-
1. 匿名 2025/08/31(日) 20:56:24
最近は、あまり行けてなかったのですが、久しぶりに行って食べましたが相変わらず美味しかったです。好きな方語り合いましょう返信+22
-6
-
2. 匿名 2025/08/31(日) 20:57:02 [通報]
おひとり様で行っても大丈夫?返信+42
-2
-
3. 匿名 2025/08/31(日) 20:57:11 [通報]
カレー美味しいよね返信+7
-2
-
4. 匿名 2025/08/31(日) 20:57:25 [通報]
量が少ない気がするけど返信
カリーはよく食べる
+7
-0
-
5. 匿名 2025/08/31(日) 20:58:03 [通報]
紅生姜天!返信+9
-1
-
6. 匿名 2025/08/31(日) 20:58:05 [通報]
>>3返信
カツ丼も美味しいよ+11
-1
-
7. 匿名 2025/08/31(日) 20:58:05 [通報]
リーマンのための店って感じ返信+9
-1
-
8. 匿名 2025/08/31(日) 20:58:09 [通報]
裁判があったイメージ。返信+2
-1
-
9. 匿名 2025/08/31(日) 20:58:17 [通報]
立ち食いだよね返信
仕事のお昼時に1人で行ってた+2
-8
-
10. 匿名 2025/08/31(日) 20:58:51 [通報]
漫画返信
めしばな刑事タチバナ読むと食べたくなる+3
-6
-
11. 匿名 2025/08/31(日) 21:00:03 [通報]
>>2返信
大丈夫👌
私の母はいつも一人で食べに行ってたよ+17
-0
-
12. 匿名 2025/08/31(日) 21:02:48 [通報]
>>1返信
富士そばの、
良い意味で安っぽいカツ丼は
いつでも軽く食べられる+11
-1
-
13. 匿名 2025/08/31(日) 21:03:04 [通報]
ビートたけしが30年ぐらい前にラジオで返信
『車の窓から富士そばってのをよく見るんだけどよ、
一度食ってみてえなー』+15
-5
-
14. 匿名 2025/08/31(日) 21:03:12 [通報]
行ったことないけど近所にあって気になってる。返信
初めての人は何がおすすめですか?+8
-1
-
15. 匿名 2025/08/31(日) 21:04:18 [通報]
あんまり量を食べられないからそばだけにするけど近くの席の人がカレーセット頼んでるとめっちゃいい匂いして私も頼めばよかったかなと思う返信+8
-0
-
16. 匿名 2025/08/31(日) 21:04:47 [通報]
>>14返信
カツ丼とお蕎麦のセット+12
-0
-
17. 匿名 2025/08/31(日) 21:05:04 [通報]
>>2返信
1人でもOKだよ
気軽に入れる+13
-1
-
18. 匿名 2025/08/31(日) 21:05:13 [通報]
リーズナブルだしすぐ出てくるし、社蓄時代によくお世話になってました。久々に行こうかな。返信+8
-0
-
19. 匿名 2025/08/31(日) 21:06:25 [通報]
>>2返信
寧ろ1人りのお客様ばかりだよ+33
-0
-
20. 匿名 2025/08/31(日) 21:07:21 [通報]
>>1返信
週1で食べてるw+18
-0
-
21. 匿名 2025/08/31(日) 21:07:28 [通報]
>>9返信
着席する店舗も有るよ+13
-0
-
22. 匿名 2025/08/31(日) 21:08:33 [通報]
>>9返信
着席の店の方が多いよ+9
-0
-
23. 匿名 2025/08/31(日) 21:09:02 [通報]
またパトレイバーとコラボして限定コロッケそば出たら行く返信+2
-3
-
24. 匿名 2025/08/31(日) 21:09:39 [通報]
両国にWWE見に行った時に駅前の富士そばでコロッケ蕎麦食べてた返信
富士そばでコロッケ蕎麦食べると関東に来たって感じする+8
-0
-
25. 匿名 2025/08/31(日) 21:10:05 [通報]
>>1返信
「なだい」なのか、
「めいだい」なのか、
最初、読めなかった笑+1
-1
-
26. 匿名 2025/08/31(日) 21:10:40 [通報]
富士そばをモデルにした小説(コミカライズもされてるみたい)を読んで返信
「食べたい!」と検索してみたらうちの地方には無かった…
東京、埼玉、神奈川、千葉だけなんだね+7
-0
-
27. 匿名 2025/08/31(日) 21:10:47 [通報]
>>16返信
ありがとうございます!+4
-0
-
28. 匿名 2025/08/31(日) 21:11:59 [通報]
みんな黙々と食べてさっさと帰るから私も黙々と食べてさっさと帰る返信+10
-0
-
29. 匿名 2025/08/31(日) 21:13:44 [通報]
これもあったね返信
+2
-0
-
30. 匿名 2025/08/31(日) 21:14:26 [通報]
>>14返信
カレーライス+4
-0
-
31. 匿名 2025/08/31(日) 21:14:40 [通報]
>>2返信
むしろそういう人ばかりだよ。+11
-0
-
32. 匿名 2025/08/31(日) 21:15:59 [通報]
いや小田急系列の箱根そばのめかぶうどん(温)食ってから、トピ立てたら?笑笑返信+0
-3
-
33. 匿名 2025/08/31(日) 21:16:00 [通報]
特選富士そばが好き返信+3
-0
-
34. 匿名 2025/08/31(日) 21:17:53 [通報]
>>1返信
意外と旨いよな、明日も食べよう+2
-0
-
35. 匿名 2025/08/31(日) 21:18:00 [通報]
>>14返信
肉そば
富士そばは肉そば
異論は認めん+4
-2
-
36. 匿名 2025/08/31(日) 21:21:27 [通報]
>>1返信
富士そば 好きだけど
ウチから遠いんだよねー+1
-0
-
37. 匿名 2025/08/31(日) 21:22:20 [通報]
返信+0
-0
-
38. 匿名 2025/08/31(日) 21:26:14 [通報]
明日からコラボメニュー始まるよ返信+1
-8
-
39. 匿名 2025/08/31(日) 21:26:54 [通報]
>>2返信
基本カウンター席だから複数では行きにくいよ+4
-0
-
40. 匿名 2025/08/31(日) 21:28:38 [通報]
>>27返信
二回目は昔ながらのラーメン食べてみて+3
-1
-
41. 匿名 2025/08/31(日) 21:29:37 [通報]
京都在住です返信
よく関東の人が「出汁が違う」というので、どう違うのかを確かめたくて東京旅行に行った時に立ち寄ります!
たぬきのトッピングが違ったり、こちらでは乗せないコロッケが乗ったり、楽しいです
京都にはなぜか立ち食いそば屋さんがかなり少ないので、進出してきてほしいです+6
-0
-
42. 匿名 2025/08/31(日) 21:30:19 [通報]
深夜もやってるんだよね返信
近い人羨ましい+6
-0
-
43. 匿名 2025/08/31(日) 21:30:36 [通報]
富士そばの蕎麦粉の割合は何割だろう?返信+2
-0
-
44. 匿名 2025/08/31(日) 21:30:42 [通報]
>>14返信
やっぱコロッケ蕎麦行っちゃうなー
あとはカツ丼セット
ワカメ蕎麦もお勧めよ+9
-0
-
45. 匿名 2025/08/31(日) 21:34:35 [通報]
10年くらい前、大阪→東京に夜行バスで行ってそこしか開いてなかったから入ったけど、美味しい!ってなった。その数年後、確か美味しかったなーって入ったらイマイチで。味変わったのかな。返信+3
-0
-
46. 匿名 2025/08/31(日) 21:35:37 [通報]
>>2返信
むしろワイワイいってもささっと各個人でたべてすぐ出るような店+6
-0
-
47. 匿名 2025/08/31(日) 21:36:14 [通報]
ミニカツ丼500円のやつよく食べてた返信
今は値段ちがうのかな+4
-0
-
48. 匿名 2025/08/31(日) 21:36:38 [通報]
>>1返信
そんなに美味しいか?
富士そばは過大評価されてると思う+5
-2
-
49. 匿名 2025/08/31(日) 21:38:07 [通報]
ゆず鶏ほうれん草そば!当時職場のそばにあった時はこればかり食べてた。もう何年も行ってないけれど、まだあるのかなぁ。返信+6
-0
-
50. 匿名 2025/08/31(日) 21:39:50 [通報]
仕事帰りに一人で行ったら昭和歌謡が結構な音量て掛かってたのがいまいちだった返信
もう少し静かだといいのに+0
-0
-
51. 匿名 2025/08/31(日) 21:41:48 [通報]
>>1返信
神田とか山手線の内側に(どこか忘れた)十割蕎麦屋があったからよくそこで食べてた
十割は違うよやっぱ+1
-3
-
52. 匿名 2025/08/31(日) 21:43:25 [通報]
>>35返信
なんか生きづらそうだね+2
-3
-
53. 匿名 2025/08/31(日) 21:49:42 [通報]
いつも冷やしかけみたいのと返信
コロッケ食べちゃう
コロッケ罪滅ぼしでワカメトッピング+6
-0
-
54. 匿名 2025/08/31(日) 22:15:15 [通報]
>>1返信
あのだし汁と蕎麦の香り思い出す。
職場の近くにあってよく行ったなぁ。
富士そば演歌って今も流れてる?+3
-0
-
55. 匿名 2025/08/31(日) 22:15:53 [通報]
>>2返信
富士そばは1人で行くとこよ
無駄口叩かずに、さっと行ってサッと食べてすぐ出てくるとこ
1人飯に慣れてなくてモジモジしちゃうなら、食事時を外して空いてる時にのんびり食べに行くのがいいと思う+9
-0
-
56. 匿名 2025/08/31(日) 22:29:50 [通報]
好き過ぎる。出前館で3日連続頼んだり、食べに行ったりしてる。返信
でも甲殻類アレルギーでアナフィラキシーになってから富士そばのカニカマも怖くて食べれなくなったけど、かき揚げは野菜だし、きつねそばも旨し!!食べたくなってきたぁぁぁ+1
-0
-
57. 匿名 2025/08/31(日) 22:32:14 [通報]
>>52返信
富士そばトピになんて来るヤツが何言ってんの?+0
-2
-
58. 匿名 2025/08/31(日) 22:32:53 [通報]
>>2返信
ハァ?!+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/31(日) 22:34:34 [通報]
>>38返信
貴様は広末をきもちくさせとくことに専念しろ!+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/31(日) 22:42:02 [通報]
紅生姜天の✨☀️✨お蕎麦に50円のネギとっぴんぐがお気に入り。返信+1
-0
-
61. 匿名 2025/08/31(日) 22:47:12 [通報]
「社長が作詞しました」と演歌歌手のポスターが張ってある返信+3
-0
-
62. 匿名 2025/08/31(日) 22:48:02 [通報]
>>13返信
たけしさんくらいのスターだと、生涯行くことなさそう
お忍びで食べられたかな+2
-0
-
63. 匿名 2025/08/31(日) 22:53:02 [通報]
>>14返信
カレーかつ丼+2
-1
-
64. 匿名 2025/08/31(日) 23:00:45 [通報]
行ったことないから今度食べてみようと思う返信+3
-0
-
65. 匿名 2025/08/31(日) 23:08:04 [通報]
>>57返信
やばw+2
-0
-
66. 匿名 2025/08/31(日) 23:16:22 [通報]
>>1返信
富士そばのいい意味でチープな感じが好き+5
-0
-
67. 匿名 2025/08/31(日) 23:28:34 [通報]
>>48返信
富士そばは、
スガキヤとかコメダと同じジャンルだから
分からない人には分からないだろうなあ。
美味いか不味いかじゃなくて、
ほっとする味だから。+6
-2
-
68. 匿名 2025/08/31(日) 23:29:04 [通報]
富士そばはオーソドックスなメニュー以外に、時々店舗限定の珍メニューがある返信
私が実際に食べたのは、「ポテチが乗ったそば」や「タコ焼きが乗ったそば」
美味しさよりも面白さを追求したものが多い
トーストを乗せた「トーストそば」とかもあったらしいw
今はフライドポテトを乗せたそばがある店舗もあるみたい
+2
-0
-
69. 匿名 2025/08/31(日) 23:49:42 [通報]
>>57返信
富士そばに恨みでもあんのかよw+2
-0
-
70. 匿名 2025/08/31(日) 23:55:05 [通報]
箱根そばの方が好き返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/31(日) 23:56:43 [通報]
富士そばは蕎麦より煮干しラーメンが好き。返信
へたなラーメン屋のラーメンより美味いと思う。
全店舗で販売してほしい。+0
-0
-
72. 匿名 2025/09/01(月) 01:55:27 [通報]
>>35返信
中谷?+0
-0
-
73. 匿名 2025/09/01(月) 04:35:50 [通報]
>>71返信
あれ美味しいのか
今度食べてみようかな+0
-0
-
74. 匿名 2025/09/01(月) 05:16:57 [通報]
>>2返信
複数人で行く店じゃないでしょ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する