ガールズちゃんねる

ドラマ「蜜の味」好きな人

80コメント2025/08/31(日) 22:02

  • 1. 匿名 2025/08/31(日) 00:21:07 

    内容も面白くて好きでした。
    どろどろ系が好きなので^ - ^
    菅野美穂が綺麗で、悪女みたいな雰囲気が合っていました。でも、実際には傷つけられたヒロインだと思います。
    見てた方いますか?

    ドラマ「蜜の味」好きな人
    返信

    +82

    -3

  • 2. 匿名 2025/08/31(日) 00:21:41  [通報]

    深キョン!
    返信

    +1

    -27

  • 3. 匿名 2025/08/31(日) 00:22:13  [通報]

    知らない
    返信

    +14

    -4

  • 4. 匿名 2025/08/31(日) 00:22:48  [通報]

    主題歌aikoだったのは覚えてる
    返信

    +32

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/31(日) 00:23:18  [通報]

    蜂蜜の味なら面白かったよ
    返信

    +3

    -5

  • 6. 匿名 2025/08/31(日) 00:23:21  [通報]

    テイストオブハニー🍯
    返信

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/31(日) 00:24:16  [通報]

    菅野美穂の役が一番真っ当だったよね
    返信

    +121

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/31(日) 00:24:21  [通報]

    榮倉奈々とあらた大嫌いになった
    おじさんと姪とか気持ち悪すぎた
    返信

    +93

    -2

  • 9. 匿名 2025/08/31(日) 00:25:49  [通報]

    ファッションがシンプルかつおしゃれで、ワンポイントのピアスが可愛かった〜
    メイクも本人に似合ってるし、色気あるわ
    ドラマ「蜜の味」好きな人
    返信

    +76

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/31(日) 00:26:03  [通報]

    主役2人に共感できない、悪役?の菅野美穂を応援したい気持ちになる不思議なドラマだった
    返信

    +73

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/31(日) 00:29:19  [通報]

    1人の女性の再生と崩壊を描くって、実質菅野美穂が主演みたいなもんだよね
    演技も2人を喰ってたし
    本人明るく笑う方だけど顔立ち的に悪女役が凄く似合よね
    監獄のお姫さまとか富江とか、シャーロックもハマってた!


    ドラマ「蜜の味」好きな人
    返信

    +52

    -4

  • 12. 匿名 2025/08/31(日) 00:29:49  [通報]

    若手を育てたいとか言ってるけど
    あなたが育てたいのは森本直子だけ
    彼女と一緒にいたいだけよの菅野美穂のセリフ好き
    返信

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/31(日) 00:29:54  [通報]

    榮倉奈々ちゃんと溝端淳平が好きで見てた〜
    なんか叔父と姪でねー、キモい内容だったよね
    淳平が可哀想な役だったわ
    やべーやつ似合ってたけど
    返信

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/31(日) 00:30:10  [通報]

    >>1
    少数派だろうけど
    榮倉奈々とアラタを応援していた。
    菅野美穂は怖く感じた。
    返信

    +42

    -10

  • 15. 匿名 2025/08/31(日) 00:31:01  [通報]

    懐かしい〜!
    菅野美穂が悪役みたいな立ち位置だったけれど、
    なんか応援したくなる様な感じてはあった。

    でも内容忘れた!
    誰か教えて!
    返信

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/31(日) 00:31:06  [通報]

    榮倉奈々の役イラついたな
    まず叔父を好きになる時点でヤバいし、恋人の菅野美穂にも初対面から敵意向けていた
    絶対強かなのに、アラタには弱い姿見せていてどんどん心奪ってく感じが怖かった
    返信

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/31(日) 00:32:23  [通報]

    見てた時は中学生だから菅野美穂怖いなーと思ってたけど、大人になって見返したら榮倉奈々の方がヤバかった
    演技は菅野美穂が怖いけど、一番普通の感覚の人だったわ
    返信

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/31(日) 00:33:57  [通報]

    >>2
    榮倉奈々じゃね?!
    返信

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/31(日) 00:34:02  [通報]

    溝端淳平がなかなか良い仕事してた記憶
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/31(日) 00:35:11  [通報]

    別れようと言われて必死にしがみついてるのが印象的だった。強い風に見えてめっちゃ泣くし、菅野美穂の役もメンタル不安定だったよね、、
    後、ARATAの「僕のどこがそんなに好きなの?」に対して「顔」って即答したのは笑った
    ドラマ「蜜の味」好きな人
    返信

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/31(日) 00:35:48  [通報]

    アラタが好きで見てた
    菅野美穂は良い人役より断然悪役の方が好きだわ
    このときの役もめちゃくちゃ怖くてハマってた
    返信

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/31(日) 00:36:40  [通報]

    >>9
    才色兼備の女医って役柄にピッタリだったね
    返信

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/31(日) 00:36:52  [通報]

    菅野美穂の容姿が好きで見てたわ
    大人っぽくて、綺麗だった

    ドラマ「蜜の味」好きな人
    返信

    +58

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/31(日) 00:38:57  [通報]

    >>1
    個人的に、主人公より敵(この作品で言うと菅野美穂)を応援したくなる系のお手本のような作品
    返信

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/31(日) 00:43:45  [通報]

    榮倉奈々が薄暗い部屋で
    男といたのしか覚えてない
    あの後結婚したんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/31(日) 00:44:34  [通報]

    マンションのインテリアが好きだった
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/31(日) 00:46:47  [通報]

    どこにも居場所が無くなって、最後は海外に行ったっけ。
    返信

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/31(日) 00:47:53  [通報]

    菅野美穂が演じてた彩の言うことが実は名言というかド正論。
    主人公の元彼が主人公と叔父を追い詰めることに執念を燃やしていることに対して
    「他人の人生に引きずられるより、自分の人生を大切にしなさい」とか。
    叔父と駆け落ちした後お母さんが病気になって彩が治療することになり、それを心配する主人公に対して
    「身内を捨てたんでしょ?これ以上は求めないで 。あなたの一途さはそういう残酷な一途さなのよ」
    とか。
    返信

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/31(日) 00:51:10  [通報]

    >>27
    そうそう
    外国で内戦?みたいなのが起きてる地域で2人で医療活動してるってラストだった
    まあ日本にいても週刊誌に書かれせいで仕事も見つからないし部屋も貸してもらえなかったから海外しかなかったんだ
    返信

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/31(日) 00:53:13  [通報]

    >>8
    この叔父さん、主人公のお父さんとは異母兄弟ではなかったっけ?

    だから叔父と言っても半分しか血の繋がりのない叔父だよね。
    でも叔父さんだけどさ。
    返信

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/31(日) 01:05:45  [通報]

    溝端くんが豹変するのが怖すぎて、演技上手いと思った
    返信

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/31(日) 01:06:57  [通報]

    >>11
    最近はすっかりサバサバしててがはは~と大笑いするような役が多い印象
    素のキャラに近いから違和感ないけど、
    美人な悪女役だと役者スイッチが入ってるな~・・・と思う
    返信

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/31(日) 01:24:24  [通報]

    >>7
    詳細忘れたけど、最後患者を引受けに颯爽と来た時かっこよかったよね。

    医者の鏡って感じだった
    返信

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/31(日) 01:25:16  [通報]

    >>9
    私がハイブラに疎いだけかもしれないけど、この後からアルハンブラめちゃ人気になった気がする。
    返信

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/31(日) 01:30:02  [通報]

    叔父と姪で榮倉奈々が芋っぽく仕上げてたけど
    背が高いしスタイルいいから
    そこまで年齢差を感じなかった
    今の時代の小柄で素朴すぎるとか童顔の女優だったらもっとあかんような雰囲気になってたから
    あの時代で榮倉奈々でまだよかったんだなって思う
    返信

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/31(日) 01:35:38  [通報]

    見てたー!
    普通にハマってみてたけど、榮倉奈々のエクステかウィッグが不自然だった笑
    返信

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/31(日) 01:40:05  [通報]

    >>14

    その少数派ですが、アラタの色気にやられました。
    返信

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/31(日) 01:44:44  [通報]

    何気にサントラが好きだった
    Nのためにと同じ人
    返信

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/31(日) 02:11:10  [通報]

    >>13
    そんな溝端淳平は干支一回り後、
    産婦人科医から麻酔科医へ転身
    ドラマ「蜜の味」好きな人
    返信

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2025/08/31(日) 02:12:29  [通報]

    >>11
    演技本当喰ってたよねw
    アラタはドラマ出始めた頃だし榮倉奈々も演技はw…だった
    あとアラタのカツラが不自然で気になった
    返信

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/31(日) 02:13:35  [通報]

    >>19
    井浦新に向かって「このヘンタイヤロー!!」ってシャウトした後、あらたが微妙に口元笑いそうになってたのを今も蘇る
    返信

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/31(日) 02:14:34  [通報]

    木村文乃出てたよね、中国人の同期役で
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/31(日) 02:31:50  [通報]

    >>1
    榮倉奈々の髪型がなんか変
    返信

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/31(日) 02:35:06  [通報]

    >>42
    ライライとかレイレイとかって名前だったね
    ヤマシゲと不倫してる役だったような
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/31(日) 02:36:37  [通報]

    >>44
    そうそう、ライライだった!
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/31(日) 02:48:05  [通報]

    両親がかわいそうだった
    結局駆け落ちしちゃうし
    ここまで人に迷惑かけてまで貫ける恋ってすごい
    返信

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/31(日) 03:05:19  [通報]

    あやさんの服とかアクセが可愛かった。
    榮倉奈々がめっちゃイライラする役でした。
    返信

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/31(日) 04:39:30  [通報]

    当時から井浦新さんが好きで録画して観てた
    いちばん最初のシーンから菅野さんの騎乗位で始まったのにはビックリしたわ
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/31(日) 04:50:51  [通報]

    >>1
    榮倉奈々の役がめっちゃ嫌いだった
    返信

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/31(日) 05:12:17  [通報]

    >>9
    このコメントしにきたw

    このドラマの菅野美穂は、本当に綺麗だった!メイクもヴァンクリのアクセも凄く似合っていて。白衣の下から覗く脚のラインすらもめっちゃ綺麗だったw!脹脛がキュッとしていて、鍛えてるなーって感じ。
    返信

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2025/08/31(日) 05:13:44  [通報]

    >>34
    この頃、よくドラマで使われていた。「名前をなくした女神」の木村佳乃とか。
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/31(日) 05:14:03  [通報]

    脚本家違う?ってくらい謎ラストだったw
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/31(日) 06:16:12  [通報]

    >>38
    私も!
    あの曲があってこそのあの雰囲気ですよね
    横山克さんの作るサントラ大好きです
    「蜜の味」と「Nのために」どちらもメインテーマだけ買いました
    返信

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/31(日) 06:31:51  [通報]

    菅野美穂にしか共感できない変なドラマだったけど、宣伝ポスターは3人がすごく綺麗だった
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/31(日) 06:44:22  [通報]

    >>13
    溝端淳平の役が気の毒すぎて。

    榮倉奈々と井浦新の恋愛を視聴者に応援してもらうには
    菅野美穂と溝端淳平を悪者にしないといけないんだけど、

    急に人格豹変しておかしな人にさせられて、
    だからと言って榮倉奈々が可哀想とも思えなかった。
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/31(日) 07:00:49  [通報]

    >>13
    叔父と姪だったのに、女として意識出来るもの?性欲わくの?キモーいと思ってたし疑問だった。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/31(日) 07:20:50  [通報]

    >>7
    溝端淳平の役も崩れていくけどそりゃそうだよなと思った
    返信

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/31(日) 07:22:08  [通報]

    >>9
    耳に穴開いてないからピアスじゃなくて実はイヤリングなのよ
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/31(日) 07:28:49  [通報]

    >>39
    このドラマも見てたよ!
    淳平ってほんと見た目変わらない!
    若い!
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/31(日) 07:55:42  [通報]

    私、何気に教授で井浦新の上司役の升毅もイケオジで好きだった。
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/31(日) 08:11:23  [通報]

    >>11
    ギルティ 悪魔と契約した女も良かった!あれは玉木宏のビジュも良くて、至高だったなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/31(日) 08:19:35  [通報]

    おじと姪だったよね
    ドン引きしたわ
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/31(日) 08:36:06  [通報]

    >>1
    菅野美穂滑舌悪いなと思って毎週観てた
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/31(日) 08:39:32  [通報]

    >>11
    ドラマのタイトル忘れちゃったけど、99年に放送してて葉月里緒奈とダブル主演だった時の菅野美穂も良かった!!これで初めて菅野美穂見たから悪女のイメージがついてしまったw
    返信

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/31(日) 08:40:22  [通報]

    >>7
    主役2人がキモ過ぎて、菅野美穂がヒロインみたいにおもってた。

    普通は許されない恋でも主役カップルに感情移入してしまって夢中で見てしまうと思うけど
    2人が酷すぎて、ヒール役を応援してしまうドラマだった(菅野美穂はもちろん、頭がおかしくなった淳平すらそりゃそうだわと同情して応援してしみった)
    返信

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/31(日) 08:41:57  [通報]

    >>61
    ギルティ良かったね!
    菅野美穂は影のある役が似合う
    何気にイグアナの娘も好きだったな
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/31(日) 08:43:51  [通報]

    >>30
    だから血の繋がりあってもまだマシでしょ?みたいに持っていこうとしてたけど
    半分でも濃く血が繋がってる時点で気持ち悪くて無理だったわ。

    榮倉奈々じゃなかったらまだマシだったかも。榮倉奈々が適役でなかったといまだに思う。
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/31(日) 09:10:15  [通報]

    サントラ買った
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/31(日) 09:14:22  [通報]

    後半、佐野史郎が菅野美穂にガチ恋し始めてきたことに胸キュンしたのは私だけ?
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/31(日) 09:25:12  [通報]

    >>14
    自分も応援してたよw
    井浦新の良い渋さと榮倉奈々のちょうどいい姪っ子感よかったここ2人だったからまだ関係性がそこまでうわぁにならなかったのもあるw
    最後は紛争地にいったけどまぁそりゃそうなるよね、って気持ちで見てたしがんばれーっておもってたw
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/31(日) 09:47:58  [通報]

    >>29
    なんで週刊紙に書かれたんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/31(日) 09:58:46  [通報]

    >>71
    確か主人公の元彼がタレコミしたんじゃなかったかな
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/31(日) 10:00:33  [通報]

    >>64
    「恋の奇跡」じゃないかな
    もういっそ清々しいほどの悪女だったわ
    そうなってしまったのは過去にも原因があるんだけど
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/31(日) 10:29:18  [通報]

    >>9
    この時最高に綺麗だったねー
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/31(日) 11:17:09  [通報]

    >>20
    どこが一番好き?で「顔」って、確かに自分も言われたら複雑に思うかもだけど、けど顔が好きってめちゃくちゃデカいしそれだけで好きレベル爆上がりするからね…大好きな顔と付き合えて、中身も大好きなら絶対手放したくない!
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/31(日) 14:39:08  [通報]

    >>30
    比較的年が近かろうが、半分しか血が繋がっていなかろうが、叔父は叔父。いとこ同士だったら何とかなったのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/31(日) 14:40:03  [通報]

    >>73
    恋の奇跡でやってた役、最後山小屋みたいなところでストーブ倒して自殺したわね。
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/31(日) 15:49:33  [通報]

    >>77
    そんで主人公に自分の赤ちゃん託すんだっけ
    壮絶な最期だったよね
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/31(日) 16:26:45  [通報]

    >>28
    アラタに執着しなくなってからの言葉でしょ?
    他人に執着しても幸せになれないと気付いたんだろうね
    そこからはちゃんとした人になったけど
    考えたら榮倉奈々のせいもあるから不憫だったね
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/31(日) 22:02:42  [通報]

    榮倉奈々の演技がとにかく下手くそで、設定の気持ち悪さもあいまって、とにかくイライラしながら見てたなぁ。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード