-
1. 匿名 2025/08/31(日) 20:06:40
カラオケ採点が好きな方。返信
何点くらい出ますか?
高得点が出る曲。コツなどありますか?
他、自由に語りたいです。+8
-4
-
2. 匿名 2025/08/31(日) 20:07:33 [通報]
+22
-0
-
3. 匿名 2025/08/31(日) 20:07:46 [通報]
髭男のホワイトノイズで93点返信+4
-3
-
4. 匿名 2025/08/31(日) 20:07:55 [通報]
+3
-4
-
5. 匿名 2025/08/31(日) 20:08:23 [通報]
7~80点台くらい返信+8
-2
-
6. 匿名 2025/08/31(日) 20:08:40 [通報]
私はJOYSOUNDが好き返信+19
-1
-
7. 匿名 2025/08/31(日) 20:09:09 [通報]
>>1返信
私めっちゃ下手だけど メロディー正解率とビブラートだけで99点とか簡単に出るから あまり信用してない
ただしDAMは除く+6
-1
-
8. 匿名 2025/08/31(日) 20:09:24 [通報]
ヒトカラ初体験してから楽しすぎてはまってはまって月2でやってるわ返信+27
-0
-
9. 匿名 2025/08/31(日) 20:09:45 [通報]
歌は普通に上手いと思うし、周りからも上手って言われる。返信
でも採点すると80点台ばっかり。
時々90点超えると嬉しい!みたいな。
楽譜通りというか、音程ピッタリじゃないと高得点出ないもんね。
癖のある歌い方はあまりよくないんだなーと思う。+41
-2
-
10. 匿名 2025/08/31(日) 20:09:49 [通報]
DAMで湘南乃風の純恋歌で96点が最高返信+3
-0
-
11. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:01 [通報]
返信+0
-1
-
12. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:09 [通報]
若い頃はカラオケ大好きで、よくオールしてたなぁ!返信
98点とか取ってた。
40歳になって声出なくなったけど。またあの頃に戻りたい
+10
-0
-
13. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:20 [通報]
DAM wao のAI Heart 、採点甘すぎないか返信+0
-1
-
14. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:35 [通報]
>>6返信
わかる!DAMだと圧倒的に下手になる。なんでなんだろう?+13
-0
-
15. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:56 [通報]
音程バーのやつやってみたい返信+1
-0
-
16. 匿名 2025/08/31(日) 20:11:20 [通報]
>>13返信
私はAIの方がよく95点以上連発してたのに、waoやったら94点止まり多くなっちゃった+5
-0
-
17. 匿名 2025/08/31(日) 20:11:54 [通報]
>>6返信
ジョイサウンドの方が点数甘いよね+28
-0
-
18. 匿名 2025/08/31(日) 20:12:00 [通報]
>>6返信
ジョイサウンドの採点甘すぎて信用できない+26
-1
-
19. 匿名 2025/08/31(日) 20:12:36 [通報]
DAMのAIのやつはやたら加担してくれるから97点くらい取れたりする!返信
でも普通の精密採点とかだと90〜95点くらい+10
-0
-
20. 匿名 2025/08/31(日) 20:13:58 [通報]
上手くないのに高得点だからなんで?って母親に言われて返信
平坦な歌い方だからねとか納得されたけど
母親よりは上手いと思うって言ってる
+6
-1
-
21. 匿名 2025/08/31(日) 20:15:08 [通報]
鬼滅のLiSAは90点〜98点返信
クレバのイッサイガッサイは93点とか
HANAはBurningflower86点😭+4
-0
-
22. 匿名 2025/08/31(日) 20:15:21 [通報]
ヒトカラ好きだけど表現力だけが低くていつも94点止まり。返信
むしろ自信ない千本桜とか息継ぎめっちゃ大変な歌で97点出たときはなんで!?って思った。+19
-0
-
23. 匿名 2025/08/31(日) 20:16:39 [通報]
>>15返信
家でもできるよ
DAMアプリで毎週無料曲が変わる自由に歌いたかったら課金+2
-0
-
24. 匿名 2025/08/31(日) 20:17:11 [通報]
クセ強めの人のマイナー曲だとたまに「採点用の譜面違くない?」ってなる返信
音楽の授業みたいな整えられた譜面っぽく歌うと点数が上がる+5
-1
-
25. 匿名 2025/08/31(日) 20:21:11 [通報]
イエモン返信
バラ色の日々 97点+1
-0
-
26. 匿名 2025/08/31(日) 20:25:23 [通報]
私はJOYSOUNDだと点数伸び悩みする返信
DAMの方が点取れるんだよな精密も全国も+4
-1
-
27. 匿名 2025/08/31(日) 20:26:57 [通報]
ボカロみたいに歌うと高得点でる返信+3
-1
-
28. 匿名 2025/08/31(日) 20:28:46 [通報]
>>1返信
童謡なら100点出せる
長いのは無理+2
-0
-
29. 匿名 2025/08/31(日) 20:28:55 [通報]
ダムの最新の採点がいい感じ返信+5
-0
-
30. 匿名 2025/08/31(日) 20:29:20 [通報]
ビートルズなら98取ったことある返信
極短めのがいいよ+0
-0
-
31. 匿名 2025/08/31(日) 20:29:44 [通報]
若い頃はカラオケは楽しくて大好きだったのに返信
今は全然声が出なくなって昔歌えてた歌も歌えなく
つまらなくなってしまった
また歌が歌えたらいいのにな+8
-0
-
32. 匿名 2025/08/31(日) 20:30:12 [通報]
>>7返信
JOYSOUNDでも99点取れるってすごい
上手いと思うよ+11
-0
-
33. 匿名 2025/08/31(日) 20:30:24 [通報]
私はロングトーンで点数が伸びやすい。あとスピッツが自分の音域に合ってるっぽくて点数が出やすい傾向。返信+9
-0
-
34. 匿名 2025/08/31(日) 20:31:58 [通報]
T.M.Revolutionで91点が最高返信
それ以外は80点代
しかも女性の曲なんか70点代😭+4
-0
-
35. 匿名 2025/08/31(日) 20:34:28 [通報]
最高98点返信
曲は小坂明子のあなた+2
-0
-
36. 匿名 2025/08/31(日) 20:36:43 [通報]
いつも行くカラオケ屋、マイクがボロすぎていよいよ音を拾いきれなくなってきたから採点がかなりおかしくなってる。思い余ってマイマイク買っちゃったまだためしてないけど…返信+0
-0
-
37. 匿名 2025/08/31(日) 20:37:31 [通報]
>>7返信
メロディー正解率が一番重要だもの
上手いんだよ+7
-0
-
38. 匿名 2025/08/31(日) 20:39:07 [通報]
>>14返信
なんでというかDAMの方が精密で、ジョイサウンドが甘いから点数取りやすいだけだよ+13
-0
-
39. 匿名 2025/08/31(日) 20:39:13 [通報]
テレサテンめちゃ高得点出やすい。返信
98点まで出たから母にも歌ってもらったら94点出た+1
-0
-
40. 匿名 2025/08/31(日) 20:40:10 [通報]
>>1返信
幼少期にピアノやってた人の方が絶対有利。
音程が90%超えるし、大して上手く無いのに点数も高い。
ソースは自分、、+4
-0
-
41. 匿名 2025/08/31(日) 20:41:44 [通報]
ZARDだと高得点が出やすい。多分自分の声に合ってる。大体98点前後。返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/08/31(日) 20:42:30 [通報]
>>7返信
99点簡単に出る?
私も娘もカラオケ好きでまわりからも歌上手いって褒められるけど、97点からはなかなか取れない
大体96点+9
-0
-
43. 匿名 2025/08/31(日) 20:43:03 [通報]
>>36返信
カラオケ屋、違うとこにすればいいだけでは…+1
-0
-
44. 匿名 2025/08/31(日) 20:43:59 [通報]
はっきり言って私より上手い人より私の方が点数良かったりする。声が通りやすいとか歌唱力以外の何か採点基準があるように思う。返信+5
-0
-
45. 匿名 2025/08/31(日) 20:46:04 [通報]
君が代は高得点とれるらしいよ?返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/08/31(日) 20:50:42 [通報]
>>7返信
すごいな!
採点DAMよりJay soundの方が難しいじゃん+2
-4
-
47. 匿名 2025/08/31(日) 20:53:40 [通報]
雨の御堂筋で97点JOYSOUND返信
どうしても97.45とかから上がらない。
難しい+1
-0
-
48. 匿名 2025/08/31(日) 20:53:44 [通報]
>>40返信
聴いて音が分かっても喉の使い方が不器用で発声すると音痴ってタイプが存在して、それがピアノ10年やってた私です+5
-0
-
49. 匿名 2025/08/31(日) 20:55:34 [通報]
AIダムならいくつか90超える程度返信
夫が何でも90こえるから
下手で恥ずかしい🥲+2
-0
-
50. 匿名 2025/08/31(日) 20:55:49 [通報]
DAM採点で音程がほとんど合ってても90点行かなくて、なんで?!って思ってたんだけど、歌い方を平坦にしてロングトーンでとにかくビブラート入れるを意識したら90超えするようになった…変なクセあるとだめですね返信+5
-0
-
51. 匿名 2025/08/31(日) 20:58:01 [通報]
>>18返信
全っ然上手く歌えていないのに「マーベラス!皆が聞き惚れるでしょう」みたいに言われるとバカにしとんのかってなるw+7
-0
-
52. 匿名 2025/08/31(日) 21:05:59 [通報]
DAM Aiが好きだけど最近最初の画面(加点前)で90超えることなくて凹む返信
何か変わった?自分が変わっただけかな?+3
-0
-
53. 匿名 2025/08/31(日) 21:16:19 [通報]
>>43返信
残念ながらないんだよね…どこも施設古いから似たようなもんだとも思うし+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/31(日) 21:27:42 [通報]
>>2返信
ふっるw+5
-0
-
55. 匿名 2025/08/31(日) 21:54:24 [通報]
>>22返信
息継ぎ必死なあたりが何らかの表現と見なされたとか?
私は表現力や抑揚が低くて、行っても94点とかだよ+2
-0
-
56. 匿名 2025/08/31(日) 22:11:22 [通報]
高得点が出たところで、その歌声は人の心をつかめるほど上手くはない返信+4
-0
-
57. 匿名 2025/08/31(日) 22:26:58 [通報]
>>8返信
ヒトカラ楽しいよね。
私も採点しながら楽しんでる。
でも下手だから最高85点くらい。+11
-0
-
58. 匿名 2025/08/31(日) 22:33:21 [通報]
>>32返信
感情が込められないし声質が悪いんだよね
だから99点連発しても誰にも聞かせられない、、、
+2
-0
-
59. 匿名 2025/08/31(日) 23:23:49 [通報]
DAMのボーナス加点ありだと、85〜94点。多いのは89点くらい。返信
JOYSOUNDだと82〜92点。多いのは86点くらい。
どっちが正確なんだろう。私が好きなのは断然DAMですが。
+3
-0
-
60. 匿名 2025/09/01(月) 08:07:19 [通報]
DAMは、プロ目線の採点だよ。音程正解率は80点超えてないと総合計90点以上にならないし、発声が安定してないと(音程安定率)、やっぱり総合計90点は超えない。感情が入って声が震えると減点になるので、聞いてる人が歌い手の感情に乗って感動してても、評価は低い。こんな感じで採点と聴き手の感想にギャップが出るのかと思う返信+3
-0
-
61. 匿名 2025/09/01(月) 08:56:02 [通報]
高得点出しやすいバラード曲で、90点出せるかどうかって感じ。音程バー楽しい。返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/09/01(月) 12:35:34 [通報]
カラオケの鉄人で99点返信
ゲロ甘採点ですが+0
-0
-
63. 匿名 2025/09/01(月) 15:30:12 [通報]
>>9返信
それ上手いって言わないから。+1
-1
-
64. 匿名 2025/09/01(月) 18:43:14 [通報]
音質はDAMの方が好き返信
JOYSOUNDはカラオケ音源感あるね(古い曲は特に)
JOYSOUNDほぼ92〜97点
DAMだと90前後が多いよ
ヒトカラばかりだけどやっぱり点数高い方が歌って楽しい気分になれる
なのでJOYSOUNDの甘い採点が好きだな+1
-0
-
65. 匿名 2025/09/01(月) 19:25:59 [通報]
>>9返信
うまいんじゃなくて多分普通+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する