ガールズちゃんねる

『SPY×FAMILY』第3期、10月4日放送開始 ビジュアル解禁で物語のキーアイテム

168コメント2025/09/21(日) 21:55

  • 1. 匿名 2025/08/31(日) 22:04:12 

    テレビアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)Season3(第3期)が、10月4日午後11時よりテレビ東京系列ほかにて放送されることが決定した。あわせてキャラクターデザイン嶋田和晃描き下ろしのメインビジュアルが公開された。




    『SPY×FAMILY』第3期、10月4日放送開始 ビジュアル解禁で物語のキーアイテム  | ORICON NEWS
    『SPY×FAMILY』第3期、10月4日放送開始 ビジュアル解禁で物語のキーアイテム | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    『SPY×FAMILY』第3期、10月4日放送開始 ビジュアル解禁で物語のキーアイテム | ORICON NEWS

    返信

    +110

    -19

  • 2. 匿名 2025/08/31(日) 22:04:37  [通報]

    アーニャ可愛い
    返信

    +295

    -19

  • 3. 匿名 2025/08/31(日) 22:04:52  [通報]

    見切れてるボンドかわいい
    返信

    +196

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/31(日) 22:05:17  [通報]

    主題歌だれかなー
    返信

    +81

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/31(日) 22:05:37  [通報]

    原作ってまだ続いてる? 
    返信

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/31(日) 22:05:38  [通報]

    第1期見逃した、再放送して
    返信

    +10

    -6

  • 7. 匿名 2025/08/31(日) 22:06:05  [通報]

    楽しみ
    返信

    +22

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/31(日) 22:06:10  [通報]

    SPY×FAMILY全然話題にならなくなったよね
    返信

    +127

    -14

  • 9. 匿名 2025/08/31(日) 22:06:30  [通報]

    >>5
    たぶん、楽しみ
    返信

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/31(日) 22:06:51  [通報]

    やっぱ髭男良かった
    返信

    +104

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/31(日) 22:06:58  [通報]

    >>5
    続いてるよ
    返信

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/31(日) 22:07:28  [通報]

    父ロイドさんの作る料理が美味しそうで食べてみたい
    返信

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/31(日) 22:07:42  [通報]

    『SPY×FAMILY』第3期、10月4日放送開始 ビジュアル解禁で物語のキーアイテム
    返信

    +106

    -3

  • 14. 匿名 2025/08/31(日) 22:07:56  [通報]

    黄昏の過去
    辛いな
    返信

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/31(日) 22:08:33  [通報]

    原作のあの色味が良いのにアニメは安っぽい色で辛い
    返信

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/31(日) 22:08:41  [通報]

    次男アーニャの事好き過ぎだろw
    素直になれよw
    返信

    +118

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/31(日) 22:09:11  [通報]

    ヨルさん好き
    かわいい
    返信

    +49

    -12

  • 18. 匿名 2025/08/31(日) 22:09:31  [通報]

    私も子供に母って呼ばせようか迷った
    返信

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/31(日) 22:10:10  [通報]

    どんな内容だったかな
    返信

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/31(日) 22:10:23  [通報]

    >>5
    続いてるけど不定期連載みたいな感じになってる
    返信

    +19

    -9

  • 21. 匿名 2025/08/31(日) 22:11:16  [通報]

    エレガント!
    返信

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/31(日) 22:12:18  [通報]

    船乗るあたりで飽きちゃった
    返信

    +7

    -7

  • 23. 匿名 2025/08/31(日) 22:12:47  [通報]

    >>8
    私、鬼滅とかワンピースとか進撃の巨人とかにはなぜかハマらなかったけどスパイファミリーにだけはなぜか唯一ハマった。
    返信

    +101

    -35

  • 24. 匿名 2025/08/31(日) 22:12:57  [通報]

    >>8

    話が単調で飽きた。1期だけで十分…。
    返信

    +92

    -21

  • 25. 匿名 2025/08/31(日) 22:13:16  [通報]

    >>20
    いや隔週ってだけで不定期ではないよ
    たまに単行本の作業で休むこともあるぐらい
    返信

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/31(日) 22:13:54  [通報]

    >>20
    不定期じゃなくて隔週連載だよ
    返信

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/31(日) 22:14:03  [通報]

    時々ぶっ込む戦争の話が作者の描きたい事なのか
    返信

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/31(日) 22:14:27  [通報]

    >>5
    ちょっとずつ話が進んでるよ
    何だか終わりに近づいている感はある
    返信

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/31(日) 22:14:51  [通報]

    >>14
    マーサの過去も読んでいてつらかった
    3期でそこまではやらないだろうけど
    返信

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/31(日) 22:14:51  [通報]

    >>8
    私も単純に飽きた。
    なんかXで未来のダミアニャ?みたいなのが流れてきてゾワゾワしてる。
    返信

    +84

    -16

  • 31. 匿名 2025/08/31(日) 22:15:17  [通報]

    >>27
    と、ジャンプ+のコメント欄には結構な人たちが書き込んでいたけど
    私はほのぼの日常が好きだなぁ
    返信

    +18

    -3

  • 32. 匿名 2025/08/31(日) 22:16:43  [通報]

    >>23
    アニメ全く興味なくてちびまる子ちゃんくらいしか興味持たなかった母親がなぜかSPY×FAMILY好き
    なぜだろう
    返信

    +15

    -8

  • 33. 匿名 2025/08/31(日) 22:17:04  [通報]

    ダミアンさま〜
    返信

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/31(日) 22:17:27  [通報]

    >>8
    話題にはならないけど、個人的には好き。
    子どもと映画も見に行った。最近漫画を最初から見返してやっぱり面白かったし、年のせいか結構話を忘れていたことに気がついたよ。
    返信

    +98

    -8

  • 35. 匿名 2025/08/31(日) 22:18:35  [通報]

    >>4
    ヒゲダンのあと、誰だったっけ?
    返信

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/31(日) 22:18:57  [通報]

    >>27
    ぶっ込むのはいいけど、長いんだよね…。ロイドはともかく脇役の過去をあんなにやらなくても、と思ったわ。
    返信

    +2

    -18

  • 37. 匿名 2025/08/31(日) 22:18:57  [通報]

    ダミアンたち3人組が好き
    返信

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/31(日) 22:19:41  [通報]

    >>35
    Ado
    返信

    +2

    -6

  • 39. 匿名 2025/08/31(日) 22:20:39  [通報]

    >>8
    1クールに区切ってやるよりもちびまる子ちゃん方式で毎週やる方が人気出るタイプのアニメのような気がする 日常メインだし
    返信

    +86

    -5

  • 40. 匿名 2025/08/31(日) 22:20:50  [通報]

    SPY×FAMILY好きなんだけど結末が予想できちゃうんだよね
    返信

    +6

    -12

  • 41. 匿名 2025/08/31(日) 22:21:55  [通報]

    >>38
    ありがとう!どんな歌だったか思い出せん
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/31(日) 22:22:03  [通報]

    >>35>>38
    ごめん
    ヒゲダン→BUMP→Adoだった
    返信

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/31(日) 22:22:45  [通報]

    恥ずかしながらロイドさんにガチ恋してしまってます。
    世間の皆様は煉獄さんや五条悟さんにガチ恋してると思いますが、私はロイドさんが好きです
    返信

    +39

    -11

  • 44. 匿名 2025/08/31(日) 22:23:11  [通報]

    >>40
    私は超バッドエンドを想像してるよ
    父母アーニャボンド皆一緒でワクワクーになってほしいんだけどね
    返信

    +10

    -7

  • 45. 匿名 2025/08/31(日) 22:23:26  [通報]

    >>27
    本当は煉獄のアーシェとかああいうのが描きたかったんだろうなって思う
    でも私もアーニャが学校でダミアンやベッキーとわちゃわちゃしてるのが一番好きだわ…
    返信

    +39

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/31(日) 22:23:44  [通報]

    アニメ見ない私もスパイファミリーは見やすかった!
    あーにゃ可愛い
    返信

    +26

    -4

  • 47. 匿名 2025/08/31(日) 22:23:47  [通報]

    >>40
    どんな?
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/31(日) 22:23:51  [通報]

    >>41
    『SPY×FAMILY』Season 2 オープニング主題歌Ado「クラクラ」アニメ映像(ノンクレジット) /2023.10.07 23:00~ON AIR
    『SPY×FAMILY』Season 2 オープニング主題歌Ado「クラクラ」アニメ映像(ノンクレジット) /2023.10.07 23:00~ON AIRm.youtube.com

    ・オープニングアニメーション担当:湯浅政明 TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 2、テレビ東京系列ほかにて10月7日23:00より放送開始! 放送に先駆け、オープニング主題歌:Ado「クラクラ」、アニメーション制作は湯浅政明が担当したオープニング主題歌アニメ映像(ノ...


    公式のノンクレジット版だよー
    返信

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/31(日) 22:23:57  [通報]

    >>43
    私も恥ずかしいけど、旦那とチェンジして欲しいと思っています
    返信

    +31

    -6

  • 50. 匿名 2025/08/31(日) 22:25:43  [通報]

    >>44
    どの程度かにもよるよね
    本当に誰も救われないやつは批判きそう
    でも、それぞれの夢へとかならわんちゃんありえそうだよね
    返信

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/31(日) 22:26:46  [通報]

    >>8
    アニメ化して逆に静かになったイメージあるわ
    原作の閲覧数も順調に減っていってるしだいぶ人離れてると思う
    話進まないから私も何ヶ月か読まなかった時期あるよ
    ちちの子供時代の戦争の話と、マーサの過去の話で再熱したけどやっぱり話進まないからまた飽きてきた
    返信

    +39

    -7

  • 52. 匿名 2025/08/31(日) 22:27:13  [通報]

    >>4
    東京事変やろ
    返信

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2025/08/31(日) 22:27:23  [通報]

    >>43
    ロイドかっこいいよねw
    ぶっちゃけヨルさん羨ましいもんw
    返信

    +47

    -3

  • 54. 匿名 2025/08/31(日) 22:27:43  [通報]

    賛否両論あるかもだけど、私はコメディ要素がかなり入ってるのがポイント高い
    返信

    +35

    -2

  • 55. 匿名 2025/08/31(日) 22:27:55  [通報]

    >>50
    多分推しの子みたいにはならないはず
    アーニャに悲しい思いをさせて欲しくないんだよね
    返信

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/31(日) 22:29:12  [通報]

    >>30
    ダミアニャ勢は全部ブロックした方がいいよ
    まともなのいないから
    返信

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/31(日) 22:29:35  [通報]

    >>48
    これあんま印象残らないよね。
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/31(日) 22:30:11  [通報]

    >>39
    ほんと最近のアニメ短すぎてイライラする
    3ヶ月やりましたー(11回か12回)、はい続きは数年後ですーって、ほんとやめてほしい
    返信

    +59

    -3

  • 59. 匿名 2025/08/31(日) 22:30:22  [通報]

    LINEマンガで、昔りぼんで連載してた愛してるぜベイベ★って漫画見つけて懐かしくなって読んでたのね(37歳)
    ほんでコメント欄で見つけたんだけど、
    『スパイファミリーの作者がこの漫画の影響受けたらしい。まりかちゃんベッキーに似てるしゆずゆもアーニャっぽい!』
    確かにぃー!ってなったんだけど共感してくれる人いる?笑
    返信

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/31(日) 22:30:39  [通報]

    >>27
    作者さんが本当に好きなの・得意なのはむしろそっちだと思う
    返信

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/31(日) 22:31:17  [通報]

    >>43
    ロイドさんは好きだけどユーリのシスコンはちょっとガチすぎてスペック良いはずなのにギャグキャラにしか見えないw
    返信

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/31(日) 22:31:40  [通報]

    >>55
    初期設定が割と悲惨だからね。
    ロイドもミッション忘れてたところどころ素の本性出てるもんね。
    返信

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/31(日) 22:32:10  [通報]

    >>58
    連載してわりとすぐアニメ化しちゃうからなぁ
    すぐ原作追いついちゃうもんね
    返信

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/31(日) 22:32:27  [通報]

    >>8
    大人も楽しめるアニメなんだけど
    二期はアーニャとかダミアン可愛いに
    寄せ過ぎて白けた。ベッキーのステラ
    楽しみだから観るけど
    返信

    +3

    -11

  • 65. 匿名 2025/08/31(日) 22:32:57  [通報]

    もう何回も書いたけど、season1のアニメで最後の方によくコーヒーカップが出てくると思うんだけど、3人の絆が深まる毎に段々コーヒーカップの距離が近づいてくる描写が好きすぎる
    返信

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/31(日) 22:33:16  [通報]

    >>62
    皆幸せになって欲しいよ。
    返信

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/31(日) 22:33:20  [通報]

    >>58
    でもアニメオリジナルとか変に引き伸ばされるより良い
    返信

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/31(日) 22:34:36  [通報]

    ロイドの「子供の気持ちを軽んじるのが貴校の教育理念なのだとしたら、選ぶ学校を間違えました」
    が、めっちゃ好き
    返信

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/31(日) 22:35:55  [通報]

    50代の夫がこのアニメが好きみたいなんですが、健全な内容ですか?そもそもアニメを観るようになったのは歳下の私の影響で、銀魂でグフグフ言ってた私が口出しする気はないんですけど。
    返信

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2025/08/31(日) 22:36:04  [通報]

    ミックスナッツも好きなんだけど、喜劇も好きすぎる
    返信

    +33

    -3

  • 71. 匿名 2025/08/31(日) 22:36:55  [通報]

    >>69
    色恋沙汰にはあまりならないので割と健全ですよ
    返信

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/31(日) 22:37:01  [通報]

    子供が泣かない世界
    返信

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/31(日) 22:37:48  [通報]

    >>23
    鬼滅や進撃は話は面白いけど展開が早いし残酷だったりするので心身共に元気なときじゃないと見られない
    SPYはあまり続きが気になるタイプのアニメじゃないけど見てて疲れないからこれはこれで好き
    返信

    +35

    -8

  • 74. 匿名 2025/08/31(日) 22:38:56  [通報]

    >>1
    これ人気出てくれよ
    一番くじにハマってた頃これの一番くじのゴミがメルカリで売れなくて悲しい ミニフィギュア2個付きとかなのに
    返信

    +0

    -16

  • 75. 匿名 2025/08/31(日) 22:39:10  [通報]

    >>32
    アーニャって可愛げのあるまる子って感じがする
    返信

    +8

    -11

  • 76. 匿名 2025/08/31(日) 22:42:17  [通報]

    漫画だとそろそろシリアス回になるよね
    アニメファンからは好かれなさそうだけど飛ばされるかな
    返信

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/31(日) 22:43:25  [通報]

    >>36
    それ言い出したら今のところほとんどが寄り道の話ばっかにならない?w
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/31(日) 22:43:52  [通報]

    >>8
    某アニメの鬼ステマ(全くステルスできていない)で、他の注目作品が軒並み埋もれている感は強い
    返信

    +9

    -8

  • 79. 匿名 2025/08/31(日) 22:48:14  [通報]

    >>16
    原作読んだことないけど、アニメでダミアニャ滅多になくてさびしい。足りない。
    なんか変なモジャモジャの話とかいらない。
    返信

    +3

    -11

  • 80. 匿名 2025/08/31(日) 22:52:08  [通報]

    >>2
    マジでこれだけでもってる作品だと思う
    シリアスな話全然面白くないんだ
    返信

    +3

    -15

  • 81. 匿名 2025/08/31(日) 22:56:07  [通報]

    >>44
    スパイと殺し屋の組み合わせにした時点でハッピーなところに着地するとは思えないんだよね。お互いの素性を知った時相手を信用できるか、受け入れられるのかと考えたらさ。アーニャは幸せにしてやってほしい
    返信

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/31(日) 22:57:10  [通報]

    >>1
    ベッキーが好き。

    こんなお友達ほしい。
    返信

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/31(日) 22:57:36  [通報]

    仕事用にバシッとキメたロイドも格好いいし、休日でラフな髪型のロイドも格好いい
    返信

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/31(日) 22:59:25  [通報]

    もうブーム過ぎて落ち着いた感じ
    返信

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/31(日) 23:00:00  [通報]

    >>23
    友達も鬼滅は子供が好きだけど、見ててすごい疲れるからスパイファミリーの方が好きと言ってたわ。
    なんとなくわかる気はしたわ。
    返信

    +22

    -9

  • 86. 匿名 2025/08/31(日) 23:07:07  [通報]

    >>51
    ジャンプ+で必ず読む漫画ではあるんだけど、
    更新来てるとなんか読むの億劫で、後回しにしてラーメン赤猫とか読んじゃう。
    読めばそつなく面白いんだけど。
    返信

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2025/08/31(日) 23:09:23  [通報]

    ワクワク😀
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/31(日) 23:14:18  [通報]

    >>44
    同じ作者さんの昔の読み切りで、アーニャと同じ髪飾りのもっと大人な子が出てくるんだけど
    冷たい目をしてちょっとすさんだ感じだった。
    関係ないと思うけど。
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/31(日) 23:14:19  [通報]

    >>8
    東西冷戦時代をモデルにしてるんだろうなって感じなのに政治的描写浅いからそのうち下火になるかなと思ってたからむしろよく保ってる方だと思う
    なんだよ殺し厭わず政治家のヅラの写真の取り合いって
    返信

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/31(日) 23:17:30  [通報]

    アニメはすっかりキラキラぽくなってんね
    作者がキャラに愛着ないって言っちゃってんだから面白くするの大変そう。
    やっぱ原作者の望まない方向にしちゃいけない。
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/31(日) 23:17:34  [通報]

    デズモンドの声優は4期来たら変わるだろうね土師さん亡くなったから
    3期は収録済みだと思うけど
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/31(日) 23:34:29  [通報]

    事前ビジュアルのアーニャが部屋で寝てるやつ良かったのに何でこんなポップに?
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/31(日) 23:39:04  [通報]

    アーニャ可愛い!
    返信

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/08/31(日) 23:42:51  [通報]

    >>3
    ボンド見たさでまた視聴するわ。
    返信

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/31(日) 23:44:08  [通報]

    アーニャとあのちゃんの喋り方は似てる
    返信

    +0

    -11

  • 96. 匿名 2025/08/31(日) 23:44:39  [通報]

    SPY×FAMILYで一番可愛いのはボンドよね。
    返信

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/31(日) 23:50:48  [通報]

    楽しみ!種崎さん体調良くなったかな
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/01(月) 00:00:04  [通報]

    >>30
    ダミアニャ、どうにも受け付けなくて、それで原作もアニメも離脱してしまった…
    過去とはいえ、アーニャに意地悪をしていたダミアンと、アーニャがどーのこーのがどうしても拒否反応あって
    酷いイジメに遭ってた私には、どうにもダメだったな…
    最終巻で、2人がどうにもならない未来だったら、また追いかけて視聴はしてみたいかも
    2人が結ばれたとしても、もうスパファミ熱は冷めているので、そっかー…うーん…くらいの感想かな
    返信

    +3

    -13

  • 99. 匿名 2025/09/01(月) 00:02:24  [通報]

    >>70
    一期の主題歌が良過ぎた
    最初の主題歌が印象的すぎて他の主題歌思い出せない(痴呆
    返信

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/01(月) 00:19:43  [通報]

    >>1
    街のモデルは韓国らしいね。 ヨルってのも韓国女性風の名前だし
    返信

    +0

    -31

  • 101. 匿名 2025/09/01(月) 00:27:42  [通報]

    >>100
    全然違うし
    返信

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/01(月) 00:47:13  [通報]

    第3期始まる前に映画地上波で放送してくれるかな?
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/01(月) 00:48:06  [通報]

    笑えるアニメってそんなに無い。
    もちろん原作が良いのだろうけど、効果音や描写の演出が上手いのだと思う。
    着せ恋もそんな感じ。
    返信

    +3

    -5

  • 104. 匿名 2025/09/01(月) 00:51:08  [通報]

    >>70
    >>90
    ヒゲダンはスパイの部分、星野源は家族の部分をテーマに歌詞にしたんだよね。お互いに打ち合わせとかなしで偶然そういうOPとEDの組み合わせになったと聞いて、感動したよ!
    返信

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2025/09/01(月) 00:56:09  [通報]

    >>8
    アーニャもボンドも可愛いしロイドもかっこいいし原作の画もすっごく上手いプロの絵なんだけどさ
    ストーリーが浅くてはっきり言って退屈なのよ
    返信

    +26

    -9

  • 106. 匿名 2025/09/01(月) 00:57:09  [通報]

    最近ジャンプラで読んだ
    凄く面白い!
    好きだわぁ〜!
    アニメの方もU-NEXTで観始めたよ
    フォージャー家みんな好き
    仲間たちも良い
    返信

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2025/09/01(月) 01:00:56  [通報]

    >>3
    ボンドが活躍する回多かったらいいな
    返信

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/01(月) 01:12:33  [通報]

    >>102
    冬の話だし、冬休み辺りにやりそうじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/01(月) 01:19:57  [通報]

    ジャンプラで最新話読んできた
    めっちゃ話進みそうで楽しみ
    返信

    +13

    -3

  • 110. 匿名 2025/09/01(月) 01:24:19  [通報]

    >>100
    いや、どう考えても東西ドイツでしょうよ
    そもそもバーリントはベルリンのことだし
    返信

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/01(月) 01:34:37  [通報]

    >>110
    ユーリとロイドの会話に出てくるカルパティアってレストランはハンガリーに実在するお店だし、イーデン校のモデルはイートン校だし、明らかにヨーロッパだよね
    あとお金の単位がドイツだったはず
    返信

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/01(月) 02:01:27  [通報]

    >>42
    バンプの主題歌好きだった!
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/01(月) 02:42:55  [通報]

    >>28
    そりゃ進まないとマガジンの某ラブコメみたいな事になるでしょ
    もうあれは終わらせる気がないとしか思えない
    ラブコメで40巻超えとか異常すぎる
    返信

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2025/09/01(月) 02:44:50  [通報]

    >>8
    そりゃブームものだから仕方ない
    と言うより多様性言いながらブームものしか売れない
    返信

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2025/09/01(月) 05:04:04  [通報]

    >>8
    何か2期が手抜きな感じしたし、映画も微妙だった
    でも漫画は読み続けてる
    返信

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2025/09/01(月) 06:29:19  [通報]

    3話辺りからダーク設定が全部ノイズになってる
    サイキック設定すらがノイズで思いっきり邪魔化してる
    作者コレ本当は過去作のツギハギ設定で作ったリハビリ漫画らしいし、さっさと終わらせたがってるみたいだから、そろそろ主要人物を2、3人いきなり殺して激鬱展開にしそう
    私もソレ望んでる(ダーク漫画を期待して読んでガッカリ感が半端ないから)

    返信

    +0

    -7

  • 117. 匿名 2025/09/01(月) 06:57:33  [通報]

    楽しみ
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/01(月) 06:57:57  [通報]

    フジじゃないんや
    テレ東みれんのよ
    返信

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2025/09/01(月) 07:04:56  [通報]

    ・スーパースパイ設定なのに、根本的な事は全く使い物にならない実は無能主人公
    ・サイキック2体も脱走してるのに全く回収にも処分にも追い掛けてこないサイキック施設
    ・旧帝国への忠義とか言い始めて政府に直接は関係ない暗殺チーム
    ・東国ばっかりで完全に放置されてる西国の現状況
    ・1回もドラえもんしない主人公側のメカニック
    ・ヨルの職場の役所がドイツでは無く日本式(特に制服)
    ・アーニャの学校がドイツでは無くイギリス式

    まだまだいっぱいツッコミどころがあるけど、キリがないから辞める

    後このポスターのコピーも、よくよく読んだら戦争と犯罪の話なのにワクワクしちゃう❤️とかサイコ過ぎね?



    返信

    +0

    -14

  • 120. 匿名 2025/09/01(月) 07:17:32  [通報]

    >>5
    アーニャの正体がまさかの人にバレる
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/01(月) 07:24:45  [通報]

    >>101
    アジア人女性でヨルは間違いなく韓国系でしょう
    返信

    +0

    -16

  • 122. 匿名 2025/09/01(月) 08:06:53  [通報]

    >>98
    いやアーニャはダミアン思いっきりぶん殴ってるしダミアンの意地悪って大したことやってないだろ…
    返信

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/01(月) 08:30:28  [通報]

    >>105
    せっかく面白い話を作れる設定なのに人物描写が単純すぎだしストーリーが完全にお子様向けなんだよね。
    幼稚園〜小学校低学年くらいが喜びそうな話ばかり。
    返信

    +7

    -8

  • 124. 匿名 2025/09/01(月) 08:34:33  [通報]

    >>123
    べつにええやん
    何でも練り込めばいいってもんでもないし
    返信

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2025/09/01(月) 08:49:04  [通報]

    話が面白いし絵も可愛いよね
    返信

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/01(月) 09:20:39  [通報]

    >>123
    好みじゃないなら
    自分好みの大人向けの作品を読んだらいいんだよ
    いろんなタイプの作品があって
    好きな作品を楽しむことができるのがいいんじゃないの?
    返信

    +13

    -2

  • 127. 匿名 2025/09/01(月) 09:30:54  [通報]

    >>123
    たまに戦争の辛さがわかる話があるから子どもの教育に良いと思う
    返信

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2025/09/01(月) 09:46:11  [通報]

    日常のほのぼのやギャグ回な中で不穏なシーンもちょこちょこあるからそれが今後にどう繋がってくか毎回気になってる
    最新話読んだんだけど早く続きが読みたい
    返信

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/01(月) 09:47:43  [通報]

    >>63
    >>67
    横だけど最近は原作のストックがあっても1クールが当たり前になってない?
    原作のストックよりもアニメの制作側に問題があると思う。
    見るに堪えないほどの作画崩壊はなくなったから「質より量」から「量より質」になったのかも。
    返信

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2025/09/01(月) 09:54:20  [通報]

    >>91
    私も訃報を聞いて3期大丈夫かな?って気になったけど3期でやるところはデズモンドは出てこなかったと思うから4期に代わるんだろうね
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/01(月) 09:55:54  [通報]

    >>60
    そういやこれって作者の描きたかったものではなくて売れ線重視で作られた作品なんだっけ。
    それでも売れない漫画は山ほどあるから大成功だけどね。
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/01(月) 12:13:23  [通報]

    原作の最新話凄いことになってるね
    話が凄い動いていて面白い
    返信

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/01(月) 12:20:59  [通報]

    ロイド過去編はマイルドにせず、そのまま作っていて欲しい
    返信

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/01(月) 12:42:54  [通報]

    >>115
    映画は本当に微妙だった。
    彼氏が観たいって言うから付き合ったけど時間を返してほしくなるレベルだった。
    返信

    +1

    -10

  • 135. 匿名 2025/09/01(月) 13:48:37  [通報]

    >>121
    日本語の夜を連想してた。
    返信

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2025/09/01(月) 14:10:46  [通報]

    >>98
    句読点うぜぇ
    返信

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/09/01(月) 15:55:24  [通報]

    どこまでやるんだろ
    バスジャック?
    新キャラは出てこないかな
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/01(月) 15:59:07  [通報]

    >>137
    ウィラー編までみたい
    新キャラはダミアン母出るのは確実
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/01(月) 16:00:51  [通報]

    >>5
    昨日更新されて、少し話が進んだ感じするけど、脱線ばかりしてるかまた次は脱線かもね。

    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/01(月) 16:01:25  [通報]

    シーズン3に向けてコラボ増えたね
    3coinsとのコラボ、Seventeenとのコラボが発表された
    『SPY×FAMILY』第3期、10月4日放送開始 ビジュアル解禁で物語のキーアイテム
    返信

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2025/09/01(月) 16:50:09  [通報]

    『高級食材を手当たり次第に入れた星の王子様カレー(激甘)』って言ってた人が居て、表現上手いなって思った。

    材料(スパイとかの設定)で期待していた勢は、何でカレーなんだよ。しかもお子ちゃまカレーかよって思ってるし

    お子ちゃまカレー(ほのぼのアニメ)を求めてる勢は、この材料要らなくね?って思ってる
    返信

    +4

    -8

  • 142. 匿名 2025/09/01(月) 17:47:45  [通報]

    >>119
    ツッコミどころも何も東西ドイツをモデルにしただけの架空の国の話でドイツが舞台なわけじゃないのに日本式だのイギリス式だの突っ込む意味がわからない
    返信

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/01(月) 19:08:49  [通報]

    >>131
    どの漫画に言えることだけど売れる為の話も必要だけど
    最後は作者が描きたかった内容で終えて欲しい…。
    返信

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/09/01(月) 19:14:48  [通報]

    OPは3期の内容に合っていれば誰でも良いけど
    映像は必ず3期の内容に合わせてほしい…。
    少数派だろうけど2期は何でこの内容???って映像で微妙に感じた。
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/01(月) 20:40:14  [通報]

    >>119
    漫画を楽しく読むってことができない人?
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/01(月) 20:57:51  [通報]

    >>134
    私も正直、微妙に思った。子供向けだから仕方ないのかもしれないけど…。
    あの作者さんならもっと話うまく纏められると思うんだけど敵側が何でああなったのかの背景もよく分からないし全体的に中途半端な印象だった。
    返信

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2025/09/01(月) 21:38:29  [通報]

    わーい🙌🏻楽しみ!
    毎週録画予約しないと♪
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/01(月) 21:45:46  [通報]

    >>4
    ミセスじゃない?
    返信

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2025/09/01(月) 22:07:21  [通報]

    >>8
    〇〇編みたいな区切りないので継続的にやらなきゃいけないタイプのコンテンツだったと思う
    映画はマジで話題になってなかったな
    返信

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2025/09/01(月) 22:17:53  [通報]

    >>146
    作者も絡んでるけど、映画はオリジナルだったっていうのもあるかも
    返信

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/01(月) 22:19:03  [通報]

    まだ映画はテレビで放映していないから、3期までにテレ東でやるかな
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/09/01(月) 22:21:26  [通報]

    話題にならなくなったとはいっても、ちょうどUSJでコラボしてるし、ミュージカルも人気で再演するし、結構人気は継続してると思う
    返信

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2025/09/01(月) 23:41:16  [通報]

    >>132
    1話の中での緩急がすごいよね
    個人的には爺さんはデズモンドに関係していないで欲しかったよ
    返信

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/02(火) 12:26:12  [通報]

    >>4
    ずっと髭ダンのまんまで良かったのに
    なんでシーズンごとに変えるんだろう

    アニソンて、「このアニメといえばこの曲!」って感じで
    ずっと見た人の記憶に残るものなのに
    返信

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/02(火) 12:30:16  [通報]

    >>8
    原作が全然進まないから……
    最近、ようやく動いてきたけど
    脱線が多いし
    ジャンプラ追ってたけど、休載や短い番外編が多くて

    アニメ化のペースも鬼滅とかと比べると遅いと思うよ
    そのせいで
    ドノバン・デズモンド役の声優さんがお亡くなりになってしまった
    もう少しハイペースでアニメ化してたら、もう少し収録できたのに
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/02(火) 12:32:38  [通報]

    >>36
    マーサとヘンダーソン先生、何かあったんだろうなと思ってたけど
    読者のリクエストもあったのかなあ

    でも、確かに長かった
    必要なパートだとは思うけどね
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/02(火) 12:33:09  [通報]

    >>28
    ようやく動いたかーって感じ
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/02(火) 13:18:05  [通報]

    別に脱線してるとは思わないけどなあ
    番外編なども結構本筋に関わってきたりすること多い
    今年に入ってから単行本作業で番外編はあったけど休載は無いし隔週で連載続いているよ
    返信

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2025/09/02(火) 16:37:17  [通報]

    >>76
    今のところアニメ化されるのめちゃくちゃ楽しみにしてるんだけどやっぱ難しいかな…
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/03(水) 15:46:12  [通報]

    >>159
    ロイドの過去編放送するよ

    映画は10月5日テレ東で放送されるね
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/03(水) 22:06:37  [通報]

    鬼滅みたいに引き伸ばさず気持ちよく完結してほしい
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/04(木) 08:24:56  [通報]

    >>89
    そこも浅いし色々中途半端さを感じるんだよね
    所々日本的な価値観感じるのも違和感
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/04(木) 22:57:27  [通報]

    可愛くて見やすいけど、絵そんなに上手く無いんだよなあ。

    1話のこのページで「車の天井高すぎね?車内で物を後ろ手で放り投げるのほぼ不可能だよwwwwww」ってツッコミ入れた
    『SPY×FAMILY』第3期、10月4日放送開始 ビジュアル解禁で物語のキーアイテム
    返信

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2025/09/05(金) 15:34:31  [通報]

    >>162
    日本的というの、わかる

    一応、旧東西ドイツ(あとイギリスも)が舞台ならば
    もう少しヨーロッパっぽく描いて欲しいかな
    去年あたり、イギリスに取材に行ってたけど

    作者が日本人なので、なかなか難しいけど
    「MASTER KEATON」とか「エロイカより愛をこめて」とか
    ちょっと昔の日本人漫画家でも
    ヨーロッパを舞台にしてあれだけ本格的に描けたんだから
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/07(日) 13:03:47  [通報]

    >>164
    旧東西ドイツを舞台にしてるなんて作者は言ってない
    あくまでもモチーフにしてるだけで、舞台は「架空の国」だよ

    だから実在する国を舞台にしてる「MASTERキートン」や「エロイカより愛をこめて」のように本格的に描く必要は全くないし、日本的な価値観が描かれていてもおかしくない
    架空の国なんだから何でも有りなんだよ

    返信

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2025/09/08(月) 15:12:35  [通報]

    >>165
    アーニャとかボンドみたいな超能力者もいる世界だしね
    フリーレンでも同じようなこと言ってた人いたけど、架空の世界なんだし厳密にしなくてもって思う
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/20(土) 11:48:57  [通報]

    やったー!
    薬屋〜ダンダダンの流れで
    好きなアニメが放送されて
    めちゃ嬉しい
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/21(日) 21:55:24  [通報]

    >>32
    子どもがいると感情移入してしまうからかなぁ。あと戦争の話とか。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード