ガールズちゃんねる

「私の子どもが、いつの間にか“赤の他人の子”に…」 わが子の写真をSNSに投稿し続けた35歳女性の《後悔と末路》

149コメント2025/09/01(月) 12:08

  • 1. 匿名 2025/08/31(日) 13:58:40 

    「私の子どもが、いつの間にか“赤の他人の子”に…」 わが子の写真をSNSに投稿し続けた35歳女性の《後悔と末路》 | オトナンサー
    「私の子どもが、いつの間にか“赤の他人の子”に…」 わが子の写真をSNSに投稿し続けた35歳女性の《後悔と末路》 | オトナンサーotonanswer.jp

    有希さん(35歳、仮名)は写真撮影が趣味です。子どもが産まれてからInstagramの投稿は、ほぼすべて子どもの成長の記録になりました。


    夫の隆哉さん(38歳、仮名)は、「居住エリアが特定されるような写真を投稿するのはやめた方がいい」と言いつつも、大きく反対するようなことはなく、自分の写真を投稿されるのも無頓着でした。

    いつものようにInstagramに子どもの写真を投稿したところ、「あなたの子どもなんですか? 他のアカウントでも投稿されていましたけど」とコメントが入り、アカウント名が記載されていたのです。

    驚いた有希さんがそのアカウントを見に行くと、そこには自分が投稿した子どもの写真が並び、コメントは書き換えられて、あたかも自分の子どもの成長のように記されていたのです。まるでホラー映画です。ゾッとした有希さんはすぐに自分のアカウントを削除。Instagramに報告をしましたが、自分たちの居住エリアが特定されている可能性もあり、トラブルになるのが嫌だったので、アカウント主に絡むことはしませんでした。
    返信

    +14

    -144

  • 2. 匿名 2025/08/31(日) 13:59:27  [通報]

    乗っ取りってやつ?
    返信

    +3

    -62

  • 3. 匿名 2025/08/31(日) 13:59:47  [通報]

    SNSは見るだけにした方がいい
    返信

    +380

    -3

  • 4. 匿名 2025/08/31(日) 13:59:53  [通報]

    酷い
    返信

    +1

    -10

  • 5. 匿名 2025/08/31(日) 13:59:53  [通報]

    このお母さんもネットリテラシーなさすぎないか?
    返信

    +459

    -0

  • 6. 匿名 2025/08/31(日) 14:00:07  [通報]

    SNSで写真を晒すということはそういうことなのよ
    返信

    +328

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/31(日) 14:00:14  [通報]

    子どもの写真転載して自分の子かのように投稿してるのもたまに見かけるけど、他人の家やモデルルームの写真をあたかも自分の家かのように転載したりしてる人結構いて引く
    どういうつもりなんだろう
    返信

    +251

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/31(日) 14:00:18  [通報]

    親のネットリテラシーガバガバだと子供が可哀想だね
    返信

    +169

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/31(日) 14:00:22  [通報]

    子供の写真をSNSに親があげる意味がわからん

    親のくせにネットリテラシーくらい理解しろよ
    子供を無闇に危険に晒すな
    返信

    +199

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/31(日) 14:00:33  [通報]

    写真を撮るのは好きだけど何か怖いから
    このいうのしたことないや。
    返信

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/31(日) 14:00:37  [通報]

    で、ニセモノの投稿は放置なの?
    返信

    +89

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/31(日) 14:00:52  [通報]

    子供の顔出ししてる人とか、通学路で撮った写真を平気でSNSに載せてる人いる
    通学路なんて特定されたら怖いとか思わないのかな
    返信

    +123

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/31(日) 14:00:58  [通報]

    子供の顔を平気で晒しているんだもの、さもありなんて感じの話。怖いけど
    返信

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/31(日) 14:01:09  [通報]

    よっぽど素敵な家で子供も可愛いのかな?
    返信

    +1

    -12

  • 15. 匿名 2025/08/31(日) 14:01:27  [通報]

    「私の子どもが、いつの間にか“赤の他人の子”に…」 わが子の写真をSNSに投稿し続けた35歳女性の《後悔と末路》
    返信

    +174

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/31(日) 14:01:37  [通報]

    自分の顔出しはしたくない癖に子どもの顔を出すのは平気ってどういう神経してんだろうって思う
    ペットじゃないんだからさ
    返信

    +118

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/31(日) 14:01:48  [通報]

    >>14
    赤ちゃんや子供の顔可愛いと思ってるのって、だいたいその親だけだよなあ
    返信

    +104

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/31(日) 14:01:52  [通報]

    なりすましをやるやつが悪いのは大前提だけど、子の写真出すやつの気がしれない。
    返信

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/31(日) 14:01:55  [通報]

    想像したらわかりそうだけど
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/31(日) 14:02:01  [通報]

    >>5
    ネットで発信はするのにネットを見てないんだろうなって思う
    ネット見てたら子供の写真が変な使われ方してる事件やら類似の案件やらを目にすることもあるだろうに

    昔の2ちゃんで言われてた「半年ロムってろ」ってネット使う上で本当に大事なことだったんだなって思う
    返信

    +146

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/31(日) 14:02:25  [通報]

    いいね欲しさに他所のペットを自分のペットのように投稿してバレてない人もたくさんいそう
    返信

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/31(日) 14:02:38  [通報]

    偽物は何したいの?
    その子を使ってインフルエンサー?になりたいってこと?
    ムリない?
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/31(日) 14:02:55  [通報]

    子供の写真もだし、鍵垢でも無いのに自分の自撮りとか上げまくる奴も理解できない。全世界の不特定多数に見られてるってわからないのかな?自分でそういうことしてるのに悪用されたら文句言うのも意味わからんし
    返信

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/31(日) 14:03:05  [通報]

    バカな親ですねぇ。気づいた時には遅いよ。なんで気軽にアップするかな。
    返信

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/31(日) 14:03:13  [通報]

    >>22
    個人的な恨みかもよ?
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/31(日) 14:03:38  [通報]

    >>7
    ガルでも他人が作った料理や手作りお菓子を
    さも自分が作った風に画像あげる
    やばいやつゴロゴロいるね…
    返信

    +85

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/31(日) 14:03:53  [通報]

    自分にゾッとしな
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/31(日) 14:04:07  [通報]

    >>16
    ペットだって出さないよ、怖いもん
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/31(日) 14:04:09  [通報]

    >>1
    インスタってプライバシー設定よく分からん
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/31(日) 14:04:37  [通報]

    >>2
    乗っ取りでは無いね
    写真を自分の子として利用されたってこと

    しょこたんの猫方式
    返信

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/31(日) 14:04:39  [通報]

    >>22
    シンプルに虚言癖なんじゃないの
    しょーもない嘘つく子供っていたじゃん
    「俺このあいだ芸能人に会った」とか「俺の知り合いにスーパーハッカーがいる」とか
    返信

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/31(日) 14:04:57  [通報]

    >>22
    業者かも
    複数のアカウントでバズらせる
    返信

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/31(日) 14:05:00  [通報]

    知り合い(オジサン)がSNSの写真全部盗まれて詐欺アカウントに使われていたよ
    自分SNSで写真削除してもそのオジサンの写真を使ったアカウントが増殖して合計300になって世界中で使われて、警察に行ってもどうにもできずにまだアカウントが死ぬほどある
    名前も盗まれてそのオジサンの名前で詐欺やられてる
    すごいよ、多分相手は中国人
    返信

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/31(日) 14:05:13  [通報]

    >>1
    別にそんな怖いことじゃないじゃん
    返信

    +2

    -26

  • 35. 匿名 2025/08/31(日) 14:05:34  [通報]

    ホントに子供の写真を晒すのはやめた方がいいと思う
    有名人ならすぐ分かるだろうから良いかもだけどさ

    ちなみに知人が数年前に若い子のインスタの写真を使い、裏垢でその子のなりすまして楽しんでたらしい(若くて可愛い子になってみたかった、と、、)
    返信

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2025/08/31(日) 14:06:13  [通報]

    >>1
    会社の先輩が、子供の高校の入学式の写真(学校名が写っている)、家族全員の写真、家の中の写真、家の外観(車のナンバープレートや隣の個人法律事務所が写っている)を、鍵無しのインスタに上げている。
    危機管理能力が無さ過ぎて、本当に馬鹿な人だなと思っている。
    返信

    +81

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/31(日) 14:06:48  [通報]

    >>15
    しょこたんご、他所の家の猫を載せたの??
    返信

    +87

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/31(日) 14:07:51  [通報]

    非公開なら分かるけど、公開してて子どもの顔も普通に載せてご丁寧に場所までタグつけてる人いる。
    本人はただ日常を載せてるだけなんだろうけど、危機感なさすぎて大丈夫かと思う。
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/31(日) 14:08:05  [通報]

    特定屋が書いてたけど
    外食写真数枚でその人の大体の住所はわかるらしいし子供の写真や書いてる内容から子供の学校もわかるんだってね
    子供を守る立場の親が子供の安全を脅かしてどうするのよ
    返信

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/31(日) 14:09:19  [通報]

    >>33
    ごく普通の一般人の顔とプロフィールって意外と使い道あると思う
    詐欺で「こんな普通の私も成功してます」系とか

    芸能人だと企業だし弁護士出てくるから厳しいけど
    一般人ならプロフィール盗んで詐欺してもそもそもバレないことも多いだろうし
    返信

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/31(日) 14:09:50  [通報]

    >>1
    我々が思うよりも変な人は沢山いるんやで
    返信

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/31(日) 14:10:02  [通報]

    >>34
    なりすまし垢あるの?やってんな?
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/31(日) 14:10:05  [通報]

    >>15
    これ怖すぎる
    返信

    +128

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/31(日) 14:10:12  [通報]

    >>1
    タダで素材を提供し続けている状態ですもの
    不特定多数の知らない人のモラル頼りに、自己顕示欲を高めたらそりゃこうなる
    返信

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/31(日) 14:10:54  [通報]

    こういうバカ親は身内だけじゃなくて他人の顔すら映り込んだの平気でSNSにアップする
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/31(日) 14:11:34  [通報]

    >>15
    しかも微妙に画像の色変えて載せてるのも怖い
    返信

    +101

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/31(日) 14:13:10  [通報]

    >>1
    有希さん(35歳、仮名)は写真撮影が趣味です。子どもが産まれてからInstagramの投稿は、ほぼすべて子どもの成長の記録になりました。
    成長記録残したいのはいいとして、誰が見ているかわからないSNSに載せるのは
    子供にもプライバシーがある
    返信

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/31(日) 14:13:53  [通報]

    >>20
    一年ではなく半年なところが、ツンデレというか彼らの優しい面なのだろうか。
    返信

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/31(日) 14:14:33  [通報]

    >>39
    特定屋じゃないけど、特定しちゃったことある
    同じ趣味の人のブログ見てたら、利用する飲食店とかが同じで、自分のマンションはとあるチェーン店の隣って書いてて、この辺りでその店の隣っていえばあそこだよなあって
    だからって何もしないけど、すれ違ったら、あっとは思うよね
    返信

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/31(日) 14:14:41  [通報]

    今って普通の顔写真をアダルトに合成できて、しかもクオリティ高いから怖い
    返信

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/31(日) 14:16:00  [通報]

    私もガルにペットの写真投稿したら
    他のトピで他人に「うちのコ」って勝手にされてた
    信じられないけどこういうことする人っているんだよね
    返信

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/31(日) 14:16:05  [通報]

    >>15
    これに中川しょうこはどう反応したの?
    削除してバックれ?
    それとも、ごめんねちょっと間違えたテヘペロ?
    返信

    +59

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/31(日) 14:17:16  [通報]

    >>40
    日本人で持ち家で子供もいてペットも飼ってる、っていうのである程度信用がとれるんだろうね
    経済的社会的に
    返信

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/31(日) 14:17:21  [通報]

    >>5
    福岡の給食唐揚げ1個だけ事件も保護者がなんとなく載せた投稿が大ごとになって本人後悔してたよね。親がこれだもん。
    返信

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/31(日) 14:18:37  [通報]

    >>15
    自分もコレがすぐ頭に浮かんだ
    返信

    +67

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/31(日) 14:19:14  [通報]

    Youtubeもショート動画で
    桐谷さんとか三橋とかホリエモンのお薦めの株を宣伝する動画ある
    あれも絶対本人じゃない。
    ネットってなりすましも
    人のネタも自分の物として騙るも何でもあり
    怖すぎる
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/31(日) 14:19:17  [通報]

    【幸せの軌跡を残す】

    「幸せな家庭を持って、恵まれている人生の軌跡を残しておきたい」「将来、アルバムのように子どもたちが見て『楽しい家族だった』と言ってくれるだろう」といった期待から来るパターンです。
    なにこれ?勝手に載せていたの?私の事
    もうお母さん嫌いとかいうかも、子供は
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/31(日) 14:20:09  [通報]

    近所に住んでるママが、子どもをモザイクなしでブログに載せてるどころか、所属する幼稚園、小学校、習い事全部伏せずに
    「今日は〇〇幼稚園の卒園式」
    とか載せてた。
    その卒園式の写真も、先生とのツーショットを載せてて先生の顔はスタンプで顔隠してるけど、他は隠してないので髪型とか身体の感じで誰なのかすぐ特定される感じ。
    ちなみに、そのママは知り合いとかではなく顔を見たことがある程度なんだけど、
    「〇〇幼稚園 ブログ」
    で検索したらすぐにヒットしたのでたまたまそのブログを見てしまった感じ。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/31(日) 14:20:43  [通報]

    ニセ垢放置ってその偽物が今後何してくるか想像つかないんだろうか……。
    トラブルになりたくないからって結局、我が身だけがかわいくて子供の今後何て知るかって事か。
    返信

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/31(日) 14:23:13  [通報]

    >>56
    Youtubeは切り抜き動画出してオッケーですよって容認してる投稿者の場合があるから
    そういうのは本人投稿じゃない動画がごろごろしてるよ
    返信

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2025/08/31(日) 14:24:43  [通報]

    >>52
    ブロックしたのは知ってる
    返信

    +42

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/31(日) 14:24:43  [通報]

    ホラー映画っつったって特殊詐欺とかに使われてないだけまだよかったじゃないか
    お子さんがかわいそうすぎる、ちゃんとネットリテラシー学んで
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/31(日) 14:25:37  [通報]

    >>36
    子持ちである事、子供の学校名、幸せ家族、家の中、外車、
    これ全部自慢したい人なんやから、ほっといたらええんや。
    日本人の謙遜とか控えめとか、ネットリテラシーとか、
    全然わかってない人はほっといたらええんや

    そのうち誰かが手荒くわからせてくれるまで
    返信

    +9

    -4

  • 64. 匿名 2025/08/31(日) 14:25:55  [通報]

    >>15
    整形や加工よりも何よりも猫パクリインスタがスルーされて芸能界で生き残れるしょこたんが怖い
    出産後はもう出てこないで欲しいよ
    嫌いとかじゃなくて怖い
    返信

    +114

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/31(日) 14:26:11  [通報]

    自分が他人のインスタとか興味ないから全くわかんないんだけど、載せる人って何が目的なの?
    可愛い我が子を見て欲しい!コメント欲しい!の気持ちからくる感じ?
    単純に疑問。
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/31(日) 14:27:42  [通報]

    >>31
    スーパーハッカーっっw
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/31(日) 14:28:24  [通報]

    >>7
    ツイッターでなりすましアカウント被害ある
    ぜーんぶ真似されたよ

    そいつの裏アカみたら、親に監禁されてる、井戸に落とされたとか書いてるのに別の日には今日もお出かけ楽しかった、旅行で沢山お金使った!とか書いてて虚言癖だと分かった

    なりすましや真似する奴は人格障害、自己愛だと思う
    返信

    +62

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/31(日) 14:30:02  [通報]

    ネットに私生活の写真を載せるっていうのは
    「これは著作権フリー画像にしてOKですよ!」って言ってるのと同じだからね
    まあ言い過ぎかもだけど。それくらいの覚悟はしておいた方が良い
    返信

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/31(日) 14:30:19  [通報]

    トピタイの前半赤ちゃん取り違えかと思ったら違った
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/31(日) 14:30:58  [通報]

    >>26
    >>7

    趣味用で映画アカウント作った。他人の写真、感想、プロフの欄全て真似してるおばさん見たことある。他の映画好きから指摘されてたけど本人は「この人私に嫉妬しているみたい。皆さんこの人私の真似ばかりしてるから通報して」ってツイートしてた
    返信

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/31(日) 14:31:23  [通報]

    >>65
    承認欲求を満たすため
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/31(日) 14:31:48  [通報]

    >>7
    認識力、判断力が並以下だから

    アメリカの史上最悪のトランプ大統領なんかホワイトハウス公式SNSに
    教皇コスプレ、ガザ地区リゾート、オバマ元大統領逮捕のフェイク動画など載せまくっている
    返信

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2025/08/31(日) 14:31:56  [通報]

    >>60
    ホリエモンのとかそれが広告に使われているんだよ
    それが勝手になのかどうかわからないけど
    ひろゆきの声とかもAIでつくってるのかな?と思う
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/31(日) 14:33:03  [通報]

    >>18
    昔ママ友Aが15年以上前に自分の子供や子供の友達含んだ写真をupしてて
    「キラキラしたあたしの日常」を世界に発信してたんだけど
    ママ友Bからやめてほしいと叱られてた。
    ママ友Aは「Bさんは気にしすぎ、わけわかんない変な人」と陰でグチってたけど
    今にして思えばBはめっちゃ正しかった
    返信

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/31(日) 14:33:56  [通報]

    >>17
    それな
    よくそんなニンニク鼻なのに載せれるなぁ…と思う。本人(親)はイケメンと思ってるらしいけど笑
    返信

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/31(日) 14:36:12  [通報]

    >>59
    本人の自作自演とかもありえるかも…?注目されたいとか。
    友達が偽アカ作られたって言うけれど、通報しても何も音沙汰無いって。そんな事ある?
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/31(日) 14:36:24  [通報]

    >>5
    インスタで知り合いかもって高校時代の友達のアカウントが出てきたから見てみたら
    子供の写真や本名フルネームで乗せててびっくりした
    返信

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/31(日) 14:36:59  [通報]

    >>17
    友達の子供ってだいたい可愛いと思ったことないわ
    返信

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/31(日) 14:38:11  [通報]

    承認したひとしか見れないようにしてたらまだマシかな?
    友達はインスタを制限付きにしてストーリーだけで子供とか旦那の愚痴とかマイホームのこととか投稿してるけど
    返信

    +0

    -6

  • 80. 匿名 2025/08/31(日) 14:39:14  [通報]

    >>5
    フォロワーさんで子供の入学式や卒業式の記念写真を上げてて、自分の顔は隠してるのに子供の顔は丸出しでドン引きした事がある。
    返信

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/31(日) 14:39:44  [通報]

    >>1
    いやまさしくガルじゃん(笑)
    コメや画像が無断転載、拡散されまくり
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/31(日) 14:41:29  [通報]

    >>7
    SNSだけじゃない
    普段のオシャベリでも周辺の人の噂、週刊誌記事や、ネット記事を
    元ネタ以上に誇張する人は珍しくない

    ウソ(不正確)多すぎた或る人を問い詰めたら、何が悪いの?
    「楽しい話」をしているだけよ「悪気一切ない」から「悪く言わないで」プンスカ
    こんな人、実際いるんですよ

    無断転載している人も、誰でも見られるネットなんだから
    (おそらく)何が悪いの?程度ではないかと
    返信

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/31(日) 14:44:34  [通報]

    当時の2ちゃんで、高齢未婚の義姉が
    弟夫婦の子供を連れ回し、お子さんですか?と聞かれたら、実の母親がそばにいるのに、はい。と返事したり 
    母親教室に行きたいから母子手帳貸してと言い出し、義妹が抗議したら
    私も母親同然だからって言い張って
    全く悪びれなかったって話し思い出した
    うちの子ですとか我が家ですとか、うちのペットですとか、偽りの写真を上げる人はSNSの中ではなりたい自分になれるから悪いことしてるっていう罪悪感はなくて、バレた時のことも考えてない
    コメントする人達も、言うほど投稿者を羨ましいとは思ってない人がほとんどだと思うけどね
    返信

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/31(日) 14:45:45  [通報]

    >>7
    身内がしてドン引きした
    身内が海外在住してるんだけどモデルルームを自分の自宅って紹介してた
    私が身内を訪ねた時にモデルルームを見学に一緒に行った時の写真を使ってた

    本当は経済的に困窮してて本当の自宅もローンが払えなくて売却したし
    生活保護を短期間だけど受けてた位なのに。


    返信

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/31(日) 14:46:55  [通報]

    インフルエンサーでもないのに全体公開にしてる人の意味がわからん
    中高生大学生でも大抵の子が鍵垢にしてるのに子持ちの大人が危機感低いのほんとやばいと思う
    返信

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/31(日) 14:53:48  [通報]

    >>5
    鍵垢でやるならわかるけどね
    返信

    +1

    -8

  • 87. 匿名 2025/08/31(日) 14:54:43  [通報]

    >>33
    増殖するおじさんを想像して笑ってしまった。他人事なので
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/31(日) 14:56:02  [通報]

    LINEで自分の写真をアイコンにしてなかったのに、出産すると急に子供の顔をアイコンにするのよくわからない。子供だけの顔にしてる人ってたいていそれ。自分は嫌だけど、子供はOKみたいな。
    返信

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/31(日) 14:59:06  [通報]

    >>85
    ストーカーとか遭わないのかなって思う。読モの知人も近所の写真載せたり自慢したいのか夫の親の職業とか個人情報ペラペラ書いてる。

    あと、職場の制服の写真載せたり水着写真載せたりしてる人とかも。
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/31(日) 15:01:11  [通報]

    >>5
    こういう人が自分の友人知人に一人でもいると、こちらも被害を受けるから
    ほんとに人との関わりは気をつけないと
    返信

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/31(日) 15:02:56  [通報]

    子供の写真載せる方が悪い
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/31(日) 15:04:13  [通報]

    >>9
    子供をSNSに載せてる人の気がしれない。
    顔が微妙な親に限って思いのほか可愛い顔の子供が産まれると浮かれてバンバン出してる気がする。
    自分の子供の写真を変態が見てるかもなんて考えもしないお花畑。
    返信

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/31(日) 15:06:33  [通報]

    >>7
    そういうのって何きっかけで気づくの?
    そういう嘘つく人ってバレない工夫とかしない人が多いのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/31(日) 15:07:24  [通報]

    >>64
    まさかとは思うけどこれから出産して子育てする過程で猫の時と同じことしないよね?
    なんかやりそうで怖い
    返信

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/31(日) 15:08:53  [通報]

    >>51
    それうちの子やーーーーー
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/31(日) 15:09:11  [通報]

    >>54
    気まずいよね
    あの人が投稿したって小学校の保護者や先生にバレてるだろうし
    返信

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/31(日) 15:09:24  [通報]

    「怖いよねー、あぶないよねー」とか言いつつ、みんなあげてるよ。娘息子の顔を。なんでだろう。
    あれはなんとかならんのか。
    リスクはお子様にくるのにね。
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/31(日) 15:10:16  [通報]

    どうしても写真をあげたかったら、子供の顔を上げるより自分の顔をあげたらいいのに。
    子供の顔は子供のもの。
    親のものじゃないんだけどなぁ。
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/31(日) 15:10:47  [通報]

    >>26
    夫がSNSに上げてた写真が、まんまガルちゃんにアップされてたのを見つけた時には、怒りどころか寒気がしたわ。
    めっちゃ怖かった。
    返信

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/31(日) 15:13:04  [通報]

    >>15
    真っ先にこれ思い浮かんだ
    どこも報じないし何事もなかったかのようにバラエティ出てるの怖い
    返信

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/31(日) 15:13:41  [通報]

    面倒だからInstagramもXもアカウントだけ作って投稿なし。
    ディープフェイクなどもそうなんだけど、最新のテクノロジーでできることってなんのか?っていう理解が私には足りてない。

    キスしてない人2人がキスしてる画像を生成できるAIとか怖すぎる。
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/31(日) 15:15:22  [通報]

    >>67
    ホラーだ
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/31(日) 15:17:54  [通報]

    >>7
    虚構の世界を作り出すのも楽しいのかもしれないしね
    そういうリスクをふまえて素材を提供するようになるのが嫌ならネット切り離した世界の日記にでも書いておく方がいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/31(日) 15:18:40  [通報]

    自分は子供の顔をあげてないのに、ママ友にママ友子とのツーショットをあげられてた。うちの子の名前が推測できるあだ名もキャプションに書いてあってゾワっとした。
    無断だよ?
    急いで消させたよ。

    私はインスタをあまり見ないのだけど、アカウントはあってママ友のフォローはしていた。
    よかったよ!
    知らないうちに写真を無断で晒されてるってケースはあると思う。
    定期的に監視しとかなきゃいけない。
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/31(日) 15:25:08  [通報]

    こんなの投稿者がバカなだけじゃないか?
    自分は顔出ししないのに子供だけ出すというのはなぜなのか?
    自分はなぜ出したくないのかを考えれば、子供のだって載せないよね
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/31(日) 15:27:57  [通報]

    >>80
    自分の顔に自信ないから若くて可愛い子供使って
    承認欲求満たしてるんだよ
    返信

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/31(日) 15:28:51  [通報]

    >>105
    自分はブスだから載せたくないんでしょ
    子供は可愛いから
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/31(日) 15:29:48  [通報]

    >>79
    フレネミーのような人もいたりするからね
    その承認した人が本当の友人ならいいけど、浅い関係性なら悪意に満ちた行動する可能性とかもあると思うし、弁護士入れて開示請求とかすれば分かるかもしれないけど、そこまでお金はかけないだろうからね
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/31(日) 15:31:33  [通報]

    >>28
    そういや、ガルちゃんにうちの猫を勝手に載せられた事あった
    返信

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/31(日) 15:32:36  [通報]

    >>36
    社会人でそれか。
    職場でいろいろ大丈夫なんかな。
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/31(日) 15:33:43  [通報]

    >>51
    私もある
    お宅のペット見せてくださいトピ
    で元々載せてたからいいんだけど
    その写真を別のペットトピで載せられてました(^^;;
    返信

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/31(日) 15:35:59  [通報]

    >>20
    横だけどそういう母親結構いるよ
    子供の写真載せたり映えランチは調べるくせにネットでの事件とかそういうのは怖いから見ないようにしてるって言ってる人いた。
    なんで自分は巻き込まれないって安心してるんだろって思うわ。
    返信

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/31(日) 15:38:12  [通報]

    >>5
    インスタ民ってそういう親多いよ
    高校の同級生からインスタでメッセージきたけど小学生の娘の入浴シーンを晒してた
    入浴剤で裸を隠れるようにしてたけど
    あれ絶対に透明のお風呂+裸に加工されます
    その子の友達になってるアカウントも皆子供の写真晒してたからそれが普通の感覚になってるんだろうね
    返信

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/31(日) 15:41:11  [通報]

    >>77
    それでビックリするってインスタ初心者かな?
    インスタってそんな親ばかりじゃない?
    家の前で写真撮ったり、車のナンバーや子供の学校名まで晒してる親いるよ
    返信

    +2

    -12

  • 115. 匿名 2025/08/31(日) 15:43:06  [通報]

    >>15
    えーーっ 今頃知ったけど怖いね
    返信

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/31(日) 15:43:41  [通報]

    ウチノペットも載せるの絶体やめとこ
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/31(日) 15:49:32  [通報]

    >>1
    こんなだからペット自慢もやばいんだよ
    写真何千枚あるけど絶対に出さない
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/31(日) 15:54:48  [通報]

    >>99
    匿名でも開示請求できるよ
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/31(日) 15:55:54  [通報]

    >>106
    だから?
    だから許されるの?
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/31(日) 16:00:31  [通報]

    >>7
    身バレすることなく適度に称賛の言葉を貰えるからじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/31(日) 16:05:43  [通報]

    >>40
    インスタでよくある、主婦が3年で1千万円貯めました。的なアカウントも詐欺が多いのかな?暮らしの知恵も投稿しているからフォローしてるけど…
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/31(日) 16:11:01  [通報]

    >>34
    マイナスだけど
    自分の子を晒してる時点で
    今更それくらいで怖がってどうするんだ
    とは思った
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/31(日) 16:12:21  [通報]

    >>15
    しょこたんに関しては好きとか嫌いとか以前にとにかくこわい
    意味がわからない
    返信

    +62

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/31(日) 16:12:22  [通報]

    >>7
    まる子が文通相手に花輪くんちの写真送ろうとしてたの思い出した
    お姉ちゃんがそこまで見栄を張るなって止めてたが
    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/31(日) 16:12:59  [通報]

    >>11
    そうなんじゃない?

    >自分たちの居住エリアが特定されている可能性もあり、トラブルになるのが嫌だったので、アカウント主に絡むことはしませんでした。

    身バレが怖いなら、最初からSNSに子供の写真や自宅の写真を載せなきゃいいのにね
    返信

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/31(日) 16:16:29  [通報]

    >>9
    自分はしっかり顔隠してんのに子供は丸出しとかあるある
    何考えてんだか
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:18  [通報]

    >>101
    私もそう。コロナ禍まではすこーしだけTwitter投稿したけどもうすっかりどっちもロム専。その前はアメブロやってた。SNS系はミクシーが最初だった。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/31(日) 16:24:41  [通報]

    >>36
    私の妹がそれ。
    私はインスタしておらず娘から報告を受けてインスタを見ました。
    36さんが書いているもの以外にも更に家の外観や表札、居住する街の名前まではっきり分かる。
    今函館に来ています、とか、来週から4泊5日の関西旅行とか書いていて。
    買ったブランド物を並べた写真も。
    強盗などの犯罪も怖いし、お友達にも妬まれたりしないの?と心配になる。
    忠告した方がいいのかな。
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/31(日) 16:45:18  [通報]

    >>47
    成長記録を写真で残すのはわかるけど、なぜそれをSNSにあげて見ず知らずの人達に見せるのか理解できない。
    こういう人ってただの食事会でも皆の写真を撮ってSNSに勝手にあげちゃうから怖すぎて関わりたくない。
    返信

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/31(日) 16:46:18  [通報]

    >>119
    許されないって言いたいけど
    今の法律だと難しいよね
    厳罰化されないかな
    自分の子だけでなく他の子供も載せるから勘弁してほしい
    「学校で厳しく言われてるから他の子は載せないようにしてる」て言いながら載せてる人いたなあ
    一緒に写ってる子はスタンプで顔隠してるんだけど
    周りに写りこんでる子達はそのまま
    小さくてもはっきり顔写ってるのに
    返信

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/31(日) 17:07:02  [通報]

    鍵垢ならって人いるけど
    炎上してる人って鍵垢の場合がそれなりにあるんだってね
    拡散されても平気なことや画像しかネットにはアップしないのが賢明
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/31(日) 17:09:49  [通報]

    >>129
    結婚式の写真を勝手に撮られてあげられてた人いたよ
    「今日は友達の結婚式でしたあ」て
    うかつに招待も出来ないのか
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/31(日) 17:12:04  [通報]

    >>99
    開示請求した方がいいよ
    気持ち悪い
    返信

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/08/31(日) 17:21:05  [通報]

    ガルでもネットに転がってる写真はなんでも使っていいと思ってる人多いじゃない
    無断転載、肖像権侵害当たり前
    ウォーターマークついてても気にせず貼るしさ
    この前も転載禁止のサイトの画像がトピ画になってたよ(数人が指摘してた)
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/31(日) 17:36:26  [通報]

    X見ていると子ども自身の写真はもちろん、子どもの図工の作品やら手紙やら何でも世界中に晒されているけど、果てしない親の承認欲求の餌食にされていて可哀想だなと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/31(日) 18:49:07  [通報]

    最近知ったけどXで
    知り合いが自分で作った動画をアップしてて

    さも自分が書いたような
    全く同じ記事書いてるアカウントが出現して
    通報しまくって無事削除されたけど
    すぐバレそうなのに
    あれの目的はなんなんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/31(日) 19:34:29  [通報]

    >>15
    有名人なのにそんなことまでしちゃってるんだ…病気なのかな、やばすぎ
    返信

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/31(日) 19:36:49  [通報]

    >>94
    SNS中毒の承認欲求おばけに、子供なんてネタの供給量が多すぎてヤバそう。短期的には躁病発症しそうだし、長期的にはプライベートあけすけに全世界に発信されて毎日かあさんの娘さんみたいなことになりそう
    返信

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/31(日) 20:05:20  [通報]

    >>77
    いまだにご丁寧に〇〇小学校→〇〇中学校→〇〇高校→〇〇専門学校とか書いてるよねww
    確かに私が高校生の時は前略プロフとかに書いてたけども笑
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/31(日) 20:52:40  [通報]

    >>3
    みんなが見るだけになったら見るものなくなるけど
    返信

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/31(日) 21:13:35  [通報]

    >>100
    少し前のトピで、中川しょうこの母は所ジョージの嫁と仲良しで、母の店で業界人がデビューにあたっての戦略会議してるのがデビュー前から2ちゃんに書かれてた、と知った
    更に所ジョージの嫁なら宗教繋がりとか書かれてた
    そういうことかー、って腑に落ちた
    返信

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/31(日) 23:30:58  [通報]

    >>3
    本当それ
    一般人がやたら発信するものじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/01(月) 00:33:33  [通報]

    >>11
    コメントに書き込みしまくればいいのに
    人の子の写真でどういうつもり!?って。
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/01(月) 00:59:04  [通報]

    >>40
    趣味の知人なんだけど、他の人と一緒に仲間内でDJイベントをしてたら割りと評判が良くて芸能人気取りでバンバン顔写真をSNSに上げてる男がいる。
    俺はブサメンだから大丈夫なんて言ってるけど、絶対にそういう使い方で使いまくられたりばらまかれたりしてると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/01(月) 04:26:58  [通報]

    >夫は〜大きく反対するようなことはなく、自分の写真を投稿されるのも無頓着でした。

    夫にも責任なすりつけようとしてる
    自己中すぎて草
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/01(月) 04:35:45  [通報]

    >>17
    私、他人の子供も可愛いと思うよ。
    接し方はわからないから、子供に好かれないこと多いけど…
    返信

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2025/09/01(月) 11:48:02  [通報]

    >>1
    以前私がブログに書いたテレビの感想を自分で書いたようにしてるブログ見つけたことあったわ
    それは一回だけだったし気がついた時点で時間経ってたし放っておいたけど
    なんでそんな事するのかちっともわからなかった
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/01(月) 11:59:11  [通報]

    >>68
    自分が気をつけて済めばいいけど、友達や家族がそういうの一切わかってなくてSNSにアップするねって報告すらなく勝手にガンガンアップするような人が一人でもいたら防げないよなって思う。それやってた友達に注意したけど、他の友達も報告なく集合写真SNSにアップしてて頭を抱えた。まだ相互フォローしてたから把握できたけど、知らないアカウントでやられたら把握すらできない
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/01(月) 12:08:36  [通報]

    >>1
    ざまあw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード