-
1. 匿名 2025/08/31(日) 12:44:58
ごめん返信
ほんと一回やってみてください
凍らせた食パンにマーガリン
夏にオススメです+32
-132
-
2. 匿名 2025/08/31(日) 12:45:41 [通報]
>>1返信
かじれる硬さなの?+165
-5
-
3. 匿名 2025/08/31(日) 12:45:44 [通報]
ご飯に豆腐かけて醤油返信
ご飯ふわふわになって美味しい+298
-21
-
4. 匿名 2025/08/31(日) 12:45:45 [通報]
ダクト飯返信+6
-20
-
5. 匿名 2025/08/31(日) 12:45:54 [通報]
+20
-33
-
6. 匿名 2025/08/31(日) 12:46:04 [通報]
澱粉で麺を作るとめっちゃ美味しいらしい返信
今度やってみる予定+10
-5
-
7. 匿名 2025/08/31(日) 12:46:13 [通報]
>>1返信
別に貧乏臭いとかじゃないだろ
シンプルにクソ不味そうだから試す事はないかな+161
-63
-
8. 匿名 2025/08/31(日) 12:46:14 [通報]
鮮度が良いうちに丸かじり返信+7
-20
-
9. 匿名 2025/08/31(日) 12:46:34 [通報]
阪急食堂名物ソーライス返信+7
-1
-
10. 匿名 2025/08/31(日) 12:46:37 [通報]
カッ〇〇ードルの残り汁にご飯を入れてリ〇ット風にする返信+199
-34
-
11. 匿名 2025/08/31(日) 12:46:43 [通報]
ベタだけど。バター醤油ごはんと塩振っただけの白米返信+131
-7
-
12. 匿名 2025/08/31(日) 12:46:45 [通報]
チューブのニンニクにマヨネーズと醤油混ぜたやつに、パスタぶっこんだやつ。返信
料理名は無い。+72
-13
-
13. 匿名 2025/08/31(日) 12:47:12 [通報]
>>7返信
そんな言い方しなくても🤣+141
-7
-
14. 匿名 2025/08/31(日) 12:47:17 [通報]
バニラアイスにごま油かけるやつ返信
濃厚胡麻アイスになっておいしすぎる+15
-11
-
15. 匿名 2025/08/31(日) 12:47:32 [通報]
氷砂糖と氷を一緒に口に含む返信+9
-6
-
16. 匿名 2025/08/31(日) 12:47:38 [通報]
>>1返信
変わった食べ方ではあるけど、ただ食パンにマーガリン塗る話だよね?
「貧乏くさい」の要素はどこ?+95
-12
-
17. 匿名 2025/08/31(日) 12:47:45 [通報]
食パンに上白糖挟んで食べる返信
ジャリジャリして美味しい+109
-6
-
18. 匿名 2025/08/31(日) 12:47:53 [通報]
+19
-3
-
19. 匿名 2025/08/31(日) 12:47:59 [通報]
>>8返信
サイヤ人って歯も丈夫なのか+25
-0
-
20. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:13 [通報]
レタスに納豆包む返信+35
-2
-
21. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:17 [通報]
>>3返信
お金無さすぎておかずないから
冷奴のせめしをちょうど今夜やろうとおもってたとこ
美味しいのかな?+75
-2
-
22. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:24 [通報]
シゲキックスレモンと薄塩味のクラッカーを一緒に食べるとレアチーズケーキの味返信
そもそもシゲキックスレモンもう売ってないかも
レモン系グミならなんでもいっか+11
-3
-
23. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:31 [通報]
バター+醤油+ご飯返信+36
-5
-
24. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:32 [通報]
>>1返信
単純に美味しくなさそう+33
-4
-
25. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:39 [通報]
高野豆腐をそのままかじる返信
体に悪くないスナックって感じ
やってみて笑+10
-14
-
26. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:42 [通報]
>>3返信
これはダイエットにもなっていいよね!
刻み海苔かけたり、ワカメを刻んでのせたり、お醤油の代わりに塩昆布。
あーうまー
+74
-1
-
27. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:44 [通報]
5食150円ぐらいの業スーの冷凍うどんチンして、真鯛のだし塩かけて食べる返信
醤油もいらない
美味しいよ+42
-0
-
28. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:46 [通報]
そりゃあれよ。返信
揚げ玉、青のり、めんつゆをご飯に混ぜて握るやつよ。ネギあればなお良し。+81
-1
-
29. 匿名 2025/08/31(日) 12:48:49 [通報]
>>1返信
ちょ嘘やろ+6
-0
-
30. 匿名 2025/08/31(日) 12:49:12 [通報]
>>3返信
普通じゃん+33
-3
-
31. 匿名 2025/08/31(日) 12:49:20 [通報]
パスタを茹でて、永谷園のお茶漬けのもとをかけてマヨネーズで和える。返信+20
-2
-
32. 匿名 2025/08/31(日) 12:49:33 [通報]
味噌汁の中にご飯返信
美味しいよ+105
-2
-
33. 匿名 2025/08/31(日) 12:49:55 [通報]
納豆ご飯の上から、味噌汁をかけて食べる返信+12
-2
-
34. 匿名 2025/08/31(日) 12:49:57 [通報]
>>20返信
むしろオシャレ+51
-1
-
35. 匿名 2025/08/31(日) 12:50:08 [通報]
>>3返信
最高よね
鰹節や納豆も加えちゃう+26
-1
-
36. 匿名 2025/08/31(日) 12:50:12 [通報]
私ミニトマトを豚肉で巻いて焼いたやつにタバスコかけて食べるの好きなんだけど、その肉汁とトマト汁とタバスコが混ざった汁をご飯にかけるの好きw返信
めっちゃ美味しい
+38
-3
-
37. 匿名 2025/08/31(日) 12:50:48 [通報]
>>14返信
美味しそうだけど、貧乏くさくはないw+28
-1
-
38. 匿名 2025/08/31(日) 12:51:19 [通報]
白ごはんにワサビと醤油かけるだけのワサビご飯返信+47
-0
-
39. 匿名 2025/08/31(日) 12:52:19 [通報]
>>7返信
解凍、温めもしくは焼くといった光熱費を浮かせている点かしらね?+12
-3
-
40. 匿名 2025/08/31(日) 12:52:20 [通報]
お醤油かけた大根おろしで白飯返信
さっぱり美味しい+59
-0
-
41. 匿名 2025/08/31(日) 12:52:28 [通報]
>>21返信
mixiの豆腐コミュニティに所属してた頃メンバーの女子高生の子がご飯に豆腐と卵とめんつゆに刻み海苔かけて食べると美味しいですよ!ってメールくれた思い出 美味しかったよ+66
-1
-
42. 匿名 2025/08/31(日) 12:52:52 [通報]
白米にかつお節、マヨネーズ、醤油をかけて食べる返信+21
-0
-
43. 匿名 2025/08/31(日) 12:52:54 [通報]
白米に冷奴乗せて醤油返信+9
-0
-
44. 匿名 2025/08/31(日) 12:53:41 [通報]
>>10返信
今やってる!カッ◯ヌ゙〜は、家族備蓄用、賞味期限近いから食べちゃってる+7
-0
-
45. 匿名 2025/08/31(日) 12:53:44 [通報]
駄菓子のビッグカツをおかずにご飯食べる返信+3
-2
-
46. 匿名 2025/08/31(日) 12:54:06 [通報]
>>23返信
バターは高級品ですわよ+50
-1
-
47. 匿名 2025/08/31(日) 12:54:55 [通報]
>>27返信
真鯛のだし塩はどこで売ってんの?+24
-1
-
48. 匿名 2025/08/31(日) 12:55:23 [通報]
>>1返信
マーガリンなんてなんて高級なものをっ!!+10
-8
-
49. 匿名 2025/08/31(日) 12:55:38 [通報]
>>31返信
オリーブオイル
ニンニクチューブ
レモン汁
塩胡椒
をかけると調味料のみの具なしでも絶品だよ+7
-0
-
50. 匿名 2025/08/31(日) 12:55:52 [通報]
>>18返信
コレの逆で、
チキンラーメンをベビースターのように
ボリボリ食べるw+21
-3
-
51. 匿名 2025/08/31(日) 12:55:58 [通報]
ごはんに焼肉のたれ返信+15
-3
-
52. 匿名 2025/08/31(日) 12:56:08 [通報]
>>40返信
餅が美味しく食べられるんだもの。
白米だって美味しいわよね!+14
-0
-
53. 匿名 2025/08/31(日) 12:56:22 [通報]
スナック代わりに刻み高野豆腐ポリポリ食べてる返信
胃で膨張するから食べ過ぎには気をつけてる+1
-4
-
54. 匿名 2025/08/31(日) 12:57:05 [通報]
>>9返信
松屋でご飯と味噌汁だけ注文出来るよ
確か200円位
卓上の焼肉のタレとドレッシングと紅生姜おかずに飯を食う、他人の目を気にしないならやってみて+4
-10
-
55. 匿名 2025/08/31(日) 12:57:22 [通報]
>>53返信
味付けどうしてますか?
包丁でスライスする感じですか?+1
-0
-
56. 匿名 2025/08/31(日) 12:57:23 [通報]
>>20返信
美味しそう+8
-0
-
57. 匿名 2025/08/31(日) 12:57:25 [通報]
食べ終わったチリトマトヌードルの汁を取っておいて、次の日ご飯とチーズ入れてチンして食べる返信+6
-5
-
58. 匿名 2025/08/31(日) 12:57:27 [通報]
>>50返信
それをペ〇ングでやったら美味しくなかった+6
-1
-
59. 匿名 2025/08/31(日) 12:58:07 [通報]
>>25返信
少し前に海外でインスタントラーメン3袋だかをそのまま食べた人が腸閉塞で亡くなったってニュースになってたけど、水分で膨らませる前提で作られてるものをそのまま食べるのは危険だからやめたほうがいいよ+63
-2
-
60. 匿名 2025/08/31(日) 12:58:46 [通報]
>>32返信
猫まんま
+20
-0
-
61. 匿名 2025/08/31(日) 12:59:36 [通報]
梅干しの種を噛んで割って中身まで食べる返信+15
-0
-
62. 匿名 2025/08/31(日) 12:59:48 [通報]
>>3返信
お豆腐屋さんのか
スーパーの1つ1つが小さくて連結してあるお豆腐でやってる!
醤油と鰹節とたまに温玉!+21
-0
-
63. 匿名 2025/08/31(日) 12:59:48 [通報]
>>21返信
美味しいよ
それにお漬物を乗っけると歯応えもあるから食べやすくなる私は+28
-0
-
64. 匿名 2025/08/31(日) 13:00:10 [通報]
カップ麺の残りスープに卵入れてレンチン返信
茶碗蒸し+4
-1
-
65. 匿名 2025/08/31(日) 13:00:37 [通報]
>>10返信
伏字リゾット笑う+97
-1
-
66. 匿名 2025/08/31(日) 13:00:48 [通報]
>>10返信
味噌汁の中にご飯を入れる
+17
-0
-
67. 匿名 2025/08/31(日) 13:01:04 [通報]
ご飯無くても納豆食べたいとき食パンにのせてチーズとマヨネーズかけて焼いて食べる返信+4
-1
-
68. 匿名 2025/08/31(日) 13:01:26 [通報]
>>45返信
ビッグカツ好きだから、今度やってみます!+1
-1
-
69. 匿名 2025/08/31(日) 13:02:05 [通報]
>>27返信
万能だよね!
真鯛、のどぐろを常備してる!+7
-0
-
70. 匿名 2025/08/31(日) 13:02:05 [通報]
>>3返信
私は豆腐も温めたのがすき
醤油に少しポン酢と、鰹節も!+12
-0
-
71. 匿名 2025/08/31(日) 13:02:07 [通報]
>>1返信
カップヌードルの麺を食べた後にライスイン+18
-3
-
72. 匿名 2025/08/31(日) 13:02:10 [通報]
ローソンの『もち食感ロール』が好きなんだけど、買った日はそのまま3個くらい食べて、翌日は生地とクリームを分解して、生地は生地のまま食べて、クリームは食パンとかクッキーに塗りたくって食べてる。返信
貧乏たらしいとは違うかもだけど、作業が汚らしいから人前でやったことはない。
+6
-4
-
73. 匿名 2025/08/31(日) 13:02:11 [通報]
>>59返信
そもそもそんなに大量に食べられるものじゃないから
+5
-5
-
74. 匿名 2025/08/31(日) 13:02:15 [通報]
>>23返信
カラオケのまねきねこのメニューに似たのがあるよ
とても頼む気はしないけど
家で簡単に食べるものだよね+6
-0
-
75. 匿名 2025/08/31(日) 13:02:30 [通報]
>>47返信
よこ
私はネットで買ってるよー!
色んな味があるよ!+2
-1
-
76. 匿名 2025/08/31(日) 13:03:15 [通報]
>>3返信
絹派ですか?木綿派ですか?+4
-0
-
77. 匿名 2025/08/31(日) 13:03:38 [通報]
>>69返信
貧乏じゃねえ+12
-0
-
78. 匿名 2025/08/31(日) 13:03:50 [通報]
>>8返信
せめて焚き火かなんかで焼きたいわ+4
-0
-
79. 匿名 2025/08/31(日) 13:04:22 [通報]
>>49返信
ありがとう!早速やってみる。+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/31(日) 13:04:56 [通報]
高級なレシピばかり書き込まれているからコメント出来ない返信
退散+4
-1
-
81. 匿名 2025/08/31(日) 13:06:19 [通報]
>>21返信
温かいご飯に、冷奴を2センチくらいの大きさになる程度に崩してお醤油かけて混ぜるようにして食べるの最高なの+24
-0
-
82. 匿名 2025/08/31(日) 13:07:14 [通報]
お麩にマヨネーズ返信
+2
-0
-
83. 匿名 2025/08/31(日) 13:07:32 [通報]
>>59返信
それって衛生面なんじゃない?
加熱調理用だからと不衛生な環境で製造して
加熱せず食した、しかも3袋
普通にラーメン3袋食べるのも加工食品だから不健康な上に
茹でないラーメンで死ぬなら、日本人がそうめん茹でずに食べて死亡したニュースこれまでにあってもおかしくないのに+2
-17
-
84. 匿名 2025/08/31(日) 13:08:06 [通報]
>>21返信
天かすを足すと美味いよ+32
-1
-
85. 匿名 2025/08/31(日) 13:09:07 [通報]
>>25返信
へえ
やってみる+1
-1
-
86. 匿名 2025/08/31(日) 13:09:17 [通報]
>>2返信
一口サイズにカットして食べるとか?+1
-2
-
87. 匿名 2025/08/31(日) 13:09:24 [通報]
>>1返信
赤いきつねはお湯入れてから15分くらいのグズグズしたのが好き+25
-5
-
88. 匿名 2025/08/31(日) 13:10:29 [通報]
>>21返信
私よくやるけど美味しいよ。暑くて食欲無いときにもピッタリ。鰹節とかネギとかきゅうり追加してもいい。+28
-0
-
89. 匿名 2025/08/31(日) 13:10:47 [通報]
>>1返信
ロールケーキを細く切って剥がしながら食べる
+12
-1
-
90. 匿名 2025/08/31(日) 13:11:04 [通報]
>>38返信
私はこれの変形かも!
酢飯にしてカニかま乗せて食べてるよ~
海苔も使うとお寿司っぽい+10
-1
-
91. 匿名 2025/08/31(日) 13:11:27 [通報]
関西でお馴染みの『せみ餃子(100円以下で変えるチルド餃子)』返信
中に、酢醤油とニンニクエキスの調味料が繋がったパッケージで入ってるんだけど、餃子にはレモンをかけて食べることが多いので、酢醤油とニンニクエキスをハサミで分解して、何個か溜まったところで
・酢醤油
→中華サラダとかサンラータンを作る時に使う
・ニンニクエキス
→炒め物やパスタ、安めの袋麺を食べる時に入れる
で無駄なく使う。
以前、私が保管してたものを家族が何気に捨てたことがあって、こちらは先の献立も考えながらせみ餃子買ってんだよ💢と軽い喧嘩になったw
+16
-1
-
92. 匿名 2025/08/31(日) 13:11:37 [通報]
>>83返信
そうめん茹でずに食べる日本人なんていないと思う…+14
-0
-
93. 匿名 2025/08/31(日) 13:12:09 [通報]
>>1返信
不味そうだしトランス脂肪酸摂りたくない+7
-9
-
94. 匿名 2025/08/31(日) 13:12:23 [通報]
普通なんだけど、ご飯に大根おろしをたっぷり乗せて醤油をかけて食べる返信
さっぱりしてて美味しい+12
-1
-
95. 匿名 2025/08/31(日) 13:12:27 [通報]
>>67返信
毎朝これ食べてるよ
最近はチーズをやめてマヨネーズだけ、上から一味か黒胡椒を振りかける
本当に美味しくて朝食が楽しみ
+4
-1
-
96. 匿名 2025/08/31(日) 13:12:39 [通報]
人前ではやらないだけで匿名でなくても言えるよw返信
ねこまんま(鰹節)、いぬまんま、大根おろしかけたごはんとか
+4
-0
-
97. 匿名 2025/08/31(日) 13:12:39 [通報]
>>2返信
水分抜けてそう+2
-1
-
98. 匿名 2025/08/31(日) 13:13:33 [通報]
>>61返信
白いやつね
やったことあるー+1
-0
-
99. 匿名 2025/08/31(日) 13:14:03 [通報]
>>94返信
美味しいよね!+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/31(日) 13:14:09 [通報]
タマゴ1個割って黄身をプスプスしてチーズかけてチン、ケチャップかけて食べる返信
たまにウィンナーやハム追加したら贅沢ごはん+5
-0
-
101. 匿名 2025/08/31(日) 13:14:36 [通報]
>>59返信
膨らむ云々より量がヤバいだろ+6
-2
-
102. 匿名 2025/08/31(日) 13:15:16 [通報]
>>57返信
即日やればそこまで感じないけど
翌日まで取っておくところが貧乏臭さの極みだね!+13
-0
-
103. 匿名 2025/08/31(日) 13:15:39 [通報]
>>3返信
わさびも混ぜたい。+7
-0
-
104. 匿名 2025/08/31(日) 13:15:48 [通報]
>>3返信
豆腐とお米って合わせるとシンプルだけど旨みを感じて美味しい
+17
-0
-
105. 匿名 2025/08/31(日) 13:16:01 [通報]
>>77返信
一袋500円前後で
ふりかけにも
塩にも
出汁にも
うどんつゆにもなるんだよー!
安上がりよ!+2
-3
-
106. 匿名 2025/08/31(日) 13:16:20 [通報]
ふりかけ無いときにマヨネーズ醤油味の素かけてご飯食べてる返信+1
-0
-
107. 匿名 2025/08/31(日) 13:16:20 [通報]
>>54返信
明日は丸亀
冷やしぶっかけうどんが半額!
トッピングはワカメとネギと揚げ玉
行くよ!+5
-0
-
108. 匿名 2025/08/31(日) 13:16:27 [通報]
>>59返信
なんで三袋も食べたんだろ
お腹ペコペコだったなら可哀想+6
-0
-
109. 匿名 2025/08/31(日) 13:16:42 [通報]
>>17返信
マーガリン薄く塗りたい+29
-0
-
110. 匿名 2025/08/31(日) 13:17:09 [通報]
>>108返信
横、なんかそういうチャレンジが若者に流行っていると読んだ気がする。+8
-0
-
111. 匿名 2025/08/31(日) 13:17:15 [通報]
>>10返信
チリトマト味ならしたい
結局はお腹いっぱいでしない+9
-2
-
112. 匿名 2025/08/31(日) 13:17:59 [通報]
>>1返信
食べるの苦労しそう
私なら凍らせた食パンならマーガリン塗ってトーストして食べるかな+9
-0
-
113. 匿名 2025/08/31(日) 13:18:03 [通報]
油で焼いた(炒めた)味噌を温かいご飯に少量ずつ乗っけて食べるのが好き返信
おかずがなくてもご飯がススムよ+6
-0
-
114. 匿名 2025/08/31(日) 13:18:20 [通報]
>>80返信
なるほど、マイナス押して回ってるのはあなたか。+4
-2
-
115. 匿名 2025/08/31(日) 13:18:26 [通報]
食パンに、半分苺ジャム、半分はちみつ。返信+5
-1
-
116. 匿名 2025/08/31(日) 13:18:40 [通報]
>>8返信
王子、野蛮すぎ+9
-0
-
117. 匿名 2025/08/31(日) 13:19:46 [通報]
>>50返信
辛すぎて無理+8
-0
-
118. 匿名 2025/08/31(日) 13:19:48 [通報]
>>114返信
違いますよ
+1
-0
-
119. 匿名 2025/08/31(日) 13:20:47 [通報]
>>28返信
悪魔のおにぎりだっけ?
アレと同じ味付けやね+5
-0
-
120. 匿名 2025/08/31(日) 13:20:53 [通報]
>>3返信
よこ
わさび醤油にするともっと美味しい+11
-0
-
121. 匿名 2025/08/31(日) 13:21:08 [通報]
>>110返信
そうなんだね
教えてくれてありがとう+5
-0
-
122. 匿名 2025/08/31(日) 13:22:21 [通報]
>>20返信
普通に美味しいよ
そこに刻んだトマトもいれるとサイコー+11
-0
-
123. 匿名 2025/08/31(日) 13:22:34 [通報]
白ごはんに柴漬けの残り汁かけたらご飯3杯いける。返信+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/31(日) 13:22:46 [通報]
レタスときんぴらごぼう一緒に食べる返信+1
-0
-
125. 匿名 2025/08/31(日) 13:23:12 [通報]
>>17返信
ダイエットの時に甘いのが恋しくなるとやる事がある
ケーキ食べたつもりで
+7
-0
-
126. 匿名 2025/08/31(日) 13:23:28 [通報]
>>115返信
え?普通だと思うけどどういうとこが貧乏くさいの?
1枚のパン割って半分バター半分ジャムとかやるよ
パン2枚も食べられないし+5
-1
-
127. 匿名 2025/08/31(日) 13:24:01 [通報]
>>115返信
美味しそう+2
-0
-
128. 匿名 2025/08/31(日) 13:24:08 [通報]
>>3返信
これは漫画家の人が食欲のない時によくやるし美味しいと勧めてたのを昔読んだ気がする
やってみたら普通においしかったよ+10
-0
-
129. 匿名 2025/08/31(日) 13:25:52 [通報]
個人的に貧乏とは違うけど海苔巻き返信
海苔の上にごはんと好きなもの乗せてクルッとしてそのままかじる
手巻きのような、太巻きのような…
本当は細巻き食べたい、けどまんどくちゃい+4
-0
-
130. 匿名 2025/08/31(日) 13:26:40 [通報]
>>98返信
それまで食べないともったいないと思っちゃうから絶対食べてる+1
-1
-
131. 匿名 2025/08/31(日) 13:26:54 [通報]
>>39返信
だったら買ってきてそのまま食べるのが1番コスパいいよ+2
-1
-
132. 匿名 2025/08/31(日) 13:27:06 [通報]
エビチリやハンバーグの残ったソースをご飯にかけて食べる返信+2
-0
-
133. 匿名 2025/08/31(日) 13:27:20 [通報]
>>3返信
いいね、卵かけご飯に飽きたところだったから明日から豆腐ご飯にしよう+10
-0
-
134. 匿名 2025/08/31(日) 13:28:48 [通報]
>>10返信
塩分と添加物が染み込んでる
おいしいかもしれんが+3
-2
-
135. 匿名 2025/08/31(日) 13:29:04 [通報]
>>132返信
最初から丼にしちゃえば解決じゃない?
麻婆豆腐とか回鍋肉とか丼にしちゃうよ+3
-0
-
136. 匿名 2025/08/31(日) 13:29:48 [通報]
お茶漬けの素をそのまま舐める笑返信+3
-1
-
137. 匿名 2025/08/31(日) 13:30:09 [通報]
>>83返信
茹でてない素麺をラーメン3袋と同じ量食べたらやっぱり身体に変調をきたすと思うよ+11
-0
-
138. 匿名 2025/08/31(日) 13:30:37 [通報]
>>134返信
塩分?添加物?
そんなものが怖くてカップラーメンが食べられるか+21
-0
-
139. 匿名 2025/08/31(日) 13:30:37 [通報]
>>3返信
見た目が良くないから一人の時限定だけど
凄い好き。
とろろ昆布と茗荷のトッピングが神+10
-0
-
140. 匿名 2025/08/31(日) 13:31:03 [通報]
ポテチと冷たい牛乳を一緒に口に入れる返信
口の中でビシソワーズになる+6
-0
-
141. 匿名 2025/08/31(日) 13:31:14 [通報]
>>2返信
横。たまに冷凍室から出したやつそのまま食べてるけど普通に齧れるよ。+23
-0
-
142. 匿名 2025/08/31(日) 13:31:36 [通報]
>>126返信
5枚切りの食パンを切らずに半分ずつ塗って食べます^_^ジャムもはちみつも高いからたっぷりは塗れませんが。
+3
-1
-
143. 匿名 2025/08/31(日) 13:31:44 [通報]
甘い炒り卵にマヨネーズかけて混ぜ混ぜ、白ご飯に乗せて食べる返信
マヨ好きにはたまらない美味しさ
専業で家に一人でいる時、昼ご飯にこれ食べるの楽しみだった+2
-2
-
144. 匿名 2025/08/31(日) 13:31:46 [通報]
>>10返信
カップヌードルのスープおいしいよね
ラーメン屋ではスープを残すけど、カップヌードルのは飲んじゃうな〜
身体には悪いからたまにしかやらないけど+13
-0
-
145. 匿名 2025/08/31(日) 13:32:10 [通報]
玄米茶に入ってる煎り玄米を食べる返信
ポリポリ香ばしくて美味しいよ+4
-0
-
146. 匿名 2025/08/31(日) 13:32:29 [通報]
>>16返信
トーストすらしないってとことバターじゃなくマーガリンってとこじゃない?+9
-0
-
147. 匿名 2025/08/31(日) 13:32:31 [通報]
カップヌードルのトムヤムクン返信
麺を食べた後に冷やご飯と氷をたくさん入れて冷たいお茶漬けみたいにする。冷たさで辛味も落ち着いて食べやすい。+4
-0
-
148. 匿名 2025/08/31(日) 13:33:41 [通報]
納豆に生卵とマヨネーズと粉チーズ混ぜて、納豆カルボナーラを作る。返信+3
-0
-
149. 匿名 2025/08/31(日) 13:34:33 [通報]
>>45返信
ソースに浸したビッグカツとキャベツの千切りをパンではさんでカツサンドもどき+1
-0
-
150. 匿名 2025/08/31(日) 13:35:16 [通報]
ヨーグルトにきなこ返信
うめえ+2
-0
-
151. 匿名 2025/08/31(日) 13:36:01 [通報]
>>26返信
ダイエットで言ったらご飯の代わりに豆腐でお茶漬け作るのも美味しいよ
冷たいのもあったかいのも美味しい+10
-0
-
152. 匿名 2025/08/31(日) 13:38:15 [通報]
>>72返信
わかるwちょっと違うかもだけどカップデザートでクリームやソースがたっぷり入ってる場合、クリームとソースを別容器に取り分けておいて残りをまず食べる→翌日取り分けておいたクリームをパンやクッキーに乗せたりヨーグルトに加えたりして食べるw+4
-1
-
153. 匿名 2025/08/31(日) 13:41:16 [通報]
ほくほくのじゃがいもにピエトロドレッシングのオレンジかけて食べるの好き返信+4
-0
-
154. 匿名 2025/08/31(日) 13:44:50 [通報]
>>17返信
これ蒸しパンでやります
ほわんほわんした柔らかい本体とジャリジャリ食感が良い+7
-0
-
155. 匿名 2025/08/31(日) 13:48:14 [通報]
ご飯の水漬け返信
ミネラルウォーターを使うのがポイント+2
-1
-
156. 匿名 2025/08/31(日) 13:50:57 [通報]
>>21返信
ツナのっけても美味しい+8
-0
-
157. 匿名 2025/08/31(日) 13:52:04 [通報]
余ったフライドポテトはビシャ目に水かけて強めにレンチンしてバターと味の素返信
+1
-0
-
158. 匿名 2025/08/31(日) 13:53:55 [通報]
煮物や炒め物の残った汁を〆にご飯にかけて食べる返信
これが楽しみと言っても過言ではない+6
-0
-
159. 匿名 2025/08/31(日) 13:54:24 [通報]
>>10返信
シーフードの残り汁に卵入れてかき混ぜて
チン。茶わん蒸し+10
-0
-
160. 匿名 2025/08/31(日) 13:56:20 [通報]
>>47返信
ダイソーに少量のパックが売ってた。+7
-0
-
161. 匿名 2025/08/31(日) 13:56:37 [通報]
>>1返信
食パンのパサパサ感が舌触り悪すぎて無理や+3
-0
-
162. 匿名 2025/08/31(日) 13:56:42 [通報]
>>66返信
納豆ご飯に味噌汁入れる
+7
-0
-
163. 匿名 2025/08/31(日) 13:57:17 [通報]
>>3返信
夏は最高よね
私はリッチにみょうがとかかつお節とかもトッピングしちゃうけどw+6
-0
-
164. 匿名 2025/08/31(日) 13:57:31 [通報]
アイスのレディーボーデンのバニラにヤクルトかけながら食べる。甘いのと酸っぱいのがまじ合わさって美味しいー。返信+2
-4
-
165. 匿名 2025/08/31(日) 13:57:40 [通報]
>>1返信
薄くマーガリンを塗るって事なのかな?
でも、かじるバターってアイスがあって
アレンジレシピで焼いた食パンにかじるバターを載せて食べるみたいな事見たことあるけど、そんな感じになるのか?+4
-0
-
166. 匿名 2025/08/31(日) 13:57:58 [通報]
塩胡椒だけかけたパスタ返信+0
-1
-
167. 匿名 2025/08/31(日) 13:58:04 [通報]
>>116返信
悟空もミミズを食ってたから+0
-0
-
168. 匿名 2025/08/31(日) 14:01:16 [通報]
やっぱり自分で作ったほうが安いっしょ返信+0
-0
-
169. 匿名 2025/08/31(日) 14:01:45 [通報]
調味料は、大事よね返信
それで味が決まるから
+3
-0
-
170. 匿名 2025/08/31(日) 14:04:35 [通報]
>>89返信
わかる!そして最後クリームの割合が多くなったのを頬張る喜びよ+5
-1
-
171. 匿名 2025/08/31(日) 14:06:16 [通報]
>>3返信
ごま油とワサビも足すと美味しいよ!+8
-0
-
172. 匿名 2025/08/31(日) 14:06:28 [通報]
>>10返信
カレーヌードルは米とチーズ入れて〆るのが作法かと思ってた…+10
-0
-
173. 匿名 2025/08/31(日) 14:07:25 [通報]
>>105返信
横
確かにそうなんだよね
塩としては割高に感じたけど、買ってみたら本当に万能な事に気付く
浅漬けもおにぎりもこれ
以下の調味料要らないって逆に安いのでは
顆粒だし
めんつゆ
白だし
ふりかけ
塩
+0
-1
-
174. 匿名 2025/08/31(日) 14:07:47 [通報]
>>84返信
コメ主です
マジ
やらなきゃ
新しい発見ありがとう+2
-1
-
175. 匿名 2025/08/31(日) 14:08:59 [通報]
>>55返信
もともと刻んであるタイプのやつを買いました。
味付けはたまたま家にあった黒蜜なんですが、それ書くと『黒蜜買えるのは貧乏じゃない』と言われそうで伏せました。ゴメンw
普通にふりかけや塩振っても美味そうです。+1
-1
-
176. 匿名 2025/08/31(日) 14:09:00 [通報]
>>76返信
どっちでもいけます
飲みたいときは絹w+4
-0
-
177. 匿名 2025/08/31(日) 14:11:42 [通報]
>>5返信
セレブやないかい(笑)+16
-0
-
178. 匿名 2025/08/31(日) 14:13:51 [通報]
>>10返信
どのラーメンでもやってる
カレーメシも途中でご飯足したりしてる
またそこに追いバターすると至福+7
-0
-
179. 匿名 2025/08/31(日) 14:15:12 [通報]
>>174返信
コメ主が出ると白けやすいので出ないようにしてます
+2
-3
-
180. 匿名 2025/08/31(日) 14:16:39 [通報]
>>10返信
カップヌードルのトムヤムクンにチーズ入れてご飯いれるの好き+3
-0
-
181. 匿名 2025/08/31(日) 14:18:15 [通報]
>>1返信
貧乏臭いなんて思ったこともなかったwww
凍らせとけば取り敢えず美味いと思ってて、夏の朝食が冷たくて美味しい!って、小学生の頃に世紀の大発見の気持ちでやってたよ🤣+5
-0
-
182. 匿名 2025/08/31(日) 14:20:04 [通報]
胡麻担担鍋の素で作った鍋の〆返信
市販の中華麺(湯がかないで粉つきのまま)をほぐしながら煮込み火を通す
超どろどろの美味しい担担麺の出来上がり+4
-0
-
183. 匿名 2025/08/31(日) 14:23:09 [通報]
>>159返信
これやってみたい
美味しそう+5
-0
-
184. 匿名 2025/08/31(日) 14:43:00 [通報]
ベビースターと七味マヨをご飯にかけるとおいしい😂返信+1
-0
-
185. 匿名 2025/08/31(日) 14:48:24 [通報]
>>3返信
けんちゃんって豆腐と麺つゆご飯にかけたのも美味しかったよ!
クリーミーだった。+4
-0
-
186. 匿名 2025/08/31(日) 14:49:16 [通報]
貧乏学生時代、実家から送ってきたお米炊いて、実家から持ってきたサラダ油と塩胡椒かけて食べてた。返信
美味しいから今でも時々懐かしくてやるけど、今は米油使ってる。
+1
-1
-
187. 匿名 2025/08/31(日) 14:50:10 [通報]
>>18返信
子供の頃やってたけど、ベビースターはお湯かけてもチキンラーメンみたいにはならんのよねw+9
-0
-
188. 匿名 2025/08/31(日) 14:55:59 [通報]
ごはんに酢しょうがスライスとめんつゆとマヨネーズかけて食べるのが好き返信+1
-0
-
189. 匿名 2025/08/31(日) 15:07:55 [通報]
>>10返信
塩分気になるからたまにしかやらないけど美味しいよね
シーフードヌードルの残り汁にご飯入れてチーズを乗せて食べるの好きだわ+2
-0
-
190. 匿名 2025/08/31(日) 15:46:12 [通報]
>>38返信
孤独のグルメで、五郎さんが本物を食べてたよ
生わさび丼+9
-0
-
191. 匿名 2025/08/31(日) 15:48:32 [通報]
>>7返信
かと言ってドヤって豆腐とかごく普通の意見書くやつもうざい+6
-9
-
192. 匿名 2025/08/31(日) 15:56:23 [通報]
>>3返信
これ、私貧乏飯とは思わず夜ご飯の定番メニューだよ!
でも木綿豆腐で水分ちょっと飛ばし、あったらオクラ刻んでごまと大葉かける。みょうがもおいしいけど高い。
調味料は九州出身で甘い醤油が好きなので、今はフンドーキンのあまくておいしい醤油使ってます!+6
-0
-
193. 匿名 2025/08/31(日) 16:06:22 [通報]
>>1返信
凍らせたパンって食感別物でもう別の食べ物だよね
凍らせた食パンにマーガリン&あんこも試してみてほしい
+4
-0
-
194. 匿名 2025/08/31(日) 16:06:39 [通報]
まるごとバナナや蒸しパンとかコンビニとかで買えばいいって思われるかもしれないけど、高くつくし絶対これじゃなきゃって執着もないから紛い物を自分で作ってる。返信
+0
-1
-
195. 匿名 2025/08/31(日) 16:09:35 [通報]
>>81返信
豆腐水切りしっかりして、夏はちゃんと冷やすのがすき
柚子胡椒ちょい足ししてたべたり+2
-0
-
196. 匿名 2025/08/31(日) 16:15:04 [通報]
>>3返信
味噌を水で溶いて、すりごま混ぜてかけたら冷や汁っぽくなる!好みでねぎや大葉も追加。+2
-0
-
197. 匿名 2025/08/31(日) 16:28:14 [通報]
スパゲッティ ケチャップのみだけで炒める返信+0
-0
-
198. 匿名 2025/08/31(日) 16:28:15 [通報]
>>183返信
マグカップに移して作ってね。
レンジ弱(500w)で様子みながら
すが入らないように時々かき混ぜると良いよ。+4
-0
-
199. 匿名 2025/08/31(日) 16:32:53 [通報]
>>7返信
食パンとマーガリン自体は合うんだからさすがにクソ不味そうとはならんでしょ
なんか嫌なことでもあったの??+32
-4
-
200. 匿名 2025/08/31(日) 16:46:36 [通報]
>>141返信
おお、ありがとう。+5
-0
-
201. 匿名 2025/08/31(日) 17:28:37 [通報]
>>3返信
私はたまご豆腐でたまにします+4
-1
-
202. 匿名 2025/08/31(日) 17:29:03 [通報]
>>164返信
レディボーデンのバニラだけでも最高な味わいでしかも高いのに!?そこにヤクルトとは…なかなかなリッチさんとみた。
いつか試してみたいけどまずはMowあたりでやってみますw美味しそう+5
-1
-
203. 匿名 2025/08/31(日) 17:29:21 [通報]
>>5返信
美味しい食べ方とかじゃないけど楽だから家では箸で食べるようになった+10
-3
-
204. 匿名 2025/08/31(日) 17:59:48 [通報]
>>3返信
お醤油の代わりに浅漬けの素で作ったきゅうりの浅漬けを乗せて食べるのが好き+3
-0
-
205. 匿名 2025/08/31(日) 18:17:30 [通報]
>>1返信
凍らせたアンパンやクリームパンも食べたことないけど
暑い日はおいしそうだね今度やってみる+5
-0
-
206. 匿名 2025/08/31(日) 18:26:09 [通報]
>>190返信
わさび丼 おいしそうだったよね~
旅行で行った時に食べに行きたい+4
-0
-
207. 匿名 2025/08/31(日) 18:28:29 [通報]
>>32返信
ちょっとお水たして直接パスタ茹でるのもいいよ。+1
-1
-
208. 匿名 2025/08/31(日) 18:30:01 [通報]
>>198返信
ありがとう
今度シーフード食べたら絶対作るよ
楽しみ!+3
-0
-
209. 匿名 2025/08/31(日) 18:33:46 [通報]
>>30返信
たしかに🤣+2
-0
-
210. 匿名 2025/08/31(日) 18:33:58 [通報]
>>21返信
おいしいよ
絹豆腐に塩を振って水気をしっかり切ったのが好き+4
-0
-
211. 匿名 2025/08/31(日) 18:34:06 [通報]
>>151返信
おいしそう
明日豆腐とお茶漬けの素買ってくる+4
-0
-
212. 匿名 2025/08/31(日) 18:35:55 [通報]
>>81返信
おいしそう+1
-0
-
213. 匿名 2025/08/31(日) 18:37:11 [通報]
夕飯とかで残った餃子を冷蔵庫で保存して冷たくなったやつを食べる時、温めないで冷たいまま食べる。温かい時より濃厚で美味い返信+2
-0
-
214. 匿名 2025/08/31(日) 18:46:43 [通報]
目玉焼きをご飯に乗せて黄身を潰して食べる。最高。返信+4
-0
-
215. 匿名 2025/08/31(日) 19:00:32 [通報]
>>7返信
試してもみずに決めつけるの良くない〜
自分もやったことないけど+12
-3
-
216. 匿名 2025/08/31(日) 19:01:32 [通報]
>>214返信
黄身は半熟希望🍳+3
-0
-
217. 匿名 2025/08/31(日) 19:39:38 [通報]
茶碗蒸しを白いご飯に乗せて食べる返信
実家でも私だけだった
外ではしないように気をつけてる
亡くなった母は私が帰省する時は必ず茶碗蒸しを作ってくれた
毎回私だけ2人分あった
ひとり暮らしなので家で具沢山のどんぶり茶碗蒸し作って
ご飯に乗せて今も食べてる
+6
-0
-
218. 匿名 2025/08/31(日) 19:56:46 [通報]
>>109返信
マーガリン塗ると一気に高級感出るから全然別物になる。+3
-1
-
219. 匿名 2025/08/31(日) 20:01:29 [通報]
まんまるのモッツァレラチーズを1センチ角くらいに切ってちまちま食べてる。おかずではない。ご褒美として。返信+3
-0
-
220. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:15 [通報]
>>21返信
お豆腐丼をよく食べてます
ダイエットにもいいし、タンパク質を摂れるし、アレンジもいろいろできて満足度が高いよ
ごはんに崩したお豆腐を乗っけてめんつゆを垂らすのが基本で、わたしのオススメのトッピングは
① 食べるラー油(普通のラー油やゴマ油でも◎)
② 細かく刻んだ漬物(しば漬けサイコー)
③ 温泉卵(栄養価アップ)+8
-0
-
221. 匿名 2025/08/31(日) 20:18:37 [通報]
>>190返信
生わさびなら美味しいんだけど、コメント先はチューブわさびな気はするよ…
+3
-0
-
222. 匿名 2025/08/31(日) 20:38:23 [通報]
>>21返信
私は豆腐にネギかけて醤油、ごま油、ラー油で味付けしてご飯と混ぜて食べる
夏バテで食欲なくても冷たくて美味しいし食べやすいよ+9
-0
-
223. 匿名 2025/08/31(日) 20:51:01 [通報]
>>50返信
茹でて食べるインスタント麺を茹でずにそのまま多量に食べた後に激しい腹痛で苦しんだ末に亡くなった外国の少年のニュースがつい最近あったよググッてみて
書いてある調理法は守らないとヤバいよ+4
-0
-
224. 匿名 2025/08/31(日) 20:51:39 [通報]
刻んだネギとベーコンをバターで炒めて焼けてきたら鰹節と刻み海苔を入れ混ぜ返信
一味とマヨネーズと醤油を少々入れ全体になじませたら白米にかけて混ぜて食べる
海苔を入れないで、おにぎりの具にしても美味しい+1
-0
-
225. 匿名 2025/08/31(日) 21:08:11 [通報]
ご飯に納豆と木綿豆腐とネギ乗せて返信
ぐちゃぐちゃに混ぜる+1
-0
-
226. 匿名 2025/08/31(日) 21:21:36 [通報]
>>21返信
寒くなったら豆腐をめんつゆで煮て、ご飯に豆腐乗せてつゆもかける
山椒ふると美味しいよ+11
-0
-
227. 匿名 2025/08/31(日) 21:22:21 [通報]
>>83返信
茹でてない素麺を食べることが当たり前みたいになってるの草+4
-0
-
228. 匿名 2025/08/31(日) 21:28:11 [通報]
>>11返信
塩振ったが何故か
腰振ったに見えてびっくりした+1
-1
-
229. 匿名 2025/08/31(日) 21:31:17 [通報]
麺つゆに揚げ玉入れて卵で閉じる、それをご飯にかけるやつ返信
人には出せないけど高頻度で食べてる、美味しい!+3
-0
-
230. 匿名 2025/08/31(日) 21:33:47 [通報]
>>1返信
美味しくなさそうと思って試してみたら美味しかった!笑 食パンがサクッと噛めてヒンヤリしてて甘みも感じる。固くないんだね。夏のおやつにいいと思った!+7
-0
-
231. 匿名 2025/08/31(日) 21:45:38 [通報]
>>14返信
今度試してみる+0
-0
-
232. 匿名 2025/08/31(日) 22:05:27 [通報]
>>60返信
リゾットや鍋の締めのご飯投入はよしとされてるのに、味噌汁にだけは何がなんでも絶対禁忌とされてる不思議+4
-1
-
233. 匿名 2025/08/31(日) 22:12:20 [通報]
カット野菜の袋にちぎったサラダチキンとドレッシング入れて返信
振って混ぜて食べると味が馴染んで美味しい
栄養バッチリだしそのまま食べれば洗い物ナシ+2
-0
-
234. 匿名 2025/08/31(日) 22:12:20 [通報]
>>228返信
モルダー。あなた疲れているのよ
(画像無しですまん)+3
-0
-
235. 匿名 2025/08/31(日) 22:17:47 [通報]
茹であげたスバゲテイにシーザーサラダドレッシングをかけて混ぜるだけ。返信
クリーミィーなスバが手軽に食べたいときにやる。+1
-0
-
236. 匿名 2025/08/31(日) 22:27:17 [通報]
>>20返信
日本語変ですよ
母国にお帰り下さい+1
-3
-
237. 匿名 2025/08/31(日) 22:42:10 [通報]
>>211返信
トッピングはわさびがおすすめです+3
-0
-
238. 匿名 2025/08/31(日) 23:02:47 [通報]
>>10返信
私は袋ラーメン完成直前にごはんと玉子とネギいれる+1
-0
-
239. 匿名 2025/08/31(日) 23:05:36 [通報]
>>229返信
切り揚げでやってるけど揚げ玉もおいしそう
+2
-0
-
240. 匿名 2025/08/31(日) 23:17:54 [通報]
>>3返信
私それにオクラの千切りと鰹節混ぜてる
豆腐丼+4
-0
-
241. 匿名 2025/08/31(日) 23:18:37 [通報]
>>60返信
みそ汁の上から鰹節かけると最高だと思う+1
-0
-
242. 匿名 2025/09/01(月) 00:07:12 [通報]
>>3返信
ゴマ油をちょっと垂らすと更に美味しいよ+1
-0
-
243. 匿名 2025/09/01(月) 00:11:53 [通報]
かつおぶし返信
塩昆布
醤油とマヨネーズをかけてご飯に+2
-0
-
244. 匿名 2025/09/01(月) 00:18:33 [通報]
>>223返信
あれ、韓国のインスタントラーメンでしょ+3
-0
-
245. 匿名 2025/09/01(月) 00:40:28 [通報]
ツナ缶と納豆混ぜて納豆のタレかけて食べる返信
親に「えー」って言われたから、こっそりやってる+1
-0
-
246. 匿名 2025/09/01(月) 00:43:16 [通報]
豆腐ご飯は、リュウジのバズレシピの返信
温かいご飯の上に
3個パックの豆腐を1パックのせて
そこに塩昆布を乗せて
味の素を振って
ごま油を大さじ1かけて
最後にだし醤油(めんつゆでも可)を軽くかけて
しっかり混ぜ混ぜして食す
これ最高
+2
-0
-
247. 匿名 2025/09/01(月) 00:45:53 [通報]
3食99円の焼きそば麺でちゃんぽんとかラーメン作って食べてます…返信
ラーメン用の麺は2倍以上の値段だから…+4
-0
-
248. 匿名 2025/09/01(月) 01:19:23 [通報]
>>91返信
>保管してたものを家族が何気に捨てた
これ腹立つよね、こっちは考えて保管してるのになんとなく捨てんなw
納豆→醤油で食べるから納豆のたれ、からし保管
餃子→なにもかけないから餃子のたれも保管
焼きそば→味が濃いから2麺で粉ソース1使い、粉ソース1保管
納豆のたれはTKG、豆腐、梅系なら素麺にかけるのもアリ、からしはサンドイッチに塗る
餃子のたれは豆腐、中華サラダ、大根サラダ
焼きそばの粉ソースは野菜炒めに使ったり、お好み焼きに使ったり
マルちゃんの焼そばは塩味、醤油味、カレー味、色々あるからパスタに使ったり、カレーピラフしたりするのおすすめ+3
-0
-
249. 匿名 2025/09/01(月) 01:26:56 [通報]
>>7返信
びわ湖くん?+1
-0
-
250. 匿名 2025/09/01(月) 01:57:57 [通報]
>>17返信
カステラの薄いシート剥がして付いてくる黒いところが好き。+3
-0
-
251. 匿名 2025/09/01(月) 02:04:43 [通報]
>>10返信
私は冷蔵庫に入れておいて、塩分欲しくなった時にスープとして飲んでる+2
-0
-
252. 匿名 2025/09/01(月) 02:06:09 [通報]
スパイシーモスバーガーのソースが下に溜まったて残ったやつをポテトにつけて食べるとおいしい笑返信+1
-0
-
253. 匿名 2025/09/01(月) 02:40:36 [通報]
>>32返信
そうめんもおすすめ!+4
-0
-
254. 匿名 2025/09/01(月) 03:23:16 [通報]
>>17返信
食パンを少量の油で揚げて砂糖かけると激うま
揚げパンみたいで美味しいよ+2
-1
-
255. 匿名 2025/09/01(月) 06:21:31 [通報]
TRF→塩昆布とツナいれた炊き込みご飯返信
あまのっち→ご飯にアボカドと海苔の佃煮
その昔、はなまるマーケットで紹介していた方の
お名前がそのまま我が家では通称になってる
古くてゴメンだけど美味しいよー
+1
-0
-
256. 匿名 2025/09/01(月) 06:31:31 [通報]
>>5返信
あらかわいい。「お嬢さん」って感じやね。+1
-0
-
257. 匿名 2025/09/01(月) 06:36:06 [通報]
カマンベールチーズのカビ部分だけはがして食べるのが好き。ナチュラルチーズお高いから、頻繁には出来ないけどね。返信
同様に、ミモレットチーズの皮も大好き(ダニがいるとか聞くけど無視して食べる)。+2
-0
-
258. 匿名 2025/09/01(月) 07:13:26 [通報]
>>21返信
納豆、豆腐丼やってる
美味しいよ+4
-0
-
259. 匿名 2025/09/01(月) 07:13:50 [通報]
>>3返信
それにアボカドのせるのが好き!+1
-0
-
260. 匿名 2025/09/01(月) 07:32:58 [通報]
>>223返信
お腹の中の水分を吸って膨張したのかな
恐ろしいね😱+2
-0
-
261. 匿名 2025/09/01(月) 07:37:57 [通報]
>>6返信
はるさめ?+2
-0
-
262. 匿名 2025/09/01(月) 08:25:03 [通報]
>>50返信
塩辛いのがツマミにピッタリなのよね
今はそのまま食べるゼロ秒チキンラーメン売ってるよね+1
-0
-
263. 匿名 2025/09/01(月) 08:35:04 [通報]
>>23返信
バターご飯美味しいよね、
醤油の代わりにしらすとかちりめん山椒とかゆかりでも美味しい+1
-0
-
264. 匿名 2025/09/01(月) 09:19:44 [通報]
>>21返信
軟らかいお豆腐でお豆腐丼
あんまり食欲ない時に救われるよ+1
-0
-
265. 匿名 2025/09/01(月) 09:21:48 [通報]
>>125返信
高校生の時これ好きでめちゃ太ってわ+1
-0
-
266. 匿名 2025/09/01(月) 10:22:40 [通報]
>>5返信
ちっさ!
5号サイズを切り分けてる?
貧乏臭いね+2
-2
-
267. 匿名 2025/09/01(月) 10:24:07 [通報]
>>266返信
横だけど、私は甘いもの少しでいいからこのサイズで十分だわ+2
-0
-
268. 匿名 2025/09/01(月) 10:39:50 [通報]
>>1返信
氷らせる食パンはどんなのがいいの?
マーガリン入りのロールパンとかでもいいのかな+1
-0
-
269. 匿名 2025/09/01(月) 11:04:07 [通報]
カルピスウォーターをさらに水で薄める返信
さっぱりして飲み後も喉渇かない+2
-0
-
270. 匿名 2025/09/01(月) 11:15:08 [通報]
麦ふぁーを一枚一枚剥がして食べる。返信
あまりそのまま食べたことがない笑+3
-0
-
271. 匿名 2025/09/01(月) 11:26:57 [通報]
>>32返信
濃い目にしたレトルトの味噌汁でやるわ
お茶漬けの素より好きかも+2
-0
-
272. 匿名 2025/09/01(月) 11:27:13 [通報]
>>17返信
ジャリパンってなかったっけ?+2
-0
-
273. 匿名 2025/09/01(月) 11:27:50 [通報]
>>3返信
それ、とうめしって名前ついてない?+1
-0
-
274. 匿名 2025/09/01(月) 11:53:16 [通報]
>>156返信
贅沢ですね…+1
-0
-
275. 匿名 2025/09/01(月) 12:32:57 [通報]
あたしは きな粉ご飯とたくわんの組み合わせが好きだよ返信+0
-0
-
276. 匿名 2025/09/01(月) 12:33:43 [通報]
凍らせた菓子パンは大体アイス感覚でかじれる、かじらないといけないから温めてたべるより満足感ある返信+0
-0
-
277. 匿名 2025/09/01(月) 12:36:48 [通報]
子供の頃盗み食いした生のクッキー生地が美味しかったのが忘れられず、生のクッキー生地風(生で食べられるものだけで作る)の作っておやつに食べてる。もったりでお腹いっぱいになる。返信
インスタで同じようなことしてる人いてみんな生のクッキー生地食べたことあるんだって安心した。見た目が悪いから家族に見られない様にしてる。+0
-0
-
278. 匿名 2025/09/01(月) 12:37:57 [通報]
きな粉を少量の牛乳で練ってはちみつと塩少々いれてなめる。きな粉大好きで·····きな粉餅やきなこ味のお菓子よりヘルシーなはず。返信+0
-0
-
279. 匿名 2025/09/01(月) 12:45:18 [通報]
>>8返信
ピッコロ大魔王の子分をヤジロベーは焼いて食べてたのにサルのサイヤ人は野蛮だな+1
-0
-
280. 匿名 2025/09/01(月) 13:09:17 [通報]
>>1返信
私はマーガリン嫌いだからその食べ方はゴメンだけど、凍らせたパンが美味しいって気持ちはわかるよ
菓子パンを凍らせて食べるとケーキみたいで美味しいんだよね
だから主さんのはその延長かと+0
-0
-
281. 匿名 2025/09/01(月) 13:10:37 [通報]
>>138返信
塩分は夏だから必要だし
添加物も体を強くするために必要だよネ⭐︎+0
-0
-
282. 匿名 2025/09/01(月) 14:39:58 [通報]
>>267返信
なら最低6号サイズのケーキを1/8カットなすったらよろしいのよ+0
-0
-
283. 匿名 2025/09/01(月) 14:41:57 [通報]
>>279返信
ヤジロベーは食われたの??+0
-0
-
284. 匿名 2025/09/01(月) 15:05:59 [通報]
>>250返信
ザラメよ
日本人なら覚えといて+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する