ガールズちゃんねる

假屋崎省吾さん、来年度から徴収が始まる「独身税」に「偽装結婚するしかないかな~」

529コメント2025/09/11(木) 23:54

  • 1. 匿名 2025/09/05(金) 18:57:47 




     
    さらに「この独身税と俗にいわれてる新しく増税すること、みなさまどうお考えですか~っ!?」と投げかけた。

     この投稿にファンからは「偽装結婚したところで子供を扶養していなければ取られるそうです」
    「独身者に課せられる税金ではなく、健康保険料を払っている人、全員みたいです」とさまざまなコメントが寄せられている。
    返信

    +79

    -228

  • 2. 匿名 2025/09/05(金) 18:58:35  [通報]

    誰やねん
    返信

    +17

    -167

  • 3. 匿名 2025/09/05(金) 18:58:37  [通報]

    独身税って正式名称なに?
    返信

    +782

    -10

  • 4. 匿名 2025/09/05(金) 18:58:52  [通報]

    独身税?
    返信

    +362

    -5

  • 5. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:09  [通報]

    假屋崎さんはどんな男性がタイプなんだろう
    返信

    +18

    -20

  • 6. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:13  [通報]

    >>2
    華道家だってさ
    返信

    +12

    -15

  • 7. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:14  [通報]

    独身税取ったら、収入減ってよけい結婚できなくなるだろう
    返信

    +950

    -5

  • 8. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:21  [通報]

    お金あるやん、別に
    返信

    +244

    -9

  • 9. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:22  [通報]

    >>1
    独身税なんてあるわけない
    返信

    +286

    -43

  • 10. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:28  [通報]

    これ何で法案普通に通ってるの?
    誰も反対しなかったの?
    返信

    +372

    -29

  • 11. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:29  [通報]

    仕方ないんじゃない?少子化だもの
    返信

    +20

    -70

  • 12. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:39  [通報]

    独身税じゃなくない?
    返信

    +292

    -2

  • 13. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:41  [通報]

    >>2
    華道家さんです
    返信

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:53  [通報]

    独身だけからとられるわけじゃない。子どもにつかわれるから独身にメリットなしといわれる
    返信

    +363

    -6

  • 15. 匿名 2025/09/05(金) 18:59:56  [通報]

    有名人がそういうことに言及するとガッカリするから余計なこと言わない方が
    返信

    +133

    -33

  • 16. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:00  [通報]

    既婚者でも引かれるからね
    子供がいないと恩恵を受けられないってだけで
    返信

    +336

    -1

  • 17. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:02  [通報]

    独身税なんてものがあるかのように…
    返信

    +66

    -2

  • 18. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:10  [通報]

    独身の方が払った税金に対する恩恵が子持ちより少ないのは昔からでしょ
    返信

    +121

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:11  [通報]

    >>9
    みんな払うけど独身は恩恵受けられらないから独身勢って言われてるんだよ
    返信

    +128

    -31

  • 20. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:15  [通報]

    >>7
    若い人から取らない税金にしたらよかったよね
    まぁそれ介護保険料ではっていうね

    それよりこども家庭庁は一体なにに金使ってるのか教えて欲しいわ
    返信

    +370

    -4

  • 21. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:17  [通報]

    そもそも中抜きをやめて減税すれば、恋愛も結婚も増えるだろうに

    自民って本当に日本の敵だわ
    返信

    +329

    -2

  • 22. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:19  [通報]

    >>1
    嘘みたいな本当の税金なのが怖いわ
    返信

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:24  [通報]

    子育て支援金の徴収でしょ?
    返信

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:28  [通報]

    少子化だからね
    しょうがない
    返信

    +7

    -19

  • 25. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:32  [通報]

    独身税じゃなくない?
    子育てに今ほど優遇がない時代に育児してた人だって取られるよね?
    返信

    +125

    -3

  • 26. 匿名 2025/09/05(金) 19:00:53  [通報]

    >>1
    落ち武者?
    返信

    +6

    -4

  • 27. 匿名 2025/09/05(金) 19:01:08  [通報]

    偽造結婚したところでって話よ?よくわかってないのに発言するから。そして独身税なんぞない
    返信

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/05(金) 19:01:10  [通報]

    >>2
    私の知ってる假屋崎さんと顔が違う
    返信

    +4

    -10

  • 29. 匿名 2025/09/05(金) 19:01:16  [通報]

    >>16
    恩恵もあるんだか謎なもんじゃない?
    政治家の懐とか関連団体の懐に入るだけの可能性も
    返信

    +124

    -1

  • 30. 匿名 2025/09/05(金) 19:01:19  [通報]

    健康保険料高すぎる
    返信

    +126

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/05(金) 19:01:31  [通報]

    独身税を回避するために戸籍や苗字変えるの面倒くさすぎる
    偽装結婚するよりは独身税払う方が身軽だわ
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/05(金) 19:01:34  [通報]

    >>7
    それが目的だろうね。自民は日本人を減らして中国人を増やしたいみたいだから。
    大学も日本人学生の席を奪って中国人を入れ、国家公務員も中国籍を雇っているし
    返信

    +114

    -10

  • 33. 匿名 2025/09/05(金) 19:01:54  [通報]

    >>25
    みんなとられるからただの税金だよ
    これ言い出したら自分に影響のない税金に全部名前つけないといけない
    返信

    +83

    -5

  • 34. 匿名 2025/09/05(金) 19:02:04  [通報]

    長生き税とか取れよ
    返信

    +7

    -5

  • 35. 匿名 2025/09/05(金) 19:02:12  [通報]

    >>11
    まあね
    産んでても二人以下なら児童手当少ないし
    たくさん産んでる人を社会全体でサポートする方向になるんだろう
    どんどん子供減ってるから大したことない
    返信

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/05(金) 19:02:26  [通報]

    これで偽装結婚する人がいるとしたら頭悪すぎるわ
    返信

    +57

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/05(金) 19:02:40  [通報]

    >>2
    アルフィーの人
    返信

    +3

    -10

  • 38. 匿名 2025/09/05(金) 19:02:58  [通報]

    >>30
    なんか知らん間に国保も上がってた
    返信

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/05(金) 19:03:14  [通報]

    橋幸夫氏が亡くなっただよ
    返信

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/05(金) 19:03:24  [通報]

    カーリーもそっち系だったのか
    室井佑月と並んで座れてたくらいだもんね
    ボケただけなら気の毒だけど
    返信

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/05(金) 19:03:44  [通報]

    >>37
    やめてwww
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/05(金) 19:03:52  [通報]

    >>7
    結婚してても、子なしなら同じだから「お金ないから子供無理」で負のループ
    返信

    +116

    -1

  • 44. 匿名 2025/09/05(金) 19:04:03  [通報]

    >>8
    真っ先にそれ思った
    返信

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2025/09/05(金) 19:04:33  [通報]

    子供を産み育ててちゃんと社会に送り出したのに
    他人の子供の為に徴収されるなんて納得いかない
    返信

    +26

    -3

  • 46. 匿名 2025/09/05(金) 19:04:44  [通報]

    子無し税って事?
    返信

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2025/09/05(金) 19:04:59  [通報]

    独身税よりも奢侈税を導入して欲しいわ
    宝石とか絵画とか生きるのに必要ではない高額な物を買える人からとればいい
    返信

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:07  [通報]

    >>7
    どこの国だか忘れたけど海外で失敗例があるのにその失敗例をやる自民党
    返信

    +146

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:10  [通報]

    >>16
    子持ちでも引かれる
    みんな引かれるんだけどね
    育て終わった人も恩恵ないし
    返信

    +116

    -3

  • 50. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:11  [通報]

    >>36
    話題作りか、頭悪いか

    外国人の生活保護や、犯罪者にもたくさん税金使われてること考えないのかな
    犯罪者の衣食住税、外国人の生活保護税…

    今回だけ、何故独身税とかいわれてるのか謎だわ
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:16  [通報]

    何に使うの?この税金
    まだ足りないの?
    返信

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:26  [通報]

    国保なら子供いれば取られないってものではないんだよね、?
    取られないなら
    離婚して相手方に子供いるとか複雑だろうな
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:39  [通報]

    >>39
    夢グループが発表してたね
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:46  [通報]

    独身税と言いつつ、現在子育てしてない人はみんな対象らしいから結婚しても無駄じゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:47  [通報]

    元々石川県の市のプロジェクトでママ課とかいう20、30代の主婦を集めた場で
    そこのメンバーが「独身税」提案したことで炎上してたけど
    本当にやることになったの?
    假屋崎省吾さん、来年度から徴収が始まる「独身税」に「偽装結婚するしかないかな~」
    返信

    +3

    -13

  • 57. 匿名 2025/09/05(金) 19:06:14  [通報]

    >>19
    そもそも子持ち世帯に還元されるのか疑わしい
    返信

    +93

    -2

  • 59. 匿名 2025/09/05(金) 19:06:19  [通報]

    >>19
    よこ
    独身だと恩恵受けられなくて損だから結婚して子供作るか〜ともならないよね、日本
    返信

    +61

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/05(金) 19:06:36  [通報]

    >>9
    既婚小梨も該当
    返信

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2025/09/05(金) 19:06:56  [通報]

    >>19
    結婚だけしても子供いないと意味ないよ。
    頭悪いよね。
    変な名前付けないで欲しいわ。
    もし付けるなら「独身・子無し税」な。
    返信

    +62

    -9

  • 63. 匿名 2025/09/05(金) 19:07:20  [通報]

    >>21
    まさにそれ
    返信

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/05(金) 19:07:21  [通報]

    >>39
    ま!?
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/05(金) 19:07:27  [通報]

    独身税じゃなくて、全国民徴収されるものて、主に子供関係に使われるから
    独身、既婚関係ないんじゃなかった?
    返信

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2025/09/05(金) 19:07:41  [通報]

    離婚した人は免除してやれよ
    返信

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2025/09/05(金) 19:07:48  [通報]

    >>7
    そこまでとられない
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/05(金) 19:07:52  [通報]

    >>38
    毎年勝手に上げるよね
    返信

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/05(金) 19:08:09  [通報]

    >>39
    今年アルツハイマーと公表した後も、リサイタルやったりしてたのにどうしたのかしら
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/05(金) 19:08:14  [通報]

    >>58
    決めつけないでね
    返信

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/05(金) 19:08:19  [通報]

    搾り取りすぎて干上がるじゃん。
    少しは国会議員も身を切れよ!
    許せないわ
    返信

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/05(金) 19:08:21  [通報]

    なんかずいぶんきた◯いおじいさんになっちゃったなびっくり
    返信

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2025/09/05(金) 19:08:36  [通報]

    >>53
    頭悪いのかな…
    あのさ、名称ついた税金だけが税金ではないのよ
    消費税も所得税も、そのお金は自分に関係のないところにもたくさん使われてる
    名前がついたものにだけ過剰反応してるとしたら頭悪いとしかいいようがない
    返信

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2025/09/05(金) 19:08:44  [通報]

    >>72
    インドネシアみたいにデモやる?
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/05(金) 19:08:44  [通報]

    >>59
    子供産んだら独身税とやらとは比べ物にならないぐらいお金かかるのにね。
    子持ちと子供にヘイト向かわせないでほしいわ。
    返信

    +18

    -13

  • 77. 匿名 2025/09/05(金) 19:08:55  [通報]

    え?
    本当に独身税やるの?
    返信

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2025/09/05(金) 19:09:06  [通報]

    いくら税金でお金取り上げても
    子供少ないなら使い道ないじゃん
    超優遇するわけでもなし、別な用途で使われそう
    返信

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/09/05(金) 19:09:15  [通報]

    税金の使い道を全公開しなければならない決まりを作ったら社会保険とか少子化とか一発で解決したりしてな
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/05(金) 19:09:35  [通報]

    >>51
    これってさ、主人を亡くしてても適用らしいみたいだよね
    遺族年金も何かと変更あるらしいし
    今でも何かと厳しい生活だけれど、ほんと苦しくなるなあ
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/05(金) 19:10:10  [通報]

    >>74
    しかも独身税って正式名称じゃないしね。
    高校無償化ぐらい詐欺だよ。
    全く無償ではない。
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/05(金) 19:10:23  [通報]

    >>4
    既婚者も子持ちも働いてたら払うよ。
    払わなくていいのは結局いつもの専業さんと扶養パート。
    返信

    +156

    -4

  • 83. 匿名 2025/09/05(金) 19:10:49  [通報]

    独身税ではない
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/05(金) 19:11:04  [通報]

    >>3
    「子供・子育て支援金」な事を言ってるみたい
    偽装結婚した所で扶養している子供がいなかったら意味ないのにね
    返信

    +571

    -7

  • 85. 匿名 2025/09/05(金) 19:11:08  [通報]

    >>65
    主に高齢者の間違いでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/05(金) 19:11:10  [通報]

    >>9
    ニュース見てないの?
    返信

    +6

    -14

  • 87. 匿名 2025/09/05(金) 19:11:52  [通報]

    >>1
    てか、年収500万なら月に500円だとよ
    じゃあ払えや
    何十%とかの世界かと思ってた
    返信

    +2

    -8

  • 88. 匿名 2025/09/05(金) 19:11:56  [通報]

    >>3
    子育て支援税かな?
    返信

    +132

    -6

  • 89. 匿名 2025/09/05(金) 19:12:11  [通報]

    優秀で有能な孤児にクラファンで寄付したら独身税免除とかにならないかな。
    不特定多数の知らない子供にやるより優秀な人材にピンポイントでお金あげたい。
    返信

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/05(金) 19:12:19  [通報]

    >>75
    民主主義国家ならデモやるのが普通なんだよ
    フランスなんてデモの力で一度通った法案を覆したからね
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/05(金) 19:12:20  [通報]

    まず偽装結婚は違法
    財産を守るためとなるとわりとやばい
    カーリークラスならマルサ来る
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/09/05(金) 19:12:39  [通報]

    >>21
    っていうか子育てすらしてない3号が何百万人もいるんだからそいつらが払えばいいだけ。
    働かない、税金も納めないって迷惑すぎるのよ。
    外国人に乗っ取られるのも3号のせいだよ。
    返信

    +14

    -14

  • 93. 匿名 2025/09/05(金) 19:12:52  [通報]

    >>48
    わざとだよ?
    返信

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/05(金) 19:13:16  [通報]

    >>80
    ただでさえなんでも値上げしてるのにね…日本どうなるんだろうって心配しかない
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/05(金) 19:13:54  [通報]

    >>10
    独身税って言われてるのがおかしいだけで、既婚も子持ちも働いてる人みんな徴収するから…
    返信

    +148

    -1

  • 96. 匿名 2025/09/05(金) 19:13:54  [通報]

    「こども家庭庁税」に名前変えて与党がギスギスすればいいのに
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/09/05(金) 19:13:55  [通報]

    「独身税って知ってる?」から入って彼氏彼女にプロポーズしやすくなりそう。
    あくまで話題の導入で最終的にはちゃんと真剣な気持ちを打ち明けないといかんけど。
    返信

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2025/09/05(金) 19:14:17  [通報]

    >>65
    払うのは労働者のみ。
    専業と扶養パートは免除。
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/05(金) 19:14:48  [通報]

    >>92

    親の脛齧って生きてる引きこもりニートは?
    返信

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2025/09/05(金) 19:14:57  [通報]

    >>4
    子持ち世帯からも取るのに紛らわしい言い方
    返信

    +155

    -7

  • 102. 匿名 2025/09/05(金) 19:15:04  [通報]

    >>20
    割り当てられてる少子化対策の費用全部無駄にしてるってことだよね
    成果出せてないんだから
    返信

    +73

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/05(金) 19:15:33  [通報]

    >>101
    だよね?偽装結婚したところで取られるよねえ
    返信

    +39

    -2

  • 104. 匿名 2025/09/05(金) 19:15:36  [通報]

    >>1
    >健康保険料を払っている人、全員みたいです

    それならただの増税じゃん

    もう一度いうけど増税なんだね
    物価が上がってこんなに大変なのに
    返信

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/05(金) 19:16:08  [通報]

    >>1
    勘違いしすぎ
    返信

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/05(金) 19:16:19  [通報]

    本当にこれやるのかな?
    よく議員の給料を下がるとバカしかいなくなるって言うけど、もうすでにバカしないないじゃん…
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/05(金) 19:16:23  [通報]

    てかデブ税取ろうぜ
    地球に優しくないんだから
    デブが歩くことによって建物が傷むのも早いし、二酸化炭素を出す量も半端ない
    エンゲル係数高いし、ノロマだしくせーし良い所なし
    決定
    デブ税法案を可決致します!
    返信

    +0

    -4

  • 108. 匿名 2025/09/05(金) 19:16:39  [通報]

    お金持ちがそんな事言ったらキケン
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/05(金) 19:16:40  [通報]

    税金増やして再分配するより子育て世帯減税のがいいのに、いつまでこんなことやってんの
    ズルしてるのる、国民だって気づいてるよ?
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/05(金) 19:16:52  [通報]

    >>103
    わざと独身と既婚者を分断する様な名前にしてるよね
    結局はただの増税なのに
    返信

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/05(金) 19:17:20  [通報]

    国民が税金を下げて下げてって言ってるのに、民意で選ばれたはずの政治家がなんで増税するの
    返信

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/09/05(金) 19:17:41  [通報]

    子持ちに文句つけたりうるさいオカマだな
    返信

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2025/09/05(金) 19:17:50  [通報]

    >>99
    引きこもりニートは親には寄生するけど赤の他人の労働者には寄生しないからね。
    年金だって払わなければもらえないし。
    3号の年金と社会保険料は全労働者が負担してるから。まさにお荷物。
    返信

    +6

    -7

  • 115. 匿名 2025/09/05(金) 19:18:01  [通報]

    >>1
    アホ丸出し。子育て世帯以外には恩恵がないってだけだから、おじさんが偽装結婚しても意味ないです
    返信

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/05(金) 19:18:42  [通報]

    >>4
    ネットの間違った解釈の用語氾濫しすぎだよね
    そういうのが誤解を生む
    返信

    +86

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/05(金) 19:18:52  [通報]

    独身税じゃなくて子なし税にしないと意味ないのに
    子なし夫婦なんか税金もらうばっかりで一切還元しない穀潰しなのに
    返信

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2025/09/05(金) 19:19:01  [通報]

    >>76

    今子供小さくて働けてないから税金納めてくれてる人には感謝しかないけど
    そのうち働けるようになったらまた納税頑張るよ
    返信

    +10

    -8

  • 120. 匿名 2025/09/05(金) 19:19:33  [通報]

    >>103
    扶養に入れば取られない。
    返信

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/09/05(金) 19:19:33  [通報]

    最近假屋崎さんを電車の中吊り広告で見かけて嬉しい。
    ACジャパンの糖尿病の啓発のやつだから嬉しいってのも変だけど顔見れて嬉しい
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/05(金) 19:19:46  [通報]

    >>100
    まともに反論もできないなら黙っとけや
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/05(金) 19:20:21  [通報]

    >>111
    子育て中だけね
    既婚でも子なし、子持ちでももう大きくなってたら一緒
    返信

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2025/09/05(金) 19:20:38  [通報]

    >>111
    「子ども・子育て支援金」だから、育児とっくに終わってる既婚者とか、子なし既婚者には分配ないんじゃないの?
    返信

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2025/09/05(金) 19:20:47  [通報]

    >>3
    なんで自分は子供がいないのに他人の子供にお金出さなきゃいけないの
    出したところで人口減少止まらないのはもう分かっているのに
    返信

    +1239

    -102

  • 127. 匿名 2025/09/05(金) 19:21:33  [通報]

    自分の子ども育て上げたのに他人の子に払いたくないとかいう親にはなりたくない
    返信

    +2

    -5

  • 128. 匿名 2025/09/05(金) 19:21:44  [通報]

    >>16
    独身税でもこれからの子供の未来にちゃんと使われるなら良いけど無駄遣いされたらねぇ
    返信

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2025/09/05(金) 19:22:09  [通報]

    >>84よこ
    正確には「移民の子供支援金」って感じがする‥
    返信

    +128

    -6

  • 131. 匿名 2025/09/05(金) 19:22:21  [通報]

    >>3
    タックス オブ チョンガー
    返信

    +36

    -4

  • 132. 匿名 2025/09/05(金) 19:22:32  [通報]

    介護で独身のままの人もいるのにそこからも税金とるのは酷すぎ。

    税取るなら介護が立ち往生行かない人から優先的入れさせて。
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/05(金) 19:22:33  [通報]

    >>53
    よこ
    むしろ自動車税は車持ってないのに整備されたアスファルトを公共のバスやタクシーで乗るし、整備された道路で運ばれる物流の恩恵を受けてる車無しの奴が1番恩恵受け取るだろうがアホが
    返信

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/05(金) 19:22:47  [通報]

    >>53
    横だけど、自動車税あがったら配送料金増えるだろ
    車ないならなにも関係ないと思ってるとしたら
    マジで小学生以下の知能だなー
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/05(金) 19:23:55  [通報]

    >>53
    何言ってんのこのひと???
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/05(金) 19:24:28  [通報]

    >>127
    は、なんで?
    あなたは他人の子の修学旅行代や給食費払ってねって請求書渡されたら払うの?
    返信

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2025/09/05(金) 19:24:30  [通報]

    >>136
    ?なんの税金を払ってんの?
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/05(金) 19:24:39  [通報]

    >>4
    働いてる人全員払うことになるけど、子供がいる人は補助とかで結局返ってくる。
    独身や子なしはそのままだと死ぬまで払いっぱなしになるから独身税って言われてる。
    返信

    +12

    -16

  • 141. 匿名 2025/09/05(金) 19:25:03  [通報]

    >>53
    道路の上をトラックが走ってものを運んでるでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/05(金) 19:25:12  [通報]

    >>136
    公共交通機関に税金払ってる人とか初めて知ったw
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/05(金) 19:26:10  [通報]

    働いたら負けって、リアルになってきたね…
    返信

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/09/05(金) 19:26:35  [通報]

    月に250~450円の負担でしょ
    ハンバーガー1個程度の負担だし假屋崎なら余裕で払えるよ
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/05(金) 19:26:45  [通報]

    >>1
    そもそも国民全員から子育て支援名目で取るただの税金じゃん。子育て側からすると矛先向けられて迷惑なんですけど。
    返信

    +12

    -4

  • 149. 匿名 2025/09/05(金) 19:27:08  [通報]

    独身税とか声高に言ってる人に限って税制や徴収されたお金がどう使われてるのか正確に把握してないの草
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/05(金) 19:27:20  [通報]

    >>120
    小梨専業の3号が大勝利か
    ますます分断が進むな
    返信

    +3

    -4

  • 151. 匿名 2025/09/05(金) 19:27:43  [通報]

    >>145
    消費税が道路に使われてるんですか??!!!
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/05(金) 19:28:05  [通報]

    >>149
    ほんとこれw
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/05(金) 19:28:32  [通報]

    >>152
    消費税しか払ってないクソ底辺お疲れさま
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/05(金) 19:29:06  [通報]

    すごい!消費税くらいしか払ってないクソニートが威張ってるトピってここですか?!
    返信

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2025/09/05(金) 19:29:09  [通報]

    >>126
    もうすでに医療費や給食学費などの無償化で税金は使われてる
    返信

    +198

    -1

  • 157. 匿名 2025/09/05(金) 19:29:27  [通報]

    >>139
    補助とかあってもそれ以上に子供はお金がかかるから、単なる増税でむしろマイナス
    返信

    +14

    -7

  • 158. 匿名 2025/09/05(金) 19:29:57  [通報]

    >>1
    この人ゴージャスでめちゃくちゃいい暮らししてるよね。一生買うに困らないタイプの仕事だし、生活が苦しいとは思えないけど。
    いろんな生活状況の人がいるのに、せこくて自分のことしか考えてないタイプの人なんだなって印象を受けた。人間みんなそんなものなのかな。
    返信

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2025/09/05(金) 19:29:58  [通報]

    >>1
    既婚子無し女性は払って欲しい
    子供いる人ならまあ払わなくても我慢できる

    私は何と言われようが子供は産まない
    こんな世の中に生まれるのは苦行だよ
    増税、何でもかんでもハラスメント、いきなりエレベーターで襲われる
    トラフ、
    未来が暗い

    皆も騙されないでよく考えて子供生むか決めて
    返信

    +4

    -17

  • 160. 匿名 2025/09/05(金) 19:30:01  [通報]

    独身税連呼厨赤っ恥かいてて笑う
    返信

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/09/05(金) 19:30:51  [通報]

    結婚してても小梨なら税金取られるって聞いたけどどうなるんだろう?ちなみにうち小梨
    返信

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/09/05(金) 19:30:53  [通報]

    独身税取られるのが嫌で、慌てて結婚して上手くいかなくて、また独身に戻るパターン多そう
    返信

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2025/09/05(金) 19:31:05  [通報]

    >>161
    >>どこまでバカなの?
    この猿はスーパーで買い物したら消費税以外に、店の法人税までお気持ちで払ってんのよw

    3行で矛盾すんのやめてくれない?笑
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/05(金) 19:31:18  [通報]

    >>146
    その金額で固定される保証ないよね
    再エネ賦課金だって、初年の2012年度は年額792円だったのが、今や年額1万9,104円だよ
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/05(金) 19:31:26  [通報]

    >>164
    図星ついてごめんねw
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/05(金) 19:31:46  [通報]

    税金を取られるのが嫌なんじゃなくて、今取ってる税金を有効活用せず垂れ流しにして更に取るのが許せないだけ。
    この国の政治家も官僚も無能しかいない。
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/05(金) 19:31:48  [通報]

    >>116
    恩恵ないからって盛って間違った内容書いていいの?
    独身税とかテキトーにいっちゃってるし
    偽装結婚するしかないかも〜とか無法者擁護っぽいこと言っちゃダメでしょ
    偽装結婚ってつまり戸籍ロンダやん
    勘違いしてたってことにしておいたほうがいいよ
    分かって言ってるならタチ悪すぎます
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/05(金) 19:32:15  [通報]

    >>164
    さっきからガチで消費税くらいしか知らないのほんと笑うこの人
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/09/05(金) 19:32:20  [通報]

    そもそも子供手当って今までどこから出てたの?
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/05(金) 19:32:27  [通報]

    何で知らないクソ年寄りやクソガキ共の事まで国民が両方負担しなければならんのだ
    支援なんかされる前に年寄りはくたばれ
    他人の金にまで頼らなきゃならないくらいならガキなど産むな
    返信

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2025/09/05(金) 19:33:10  [通報]

    >>3
    自民党に巻き上げられるのだから自民党税という名前にしたらいいのに。
    返信

    +425

    -4

  • 176. 匿名 2025/09/05(金) 19:33:42  [通報]

    >>126
    子育て世帯もかなり払う羽目になっているよ
    子育て世帯の方が年収高いから
    自分の子にだったら使いたいな人も結構多い
    返信

    +145

    -15

  • 177. 匿名 2025/09/05(金) 19:33:47  [通報]

    >>173
    外国人の子供を税金で養うためだよ
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/05(金) 19:33:59  [通報]

    >>172
    普段ってなに?
    だから自分で書いてておかしいと思わないの?

    タクシー利用者やバス、運送利用者に自動車税の普段を求めてるってそういうことだぞ猿
    ↑だから自分でも書いてるじゃん、そんなもん負担してないんだから自動車税払ってる人がその分払ってるんでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/05(金) 19:34:38  [通報]

    >>179
    ???
    まずあなたが答えられてないよねw
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/05(金) 19:35:28  [通報]

    >>36
    これ結婚してても払うんだよね。なにが独身税なんだろ。意味不明。
    返信

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/05(金) 19:35:38  [通報]

    猿猿言ってる奴返信止まってんぞ!笑
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/05(金) 19:35:57  [通報]

    >>14
    それは視野が狭すぎない?
    みんな年取るんだし
    日本人の子どもに遣われるなら日本人みんなのため、国のでもあるよ
    返信

    +19

    -29

  • 185. 匿名 2025/09/05(金) 19:36:38  [通報]

    >>183
    だからそれを利用してるあなたも猿じゃんwwwww
    自分で書いてて矛盾に気づかないの?
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/05(金) 19:37:12  [通報]

    >>186
    消費税しか知らない猿は黙ってたら?笑
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/05(金) 19:37:20  [通報]

    >>110
    日本人同士を分断して対立させてばかり
    外国人受け入れの為の諸費用を賄う「多文化共生税」なんかは作らないんだよねぇ
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/05(金) 19:37:54  [通報]

    >>48
    ポーランドとか旧ソ連とか他にも似たようなのがいろいろあったみたいですね。
    詳しい人いますか。
    返信

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/05(金) 19:38:08  [通報]

    意地悪そうな文章
    返信

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2025/09/05(金) 19:38:14  [通報]

    >>126
    日本人の両親の子どもに使うなら賛成
    返信

    +111

    -22

  • 193. 匿名 2025/09/05(金) 19:39:01  [通報]

    別に独身じゃなくても取られる税なんだけどね。

    仮に独身からだけ取る税が存在したとして、それを理由に結婚することはまずないんじゃないかな。取られる額はそんなに多いわけじゃないだろうし。
    何だろう、お金があるあまり庶民的な感覚がわからなくなってるのかな?この人
    返信

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2025/09/05(金) 19:39:15  [通報]

    >>126
    どのみち日本の子供には使われずアフリカ人養ってあげる養分になるんでしょ、たぶん
    返信

    +194

    -3

  • 195. 匿名 2025/09/05(金) 19:39:24  [通報]

    >>126
    もうこれ以上徴収しないで無料の移民を入れればいいのに
    返信

    +6

    -28

  • 196. 匿名 2025/09/05(金) 19:39:50  [通報]

    偽造結婚しないといけないほど高いの?
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/09/05(金) 19:40:16  [通報]

    >>189
    だからぜーんぶブーメランなんだってさっきからw
    自動車税は道路の整備のために使われてます
    自動車を持ってる人は自動車税を納めています
    それは回り回って道路の整備のために使われてるので、お前みたいな車持ってないハナクソが公共交通機関を使った時に払うゴミみたいな料金ではとても賄えませんが自動車税を払って人のおかげで整備されたアスファルトを使えます

    意味わかる?
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/05(金) 19:41:20  [通報]

    >>197
    長文書いてる割に何一つ説明できてなくて草
    いろんな人に猿猿噛みついてる割に自分が1番低脳のクソ猿だったってオチね
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/09/05(金) 19:41:42  [通報]

    >>173
    そこまで税金払いたくないなら無人島で暮らした方が幸せになりそう
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/05(金) 19:42:39  [通報]

    他人に猿猿言ってるわりに本人が1番税収や使われ方わかってないし、そりゃそんな人は子孫残さない方がいいし次世代のためにお金払うくらいしか出来ないよね
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/05(金) 19:43:04  [通報]

    >>126
    まぁまぁ、そんなこと言わずにとりあえず3人くらい産もうよ
    返信

    +11

    -31

  • 204. 匿名 2025/09/05(金) 19:43:50  [通報]

    なんでも税、税、税で取り立ての厳しい国じゃ
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/05(金) 19:44:10  [通報]

    >>202
    何一つ反論できてない時点でお前の負けや
    返信

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2025/09/05(金) 19:44:34  [通報]

    今までも消費税から少子化対策費的なの計上してなかったっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/05(金) 19:44:36  [通報]

    >>29
    自分で調べて申請しないと恩恵受けれないくっそめんどくさい制度になりそう
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/05(金) 19:44:55  [通報]

    >>82
    非課税の子持ちの人は?
    返信

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2025/09/05(金) 19:45:27  [通報]

    >>146
    金額の問題ではなくて、
    性的マイノリティとしての抗議の一環なのでは
    同性愛者は法的には結婚できない、子供も産めない、
    パートナーがいても孤児を引き取って養子にするのも難しい
    やりたくてもできないことを基準に徴税されるのはおかしいと言いたいのでは
    返信

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2025/09/05(金) 19:45:58  [通報]

    >>209
    誰もあなたを名指ししてないのにレス返してきてて笑う
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/05(金) 19:46:26  [通報]

    オカマなんやから金くらい払えや
    返信

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2025/09/05(金) 19:46:30  [通報]

    しこたま金ある
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/09/05(金) 19:48:13  [通報]

    >>214
    長文で返信に時間かかってんの草
    そりゃ国も子供も居ないしバカみたいなあなたみたいな人からはお金くらい取るやろ
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/05(金) 19:48:21  [通報]

    >>12
    だよね
    誰が独身税って言い出したんだろうね
    対立煽りたいだけに思える
    マスコミかな?
    返信

    +72

    -0

  • 218. 匿名 2025/09/05(金) 19:49:41  [通報]

    >>217
    消費税しか払ってない無能は黙って税金払っててw
    返信

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/05(金) 19:50:26  [通報]

    >>7
    非課税と生活保護に二万配ってる場合じゃない
    返信

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2025/09/05(金) 19:50:48  [通報]

    >>12
    このトピにもそのワードにやたら拘って猿猿連呼してる人いるけどよっぽど何か刺さったんだろうか…
    よく調べたら違うのに
    返信

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2025/09/05(金) 19:51:27  [通報]

    >>221
    目的税だけネットでさっき調べて使いたいんだね、はいはい、偉いねすごいね
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/09/05(金) 19:52:17  [通報]

    >>114
    齧る脛が無くなれば、生活保護受けて生きていくんじゃないの?

    親から見てもお荷物だし、社会的に見てもお荷物だよ。
    返信

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2025/09/05(金) 19:52:27  [通報]

    ごちゃんでも居場所無さそうな人が1人独身税って喚いてるな
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/09/05(金) 19:52:37  [通報]

    >>126
    そんな事言い出したら、介護とか医療費とか全部じゃない?
    稼いでる人からしたら、何で貧乏人の分まで!って思うんじゃない?
    返信

    +136

    -5

  • 228. 匿名 2025/09/05(金) 19:52:59  [通報]

    >>223
    配分の使われ方とかすでに書いてるじゃん
    バカだから文字読めないの?
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/09/05(金) 19:53:36  [通報]

    >>227
    絡んでくるなよ消費税しか払ってない無能w
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/09/05(金) 19:53:43  [通報]

    >>1
    なんだかんだ言って日本人ばかり税金払わさせる
    返信

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2025/09/05(金) 19:54:30  [通報]

    >>230
    整備された道路使わないんですか?
    すごいね引きこもりかなんか?
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/09/05(金) 19:55:26  [通報]

    独身だけじゃなくて、結婚してても子供を持たないと決めた人も、もう子育て終わった人も恩恵受けないよね。独身税はミスリード
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/09/05(金) 19:55:35  [通報]

    引きこもりが顔真っ赤にしてパソコン叩いてそう
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/09/05(金) 19:56:28  [通報]

    >>236
    道路使わない引きこもりがなんか言ってて草
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/09/05(金) 19:57:43  [通報]

    こなし税でいいんじゃない?独身でも既婚でも子供いないと何も恩恵無いし。独身でも子供いたら恩恵あるんだから。
    返信

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/09/05(金) 19:58:06  [通報]

    >>77
    まだ可決されてないよね?
    野党頑張って阻止してくれ
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/09/05(金) 20:06:33  [通報]

    >>14
    だからもう子育て終わった人もDINKSも結局損なんだよね
    ちゃんと調べないで独身税!!自分が独身だから損するみたいなことをつぶやいちゃうってめっちゃバカだよね
    結婚しても子供を作らなかったら偽装しても一緒なんだから
    返信

    +61

    -3

  • 245. 匿名 2025/09/05(金) 20:10:02  [通報]

    >>126
    老後の年金とか医療費とか他人の子供が納めた税金で賄うんじゃないの?
    しかも子供少ないから自分達が年寄りになる頃にはもっと重税課せられるかもしれないのに
    私は子供いないけど、外国人とか外国に使われずに、きちんと日本人のために使われるなら、子供いないぶん多少多く払うのは仕方ないと思うよ
    返信

    +43

    -15

  • 246. 匿名 2025/09/05(金) 20:10:43  [通報]

    >>118
    もうこういうのがバイトに見えてきた
    返信

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2025/09/05(金) 20:11:11  [通報]

    >>4
    子供が成人してるゆとり氷河期世代から上は全員没収される
    Zからしたはモロに独身税直撃
    自殺増えるぞーこれ
    最低の制度を作りやがったね
    返信

    +12

    -3

  • 249. 匿名 2025/09/05(金) 20:12:13  [通報]

    >>84
    子供いても払わないといけないんじゃないの?
    返信

    +68

    -1

  • 250. 匿名 2025/09/05(金) 20:12:33  [通報]

    >>7
    さらに結婚させない陰謀かなと思ってしまうくらい悪質な税。
    返信

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2025/09/05(金) 20:14:16  [通報]

    独身税の意味理解してなくてウケる。損したくないなら、今から子供作れば。成人したらまた独身税って騒ぐだろうけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/09/05(金) 20:14:17  [通報]

    >>21
    だからはやく石破を引き摺り降ろせよ!
    と思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2025/09/05(金) 20:15:03  [通報]

    子供に金かかるみたいな印象になるからやめてほしい
    日本の税金て老人とか外国人とか生活保護とかに無駄に使われてて、子供には大したことない
    そもそも、数が少ないし
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/05(金) 20:21:09  [通報]

    >>249
    思った。
    なんで独身だけってことになってるの?
    返信

    +78

    -4

  • 256. 匿名 2025/09/05(金) 20:21:47  [通報]

    >>195
    ばか?その移民に使われるんじゃないの?
    返信

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2025/09/05(金) 20:22:30  [通報]

    >>84
    だけど、独身の人だけが払う訳ではないのになんか変な言い方
    自分達には何の利点もないのに税金を払うって事いいたいんだろうけど、理屈が合ってない
    返信

    +63

    -2

  • 258. 匿名 2025/09/05(金) 20:22:44  [通報]

    >>243
    めっちゃ恥ずかしいねw
    偽装したところで変わらないw
    返信

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2025/09/05(金) 20:24:03  [通報]

    >>9
    決まったよ。
    来年から。
    返信

    +7

    -6

  • 260. 匿名 2025/09/05(金) 20:24:07  [通報]

    >>12
    子供育て終えた人や老人からも没収するからね
    返信

    +57

    -1

  • 261. 匿名 2025/09/05(金) 20:25:37  [通報]

    >>19
    もう子育て終わってる人も恩恵ないわ
    返信

    +29

    -0

  • 262. 匿名 2025/09/05(金) 20:26:12  [通報]

    >>249
    子育て終わった世帯だけど普通に取られるよね。
    これなら自分たちの老後資金貯めないといけないのに
    返信

    +73

    -0

  • 263. 匿名 2025/09/05(金) 20:26:44  [通報]

    >>56
    カス野郎だな
    返信

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2025/09/05(金) 20:27:55  [通報]

    これさ、こども家庭庁解体したら別に国民から搾取しなくていいお金だったりしないの????
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/09/05(金) 20:29:04  [通報]

    >>56
    願いが叶って良かったね、子持ちさん
    返信

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2025/09/05(金) 20:30:22  [通報]

    >>29
    横ですが、そうなったら最悪だけどあり得ますよね。

    私は子なしの独身です。
    もう子を望めない年齢ですが、日本人が増えてほしいので、正しく使ってくれるのならお金は払います。

    でもつくづく日本の政治家や、一部の団体は、自分たちの懐を温めるためにしかお金を使いませんよね。
    そして外国に流したりなど。

    夏の選挙で日本に変わってほしかったのにな。
    日本人が弱って、数も減ってしまいそうで心配。
    返信

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2025/09/05(金) 20:30:48  [通報]

    >>264
    子なし既婚や子育て終わった人も配分ないよ
    返信

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2025/09/05(金) 20:31:00  [通報]

    >>14
    だよねえ
    独身税、独身税ってよく聞くけど子供がいないとメリットないから損した気分だろうけど、独身の人だけに課される税金じゃないのにおかしな言い方だよね
    返信

    +29

    -3

  • 271. 匿名 2025/09/05(金) 20:31:08  [通報]

    >>5
    王子様みたいな人が好きそう
    返信

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2025/09/05(金) 20:31:37  [通報]

    >>84
    無知ですまんが子持ちや配偶者いる人は取られないの?
    みんな取られるんだよね?
    返信

    +28

    -1

  • 273. 匿名 2025/09/05(金) 20:31:48  [通報]

    >>8
    腐る程あるよね
    無駄に豪奢な贅を尽くした豪邸
    返信

    +27

    -2

  • 274. 匿名 2025/09/05(金) 20:33:02  [通報]

    >>16
    偽装結婚ではなく偽装養子が増えそう
    児童養護施設にいる、既に中学通ってる子供を養子にして卒業後はそのまま就職させてしまうのを繰り返せば、子育てキャッシュバックがある上に制服代も要らず子育ての苦労もほぼしなくて済むし
    何ならブラック企業の働き手確保に使われそうな気がするわ
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/09/05(金) 20:33:06  [通報]

    >>12
    子持ちを叩かせるためでしょうね
    返信

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2025/09/05(金) 20:34:20  [通報]

    金のない高齢者も取られるよ
    かわいそうに
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/09/05(金) 20:35:44  [通報]

    >>265
    アホ過ぎワロタ
    返信

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2025/09/05(金) 20:36:29  [通報]

    >>20
    未婚の若い人からも取るんでしょ?鬼畜だよね
    返信

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2025/09/05(金) 20:36:36  [通報]

    子ども産んだ人や結婚してる人からも徴収するんじゃない?
    ただ今子育てしてる世帯だけ恩恵があるんだよね?
    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/09/05(金) 20:38:16  [通報]

    >>126
    子供より老人に払ってる税金なんとかしてよ
    子供はまだ守られるべきだと思うけど、高齢者なんて自業自得でしょ
    少なくとも医療費の負担が少なくて済むのはおかしい
    返信

    +46

    -22

  • 281. 匿名 2025/09/05(金) 20:38:46  [通報]

    >>249
    子供いてもいなくても、育て終わってても既婚でも独身でもなんでもみんな払うやつだよね
    独身税って俗称のほうがアクセス数とか稼げるからなんだろうけどこういう誤解生むから本当にやめて欲しい
    返信

    +95

    -4

  • 282. 匿名 2025/09/05(金) 20:39:02  [通報]

    独身税はシングルマザーも払うよね
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/09/05(金) 20:40:18  [通報]

    >>190
    チャウシェスク政権かな
    庶民は産んでも結局育てられないって
    捨て子が増えて結果暴動が起きて夫婦
    ともども虐殺されちゃったの…
    返信

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2025/09/05(金) 20:44:48  [通報]

    >>260
    結婚する前の若い子もね
    返信

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2025/09/05(金) 20:47:38  [通報]

    未婚の若手もとられるからますます貯蓄が出来ないから結婚しません、が増えるだけでは
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/09/05(金) 20:49:13  [通報]

    躾のなってどうしようもない子供に税金使われたくないな
    今子持ちって金あるから子供産んでるのにこれ以上甘やかしてどうすんの
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/09/05(金) 20:51:13  [通報]

    >>14
    子供に使われるのはいいんだけど
    子供欲しくても不妊で諦めた人や
    同性愛者の人からしたら不公平感あるよね
    それに、今いる子供に手厚くしたって
    成人したら終わりなんだし
    子供が増えなきゃ意味なくない?
    独身の人が重税で疲弊して独身で定年迎えるよりも
    若い人たちが結婚・出産したい!しよう!と思える
    政策(国)つくりをした方が
    少子化対策になると思うんだけどなぁ
    返信

    +9

    -8

  • 289. 匿名 2025/09/05(金) 20:53:40  [通報]

    >>20
    子ども家庭庁ヤバイよね
    何の成果も出してないのにさらに予算増額要求とか

    子どもの自殺対策に本年度予算の4倍を要求 – 日本教育新聞電子版 NIKKYOWEB
    子どもの自殺対策に本年度予算の4倍を要求 – 日本教育新聞電子版 NIKKYOWEBshare.google

     こども家庭庁は来年度予算概算要求で、子どもの自殺への対策に関して本年度予算の4倍に当たる2・4億円を要求した。今年の自殺対策基本法改正を受け、地方自治体が民間団体などと連携して、対策を進める協議会の

    返信

    +46

    -0

  • 290. 匿名 2025/09/05(金) 20:54:52  [通報]

    >>175
    財務税でもいいよ
    財務省が決めてるんだろから
    返信

    +24

    -0

  • 291. 匿名 2025/09/05(金) 20:55:15  [通報]

    独身税ってなぁ。既婚者も払うのにね。
    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/09/05(金) 21:05:30  [通報]

    >>126
    で、たいして子供になんか使われないんだから。またばばー共の旅費にでもなるんじゃないかな?
    あとは某企業へ、でしたっけ
    返信

    +27

    -1

  • 293. 匿名 2025/09/05(金) 21:05:36  [通報]

    >>82
    なんで専業ばっかり恵まれた待遇なの?
    こんだけ働いて疲れて
    なんで人の子供のためにお金とられるんだろ
    返信

    +14

    -25

  • 294. 匿名 2025/09/05(金) 21:07:58  [通報]

    >>289
    ただの銭ゲバ集団で草
    返信

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2025/09/05(金) 21:08:16  [通報]

    おねぇだしどうせ偽装だから半分冗談だと思うわw
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/09/05(金) 21:09:05  [通報]

    >>272
    よこ
    全員とられるけど子供に再分配される
    子持ちはトントン、子なしは損だから税金ってことだと思う
    返信

    +28

    -0

  • 297. 匿名 2025/09/05(金) 21:09:55  [通報]

    >>1
    国って本当ばかなのかな?お金ないから三人目産めないのに、また増税ですか?www
    返信

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/05(金) 21:12:24  [通報]

    >>1
    日本で働く資格が欲しい外国人から毎月金を貰って偽装結婚すれば独身税も取られず毎月副収入かも?!
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/09/05(金) 21:13:05  [通報]

    >>1
    カリ爺よ…
    結婚しても子供居ないなら、もれなく徴収されるんやで。
    やっぱSNSって年寄りがむやみやたらにやるべきじゃないな。
    返信

    +6

    -3

  • 300. 匿名 2025/09/05(金) 21:17:35  [通報]

    公文書偽造で高く付くよ
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/09/05(金) 21:29:42  [通報]

    >>293
    ごめんね。勝ち組なんだ。
    返信

    +2

    -19

  • 302. 匿名 2025/09/05(金) 21:34:01  [通報]

    >>3
    なんでも税とつけたら人から金を取れると思うなクソ政府め!
    返信

    +316

    -2

  • 303. 匿名 2025/09/05(金) 21:36:28  [通報]

    >>301
    ん?横。
    子供居ない専業主婦&扶養パートさんは、払わなくていいの?

    私、子無しの新婚なんだけど扶養パートから事情あって
    今月から3年の約束でガッツリ社員になったばかりなんだよね。
    返信

    +2

    -2

  • 304. 匿名 2025/09/05(金) 21:37:09  [通報]

    >>226
    いや、介護や医療費は自分も将来使う可能性があるから払うのはいいよ
    でも子供は自分にいない場合払いたくない
    払って少子化が解消できるなら喜んで払うよ日本の為に。でもさ、もう人口増えないのはみんな分かってることだから、増えないところに金落とすなら介護と医療に払う方が理にかなってる
    返信

    +11

    -20

  • 305. 匿名 2025/09/05(金) 21:37:50  [通報]

    >>10
    芸能人の不倫やスキャンダルに気を取られて誰も反対しませんでした
    返信

    +0

    -6

  • 306. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:57  [通報]

    >>245
    だからその分は子供じゃなくて直接介護に払えばいいだけでしょ
    返信

    +7

    -5

  • 307. 匿名 2025/09/05(金) 21:39:07  [通報]

    >>302
    そいや〜宮城県のクソ知事のトピが昨日盛り上がってたけど、宮城県て「環境税」と「森林税」の二重取りされてる地域なんだよね。
    「税」とつけて結局やる事は山削って太陽光パネルの設置。

    今回の独身税?と呼ばれてるこれは
    何に使われるんだろうね…胸糞過ぎる。
    返信

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2025/09/05(金) 21:39:50  [通報]

    >>293
    専業とあとナマポも払わなくていいよ
    あの人たちカワイソウな社会弱者だからね、許してあげて
    返信

    +8

    -6

  • 309. 匿名 2025/09/05(金) 21:40:15  [通報]

    >>280
    何言ってんの
    あなたも年取るのよ、年寄りの方が多くなるんだから子供に払ってる場合じゃないと思うよ
    返信

    +12

    -13

  • 310. 匿名 2025/09/05(金) 21:41:03  [通報]

    >>82
    生活保護も払わなくてよき
    返信

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2025/09/05(金) 21:42:05  [通報]

    >>301
    無職だから負け組です
    返信

    +7

    -2

  • 312. 匿名 2025/09/05(金) 21:57:18  [通報]

    >>12
    健康保険料上乗せで徴収するけど、恩恵があるのは子育てしてる人
    独身、子なしには恩恵がないから言われ始めたらしい
    子育て終わった世代も徴収だから、独身税ではないけど

    増税は増税だよね
    何かやる度に増税するのやめればいいのに
    無駄遣いの見直しからやれよって思います
    返信

    +53

    -0

  • 313. 匿名 2025/09/05(金) 21:57:44  [通報]

    独身税って言葉だけでも内容ちゃんと調べたのか?ってなるのに
    (既婚でも子なしや成人済の子は対象外だから)
    偽装結婚って単語出す人はろくに自分で調べずにSNSの投稿鵜呑みにしてる残念な人って思ってたからなんかショック…
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/09/05(金) 22:00:22  [通報]

    このかた、煎餅さんだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/09/05(金) 22:02:17  [通報]

    >>29
    結局はお金支援しても、止まらない物価高×消費税でザルのようにお金飛んでいくよね

    ん?消費税として税収になるから、、
    国民から増税(健康保険料だから増税ではないと言い張ってるけど、徴収する以上は増税でしかない)で取ったお金で支給して、最後はそれを使った分の消費税で国の懐に入る、、、と、、、
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/09/05(金) 22:04:56  [通報]

    >>129
    そうだよね
    日本で生きてる日本人にとって
    今の日本はお金の余裕がなく生活が厳しいし
    最低限の生活の維持すらギリギリの中で子供を産むことに躊躇するけど
    もっと貧しい国から来た外国人は自国よりいい生活が出来ていて、産めよ増やせよ、だろうしな
    日本人が安心して産み育てられる国を作ってほしいのに
    返信

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2025/09/05(金) 22:09:49  [通報]

    払わなくていいのは3号とナマポくらいか笑
    返信

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2025/09/05(金) 22:10:01  [通報]

    >>1
    「お金がないから結婚出来ない」言ってるひと多い中、増税って…
    この、バカチンがーあ!!
    返信

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2025/09/05(金) 22:10:27  [通報]

    月500円とか高過ぎ
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/09/05(金) 22:11:04  [通報]

    >>3
    政府はこうやって日本人から増税して海外に810億円支援したり4719億円支援したり
    どんどん呼び込んでる外国人移民に無償化ばら撒き政策とか止めて欲しい
    他の国もそうだけど海外もばら撒き無償化政策やると移民はそれ目当てで来るから
    返信

    +327

    -1

  • 321. 匿名 2025/09/05(金) 22:22:15  [通報]

    >>1
    自分が独身子無しで社会人なら、せめてお金で貢献しなきゃと思うけどな。
    自分1人生きるのも大変な現代で、子育ては更に過酷だしお金はかかるし、女性は特にキャリアと引き換えになってくるし。
    稼いでる人が言うから余計感じ悪く感じる。お金はあの世に持っていけないんだから、ケチケチせず次世代に回してもいいのにね。日本なんてどうなろうと知ったこっちゃないか。
    返信

    +5

    -10

  • 322. 匿名 2025/09/05(金) 22:29:46  [通報]

    >>3
    考えたことなかったなぁー。
    独り身だよ税はまんまだなぁ。
    返信

    +6

    -2

  • 323. 匿名 2025/09/05(金) 22:33:49  [通報]

    >>1
    独身税なる物は
    結婚してる人も独身も取られるんだよね?

    なんで偽装結婚なんだろ?
    返信

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2025/09/05(金) 22:34:02  [通報]

    >>307
    「森林環境税(国税:年間1,000円)」じゃなくて「森林税」と「環境税」に分かれてるの!?
    いくらくらい徴収されてるんですか??
    返信

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2025/09/05(金) 22:34:04  [通報]

    >>8
    阪急百貨店でたまたまお花の展示会入ってみたんだけどラストのお土産コーナーで假屋崎本人が走り回ってこれもいいわよこれも買ってねっておば様がたに話しかけて商魂たくましかった
    芸能人本人がたたき売りみたいな大声で宣伝してたからびっくり

    え?お金あるだろうにここまでするの?と思ったよw
    返信

    +20

    -1

  • 326. 匿名 2025/09/05(金) 22:37:15  [通報]

    お金が日本人の家庭や子供に使われるならいいけどね
    どうせ海外にばら撒くか国内の外国人に使うんでしょ
    馬鹿らし〜 日本人の子供が増えてなかったら即刻独身税廃止で
    返信

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/09/05(金) 22:40:44  [通報]

    >>84
    自民党の政治家のポッケにナイナイされそう
    返信

    +1

    -2

  • 328. 匿名 2025/09/05(金) 22:47:06  [通報]

    >>3
    金が無いから育てられない 産めない
    なのに税取り立て?はぁぁぁあ?
    返信

    +209

    -1

  • 329. 匿名 2025/09/05(金) 22:50:39  [通報]

    >>126
    それも外国人の子供にもお金出すんだよね
    両親日本人 常識的な人たちの子供であればまだしも
    返信

    +27

    -1

  • 330. 匿名 2025/09/05(金) 22:55:46  [通報]

    >>307
    よこ 本当だよね
    ふんわりしたネーミングで実際にどこの何に使われているのかわからないし
    暫定税率も廃止するなら他に財源見つけろって おかしすぎる
    自分の人生捨てるんだったら(年取ったからいいや終り) 
    本当に自民党増税議員を暗殺 するか 外国並みの暴動起こしたい
    返信

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2025/09/05(金) 22:56:16  [通報]

    >>3
    貴族税
    返信

    +4

    -3

  • 332. 匿名 2025/09/05(金) 22:57:47  [通報]

    >>326
    中国人留学生の外食代とソーラーパネル環境破壊代に使わせていただきマス!
    自公連立与党
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/09/05(金) 22:57:52  [通報]

    >>4
    色々勘違いしてる人多すぎだよね
    独身税と言うわけわからない言葉が独り歩きしすぎてるよ
    返信

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2025/09/05(金) 22:59:57  [通報]

    >>75
    普段デモとか参加しないけど、インドネシアみたいなデモやるなら参加する。
    真面目に日本の政治家加減にして欲しいし、痛い目見た方がいい。
    返信

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/09/05(金) 23:16:42  [通報]

    議員の給料を世界基準に合わせたらどうなの?
    税金の一番の無駄はそこでしょ。
    こんなに日本のこと落ちぶらせてなんで減給もしないの?
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/09/05(金) 23:19:57  [通報]

    >>7
    何バカなこと言ってんの?年間一万も行かないお金取られるだけでしょ?子育てしてたらもっと税金取られるよ。オムツ代だけでも独身税を超える。だから貧乏なら独身税払って子供持たない方がお得だよ!
    返信

    +0

    -13

  • 337. 匿名 2025/09/05(金) 23:20:21  [通報]

    この人頭良くないのかな?
    そもそも独身税じゃないし偽装結婚しても全く意味ないんだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/09/05(金) 23:22:07  [通報]

    >>260
    子育て中からも取るよ
    返信

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2025/09/05(金) 23:31:00  [通報]

    例えば共働きからしたら3号制度だって税金年金タダ乗りで不公平と言えるし
    税金や保険なんて分配したら自分と関係ないことに使われてるんだから、独身税とかネーミングつけてわざわざ対立煽るなよって思う
    返信

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/09/05(金) 23:36:55  [通報]

    >>1
    ミセスのキーボードの人と見間違えた。
    假屋崎さんとミセスの人似てるね
    返信

    +3

    -2

  • 341. 匿名 2025/09/05(金) 23:39:23  ID:d2P59Em6ee  [通報]

    >>175
    大賛成そのとおりすぎる
    返信

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2025/09/05(金) 23:56:12  [通報]

    >>1
    独身だけが狙い撃ちではなく、ただの増税ですよ
    返信

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2025/09/06(土) 00:07:26  [通報]

    >>1
    結婚したって盗られるよね
    返信

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2025/09/06(土) 00:14:05  [通報]

    >>289
    これ最初から言われてたよね
    「こども」でいいのになぜ「家庭」をくっつけるのかって

    言わずもがなだけど
    返信

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2025/09/06(土) 00:24:42  [通報]

    政府の目的は外国人の子供のためなのかな
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/09/06(土) 00:25:52  [通報]

    給付金配った後って、なんだかんだこうやって
    結局税金で徴収するんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/09/06(土) 00:31:51  [通報]

    >>2
    カーリーを知らない世代なんだ…
    いいな若くて(笑)
    返信

    +12

    -1

  • 348. 匿名 2025/09/06(土) 00:36:17  [通報]

    一定の歳をとってからも免許を返納しない人達から税金を徴収すれば良い
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/09/06(土) 00:38:01  [通報]

    国会議員税を作れば良い
    返信

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2025/09/06(土) 00:45:11  [通報]

    独身税まで取るようになったか…政府の悪意全開だなw
    そのうち酸素吸うだけで取られるぞ酸素税!
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/09/06(土) 01:02:19  [通報]

    異性と偽装結婚出来るコミュ力のある人はそもそも結婚出来てると思う
    返信

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2025/09/06(土) 01:11:21  [通報]

    >>288
    どう不公平なの?
    実際子供がいないなら養育するお金は掛かってないし納税者も育ってないじゃん
    返信

    +7

    -7

  • 353. 匿名 2025/09/06(土) 01:13:16  [通報]

    >>7
    もう自民党が本当に嫌です。選挙行かないと自民党を応援してるこもになるらしいので、とにかく日本人ファーストの参政党に投票します。
    返信

    +23

    -3

  • 354. 匿名 2025/09/06(土) 01:31:07  [通報]

    こんなブログにサラッと面白おかしく書いたことがニュースになって匿名掲示板でコメントが多数付くなんて…
    返信

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/09/06(土) 01:33:23  [通報]

    仮屋崎みたいな金持ちが独身税だなんだって叫んでるのに違和感
    返信

    +5

    -3

  • 356. 匿名 2025/09/06(土) 01:35:15  [通報]

    >>7
    自民党は碌な事しない。自民党は日本人を減らす政策して外国人を増やす政策をしている。無所属で自民党と繋がっている議員も分かるようにして欲しい。国籍や帰化情報が分かってるのって日本人ファーストの参政党だけなのどうにかなりませんかね。
    返信

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2025/09/06(土) 01:38:01  [通報]

    >>351
    日本って世界第3位の納税率って本当かな?鳥取県自民党の石破は日本は貧乏と言いながら国内外の外国人に税金ばら撒いてるよね?投票しないのも自民党の追い風になるし高齢者が自民党を支持するのは本当に理解出来ません。
    返信

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/09/06(土) 01:39:44  [通報]

    >>126
    むしろ逆
    貧乏でも子どもが増えるには?を考える必要ある

    移民でやってる労働者枠も新たに生まれる子で
    返信

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2025/09/06(土) 01:43:26  [通報]

    >>14
    独身税だと大騒ぎ
    移民は嫌だと大騒ぎ
    現実逃避かな
    返信

    +2

    -4

  • 360. 匿名 2025/09/06(土) 01:44:24  [通報]

    >>1
    既婚者も払うんじゃなかったっけ?
    子供が成人してたら。

    孫育児してる祖父母も払う
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/09/06(土) 01:44:57  [通報]

    >>280
    子供もどうでもいい
    返信

    +11

    -5

  • 362. 匿名 2025/09/06(土) 02:04:54  [通報]

    >>1
    もう自民党は解党されて
    最低でも今後45憶年間は復活しなくて良いわ
    返信

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2025/09/06(土) 02:09:59  [通報]

    >>359
    未婚化も少子化も
    こいつらが暴力団の稼業だった中抜きピンハネ中間搾取を合法化して大解禁するわ
    氷河期世代に嫌がらせしまくるわのせいでこうなってるので
    全ては何もかもが自民党のせい

    挙句の果てには日本人の人口が減るような事ばかりを
    これでもかと全力でやりまくってきて
    見事人口減少が始まったら不良外国人を大量受け入れしますって
    もはや自民党ってこの約70年間
    一貫して日本を破壊するために活動してきたとしか思えないレベル

    假屋崎省吾さん、来年度から徴収が始まる「独身税」に「偽装結婚するしかないかな~」
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/09/06(土) 02:14:01  [通報]

    独身税なんて変なネーミングやめて欲しい
    子無し税だよ
    返信

    +0

    -2

  • 365. 匿名 2025/09/06(土) 02:15:00  [通報]

    >>8
    「私は倍払ってもいい」「金持ちからどんどん取りなさい」とか聞きたかったよね
    そこまで嫌なら東南アジアとかに移住でもしたらいいと思う
    返信

    +14

    -2

  • 366. 匿名 2025/09/06(土) 02:16:18  [通報]

    >>363
    そいつらがバブルと団塊を守って氷河期切り捨てた結果が今だからね
    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/09/06(土) 02:18:00  [通報]

    独身税ではなく子無し税ですよね。
    返信

    +1

    -3

  • 368. 匿名 2025/09/06(土) 02:52:46  [通報]

    >>18
    その結果が少子化
    返信

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2025/09/06(土) 03:00:48  [通報]

    小梨税
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/09/06(土) 03:15:05  [通報]

    >>48
    増税して日本人を貧乏をしたいからやるんだよ、だから自民にとっては成功なんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2025/09/06(土) 03:30:59  [通報]

    富裕層から税金取りまくればいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/09/06(土) 03:48:11  [通報]

    >>8
    表参道のデカい家にまだ住んでるのかな
    返信

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2025/09/06(土) 04:02:52  [通報]

    >>1
    うち子ども2人で2歳以上だし、私自営じゃないし、子ども手当が高校生までになったくらいしか恩恵ないけど保険料上乗せされて払うことになる。
    なのに「独身税」とかいって、まるで既婚者は得してるみたいな言い方すんのやめてよね。
    返信

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2025/09/06(土) 04:14:59  [通報]

    >>296
    よこ
    子持ちでも、絶対にトントンになるとは限らないかな。

    ①子育て終わってる世帯(又は、もうすぐ終わる世帯など)は、子持ちだけど税金取られるだけ

    ②子育て中でも、受ける恩恵がどれほどのものか明記されてないから…本当に取られた以上にリターンあるか分からない。(子持ち家庭は、比較的、高収入な傾向にあるので…そもそも持ってかれる税金や社会保険料が高い)
    返信

    +12

    -3

  • 375. 匿名 2025/09/06(土) 04:23:37  [通報]

    >>176
    まさにこれなんだよね…

    年収帯とか見てみると一目瞭然なんだけど…
    子持ち家庭って、稼いでる額も高いんだよね。だから、もともと取られる税金も高い。

    逆に独身は年収低い傾向にある。(特に年収低い男性は結婚できてないという明確な統計データがある。)

    だから、"独身税"などというけど
    独身より、子持ち世帯の方が徴収される"独身税"も多いんだよね。

    子どもが成人してたら、もうただただ徴収される側だし。

    独身税っていうと、勘違いする人が出てくるし、分断も生まれて良くも悪くも注目や反応も増えるから…マスゴミはこの名称を使いたがるよね…。
    本当にゴミだわ。
    返信

    +21

    -5

  • 376. 匿名 2025/09/06(土) 04:30:18  [通報]

    >>139
    本当に、払った以上のリターンがあると思う…?

    そう思うならば、偽装結婚して養子縁組とかすればいいと思うけど…?
    たぶん、その流れにならないのは明白かな。

    もう子どもが成人してたら、子持ちなのに何のリターンもないって人もいるだろうし。

    ただ単に、分断を煽って対立させて…問題の本質を有耶無耶にしてるだけ。
    返信

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2025/09/06(土) 04:33:25  [通報]

    >>48
    海外のは、独身だけ狙った…本当の独身税だったけど(それにより、婚姻を促そうとした)

    日本のは、生活保護とかじゃない限りは殆どの世帯が徴収される税金だから…本当の意味での独身税じゃないからね。
    返信

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/09/06(土) 04:35:15  [通報]

    >>61
    子どもいたって、成人してたら全く恩恵ないよね。(そもそも、子持ちだってどれだけのリターンがあるか分からない)
    返信

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2025/09/06(土) 04:42:36  [通報]

    >>46
    子持ちも取られるよ。

    子どもが成人してたら、ただ取られるだけだし

    子育て中だとしても、本当にどれだけのリターンあるかも分からない。
    2万徴収されて、1万リターンとかの可能性だってある。リターンあるだけ、他よりはダメージ減らせるかもだけど…。

    確実なのは、国は新たな財源を確保したってことだけ。
    返信

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2025/09/06(土) 05:06:29  [通報]

    持病で結婚も子どもも諦めて、1人で細々と生きてるけど、働いても働いても国からお金取られて生きる気力も無くなってきた
    絶対ダメだとわかっていても自○が魅力的に感じてきていよいよやばいなと思ってる

    もう生きるの疲れたよ
    返信

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/09/06(土) 05:41:24  [通報]

    >>1
    偽装結婚でも結婚の手続きするくらいコミュニケーション取れる男女なら実際結婚に進む確率高いんでは(お互い独身だし)。
    そもそも職場以外で異性と2人きりで会えない男女多そうだから。
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/09/06(土) 05:43:08  [通報]

    >>1
    自民党議員が0議席になって日本人ファーストの参政党が与党になってくれれば、自民党の愚策無くしてくれると信じてます。自民党を倒せそうか参政党と日本保守党を応援します。三重県桑名市のなんば聖子さん頑張って。
    返信

    +1

    -3

  • 383. 匿名 2025/09/06(土) 06:30:57  [通報]

    >>304
    未来の介護してくれるのは、産まれてきた子どもたちなんだが、、。支援されたから支援してくれるんだよ。

    返信

    +18

    -5

  • 384. 匿名 2025/09/06(土) 06:32:14  [通報]

    >>306
    介護してくれる人手がいるんじゃ。
    日本人がいい?文化が違う移民がいい?
    返信

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2025/09/06(土) 06:45:13  [通報]

    >>4
    子供2人いる正社員だけど私も払うのにこのネーミングがいつもモヤモヤする
    子供がいたら恩恵があるからっていうけど
    うち世帯年収2000万以上あるし恩恵より払う額がずっと多い
    現役世代全員に恩恵がある減税が一番いいと思う
    専業主婦が一番恩恵受けるみたいな仕組みも子育て世帯が反感買うしいい加減やめてほしいかな
    返信

    +6

    -3

  • 386. 匿名 2025/09/06(土) 06:46:25  [通報]

    >>224
    専業を正当化したいの?
    はっきり言ってどっちもお荷物!
    返信

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2025/09/06(土) 06:55:34  [通報]

    >>20
    もう子を持てないであろう45歳以上とかに限定したりね
    返信

    +4

    -3

  • 388. 匿名 2025/09/06(土) 07:28:58  [通報]

    >>20
    介護職のみならず、処遇改善にかかる費用なんかは厳しく細かく提出されてようやく手元に来るのに、あいつらは適当に自分の財布のように扱うよね。
    返信

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2025/09/06(土) 07:37:09  [通報]

    >>114
    >3号の年金と社会保険料は全労働者が負担してるから

    してないよ?厚生年金制度加入者だけやで
    返信

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2025/09/06(土) 07:47:31  [通報]

    >>12
    子育て世代子供いない税だよね
    返信

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/09/06(土) 07:50:54  [通報]

    既婚子持ちでも取られるし、共働きなら普通に2人分取られる。
    何なら共働き夫婦って税社保としての結婚のメリット皆無だから、ほんとに独身税導入したらいいのに、と思う。
    そしたらみんな結婚するんじゃないかな。
    子供産まなくてもいい、1人でもいい、みたいな生き方が認められるようになって更に非婚化、少子化が進んでると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/09/06(土) 07:53:09  [通報]

    >>375
    子育て期間なんて人生100年と考えたらたったの20年くらい
    搾取期間の方が遥かに長くて今までは所得制限もあって
    取られるだけ取られて貰えない子育て世帯もかなりいる
    この辺の方にあと1人くらい子供を産んで貰えれば良かったのに
    生保とか外人の子供増やすだけだ
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2025/09/06(土) 08:03:45  [通報]

    >>1
    いったん国民からお金を巻き上げて対象者に配るんだよね?余談だけど私が昔勤めていた美容室がこんな感じだったよ。わけのわからない名目でお金を吸い取られ次の給料の足しにする。
    せめて配る対象も18歳未満の子供がいる死別した家庭のみにすればいいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2025/09/06(土) 08:05:41  [通報]

    >>280
    まあ長生きする人増えすぎよね
    返信

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2025/09/06(土) 08:09:33  [通報]

    >>56
    「生活水準が下がる」って…そうなるってわかってて自らそっちに飛び込んで被害者ヅラじゃん。
    返信

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2025/09/06(土) 08:18:23  [通報]

    >>321
    自分でプラスつけんなよ笑
    じゃぁあなたは限界までいろんな方面で貢献してください。
    あっ!子育ては更に過酷っていうけどその過酷がわかってて覚悟して子供作って産んだんだから自業自得よ。
    返信

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2025/09/06(土) 08:20:36  [通報]

    >>2
    カリヤンだよ!
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/09/06(土) 08:29:16  [通報]

    >>101
    そうやって広めておけば馬鹿な人は独身からもっと取れーって反対しないから都合いいんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2025/09/06(土) 08:31:53  [通報]

    >>1 ニュースをちゃんとみない人なんだということが分かりました
    返信

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/09/06(土) 08:36:07  [通報]

    徴税されても社会の役に立つなら納得するが、皆そうはならないと分かっている上で受け入れないとならないのがしんどい
    政府の無能っぷりすごいね
    経済を何十年も停滞させるって何もしてこなかったのと同意だから
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/09/06(土) 08:43:11  [通報]

    >>126
    子供いても払うよ
    計算したら子供手当を差し引いても700円マイナス
    低所得や外国人だけお得になるシステム
    返信

    +2

    -5

  • 402. 匿名 2025/09/06(土) 08:43:44  [通報]

    >>352
    納税者が育ってない、は確かにあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2025/09/06(土) 08:45:01  [通報]

    >>357
    だから低脳外国人しか来ないんだよ
    所得の多い人たちは日本を選ばない
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/09/06(土) 08:48:28  [通報]

    子ども成人したらとられるの?これ
    返信

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/09/06(土) 09:08:01  [通報]

    >>400
    政治家はいろんな名目つけて己らの収入を増やすことしかやってこなかった

    国民に対しては改悪改悪
    返信

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/09/06(土) 09:25:43  [通報]

    >>49
    氷河期の子どもたち、みんな必死で育て上げた結果、育ちきってからコレだよね
    本当不遇な時代
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/09/06(土) 09:34:08  [通報]

    >>397
    エイリヤンみたく言うな!チョークソワラッタ笑
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/09/06(土) 09:59:10  [通報]

    >>301
    3号廃止になるよー
    返信

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/09/06(土) 10:09:26  [通報]

    結婚しても子供いないと恩恵ないから、子無し税だよね?
    返信

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2025/09/06(土) 10:12:21  [通報]

    この人すぐキレるよね、よく調べもしないで
    返信

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2025/09/06(土) 10:14:55  [通報]

    >>126
    名前なんて形だけで、税金をとりたいんだよ。今までも税金から使ってたのに、この理由ならって感じで別名つけただけで、上乗せではないと思うよ。それなら、議員の経費など見直したらもっと有意義に税金使えるのにって話しだよね。
    返信

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2025/09/06(土) 10:24:20  [通報]

    >>1
    子持ち免除にしてからその名称言って
    やめて
    假屋崎さんには及ばないけどうちも税金かなりとられてます
    子供3人も育ててるにも関わらずです
    返信

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2025/09/06(土) 10:29:07  [通報]

    >>1
    この人頭悪いな…w

    結婚しててもとるから、独身税ではない
    子供につかわれるってこと

    健康保険料だって、健康で病院に行ってない人からも取ってる
    厚生年金保険料だって、身内に高齢者がいない人からも取ってる

    それと同じ
    返信

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2025/09/06(土) 10:30:41  [通報]

    >>10
    一政治家が反対しても財務省に潰されるだけ
    財務省の増税圧力に抗えたのは安倍さんくらいだったけど彼も消されちゃったし
    今の政治家は保身のために反対なんてしないでしょ
    国民のために動く人は潰されるか消されるか
    返信

    +10

    -4

  • 415. 匿名 2025/09/06(土) 10:34:17  [通報]

    >>14
    そんなこと言い出したら、すでに実質自分に見返りのない税金いっぱい取られてない?
    こういう騒ぎ方するから、目先の自分のことしか考えずに生きてる利己的な独身様って嫌だわ。
    それで、弱ってきたらこんなことになると思わなかったって言って、他人に迷惑かけたり、社会保障の世話になりまくるんでしょ。
    返信

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2025/09/06(土) 10:38:17  [通報]

    財務省もうまいこと考えたね。分母の大きい反発されにくい取りやすいところからとるのは毎度のことだけど
    返信

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/09/06(土) 10:38:58  [通報]

    >>320
    810億を日本国民の日本人のために使うとしたら、何ができる?っておもわないのかね
    そんなお金を外国人なんかに渡して、日本国民からは搾り取る
    あげく外国人はどんどん日本に流れてくる
    一度住み着いた外国人はでていかないよね
    もう日本治安悪くなって崩壊するのが近いと思う
    返信

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2025/09/06(土) 10:39:17  [通報]

    >>297
    国会議員は自分の次の選挙のことしか考えてない。
    100年先の日本の事を考えて政策が練られていない。増税が正義と化している。反対しても強行突破。反日が経済界から政策に口出してる。
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/09/06(土) 10:44:49  [通報]

    >>129
    移民だけじゃなく日本人でもいるよね
    学生時代から何の努力もしなかった結果の貧乏人で
    若いうちから恋愛しては無計画にポコポコ子供産んで
    パチ屋で時間潰してる動物みたいな人達も支援することになる
    なんバカみたい
    返信

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2025/09/06(土) 10:45:22  [通報]

    国に対して疑心暗鬼になりすぎて日本人を外国人と結婚させて帰化促進させようとしてるんじゃないかとか考えてしまうw
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/09/06(土) 10:52:15  [通報]

    假屋崎さんって会社持ってるよね?
    会社なら10年前くらいから
    子育て拠出金っていうの
    有無言わさず徴収されてるよ?
    経営者が子有り子なしにかかわらず。
    うちも法人2つあるから合わせて8000円くらい
    強奪(引き落とし)されてますけどずっと黙ってます。
    假屋崎さんが知らないとは思えない。
    返信

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/09/06(土) 11:06:21  [通報]

    >>413
    雇用保険料だって
    学校出てからずっと働いてるから貰ったことない
    なのに、仕事してない人のために使われてるんだよなあ
    返信

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2025/09/06(土) 11:06:35  [通報]

    >>1
    この税金いくらなの?
    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2025/09/06(土) 11:06:37  [通報]

    まあしょうがないよー
    うち共働き子なしだけど子育てしてる人は本当に大変そうだもの
    こっちは好きにお金使えて老後資金もしっかり貯められてなんか申し訳ないわ
    生涯貯金でいったら数千万以上違うもんね
    子供いてもお金がなきゃやっすい施設に放りこまれるか下手したら自宅介護だもん
    そういうの絶対に嫌だから子供なんて要らないんだよね
    だからちょびっと税金増えるくらい仕方ないとは思うわ
    返信

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2025/09/06(土) 11:07:38  [通報]

    会社で、リロクラブってのに強制加入されてて、毎月450円天引きされてる
    一度も利用しなことないから辞めたい・・・
    返信

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/09/06(土) 11:12:28  [通報]

    >>1
    子なし税と言う方がしっくりくる
    返信

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2025/09/06(土) 11:21:04  [通報]

    逆に再婚税取れば良いじゃん

    サントリーの新浪みたいに4回も
    結婚繰り返してる奴からは
    8割位、税金取れば良いんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2025/09/06(土) 11:38:16  [通報]

    なんで外国人養うために取られるのか
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/09/06(土) 11:42:17  [通報]

    >>126
    でもこれ既婚でも子供いても払わされるよね?
    風評被害
    返信

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2025/09/06(土) 11:58:36  [通報]

    >>316
    ですよね!「森林ナンチャラ税」も中韓人が設置してるメガソーラーの費用だもん!害人へのヘルプのための税。これの亜種だよね。
    なんで森林破壊して日本人が税金払ってまで中韓人儲けさせないといけないんだか。
    返信

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2025/09/06(土) 12:03:56  [通報]

    >>424
    でもさ、うちはもう子供が大きいんだけど毎月20万も取られるばかりで結局国からなんにももらえなかった。子育てしてる人が皆恩恵に預かってるわけではないんだよね。そんな人いっぱいいるよ。

    そしてこの税金は日本人の子供というよりは害人の子供に向けてのものだと思う。最近の増税分は害人のためのもの。岸田の宝らしいから。
    返信

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/09/06(土) 12:05:04  [通報]

    子供に手厚くするための財源だから、結婚しても子供いなかったら還元されることがないって意味で独身税なんだよね?
    返信

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/09/06(土) 12:05:13  [通報]

    >>126
    お前が産まねーからだよ。産まないんだから金くらい払え
    返信

    +2

    -3

  • 434. 匿名 2025/09/06(土) 12:08:53  [通報]

    >>158
    せこいと言うか、その界隈代表してご意見するわ!だったんじゃない?内容は勘違いしちゃってたけど。
    返信

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/09/06(土) 12:15:30  [通報]

    >>414
    安倍政権、自民党の悪政でどれだけ日本が貧乏、国民が生活苦になってるのか理解出来ないバカは統一教会カルトに騙される。
    返信

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2025/09/06(土) 12:19:46  [通報]

    >>126
    経済学的には「正の外部性」といい、
    子供が育つことによる恩恵は、将来社会全体が受けることになるので、
    子供を持つ家庭だけではなく社会で子供を育てましょう

    という考えみたいです
    返信

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2025/09/06(土) 12:19:59  [通報]

    >>1
    偽装結婚意味ないよね?
    子どもいないと払わなきゃいけないこと知らないのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/09/06(土) 12:26:56  [通報]

    >>176
    言うほど高収入な子育て世帯なんていなくてほとんど払う税金以上に子育て支援を受けてると思う
    返信

    +4

    -2

  • 439. 匿名 2025/09/06(土) 12:28:48  [通報]

    >>84
    こんなもの導入したら、独身と子持ちの溝がますます開いて、結局子持ちに優しくない社会になると思う
    こんな税取らないで政治家の給料減らせよって思う
    仕事してない人たくさんいるじゃん
    前、令和の虎に出てた若手議員さんが提案した議員チェッカー(仕事してるか客観的にチェックできるやつ)を全ての議員に義務付けるべき
    返信

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2025/09/06(土) 12:29:26  [通報]

    >>352
    そこまで言うなら子持ちも納税者に育たなかったら支援を返金ね
    あと特にクレクレな子持ちが欲しがる支援はしたところで子供は増えなくてひとりにかけるお金が増えるだけだから子供は増えないので納税者も増えない
    返信

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2025/09/06(土) 12:49:46  [通報]

    独身税では生ぬるいと思う
    独身罪が日本には必要だと思う
    返信

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2025/09/06(土) 12:58:44  [通報]

    >>5
    短髪で真っ黒に日焼けしたゴリマッチョ
    返信

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2025/09/06(土) 12:58:48  [通報]

    >>126
    税金だからでしょ
    税金ってはなからそういうもん
    返信

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/09/06(土) 12:58:53  [通報]

    >>4
    これ言う人いるけど、子持ち家庭でも払わなきゃいけない家庭もある。
    誤解を生むような言い方は、やめてほしい。
    日本人に使われる税金より移民や不法滞在者に使われる税金をなんとかして欲しいけど、芸能人ってそれについてはダンマリだからね
    返信

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2025/09/06(土) 12:59:16  [通報]

    >>48
    こういう悪税に対しても本当はデモでもして騒がないとダメなのに
    日本人同士分断されてあっさり増税
    子育て終わった人たちからも取るし本当に酷いよこれ。
    返信

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2025/09/06(土) 13:09:40  [通報]

    >>267
    あなたは頑張って納税してね!
    返信

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/09/06(土) 13:10:33  [通報]

    >>3
    移民特別補助税
    移民の移民による移民の為の税金
    返信

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2025/09/06(土) 13:23:48  [通報]

    >>126
    え、他人のガキに一銭も払いたくない!
    自分たちで出せば良いじゃん
    返信

    +0

    -3

  • 449. 匿名 2025/09/06(土) 13:24:35  [通報]

    いくら取られるの
    返信

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/09/06(土) 13:24:57  [通報]

    >>384
    いやいや
    日本人がいいって回答を引き出したいのは分かるけどそれって結局子供たちに介護押し付ける気満々じゃない
    子供たちがかわいそう
    子供達の未来は他人の介護のため?違うでしょ
    だから最初から子供じゃなくて介護医療分として徴収して子供に頼らない方向で戦略立てた方がいいでしょ
    返信

    +1

    -3

  • 451. 匿名 2025/09/06(土) 13:41:25  [通報]

    >>84
    これさ、世間にはあまり知られてないかもしれないんだけど、厚生年金加入してる人たちはかなり前から既に払わされてるんだよ。
    全額会社負担だから給与明細に載らなくてあんまり実感ないと思うんだけど、徴収しなければ会社側も我々の給与に上乗せ出来るわけで。
    もっと世間に広まってほしいと思う。
    令和7年度保険料額表(令和7年3月分から) | 協会けんぽ | 全国健康保険協会
    令和7年度保険料額表(令和7年3月分から) | 協会けんぽ | 全国健康保険協会www.kyoukaikenpo.or.jp

    令和7年度保険料額表(令和7年3月分から) | 協会けんぽ | 全国健康保険協会メインコンテンツにスキップします申請書を選択1.療養費支給申請書(立替払等、治療用装具、生血)2.高額療養費支給申請書3.年間の高額療養費支給申請書兼自己負担額証明書交付申請書4.高額...


    假屋崎省吾さん、来年度から徴収が始まる「独身税」に「偽装結婚するしかないかな~」
    返信

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2025/09/06(土) 13:43:33  [通報]

    取るのを限定にした方がいいよね30代前半までは取らない 35歳以上の独身や子なしからは月2〜3万とか
    返信

    +2

    -3

  • 453. 匿名 2025/09/06(土) 13:50:27  [通報]

    >>281
    最近こういうアクセス稼ぎの為のインパクト重視のタイトルとかポストとか多いよね
    勘違いしてしまう人もいるからやめて欲しいし、運営はファクトチェック厳守で採用して欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2025/09/06(土) 13:51:06  [通報]

    >>385
    減税だと稼いでる人ほど恩恵があって貧乏人に得が少なく貧富の差がデカくなるからやらないんじゃね
    個人的にはやって欲しいけど
    返信

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2025/09/06(土) 13:52:44  [通報]

    偽装でも結婚できる人は適齢期にしてると思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2025/09/06(土) 14:21:11  [通報]

    >>353
    自民党というよりも中国が嫌がる党にいれる。
    侵略を少しでも遅らせたい
    返信

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2025/09/06(土) 14:21:38  [通報]

    >>59
    また子なしー子ありの溝だね
    返信

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/09/06(土) 14:22:46  [通報]

    既婚者でも子育て終わってれば徴収されると聞いたけど
    返信

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2025/09/06(土) 14:24:23  [通報]

    >>126
    その子ども達が巡り巡って日本の税負担をするからって理屈じゃないの。
    金欲しいからって、いいことしてる風な感じで子どもを担ぎ上げて、矛先向けるのやめてほしいわー
    とるなら別の名目でやればよくない?
    独身の人たちに、俺らの税金で恩恵受けてんだろ、とかなったら、子持ちだって、子どもだって迷惑だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2025/09/06(土) 14:29:37  [通報]

    >>404
    取られるよ~
    子育て終わった人からも徴収
    高齢者からも徴収
    返信

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2025/09/06(土) 14:31:55  [通報]

    >>1
    偽装結婚して養子をとる

    小さい子連れシンママと偽装結婚
    するかとか?
    結婚してようが子供いようがとられるから、名称だけキラキラとかやめてほしい
    復興税だって東日本大震災用なのかと思ったら、全国各地の地域振興費用にも流用され、別に災害も何も関係ない使い方されてるのに延長するんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2025/09/06(土) 14:33:43  [通報]

    >>59
    社会保険料と年金でわかりづらくなってるのが終わってる
    子育てしてる人間のほうが圧倒的に労力払ってることがみえなくなってる
    返信

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2025/09/06(土) 14:33:48  [通報]

    払わなくていいのって生活保護とニートと3号だよね?
    返信

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2025/09/06(土) 14:35:58  [通報]

    >>404
    つか成人してなくてもとられる
    返信

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2025/09/06(土) 14:36:30  [通報]

    >>458
    徴収されるよ
    すでに子育て終わった人は何の恩恵もないよ笑
    かわいそうだけど
    返信

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2025/09/06(土) 14:37:30  [通報]

    >>459
    結局これって、現在対象年齢の子供の親だけが得するんだよね
    育てられた子が成人したときにはただの増税要素を押し付けられるだけで、その子の子育ての番には財源ないので無償化無理だけど増税して補助ならできるかもで大増税を順送りするだけで
    あと10年ですら大盤振る舞いの現状維持出来るほど財政健全化出来るとは思わない
    将来、今の子供たちが親のバブリーな支援のせいで税負担増加の世界に絶望しそう
    返信

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2025/09/06(土) 14:40:21  [通報]

    >>466
    今に親はーじゃなくて
    今までがやらなさすぎなんだわ
    何十年も少子化言っておきながら今まで少子化に金使ってこなかったのがおかしい
    返信

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2025/09/06(土) 14:41:21  [通報]

    >>1
    結婚してても子供を養ってなければ取られるんでしょ?
    子供が成人してる夫婦、小無し夫婦、小無し独身が徴収されるってことよね
    国民から搾り取る事だけは頭が回る
    返信

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2025/09/06(土) 14:41:22  [通報]

    今って森林税とかもあるよね
    ちょこまかと寸借詐欺みたいにとってく細かい税金が多くない?
    そのわりに国民全体になんか良くなったことってある?
    子育て無償化拡大では「子持ち様が通る」状態になっただけだし
    全然好意的に見えなくなってくるだけなのよね
    返信

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2025/09/06(土) 14:42:15  [通報]

    >>465
    現時点で子育て終わってる人が一番損しゃうね
    何の恩恵も受けずに他人の子供のために老後まで独身税を搾取され続けるんだから
    返信

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2025/09/06(土) 14:44:02  [通報]

    >>468
    違います
    子供いても徴収されます
    本当に子供に使われるかも不明です
    子育て世帯をスケープゴートにしたただの増税です
    返信

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2025/09/06(土) 14:44:08  [通報]

    >>467
    今まで何もやらなかったどころか財源ないと言って支援廃止、減額してきたんだよ

    それが今更至れり尽くせりするから増税するよ、今まで子育て卒世帯は乙、って感じなのは釈然としない
    どんだけ過保護にする気
    返信

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2025/09/06(土) 14:45:47  [通報]

    これでさらに「子持ち様が通る 土下座しな」勢が調子にのってくるのか
    返信

    +1

    -3

  • 474. 匿名 2025/09/06(土) 14:46:44  [通報]

    >>472
    そのまま子供ないがしろ国家にしとけばいいわけではない
    税金とることはきまっても何に使われるかも分からないのに過保護といわれても
    返信

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2025/09/06(土) 14:47:43  [通報]

    >>446
    あんたも子育て終わったらとられる側になるんだけどねw
    返信

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2025/09/06(土) 14:48:11  [通報]

    >>470
    老後までっていうか死ぬまででしょ
    返信

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2025/09/06(土) 14:50:45  [通報]

    この単なる増税を独身税って煽る著名人やマスコミは何が目的なの?
    日本潰したいの?
    返信

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2025/09/06(土) 14:53:40  [通報]

    >>377
    まさにただの増税
    騙される日本人
    返信

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2025/09/06(土) 14:54:18  [通報]

    >>476
    死ぬまで搾取され続けるよね
    かわいそうに
    返信

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/09/06(土) 14:58:51  [通報]

    >>463
    生保だけでしょ
    返信

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2025/09/06(土) 14:59:13  [通報]

    >>385
    変な政策こねくり回して増税するより減税してほしいよね
    他の国は減税してるじゃないのね
    返信

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2025/09/06(土) 15:00:59  [通報]

    >>21
    いつまでもカルトと組むしな
    一生自民には入れんわ
    返信

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2025/09/06(土) 15:01:55  [通報]

    >>473
    逆にいろんな人に養ってもらってんだから独身様様だろ
    返信

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2025/09/06(土) 15:02:15  [通報]

    先日どこかのトピックで見掛けた緑の人にそっくり
    返信

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/09/06(土) 15:04:06  [通報]

    >>469
    走行距離税も絶賛議論中
    まあマイカーは贅沢品だからどんどん徴収すればいいがな
    返信

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2025/09/06(土) 15:08:36  [通報]

    >>3
    日本人ならまだしも、外国人の子供も支援するんだろうな。。それ以外のバラマキにも使うんだろな
    返信

    +10

    -1

  • 487. 匿名 2025/09/06(土) 15:15:17  [通報]

    増税の前に外国にばら撒いたり外国人に金使うのやめろって話
    能登は放置、インフラの劣化は深刻、給食すら貧相になって国内ボロボロなのに外国や外国人に金ばら撒いてる場合じゃないだろ
    返信

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2025/09/06(土) 15:25:46  [通報]

    >>450
    横だけど綺麗事に聞こえる。
    子持ち子ナシ関係なく、子供に負担かけない老後なんて幻想だよ。誰も好きで寝たきりオムツ認知症になる訳じゃない。誰かが老後の世話をしてくれるシステムになってて、それは自分より若い人=子世代。
    なら、子世代を生み出してない子ナシなんて、なおのこともうお金で償うしかないんじゃない?
    現役世代から子世代に還元すべきなんだと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2025/09/06(土) 15:28:01  [通報]

    見事に分断〜
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/09/06(土) 15:29:51  [通報]

    だったら既婚税も取れや
    返信

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2025/09/06(土) 15:35:12  [通報]

    >>280
    高齢者は今までの日本を支えてきたんだから、そこまで責めなくてもいいのでは
    返信

    +5

    -2

  • 492. 匿名 2025/09/06(土) 15:37:34  [通報]

    >>389
    お荷物
    返信

    +1

    -2

  • 493. 匿名 2025/09/06(土) 15:42:44  [通報]

    >>126
    これからの税金を払うのは、これからの子供だから未来ある子供達の為にお金を出しましょうということかも。

    子供作らないのなら、税金で補いましょうなのかも。
    返信

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2025/09/06(土) 15:43:48  [通報]

    >>126
    でも、自分達の老後は未来ある子供達が働く税金で使われるから、お互い様なのかも。
    返信

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2025/09/06(土) 15:48:59  [通報]

    権力闘争に明け暮れる自民党は国民から収奪して
    自分らはうまいもん食って女遊びしたいんだろうな。
    未だにジャパンアズナンバーワンで時が止まってる様な
    化石みたいな爺さん連中が多いしさ。
    返信

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/09/06(土) 15:49:06  [通報]

    >>129
    そしたら
    外国人税取れよ!って話だよね。

    あーああ。
    返信

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2025/09/06(土) 16:00:16  [通報]

    >>496
    インバウンドにはブータンみたいに滞在税として入国後、いるだけで1日2万円取られるシステム採用すればいいのに。入国税は1人3万。
    返信

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2025/09/06(土) 16:01:12  [通報]

    >>8
    豪邸を披露しているし、ねえ
    返信

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/09/06(土) 16:01:16  [通報]

    >>452
    ていうか、そもそももう国民から取ることなくない?
    他に削れるところ山ほどあると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/09/06(土) 16:03:52  [通報]

    >>1
    ちゃんと制度の理解していないのに、感情的になってコメントするのは有名な人は辞めたほうがいいのに。恥ずかしい。
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす