ガールズちゃんねる

開き毛穴について

141コメント2025/09/04(木) 20:01

  • 1. 匿名 2025/09/01(月) 17:16:35 

    開き毛穴で悩んでいます。
    鼻と頬の毛穴がぱっくりと空いてしまっているのですが、毛穴改善の商品は黒ずみや詰まりに特化したものが多い気がします。
    毛穴下地やスキンケア、ポテンツァも4回程やりましたがあまり改善が見られず困っています。
    改善された方やいい下地もあれば知りたいです。
    よろしくお願いします。
    開き毛穴について
    返信

    +77

    -2

  • 2. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:01  [通報]

    キールズ?の紫のやつ塗ったら良くなってきた!
    懸賞で当たったからせっかくだしって思って使ってたんだけどかなり良いー!
    返信

    +14

    -6

  • 3. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:16  [通報]

    スキンケアより発汗させた方が肌は綺麗になるよ
    返信

    +60

    -19

  • 4. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:45  [通報]

    若い頃の日焼けも原因
    返信

    +13

    -5

  • 5. 匿名 2025/09/01(月) 17:19:24  [通報]

    私開いた毛穴が詰まってて、もうどうしようもない
    返信

    +148

    -3

  • 6. 匿名 2025/09/01(月) 17:19:29  [通報]

    トレチノイン系もダメなの?
    返信

    +2

    -5

  • 7. 匿名 2025/09/01(月) 17:19:33  [通報]

    私も悩んでる
    毛穴開いてるからかすぐニキビとは違う白いデキモノができる
    返信

    +89

    -1

  • 8. 匿名 2025/09/01(月) 17:22:12  [通報]

    わたしもシルファーム5回、毛穴系スキンケアがんばってきたけど変わらない
    返信

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/01(月) 17:23:25  [通報]

    開いた毛穴は戻らない
    悲しいけどこれが現実
    返信

    +153

    -5

  • 10. 匿名 2025/09/01(月) 17:23:32  [通報]

    >>1
    開き毛穴って20代でもなりますか?
    つまり毛穴と開き毛穴どっちか判断付かなくて…
    脂性肌で毛穴に悩んでるんですよね
    美容皮膚科で肌治療するのはもう少し貯金してからにしたい…
    返信

    +7

    -8

  • 11. 匿名 2025/09/01(月) 17:24:21  [通報]

    もうこの毛穴は何の毛穴なんか分からないよ

    参考になるかどうかだけど
    私はDUOの紫が良かったです
    乾燥が気になる時期になると毎日朝晩パックしてます
    これも毛穴に良かった
    返信

    +35

    -2

  • 12. 匿名 2025/09/01(月) 17:24:38  [通報]

    昔化粧惑星であった下地クリーム あれ私的にはめちゃめちゃ良かったんだけど あれに代わる物が見つかんない 
    返信

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2025/09/01(月) 17:25:05  [通報]

    もともと肌がキレイな人うらやま
    ニキビ肌だし汚いし😭
    返信

    +159

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/01(月) 17:25:14  [通報]

    毛穴も年齢で開いてくるというからね
    温めて毛穴を開いてからアイスノンとかで冷やして毛穴を引き締めるといいって聞いたことあるけどどうなんだろ
    返信

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/01(月) 17:26:39  [通報]

    たるみによる開き毛穴なら保湿で改善した
    ファンデーション塗っても目立たないくらいには
    返信

    +7

    -5

  • 16. 匿名 2025/09/01(月) 17:27:54  [通報]

    長期間出来ないけど野菜ジュース(ミキサーで手作り)しか飲まない断食やったら毛穴閉じた
    返信

    +28

    -3

  • 17. 匿名 2025/09/01(月) 17:28:30  [通報]

    オバジのC25は?
    返信

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2025/09/01(月) 17:29:24  [通報]

    >>2
    レチノール?

    私効果ないのよ(現在進行形) 
    返信

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/01(月) 17:29:43  [通報]

    トマトジュース、キウイ、プルーンなど食べ物で効果あったりしますか?
    返信

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2025/09/01(月) 17:30:35  [通報]

    毛穴が大きく開いてる分ちゃんと洗顔してきれいに汚れが落ちてると思いきや、ニキビはしーっっかりとできるんだよね…(泣)

    毛穴が大きくて目立ってみっともないわニキビできるわで何もいいことないんですけどーーー!
    返信

    +93

    -2

  • 21. 匿名 2025/09/01(月) 17:35:13  [通報]

    何やっても毛穴浮きするので、もうスッピンの肌でいるほうが一番マシな気がしてきた
    でもスッピンも汚い肌してるので皮膚科に通ったり光レーザー当てたりしないと綺麗にならない気がする
    返信

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/01(月) 17:35:16  [通報]

    >>9
    女性は化粧でうまく毛穴を隠しているだけだよね。
    返信

    +29

    -3

  • 23. 匿名 2025/09/01(月) 17:35:42  [通報]

    いちご鼻?に、皮脂が詰まってる感じなんだけとま
    オイルクレンジングすると表面に出てるザラザラ感ば取れるが、開き毛穴は治らない…保湿、ビタミンC美容液使ったりしてるんだけどなかなか…レチノールはピリピリして苦手なんだよなぁ
    今度アゼライン酸とかも試してみようと思ってる
    返信

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/01(月) 17:39:01  [通報]

    毛穴開きについて研究した番組を見たことがあるんだけど
    ローズヒップが良いと言ってた。ローズヒップティーを飲んだあと茶葉も食べると効果的

    あとパプリカ、ケール、モロヘイヤなど抗酸化物質のビタミンA、C、Eが多いもの

    特にモロヘイヤはAが多いのでオススメ
    返信

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/01(月) 17:42:36  [通報]

    >>18
    私もキールズのレチノール塗ってるけど、明らかに良くなったよ 毛穴の深さが浅くなってきた あと酸化亜鉛フリーも効いてる気がする
    返信

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/01(月) 17:43:07  [通報]

    拭き取りタイプのクレンジングは拭き取ったら黒い油が取れる。これが酸化した油で化粧崩れや毛穴落ちする原因になるからせっけん洗顔だけじゃないクレンジングマッサージや拭き取りは大事。ベタベタするから風呂場でやると面倒くさくない。
    返信

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/01(月) 17:44:09  [通報]

    美容皮膚科でもどうにもならなかったら生活習慣変えたって市販の何か試したって駄目だろな
    子供の頃から毛穴開いてたし
    返信

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/01(月) 17:44:53  [通報]

    >>9
    私は高校生くらいでなったよ。
    毛深いのも原因だと思っている。
    返信

    +87

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/01(月) 17:48:44  [通報]

    頬は開いてる鼻は詰まってる
    マシなのおでこくらいよ。助けてください。
    返信

    +58

    -2

  • 30. 匿名 2025/09/01(月) 17:48:56  [通報]

    >>14
    私はだけど、温めて冷やすとその時は引き締まるけど数分後には元通りで意味ないんだよね
    返信

    +51

    -2

  • 31. 匿名 2025/09/01(月) 17:51:18  [通報]

    >>3
    サウナとか運動とか?
    湯船につかるとかでもオッケー?
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/01(月) 17:53:20  [通報]

    お肌ツルツル見える芸能人も
    ドアップだと鼻と頰の毛穴開いてるよね
    返信

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/01(月) 17:53:26  [通報]

    >>3
    旦那汗っかきだからか
    肌めちゃめちゃ綺麗。
    返信

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/01(月) 17:54:07  [通報]

    >>16
    マジ?
    どんな野菜で何日くらいやった?
    返信

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/01(月) 17:54:14  [通報]

    38歳ですが、最近毛穴が気になってます。
    検索したからか、ガルちゃんでもSNSでもやたら毛穴ケアの広告が出てきて、何がいいのか分からなくて、誰かおすすめ教えてほしい〜
    Nオーガニック、オルビス、マナラ、タカミなどが出てきてます。
    返信

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2025/09/01(月) 17:58:18  [通報]

    毛穴パックしなけりゃよかった…
    返信

    +47

    -4

  • 37. 匿名 2025/09/01(月) 18:02:15  [通報]

    紫外線にあたりやすい腕や足を差し置いて顔の毛穴が開くのは何でなんだろう
    返信

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/01(月) 18:02:35  [通報]

    返信

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/01(月) 18:03:48  [通報]

    おいくつですか
    たるみ毛穴だとまた、アドバイスも変わるかも

    私はたるみ毛穴、頭皮マッサージしたり、ファンデーションの塗り方を研究してます
    ファンデーション難民で色々試し中です
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/01(月) 18:04:32  [通報]

    >>9
    おばあちゃんが毛穴開いていた
    その妹も開いていた
    父親も開いている
    そして私たち姉妹も開いている
    恐ろしい遺伝子
    返信

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/01(月) 18:06:15  [通報]

    >>3
    忘れてたけど本当にそうだね!涼しい時間にウォーキング習慣復活させるわ
    返信

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/01(月) 18:08:51  [通報]

    >>31
    お湯(毛穴が開く)と冷水(毛穴を引き締める)を交互にかけるといいって聞いたことある
    実践してて効果が出てるかはわかんないけど、肌はきれいとよく言われるよ
    返信

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/09/01(月) 18:09:37  [通報]

    >>9
    泣ける
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/01(月) 18:10:19  [通報]

    >>36
    毛穴パック大流行時代、まさか毛穴パックで毛穴がデカくなるなんて思ってなかった
    訴訟したいくらい
    返信

    +62

    -4

  • 45. 匿名 2025/09/01(月) 18:10:36  [通報]

    最近でたKATEの下地とパウダーファンデめちゃくちゃいいよ!
    そのファンデ塗った日に肌綺麗って褒められた40代です
    返信

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2025/09/01(月) 18:12:56  [通報]

    >>44
    まだ売ってるのが怖すぎる
    返信

    +39

    -2

  • 47. 匿名 2025/09/01(月) 18:15:25  [通報]

    >>3
    汗めちゃくちゃかくけど、つまり毛穴だけど?
    返信

    +56

    -2

  • 48. 匿名 2025/09/01(月) 18:20:26  [通報]

    >>1
    鼻の頭の毛穴が黒くてよく見たら黒い毛が生えてるように見えるのはどうしたらいいんだろう…
    返信

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/01(月) 18:21:28  [通報]

    酵素洗顔(これは3日に1回くらいでそれ以外は普通の洗顔)
    無印化粧水2度付け
    レチノール2.5%
    無印乳液

    これを1年半続けて毛穴が目立たなくなった。鏡にめっちゃ近づくとまだ分かるけど…
    前よりは明らか綺麗になった。
    返信

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/01(月) 18:23:34  [通報]

    YouTubeで流れてきた、タオル洗顔を騙されたと思ってやって見たら本当に頬の毛穴が小さくなったよ。綿100%に牛乳石鹸で顔を擦って洗うという、摩擦レスとは正反対のやつ
    私の場合は老化毛穴?だと思うから、なぜそれで毛穴が小さくなるか本当に分からないけどマジで小さくなった。値段も激安だから摩擦だけ許せるなら試してみても良いと思う
    返信

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2025/09/01(月) 18:23:35  [通報]

    >>9
    中2女子ですが、右頬にニキビがあり、しばらくほっておいたら硬くなりポロッと何かが落ちました
    結果、穴が空いてしまいました
    これはどうしたらいいですか?
    皮膚科に通ったほうがいいですか?
    返信

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2025/09/01(月) 18:23:47  [通報]

    >>25
    どれくらい使ってますか?私はまだ1本目なんです。継続する意味があるのか?(もっと早く効果あるものだと思ってました) 安くないので悩んでいます
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/01(月) 18:27:29  [通報]

    >>1
    たるみ毛穴もあるよね
    頬をこめかみのほうにグッと持ち上げると鼻の横の毛穴目立たなくなる
    たるみ毛穴はもうどうにもならない
    返信

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/01(月) 18:27:42  [通報]

    ここではやたらと否定されるけど拭き取り乳液は効果があると実感する
    化粧水つけて乳液をたっぷりこれでもかってくらいにつけて5分くらい置いてからティッシュで軽く拭き取る

    祖母がやってて綺麗な肌だと皆から言われてたからたるみ毛穴が気になった時は私も真似してやるようになった
    ファンデのノリが良くなった
    返信

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/01(月) 18:36:10  [通報]

    CO2フラクショナルレーザーされたことある方いらっしゃいませんか?もう美容医療に頼るしかない、、、
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/01(月) 18:38:33  [通報]

    >>34
    人参とキャベツと塩と無調整豆乳で3日間
    その3日だけでも過剰な皮脂分泌がかなり減少して毛穴が閉じるのがわかった
    朝と昼はちゃんと食べて夕飯は野菜ジュースとかにするだけでも変わると思う
    肌に何か塗ったりゴシゴシ洗うより断食が一番効果があるとわかった
    返信

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2025/09/01(月) 18:41:12  [通報]

    >>49
    レチノール、何をお使いか知りたいです✨
    返信

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/01(月) 18:52:06  [通報]

    >>50
    私もYouTubeで見て良さそうだと思ったけど、まだやってないからトライしてみようと思ってる
    コメントもよかった
    肌弱い人はダメだと思うけど、私は塩マッサージで毛穴が綺麗になる
    肌に摩擦は絶対ダメ🙅って殆どの有識者が言ってるけど、私は塩は合ってた
    もちろんゴシゴシせず優しくマッサージしてるけど
    返信

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/01(月) 19:02:52  [通報]

    >>50
    似たようなのでコットン洗顔してる
    洗顔料は何でもよくて、顔に乗せてから濡らして軽く絞ったコットンでクルクルするっていうの
    脂性肌で常にザラザラしてるのがかなりマシになった
    返信

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/01(月) 19:04:39  [通報]

    オバジCの化粧水買おうか迷う…
    5000円で効果あるかな
    返信

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2025/09/01(月) 19:05:35  [通報]

    >>50
    緑色のタオルを濡らして固形石鹸をこすりつけてかは顔を拭ってる動画であってますか?
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/01(月) 19:07:20  [通報]

    >>3
    その理論なら夏場はみんな肌が綺麗になるはずだけど、わたしは綺麗になった試しがない
    返信

    +48

    -2

  • 63. 匿名 2025/09/01(月) 19:07:40  [通報]

    >>16
    今も毛穴は閉じたままですか?
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/01(月) 19:24:30  [通報]

    何度も何度も書いているけど、グリセリンフリーで油脂がかなり抑えられた
    酷い開き毛穴で入浴後15分もするとネトネトってくらい酷かっただけど、少しづつ治ってきて今はかなり目立たなくなった
    そもそも毛穴ではなく油脂抑えたくてやっていたのに、結果毛穴もかなり綺麗になって感動した
    本当に騙されたと思ってグリセリンフリー試してみてほしい

    ただ、乾燥はかなり強くなるからグリセリンは入っていない物で完全に揃えるというよりは、化粧水やジェルなどシャバシャバ使う物はグリフリで上から薄ーく美容クリームやオイル、場合によってはグリセリン入っている美容液など使うくらいの調整で自分なりのいい塩梅を探すと良いかも
    化粧水の浸透も意識して丁寧にやるのも肝心

    いい塩梅見つかると油脂も毛穴もたまに出来るおできやコメドも赤ら顔もすべて良くなったからオススメ
    唯一の懸念は、まあシワかな……
    返信

    +26

    -4

  • 65. 匿名 2025/09/01(月) 19:26:13  [通報]

    >>52
    最低一ヶ月、3ヶ月位経つと肌が変わったと実感する
    もっと濃いやつ使うと、皮がポロポロ剥けて、ファンデ乗らなくなるから、濃度薄いのを時間かけてやるのが安全かな
    でも長期が使うと本当に毛穴目立たなくなったと実感するよ
    返信

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2025/09/01(月) 19:28:19  [通報]

    >>42
    交換入浴が好きで毎日やってるけど変わらない。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/01(月) 19:32:51  [通報]

    一部ガバガバになってるんだけど、閉じる気がしない
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/09/01(月) 19:35:59  [通報]

    >>56
    血糖値の上昇が心配
    返信

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2025/09/01(月) 19:36:53  [通報]

    無駄毛のせいもあるよ
    顔に生えてる
    脱毛したらマシになるらしい

    そこまでしなくていいやーでやってないけど

    美容皮膚科でお医者さんと機械で調べてもらうといいよ
    私は毛と皮脂過多だったけどたぶんそれぞれ人によって原因が違う
    年取ってだいぶ皮脂分泌しなくなった…って思ってたら診断だと平均よりまだまだ多くてびっくりしたよ…
    若い頃はどんだけ多かったんだ…と思った。
    返信

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2025/09/01(月) 19:38:04  [通報]

    >>3
    日焼け止めとかメイクしてたらあまり意味がないのかな
    多汗症と老いで顔にめっちゃ汗かくけど毛穴めっちゃ詰まってる
    もう40過ぎてるけど油って若い子だけじゃないのー?
    そのくせ目の回りは乾燥してるし
    返信

    +43

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/01(月) 19:50:40  [通報]

    >>65
    ありがとうございます。元々敏感肌なのですが恐る恐るレチノール試した所まったくピリピリもせず。あれ?って思ったとこです。なので余計に効果あるの?って疑心暗鬼だったかもしれません。 そんな急に変化あるわけないですよね。継続していきたいと思いました😭 
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/01(月) 19:50:58  [通報]

    >>3
    暑いからかく汗じゃなくて、自分が動いて発生した熱でかく汗の方が効果あると思う
    汗ボタボタたれる強度の筋トレと有酸素のインターバルやってる時が1番肌綺麗だった
    返信

    +22

    -4

  • 73. 匿名 2025/09/01(月) 19:57:30  [通報]

    毛穴無子の赤のフェイスマスクおすすめ
    フェイスマスク後はたっぷりの化粧水とたっぷりのクリームで毛穴が改善した
    ベタつくのが嫌でクリーム少ししかつけなかったけど油分って大切なのね
    返信

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2025/09/01(月) 20:04:25  [通報]

    >>10
    20代後半くらいから化粧するときに穴がこんにちはしだす
    返信

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/09/01(月) 20:12:46  [通報]

    頬の毛穴はレチノールで結構改善されたけど、鼻の毛穴は綺麗にならない
    グリシルグリシンやアゼライン酸使ってみようかな
    返信

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2025/09/01(月) 20:15:18  [通報]

    >>50
    それ見た!!私もやってみようと思ってまだ出来てないけど、コメント欄の反応も良かった!
    返信

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/01(月) 20:30:53  [通報]

    >>63
    ドーナツとかたくさん食べるとまた開く😅
    でも野菜ジュースで断食や半日断食やってるとちゃんとまた綺麗に戻るよ
    油+小麦+糖の食事が一番毛穴に悪いみたい
    返信

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2025/09/01(月) 20:47:57  [通報]

    >>3
    スポーツ選手特に屋内でやるスポーツの人肌綺麗な人多いなといつも思います
    返信

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/01(月) 20:48:18  [通報]

    ファンデ使ってなくてリキッドコンシーラーだけど鼻の横の毛穴は顔の中心からこめかみに向かって斜め上外側(↗️)に向かって塗ると目立たなくなるよ。
    反対の手でこめかみちょっと引っ張りながら塗るとさらに効果あると思うけど、すごくやりにくいw

    スキンケアもこの斜め上を意識して塗るようにしたら前よりは良くなった気がしてます
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/09/01(月) 20:48:46  [通報]

    毛穴開いてる方、皮膚厚いですか?
    私がそうなんだけど薄い人は毛穴目立つイメージがない
    返信

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2025/09/01(月) 21:20:32  [通報]

    >>29
    40過ぎるとデコの毛穴も開いてくる…
    返信

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/01(月) 21:25:39  [通報]

    >>77
    なんか面白いですねー
    でも凄い!!断食やって調整しているなんて。
    答えてくれてありがとうございます。参考にしてみます。
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/01(月) 21:50:57  [通報]

    >>80
    私は皮膚薄いですが、毛穴開き気味です…
    返信

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/01(月) 21:53:37  [通報]

    さくらだと思われたらすごい嫌なんだけど
    実親と同居していて、ヒトデのオールインワンのテレビ番組だかしていて母がそれ買ったの。
    買った話は聞いていたんだけど、また変なの買ったんだなーって思ってたらみるみるうちに肉眼でわかるように開き毛穴がなくなった気がしたから母にその話したら勧められて私も使ってみたの
    3日目の朝でわかった。まじでこれすごい。
    九州アスリートってところのヒトデ由来のオールインワン。
    本当に効く。まじで効く。
    その辺にいるアラフォー主婦の独り言。
    誰かに届けばいいな。
    ちなみにサイトもあるけどすんごい胡散臭い。笑
    インスタもあるけど最近の更新なし。
    でもまじで毛穴目立たなくなった。きめ細かくなった。
    マジでおすすめする(私は乾燥肌、母は混合肌だった気がする)
    返信

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2025/09/01(月) 22:17:17  [通報]

    >>29
    おでこと眉間にはシワがあるのよ⋯
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/01(月) 22:25:52  [通報]

    >>28
    私は毛穴パックをすると角質と一緒に産毛までひっこ抜けて汚いw
    毛穴を引き締めるためにパックの後にデメランクリームか毛穴引き締め化粧水を忘れずに!
    返信

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/01(月) 22:32:29  [通報]

    >>45
    もちはどうですか?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/01(月) 22:42:54  [通報]

    >>10
    20代前半からずっと開いてる
    今35歳だけど変わらず
    スキンケア色々頑張っても無意味
    肌質だろうな
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/01(月) 22:59:23  [通報]

    昨日からキールズのレチノール使ってみてる!
    朝はビタミンCがいいって千賀先生が言ってたからオバジ買って来たところ
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/01(月) 23:19:59  [通報]

    >>36
    私の場合、パックしてない頬も開いてるから関係ないと思う

    みんなビオレのせいにしすぎでビオレかわいそうになる
    ポテンシャルは秘めてたんだよ
    返信

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2025/09/01(月) 23:23:35  [通報]

    >>51
    皮膚科!
    普通の皮膚科でも無理なら母親に頼み込んで美容皮膚科
    若いと効果出るの早いから!一刻も早く対応したほうがいい
    今なら数万でサクッて短期間で治るものもアラサーまで放っておいたら何十万もかかって長期戦になる
    返信

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2025/09/01(月) 23:31:19  [通報]

    皮脂過剰分泌で毛穴あいてる人はイソトレチノイン飲んだら毛穴締まるよ。
    美容皮膚科で処方してもらえばいい。
    自分が皮脂過剰分泌か?は機械で診断されたらすぐわかるよ。
    薬が怖くて医療に頼りたくないなら地道に皮脂過剰分泌を抑えるために揚げ物・スナック菓子・洋菓子を抑えて血糖値が急激に上がるような食べ方や食べ物を食べずビタミンb群を取る食事を心がけたらいい。

    以下コピペ
    皮脂の過剰分泌は毛穴が常に開いた状態になり、さらに皮脂が古い角質と混ざって角栓となることで毛穴が押し広げられ、開き毛穴を引き起こします
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/01(月) 23:47:18  [通報]

    脂性肌からくる開き毛穴だけど高濃度のアゼライン酸が1番効いた。次にレチノール
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/01(月) 23:47:29  [通報]

    >>28
    私は親が喫煙者のせいだと思ってる

    副流煙で毛穴開くらしい
    返信

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2025/09/02(火) 00:14:43  [通報]

    >>49
    無印の化粧水、種類多いですよね
    エイジングケアのものを使ってますか?保湿性が高いなと思って気に入ってるのですが毛穴に効果あるか謎で
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/02(火) 01:00:57  [通報]

    >>53
    老化現象でたるんでいるとしたらコラーゲン(タンパク質)やビタミンCでよみがえるよ
    返信

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/09/02(火) 02:54:45  [通報]

    >>80
    若い頃は確かに目立たないというか、毛穴どこ?って感じだったけど、加齢によってたるんでくると、たるみ毛穴は現れますよ…。
    むしろ、皮膚薄いせいで、穴というか穴と穴が繋がってひきつれたようなさざ波のようなシワ状になるのが早いです。
    美容医療以外だと、リフティング美容液を塗れば多少マシ(塗っている間だけ)ではあります。
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/09/02(火) 03:26:42  [通報]

    >>96
    食べるの?
    たるみが元に戻ることなんてあるの?
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/02(火) 06:13:51  [通報]

    >>93
    アゼライン酸どのくらいで効きましたか?1ヶ月使っても分からずやめてしまいました。昨日、思い立って使ったら何となくいいかなって感じです。
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/02(火) 06:17:16  [通報]

    >>55
    私も気になってて最近調べてた。経験談聞きたいな。今年の冬はフォトフェイシャルやってみて、お金貯めて来年はCO2フラクショナルやってみたいなと思ってたところ。
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/02(火) 06:53:56  [通報]

    >>51
    私もそのくらいの歳の頃、小鼻にクレーターできちゃって治らない…レーザーやろうかなと思ってる。
    ガルちゃんに中学2年生がいるのなんかいいな。私も中2で5chデビューした。皮膚科に行った方が後々いいと思う。
    返信

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2025/09/02(火) 06:58:29  [通報]

    クリーム塗るのやめたはマシななってきた
    返信

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/09/02(火) 07:06:18  [通報]

    >>64
    皮脂のことなんで油脂って言うの?こだわり?
    返信

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2025/09/02(火) 07:07:36  [通報]

    >>69
    年齢とともに男性ホルモンが優位になって若い時よりギトつく人もいるからね涙
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/02(火) 07:37:58  [通報]

    >>84
    サイト見てみたけど胡散臭いね。笑
    騙されたと思って買ってみます
    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/09/02(火) 08:42:18  [通報]

    >>105
    個人差はあると思う
    口コミは賛否あったけど、私と母は相性よかった!
    合わなかったら返品可能らしいからその辺も見てみてくださいm(_ _)m
    返信

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2025/09/02(火) 08:48:17  [通報]

    >>56
    人参と林檎を基本にプラス1種(メロンとか桃とか)を使って、スロージューサーで手作りジュースを飲むと毛穴もだけど肌自体に透明感が出て綺麗になると実感してるから、言ってること分かるよ
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/02(火) 09:20:47  [通報]

    >>107
    よこ
    どれぐらいの量を飲みましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/02(火) 09:47:23  [通報]

    >>71
    そうなのよ、皮膚科とかで買えるヤツは、冷蔵庫保管とかでかなり強いから、効果は早いけど赤みでたり、畑が出来たり、かゆみが出たり、好転反応とは言われるけど、肌が慣れるまでのしばらくは色々耐えないといけない状況になるよ
    数年前に激しいのやって、でも良かったけど、何年か辞めてたら、また毛穴目立ってきたな〜と思い、今回は市販(クレ・ド・ポー)のレチノール美容液使ってる、使い始めた初期はわずかに口回りがすこーし皮むけたとか、寝てるときにかゆみ感じたとかあったけど、3週間後くらいには肌が慣れて、1ヶ月くらいで効果感じ始めてって感じよ!
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/02(火) 11:17:27  [通報]

    >>36
    私は角栓を指で押し出すのをしなきゃよかった…


    返信

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/02(火) 12:13:44  [通報]

    >>51
    私は皮膚科で縫ってもらった。美容皮膚科と悩んだけどレーザーだとイマイチな気がしたので。縫った跡は1年もすればほぼ分からなくなるし化粧でどうとでもなる。
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/02(火) 12:29:56  [通報]

    >>98
    塗りたくるより栄養よ!
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/02(火) 12:49:37  [通報]

    >>110
    わかる。私もよ
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/02(火) 13:41:08  [通報]

    >>108
    具体的な量で言うと、人参1.2kgと林檎1個と例えばメロン1/6カットを絞ってジュースが800g位できるんだけど、2人で朝昼に分けて飲んだから1日1人400g

    身体を整えるために月5日間連続で飲むのを4ヶ月続けていて、毎回3日目には実感しています

    結構コストがかかるので、1日1杯でも続けると良いんじゃないかと思います

    ちなみに人参は、オーガニックのジュース用10kg(傷んだ部分をカットして価格を抑えて販売されているもの)を通販で3,000円ちょっとで買っています
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/02(火) 14:19:56  [通報]

    >>99
    私本当に酷い油田なんですが、1日目で効きましたよ
    朝起きた時顔が全然ベトつかなくて
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/02(火) 14:28:21  [通報]

    タバコやめたら毛穴小さくなった
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/02(火) 14:45:45  [通報]

    >>49
    酵素洗顔はどちらのものをお使いですか?
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/02(火) 15:34:14  [通報]

    >>50
    タオル洗顔じゃないけど、週2〜3回手ぬぐい洗顔はしてる。
    ゴシゴシやるんじゃなくて、優しく滑らすような感じ。
    石鹸は雪肌精の黒い石鹸かベイビースキンソープ、冬はアレッポの石鹸使ってる。
    古い角質取れてすべすべになるし毛穴の詰まりは取れるけど、開いた毛穴は小さくはなってないような気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/02(火) 15:46:22  [通報]

    >>114
    1食分200gなんですね。もっと取らなきゃいけないのかと思いました。
    コストや続けることを考えると1杯から始めた方が良さそうですね。
    細かく丁寧に教えてくださりありがとうございます。少しずつ試してみようと思います\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/02(火) 15:46:40  [通報]

    >>115
    そうなんですね。私は混合肌で鼻と頬の毛穴開きがひどくて。またもうちょっと試してみようかなと思います。返信ありがとうございました。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/02(火) 15:49:36  [通報]

    >>14
    >>30
    一時的に冷やしても体温が高ければ開いちゃうのは仕方ないよね。
    東北とか冷涼な気候に住んでたら毛穴もそれほど開き続けないイメージ
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/02(火) 17:33:08  [通報]

    >>91
    コメントありがとうございます
    まだこども医療証が使えるので、お支払いは0円ですが、美容皮膚科はこども医療証が使えないとききました
    が、一応母に相談して美容皮膚科に連れて行ってくれるようにお願いしてみます
    普通にスキンケアだけでは治らないものなのでしょうか
    返信

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2025/09/02(火) 17:57:55  [通報]

    >>101
    コメントありがとうございます
    小鼻にクレーターって、私のような穴が空いてしまったのですね
    何か詰まりそうで心配です
    私たち中学生の間ではガールズチャンネルはあまり知られていないようですが、おとなの女性の話が色々学べて面白いです
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/02(火) 17:59:38  [通報]

    >>111
    コメントありがとうございます
    皮膚科で縫ってもらったのですね
    美容皮膚科は高そうなイメージがあり、レーザーとか怖そうですが、母と相談して早めに病院に連れて行ってもらいます
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/02(火) 20:55:06  [通報]

    こんな感じに開いてる人は睡眠時間が足りてない
    混合肌に見えるけどインナードライで乾燥し過ぎて油田化してるパターンね 毛穴は油が吹き出る穴でしかないから自力で解決できないならクリニックに行って治すしかない お酒が好きでたくさん飲む人なら酒断ちすればだいぶ改善するよ 大抵の毛穴は運動して汗をかいてたくさん寝れば良くなる ビタミンたくさん摂って寝る 洗顔はお湯でやったら最後は水で締めればいいのよ

    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/02(火) 22:06:03  [通報]

    >>44
    まさに私の青春時代
    取り返しのつかないことしてしまった
    返信

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2025/09/02(火) 22:22:10  [通報]

    >>124
    若いからなんか薬で済まされそうだけど、レーザーとかやってる皮膚科に行くといいよ。私がやってもらった先生も縫うの?可能は可能だけど…って感じでやって貰ったからどうしても無くしたい!って強い気持ちで行ってね!
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/02(火) 22:26:33  [通報]

    >>118
    多分、牛乳石鹸というかアルカリ性がミソなんだと思う。美肌温泉とかもph値高いアルカリ温泉だから、石鹸(アルカリ)で洗うことが同じような効果があるんじゃないかな。オーバーに表現すると皮膚が溶けるのに似て毛穴が小さくなるんだと思う(多分)
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/02(火) 23:14:32  [通報]

    >>64
    スキンケアは何使ってますか?
    私もグリセリンフリーにしたくて松山油脂のアミノ酸ローションと乳液を使ってますが、書いてらっしゃるようにそれだけじゃ潤いが足りないのかやはりテカるし顔の赤みは中々引かずです。
    美容液やオイルなど足したいんだけど、グリセリンフリーの物って中々無いし…
    参考までに教えて頂けるとありがたいです。
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/02(火) 23:53:01  [通報]

    >>120
    メディキューブのアゼライン酸エクソソームショット(7500)→アゼライン酸化粧水→アゼライン酸美容液のライン使いです
    脂性肌ならびっくりするほど効果あるので、部分使いでも是非試してみてください
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/02(火) 23:54:23  [通報]

    >>50
    今、見てきた!!
    最後の「エビデンスはねぇ!」で笑った
    豪快で素敵✨
    やってみたくなったよー
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/03(水) 03:47:42  [通報]

    たるみ毛穴で、キュアジェットしました。1回で分かるぐらい綺麗になりました。
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/03(水) 05:58:47  [通報]

    >>22
    隠れるレベルの毛穴じゃないことが多い
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/03(水) 09:25:09  [通報]

    今の季節はりんごとサツマイモがお勧め
    結局、肌は食べ物から出来てる事を自覚して旬の野菜や果物をお菓子の代わりにしたら美肌になっていきますよ
    自分は前も美容トピでコメントしたけどハトムギ野菜スープで改善してきた
    もちろん肉や魚の動物性タンパク質も大事
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/03(水) 12:44:28  [通報]

    ある程度年齢あがれば、皮脂が出なくなって毛穴気にならなくなるって信じてたんだけど、テレビショッピングでこれ見て衝撃だった。
    開き毛穴について
    返信

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2025/09/03(水) 15:01:35  [通報]

    >>55
    7回くらいやりました!
    気持ち毛穴やニキビ跡が浅くなった気がします。
    効果は無くはないけど劇的な変化ではないです💦

    レチノールの美容液もずっと使っていて、そちらの方が効いている気がします。
    こちらも短期間の劇的な変化ではないですが…
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/03(水) 23:05:44  [通報]

    >>136
    コメントありがとうございます!
    劇的な変化ではないのですね、、少しでもマシにしたいのでレーザーもレチノールもやってみようかなぁって思います!




    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/04(木) 13:15:28  [通報]

    >>74
    ほんとにそのくらいの時期だったわ
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/04(木) 13:19:34  [通報]

    >>28
    確かに
    足と脇は脱毛したから忘れてたけど私毛深いタイプだったわ
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/04(木) 13:26:43  [通報]

    >>81
    まじかよ…
    救いがねぇじゃん…
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/04(木) 20:01:11  [通報]

    >>36
    ビオレは責任を取って「毛穴閉じるパック」を被害者へ無償提供して欲しいレベル
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード