-
1. 匿名 2025/09/05(金) 18:39:03
最近漫画を読み返しながら、アニメは見たことがなかったのでNetflixで見ています!返信
ショパンコンクールのファイナルに選ばれなかった修平がどん底に突き落とされたところから、カイとのわだかまりが解けて2台ピアノでショパンのピアノ協奏曲を弾くシーンで泣きました😭
私のバイブルとも言えるくらい大好きな作品です✨
ピアノの森、語りませんか?+81
-1
-
2. 匿名 2025/09/05(金) 18:40:41 [通報]
主人公はカイだけじゃなくてアジノ先生の物語でもあるんだよね、これ😭返信+107
-1
-
3. 匿名 2025/09/05(金) 18:41:55 [通報]
透きとおった感じの漫画で好き返信+35
-1
-
4. 匿名 2025/09/05(金) 18:43:21 [通報]
アニメ見たけど挫折したwww返信+9
-9
-
5. 匿名 2025/09/05(金) 18:44:11 [通報]
最近読み返したとこだ!返信
やっぱりめっちゃ好き
心が洗われる感情になったのはこの漫画が初めて+44
-1
-
6. 匿名 2025/09/05(金) 18:44:39 [通報]
アニメの作画、動きとかもっと頑張ってほしかった返信
ストーリーが好きなだけにそこが惜しい+44
-0
-
7. 匿名 2025/09/05(金) 18:46:54 [通報]
>>1返信
ピアノの森トピが立つとは!
大大大好きな漫画だよー!何度読み返しても面白い
そして終わり方が本当に素晴らしいよね🎹🎶+58
-2
-
8. 匿名 2025/09/05(金) 18:48:18 [通報]
茶色の小瓶返信+15
-1
-
9. 匿名 2025/09/05(金) 18:51:21 [通報]
この漫画の気持ち悪い一部のファンのせいでショタって言葉覚えたわ返信+2
-9
-
10. 匿名 2025/09/05(金) 18:51:27 [通報]
アニメのオープニング、大好き返信+14
-0
-
11. 匿名 2025/09/05(金) 18:52:00 [通報]
花田少年史の人だって知ったの後になだてからだった返信+17
-0
-
12. 匿名 2025/09/05(金) 18:55:28 [通報]
モーニングで続編的なのやってるね返信+7
-0
-
13. 匿名 2025/09/05(金) 18:56:48 [通報]
>>6返信
韓国だっけ?
すごい残念なことになってたね+13
-0
-
14. 匿名 2025/09/05(金) 18:57:25 [通報]
実際主人公の出身地みたいにヤバい地域ってあるのかなって不思議だった。返信+26
-0
-
15. 匿名 2025/09/05(金) 19:03:29 [通報]
>>11返信
花田少年史も面白いよね!+21
-0
-
16. 匿名 2025/09/05(金) 19:04:55 [通報]
>>14返信
飛田新地みたいなとこで育ったんだなって感覚で読んでた+37
-0
-
17. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:28 [通報]
ショパンコンクールの出場者がみんな魅力的だった。返信+40
-0
-
18. 匿名 2025/09/05(金) 19:05:30 [通報]
私はアニメで知って原作も読みました返信
アジノ先生みたいな音楽教師がいたら素敵ですよね+28
-0
-
19. 匿名 2025/09/05(金) 19:06:13 [通報]
アニメは冴子ちゃん出てこないの?返信
2人がくっつくところ好きだったんだけど+9
-2
-
20. 匿名 2025/09/05(金) 19:06:25 [通報]
個人的には冴ちゃんより便所姫推し返信+35
-2
-
21. 匿名 2025/09/05(金) 19:06:58 [通報]
>>6返信
なんか紙芝居みたいになってたね
反田さんの演奏とか良かったから、もう少しなんとかして欲しかった+20
-1
-
22. 匿名 2025/09/05(金) 19:07:48 [通報]
のだめを超えるのは難しい。返信+3
-16
-
23. 匿名 2025/09/05(金) 19:09:36 [通報]
面白かった!返信
これ読むとクラシック聴きたくなる。
ただ修平の父親が終盤まで阿字野のピアノに取り憑かれてたな〜って印象
ショパンコンクール終わって、最後のリサイタルギリギリまでなんかモヤモヤうじうじしてていつまで言ってんだ!って思った。
+18
-0
-
24. 匿名 2025/09/05(金) 19:09:36 [通報]
>>11返信
アニメを何度も見てます!
最近こういった作品ないから貴重だわ+13
-0
-
25. 匿名 2025/09/05(金) 19:09:46 [通報]
>>22返信
比べる必要無くない?+20
-0
-
26. 匿名 2025/09/05(金) 19:12:24 [通報]
>>18返信
あじの先生はカイだけにオールベットして他の生徒には無気力教師じゃなかった?+15
-1
-
27. 匿名 2025/09/05(金) 19:17:43 [通報]
小学生時代の5巻まででも話がすごい完成されてるよね返信
+15
-0
-
28. 匿名 2025/09/05(金) 19:26:05 [通報]
森の中にあるピアノで練習って憧れた返信+14
-1
-
29. 匿名 2025/09/05(金) 19:30:49 [通報]
>>26返信
そういうところが好き
エースを狙えの岡ひろみと宗方コーチを思い出す+8
-0
-
30. 匿名 2025/09/05(金) 19:37:41 [通報]
>>11返信
出直しといで!も面白いよ!+8
-0
-
31. 匿名 2025/09/05(金) 19:47:17 [通報]
>>2返信
2人の物語だって分かった時感動した🥹+20
-0
-
32. 匿名 2025/09/05(金) 19:54:35 [通報]
読んだの昔だけど腐臭したの思い出した返信
なんか主人公が女性的な美形だったりとか女装したりとかじゃなかった?
盛りすぎというか…
作者女性なんだろうなしらんけど+5
-7
-
33. 匿名 2025/09/05(金) 19:55:36 [通報]
アニメでは返信
ピアノ演奏にそれぞれの役に合わせて本物のピアニストを充てて収録するなんて、贅沢で素晴らしいと思いました。+13
-0
-
34. 匿名 2025/09/05(金) 20:01:11 [通報]
修平と誉子が好きだったな返信
最後、2人が良い感じの関係になりそうで嬉しかった+25
-0
-
35. 匿名 2025/09/05(金) 20:01:58 [通報]
アニメから入って感動して返信
マンガを全巻揃え
ピアノまで買ってしまった
(弾いてないけど…)+14
-1
-
36. 匿名 2025/09/05(金) 20:03:22 [通報]
ピアノの音がキラキラしてる表現好き返信+10
-0
-
37. 匿名 2025/09/05(金) 20:15:28 [通報]
>>6返信
アニメは演奏を聞くため、と割り切って見た…けど凄かったよね!+10
-0
-
38. 匿名 2025/09/05(金) 20:16:04 [通報]
>>7返信
過去に何度か立ってたと思うよ!
がるはクラシック好きも漫画好きも多いしね+5
-0
-
39. 匿名 2025/09/05(金) 20:17:52 [通報]
>>7返信
泣いちゃうよね+2
-0
-
40. 匿名 2025/09/05(金) 20:18:07 [通報]
>>12返信
「整う音」だよね、面白いよ!+6
-0
-
41. 匿名 2025/09/05(金) 20:18:30 [通報]
>>12返信
1巻買った!
カイは何の心配も無いけど、阿字野先生とレイコさんがどうしてるか気になる!
あとアオイちゃんだっけ?
可愛くないのに何故かモテる女とまだ続いてるのかしら…(ラストで仲直りしてそうだったよね)+6
-0
-
42. 匿名 2025/09/05(金) 20:20:26 [通報]
>>22返信
タイプも方向性もテーマも違うし
比べられないもの比べる人は何が目的なんだか+8
-0
-
43. 匿名 2025/09/05(金) 20:22:02 [通報]
>>26返信
カイの為に教授として復活してたよね
弾けなくなって無気力になってた頃と違って、それからの先生は良い先生になってそう+13
-0
-
44. 匿名 2025/09/05(金) 20:24:55 [通報]
>>3返信
大好きだしカイくんは育ちと違って透き通った存在だよね
子供に読ませたいけどめちゃくちゃ下品な描写もあるから見せるのを躊躇う+13
-0
-
45. 匿名 2025/09/05(金) 20:25:38 [通報]
>>32返信
カイがかなり美化というか女性好みのスペック持ちだったけど、腐要素なんか全く感じなかった
腐嫌いなのかもしれないけど、意識し過ぎて何でもそんな風にしか見られなくなってるんじゃない?
昔チャタレイ夫人の検閲で何でもない表現まで勝手に深読みエロ認定してた人みたい+16
-0
-
46. 匿名 2025/09/05(金) 20:28:43 [通報]
>>17返信
ちょっとムカつく韓国の双子もグラナドスにかかると可愛くなってたね
パンに余計な話が聞こえないよう2人をさりげなく連れて行ったり、配慮も出来るよね
初登場時とは別人(笑)+5
-0
-
47. 匿名 2025/09/05(金) 20:29:58 [通報]
ピアノの森って楽譜やってる返信+3
-0
-
48. 匿名 2025/09/05(金) 21:08:07 [通報]
>>22返信
のだめは途中で読むの止めたけど
あれはピアノの話というより音大の話じゃなかったっけ?+2
-1
-
49. 匿名 2025/09/05(金) 21:08:20 [通報]
読み返すと、ショパンが弾きたくてしょうがなくなる返信
カイみたいに弾けたらなぁ+5
-2
-
50. 匿名 2025/09/05(金) 21:18:56 [通報]
マリアの正体が海だとバレるシーン、大好き返信+7
-0
-
51. 匿名 2025/09/05(金) 21:19:12 [通報]
>>2返信
あじの先生の声、渋くてすごい合ってると思う
両面宿儺と同じ人なのびっくりした+7
-0
-
52. 匿名 2025/09/05(金) 21:29:50 [通報]
>>50返信
佐賀先生にバレるとこ、笑ったわ!
+13
-0
-
53. 匿名 2025/09/05(金) 21:32:14 [通報]
ピアノの森は何度読んでも泣く返信
「もうひとつのピアノの森 整う音」も今楽しみに読んでる
調律師になった向井くんの物語+11
-0
-
54. 匿名 2025/09/05(金) 21:33:49 [通報]
一色まことさんの漫画は絵で敬遠しちゃったんだけど読むと引き込まれる返信
「ピアノの森」が一番だけど、どの漫画も好き+5
-0
-
55. 匿名 2025/09/05(金) 21:35:51 [通報]
>>2返信
雨宮くんの成長物語でもあるよね+10
-0
-
56. 匿名 2025/09/05(金) 21:52:55 [通報]
あなたの為にひきますのとこ大好き。返信
鹿賀丈史そっくりの人。
+4
-0
-
57. 匿名 2025/09/05(金) 21:57:51 [通報]
>>30返信
面白いよね
新刊の「13日には花を飾って」も良い+3
-0
-
58. 匿名 2025/09/05(金) 22:05:47 [通報]
>>51返信
映画で宮迫が声優してた時はガッカリ感半端なかった
上戸彩も下手で大好きな漫画なのに序盤で見るのやめた+8
-1
-
59. 匿名 2025/09/05(金) 22:06:33 [通報]
私、去年読み返したんだけど、臨場感を味わえるようにカイくんの審査ごとの曲を再生リスト作って流しながら読んだよ。なかなか楽しかった返信
リアルショパンコンクールの本選もいよいよ来月だー。ポーランド行きたーい。ショパコン観戦ツアー高くって無理だったけど+12
-0
-
60. 匿名 2025/09/05(金) 22:08:10 [通報]
>>53返信
読んでる読んでるー。向井くんがちょっとイケメンになってるね+4
-0
-
61. 匿名 2025/09/05(金) 22:09:11 [通報]
恋愛の話はいらなかったな返信+5
-0
-
62. 匿名 2025/09/05(金) 23:00:02 [通報]
カイが性格良すぎて清々しいよね!返信
反田恭平のオープニング、キラキラの流れが見えるようで好きです✨+12
-0
-
63. 匿名 2025/09/05(金) 23:09:10 [通報]
便所姫大好き返信+12
-0
-
64. 匿名 2025/09/06(土) 00:40:00 [通報]
ラストのカイと阿字野先生の共演シーンを見て全身総毛立った最高のラストシーンだった返信
+9
-0
-
65. 匿名 2025/09/06(土) 00:54:18 [通報]
よく行く喫茶店にあって行くたびに読んでいて、全巻買ってしまった返信
子供のピアノの先生におすすめして貸したりした+6
-0
-
66. 匿名 2025/09/06(土) 01:50:06 [通報]
私も大好きな作品!返信
アニメも漫画も全部持ってる
アニメの最終回が本当によかったんだよね
感動して泣いたの思い出した
漫画もさ演奏の音の表現が上手いなと思う。
あとさ、主人公のカイが本当にいいやつなんだよね。色々複雑な家庭環境の育ちなのに明るくて、まっすぐで芯がしっかりしてて努力も出来る。+6
-0
-
67. 匿名 2025/09/06(土) 02:47:04 [通報]
後半は子供に読ませたいところもあるけれど、返信
前半の描写は子供に見せたくないのもちらほらあって悩ましい漫画
全体的には才能溢れる人が努力する姿に感動するからとても教育面でも良い漫画だと思う+4
-1
-
68. 匿名 2025/09/06(土) 04:05:18 [通報]
いい話だよね返信
連載中も先が気になって最新追いかけて読んでた
いい終わり方で本当に良かった+3
-0
-
69. 匿名 2025/09/06(土) 04:22:32 [通報]
彼女が彫り師で萎えたな。返信
もうちょっと現実的なほうが良かった。
あと、チョイチョイ出てくる(特に前半)エロ要素みたいなの不要だと思う。
冷めててごめんなさい。+10
-1
-
70. 匿名 2025/09/06(土) 05:09:26 [通報]
>>26返信
そこまでの才能を見い出させる逸材を、発見出来たら、そりゃね……
他の生徒に無気力と言うより、天才になり得るカイに魅了された先生は、他の生徒には指導
カイには自分の持ち得る「才能(技術)全てを教え教育し」それを超えるであろう、カイに対し
自身の生き甲斐と言うか?そうする事へ「自分の全人生賭けての全振り」してんだもん。
カイ以外のレッスンや指導は「生きる為の糧(食い扶持)」カイヘの指導は「自分の人生の糧(夢)」の違い?
それに値する、弟子であり少年だったんだもの、カイは……+1
-0
-
71. 匿名 2025/09/06(土) 07:17:19 [通報]
漫画しか読んだことないけど大好きだった返信
この漫画からしばらく音楽マンガにハマった記憶
便所姫よりも冴ちゃんが好きだったからくっついてくれた時は嬉しかった
続編も出てるとは知らなかった!
今思い出しても良い感情しか思い浮かばないから単行本揃えようかな+4
-2
-
72. 匿名 2025/09/06(土) 08:46:40 [通報]
>>54返信
【ガキの頃から】読みました?
短編集なんですけど、どの話も好きです+0
-0
-
73. 匿名 2025/09/06(土) 10:32:03 [通報]
>>6返信
ホントそれ!
特に演奏シーンは、なんか初期のポリゴンみたいになっててすごい気持ち悪かったり、そうかと思えば紙芝居みたいな静止画ばっかりだったりして酷かった。音楽のアニメで演奏シーンがアレはないよ。もう1回作り直してほしい!+3
-0
-
74. 匿名 2025/09/06(土) 10:56:51 [通報]
>>71返信
わかるよー!
途中になってたのだめを揃えて、神童、マエストロなどを買った
ピアノの森がやっぱり一番好き
+0
-0
-
75. 匿名 2025/09/06(土) 11:20:56 [通報]
>>58返信
宮迫がちらつくんだよね
ほんとがっかり+2
-0
-
76. 匿名 2025/09/06(土) 11:22:48 [通報]
>>69返信
便所姫(誉子)の方がいいのになと思ったけど
雨宮とお似合いだったね
冴ちゃんはいまいち魅力がわからなかったな+7
-1
-
77. 匿名 2025/09/06(土) 18:05:16 [通報]
>>32返信
BL要素を感じたってこと?
男性作者でも女装ネタは入れること結構あるし、イケメンも描くよ
本気で腐を入れるならもっとわかりやすく表現すると思うよ+5
-0
-
78. 匿名 2025/09/06(土) 21:40:43 [通報]
>>1返信
面白い+2
-0
-
79. 匿名 2025/09/07(日) 01:19:52 [通報]
>>69返信
カイは結局気立てはいいけど育ちの悪そうな女性とくっつくんだと思った
演奏中全く彼女のこと思い浮かべないしポーランドでもメールのやりとりだけで情熱をほぼ感じなかった+6
-0
-
80. 匿名 2025/09/07(日) 01:49:53 [通報]
>>59返信
私もやったよー!
でも曲の前に本が進んでしまう😅+3
-0
-
81. 匿名 2025/09/07(日) 01:52:24 [通報]
>>67返信
読んでたピアニストさんの話聞くとかなり早くから読んでたみたいだから
精神年齢高い子とかなら大丈夫じゃない?
わざわざ勧めなくても、家の本棚に置いといたら勝手に読むかもよ
そうやって我々も大人になって来たわけだし+3
-0
-
82. 匿名 2025/09/07(日) 04:36:21 [通報]
>>69返信
この彼女って話に必要あったのかな
後半空気だし
恋人の存在が話に支障がないって珍しい気がする+8
-0
-
83. 匿名 2025/09/07(日) 08:54:08 [通報]
>>79返信
育ちに関してはカイのがさらに劣悪なわけで
誉子みたいな子とはやっぱり合わないのかもと思った
小さい頃から本格的にピアノやってる子なんて裕福な家庭の子がほとんどだろうし+6
-0
-
84. 匿名 2025/09/07(日) 12:44:52 [通報]
>>82返信
本当にね。
彼女のどこが良かったのか分からないし
たいして好きでもなさそうだよね。+5
-1
-
85. 匿名 2025/09/08(月) 00:00:14 [通報]
エロ要素さえなければ子供に読ませたいのに返信
やっぱ青年誌ってそういうの必要なのかね
モーニングだっけ連載してたの+0
-0
-
86. 匿名 2025/09/10(水) 01:26:54 [通報]
>>85返信
初期はヤングマガジンアッパーズだよ
廃刊になって、モーニングに移籍してからのほうが上品になった
単にストーリーが進んだせいかもしれないけど+1
-0
-
87. 匿名 2025/09/11(木) 02:34:49 [通報]
こぎたない子供が作中で美少女扱いされてておどろいた返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/09/11(木) 02:38:16 [通報]
>>32返信
SAOの主人公だって中性的な美少年設定だし
スライムだって幼女戦記だって美少女姿のおっさんで男にモテモテだからBLだよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する