/08(月) 00:15:35 [通報]
>>440返信
事務所が推したい俳優中心にキャスティングも考えるから、実力があっても上記の様な理由で世に出られない人、きっと沢山いるんだろう。以前、タレントの城咲仁がドラマ出演が決まっていて、その為に仕事セーブしてバラエティの仕事も断っていたのに、共演するはずだった有名な俳優からキャラが被るという理由で共演NG出されて、仕事が全て無くなったと嘆いてた。言っちゃ悪いが城咲仁が俳優として実力あるという事でなく、こういう理由だけで色々と決まってしまうものなのだな、やはり事務所ヒエラルキーが跋扈してる世界だと思った。+5
-0
-
446. 匿名 2025/09/08(月) 00:23:53 [通報]
最近は海外進出も日本語作品を外資系プラットフォーム頼りにするぐらいで、果敢に語学を磨いて現地製作の作品に出るためにがんばるような気概のある俳優はほとんどいなくなった返信
+8
-0
-
447. 匿名 2025/09/08(月) 00:24:23 [通報]
>>404返信
今の日本の有名女優って中年になっても綺麗な役柄しかやらないよね
+11
-0
-
448. 匿名 2025/09/08(月) 00:25:39 [通報]
>>405返信
山田孝之は誰かのこと指してるのかなって宮崎あおいが浮かんだ
朝ドラと大河もギャラは安い
宮崎あおいも朝ドラと大河後は仕事はセーブで舞台とCMのみ、映画も同じ役回り、事務所も清楚売り
14でカンヌで受賞、その後はケータイ刑事とかアイドル作品で若手の登竜門扱い、10代は重い役もこなせて映画界に期待されてたけどサブカル雑誌やサブカル映画で酷かった
だから朝ドラと大河後は結婚してCMのみで稼いで守りに入ったんだろうなと
それも彼女の立場を考えない元夫の言動で台無しになったけど+5
-0
-
449. 匿名 2025/09/08(月) 00:26:34 [通報]
>>446返信
韓国にすり寄る俳優は結構いるけどね
でも韓国作品に出たとしても韓国語で演技するわけでもなく、たいした役につけないしでやっぱり中途半端+8
-0
-
450. 匿名 2025/09/08(月) 00:29:22 [通報]
>>156返信
お友達俳優ばっかり
日本はこういう馴れ合いキャスティング多いのもダメね+18
-0
-
451. 匿名 2025/09/08(月) 00:41:57 [通報]
>>286返信
なんならAIでいいよ
不祥事もないし+32
-1
-
452. 匿名 2025/09/08(月) 00:45:44 [通報]
主役級で連ドラに出演したら家を買えると聞いたことあるけど?返信+1
-0
-
453. 匿名 2025/09/08(月) 00:47:02 [通報]
>>168返信
このドラマ、正直、意味分からなくてグダグダしてるし、大々的にSNSで宣伝なんかしているから期待したけど、ニュアンスとしては、よくあるイチオシ俳優と女優の学園ものラブストーリーみたいなチープな雰囲気で凄くつまらなかった。+8
-1
-
454. 匿名 2025/09/08(月) 00:47:51 [通報]
昔の映画だけどシカゴって映画返信
レニーゼルヴィガー、キャサリンゼタ=ジョーンズとか、本職ダンサーでも歌手でもないけどものすごい踊れて歌える上に演技がスゴイ
あと映画レミゼでアンハサウェイ、ヒュー・ジャックマン、トムハンクスとか演技も歌も上手いから感動するしね
ハリウッドのスターってこういうことなんだ、本当の意味で何でもこなせるエンタメのプロだからギャラが高いんだって思ったよ
日本の俳優はそのレベルではないからギャラ上げろというならプロとしてのスキルを上げることをしてほしい
+16
-1
-
455. 匿名 2025/09/08(月) 00:57:22 [通報]
>>405返信
10代の宮崎あおいの凄さは長澤まさみや上戸彩も他の役者も評価してたんだよね
大泉洋も15歳の宮崎あおいと共演してるから女優としての彼女の魅力と凄さと変化は分かってる人だと思う
宮崎あおいと満島ひかりは同い年で同じ誕生日で宮崎あおいは本当は大女優の命式でもっと大胆で面白いことも出来るはずの女優さん
朝ドラと大河でブレイクしたから遅かったし知られてない
元旦那はもともと無名で売れない役者だったけど
宮崎あおいと付き合ってから演技が上達したと自分でも言っていて
結婚前にスターダストに移籍して有名ドラマに出て推されてたんだよ
岡田准一もジャニーズブランドに守られて良い役ばかりもらってたのと
いずれ辞めても生き残れるようにと本人が考えて武道とアクションに極めた知恵なんじゃないかと占いでも言われてる
フランス人が岡田准一を「目に潤があってかっこよくて悲しそうに見えるけど彼は強い人だと思うわ」と意味深発言で見抜いてる
宮崎あおいは女優としてもったいない人だと思うよ+1
-18
-
456. 匿名 2025/09/08(月) 00:59:12 [通報]
>>356返信
洋画見てればわかるけど有色人種枠はほぼ黒人枠だよ
あの地位を確立したのは素直にすごい+14
-2
-
457. 匿名 2025/09/08(月) 01:01:47 [通報]
どうしても出てほしい!、他のドラマに取られたくない!ならギャラはグッと上がるでしょう。返信
それか、こっちからこの額ではお受けできませんと断ればいい
+2
-1
-
458. 匿名 2025/09/08(月) 01:08:05 [通報]
>>405返信
子供四人だっけ?色々物入りなんじゃ?+11
-0
-
459. 匿名 2025/09/08(月) 01:11:16 [通報]
>>405返信
15歳のベッキー、上戸彩、宮崎あおい、蒼井優の会話で
当時のライターが上戸彩と宮崎あおいは良い意味で芸能界に未練が無い
女優としても長く活躍するのは蒼井優とベッキーだと感じたと言ってたんだよね
上戸彩がフォトブックで尊敬する人に宮崎あおいちゃん
と名前を挙げていて
同年代がドラマに出る中、あおいちゃんは映画専門でカンヌで賞もとっていて、
10代のあおいちゃんは孤高でかっこよかった、憧れた
女優を続ける気はない、好きなように仕事をえらべるようになりたいと言っていて
それに共感したと綴っていた+2
-12
-
460. 匿名 2025/09/08(月) 01:11:33 [通報]
>>291返信
そりゃ見る人もいるからでしょ+6
-2
-
461. 匿名 2025/09/08(月) 01:42:36 [通報]
エンタメとかクリエイターは楽な仕事と思われがちだから文句言われるかも知れないけど、日本人が全体的にお給料貰えてないか税金取られすぎてるんだよ。返信+8
-1
-
462. 匿名 2025/09/08(月) 01:44:33 [通報]
>>405返信
宮崎あおい主演の害虫のリバイバル上映で
監督と女性ライターが
映画が現実になった的な意味深発言していた
監督は当時の宮崎あおいを「何だコイツ」と思った
「頑固」、「危うい」と評価していた
普通は手もとは別人で俳優が弾いてるフリをするけど宮崎さんは「嫌だ」と僕に言った
監督「ピアノを弾いたことない子が三日で弾けるわけがない」
そしたら宮崎さんは楽譜のほとんどを覚えて来た
宮崎「絶対、撮ってくれますね」
不幸も全部引き受けて奈落に落ちていくサチに似ている
宮崎さんは危うい
大人への不信感が当時の宮崎あおいにはあってそれが良かった
撮影当時と今でも宮崎さんの雰囲気が変化していると監督は指摘した
それが的中した+6
-3
-
463. 匿名 2025/09/08(月) 01:49:23 [通報]
基本単価教えてくれ返信
話はそこから
サラリーマン並みやったら理解するわ!
ウォーターボーイズん時の初心忘れるべからず
文句あんなら海外いきな
謙さんひろゆき見習いな+1
-4
-
464. 匿名 2025/09/08(月) 01:50:23 [通報]
>>3返信
海外は演技上手いのが基本だもんね
日本はアイドル上がり、モデル上がり、歌手上がり、
知名度さえあれば映画に出れるからレベルが低い+15
-6
-
465. 匿名 2025/09/08(月) 01:55:01 [通報]
>>6返信
私も、この記事だかでは「山田孝之ってまだ金が欲しいんか〜…」って印象しかもたなかったわ。
それとも他に何か深い意味でもあったのかな?+48
-1
-
466. 匿名 2025/09/08(月) 02:10:41 [通報]
>>14返信
磯村勇斗は数年前、まさにその発言をしてたよ。うろ覚えだけど「俳優はスタッフに比べて、ギャラをもらいすぎてる」みたいな内容。+53
-0
-
467. 匿名 2025/09/08(月) 02:11:06 [通報]
景気の良い土地に行って評価して貰いな返信+1
-1
-
468. 匿名 2025/09/08(月) 02:38:59 [通報]
>>5返信
仲間内だけでお遊戯会してるのまじでわかる
例えばビッグバンセオリーの役者さん達のように1話1億円欲しいなら、それなりの働きをすればいいだけ
+34
-0
-
469. 匿名 2025/09/08(月) 02:43:35 [通報]
>>35返信
毎回大御所事務所の同じ女優俳優でつまらんよな〜
知名度なくても演技‼️っていうのを見せてくれる人を出して欲しい+18
-0
-
470. 匿名 2025/09/08(月) 02:44:27 [通報]
>>5返信
ホントそれ
テレビ局と事務所と芸能人でカルテル状態
コネで固めて同じ顔ぶればかりで回してるもんね
+40
-0
-
471. 匿名 2025/09/08(月) 02:52:13 [通報]
>>392返信
アメリカでは受けないんだ
かなり面白かったけどなぁー+8
-1
-
472. 匿名 2025/09/08(月) 02:59:12 [通報]
日本の芸能界って二世とか在日ばかりだよね返信+12
-3
-
473. 匿名 2025/09/08(月) 02:59:51 [通報]
必須職のほうが貰えてないよ返信+10
-0
-
474. 匿名 2025/09/08(月) 03:53:56 [通報]
アメリカと日本の作品の予算規模が違いすぎてな…返信
それを知らない訳じゃないだろうし、何を言ってるのかなって思ってしまう
それに芸能人ってかなり豪華な家に住んでるでしょ
日本国内の作品の中では、俳優に予算を割いてると思うんだよね+7
-0
-
475. 匿名 2025/09/08(月) 03:56:12 [通報]
>>32返信
儲けてウハウハなのは製作委員会だけだよ。
日本の映画やドラマ、アニメなどの作品は製作委員会方式でお金を集めて作品を作るのが基本で、原作者やクリエイター、俳優、スタッフには固定ギャラ前払い。
つまり、興行収入で儲けた分はスポンサー企業、テレビ局、広告代理店、映画配給会社の懐に全て入る仕組みなんだよね。
どれだけ儲けても、現場やクリエイターには一切還元されないから世知辛いよ。知名度が上がるくらいかな。
制作費を出しただけの無能なお偉いさん、俺がこの企画を見出したと自慢する勘違い搾取プロデューサーたちが永遠にのさばってる、それが日本のエンタメ+26
-0
-
476. 匿名 2025/09/08(月) 04:04:08 [通報]
>>1返信
最近の日本の俳優周りは事務所の力とかアイドルとかコネとか内輪ノリとかがキモいし
そもそも広告代理店とか事務所とかキー局とかの組織の力が強めで、俳優とかメインの制作陣の主体性弱めだし
漫画とか小説を映像化するだけだったり、芸人とか局のアマチュアよりの脚本とか、制作費を抑えて演技がうまいわけでもない人気俳優で釣るとかも多いから
そりゃあ安いんじゃない?って思うけど
学芸会みたいな構造から変えるべきでは?
まあ俳優の知性とか最近あまり感じないから無理だろうけど+10
-1
-
477. 匿名 2025/09/08(月) 04:09:28 [通報]
>>475返信
日本は広告代理店とかキー局とかが利権強めで、そことスポンサー企業が話つけてあれこれ製作委員会とかが主導して製作するから
俳優選ぶのも二の次だしリスク管理強めだし中抜きもするしで
まあやりようないよね
観客もアイドルとかアイドル俳優とか大好きだし、流行りに乗せられやすいからそっちもそっちだけど+10
-1
-
478. 匿名 2025/09/08(月) 04:27:50 [通報]
この業界に身を置いてるから、少し語らせて欲しい。返信
俳優のギャラが低さよりも、原作料やクリエイターの安給の方が問題だよ。
元のストーリーを生み出した小説や漫画の原作者は超低ギャラで映像交渉されるし(断ったら干される)
脚本家も安給かつ、底辺ポジションなのが日本のエンタメ一番の闇だと思う。
セクシー田中さんの件で、原作者の扱いがどれだけ雑かやっと露呈し始めたけど…
ハリウッドの映画、ドラマが面白いのは物語至上主義でクリエイターリスペクトだから。製作陣で脚本家の地位はほぼトップだし、複数人で脚本書いたりして展開を飽きさせない努力をしてる。
韓国は国が補助金を出してるのと、このハリウッド方式を真似してイカゲームや梨泰院クラスなどで大成功したんだよね。
アイドルや業界のお気に入りお遊戯会でお金儲けする日本のエンタメは世界から見て本当に終わってるんだよ…
唯一の希望は漫画、アニメだけど、クリエイターが疲弊してるから、国をあげてどうにかして欲しい。+39
-2
-
479. 匿名 2025/09/08(月) 04:44:40 [通報]
>>477返信
本当にそうなんだよね。キー局と代理店も優秀だった時代もあるのかもしれないけど、結局その中抜きのせいで日本のエンタメが崩壊したのはある。
確かに視聴者側のリテラシーの低下もあるかもね。
推しが見れればストーリーなんて何でも良いし、何十回でもお金落とすみたいな
あとこれ本当に気持ち悪いのが、脚本にいちいちチェックが入って、出演者の事務所の強弱やスポンサー企業の好みでストーリーの変更やキャラの登場の増減が発生するところ。
だから脚本家は言いなりで本を書ける人しか起用されなくなってて、つまらない作品ばかり量産されるようになってしまった。
闇深すぎて本当にどうしたら日本のエンタメは再起出来るんだろう…+19
-1
-
480. 匿名 2025/09/08(月) 05:19:05 [通報]
それだけ日本が世界に通用して無いってだけ返信+4
-0
-
481. 匿名 2025/09/08(月) 05:24:17 [通報]
>>279返信
そういえば石田純一って大学中退してアメリカの演技学校通ったらしいけど、演技力…?+7
-0
-
482. 匿名 2025/09/08(月) 05:43:58 [通報]
>>129返信
…でっくん…+5
-0
-
483. 匿名 2025/09/08(月) 06:16:27 [通報]
>>40返信
真田さんみたいに与えられた役を完璧にこなすだけじゃなく、自ら正しい日本を見せる為にSHOGUNをプロデュースしたり、厳しい環境の中に身を置けばハリウッドからも一目置かれるのでは。
山田さんは演技上手いけど、内輪ノリの作品に出過ぎた事でそういうイメージがついてしまった。+17
-0
-
484. 匿名 2025/09/08(月) 06:39:39 [通報]
>>5返信
小栗旬、こいつとか
身内の俳優を出してあげてーみたいに呼んで出させるんだよね
私物化するなよ+72
-0
-
485. 匿名 2025/09/08(月) 06:42:45 [通報]
日本は演技下手でも旬なだけで主演はれちゃうもんね返信+7
-0
-
486. 匿名 2025/09/08(月) 06:53:50 [通報]
イクサガミ予告解禁されたけどウーン返信
ゴールデンカムイ?るろ剣?みたいな既視感が+3
-0
-
487. 匿名 2025/09/08(月) 06:58:38 [通報]
>>106返信
元記事読みながら、その前にアニメーターの待遇もっと良くしてやれよと思ったわ+5
-0
-
488. 匿名 2025/09/08(月) 07:00:20 [通報]
いわゆるバカじゃんw返信+0
-1
-
489. 匿名 2025/09/08(月) 07:01:09 [通報]
パブイメ良くないせいでCMに出れないから給料上げてくれって言ってるように聞こえる返信
この人なんか今CM契約してるっけ?+0
-1
-
490. 匿名 2025/09/08(月) 07:04:25 [通報]
>>26返信
くりぃむ上田
有吉
みちょぱ
かまいたち
千鳥
大久保佳代子
さんま
マツコ・デラックス
基本的には、このローテーションです+17
-1
-
491. 匿名 2025/09/08(月) 07:07:13 [通報]
トム・クルーズは2022年の映画、トップガンの続編返信
トップガン マーヴェリックで大ヒットし自身のギャラが
130億以上だってね。
さあ、山田孝之さん!ハリウッドへ!!どうぞどうぞ。+5
-0
-
492. 匿名 2025/09/08(月) 07:15:41 [通報]
声優業界みたいに、例え田中真弓さんみたいな大御所であってもサンリオのオーディション毎回落とされる、みたいな作品主義になると新鮮なのにね返信+3
-0
-
493. 匿名 2025/09/08(月) 07:22:26 [通報]
>>1返信
文句言う前に
まずギャラを可視化しなよ。
海外はギャラや購入した物まで公開されてるじゃん。+3
-0
-
494. 匿名 2025/09/08(月) 07:22:42 [通報]
>>4返信
ギャラとか年収とか詳細に言ってくれないとわからない
知名度のある俳優の推定年収はかなり高いと思う
こういう職業の人は年収だけじゃわからない
美容代、家賃などなど事務所持ちっていう人もいたし
好きなものを言うと大量に送って貰えるっていう人もいたし
そんなに自分の能力や職業が立派だと思ってる根拠もわからない+34
-0
-
495. 匿名 2025/09/08(月) 07:23:36 [通報]
>>492返信
え、そーなの?
田中さんサンリオでなんかやってたような。
猿かなんか。+0
-0
-
496. 匿名 2025/09/08(月) 07:26:29 [通報]
>>491返信
トム・クルーズはアクションも自分でやってるし世界中にファンがいて世界中で作品が見られてる
飲み歩いたりしてるのかな?ハリウッドはパパラッチもすごいし競争もすごいし桁違い
薬で亡くなる人も多いけど厳しい世界だよね
+2
-0
-
497. 匿名 2025/09/08(月) 07:28:58 [通報]
>>291返信
全裸監督は女性軽視っぽい面があるから海外ではウケないね
あれをきちんと社会的にやってたら評価されるかもしれないけど
あんなおふざけでは無理だよね+8
-1
-
498. 匿名 2025/09/08(月) 07:30:17 [通報]
>>26返信
可哀想って同情されることに巻きこまれると仕事が増えるとか見てると低レベルすぎるとしか言えない+1
-1
-
499. 匿名 2025/09/08(月) 07:30:18 [通報]
>>454返信
アメリカって本当にエンタメ業界の人材層が厚い。
前「Empire 成功の代償」と「Star 夢の代償」ってアメリカのHipHop業界の裏側描いたドラマ見てたけどドラマ初出演くらいの無名新人でも歌シーン吹替なしでアーティスト役こなすし(遜色なく上手い)、歌って踊れて演技もできて見た目も良い子なんていっぱいいるんだと思うわ+7
-0
-
500. 匿名 2025/09/08(月) 07:30:58 [通報]
>>491返信
英語もできないだろうしトム・クルーズがやってるような危険なスタントできないだろうしなあ
共演者もみんなギリギリまで自分でやってるような作品なのに+1
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の山田孝之氏による「日本の俳優ももう少しギャラをあげてほしい」という発言が、論議を呼んでいる。