-
1. 匿名 2025/09/01(月) 08:31:00
今月も頑張っていきましょう!返信
まだまだ暑いので、皆さん体調に気をつけて過ごしてくださいね!
⚠ここは女性向け掲示板なので、男性の書き込みはご遠慮ください+9
-4
-
2. 匿名 2025/09/01(月) 08:33:02 [通報]
もう10年以上婚活してるけど、結婚できる気が全然しないんだよね。返信
最初はそのうちいい人に出会えるはずって軽く考えてたけど、気づいたら年だけ重ねて条件もどんどん厳しくなるし、出会いの数も減る一方。
周りの友達はもう子ども育ててたり、家庭持って落ち着いてるのに、私だけ取り残されてる感じで焦るし、自信もどんどん削られる。
でもさ、必死に婚活してもうまくいかないって現実を突きつけられると、何のために頑張ってるのか分からなくなるんだよね。
もう婚活って言葉を聞くだけで疲れるし、結婚って本当に自分に向いてるのかすら疑問に思う。
正直、希望が見えない。
+55
-16
-
3. 匿名 2025/09/01(月) 08:33:05 [通報]
+11
-4
-
4. 匿名 2025/09/01(月) 08:33:08 [通報]
結婚する為に頑張りましょって大変だね返信+24
-1
-
5. 匿名 2025/09/01(月) 08:33:28 [通報]
返信+8
-12
-
6. 匿名 2025/09/01(月) 08:36:16 [通報]
2はなんかのコピペですか…返信+12
-0
-
7. 匿名 2025/09/01(月) 08:38:06 [通報]
>>5返信
身長気にする人って結構いるよね
好きになるくらい中身いい感じなら別によくねって思うんだけど+36
-14
-
8. 匿名 2025/09/01(月) 08:38:08 [通報]
駅のホームで全裸でM字開脚してればすぐにプロポーズされる世界が良かった。返信+6
-8
-
9. 匿名 2025/09/01(月) 08:38:50 [通報]
>>2返信
頑張って!
こんな事レスしたくないけど、今から頭おかしい外国人が増える
絶対に独りではいない方がいい
お互い頑張ろ!!!+32
-6
-
10. 匿名 2025/09/01(月) 08:42:28 [通報]
>>2返信
希望条件ひろげて+19
-0
-
11. 匿名 2025/09/01(月) 08:43:52 [通報]
そのうちなんとかなるよ返信
あせって安売りしちゃダメ+2
-13
-
12. 匿名 2025/09/01(月) 08:44:00 [通報]
>>7返信
婚活では
ほとんど身長重視してる
プロフィールでも堂々と高身長が好み
って書いてるって友達が言ってた
男がプロフィールで
巨乳がタイプです
って書いてるのと同じだよあれ+58
-3
-
13. 匿名 2025/09/01(月) 08:45:23 [通報]
>>11返信
そうやって強気でいると >>2 みたいになる+6
-2
-
14. 匿名 2025/09/01(月) 08:46:56 [通報]
顔がタイプのほうが長続きするの?返信
正直イケメンにも興味ないし顔のタイプがない…
一目惚れもしたことないし+4
-1
-
15. 匿名 2025/09/01(月) 08:48:56 [通報]
収入少ないし結婚できなかった時ほんと悲惨。だから婚活頑張ろうって思うけど、現実は全然甘くない。返信
理想の相手なんてなかなか見つからないし、条件いい人は競争率高すぎて相手にもされない。
かといって妥協しすぎても幸せになれる気がしないし、年だけ重ねて焦りばっかり増える。
自分で稼げる力があればまだ安心できるけど、それも中途半端で不安しかない。
結婚できなきゃ将来は孤独と貧困って思うと怖いし、婚活しても結果が出ないと「じゃあ私はどうすればいいの?」って袋小路にハマったみたいな気持ちになる。
+24
-5
-
16. 匿名 2025/09/01(月) 08:49:46 [通報]
>>13返信
けど焦って結婚して数ヶ月で離婚する例も結構みるよ
強きじゃなくて気持ちが付いていかない結婚はしないほうがいいと思う
+16
-2
-
17. 匿名 2025/09/01(月) 08:50:08 [通報]
>>12返信
よこ
私もそう思うわ
賢い人は高身長が〜とかわざわざ口に出さないよね💦+29
-2
-
18. 匿名 2025/09/01(月) 08:51:45 [通報]
アラフォーです。返信
男性ばっかの職場で働いてみたけど、ほぼ既婚者でなんか現実を知ったわ…+34
-0
-
19. 匿名 2025/09/01(月) 08:51:49 [通報]
>>2返信
10年も頑張ってるなら
方法を間違えてるのでは?
どんなツール使ってるの?+48
-0
-
20. 匿名 2025/09/01(月) 08:54:08 [通報]
結婚できなかった人のトピ怖い返信
人生取り返しのつかないところまできてしまったgirlschannel.net人生取り返しのつかないところまできてしまった年齢的に出産は無理 出産無理なら婚活でも需要は減る 非正規だけど正社員はだいたい35歳以下 それ以上はいい条件の正社員がない 貯金もない、今からだとたいした額貯まらない 体力も見た目も衰えてきたし 他にも...
+6
-0
-
21. 匿名 2025/09/01(月) 08:55:52 [通報]
婚活辞めて趣味に走って出会いがあった人が多いと聞く返信+9
-1
-
22. 匿名 2025/09/01(月) 08:56:55 [通報]
IBJ 2025年1月時点での会員数男女比返信+8
-3
-
23. 匿名 2025/09/01(月) 08:57:21 [通報]
>>16返信
離婚してもいいじゃん
挑戦すらしない人よりマシだわ+12
-2
-
24. 匿名 2025/09/01(月) 08:59:08 [通報]
>>23返信
迷惑な挑戦+4
-2
-
25. 匿名 2025/09/01(月) 08:59:36 [通報]
>>1返信
画像変えてほしかったわ〜+0
-0
-
26. 匿名 2025/09/01(月) 09:00:05 [通報]
>>24返信
横。誰に対して迷惑なの??+9
-1
-
27. 匿名 2025/09/01(月) 09:01:00 [通報]
>>18返信
男性ばかりの職場の男性こそ、結婚するの速い人多かったりするしね。周りが結婚してたら俺も俺もってなる+16
-1
-
28. 匿名 2025/09/01(月) 09:03:31 [通報]
>>23返信
離婚もエネルギーいるのよ(経験者)
相手次第でずっと揉めることになる+14
-0
-
29. 匿名 2025/09/01(月) 09:05:37 [通報]
>>8返信
告白はされるけどプロポーズはされないからね
+1
-0
-
30. 匿名 2025/09/01(月) 09:06:13 [通報]
結婚してみたいなぁ返信
出来るのかな+10
-0
-
31. 匿名 2025/09/01(月) 09:08:48 [通報]
>>21返信
趣味がない(泣)
興味あることがあっても(手芸とか観劇とか)、完全に女性向けだから男性に会いませぬ。どうすれば…+8
-0
-
32. 匿名 2025/09/01(月) 09:10:17 [通報]
婚活ってどこまですればいいんだろう。返信
やっぱり美人は良いな+19
-1
-
33. 匿名 2025/09/01(月) 09:10:53 [通報]
>>31返信
独身男性が好きそうな趣味を始めるしかない+6
-0
-
34. 匿名 2025/09/01(月) 09:10:59 [通報]
皆さんに質問。返信
先月末で聞いてしまったので再度。
婚活って彼氏いる人も婚活っていうの?
ここみたいな婚活の人が集まる掲示板的なところも拝見するんだけど、
彼氏いる人いるんですよね。
そういう人ってなんか上から。
結婚はしていないかもですが、彼氏いるのに婚活なの?と
ちょっと疑問。
婚約者や彼氏がいるのに、こちらの婚活のアドバイスを上から目線で言われて、すごく不快でした。
+11
-0
-
35. 匿名 2025/09/01(月) 09:11:20 [通報]
>>12返信
胸と同じなんてレベルじゃないよ
身長は絶対的!胸みたいに簡単に盛れないし手術もできないから+16
-6
-
36. 匿名 2025/09/01(月) 09:12:14 [通報]
>>28返信
よこ
離婚て結婚の3倍疲れるんでしょ?+6
-0
-
37. 匿名 2025/09/01(月) 09:12:36 [通報]
>>2返信
あなたの言ういい人とは?まさかフィーリングが合うとか言わないよね:( ´꒳` ):+7
-0
-
38. 匿名 2025/09/01(月) 09:13:59 [通報]
結婚すると、好きな人と24時間365日一緒なんでしょ?いーなー。返信
文句言ってる人とかなんでなんだろ。+10
-1
-
39. 匿名 2025/09/01(月) 09:14:00 [通報]
>>34返信
思う気持ちはわかるんだけど、実はそこにも事情があるんだよ。彼氏がいても結婚する気ゼロとか相手が煮え切らないとかだと、将来の保証は全くない。だから並行して婚活続ける人もいるし、それはある意味自分を守るための保険なんだよね。+8
-1
-
40. 匿名 2025/09/01(月) 09:14:33 [通報]
婚活して結婚したけど、未婚で婚活長くしてる人はみんないい子ぶりっ子してると思う。私は人に紹介して恥ずかしくない人が条件だったよ。見た目年収気遣い全部ね返信+16
-2
-
41. 匿名 2025/09/01(月) 09:15:15 [通報]
>>38返信
お金のために好きでもない人と24時間365日一緒の人もいる+4
-4
-
42. 匿名 2025/09/01(月) 09:18:12 [通報]
職場に前の旦那と同居しながら婚活してるアラフィフのパートさんがいた返信
マチアプで15歳年下の彼氏作って辞めてったけど、すごいバイタリティだなぁと思った+1
-1
-
43. 匿名 2025/09/01(月) 09:20:11 [通報]
>>2返信
選り好みしてるからだと思う
+26
-1
-
44. 匿名 2025/09/01(月) 09:21:34 [通報]
>>14返信
人による
私も顔のタイプはない
(目つき怖い人は苦手だけど)
顔にタイプがない人はラッキーだよ活動しやすい+7
-0
-
45. 匿名 2025/09/01(月) 09:22:45 [通報]
>>16返信
焦って結婚してラブラブなひともいれば
じっくり恋愛結婚して即離婚する人もいるじゃん
気持ちの問題じゃないと思うんだよな+14
-0
-
46. 匿名 2025/09/01(月) 09:23:43 [通報]
>>38返信
働け+3
-0
-
47. 匿名 2025/09/01(月) 09:23:49 [通報]
>>41返信
そうなんだ。大変なんだね結婚て。
でも、してみたい〜。憧れる。+3
-0
-
48. 匿名 2025/09/01(月) 09:24:35 [通報]
>>7返信
まぁそれがどうしても譲れない条件だって言うなら個人の自由だと思うけどね
ただそこにアレコレ付加価値付けてやっと最低条件だとするから鏡見ろってなるわけで+14
-0
-
49. 匿名 2025/09/01(月) 09:25:00 [通報]
>>15返信
結婚て相手の人生も背負うことになるんだけど…+20
-2
-
50. 匿名 2025/09/01(月) 09:26:47 [通報]
>>35返信
パッドとシークレットブーツは似たようなもの
ただパッドで詐欺だとはあまりならないけど
シークレットブーツだと詐欺扱いされる風潮はあるね+6
-5
-
51. 匿名 2025/09/01(月) 09:30:33 [通報]
>>50返信
パッドのこと詐欺!って言ってる書き込みは見るよ!+8
-0
-
52. 匿名 2025/09/01(月) 09:37:34 [通報]
>>15返信
適当に結婚してみりゃ良い
独身じゃどん詰まりなのは確定+11
-4
-
53. 匿名 2025/09/01(月) 09:37:57 [通報]
>>12返信
えーそんなのお互い損切りできてwin-winじゃん
高身長の女性は恋愛市場において低身長に比べて不利な事は重々理解してるはずだから友達は低身長〜普通の人なのかな、強気なところから+2
-5
-
54. 匿名 2025/09/01(月) 09:43:23 [通報]
>>2返信
タイミングとか縁とかもあるし普通の人だったら?
交際してみるのもあれかな、婚活だから断るのもあれだし分からないけどね+2
-0
-
55. 匿名 2025/09/01(月) 09:45:04 [通報]
>>7返信
子ども考えるんなら身長も考えないとまずいかなって気はする。+10
-13
-
56. 匿名 2025/09/01(月) 09:47:05 [通報]
>>15返信
相談所には入ってる?39の友人が相談所に入って2年で結婚したよ!
それまではパーティとかアプリ10年以上やってたけど、最初から相談所入ればよかったと言ってた。+13
-4
-
57. 匿名 2025/09/01(月) 09:47:38 [通報]
>>55返信
結婚もしてないのに何いってんだ+11
-5
-
58. 匿名 2025/09/01(月) 09:51:33 [通報]
>>30返信
あんまり理想とかにこだわらなければ出来ると思う。まともそうな人ならオッケーぐらいの気持ちで。+5
-1
-
59. 匿名 2025/09/01(月) 09:52:01 [通報]
>>57返信
子供欲しいから婚活する人が多数じゃないの?男の子生まれて低身長だと可哀想だと思うよ
子供いらないならまぁ低身長でもいいと思う。+5
-10
-
60. 匿名 2025/09/01(月) 09:53:43 [通報]
>>59返信
そういうの取らぬ狸の皮算用っていうんだよ
身長は遺伝だけど、遺伝って親からだけのものではないし
子供産むなら身長より健康だよほんとに
+22
-4
-
61. 匿名 2025/09/01(月) 09:54:11 [通報]
身長も顔もどうでも良いかなー。返信
仕事してればいい。
+9
-0
-
62. 匿名 2025/09/01(月) 09:54:58 [通報]
身長が優先の頭弱い母親から生まれた子可哀想返信+13
-2
-
63. 匿名 2025/09/01(月) 09:55:52 [通報]
低収入の私は、結婚できなかったら将来ほぼ確実に生活保護のお世話になるって思ってる。返信
今はパートやアルバイトで細々とやりくりしてるけど、年取れば体力も落ちるし、病気になったら働けなくなる可能性もある。
貯金もほとんどないし、このままじゃ老後資金なんて全然足りない。
周りは結婚して家族持って安定した生活してるのに、私はひとりで生活費と老後の心配を抱えなきゃいけないって考えると、正直怖いし悲しい。
だからこそ、結婚にすがるしかない状況に自分がいるって実感してしまう。
自由とか理想の幸せとか言う余裕もなくて、現実的に「どう生き延びるか」が目の前の課題なんだよね。
+18
-1
-
64. 匿名 2025/09/01(月) 09:56:02 [通報]
>>2返信
私の周りに似た人がいるけど、彼女は何のプライドなのか、絶対に自分磨きをしたくないと言って、はっきり言ってブ〇なのに、一切見た目に気を遣っていない。
「ありのままの自分を好きになってくれる人と出逢いたい!」と言い、ずっと彼氏がいなくて、片思いをしても振られてばかり。
でも、「振られた」とは認めずに、その後もズルズルと片思いを続けて、時間だけが経って今では40代。
ぶっちゃけ容姿のせいで男性から相手にされていないのは明らかなのに、本人はそこから目を逸らしていて、なぜ自分が振られてばかりなのか、わかっていない様子。
モテないのには必ず原因があるのに、そこに目を向けず努力を怠る人は、よっぼど妥協しない限り、彼氏なんてできないと思う。
+25
-1
-
65. 匿名 2025/09/01(月) 09:56:42 [通報]
>>62返信
そういう人は結婚しない方が世の中にとっていいと思う+6
-2
-
66. 匿名 2025/09/01(月) 09:57:24 [通報]
どう生き延びるか返信
なるほど
やっぱり金とか健康、だよね。
次に顔とか性格なのかな。
性格って合う合わないもあるからな。むずかしい。+9
-0
-
67. 匿名 2025/09/01(月) 09:58:46 [通報]
>>60返信
取らぬ狸の皮算用になっちゃう人もいるだろうけど、付き合って結婚って進むんだからそうならない人もいるってか多いと思うけどね。
健康が第一なんてのは大前提でしょ。+8
-4
-
68. 匿名 2025/09/01(月) 09:59:33 [通報]
>>62返信
と、低身長の子さえ産めなかったものが申しております+4
-5
-
69. 匿名 2025/09/01(月) 09:59:36 [通報]
>>64返信
顔がイマイチでもモテモテの人いるよ
なんかオーラ出てるのかな。うらやましい。
モテモテと婚活って違う気がするけどなぁ
タイミングとかじゃないのかな+7
-2
-
70. 匿名 2025/09/01(月) 10:00:44 [通報]
>>64返信
それってかなりキツめに言いすぎじゃない?
努力や自分磨きは大事だけど、見た目や行動が全てって決めつけるのは違うと思うよ。
恋愛って、相手の好みやタイミング、環境なんかも大きく影響するから、努力だけでどうにかなるわけじゃない。
あと、40代になったからって恋愛のチャンスがゼロになるわけでもないし、片思いが続いたとしても、それは本人なりの恋愛の経験だし無駄じゃない。
見た目や努力の有無だけで「だから彼氏できない」って断定するのは、ちょっと視野が狭い。
+11
-3
-
71. 匿名 2025/09/01(月) 10:00:44 [通報]
>>39返信
でもそれって一般的に浮気だよね?
逆ならどうする?
まあそれはそれでいいけど、婚活の語り場にいることじゃないよね。
婚活している人と話したくて来たのに、
彼氏(婚約者)が~って人多くて、え?ってなってます。
それは恋愛のところへいけ。
私は理想像と現実の妥協をどうしようかと考えている人とパートナー探しをしたいのに。+3
-5
-
72. 匿名 2025/09/01(月) 10:02:45 [通報]
>>63返信
おいくつか分からないけど、それなら少しでも早く相談所入って少しでも若いうちに成婚狙った方がいいんじゃない?
お金かかるっていっても選べばそんなに金銭負担大きくない相談所もあるらしいよ+16
-1
-
73. 匿名 2025/09/01(月) 10:03:09 [通報]
>>63返信
婚活以前に正社員で働けるように頑張ることが先決だと思うよ。+19
-1
-
74. 匿名 2025/09/01(月) 10:05:07 [通報]
>>69返信
そういう人は、自分の見た目がイマイチなのを認めて、中身で勝負してるんじゃない?
謙虚だからモテるんだよ。+18
-0
-
75. 匿名 2025/09/01(月) 10:08:03 [通報]
>>70返信
でも実際、片思いをしても、中身を知る段階まで行かずに、初期の段階でバッサリ振られてるし、それをずっと繰り返してるって事は、やっぱり見た目が原因なんじゃないの?
見た目が悪いのに、そんな自分をありのまま好きになって!なんて傲慢だよ。
彼女は面食いだから、特にそう思ってしまう。+19
-0
-
76. 匿名 2025/09/01(月) 10:08:47 [通報]
>>74返信
謙虚でもない感じ
めっちゃ変わってる
助けてあげたくなるのかなって
すごいカッコして洗面器とか持って歩いてるw+1
-6
-
77. 匿名 2025/09/01(月) 10:09:13 [通報]
>>21返信
出会いがなかった人はわざわざ言わないからね+6
-0
-
78. 匿名 2025/09/01(月) 10:11:31 [通報]
婚活女性の年収分布返信
年収 割合
~200万円 2.5%
200~400万円 52.3%
400~600万円 33.3%
600~800万円 8.8%
800~1000万円 1.8%
1000万円~ 1.3%
婚活男性の年収分布
年収 割合
~400万円 2.2%
400~500万円 13.7%
500~800万円 57.0%
800~1,000万円 15.6%
1,000万円~ 11.5%
年収800万以上の27%を狙うしかない
+2
-2
-
79. 匿名 2025/09/01(月) 10:12:29 [通報]
>>76返信
その人本当にモテてるの?
あなたのモテの基準は?
それとも、そこまで容姿が酷くないとか?+6
-0
-
80. 匿名 2025/09/01(月) 10:19:33 [通報]
>>1返信
同レベルの人の中から一番タイプの人を選べれば結婚できるよ。
半年以上婚活して上手くいってない人は
お相手のレベルを下げるか、自分のレベル(主に外見)を爆上げしてみて。+8
-0
-
81. 匿名 2025/09/01(月) 10:24:49 [通報]
>>31返信
私は無理だけど例えば釣り、キャンプ、バイクとか女性人口少ない趣味は女の子はチヤホヤされやすいよ+3
-2
-
82. 匿名 2025/09/01(月) 10:30:52 [通報]
>>55返信
頭が悪かったら論外だよ
グレーとか+3
-3
-
83. 匿名 2025/09/01(月) 10:31:40 [通報]
>>2返信
自分のセールスポイントはなーに+4
-0
-
84. 匿名 2025/09/01(月) 10:34:51 [通報]
>>11返信
自分の値段を誤認識してない+3
-0
-
85. 匿名 2025/09/01(月) 10:36:22 [通報]
>>22返信
ばばが多い
これじゃ成婚率低いは+5
-3
-
86. 匿名 2025/09/01(月) 10:37:22 [通報]
>>24返信
挑戦すらできないくせに+3
-1
-
87. 匿名 2025/09/01(月) 10:38:10 [通報]
>>30返信
何歳?+0
-0
-
88. 匿名 2025/09/01(月) 10:39:38 [通報]
>>85返信
婚活女性の60%の30代後半以降なんて子供望めないから需要少ないよね
+3
-1
-
89. 匿名 2025/09/01(月) 10:41:20 [通報]
>>34返信
言うんじゃない
彼が既婚者とか顔だけの低スペだったら+2
-0
-
90. 匿名 2025/09/01(月) 10:46:02 [通報]
なんか、この人なら一緒に暮らせそうって人すら見つからない。1言目が「割と胸が大きいんですね」とか言ってきたり、6つも歳上なのに「財布忘れたので今日はがる子さん奢ってください」とか言ってきたり。返信
自分で再度なんで結婚したいか考えたら、結婚できたっていう肩書きだけ欲しいってだけなことにも気づいた。
なんかもう、初日から別居婚で半年1年したら契約続けるか離婚するか確認して、離婚なら離婚みたいな感じの人と利害の一致関係の書類上だけの結婚したいみたいな気持ちになってる。+15
-4
-
91. 匿名 2025/09/01(月) 11:02:40 [通報]
>>16返信
婚活何年もして結婚できない人が離婚した人を見下せるの?再婚婚活なしでしていくバツイチも多いし中年やアラフォー独身とは全く土俵が違うのに+13
-1
-
92. 匿名 2025/09/01(月) 11:04:17 [通報]
カフェとかで結婚相談所やアプリ婚活っぽい人を見かけるけどいい年した大人がつまらなさそうにぎこちない会話をして時間を消費してるのみるとみてるこっちもしんどくなってくる返信+5
-6
-
93. 匿名 2025/09/01(月) 11:05:32 [通報]
>>90返信
じゃあ国籍狙いの外人斡旋してもらったらいいんじゃない?
+3
-2
-
94. 匿名 2025/09/01(月) 11:07:22 [通報]
>>69返信
横だけどガルでしか聞かない、顔がいまいち悪いけどモテる女性の話。40年生きてるけど普通に顔が可愛い子がモテてるよ、コミュ力なんてコミュ障や極度におとなしい話が成立しないレベルじゃない限り普通だし男性は女性におもしろさを恋人や結婚相手に求めてる人なんてまずいないし、
若い時なんかそれなりに可愛くてコミュ力あるこ沢山いる中、ブスがモテる世界(モテるとはイケメンやモテる男性や不特定多数からもモテる)なんてないよ。+15
-0
-
95. 匿名 2025/09/01(月) 11:17:34 [通報]
>>67返信
前提じゃない
条件のうちの一つだよ
そうやって「これくらい当たり前」だと思ってるから
条件高望みとか言われるんだよ+5
-4
-
96. 匿名 2025/09/01(月) 11:18:31 [通報]
>>2返信
婚活は理想の男性を見つける場じゃないよ。
あなたと結婚してもいいっていう男性を見つける場だよ。
買い物気分だと絶対上手くいかないから、自分を売る気でいかないと+33
-0
-
97. 匿名 2025/09/01(月) 11:18:43 [通報]
>>63返信
いいじゃん
前に進むためのエネルギーがあるってことで
私その状態で婚活して、運が良かったとは思うけど
色々幸せになったよ+4
-1
-
98. 匿名 2025/09/01(月) 11:40:04 [通報]
>>95返信
そうなの?婚活ってむしろ自由恋愛よりも健康な人じゃないと出来ないんだと思ってたわ。友人が相談所で結婚したけど持病あると登録できないとか言ってた気がするんだけど。
そこさえ条件!って言わなきゃいけないなんて、婚活する人ってすごく大変なんだね。+9
-1
-
99. 匿名 2025/09/01(月) 12:06:02 [通報]
>>98返信
当たり前のハードルが高すぎるだけでしょ
健康な人を当たり前だと思って堂々とそんなの大前提!とか言えるのがすごいよ
誰だって何かしら軽度の不調〜発症はしてないけど遺伝要素抱えてると思うけどね+6
-4
-
100. 匿名 2025/09/01(月) 12:14:58 [通報]
ibj系列と提携してる家の近くの個人の結婚相談所で成婚しました返信
何件か回って仲人さんがベテランのスピード感がありそうなところに頼みました
入会して最初のお見合い組まれるまで 半月もかからなかったかな
相手方とのスケジュール調整が上手なんだと思う
仲人さんによってはなかなか動いてくれないところもあるから要注意
相手を見る目もあってアドバイスも的確だった
一番良かったのが40過ぎで入会したけど否定的な言葉をほとんど言わなかったことかな
その仲人さん曰く結婚相談所も結婚相手も近所がよい、何回も会わなきゃいけないからしんどくなって続かないって言ってたわ
他府県の人とも何回かお見合いしましたが結局実家のある隣の隣の都市の人と成婚しました+9
-1
-
101. 匿名 2025/09/01(月) 12:27:27 [通報]
>>77返信
趣味に走って生涯独身の方が多そう。結婚したいならゆるくでも婚活続けた方がいいと思う。+13
-0
-
102. 匿名 2025/09/01(月) 12:37:26 [通報]
>>99返信
なんでそんなに偉そうなの??
健康な人じゃないと相談所に登録も出来ないって友人に聞いてたから、健康な人しか婚活できない=大前提と思ってたんだけど。
まぁ確かに私も周りもほぼ恋愛結婚だし、健康で高身長で年収も高めな人が多くて当たり前のハードルが高すぎになってる部分はあるかもだけど。
人のコメもろくに読まずに偉そうに批判できるあなたの根性がすごいわ。さすがって感じ+4
-9
-
103. 匿名 2025/09/01(月) 13:02:58 [通報]
>>2返信
普通の女性は3カ月以内に成婚すると言われてる
長く婚活してる人は自己評価を見直したほうがいいよ+19
-5
-
104. 匿名 2025/09/01(月) 13:14:49 [通報]
>>78返信
よく「いい男がいない」と聞くけど、実際は女性のほうが低スペックなんだよね。ガルで傷のなめ合いしすぎると現実を見失って成婚が遠のくと思う+18
-1
-
105. 匿名 2025/09/01(月) 13:17:12 [通報]
バツイチなので結婚は、付き合ってとても楽しい人より、返信
結婚してからは家族を優先してくれて、できる限り、省エネの人、と学習した。
いますぐ結婚したい!とかではなく、まずは恋人を探そうと思ってるんだけど、
田舎へ出戻りしたので25歳くらいまでにはみんなガッチリガード固めて見た目も中身もイケていて独身の人なんて残ってない。
付き合って楽しいかどうかはおいといて、
お酒飲まない、省エネ、学歴はある、真面目、浮気はしなさそう、みたいな大人しいからなのか、なにかあるからなのか、結婚適齢期を過ぎた方と知り合いました。
価値観は合うので会話は弾みます。
穏やかな人だから老後とかいいのかな、と思いつつ、その人にある謎の無職期間が何年間かありそうで怖い。
1年とかならわかるけど、、、
ただ、病んでしまって、とかならマシだけど
懲役くらってた(悪気のない交通事故とか)、実はかなり大きな病気で闘病していた、とか、
障がい者手帳とか持ってます。とかならダメかもしれない。。
今が良ければ、過去は気にしないでおくのか、
やはり過去も含めてなのか(明らかに悪いことをしたとかではないとしても)、、、、
聞くに聞けず、困っています。。
いきなり切るわけにもいかず。
+6
-0
-
106. 匿名 2025/09/01(月) 13:20:30 [通報]
>>104返信
婚活女性の年収400万円以下の割合 54.8%
婚活男性の年収400万円以下の割合 2.2%
これ怖すぎだよね+11
-2
-
107. 匿名 2025/09/01(月) 13:21:19 [通報]
>>105返信
バツイチ結婚失敗した人の長文説教とか全く参考にならないから+6
-2
-
108. 匿名 2025/09/01(月) 13:39:09 [通報]
>>107返信
なにいってんの?あんた
早く結婚できるといいね。+2
-0
-
109. 匿名 2025/09/01(月) 13:43:21 [通報]
>>106返信
半分くらいの女は貧困脱出のための手段って感じだね…+9
-0
-
110. 匿名 2025/09/01(月) 13:44:13 [通報]
>>108返信
長文だし支離滅裂だし何言ってるのか意味不明だからAIに清書してもらってから投稿して+1
-3
-
111. 匿名 2025/09/01(月) 14:00:18 [通報]
焦ってろくでもない男に捕まらないように慎重にならないと後で取返しつかないよ返信+3
-0
-
112. 匿名 2025/09/01(月) 14:08:50 [通報]
>>111返信
でも慎重にやっていると >>2 みたいになる+3
-0
-
113. 匿名 2025/09/01(月) 14:23:32 [通報]
妹が先日挙式返信
それまで気分が荒れないように気を張って過ごしてきました。終わった途端、気分が不安定
わたしが彼氏ができない原因は絶対あるはずなのにそれがわからないからもっと気分が荒れる
わたしはどこまで行っても主役的な妹を引き立てるためにいるように思える+11
-0
-
114. 匿名 2025/09/01(月) 14:41:27 [通報]
私のスペックです↓返信
23歳
有名中堅私立大学卒
正社員で年収300万
身長150cm体重39kg
顔はお世辞でならちょいちょい可愛いって言ってもらえる程度
都内の実家在住
2人きりだとよく喋るタイプ
今までの彼氏や、アプリで探す人はスペックしか見れてなかったです。
ただ、スペックで選ぶと心から好きになれないのかもしれないと言うことを最近気づきました。
なので、最近、かっこいいと思った職場の人に自分から声かけてみて、今すごくいい感じなのですが、今度は逆にその人のスペックが足りなくて彼氏にしたいとは思えない感じです…
どうしたらいいですか?+6
-0
-
115. 匿名 2025/09/01(月) 14:51:09 [通報]
>>114返信
スペックなんて人生で変わるし
結局同レベルがくっつくと思うけど
あなたも異性として大好きになれて
かつ
あなたに夢中な男を探しな
+5
-1
-
116. 匿名 2025/09/01(月) 14:53:14 [通報]
>>105返信
結婚考える相手に
過去のこと聞けないようじゃやめといたほうがいいんじゃないの?+7
-1
-
117. 匿名 2025/09/01(月) 15:00:18 [通報]
>>114返信
職場のお相手も20代でしょ?
これからスペック上がるよ
転職だってするかもしれないし
若いんだから今じゃなくて将来を見るんだよ+5
-0
-
118. 匿名 2025/09/01(月) 15:04:39 [通報]
>>102返信
横だけど
私は婚活でやりとりして実際に会ったら車椅子の人がいたよ
+7
-3
-
119. 匿名 2025/09/01(月) 15:23:12 [通報]
>>93返信
そういう外国人斡旋してくれるとこあんの?
半年〜1年限定だけど、向こうはその条件飲んでくれるんかな?
生活費とか言われても困る。+1
-0
-
120. 匿名 2025/09/01(月) 15:35:20 [通報]
>>105返信
子供作る気ないなら過去を聞かないのもありかもしれないね+0
-1
-
121. 匿名 2025/09/01(月) 16:05:44 [通報]
>>9返信
婚活中の人あるあるな発言だね
なんか自分達が選ぶ側みたいに思ってそうだけど、
日本って海外から見たら低スペ側だからね。
選ばれる側だと自覚してもう少し深刻になった方がいいと思う。
優秀な外国人人材は自国かハイスペの国に流れるだろうから
「外国人お断りだわーw」とか言ってる場合じゃないと思う…+5
-11
-
122. 匿名 2025/09/01(月) 16:11:15 [通報]
>>2返信
何歳かわからないけど、相談所の10年選手とかじゃなくてちょっとアプリやってみよう→やめた、街コン行ってみよう、とかのゆるゆるとした「趣味:婚活」みたいな生活を何年もしてる人は珍しくないかも。
さすがに10年はそんなにいないかもだけど、22歳〜29歳くらいまでの7年間そんな感じ→さすがに危機感を覚えて30歳直前で相談所入会!ってあるある。+6
-0
-
123. 匿名 2025/09/01(月) 17:08:49 [通報]
>>102返信
自分の周りの恋愛結婚した友人の旦那さんの年収把握してるの怖い。+6
-2
-
124. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:56 [通報]
>>119返信
職場にいたフィリピンの人の身内が結婚を斡旋してもらって来日しようとしてたから、あるところにはあると思う。
生活費と言うか、斡旋している会社?に毎月お金を納めないといけないとは言ってた。+1
-0
-
125. 匿名 2025/09/01(月) 17:34:46 [通報]
>>102返信
横だけど
めっちゃ偉そうですね‥+3
-3
-
126. 匿名 2025/09/01(月) 17:45:34 [通報]
>>124返信
そういうかんじだと、外国人との書類上だけの結婚はいいかなーってなるよな。なんだかんだ離婚拒否してきそうだし。
国際結婚した友達いるけど、手続きめっちゃ大変そうだったし。+0
-1
-
127. 匿名 2025/09/01(月) 17:50:59 [通報]
>>118返信
え!相談所によるんですかね。持病あると入れないってところはなかなか厳しいのかな+2
-1
-
128. 匿名 2025/09/01(月) 17:51:43 [通報]
>>123返信
職種である程度わかりませんか?+0
-0
-
129. 匿名 2025/09/01(月) 17:52:22 [通報]
>>125返信
>>99にも言ってあげてください^ ^
私にだけ言うあたりが、結婚できない理由なんでしょうね^ ^+2
-3
-
130. 匿名 2025/09/01(月) 17:58:07 [通報]
>>17返信
露骨に「低身長お断り」とかじゃなく、可愛らしく「背が高い人が好きです❤️」とか書いてると思う+2
-3
-
131. 匿名 2025/09/01(月) 18:13:54 [通報]
>>110返信
こんなところにきてまで必死に他人の悪口言って悲しくならない?
だからいつまで経っても一度も結婚できないのよ(笑)
見た目も中身も終わってるから+2
-0
-
132. 匿名 2025/09/01(月) 18:14:51 [通報]
>>116返信
あれだめこれだめで切り捨ててるから一度も結婚できないのでないの?
なんでもかんでも詮索できるわけではないのよ。
空気も見てる+2
-1
-
133. 匿名 2025/09/01(月) 18:40:21 [通報]
>>2返信
私も。恋愛に向き不向きがあるから、私はもう男性はいいかなと思ってます。婚活はただただ疲れるだけでした。+4
-2
-
134. 匿名 2025/09/01(月) 18:45:00 [通報]
>>4返信
スタート地点に立つだけでこんなに苦労してたら、結婚生活無理だよねとは思う
どこで人生間違えたのかなあ+7
-0
-
135. 匿名 2025/09/01(月) 18:59:41 [通報]
>>130返信
男が巨乳が好きです。とか若い子が好きです。って書いてたらどう思うよ+8
-0
-
136. 匿名 2025/09/01(月) 19:08:45 [通報]
>>70返信
よこ 見た目や努力の有無「だけ」じゃないんだよ
その差は大きくて
努力しなければ運もタイミングもない+4
-0
-
137. 匿名 2025/09/01(月) 19:09:34 [通報]
>>128返信
職種別で調べてるの?すごい執念だね
+3
-3
-
138. 匿名 2025/09/01(月) 19:10:13 [通報]
>>102返信
そもそもだけど、その話しぶりからするに「友達が言ってた」しか根拠がないのでは?
あなた自身婚活してる?
できれば自分の経験談で語って?+5
-1
-
139. 匿名 2025/09/01(月) 19:16:57 [通報]
>>131返信
事実を指摘されたら誹謗中傷で反論するとか最低の人ですね+2
-1
-
140. 匿名 2025/09/01(月) 19:17:35 [通報]
>>137返信
???ものすごい執念ですねw
自分も周りも同じ職種の人と結婚してる人多いんで、そりゃわかりますよ。例えばですが医者と結婚してたら医者の収入わかりますよね??そういう話です。
ごめんなさい、必死に婚活しても相手にされたことがないあなたみたいな人に言っても理解出来ないから無駄ですよね。
ふぁいてぃーん🥰+1
-4
-
141. 匿名 2025/09/01(月) 19:18:44 [通報]
>>138返信
婚活なんてしなくても結婚してますよ。世の中のほとんどの人はそうですよね??
婚活の話を聞いて、へーって思ったのですが、ここ見てたらそりゃ出来ないなって人多いんですね。納得でした+3
-9
-
142. 匿名 2025/09/01(月) 19:32:57 [通報]
>>94返信
なんだかんだ愛嬌なのよ
顔関係なくモテるのよ。すっごく居心地が良いからみんなメロメロだわ+5
-0
-
143. 匿名 2025/09/01(月) 20:08:17 [通報]
28歳返信
彼氏いない歴=年齢
友達は遠方住みでテレビ電話と年数回の食事
普段は1人行動
転職を機に先月から結婚相談所に入りました!
お盆から今まで3人に会い1人と仮交際中です。
最初は申し込みも恐れ多いし断られたらショックだったけど、今はまだ会ったこともない他人に断られてもショックでもなんでもなくなってきた笑
お金も払ってるし会いたいと思ったらどんどん申し込むようにしてる!
実際会って幻滅されたらどうしようって恐怖はあるけどプロフィール写真も全然奇跡の一枚じゃないから、これを見て申し込んでくれたり逆にOKしてくれた人は少なくとも見た目は許容範囲ってことだって奮い立たせてる!
コミュ力だけ壊滅的だからお見合い重ねてゆっくりレベルをあげようと思ってる
良い出会いがあるといいなあ+15
-0
-
144. 匿名 2025/09/01(月) 20:12:11 [通報]
>>104返信
IBJでスペック見たら圧倒的に男の勝ち。
コミュ力は似たようなもん。
見た目は女性の方が勝つと思う。
男からしたら地雷女と結婚したらヤバいから慎重になるよ。+4
-4
-
145. 匿名 2025/09/01(月) 20:28:45 [通報]
>>103返信
3ヶ月は盛りすぎでは?
10ヶ月とかでは?+9
-2
-
146. 匿名 2025/09/01(月) 20:37:03 [通報]
>>94返信
というか、美人か不美人かは大した問題じゃないと思う
自分を理解して、素直に努力できるかが重要
+10
-0
-
147. 匿名 2025/09/01(月) 20:38:02 [通報]
>>121返信
危ない外国人が増えて独り身だと危ないから婚活頑張ろうねって投稿になんでそんな風に捉えられるの?笑
言ってることなんか全部気持ち悪いよ。+9
-0
-
148. 匿名 2025/09/01(月) 20:48:28 [通報]
>>63返信
寄生目的で結婚しても上手くいくとは思えない
離婚されたら終わりじゃん
もうそういう時代じゃなくなってるんだよね
女も男と同じレベルの努力しないと安定なんてないよ
+16
-2
-
149. 匿名 2025/09/01(月) 20:59:31 [通報]
>>63返信
パートやアルバイトには何か事情があるんでしょうか?+0
-0
-
150. 匿名 2025/09/01(月) 21:02:28 [通報]
>>135返信
男女で違うのよ+7
-8
-
151. 匿名 2025/09/01(月) 21:02:34 [通報]
【奢り割り勘の最終回答】返信
全ての男性は
手放したくない女性なら
何がなんでもタヒんでも奢る
奢られなかったのなら
そういうことだ+8
-4
-
152. 匿名 2025/09/01(月) 21:03:15 [通報]
ミドサー婚活女性返信
=
アラフィフ婚活男性+0
-6
-
153. 匿名 2025/09/01(月) 21:04:10 [通報]
相談所に入ってすぐの頃に自分に申し込んでくれた方で見た目もプロフィールも素敵でちょっとマイナーな同じ趣味をもつ方がいた。すごく会ってみたかったけどちょっと遠いよな…と思いお断りした。返信
それから何人かあんまりピンと来ないけど近場の方とあってみたけど結果断ったのめちゃくちゃ後悔してる
そもそも会いたい!って思える人が少ないし奇跡の申し込みだったんだ…
今日私から再申し込みしちゃったけど、一度断られた相手から来られても嫌だろうな…もうお相手がいてもおかしくないし
皆さんは私みたいな後悔しないようにね!+9
-3
-
154. 匿名 2025/09/01(月) 21:06:50 [通報]
よくある婚活レベルラ◯ク表返信
28歳まで女性=800万男性
33歳まで女性=600万男性
30代後半女性=400万男性
上記以外の男女同士
んなわけあるかいっ!+4
-5
-
155. 匿名 2025/09/01(月) 21:08:23 [通報]
結婚できる女性返信
若い
愛嬌満点
顔がいい
自己評価が正しい+7
-2
-
156. 匿名 2025/09/01(月) 21:10:03 [通報]
女は返信
結婚して半人前
子ども産んで一人前
稼ぐことなら男にだってできる+0
-9
-
157. 匿名 2025/09/01(月) 21:14:12 [通報]
アラフォー女性の成婚率は3%返信
100人に97人は結婚できない+4
-1
-
158. 匿名 2025/09/01(月) 21:15:11 [通報]
>>106返信
田舎は事務所200万代とかだからかな+1
-0
-
159. 匿名 2025/09/01(月) 21:16:23 [通報]
男性の最大の誠意=年収返信
女性の最大の誠意=処女+3
-4
-
160. 匿名 2025/09/01(月) 21:17:18 [通報]
27歳女です。婚活で会って二回目の方がいます。性格が穏やかで、収入も多く素敵な方だと思います。返信
気になる点が以下の通りです。
①年齢差(自分の希望が+5歳までだがそれより上)
②本人がADHDのような特徴があると発言(正式な診断や薬を飲んでいる訳ではない)
特に②は遺伝性も高く子供のことを考えると、このまま交際を続けるべきか迷っています。不安に思っていることを話し、検査を受けて欲しいというのは失礼でしょうか。
良ければアドバイスお願いします。+0
-2
-
161. 匿名 2025/09/01(月) 21:20:08 [通報]
男性の結婚離れなど存在しない返信
その証拠に
普通以上の男性は
ほとんど結婚している
結婚してない男性は
婚活女性にも選ばれない
低収入の底辺男性に過ぎない+5
-2
-
162. 匿名 2025/09/01(月) 21:20:50 [通報]
>>152返信
成婚率少ないだけでミドサーはミドサーか30後半くらいと成婚するよ
私がいた相談所はそうだったし成婚白書も2〜3歳差だよ+6
-0
-
163. 匿名 2025/09/01(月) 21:22:28 [通報]
>>104返信
イイ男がどこにいるかって?
そんなの
イイ女のとこに決まってんだろw+8
-1
-
164. 匿名 2025/09/01(月) 21:23:59 [通報]
>>160返信
年齢が高ければ収入が高いのも納得かなと思います
万が一ADHDだと遺伝が気になるし、男性年齢高いと子供に発達障害起きやすいのも気になります
うちは家系でもないし、35歳未満だったけど
子供が発達遅延とか持病抱えてます
正直、メンタルも体力もしんどいです
検査してもらっても良いと思います+9
-0
-
165. 匿名 2025/09/01(月) 21:24:31 [通報]
>>55返信
自分がちびだったら遺伝するってなぜ思い至らないの+11
-1
-
166. 匿名 2025/09/01(月) 21:26:32 [通報]
>>56返信
60と介護婚+1
-0
-
167. 匿名 2025/09/01(月) 21:26:39 [通報]
>>154返信
31歳のとき主人600万弱だった
相談所だけの平均年収は高めだから、
あながち間違いじゃないかも?
でも、これを当たり前と思って活動しないほうが良いと思います+4
-1
-
168. 匿名 2025/09/01(月) 21:27:16 [通報]
>>151返信
「コイツねーわ」という女性には
奢る必要は全くありません
…と、
来◯さんもさ◯婚も
婚活広告堂さんも
口を揃えて断言してます+5
-0
-
169. 匿名 2025/09/01(月) 21:29:22 [通報]
【女性のぽっちゃりとは】返信
男性「52kgくらいまでならいけます」
女性「80~90kgくらいからでしょ」+1
-0
-
170. 匿名 2025/09/01(月) 21:34:23 [通報]
>>159返信
【処女考察】
処女派
「やっぱ、新車だよね。大切に長く乗るよ」
非処女派
「車なんて中古で十分っしょ。まぁ乗れりゃイイからなw。どんどん乗り換えるぜっw」+3
-1
-
171. 匿名 2025/09/01(月) 21:37:17 [通報]
子供を希望するならなしですかね。発達障害の発症は遺伝要因も大きいですし。27歳だったらもっと若くて条件の良いお相手も見つかりそうな気がします。もし彼が素敵で結婚を前向きに考えたいんだったら、発達障害にも程度とか症状の種類があるからどういう症状があるのか聞いてみてはどうですか?返信+2
-0
-
172. 匿名 2025/09/01(月) 22:00:32 [通報]
>>22返信
これを見ると男のスタートダッシュって遅いし妥協結婚もしないんだなあとしか思わん
女はいいとこで諦めてんのか結婚してる+2
-0
-
173. 匿名 2025/09/01(月) 22:05:33 [通報]
>>139返信
事実ってなに?人のコメントにいちゃもんつけてるのは
そちらよ。
そんな暇あるなら早く相手見つけて結婚したら?+0
-3
-
174. 匿名 2025/09/01(月) 22:14:19 [通報]
>>165返信
横
ガルで「発達障害だから子供を産まない」とか「ブスだから子孫残すつもりないし結婚しない」ってのはよく見かけるけど、「低身長だから子供産まない」ってのは見ない+5
-0
-
175. 匿名 2025/09/01(月) 22:17:44 [通報]
婚活男性は女性のプロフの返信
『年齢と顔写真』しか見ていない
それでダメなら
「はい、次~♪」+2
-0
-
176. 匿名 2025/09/01(月) 22:20:28 [通報]
>>11返信
自己評価高すぎ+2
-0
-
177. 匿名 2025/09/01(月) 22:21:57 [通報]
卒業写真よく見てみ返信
美少女 1%
普通 19%
ブす 80%
化粧したところで
美女 5%
普通 25%
ブす 70%
女性の生涯未婚率14%っつーことは
ブすでも立派に結婚できてるっつーことだ
安心しろ+8
-0
-
178. 匿名 2025/09/01(月) 22:24:22 [通報]
>>153返信
結婚相談所だと最初の申し込みが一番良い人たちってよく聞くよね+6
-0
-
179. 匿名 2025/09/01(月) 22:24:40 [通報]
婚活界隈における絶対真理返信
20歳ぶス>35歳美女+2
-0
-
180. 匿名 2025/09/01(月) 22:26:04 [通報]
>>175返信
婚活女性は男性のプロフの
『年収と顔写真』しか見ていない
それでダメなら
「はい、次~♪」+1
-1
-
181. 匿名 2025/09/01(月) 22:26:39 [通報]
>>165返信
だから相手には少しでも高身長を求めるんだよ。
介護になった時に低身長の旦那の方が楽とか、それはもちろん分かるけど、
将来男の子産まれたとして低身長の人生過ごさせたいかって聞かれたらそれは嫌かな。+3
-4
-
182. 匿名 2025/09/01(月) 22:27:19 [通報]
>>154返信
成婚相場
美人20代 1000万
普通30前半 500万
ブス40代 200万+2
-3
-
183. 匿名 2025/09/01(月) 22:28:42 [通報]
>>154返信
未婚の600万男性が
33歳の
売れ残り婚活女性を選ぶだろうかw
ないね
だから
相談所成婚率は10%なんじゃないかな?+5
-6
-
184. 匿名 2025/09/01(月) 22:32:38 [通報]
>>182返信
ないないw
成婚相場
美人20代 1000万
普通30前半 300万
普通30後半 200万
40代 来世に期待+3
-4
-
185. 匿名 2025/09/01(月) 22:59:00 [通報]
>>178返信
私はそうでもなかった
1人目→仮交際になった途端、彼氏面
2人目→僕とあなたの間に赤ちゃんが生まれたらグヘヘヘ
って感じだった
最終的には自分から申し込んだ人と結婚したよ+11
-0
-
186. 匿名 2025/09/01(月) 23:12:31 [通報]
>>181返信
会話が成立しない+4
-3
-
187. 匿名 2025/09/01(月) 23:16:01 [通報]
>>172返信
いや、女は40なると諦めるから退会する
IBJメンバーズなんて40までしか入れないはず+3
-0
-
188. 匿名 2025/09/02(火) 00:16:41 [通報]
>>152返信
介護婚+0
-0
-
189. 匿名 2025/09/02(火) 01:10:48 [通報]
>>160返信
検査受けてって言った時点で終わりじゃない?
だって本当にADHDだったら交際を考え直したいですってことでしょ?
+10
-0
-
190. 匿名 2025/09/02(火) 01:18:42 [通報]
>>55返信
両親とも背が低く(156以下)で、私は150です。
親戚で集まっても叔父叔母も含め皆小さいです。
私はまだ女だからそこまで辛い思いはしなかったけど、それでもめちゃくちゃいじられたり、仕事でも苦労する部分がありました。
やはり男性だと女性以上に辛い時もあるんじゃないかなと思います。
私は身長気にするのは悪いことではないと思います。+5
-2
-
191. 匿名 2025/09/02(火) 01:21:26 [通報]
>>21返信
趣味ってなんだろう。気になる。
私も趣味あるけど、出会う人既婚者しかいなくて婚活にはならなかった。
独身男性が多そうな趣味何かないかな。+4
-0
-
192. 匿名 2025/09/02(火) 05:26:28 [通報]
>>152返信
それはない。ただし女性は年を取ると婚活市場での価値が下がるのは事実。分かりやすい例だとハイスペックの30代後半女性は同世代のハイスペックの男性からは相手にされない。
ハイスペックの30代後半の女性は平均年収の同世代の男性かハイスペックの男性を狙うならさらに年上の40代・50代の男性になる。+3
-1
-
193. 匿名 2025/09/02(火) 06:35:22 [通報]
>>63返信
婚活の理由なんてなんでもいいのでは!
今どんな婚活してるか知らないですが、お金はかかっても相談所みたいなきちんとしたところでパパッと結婚決めたらいい+2
-0
-
194. 匿名 2025/09/02(火) 07:00:32 [通報]
>>56返信
アプリでハイスペイケメンはほぼヤリモク。彼らは結婚相手は同等スペックの身元のちゃんとした女性を身近で選ぶ。選べる。アプリで結婚できた人もいるだろうけど、遠回りだと思う。
相談所だと20代で正社員で働いていたら、いい相手と結婚できる可能性は高くなる。+5
-0
-
195. 匿名 2025/09/02(火) 07:11:09 [通報]
日曜日に4〜5歳上の方と初めて顔合わせして、返信
私の相談所は1回目で会ったときに2回目会いたいと言ってはいけないルールなのに(他の相談所もそうですか?)
今後は近くの水族館に行きたいとか、私が美術館好きだから美術館もいいですね!とかおいしいお店に行きたいですね などと2回目をほのめかすような発言をしてきた
相手は写真通りの人だったけど少し喋り方が気持ち悪いかんじで、迷いに迷って2回目OKしたけど、
次に進まず相手がNOだったようです
ほのめかしてきたからもしかしてOKなのか!?とゆさぶられてしまった…
ダメなルールなのに、そんなもんなんでしょうか?
まだ4人目なのでよくわからないですが+3
-1
-
196. 匿名 2025/09/02(火) 07:13:21 [通報]
>>183返信
600万男性が33歳女性は普通は選ばないよね。
選ぶケースは女性が450万以上の収入(男性年上30代なら)、収入がそれ未満なら男性の年齢は40代後半以上、無職フリーターなら600万男性は年齢問わず選ばない。+1
-1
-
197. 匿名 2025/09/02(火) 07:15:09 [通報]
>>189返信
よこ
私も思いました
検査受けて欲しいなんて言ったら相手からさよならされるかと+2
-0
-
198. 匿名 2025/09/02(火) 07:40:32 [通報]
>>196返信
33歳女性でも経済的精神的に安定してる女性なら全然いけると思うよ。
受け身じゃない、身だしなみにも気を使ってることは当たり前で。
フリーターとかは見えた地雷だからね…二回りくらい上なら狙えるかもね…+5
-1
-
199. 匿名 2025/09/02(火) 08:12:03 [通報]
20代後半都内年収400万婚活中返信
美人でもないし、年上の男性からの申し込みが多い中
2個下、高身長、マッチョ、営業職、年収1000万近くの方から申し込みが来た。
人生で関わったことないようなスペックの方で、なんでこんな人が私に…?と疑ってしまう
皆さんなら不相応で合わなさそうな方でも一応会ってみますか?+2
-0
-
200. 匿名 2025/09/02(火) 08:14:23 [通報]
>>199返信
会うだけ会います絶対!
会わなきゃ後悔しませんか?+5
-0
-
201. 匿名 2025/09/02(火) 08:24:15 [通報]
>>195返信
私の所ではそのようなルールは言われたことないです!
私も人生2度目のお見合いで私の発言すべてを今後のデートに繋げるように返してくる方に会いました
例)
私:職場は〇〇にありまして
相手:僕と近い!仕事終わりにデートしたいな〜
私:食べることが好きな方が良いですね
相手:〇〇と〇〇に一緒に行きたいな〜
とかですね。正直気押されて引いてしまいましたがこれくらい好意を出してくれる方の方が合ってるのかなと交際okをしてしまいました。週末会う予定ですがLINEも好意全開で今から憂鬱です…。相談所ごとにルールがあるかもしれませんが、主さんがグイグイ行くのはマナー違反だと思うなら、同じ節度を持った方にokをするのが良い気がします。
+5
-0
-
202. 匿名 2025/09/02(火) 08:38:17 [通報]
>>178返信
相談所の場合、最初の申し込みとまでは言わんけど、入会後6か月くらいまでが勝負。
そこまでに申し込んでくれた人が自分が狙える相手スペックの上限。それ以降は相手スペック落ちていく。もちろん自分のスペックも落ちていっている。基本何年粘ったところでお金と時間の浪費。+10
-0
-
203. 匿名 2025/09/02(火) 08:40:29 [通報]
>>199返信
そんな卑下しなくても
相手から見て容姿が好みに刺さってる可能性は十分ある
ただその年収差だと結婚後に家事育児をワンオペで丸投げされるリスクには注意
お会いしてみるべき
ただ家事育児への考えは絶対聞いておいた方がいい
+7
-0
-
204. 匿名 2025/09/02(火) 09:37:27 [通報]
>>155返信
>>156まーたこの辺の説教したがりの婚活エアプマン湧いてるの?
暇で羨ましい+2
-0
-
205. 匿名 2025/09/02(火) 09:38:48 [通報]
>>186返信
そもそも子供産む当てがない人に真面目に付き合わなくていいと思う
この人は高身長求めてたらいいだけだし+2
-0
-
206. 匿名 2025/09/02(火) 09:43:51 [通報]
>>195返信
ノッツェ使って結婚したけどうちもそういうルールだった
2回目行くかどうかのお返事は仲介さんに伝える
2回目ほのめかすと言うほどの内容でもないよね?
そういう所いいですよね、って言ってるだけだし
ていうか喋り方が気持ち悪いだの随分失礼だなぁ
そういう態度って意外と相手に透けて見えるよ?
まだ4人ではなくてもう4人目じゃん
一回一回きちんと学習分析していこう+4
-1
-
207. 匿名 2025/09/02(火) 09:45:58 [通報]
>>199返信
戸籍なんかも提出するような結婚相談所なら会う
マチアプなら、自分が気弱で流されそうなら会わない
サバサバっといけるなら会うのもいい
ほっといてもモテそうな好条件がなんでわざわざ婚活を?って考えると
あんまりいい理由思い浮かばないんだよね
そのスペックなら遊びたい放題だし+7
-0
-
208. 匿名 2025/09/02(火) 12:07:40 [通報]
>>159返信
ワンナイト含めて散々やりまくった子が、結婚は別物という感じで高望みしてるときあるよね。母親としての適性を疑うし、あれ男性は嫌だろうな+2
-0
-
209. 匿名 2025/09/02(火) 12:13:29 [通報]
>>199返信
相談所なら会う
マッチングアプリは止めといた方が…+5
-0
-
210. 匿名 2025/09/02(火) 12:14:50 [通報]
>>199返信
身分・独身・収入の証明ができてるなら会ってもいいと思う。アプリなら高確率で詐称のヤリモクだから気をつけて+5
-0
-
211. 匿名 2025/09/02(火) 12:15:03 [通報]
>>199返信
明らかに分不相応な人はやめておいた方がいいかも…
今後同レベルの人と会う機会があっても無意識に高望みしちゃう+0
-2
-
212. 匿名 2025/09/02(火) 12:20:19 [通報]
>>199返信
営業職って人当たりはよくて口は上手いからね
マチアプなら気をつけてね
1000万はウソかもね+2
-0
-
213. 匿名 2025/09/02(火) 12:29:33 [通報]
>>183返信
本当に婚活してる?それかろくにサポートがない相談所?だったらやめた方がいいよ
IBJ管轄でまともなところだったらデータ教えてくれるけど、プラスマイナス3歳がメインで成婚してくよ
低収入は男女共に論外として+6
-1
-
214. 匿名 2025/09/02(火) 12:39:11 [通報]
>>195返信
単純に、あなたよりいい人と先に進めたからだと思うよ。あと、まだ、じゃなくてもう4人目、だよ+3
-2
-
215. 匿名 2025/09/02(火) 12:40:54 [通報]
>>199返信
会うよ〜。婚活じゃないのそんな人出逢えないじゃん+2
-0
-
216. 匿名 2025/09/02(火) 12:44:30 [通報]
>>55返信
男性の身長は母体の影響の方が大きいよ。
特に妊娠前の栄養状態はかなり重要。
子供の身長云々言うんだったらしっかり食べて運動しな。+4
-0
-
217. 匿名 2025/09/02(火) 12:48:11 [通報]
199です!返信
皆さんコメントありがとうございます!
私が活動しているのは相談所でお相手は日本籍の方です!
皆さんのご意見でこれも経験だと思い、先ほどお見合いを承諾しました!
不安しかないですが頑張ってこようと思います!+1
-0
-
218. 匿名 2025/09/02(火) 12:58:33 [通報]
>>214返信
婚活なんて同時進行が基本だし、それはもうしょうがないよね+2
-0
-
219. 匿名 2025/09/02(火) 13:57:53 [通報]
相談員です。返信
>>15
収入少ない人は収入少ない人が釣り合います。
釣り合わない相手を選んでるだけですよ。+9
-0
-
220. 匿名 2025/09/02(火) 14:00:08 [通報]
>>201返信
ありがとうございます
ルールはそれぞれ違うものなんですね+0
-0
-
221. 匿名 2025/09/02(火) 14:04:39 [通報]
>>217返信
相談所なら安心ですね!
お見合い楽しんできてください+0
-0
-
222. 匿名 2025/09/02(火) 14:23:11 [通報]
>>103返信
これは婚活エアプ
自己評価見直しよりも範囲を広げるという言い方がいいよ+2
-4
-
223. 匿名 2025/09/02(火) 14:24:23 [通報]
>>18返信
でも皆が幸せかは分からないよね+2
-1
-
224. 匿名 2025/09/02(火) 15:12:38 [通報]
>>63返信
若くて子供産めるなら選ばなければすぐ結婚できそうだけど。
男性とかアラフォー以上の女性が同じこと言ってたら非難轟々だけどさ、それだけ出産できるかどうかは大事+1
-0
-
225. 匿名 2025/09/02(火) 15:20:49 [通報]
>>104返信
本当に低スペックの弱者男性は婚活の土俵にさえ立てず結婚諦めてるからね
女性は無職でもフリーターでも結婚諦めてないし、なんならバリキャリ女性と肩並べて戦える(と思ってる)から+4
-1
-
226. 匿名 2025/09/02(火) 15:26:25 [通報]
>>104返信+0
-0
-
227. 匿名 2025/09/02(火) 16:07:29 [通報]
>>206返信
>>214
そうですね
同時進行だし他にいい人いるだろうというのは理解しています
私が社交辞令言わない方なので、そういう風に言った方がいいのかな?と思いました
知人が同じ相談所で30人以上お会いしていたと聞いていて、
私は開始一ヶ月で20人まで申し込める中で4人お会いして、今後もそのくらいの人数は覚悟しているのでまだ4人目、まだまだこれから!と思っていましたが
もう4人目なんですね…
皆さんは一ヶ月で何人とお会いしましたか?+1
-0
-
228. 匿名 2025/09/02(火) 16:32:31 [通報]
>>2返信
理想が高いってこと…?
(ご本人で)原因は何だと思いますか?+0
-0
-
229. 匿名 2025/09/02(火) 16:36:26 [通報]
>>15返信
それは収入増やすしかないんじゃない?;+2
-0
-
230. 匿名 2025/09/02(火) 16:53:22 [通報]
>>128返信
こわ!
周囲の人が教えてくれたのかな?変な環境だな、とか思ってたけど、割り出したの??
+0
-0
-
231. 匿名 2025/09/02(火) 16:54:38 [通報]
>>140返信
おばあちゃんぽいけど
医者の収入も所属によって違いますよ
実際は医者と結婚するスペックが周囲にいないでしょ
+0
-0
-
232. 匿名 2025/09/02(火) 16:56:20 [通報]
>>199返信
2個下って27歳以下ってこと?
27歳で年収1000万っていなくはないですが、マチアプなら詐称も疑った方が良いと思います…。
相談所とか証明書が出されてるなら良いですけど。+5
-0
-
233. 匿名 2025/09/02(火) 16:57:53 [通報]
>>225返信
ガルの高齢者
女性は無職でも結婚できる
大卒の生意気な女性よりもモテる+0
-0
-
234. 匿名 2025/09/02(火) 17:01:04 [通報]
>>225返信
バリキャリは一人でも食べていけるけど、実家住まい無職女性とかの方が切実なんじゃないかな。
+0
-0
-
235. 匿名 2025/09/02(火) 17:05:32 [通報]
>>227返信
よこ
私は5〜6人
でも、だんだん減っていくし数こなせばいいってもんじゃないよ+4
-1
-
236. 匿名 2025/09/02(火) 17:06:47 [通報]
>>226返信
外見コンサルだって商売だから多くのユーザーに来させるために、危機感を持たせるためにこういうの作ってるだけじゃん。
こんなの真に受ける男だからモテないんだよ。頭たりてないもん。+3
-0
-
237. 匿名 2025/09/02(火) 17:06:58 [通報]
>>199返信
相談所かな
会うだけ会ってみては?+0
-0
-
238. 匿名 2025/09/02(火) 17:12:03 [通報]
>>195返信
感じいい人相手ならあまりルールにこだわる必要はないと思うけど、ただあなたは生理的にその人のことは受け付けてなさそう。
気持ち悪いと思ったってそういうことでしょ。
だから、その人と先に進まなくて結果よかったと思うよ。
文章で読んだだけだと、美術館が好きな相手に、次は美術館もいいですねって言える男性はコミュ力がある方だと思ったけど、でも生理的直感は無視しない方がいい。+1
-0
-
239. 匿名 2025/09/02(火) 17:17:41 [通報]
>>196返信
年収600万男性の評価が妙に高いね
大卒アラサーくらいでよくある年収なので33歳女性自身が600万あれば同世代で結婚も不思議じゃないけどな
自分は29歳で年収550万、アプリで出会った彼が28歳で年収600万
今時は女性も年齢だけで画一的には決まらないよ
若くても高卒非正規の女性よりも大卒正社員の同じような環境同士で付き合える
会社の先輩で30歳ちょっとでも普通に同世代の人と結婚しているので+2
-1
-
240. 匿名 2025/09/02(火) 18:10:59 [通報]
>>227返信
1ヶ月で4〜5人くらいですね。
私は主さんの人数は全然多いとは思いませんでした。
相性や運もありますしね。
お見合いを通して少しでも見る目を養い、自分を見つめ直すきっかけになるなら良い経験になると思います!
この人は逃しちゃダメな人だっていうのもわかってくると思います。
婚活は若さも大事だと思うので少しでも若くて条件のいいうちに沢山会ってみてはいかがですか?+3
-1
-
241. 匿名 2025/09/02(火) 19:36:31 [通報]
>>227返信
私は1人目と結婚した、運が良かったと思う+2
-1
-
242. 匿名 2025/09/02(火) 20:19:41 [通報]
>>234返信
切実だろうと需要ないでしょ
仕事しない人なんて家事育児もできないのが目に見えてる
せめてお互い愛情あっての結婚なら良いけど、お金目当てだったら地獄だもの+1
-0
-
243. 匿名 2025/09/02(火) 22:01:08 [通報]
婚活のジレンマだね返信
結婚していくような人は自立のできてる人だけど自立してるなら結婚しなくてもよい人でもある+1
-0
-
244. 匿名 2025/09/02(火) 22:05:00 [通報]
>>243返信
たしかに+0
-0
-
245. 匿名 2025/09/02(火) 22:13:36 [通報]
>>238返信
おっしゃる通りです
最初からあまりタイプではないかもと思いつつ見た目で選ぶのもな〜と思い、1回目をOKにしました
ありがとうございます
生理的直感…恋愛経験に乏しく難しいけれど直感を信じて活動してみます+0
-0
-
246. 匿名 2025/09/02(火) 22:14:50 [通報]
>>235返信
だんだん減るのは入会時に聞きました
なかなか難しいものですね+1
-0
-
247. 匿名 2025/09/02(火) 22:16:36 [通報]
>>240返信
そうなんですね
私自身会えた人数は多いと思ってないです
この人は逃しちゃダメな人だっていうのもわかってくると思います。
→一回一回真剣に向き合って、その感覚わかるようになりたいです!+1
-1
-
248. 匿名 2025/09/02(火) 22:17:10 [通報]
>>241返信
おめでとうございます
すごくレアですよね+1
-1
-
249. 匿名 2025/09/02(火) 22:31:51 [通報]
>>15返信
それは婚活というよりは寄生先を探してるだけなのでは……
経済的に不安だから頼れる人を見つけて結婚したいって、たかって楽する為なの見え見えじゃん
だから結婚出来ないんじゃない?
男性ってそういう女性を見抜くよ?+8
-0
-
250. 匿名 2025/09/02(火) 22:54:22 [通報]
年収の話でてるけど返信
わたし地方で32歳女年収650万、仕事いつも20時ぐらいまでやってるんだけど、逆に不利になっている気もする…+0
-0
-
251. 匿名 2025/09/02(火) 22:56:02 [通報]
600万男性返信
=
24歳美女+2
-4
-
252. 匿名 2025/09/02(火) 22:59:18 [通報]
>>154返信
未婚で400万以上の男性は20%
33歳売れ残り女性が
上位20%だというのかw?
明らかにおかしいだろw+3
-4
-
253. 匿名 2025/09/02(火) 23:06:40 [通報]
>>161返信
相談所の男性が少ないからといって
それを男性の結婚離れに結びつけるのは、ちと強引ではないかいね
結婚できない女性の言い訳にしか聞こえないね
相談所に男性が少ないのは
成婚率を下げ得る
低収入男性を入会させないから
結婚してない男性は低収入
というデータが出ているのに…
さ◯婚も認めてます+5
-1
-
254. 匿名 2025/09/02(火) 23:09:22 [通報]
医者と結婚する方法返信
↓
女医になる+3
-1
-
255. 匿名 2025/09/02(火) 23:12:40 [通報]
男性の言うかわいい女性返信
ゆうゆ
女性の言うかわいい女性
安室奈◯恵+2
-3
-
256. 匿名 2025/09/02(火) 23:13:18 [通報]
学生のときからずっと憧れている婚約指輪と結婚指輪がある。返信
いつか左手薬指にはめられるといいな。+3
-0
-
257. 匿名 2025/09/02(火) 23:20:52 [通報]
結婚したくない女性は返信
一生独身のままでいい
独りで稼いで
独りで生きていけばいい
元来独りが合っており
そんな女性が結婚したら
夫になる男性が不幸になる
これはイイ悪いの問題ではない
自分のためにも
世の中のためにも
独りで人生を完結させてくれ
+3
-1
-
258. 匿名 2025/09/02(火) 23:20:56 [通報]
>>2返信
どうして結婚したいのかな
自分が本当に求めている事と、婚活の間にずれがあるのかも+0
-1
-
259. 匿名 2025/09/02(火) 23:26:31 [通報]
独りで生きていくのも良いが…返信
モールを夫婦で歩く楽しさや
毎晩二人でベッドに入る悦びを知らないままかね…
意地張ってないで結婚すればいいのに+0
-1
-
260. 匿名 2025/09/02(火) 23:30:08 [通報]
未婚率が急上昇したのは返信
男女雇用機会均等法施行のせいです+2
-1
-
261. 匿名 2025/09/03(水) 06:21:32 [通報]
>>18返信
女性で40代なっても独り身って珍しいね+3
-4
-
262. 匿名 2025/09/03(水) 06:43:09 [通報]
成婚談を読んでるとそれなりに美人そうなのにアドバイザーだかコンサルに整形勧められたり、する人がいてじゃあブスの私は...って軽く絶望してる返信
戦場が違うんだとは思うけど+2
-0
-
263. 匿名 2025/09/03(水) 07:34:41 [通報]
>>256返信
どこの指輪?
指輪憧れるよね😭+0
-0
-
264. 匿名 2025/09/03(水) 08:32:07 [通報]
>>250返信
それで自分よりも稼ぐ人求めてたらかなり不利だね+3
-0
-
265. 匿名 2025/09/03(水) 08:37:26 [通報]
>>255返信
いつの時代…+0
-0
-
266. 匿名 2025/09/03(水) 08:42:16 [通報]
大人数の婚活パーティーで知り合い何度かそのパーティーで知り合った人たちと会ってるんだけど返信
その中に31歳(多分)の男性がいてたまたま駅のホームで遭遇した
遭遇したってよりも私が一方的に目撃したんだけど、人が沢山いるホームで歩くのがユタユタとしてお
後ろの人たちが迷惑そうにしてたのに気がつかずずっとユタユタ歩き
人を避けることもなく歩いており、列に並ぼうとした人とぶつかってた
ぶつかったらその人に「タックルしてくるな!」と怒っており「オマエがこっちに来たんだろ」と言われてた
言いたい放題言って去ろうとしたらその相手に掴まれたら振り払い逃げていくようだった
いい逃げじゃん!それ・・・と思ってたんだけど、先週の土曜日に集まりがありその人も来んだけど
かなりムカついた!非常識な人間と出会った出来事話として話してた
こういう人って発達障害とか持ってるのかな?仲良くなった子がこの人のこといいなー逞しいと言ってたので
止めようか迷っている+0
-4
-
267. 匿名 2025/09/03(水) 08:51:13 [通報]
>>249返信
横です。
親が高齢になってきたからそのあとの保護者探しだよね。
男性からしたらお荷物な人。生涯のパートナーとしては無能すぎるのよね。
無職フリーターで婚活する人ってこの手でしょ。+7
-0
-
268. 匿名 2025/09/03(水) 08:53:50 [通報]
>>252返信
しかも40歳未満の適齢期の男性に限れば、10%位になるよ。
+1
-0
-
269. 匿名 2025/09/03(水) 09:16:48 [通報]
仮交際中に高価なプレゼントしてくる人ってどう思いますか?返信
+0
-0
-
270. 匿名 2025/09/03(水) 10:34:48 [通報]
変なことを聞いちゃいますが、皆さん婚活してる友人・知人の相談にどのくらい真剣に相手をしていますか?返信
大学のときの後輩の子と月1くらいで情報交換をしているのですが
たぶん愚痴を言いたいだけなのだろうと思い、今までは基本的に肯定だけしていましたが
あまりに自分とは価値観が違いすぎて、もし本気で私にアドバイスを求めているなら「やめておいた方が良いんじゃないか」「私には理解できない」としか言いようがないような相談や発言、行動が多々あり、話しているのが苦しくなってきたので今少し距離を置いています。+2
-2
-
271. 匿名 2025/09/03(水) 10:36:19 [通報]
>>248返信
レアってほどレアではないらしかったよ、うちの相談所ではね。パパって決められる人も割といるよ+1
-2
-
272. 匿名 2025/09/03(水) 10:38:41 [通報]
>>256返信
結婚指輪なら叶うかもね、自分もお金出すし好きなの買うでしょ+2
-2
-
273. 匿名 2025/09/03(水) 11:16:12 [通報]
私が5歳上で相手は32なんだけど年収800万と条件だけはいいけど顔が何度見ても若いサンドの富澤たけしにしか見えなくて困ってる。返信
性格は温厚な方だしここで妥協すべきなのか…+3
-5
-
274. 匿名 2025/09/03(水) 12:39:52 [通報]
>>2返信
長期婚活してる人って結婚出来ないのは自分に問題があるかもって視点が無いよね。1年以上婚活してたら自分を省みる必要あるのに10年婚活してるなら確実に自分に問題あるよ。
それに婚活って自分と合う人を見つけるために活動するもので頑張るものじゃない、自分と合わない人とカネや条件で選ぼうとするから『頑張る』って視点になるだけで、よしんば結婚出来ても頑張った状態を普通とすると辛いよ?
結果結婚生活もキツくなって長続きしなくなる。
身の程を知って自分に合う人に合わせれば良いだけ。
だけど身の程が分からないから婚活女なんだけどね。+2
-0
-
275. 匿名 2025/09/03(水) 12:49:30 [通報]
>>273返信
富澤タイプだから羨ましい!+2
-2
-
276. 匿名 2025/09/03(水) 13:01:02 [通報]
>>273返信
タイプってなんだろって最近ずっと考えている
どちらかというとタヌキ顔が好きだと思ってたけど
キツネ顔っぽい人ばかり申し込みがきて、お断りしている
中身が良さそうでもあまり魅力を感じない
失礼ながら体型も富澤さんくらいだったら私は無理だな+0
-0
-
277. 匿名 2025/09/03(水) 13:38:52 [通報]
>>269返信
怖いね。
私なら受け取らないわ。
結婚後が決まった後に、いただけると嬉しいです、って言うかな。+5
-0
-
278. 匿名 2025/09/03(水) 13:41:12 [通報]
>>273返信
5歳年下でその条件ならかなり良い方かと。
キスやエッチができそうなら、私ならその方と結婚する。+4
-2
-
279. 匿名 2025/09/03(水) 14:34:23 [通報]
>>249返信
よこ、同年代や年下は無理でもまだ子供が産める年齢の女性なら寄生先探しでも年の差のある男性相手ならギリなんとかなりそうではある
向こうも子供が欲しいや若い嫁が欲しいって希望を優先して経済面は目を瞑ってくれるというか+0
-0
-
280. 匿名 2025/09/03(水) 16:13:29 [通報]
>>270返信
その後輩は理解できないとしか言いようがない都合のいい考え方をする人だから婚活なんかしてるんです
普通に生活して普通に結婚する人の方が多いのにそうできなかったのには必ず原因がありますから
そっと距離を置くしかないです+2
-1
-
281. 匿名 2025/09/03(水) 16:18:10 [通報]
返信+2
-3
-
282. 匿名 2025/09/03(水) 16:20:36 [通報]
>>198返信
そう思いたいんだろうけど現実の33歳女性はそんな甘くないよ
高望みでなくてなんとかなるような素養のある女性ならそんな若さを失う前に結構してるから+0
-1
-
283. 匿名 2025/09/03(水) 17:45:39 [通報]
>>15返信
知らないよ、1人にならない努力と魅力磨き怠って1人でも生きてけるだけの稼ぎ貯金も怠った怠惰な人の最期を相談されても心配する義理なんてみんなないよね?なんで若いうちに結婚しなかったの?私でもできたんだよ+1
-0
-
284. 匿名 2025/09/03(水) 17:50:00 [通報]
自分で便意もコントロールも始末もできないことになった時施設に入れるだけの貯金しとかないとね。でも先に親だよね。自分か親どっち切り詰める?それとも節約で自分で介護する?それも考えなきゃいけないから大変だけど頑張って。返信+0
-1
-
285. 匿名 2025/09/03(水) 18:13:53 [通報]
>>270返信
「勘違い婚活女の友人がいて困ってます」定期+3
-1
-
286. 匿名 2025/09/03(水) 18:55:15 [通報]
>>273返信
妥協する側なのは相手の方だよ
32歳年収800万の男性なら37歳のババアじゃなくて20代の女性を狙えるのに+7
-3
-
287. 匿名 2025/09/03(水) 19:29:08 [通報]
つい先ほどこちらからお見合いを申し込んだ方からokをもらいました!返信
そこで経験者の方にお聞きしたいのですが、お見合いをするときに意識していたこと、お相手からウケが良かったことなど、次に繋げるためのご自身なりのコツなどあれば是非お聞きしたいです!
良さそうな方なので、後悔しないお見合いにしたいです。+2
-0
-
288. 匿名 2025/09/03(水) 19:35:42 [通報]
>>280返信
>>285
270です。コメントありがとうございます!
>勘違い婚活女の友人がいて困ってます定期
そんな定番の話題だったのですね!失礼しました。>>280さんも仰っている通り、静かに距離とるのが1番良さそうで、ありがとうございます。+2
-2
-
289. 匿名 2025/09/03(水) 20:00:03 [通報]
>>263返信
JK planetだよ!
ディズニープリンセスコラボのが欲しいんだよね。
お互いいつか左手薬指にはめられるよう頑張ろうね!+1
-0
-
290. 匿名 2025/09/03(水) 20:00:23 [通報]
>>272返信
そうだね!
叶えられるよう頑張ります!+1
-0
-
291. 匿名 2025/09/03(水) 20:37:08 [通報]
>>287返信
お見合い写真に近い状態で行く
ニコニコする
自分の話もしつつ相手の話を掘り下げたり、肯定したり褒める+1
-0
-
292. 匿名 2025/09/03(水) 21:42:09 [通報]
>>277返信
そうですよね。
「こういうものはせめて真剣交際に入ってから。
お互いの気持ちが固まってから、その時に…。」
と満面の笑みで伝えて帰りました。
二回目のデートでこういうことをする時点で、女性側にかかるプレッシャーとか考えられないの?
と思ってしまい交際終了しようか悩んでいます。
それ以外は悪くなかったので残念は気持ちです。+1
-0
-
293. 匿名 2025/09/03(水) 22:12:25 [通報]
皆さん婚活の自己pr的な文に違和感がある方とお会いした経験ありますか?返信
例えば極端に短い文とか、何か日本語が変とか…
主はプロフィールをよく読まず、写真と条件と共通の趣味だけで申し込んだ方と最近マッチしたのですが、自己prをよく見ると何か日本語が変です。ちなみに国籍は日本で間違いないです!
よく写真と実物が違うとは聞きますが、プロフィールに違和感があっても実際は普通だったとかはたまたやっぱり変な人だったとか…皆さんのご意見をお聞きしたいです。+1
-0
-
294. 匿名 2025/09/03(水) 22:13:45 [通報]
>>292返信
277です。
空気の読めなさは否めませんが、あなたへの本気度がかなり高そうです。
それ以外の部分でも微妙ならお断りしてよいと思いますが、これだけで切るのはもったいない気がします。
もう少し様子見デートした方がよいと思いました。+1
-0
-
295. 匿名 2025/09/03(水) 22:22:31 [通報]
>>287返信
私は、お見合いは写真と同じ服装でなるべく行くようにしてました。その方が見つけやすいし、イメージとかけ離れないからです。
また、ここまでやる女性はあまりいないと思いますが、時間に余裕があれば、早めに行って席取りしたりもしてました。
あとはIBJで飲み物代はすべて男性が払うルールで会計時気まずかったので、スタバカードとかQUOカードをメッセージとともに全員にお渡ししてました。
見た目は普通ですし、年齢も若くなかったですが、トークはわりとできたので、お見合いの勝率は9割くらいOKもらえてました。+3
-1
-
296. 匿名 2025/09/03(水) 22:37:30 [通報]
>>286返信
容姿が悪ければ800万だろうが20代は厳しいよ
年収と年齢だけでは決まらないとは思わないの?
20代でも容姿が悪ければ年収800万は無理
年齢、容姿、経歴が総合的に相まっての市場価値だよ
年齢のことばかり言うのはモテない低学歴低収入が多い+0
-4
-
297. 匿名 2025/09/04(木) 06:11:56 [通報]
>>287返信
>>291
ありがとうございます!
早め到着で、服装も写真に近づけて、笑顔で頑張ってきます!
スタバカードやお茶などのプレゼントは私も考えたのですが(お相手が年下ということもあり…)色々な経験談などを見ると初対面でプレゼントは重いなどの意見もあり迷っていました。さらっと渡せば気軽に受け取ってくれるでしょうか?+0
-0
-
298. 匿名 2025/09/04(木) 07:23:52 [通報]
>>296返信
打算と不相応な理想は行き遅れの原因になると思うよ。街歩いてて美男美女だけの組み合わせ以外見たことないの?若い頃に自分や周囲の青春に接点なかったの?+2
-0
-
299. 匿名 2025/09/04(木) 08:12:46 [通報]
>>296返信
32歳800万男性なら土下座してお願いするレベル。だいたい相手男性の容姿にケチつけられるの?
あなたも富沢レベルかもしれないよ。
37歳なら残念ながら年齢のみで弾かれるのが基本です。+3
-0
-
300. 匿名 2025/09/04(木) 08:43:59 [通報]
>>299返信
わたしは37歳の話はしていないけど
年収800万の男性と20代の女性の関係性について話している
わたしは20代で高学歴高収入の男性と恋愛結婚済みです
高学歴高収入の男性は周囲に多い環境だけど高収入男性でも容姿が悪いとモテないのを見ている
高収入だけでは20代の可愛い女性とは難しいから、訳あり20代なら知らない
高学歴高収入の男性で学生時代に彼女できるレベルの人は年齢だけでは結婚しないよ
年齢プラス容姿と育ち経歴も含めて女性を見ているから
若さと年収しか言わない人はおじさんか低スペがほとんどだね
+1
-6
-
301. 匿名 2025/09/04(木) 09:14:00 [通報]
>>300返信
もちろん、高収入男性は若さ、年収、容姿すべて見ますよ。なぜなら選べる立場だから。
だた、重視の度合いが違うのです。婚活する男性は子供が欲しいのです。だから、ます年齢でフィルタリングするのです。次に収入、無職やフリーターは除きます。容姿はその次。
あなたのような恋愛結婚とは違うのですよ。婚活での結婚とは+5
-1
-
302. 匿名 2025/09/04(木) 09:35:03 [通報]
普通のおばさんは普通のおじさんと結婚しな返信+0
-0
-
303. 匿名 2025/09/04(木) 17:38:25 [通報]
自己中や性格悪い人と結婚すると明らかに生活する上で我慢することが増えて割を食う感じがする返信+1
-0
-
304. 匿名 2025/09/04(木) 20:07:19 [通報]
>>177返信
だが、しかし
結婚できたブすは
皆、自分は普通だと信じて疑わない+0
-0
-
305. 匿名 2025/09/04(木) 20:12:52 [通報]
【生涯未婚率】返信
男性 23%
女性 14%
【恋愛結婚比率】
80%
【相談所成婚率】
10%
以上のことを踏まえると
やはり
売れ残りの超下位男女が婚活しているのは間違いない
白馬に乗った王子さまなど
婚活しているわけがない
+0
-2
-
306. 匿名 2025/09/04(木) 20:14:31 [通報]
>>302返信
その両者は恋愛結婚できる
普通未満同士が婚活してるわけよ+0
-0
-
307. 匿名 2025/09/04(木) 20:20:38 [通報]
>>154返信
そもそもこのデータ
I◯J でも
再婚者含むんじゃなかったかな
しかも
割単位で再婚者だったような…
もともと
誰かには選ばれてるんだから
結婚はしやすいわな+0
-0
-
308. 匿名 2025/09/04(木) 20:26:31 [通報]
>>207返信
男の言うかわいい女性
森◯菜ちゃん
女の言うかわいい女性
浜崎あ◯み+0
-1
-
309. 匿名 2025/09/04(木) 20:38:03 [通報]
>>259返信
あのフ◯ミの権現である
◯野千◯子が
質素な独女を説いて
著書を爆売りしておきながら
自分は密かに大金持◯と結婚し
超高層タワ◯ン暮らし
独女のみなさ~ん
現実はこんなもんですよ~w
+1
-1
-
310. 匿名 2025/09/04(木) 23:27:10 [通報]
>>309返信
いやいや、今時マッチングアプリが発展してるんだから独身女性はおらんでしょ。何年前の話?この場所もなりきり体験みたいな感じでしょ?+2
-0
-
311. 匿名 2025/09/05(金) 11:36:25 [通報]
>>254返信
会話は結局IQよね
頭いい人は頭いい人と付き合う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する