ガールズちゃんねる

高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>

192コメント2025/09/02(火) 20:33

  • 1. 匿名 2025/08/31(日) 08:13:48 


    男性が片側2車線のうち、走行車線を走っていたところ、目の前に体長1.3メートルほどのクマが道路上に二本足で立っていたということです。

    男性の車の左前部とクマが衝突。クマは左に弾き飛ばされ、死にました。
    返信

    +151

    -7

  • 2. 匿名 2025/08/31(日) 08:14:18  [通報]

    クマさんかわいそう
    返信

    +56

    -253

  • 3. 匿名 2025/08/31(日) 08:14:56  [通報]

    けが人なくてよかった
    返信

    +326

    -9

  • 4. 匿名 2025/08/31(日) 08:15:09  [通報]

    大破て…クマは勝てると思ってたんだろうか…
    返信

    +353

    -9

  • 5. 匿名 2025/08/31(日) 08:15:28  [通報]

    クマ、今年はあちこちで大暴れだけどメガソーラーとかで生態系が崩れちゃったのかな
    駆除やむなしとは思う反面、自然破壊は考えないとダメだと思う
    返信

    +515

    -16

  • 6. 匿名 2025/08/31(日) 08:16:02  [通報]

    返信

    +557

    -8

  • 7. 匿名 2025/08/31(日) 08:16:21  [通報]

    俺を倒してからいけ!
    返信

    +12

    -6

  • 8. 匿名 2025/08/31(日) 08:16:22  [通報]

    >>5
    政府が悪いね
    返信

    +222

    -4

  • 9. 匿名 2025/08/31(日) 08:17:07  [通報]

    普通車なら1.5トン以上はあるだろうし
    さすがのクマでも無理か…(´(ェ)`)
    返信

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2025/08/31(日) 08:17:17  [通報]

    大破した車から出て熊に襲われたとかじゃなくてクマが死んで良かったよ
    なんで熊が可哀想なんだよ 熊はいなくていいよ 
    返信

    +464

    -62

  • 11. 匿名 2025/08/31(日) 08:17:27  [通報]

    山にブナの実が不足してるから
    秋にはもっと熊の出没が増えるらしい
    こういう事故がもっと増えることになる。

    改善策は山にクマ用のエサをドローンか何かで撒き散らして人里に降りてこないようにとか出来ないのか
    返信

    +30

    -23

  • 12. 匿名 2025/08/31(日) 08:17:30  [通報]

    高速道路に侵入か
    北海道の高速は、すぐ森林だからね
    返信

    +24

    -6

  • 13. 匿名 2025/08/31(日) 08:17:39  [通報]

    車大破って…熊が強すぎる
    返信

    +206

    -5

  • 14. 匿名 2025/08/31(日) 08:18:05  [通報]

    >>6
    首長はこういう人がいい
    返信

    +423

    -7

  • 15. 匿名 2025/08/31(日) 08:18:09  [通報]

    >>1
    熊を殺すな可哀想だと安全な場所から抗議する人は、こういう不慮の事故で死んだ熊を埋めて供養してあげたら?と思う。
    返信

    +207

    -8

  • 16. 匿名 2025/08/31(日) 08:18:53  [通報]

    ヒグマ界になにが起きてるんだろう。理由が分かれば有効な対策が出来るのに。相手は動物だから過去のデータを分析して想像するしかできないんだろうけど。もどかしい。
    返信

    +99

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/31(日) 08:19:09  [通報]

    ある日〜 高速で〜 クマさんを〜 轢きました〜♫
    返信

    +7

    -29

  • 18. 匿名 2025/08/31(日) 08:20:15  [通報]

    人間なら即死でも、熊だと当たった後そのまま立ち去る場合もあるみたいね
    そんな化け物に遭遇して無事でいれるわけがない
    それでも今年も秋に登山する人たくさんいるんだろうね
    返信

    +118

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/31(日) 08:20:33  [通報]

    >>1
    よくやった
    返信

    +41

    -10

  • 20. 匿名 2025/08/31(日) 08:21:44  [通報]

    車が大破したのによく皆さんご無事でε-(´∀`*)ホッ
    返信

    +86

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/31(日) 08:22:40  [通報]

    車に轢かれたと思わしき瀕死のクマさんがへたり込んでる動画あるよ
    めっちゃかわいそうに見える…🥺
    返信

    +13

    -34

  • 22. 匿名 2025/08/31(日) 08:23:17  [通報]

    クマが小さかった
    返信

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/31(日) 08:23:49  [通報]

    >>16
    保護のし過ぎで増え過ぎてる。観光客が無責任に車から餌付けして熊が人を怖がらなくなった。
    返信

    +128

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/31(日) 08:24:05  [通報]

    >>16
    ヒグマが好きなお魚の数が減ってるとかネットニュースで見た気がする
    返信

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/31(日) 08:24:52  [通報]

    クマさんを轢き殺したんだから何らかの罪に問われないと
    返信

    +3

    -29

  • 26. 匿名 2025/08/31(日) 08:24:53  [通報]

    >>6
    これは頼もしい知事
    返信

    +284

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/31(日) 08:25:18  [通報]

    ウソでしょ?!
    恐ろし過ぎる
    死んだから良かったものの
    返信

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/31(日) 08:25:32  [通報]

    >>2
    高速道路は基本的に本線上で停まっちゃダメだよね
    渋滞とかじゃない場合は停止表示板とか設置しないと
    ヒグマ側に非があると思うよ
    返信

    +116

    -8

  • 29. 匿名 2025/08/31(日) 08:25:41  [通報]

    >>1
    やったね
    熊肉だな
    返信

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2025/08/31(日) 08:25:58  [通報]

    熊の聖戦が始まったのか…
    返信

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/31(日) 08:26:53  [通報]

    子熊かな?
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/31(日) 08:27:02  [通報]

    道に立ってたのが悪いのよー
    交通ルール守って
    返信

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/31(日) 08:27:30  [通報]

    >>6
    ANNってテレ朝だっけ。右上の「波紋」って文字イラッとするわ。クマはテレ朝に送りつければいいのに
    返信

    +182

    -4

  • 34. 匿名 2025/08/31(日) 08:27:54  [通報]

    熊無理
    駆除してほしい!
    返信

    +30

    -5

  • 35. 匿名 2025/08/31(日) 08:28:11  [通報]

    車で轢いたら報奨金出してあげて、車も新しいの買ってあげて。
    保険出ないから、かわいそう
    返信

    +31

    -6

  • 36. 匿名 2025/08/31(日) 08:29:04  [通報]

    >>5
    メガソーラーの問題がようやく報道されるようになってきたからこれからだね。

    やっぱりノールールはダメだよ。
    返信

    +130

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/31(日) 08:29:24  [通報]

    >>5
    クマを殺すなとか電話するアホは自然破壊してるソーラー会社に自然を壊すなって電話するのが筋やろ
    高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>
    返信

    +247

    -2

  • 38. 匿名 2025/08/31(日) 08:30:05  [通報]

    >>5
    タンチョウがかわいそう。
    政府は国会議事堂の上にでもつけておけばいい
    返信

    +83

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/31(日) 08:30:15  [通報]

    道央道の滝川の辺りはそこまで山じゃ無くて開けてるイメージだったわ。
    返信

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/31(日) 08:30:16  [通報]

    >>1
    突然飛び出してきたとかならともかく、仁王立ちしてるのを確認した後に轢くとか故意だろうな
    でなければ免許与えたら駄目なレベルのドン臭い奴だろうな
    熊はいない方がいいけど
    返信

    +5

    -42

  • 41. 匿名 2025/08/31(日) 08:31:05  [通報]

    >>16
    環境省のデータでは
    ブナ科堅果類(ドングリ)作況指数とクマ出没数と相関関係にあると指摘されている

    クマ生態研究している報告では
    ・山村農家が減少し、放置された柿、果樹、根菜を食べるクマが増加(人里に近づく)
    ・母グマが放置農家でエサあさりを覚えると子グマも学習する
    小グマが大人になると、孫グマも学習する
    ・クマは通常1~3匹出産、4~6年で倍増する
    返信

    +34

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/31(日) 08:31:59  [通報]

    真っ暗な午後8時の高速道路でこれは避けれないし高速道路にまで出てきたのここらじゃ初めてかと
    熊は一体どうしちゃったんだろう
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/31(日) 08:32:01  [通報]

    >>40
    夜の高速だから見えなかったのよ
    黒いからね
    お手柄です
    返信

    +45

    -3

  • 44. 匿名 2025/08/31(日) 08:32:48  [通報]

    >>11
    やめて
    森林の生態系が壊れる。
    返信

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/31(日) 08:33:18  [通報]

    シカのほうが可哀想
    【ヒグマ速報】巨大なエゾシカを背後から襲う怪力グマ_車が行きかう国道で衝撃シーン…夜ごとスイカやメロンを食い荒らす忍者グマの姿を暗視カメラがキャッチ_個体数が増えすぎて出没止まらない北海道
    【ヒグマ速報】巨大なエゾシカを背後から襲う怪力グマ_車が行きかう国道で衝撃シーン…夜ごとスイカやメロンを食い荒らす忍者グマの姿を暗視カメラがキャッチ_個体数が増えすぎて出没止まらない北海道youtu.be

    オスのエゾシカに後ろから襲いかかる、体長1メートルほどのクマ。  首のあたりにかみつき、林の方へと引きずっていきます。  7月27日午前10時すぎ、北海道東部の羅臼町の国道で車内から撮影されたものです。  付近には民家が10戸ほど点在していて、最も近...

    返信

    +5

    -6

  • 46. 匿名 2025/08/31(日) 08:33:26  [通報]

    >>24
    北海道では鮭漁獲高が激減

    ただし事故現場は鮭の漁場ではない(もよう)
    返信

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/31(日) 08:33:44  [通報]

    >>1
    軽自動車だったら、クマが勝ったかもしれないと思うと怖い😱
    正面だったら乗用車に乗った人も…

    クマと共存していかないといけないなんて、えらいこっちゃよ
    返信

    +83

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/31(日) 08:33:55  [通報]

    >>6
    お届けものです印鑑お願いしますって出たらクマが届くのか。
    この知事ならやってくれそうw
    返信

    +157

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/31(日) 08:34:09  [通報]

    東京の照り返しが酷くて温度上がってるんだから東京の公園にでもソーラー並べときゃいいやん。自給自足できるでしょ。
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/31(日) 08:34:23  [通報]

    >>5

    メガソーラーは釧路だからヒグマより
    タンチョウとかの水鳥。

    羅臼や知床、滝川はメガソーラーない。
    返信

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/31(日) 08:34:26  [通報]

    熊だけが可哀想って発想が意味不明
    【衝撃動画】観光客の目の前で
    【衝撃動画】観光客の目の前で"生きたシカ"を捕食しようとするヒグマを撮影…エゾシカは必死に抵抗…専門家は「生きたシカを襲って食べることを"学習"している個体の可能性がある」と指摘 北海道youtu.be

    ※この動画にはクマがシカを襲う映像が含まれています  4月12日、北海道北部の上川町でクマが生きたシカを襲う姿が目撃されました。その後、クマは立ち去り、シカは撤去されましたが、動き始めたクマの行動の意味を分析します。  山の斜面を歩く親子グマ2頭。...

    返信

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/31(日) 08:34:31  [通報]

    >>5
    メガソーラー全て取り除いてc国利権で推進した議員の家に送りたい
    返信

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/31(日) 08:35:19  [通報]

    >>1
    軽だったら車が負けてたのかな
    返信

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/31(日) 08:35:30  [通報]

    >>52
    そうだよ、自分の庭に並べときゃいい
    返信

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/31(日) 08:36:33  [通報]

    犬や狼でも勝てない、お手上げだよ!猛獣(熊)が大量発生している。駆除するべき

    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/31(日) 08:37:36  [通報]

    >>35
    これ保険おりないの?!
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/31(日) 08:38:28  [通報]

    >>52
    原子力発電一辺倒のエネルギー源は危険すぎるんだよね。特に震災大国日本は。大震災が起きたら大停電が起きて麻痺する、治安も悪化するでしょうね。太陽光発電や風力発電など色々な選択肢を増やしておくべきなのは2011東日本大震災の福島原発事故から学んだことだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/31(日) 08:38:58  [通報]

    >>16
    ヒグマおばさんが勝手に人間界にやってくる

    ヒグマおばさん んまあ!うちの子が襲われるわ!先に殺さなくっちゃ!

    無関係な人間が襲われる


    完全に人間のおばさんと一緒の思考なんよ
    性犯罪でピーピー言ってるおばさんの思考そのもの
    返信

    +1

    -11

  • 59. 匿名 2025/08/31(日) 08:39:26  [通報]

    >>49
    踏んでも平気なソーラーを道に敷き詰めときゃいいのにね
    山の木を伐採して敷設とか本当にやめてほしいよ
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/31(日) 08:39:32  [通報]

    >>4
    思ってたか車なんて意識してなかったか
    熊なら車とか余裕で勝てる
    返信

    +70

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/31(日) 08:39:54  [通報]

    >>5
    日本人が思ってる以上に森林伐採されて中国製メガソーラー。
    返信

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/31(日) 08:40:47  [通報]

    >>5
    日本が森林保護を何も考えてない訳ではなくて一応対策はしてるようですよ
    高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>
    返信

    +3

    -12

  • 63. 匿名 2025/08/31(日) 08:41:11  [通報]

    >>41
    ブナの実が豊作なら豊作で出産する頭数が増えて人里に出てくるって解説してた。
    数が多すぎるのが問題なんだから、駆除して絶対数をコントロールするしかないって。
    返信

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/31(日) 08:41:27  [通報]

    >>1
    高速道路上で仁王立ちはアカン🐻
    返信

    +21

    -2

  • 65. 匿名 2025/08/31(日) 08:41:52  [通報]

    >>58
    それぐらいの知能があるなら道路は近づくとヤバいって学べるよね。子育てしてる間に子供にも教えといてほしいな
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/31(日) 08:42:34  [通報]

    熊は化け物だよ!最近は熊の残虐性執念深さを忘れている人が多すぎる。昔の人のほうが熊の恐ろしさをしっかり認識していた。だからこそ昔はしっかり熊を駆除していた

    医師が語る恐るべき「クマ外傷」 頭被害9割“交通事故並み衝撃”(2023年11月10日)
    医師が語る恐るべき「クマ外傷」 頭被害9割“交通事故並み衝撃”(2023年11月10日)youtu.be

     クマによる人身被害が過去最多を更新している秋田県。秋田大学医学部附属病院で治療にあたる土田医師が注意喚起のため、クマによる外傷の凄まじさを語りました。  秋田大学医学部附属病院 土田英臣医師:「結構な患者が顔面骨骨折になっているので、クマのパワ...

    返信

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/31(日) 08:42:41  [通報]

    >>55
    オオカミさんの方に感情移入してしまう
    犬に似てるから…(´・ω・`)
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/31(日) 08:42:53  [通報]

    >>2
    当たり屋なのに?
    返信

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2025/08/31(日) 08:43:08  [通報]

    >>6
    なんかクレームの話とか出てるの?
    返信

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/31(日) 08:43:39  [通報]

    ソーラーパネルが環境破壊しているからクマが出没する
    という書き込みが多いけど、根拠が疑問
    熊のエサは9割は堅果類と蜂蜜
    これは道のない原生林にしかない
    ソーラーパネルは道のある放置杉林、放置田畑に設置している
    此処は元々クマの生息地ではない
    原生林にワザワザ道を作ることからはじめたらコスト高
    つまり、根拠がない

    その他の理由でソーラーパネルは環境破壊には同意しますが
    クマ出没とは関係ない

    返信

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/31(日) 08:44:24  [通報]

    >>69
    クマを殺すなと関係ないところに住んでる人がクレームつけるらしい
    返信

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/31(日) 08:44:52  [通報]

    警察とか自衛隊に熊討伐部隊作って欲しいよね
    ただ趣味でやってる猟友会に頼ってないで
    返信

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/31(日) 08:45:38  [通報]

    >>52
    小泉家の周りを メガソーラーで取り囲んでやりたい
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/31(日) 08:46:36  [通報]

    >>5
    メガソーラー反対の署名が始まったよ
    返信

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/31(日) 08:47:27  [通報]

    増えすぎだんだよ、駆除するべき
    高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>
    返信

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/31(日) 08:47:52  [通報]

    ドングリ凶作ならボス熊が数少ないドングリ独占してしまうから
    弱い熊さんは人里にいってしまう
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/31(日) 08:49:51  [通報]

    >>14
    くびながって何!?ってなった
    返信

    +8

    -10

  • 78. 匿名 2025/08/31(日) 08:50:02  [通報]

    >>1
    事故した人怖かっただろうね
    夜の高速道路で車大破、即座に外に出て避難しなきゃならないのに生きてるかもしれないヒグマがそこにいるんでしょ
    死んでてよかった
    返信

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/31(日) 08:50:57  [通報]

    >>2
    何でよ!!
    車も壊れて相手に請求出来ないじゃん
    返信

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2025/08/31(日) 08:51:33  [通報]

    熊はただの獣。慈悲の心もないただの野生の獣。熊擁護してる無知な輩は熊を、くまモンやプーチンだと思ってるらしいけど現実世界は全然違う!

    明治や大正は熊被害が出たら必ず熊狩隊を結成して山に入って報復することで、人間への恐怖心を植え付けて数も減らすことで適度な距離感を保つことが出来ていた。

    熊に敬意をはらっていたアイヌ民族も人間を襲った熊は必ず殺して埋葬していた。

    日本史上最悪のヒグマ被害…地獄の「三毛別羆事件」【マンガ動画】
    日本史上最悪のヒグマ被害…地獄の「三毛別羆事件」【マンガ動画】youtu.be

    新チャンネル「エモル図書館_光の漫画」開始!! 世界中の泣ける実話をストーリーにしています。 ↓↓↓↓↓↓↓ https://www.youtube.com/channel/UCDPjpWErZOYsoqfeCxYTd_Q ヒューマンバグ大学では毎日動画をアップします。「人がバグってしまう瞬間」に注目した…ちょっ...

    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/31(日) 08:53:56  [通報]

    >>23
    ドローンで監視できないのかな
    外国人なら罰金からの即退去、ビザ再発行なし、再入国規制。
    日本人も罰金、道交法で免許減点とか
    返信

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/31(日) 08:54:09  [通報]

    >>10
    まあでも可哀想っちゃ可哀想だし、熊憎しになるのは何か違う気が…
    人の生活圏を脅かす熊を処分するのは仕方ないことだと思うけどさ。
    返信

    +52

    -11

  • 83. 匿名 2025/08/31(日) 08:55:15  [通報]

    >>13
    ニュースをパッと見た時、やった!一頭駆除出来たじゃん!と思ったけど、車が大破したんだよね。小熊でこのレベルの強靭さだなんてゾッとするわ。
    返信

    +32

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/31(日) 08:55:51  [通報]

    熊は犬やネコみたいな可愛いペットではないですよ、勘違いしないでくださいね!

    小さい子熊でも筋肉半端ないし身体能力が全然違う
    高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>
    返信

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/31(日) 08:55:55  [通報]

    >>10
    人間は傲慢
    返信

    +20

    -14

  • 86. 匿名 2025/08/31(日) 08:57:14  [通報]

    >>81
    それでヒグマやツキノワグマが中国人を襲いまくってるならちょっと腑に落ちるけど、実際熊は日本人を襲いまくってるからね

    やっぱ駆除は必要だと思う
    返信

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/31(日) 08:57:34  [通報]

    >>48
    熊専用配送業社を起業しよう
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/31(日) 08:58:25  [通報]

    >>85
    あなた人間だよね?まさか熊?熊がスマホなんて操作できないよね?

    確かに、あなた(人間)は傲慢だと思う!その通り!
    返信

    +7

    -7

  • 89. 匿名 2025/08/31(日) 09:00:24  [通報]

    >>1>>2>>6
    は???
    それのどこが悪いんだよ
    北海道警だって、女巡査が母親の首を手でつかんでケガさせたり、全裸女を殺したくせに
    北海道警はただの無能集団で、警察の存在自体が税金の無駄で、日本の警察は犯罪者!
    【警察官の女が母親にDV】「家の片付けについてもめた」首を手でつかみ母親負傷『北海道警巡査の20歳女』逮捕される…過去に母親が警察に相談 女に”勤務先”から指導も
    【警察官の女が母親にDV】「家の片付けについてもめた」首を手でつかみ母親負傷『北海道警巡査の20歳女』逮捕される…過去に母親が警察に相談 女に”勤務先”から指導もwww.uhb.jp

    自宅で母親に暴行した20歳の警察官の女が傷害の現行犯で逮捕されました。女は3月1日午後8時ごろ、札幌市豊平区の自宅で同居する50代…


    全裸で奇声上げ走り回っていた32歳女性、警察官が路上に押さえつけた後に意識失う…搬送先病院で死亡 : 読売新聞
    全裸で奇声上げ走り回っていた32歳女性、警察官が路上に押さえつけた後に意識失う…搬送先病院で死亡 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 北海道警帯広署は2日、帯広市西19南3の路上で保護した同市の無職女性(32)が死亡したと発表した。  発表によると、同日午前3時25分頃、女性が叫びながら 徘徊 ( はいかい ) していると110番があった。女性が全裸

    返信

    +0

    -22

  • 90. 匿名 2025/08/31(日) 09:01:48  [通報]

    >>59
    地面ソーラーのアイデアいいね
    森林なんてそんなに暑くないのにね
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/31(日) 09:08:22  [通報]

    車種が気になったよ
    私の乗ってるタントじゃ私の方が吹っ飛ぶんだろうな…
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/31(日) 09:11:41  [通報]

    >>44
    影響のないブナの実やドングリ
    返信

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2025/08/31(日) 09:13:08  [通報]

    本当は人間がその気になれば熊なんて2~3年で絶滅できるよね
    それをせずに人を襲った熊のみにとどめてるなんてすごく寛大だよ
    我々はちゃんと自然と共存出来てる
    変わるべきなのは熊の方
    返信

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2025/08/31(日) 09:14:34  [通報]

    >>56
    降りません
    鹿轢いても出ない
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/31(日) 09:16:49  [通報]

    軽なら車だけ大破して熊が中の人をムシャムシャ
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/31(日) 09:17:37  [通報]

    >>80訂正
    ❌️プーチン
    ⭕️プーさん
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/31(日) 09:25:56  [通報]

    >>94
    まじかぁ〜
    対物の対象にに動物もある保険ができるといいね
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/31(日) 09:26:29  [通報]

    【実話】「ママ…次は内臓だよ」ヒグマに食われながら実況した娘──その最期の3通話が残酷すぎた。【ペトロヒグマ事故】
    【実話】「ママ…次は内臓だよ」ヒグマに食われながら実況した娘──その最期の3通話が残酷すぎた。【ペトロヒグマ事故】youtu.be

    ロシア・カムチャッカ半島で、親子がヒグマに襲われる衝撃の事件が発生。 娘は下半身を食われながら、母親に3度電話をかけ続けた。 生きたまま“実況”された最期の言葉が、多くの人の心をえぐった。 #熊 #動物 #事件 ※当チャンネルのすべての動画は、独自に調査・構...

    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/31(日) 09:27:01  [通報]

    >>29
    やっぱコレだねー♪
    1_000000000552
    高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>
    返信

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2025/08/31(日) 09:30:49  [通報]

    熊肉食べてみたい
    返信

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2025/08/31(日) 09:30:56  [通報]

    >>5
    釧路は署名だしても文化庁が止めても建設やるって言ってるから民意を聞く気がない国をどう止めたらいいの?!このままだと生態系、温暖化やばいって
    返信

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/31(日) 09:31:50  [通報]

    反日団体が熊駆除にクレーム入れて被害が拡大している
    高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>
    返信

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2025/08/31(日) 09:31:51  [通報]

    来週北海道に旅行いくんだけど、高速道路まで!?こわすぎ
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/31(日) 09:34:40  [通報]

    駆除駆除言ってるけど人出がたりないから無理だね
    どうしてもと言うならご自分も熊ハンターにでもなれば?
    返信

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2025/08/31(日) 09:44:13  [通報]

    >>100
    熊肉は硬くて臭くて不味いみたいですよ!

    シカやイノシシとかとは全然違うみたいです、。
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/31(日) 09:50:00  [通報]

    >>1
    熊って車とぶつかっても平気だと思ってた。死んじゃうこともあるんだね。
    返信

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/31(日) 09:52:34  [通報]

    熊ザマミロ
    返信

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/31(日) 09:55:42  [通報]

    >>21
    このマイナス…可哀想とも思っちゃいけないのかね
    返信

    +8

    -7

  • 109. 匿名 2025/08/31(日) 09:58:12  [通報]

    うちの近くはまだクマ目撃情報ないけど少し離れた地域の山の方は猿とか鹿は普通に出てくるから普通にクマも住んでそうで怖い
    もう市街地に住んでるからって安心できなくなってきたね
    返信

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/31(日) 09:58:20  [通報]

    >>10
    生態系に影響出るのかな。食うなら鹿を食べてほしいよ。あいつら増えすぎ
    返信

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/31(日) 09:58:26  [通報]

    >>16
    クマって20年前の3倍くらい増えてない?
    そりゃクマもクマ同士の縄張り争いに負けて居場所が無くなり、人が住む街に降りてくる訳だわ
    返信

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/31(日) 09:59:59  [通報]

    >>5
    わかりやすい生態系地形破壊は釧路湿原だけど日本だけ暑さ記録更新してるのどこかしこにパネルがあるからでは
    返信

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2025/08/31(日) 10:08:10  [通報]

    >>86
    トドは海自が射殺してるんだから、
    クマは陸自に頼んだらどうだろう?
    猟友会の方だけでは負担過ぎる。
    返信

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/31(日) 10:11:01  [通報]

    ひぃ〜
    人が無事で何よりです
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/31(日) 10:27:07  [通報]

    >>6
    いつ見ても安心感がある
    返信

    +52

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/31(日) 10:36:07  [通報]

    >>5
    同感
    クマ出没→被害出る→苦情
    この繰り返しでは何も解決しないよね
    クマを山から出さない(クマが山から出ずに生活できる)方法を考えていかないと。
    返信

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/31(日) 10:39:10  [通報]

    >>113
    熊が出る地域だけど、かかりつけの獣医さんも同じこと言ってた。猟友会なんてもう爺さんばっかりだし、なぜ警察や自衛隊が撃てるように法改正しないんだろうって。
    返信

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/31(日) 10:44:14  [通報]

    >>41
    良く脅して人を怖いと学習させてから山へ戻すと言う人がいるけど、もしそれをやるならメスにして避妊手術までできたらいいのに。
    実際には無理だから駆除しかないだろうけど。
    返信

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/31(日) 10:55:37  [通報]

    >>1
    クマだと保険入ってないから自分で直さなきゃいけないのかな 理不尽
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/31(日) 10:56:20  [通報]

    クマさん跳ね飛ばした運転手は逮捕しな
    返信

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2025/08/31(日) 11:01:24  [通報]

    >>47
    車種を知りたい
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/31(日) 11:04:53  [通報]

    >>2
    だよね。
    コレが人だったらどうするんだろ?
    明らかにドライバーが馬鹿。
    返信

    +1

    -9

  • 123. 匿名 2025/08/31(日) 11:20:08  [通報]

    >>16
    小学校の保護者会か懇談会の説明で聞いた話
    どんぐりが豊作だった年があって熊が増え、餌を求めて今までは移動範囲じゃなかった辺りまで出没するようになったらしい
    10年くらい前、子どもが宿泊学習で山の家を利用する時に熊の出没情報が出て春の行事が冬になったよ
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/31(日) 11:20:50  [通報]

    >>52
    全面撤去したメガソーラー残材のおうちに住めばいいんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/31(日) 11:23:19  [通報]

    >>1
    熊じゃなくても野生動物に道路で出くわしたら、ハンドルを切らずに減速して、真っ直ぐ突っ込むのがいいらしい
    避けようとしてハンドル切ると大きな事故になるって、よく鹿が道路にいる地元の友達が言ってた
    返信

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/31(日) 11:40:03  [通報]

    >>94
    車両保険つけてたら出ると思うよ。
    自損事故扱いじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/31(日) 11:41:09  [通報]

    >>11
    熊の狩猟を禁止したから増えた。
    国際動物愛護団体の圧力で。
    返信

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2025/08/31(日) 11:43:28  [通報]

    >>94
    我が家、猪に突撃されて全損したけど、いくらか出たらしい。
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/31(日) 11:48:59  [通報]

    高速道路に入ってくるって危険だよね
    大事故につながる
    東京の熊は大丈夫なの?
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/31(日) 12:09:45  [通報]

    >>60
    負けとるがな🤣
    返信

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/31(日) 12:13:14  [通報]

    熊死んだけど…熊すげーな。何かすげー。
    返信

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/08/31(日) 12:17:54  [通報]

    >>65
    要するに人間の知能もその程度ってコメでしょ
    知能の高い人間が多かったら経済低迷させ続ける政治しかしない政党に数十年投票しつづけて数十年居座らせるような事なんて起こらない
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/31(日) 12:22:03  [通報]

    よしよし!1匹始末できた🧸
    返信

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2025/08/31(日) 12:52:39  [通報]

    >>46
    いや
    私が見たのは鮭じゃなくてマスの不漁だったかな
    何にせよ食料難だね
    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/31(日) 12:58:13  [通報]

    田舎住みだから他人事じゃなくなってきる
    実際熊注意の看板増えてきてるし
    自分から近づくことはないけどせめて安心して生活したい
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/31(日) 13:06:00  [通報]

    >>126
    車両のイイヤツ入ってたら出るかもね
    でも買い替えるくらい出るのかな
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/31(日) 13:09:38  [通報]

    >>1
    この軽小短薄の軟弱な時代に、猟友会に入って自分の何倍も強くて速い野獣と、小銭のために命の駆け引きをしようなんて物好きがそうそう現れるわけがない。
    ましてや、すぐそこに熊がいても警察の許可が無いと発砲出来ない、下手に撃ったら捕まっちゃうとかクレイジーにもほどがある
    返信

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/31(日) 13:14:43  [通報]

    熊が道路に出るなんて、今までめったになかったから、やっぱりどこかで生態系が乱れ出るんだよ。ソーラーパワーの他にもなにか、やってるんじゃないの?
    全ては安易に土地売ったせい
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/31(日) 13:14:55  [通報]

    >>4
    熊が道交法知ってると思うの?
    返信

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/31(日) 13:16:11  [通報]

    熊が立ち上がっていたってことは車を外敵だと思って威嚇してたんでしょ。
    これも母熊だったら少し可哀想だな。
    返信

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2025/08/31(日) 13:29:35  [通報]

    >>10
    短絡的だな
    返信

    +12

    -4

  • 142. 匿名 2025/08/31(日) 13:38:21  [通報]

    >>2
    乗車人数4人だからスピード+重量分が加算されてぶつかってるからそりゃダメージ大きいよね
    お腹がすいて山から降りてきてると思うと可哀想にも思うけどこればかりはどうしようもないよ

    返信

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2025/08/31(日) 13:42:13  [通報]

    >>135
    うちんとこ連日「ええこんなとこに熊?!」ってくらいの場所に出てきてるよ
    普通の平地の街中なのに
    今年はよほど山に餌がないんだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/31(日) 13:46:07  [通報]

    >>134

    鮭も数年前から全滅に近い勢いで漁獲高激減して、問題視されてるよ
    カラフトマスもそう
    そして今年は山の食べ物も暑さのせいで腐って食べられないから熊が人里にまで出没してる
    秋のドングリも全滅確定
    来年の熊の出生率はかなり落ちるんじゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/31(日) 13:47:31  [通報]

    >>10
    熊に限らず野生動物が絶滅したら生態系おかしくなる
    熊の生息地に人間が立ち入り過ぎてるんだよ
    だから熊は仕方なく人間の生活の場に姿を現す

    人命に関わる時の駆除は反対しないけど
    むやみに殺害するのは間違い
    返信

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2025/08/31(日) 13:49:33  [通報]

    >>8
    マジそれな

    コロナ禍のどさくさ紛れにCO2削減だって
    メガソーラー推進した政党のせい
    返信

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/31(日) 13:51:56  [通報]

    >>110
    シカくらい別に増えても人間が襲われたり食い殺されたりしないからいい
    返信

    +3

    -6

  • 148. 匿名 2025/08/31(日) 13:54:23  [通報]

    >>143
    餌がないんじゃなくて熊の個体数が激増してるからですよ。餌がないなら熊の数が減ってもおかしくないけど実際は増えまくってる
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/08/31(日) 13:55:38  [通報]

    >>138
    メガソーラー馬鹿みたいに増えてたり
    中華系が水源地買い漁ってリゾートホテル勝手に作ろうとしたり
    イスラム系が勝手に土葬墓地作ってたり
    熊出没ばっかり大騒ぎして何で原因が報道されないのか
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/31(日) 13:57:12  [通報]

    >>147
    農作物食い荒らされるけど…
    何でいいと思うの?
    返信

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/31(日) 13:59:47  [通報]

    びびったろうな。

    クマじゃないけど、イノシシの親子なら夜あったことなる。
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/31(日) 14:26:06  [通報]

    >>59
    木が無くなると日陰で育つキノコが減る
    キノコが減ると雨が減るんだって
    雨不足で山林の生態系が崩れる

    雨降らなすぎて水不足か、ゲリラ豪雨かで両極端になってきてる
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/31(日) 14:27:39  [通報]

    うわあああ!🐻💥🚗😱
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/31(日) 14:31:24  [通報]

    >>136
    うちの加入してる保険は出ると思う。
    熊でも鹿でも。
    車両保険を毎年更新する時に提示されている金額まで補償されると思うけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/31(日) 15:11:49  [通報]

    >>154
    そうだろうねー
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/31(日) 15:13:16  [通報]

    >>149
    山奥に基地作ってるの?
    みんな食われればいい
    そっちを襲ってあげて欲しい。
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/31(日) 15:27:51  [通報]

    >>130
    速度のGに負けた!
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/31(日) 15:30:23  [通報]

    >>28
    ヒグマ側に非があると思うよ

    この一文に違和感ある人いないの?
    そういう問題じゃないような
    返信

    +2

    -12

  • 159. 匿名 2025/08/31(日) 16:28:26  [通報]

    >>147
    無知は怖いわ

    鹿 被害で検索してきな
    返信

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2025/08/31(日) 16:43:12  [通報]

    >>156
    やたしもそう思いますけど、実際現実は熊は中国人やガイジンを襲ってないし日本人が襲われまくってるだけですよ
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/31(日) 16:45:14  [通報]

    >>159
    線路わきでシカを食べるクマを撮影 警戒しながらも走り去る車に動じず シカ増加で生活圏にも出没の恐れ
    線路わきでシカを食べるクマを撮影 警戒しながらも走り去る車に動じず シカ増加で生活圏にも出没の恐れyoutu.be

    衝撃の映像です。道東の厚岸町の線路わきでシカを食べるクマの姿を視聴者が撮影しました。 線路わきに現れたクマ。草むらの中から引っ張り上げたのは…シカです。 この映像は、今月25日、午後1時ごろ、厚岸町の国道44号で、道路わきに停車した車の中から視聴...


    熊 被害 のほうが圧倒的に多いよ!

    シカなんて熊に食べられまくってるだけじゃん
    返信

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2025/08/31(日) 16:46:53  [通報]

    >>116
    増えすぎた個体数を駆除して人間への恐怖心を植え付ける。


    昔は当たり前にやっていたからこそ熊は住宅地になんか来なかった
    返信

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2025/08/31(日) 16:50:05  [通報]

    >>161
    うんうん、鹿の被害も著しいよね
    高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>
    返信

    +8

    -5

  • 164. 匿名 2025/08/31(日) 17:10:09  [通報]

    >>163
    寝言いってんな!熊被害の実態を何も知らないんだろ!熊に襲われたらどうなると思う?
    高速道路上に”仁王立ちグマ”走行中の乗用車と衝突→車は大破しクマは死ぬ…乗車中の4人ケガなし―クマは体長1.3m<北海道滝川市>
    返信

    +7

    -6

  • 165. 匿名 2025/08/31(日) 17:11:04  [通報]

    >>1
    衝突しても死なないはやっぱり嘘だったんだな
    コンクリが崩れるのに生身が50〜60kmの衝撃に耐えられるはずないもんね
    鹿や熊と衝撃して逃げたってやつはアドレナリン放出してるだけで死んでるんだよ
    返信

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2025/08/31(日) 17:19:08  [通報]

    >>163
    なにこれ 人工的な植木しかないじゃん
    鹿は皮を食べるしかないのかもしれないね
    山入ったことないからこんな寂しい感じなの知って衝撃
    自然だと鹿くらいの草食動物が背伸びしても届かない場所に葉や実があって、草木が生き残る為に頑張ってるのがわかる
    この映像の山は草木が生き残るというより人工的過ぎて、こんなんじゃ野生動物のお腹は満たされないし、他の草花も育たそうだ
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/31(日) 17:22:22  [通報]

    >>2
    ほんとにかわいそうだよね
    このドライバーはよけるということをしないのだろうか
    このクマ殺し
    返信

    +5

    -9

  • 169. 匿名 2025/08/31(日) 17:22:30  [通報]

    >>166
    動物の爪は生き残る為にあって、強いもの同士の為にあるから人は勝てないの凄くわかる
    彼らの生き方は人みたいに欲望だらけではなくとてもシンプル
    邪魔しないように出来るだけ近寄らない住処に入らないことが大事だね
    返信

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2025/08/31(日) 18:14:07  [通報]

    >>117
    民家に出てきたら討つことになるから人や建物の損害の責任とりたくない 箱罠とか他に退治する方法があるからとかかな 
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/31(日) 18:32:22  [通報]

    グロ画像貼ってるキチ●●、熊の被害が無いなんて1言も言ってないよ、気持ち悪い
    返信

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/31(日) 19:19:52  [通報]

    >>160
    ガイジンは美味しくないのかな?
    スパイシーな香料の匂いはするのにね
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/31(日) 21:00:26  [通報]

    >>166
    通報しました。
    びっくりさせたくて画像貼ったんだろうけど
    みんなクマの恐ろしさ知ってるからわざわざ貼らなくていいよ。ニヤニヤしながら貼ったの丸わかりで寒いです。
    返信

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2025/08/31(日) 21:18:58  [通報]

    >>10
    お前そういうこと言ってるとバチ当たるよ
    恥ずかしいから外で言わないように
    返信

    +4

    -3

  • 175. 匿名 2025/08/31(日) 22:01:42  [通報]

    >>5
    小泉親子のせい
    腹が立つ
    返信

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2025/08/31(日) 22:11:09  [通報]

    >>26
    だけど、辞任してるよ。
    返信

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2025/08/31(日) 22:14:05  [通報]

    >>13

    親熊だったらヤバイね
    車だけの被害でよかった人助かってよかった
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/31(日) 23:05:55  [通報]

    その調子でどんどん殺していこう
    返信

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2025/08/31(日) 23:23:34  [通報]

    >>1
    熊は全頭射殺でいいよ
    返信

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2025/08/31(日) 23:47:17  [通報]

    >>5
    道民だけど
    件の釧路湿原のメガソーラーとかはタンチョウに影響出るかもだけど
    ただヒグマに関して言えば
    メガソーラーはハッキリ言ってほとんど無視していいレベルで関係ないと思うよ
    メガソーラーあるとこないとこ無関係に全道的にクマだらけになってるし

    ヒグマに関して言えば
    単純に馬鹿みたく増えすぎ&
    昔より獲らなくなったから世代交代で人間を恐れなくなった個体が増えてきた&
    先日の知床の人喰い熊に関して言えば一部の馬鹿が餌付けしてる
    とかが問題だと思う
    返信

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2025/09/01(月) 00:01:50  [通報]

    >>9
    この熊は仁王立ちしてたっていうから、腹部の柔らかいところに車がぶつかって内臓破裂でもしたんじゃなかろうか。お尻とか肩とかにぶつかってたら死んでないかも。
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/01(月) 00:04:36  [通報]

    >>23
    ヒグマの天敵のエゾオオカミがいなくなったかららしいが、エゾオオカミがいてもクマと同じくらいかそれ以上に脅威だろうな。
    返信

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2025/09/01(月) 00:39:07  [通報]

    >>16
    木を切り倒してメガソーラー畑にしちゃったからそこら一体は熱を発していて誰も近づけなくて、隙間を縫って山から降りてきたらこうなった、ってな感じなんじゃないの?
    かなりどこも広範囲に置き換えられてしまっているからね
    パネルの温度は夏は80度ぐらいにまでなるらしいしね
    森があれば涼しいけれど、パネルだと80度とかどれだけ差があるんだろうねっていう思うけどね
    返信

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/09/01(月) 00:44:43  [通報]

    >>50
    滝川市 メガソーラーで検索したら結構な規模のが見つかったけどね
    もはやどこでもあるんじゃないの?
    そんなに大規模のものじゃなくてもさ
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/01(月) 00:47:43  [通報]

    >>88
    俯瞰でみたまでの事だよ
    返信

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2025/09/01(月) 01:43:36  [通報]

    >>6
    つえぇぇww
    返信

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/01(月) 06:44:46  [通報]

    >>21
    可哀想だよね。熊や動物は道路なんて理解できないだろうし。
    鹿が何度も轢かれてズタズタになってるのは見たことある。犬や猫も、沢山見た。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/01(月) 07:02:52  [通報]

    >>158
    面白いなとは思ってた
    返信

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2025/09/01(月) 07:15:57  [通報]

    >>184

    調べたついでによく見て欲しかったけど
    滝川のソーラーパネルは住宅地にあって元市営や
    学校があった敷地を有効活用したものだよ。

    だから自然保護区の釧路湿原を切り開いてる
    ソーラーパネルとはわけが違う。

    滝川は山を切り開いてるわけじゃないからね
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/01(月) 07:18:50  [通報]

    >>5
    動物達に影響が出れば、いずれ人間にもどんな形であれ悪影響は回ってくると思う
    返信

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2025/09/01(月) 08:13:39  [通報]

    >>6
    送るんじゃなくて自分で取りに来て貰ったら?
    大好きなクマちゃんなんだから、苦じゃないでしょう
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/02(火) 20:33:36  [通報]

    >>173ヨコだけど
    熊の怖さ知らない人が増えたからこそ熊が可哀想とか言って駆除を妨害してると思う。あと流石にニヤニヤはしてはいでしょう
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす