ガールズちゃんねる

トランプ関税の大半違法、米控訴裁が判断 「完全な災害」と大統領

62コメント2025/09/01(月) 00:31

  • 1. 匿名 2025/08/30(土) 11:33:29 


    トランプ関税の大半違法、米控訴裁が判断 「完全な災害」と大統領 | ロイター
    トランプ関税の大半違法、米控訴裁が判断 「完全な災害」と大統領 | ロイターjp.reuters.com

    米首都ワシントンの連邦巡回区控訴裁判所は29日、トランプ大統領の関税の大半が違法との判決を下した。政権が連邦最高裁判所へ上訴する機会を与えるため、10月14日までは関税を維持することを認めた。


    トランプ大統領は自身が運営する交流サイトに投稿し、「極めて党派的」な裁判所の決定を批判した。「関税がなくなれば国にとって完全な災害となる」とした上で、「最高裁の助けを借りて」関税が国に利益をもたらすことを期待していると書き込んだ。
    返信

    +8

    -12

  • 2. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:02  [通報]

    トランプ先生!日本を助けて下さい!お願いします🙏
    返信

    +6

    -32

  • 3. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:22  [通報]

    独走中
    返信

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:37  [通報]

    トランプ「次は裁判官をクビにしなきゃ」
    返信

    +79

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:40  [通報]

    トランプ一味は完全にインサイダーだよね
    返信

    +80

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:53  [通報]

    トランプさんにはLGBTをぶっ壊してほしい
    返信

    +11

    -14

  • 7. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:59  [通報]

    >>1
    トランプは要らんけど、
    民主党はもっと嫌
    返信

    +11

    -12

  • 8. 匿名 2025/08/30(土) 11:35:45  [通報]

    アメリカ国民は困ってないの?
    返信

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/30(土) 11:36:29  [通報]

    トランプさんを日本の大統領兼ガルちゃんの管理人にしてほしい
    返信

    +4

    -14

  • 10. 匿名 2025/08/30(土) 11:36:50  [通報]

    ほんと、なんでこいつこんなにビビられてんの?
    やってる事違えどプーチンと一緒だぜ?
    返信

    +57

    -4

  • 11. 匿名 2025/08/30(土) 11:37:15  [通報]

    アメリカのGDPは相当上がってるらしいけどね
    返信

    +6

    -10

  • 12. 匿名 2025/08/30(土) 11:37:40  [通報]

    「耳がやばい」の広告が連立してて気持ち悪すぎてトピ開いても内容が入ってこない
    返信

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/30(土) 11:38:44  [通報]

    アメリカ以外の国が関税設ける事にはなんの批判も無いのになんでアメリカだけはこんなに批判されてんの?
    中国のグレートファイアーウォールとか日本だって牛肉とオレンジに関税かけた事で和牛がどうの言って牛食の伝統が希薄な国で和牛をビジネスにできてったわけだよね
    返信

    +5

    -16

  • 14. 匿名 2025/08/30(土) 11:39:51  [通報]

    なんで日本は牛肉とオレンジに関税かけて和牛で儲けてんのに同じようなことをアメリカがやると悪事のように言われてんだ?
    関税でアメリカ人も得するとか言ってる日本人がいるがだったら日本も関税を撤廃していけば良いよね
    返信

    +6

    -18

  • 15. 匿名 2025/08/30(土) 11:40:27  [通報]

    >>8
    一番困ると思うよ
    返信

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/30(土) 11:41:04  [通報]

    アメリカ人が自国の物価が高すぎて
    日本に流れてくるんだからそっち方向もどうにかしてあげて
    返信

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/30(土) 11:42:18  [通報]

    >>4
    法務省解体して全権掌握した総統になった方が早いね
    返信

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/30(土) 11:42:49  [通報]

    世界を振り回し済みで進行中なんだが…
    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/30(土) 11:43:14  [通報]

    >>4
    ほんとにやりそうな気がしてきた
    返信

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/30(土) 11:43:22  [通報]

    >>8
    個人で小さく商いしてる人が困ってるってニュースでは見た。
    返信

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/30(土) 11:45:48  [通報]

    一番思うのは尻拭いさせられる次の大統領が可哀想だということ
    返信

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/30(土) 11:46:44  [通報]

    >>2
    助けるワケないじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/30(土) 11:46:55  [通報]

    >>8
    困ってるからトランプの支持率が落ちまくってんじゃない?
    返信

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/30(土) 11:46:58  [通報]

    日本の企業が苦しむのはどうでもいいわ。
    安い給料で日本人を苦しめてきたから。罰があたった
    返信

    +0

    -9

  • 25. 匿名 2025/08/30(土) 11:47:32  [通報]

    昨日のアメリカのニュースで、個人でネットショップやってるアメリカ国外在住の人が「閉店することになった」と泣いてた。

    世界全体で個人事業主を潰していこうという方針は感じるね
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/30(土) 11:47:48  [通報]

    これもねー、誤解が相当広まってるしきちんと訂正すんのも面倒だからさらっとやるけど、トランプが労働者階級で大きな支持を得たってのは単純な見方で、労働者階級でも特に白人福音派(Evangelicals)の圧倒的な支持を得た、ってのがデータ的に正しいのよ。同階級の他集団では大体ハリスが勝ったのよ。
    The 4 working-class votes | Brookings
    The 4 working-class votes | Brookingswww.brookings.edu

    Trump added to growing Republican working-class gains in 2024, but can Democrat's reverse the current trends to stay competitive?

    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/30(土) 11:48:19  [通報]

    >>4
    CDC 長官も辞めるんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/30(土) 11:48:27  [通報]

    裁判官を指導する移民大好き活動家ついてそう
    返信

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/30(土) 11:48:57  [通報]

    >>21
    国民もね。けど自分らで選んだツケだな
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/30(土) 11:49:13  [通報]

    >>8
    トランプ支持率37%まで落ち込んでいる(一部報道では33%)
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/30(土) 11:50:17  [通報]

    >>4
    独裁者じゃん
    返信

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/30(土) 11:51:09  [通報]

    >>25
    というか今現在で言うと正社員とかで就労しているのが一番得な感じになってきてるからね
    雇われずに実力でやっていくというタイプの人がAIによって大きな犠牲を受けたけどなんの政策的な保護も無いわけだから
    逆に正社員とかだと実力とか以前に法的に保護されているからAIの影響を受けずらい
    更に言えばキャリアアップ助成金とかいう名前で人を雇うことに相当なインセンティブを与えることに予算を割いてるからね
    給料を肩代わりしているのと何も変わらない
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/30(土) 11:51:45  [通報]

    日本は契約書交わしちゃったっけ?
    返信

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/30(土) 11:56:05  [通報]

    >>1
    利益をもたらすことと違法か適法かは別だろじじい
    詐欺、泥棒、強盗は利益にはなるけど違法だ
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/30(土) 11:56:46  [通報]

    >>33
    違法な契約は無効
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/30(土) 11:57:11  [通報]

    >>8
    困るよ
    全世界が対象、800ドル日本円で約12万の少額輸入品への免税措置撤廃したよ
    内容がわからないからアメリカ向けの輸出停止してるよ

    製品が手に入らない・入ってもバカ高い値段になると自国民苦しめてるよ
    返信

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/30(土) 11:58:04  [通報]

    >>16
    年金世代が日本で老後を過ごすために来てるとか?
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/30(土) 11:58:32  [通報]

    >>13
    世界経済の要だからです

    日本はじめ世界各国はアメリカ向けに商品作って儲け
    アメリカが支配する石油メジャー、穀物メジャー、鉱産物メジャーから原材料買い
    アメリカ資本の銀行、投資会社から資金集めている(借金している)

    トランプは関税分は輸出国が払えとトンデモ言い張っているし
    嫌なら、アメリカに投資しろと強要している

    もし、アメリカと完全手を切ったら日本の人口半分以下にしない限り存続できない
    返信

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/30(土) 11:59:57  [通報]

    とりあえずトランプ政権の間は株価下がってくれると嬉しい
    またトランプショック来るかな?
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/30(土) 12:00:03  [通報]

    >>28
    アメリカ最高裁判事はトランプ人事で共和党が多い
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/30(土) 12:00:09  [通報]

    >>10
    トランプとプーチン
    どっちも悪いけど比べればやっぱりプーチンの方が悪い
    プーチンは殺戮者だもの
    返信

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/30(土) 12:05:50  [通報]

    >>2
    いつもコメ早いなと思ったけど他に飛びつく人もいないんだね
    >>3はシンプルコメントだけどトピ立ってから50秒後の投稿だし
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/30(土) 12:07:28  [通報]

    やっぱり大統領制はダメだ
    といっても日本みたいな議院内閣制もダメ

    AIでの統制が一番公正だね
    返信

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2025/08/30(土) 12:10:08  [通報]

    >>1
    アメリカは司法がしっかり独立してるね。日本だったら見て見ぬふりか迎合するしかない。
    石破がアメリカで日本と同じ事やったら詐欺師呼ばわりされるな。
    返信

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/30(土) 12:16:26  [通報]

    >>26
    よこ
    トランプは黒人が大嫌い
    オバマ元大統領が定めた国際協定、国民福祉関係などは片っ端から取り消しにしている

    黒人が市長を務めている場所は「犯罪者の巣窟」だとして
    黒人市長以前の統計持ち出して州兵派兵させた

    ほかにも
    第一期トランプはオバマ元大統領が結んだイラン核合意を撤廃した
    イランは核開発を再開した
    そして第二期トランプはイランをB2で爆撃した

    以前の事を覚えていない。マッチポンプの言動
    アルツハイマーの典型的症状ですね
    返信

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/30(土) 12:21:45  [通報]

    >>4
    トランプ関税の大半違法、米控訴裁が判断 「完全な災害」と大統領
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/30(土) 12:24:47  [通報]

    >>45
    よこ
    アメリカ最高裁判事は「大統領が指名」し上院が多数決で可決する

    上院は共和党が多数派のため、「トランプ人事」で既に共和党派判事が多い


    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/30(土) 12:26:48  [通報]

    >>7
    何故ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/30(土) 12:33:56  [通報]

    大統領にさせてはいけない人だったんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/30(土) 12:36:19  [通報]

    >>44
    それは正確ではありません

    アメリカが独特すぎ
    1776年アメリカが独立したとき欧州は帝國、王国だらけ
    大統領権限を当時の帝王、王と同じようにした
    法律ち同じような大統領令発令できる、政府機構変えられる、
    裁判官警察官などクビに出来る、国際条約破棄できる
    など議会承認しなくても出来る範囲が非常に広い

    世界各国は「最高権力者を縛る」法律が次々作られていったが
    アメリカは2世紀半前のまま
    これがトランプ暴走止められない要因の一つ

    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/30(土) 12:40:56  [通報]

    >>8
    これから物価が上がるよ
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/30(土) 12:43:13  [通報]

    インドやブラジルはアメリカと距離をおいて
    ロシアや中国や中東と手を組むかもしれない
    世界を分断させているよ
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/30(土) 12:46:51  [通報]

    >>52
    既に半年で2.7%上昇
    一分野、住居関係では3.5%上昇
    下がったのは自動車関税発動前の爆買いでマイナス0.3%

    アメリカでの健全な物価上昇は1.0%といわれている
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/30(土) 13:03:00  [通報]

    インフレでリバウンドしてるし
    米国にとってもデメリット
    なにがしたいかわからないけど
    算数は苦手らしい
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/30(土) 13:05:22  [通報]

    >>53
    ブラジルを関税率50%にしたのは
    ブラジル前大統領が「ブラジルのトランプ」と云われるほどのトランプ信者だったから

    ブラジル元ルーラ大統領は貧困層出身
    貧困層を大事にし経済成長させ新興5か国BRICSの筆頭といわれるようになった
    しかし、汚職疑いで選挙出馬できず、元軍人のボルソナロ大統領就任
    ルーラ元大統領の政策を悉く覆しトランプみたいなパフォーマンスをした、
    ブラジル国内混乱
    そして、ルーラ元大統領は汚職疑惑は無罪となり復権、選挙で僅差で大統領就任

    ボルソナロ前大統領は選挙は無効だと叫び
    ボルソロナ支持者は「トランプを真似て」爆破事件を起こした
    そして取り調べでクーデター計画が発覚

    トランプはコレを恨み、関税50%にした
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/30(土) 13:17:00  [通報]

    トランプが急に中国留学生60万人受け入れるには、は?ってなった
    この間まで追い出してたのにさ
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/30(土) 13:29:37  [通報]

    >>16
    物価安い上、チップいらない、治安も天と地の差。
    そりゃ英語通じなくても流れてくるわ
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/30(土) 14:59:05  [通報]

    >>49
    そう思うからです
    返信

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/30(土) 18:46:24  [通報]

    中国人大富豪が買収した米水源地そばの土地、軍事施設も近く現地は厳戒モード(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    中国人大富豪が買収した米水源地そばの土地、軍事施設も近く現地は厳戒モード(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【事例②】ダニエル・ウェブスター大学の買収 中国人投資家リウ・スイの代理人である新華教育コンサルティングサービス社は2017年12月、ITTテクニカル・インスティテュートの清算手続きの一環で、ダニ

    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/31(日) 00:05:38  [通報]

    >>16
    一昔前に日本の高齢者がリタイア後に東南アジアに移住して悠々自適に暮らすってのと同じ事をアメリカ人が日本でやってるんだね
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/01(月) 00:31:12  [通報]

    米、サムスンとSKハイニックスの特例撤回 中国向け半導体装置巡り(ロイター)
    米、サムスンとSKハイニックスの特例撤回 中国向け半導体装置巡り(ロイター) - Yahoo!ニュース
    米、サムスンとSKハイニックスの特例撤回 中国向け半導体装置巡り(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    Karen Freifeld [29日 ロイター] - 米政府は、韓国のサムスン電子とSKハイニックスに対し中国工場向けの米国製半導体製造装置の購入を認めている特例措置を撤回すると、29日

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす