ガールズちゃんねる

ブラマヨ小杉 「ヒーハー」パクリ問題でワンピース尾田氏と話したと明かす「是非これで和解して」

92コメント2025/09/29(月) 17:53

  • 1. 匿名 2025/08/30(土) 11:21:32 

    小杉は尾田栄一郎氏の人気漫画「ONE PIECE」について「初期のファンの人がずっと思っていることが1個あると思うんだけど」と話し始め「俺ヒーハーって言うてるやんか。イワンコフもヒーハー言うてるねん。俺、みんなからイワンコフからヒーハーパクってるって言われる」と語った。

    「でも、正直、俺読んでなかってん。最初ONE PIECE。今は読んでるけど」と語った。また、尾田氏の家にロケに行くことがあり、その時に「小杉さん、僕に話ありますよね」と声を掛けられたという。尾田氏は「“パクってるて言われませんか?でもパクってませんよね”って言われて。“僕も、ヒーハーっていうの、小杉さんからパクったわけではなくて、僕が原稿を書き終わって、集英社に渡した後のテレビで、小杉さんヒーハーって言ってたんです”」と言われたという。

    +37

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/30(土) 11:22:35 

    どうかしてるぜ

    +99

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/30(土) 11:22:56 

    >>1
    お前もヒャッハーのパクリでしょ

    +3

    -15

  • 4. 匿名 2025/08/30(土) 11:22:57 

    最近小杉の「ヒーハー」も吉田の「どうかしてるぜ」もあまり聞かない気がする

    +138

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/30(土) 11:23:12 

    実際、どっちが先にやってたの?

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/30(土) 11:24:16 

    どっちもどういう状況で言ってるのか知らないけど元々ヒーヒーハーハーみたいなオノマトペはあるよね
    すっごくしんどい時とかに使う
    だからそれ縮めた言い方は自然発生的に出て来て当たり前な気がするしパクリも何も無いと思う

    +81

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/30(土) 11:24:30 

    これは尾田くんが悪いね

    +33

    -15

  • 8. 匿名 2025/08/30(土) 11:24:34 

    ブラマヨ面白いからもっと出てほしい

    +16

    -6

  • 9. 匿名 2025/08/30(土) 11:24:48 

    ってことは
    同時ってこと??

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/30(土) 11:24:52 

    >>5
    完全に小杉
    なのにこの尾田さん上から目線ね

    +172

    -17

  • 11. 匿名 2025/08/30(土) 11:24:55 

    小杉のヒーハーはマイケルジャクソンの曲からだよ

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2025/08/30(土) 11:25:09 

    カラムーチョのおばあちゃんを忘れんといて

    +104

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/30(土) 11:25:36 

    ほぼ同時期ってこと?

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/30(土) 11:26:09 

    >>11
    へ?
    どの楽曲??笑

    +3

    -4

  • 15. 匿名 2025/08/30(土) 11:26:23 

    >>6
    言いたいことわかるけど、
    「ヒーハー!」と繰り返し印象的に使うっていうので言えばどっちが最初?!ってなるんじゃない?

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/30(土) 11:26:28 

    帰れま10の中で
    何か食べたときに言い出したんじゃなかった?

    +27

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/30(土) 11:26:40 

    ヒーハー好き

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/30(土) 11:27:00 

    >>12
    私の中のオリジナルは彼女だわw

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/30(土) 11:28:10 

    >>6
    ヒッヒッフーなら知ってたけど、ヒーヒーハーハーは知らんよ

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/30(土) 11:29:02 

    >>10
    あら、やな奴ね

    +85

    -6

  • 21. 匿名 2025/08/30(土) 11:29:30 

    実際あのヒーハーってギャグどういう意味なの?

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/30(土) 11:29:39 

    >>10
    > 「小杉さん、僕に話ありますよね」

    この話しかけ方すごいよね...

    +190

    -5

  • 23. 匿名 2025/08/30(土) 11:29:58 

    >>1
    コロナ禍の時、この人をロケで見かけたんだよ。ずっとマスクなしで街ブラしてたのに、撮影が始まった途端マスクをつけたんだよね。それを見て、やっぱりコロナ禍はヤラセなのかなと気付くことができた。メディアなんてそんなもん。

    +5

    -6

  • 24. 匿名 2025/08/30(土) 11:30:14 

    >>5
    この人らのはるか前から
    カウボーイの掛け声だよ

    +75

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/30(土) 11:31:09 

    >>11
    北斗の拳の登場人物をイメージしてやったんじゃなかったっけ

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/30(土) 11:31:19 

    >>11
    そう、それそれ。
    マイケルはイーハー!って言ってるけどね

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/30(土) 11:31:41 

    ヒーハーなんて大昔からカウボーイが言ってるやん

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/30(土) 11:31:55 

    >>14
    Wanna Be Startin' Somethin'

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/30(土) 11:31:59 

    >>22
    誰もがワンピース読んでると思い込んでるのもなんだかな
    謙虚さが1ミリもなくて前から苦手

    +133

    -7

  • 30. 匿名 2025/08/30(土) 11:32:26 

    >>1
    ジャングルポケット斎藤の「は~い!」も、そのちょっと前にガキの使いで松本人志が動作無しで「は~い(低音)」ってやってるのよな
    恐らく「良い子選手権」とかだったかと
    山崎あたりのアピールを「は~い」で終わらす

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/30(土) 11:32:29 

    >>24
    そうそう
    小杉アメリカ人の血が少し入ってるからそこからだとばかり思ってた

    +44

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/30(土) 11:33:23 

    >>5
    これ観てたけど、尾田先生も「(ヒーハーの)原稿を編集に送った直後に小杉がヒーハーをテレビでやってた」って話だったから、どちらが先かってことなら、確実に小杉。イワンコフのヒーハーが世に出る以前から既にテレビで小杉がやってたってことなので。

    +82

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/30(土) 11:33:51 

    >>31
    そうか、だからこんな太りかた出来るんだ

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:12 

    このノリも真面目に考えるやつじゃないのに変にあれはどうでこうで、とか言う人いるよね
    海外映画とかでも出てくるしこの掛け声にパクるとか存在しないのに

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:25 

    >>10
    これもミスリードだよ
    記事の中には
    「言われてるんと違うかって心配してたんですって言うてくれはって…」と言う説明。って書いてる
    別に上から目線じゃなくて小杉からは言い出しにくい話題を尾田側から切り出したってだけ

    +66

    -13

  • 36. 匿名 2025/08/30(土) 11:36:17 

    >>12
    二人ともカラムーチョ世代
    カラムーチョ発売 昭和59年
    尾田 昭和50年生まれ
    小杉 昭和48年生まれ

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/30(土) 11:36:25 

    >>35
    だったら、自分から「私は言わなきゃいけないことがあって」じゃないのかな

    +48

    -5

  • 38. 匿名 2025/08/30(土) 11:36:45 

    >>11
    何となくカウボーイとかをイメージしてたのかと思ってた

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/30(土) 11:37:07 

    >>35
    ≫「言われてるんと違うかって心配してたんですって言うてくれはって…」

    そりゃ小杉はそういうよ

    +35

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/30(土) 11:38:07 

    >>14
    BEAT IT

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2025/08/30(土) 11:38:32 

    小杉さん、僕に話ありますよね

    ?なんで上からなの??

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/30(土) 11:39:12 

    >>28
    めっちゃ好きな楽器だけど、ヒーハーなんていってたっけ?

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/30(土) 11:44:03 

    >>42
    コーラスのとこだね、たしかに言ってたわ😂

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/30(土) 11:44:16 

    ワンピースの方がパクリの常習なんだけどちゃんと許可とったの?
    ブラマヨ小杉 「ヒーハー」パクリ問題でワンピース尾田氏と話したと明かす「是非これで和解して」

    +29

    -4

  • 45. 匿名 2025/08/30(土) 11:45:10 

    この2件よりも前に、古い米映画でヒーハーを見ていたので、この人たちの専売特許だとは思っていない

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/30(土) 11:45:40 

    テレビ出始めの頃は言ってなかったよね?
    気づいたらヒーハー言ってた

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/30(土) 11:47:00 

    >>22
    漫画界で一番だと思ってるんだろうね
    社会に出たことないんだろうね
    小杉の方が年上だろうに、確率的にも小杉が先やろ

    +81

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/30(土) 11:47:15 

    多分小杉が昔からやってたならワンピースのことは気にしてなかったんじゃないかな
    気にしてたのは尾田さんの方なのに自分に話がありますよね、って切り出し方がなんかどうした?と思った
    まあ憶測だけど

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/30(土) 11:48:10 

    そんな同時にヒーハーが出るのかね
    無理にお互いパクってませんって言ってる気がする
    パクってるとも思ってないけど
    個人的にはトイストーリーのジェシーのイメージ

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/30(土) 11:48:17 

    これはいいの?
    イワンコフはこの人がモデルだよね

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/30(土) 11:50:11 

    ヘイヘイオーラーイ!を復活させてください
    それに続く豚ちゃんブーブー!も好きです。

    長年のブラマヨファンより

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/30(土) 11:50:31 

    >>10
    それ気になった
    小杉さん僕に話すことありますよね。ってめちゃくちゃ感じ悪いよね
    さも小杉がパクったような口ぶり
    記事読んだら小杉がタッチの差だけど先にテレビで言ってんのよね

    +65

    -6

  • 53. 匿名 2025/08/30(土) 11:51:53 

    これ小杉が大人の対応してくれたから丸く収まっただけだよね

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2025/08/30(土) 11:52:14 

    >>4
    2人とも一つの売れたフレーズにこだわらなそう。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/30(土) 11:53:53 

    >>51
    酢豚何人前ブーブー!もあったよねw

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/30(土) 11:55:23 

    >>22
    柴田亜美さん、僕に話しありますよね。
    カタツムリが似ています。

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/30(土) 11:56:06 

    >>25
    ネプリーグで言ってたってやつよね。それとは別の番組で、マイケルジャクソンのモノマネを振られてその時にもヒーハー言ってたんだって
    だから小杉のヒーハーの出どころ自体がとりあえずマイケルジャクソンなんだと思われる

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/30(土) 12:01:55 

    >>49
    私もトイストーリー思い浮かんだ
    元々あった言葉なんじゃないのかね?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/30(土) 12:03:28 

    >>3
    ヒャッハーはテニプリ?

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/30(土) 12:08:16 

    元々は西部劇とかでカウボーイが発する掛け声でしょ
    ターザンのアーアアーと同じようなもんよ
    昔からあるお決まりの文句
    それをお笑いの決めゼリフとか漫画のキャラのセリフとして出したタイミングがたまたま同じだったってだけと思います

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/30(土) 12:08:22 

    >>44
    かなり大勢の皆さんにお話しなきゃいけないことがありそうねえ
    オリジナルキャラが生み出せない方なんだから

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/30(土) 12:16:01 

    >>4
    関西だけどヒーハーは毎回にように言ってる気がする

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/30(土) 12:18:03 

    >>22
    普通「僕、小杉さんとお話したいことがあったんです。」とかだよね。

    +54

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/30(土) 12:27:27 

    >>44

    アイスバーグさんがジョージクルーニーは気づかなかったわ

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/30(土) 12:31:58 

    小杉のヒーハーも、もともとはカラムーチョのパクり商品「ヒーハー」のコマーシャルからよね?

    その前から言ってて、それにかけた名前で製造元がお菓子販売してないのであれば、そもそも「ヒーハー」っての自体が自分のオリジナルのネタでもないよね?

    てか、ヒーハー言って面白いか?笑ってる人見た事ないんだけど

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2025/08/30(土) 12:33:06 

    >>12
    ばあちゃんはイケイケヒーヒーじゃないか

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/30(土) 12:36:37 

    北斗の拳の裸にプロテクターつけてるような雑魚もヒーハー言ってない?

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/30(土) 12:38:01 

    尾田氏は「“パクってるて言われませんか?でもパクってませんよね”って言われて。“僕も、ヒーハーっていうの、小杉さんからパクったわけではなくて、僕が原稿を書き終わって、集英社に渡した後のテレビで、小杉さんヒーハーって言ってたんです”」と言われたという。
    小杉の無罪は確定してるな

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/30(土) 12:38:47 

    >>67
    それだ!モヤモヤが吹き飛んだ
    正確にはヒャッハーだろうけど

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/30(土) 12:39:36 

    ヒーホーならジャックフロスト

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/30(土) 12:40:46 

    辛いもん食べた時にヒーハくらい誰でも言ってそうだけどなそれを逆としては大声で言ってる人はいなくても

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/30(土) 12:41:01 

    >>44
    えーなにこれ予想より多くて怖い
    ちょっとパクりすぎじゃない?

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/30(土) 12:53:49 

    ヒーハーって検索したらカウボーイって出てくるね
    ブラマヨ小杉 「ヒーハー」パクリ問題でワンピース尾田氏と話したと明かす「是非これで和解して」

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/30(土) 12:55:11 

    >>72
    そういうのパクリと言うんかな?
    ケンシロウだってブルース・リーとか松田優作がモデルだし 

    +2

    -8

  • 75. 匿名 2025/08/30(土) 12:55:40 

    >>6
    元はアメリカ西部とか、カウボーイが馬に乗った時の掛け声だと思うけどね。イーハー!みたいな。トイストーリーでもよく言ってたし。

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/30(土) 13:08:13 

    >>67
    北斗の拳のファンの間では
    そのモヒカンのモブたちのことを「ヒャッハー」と呼んでます

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/30(土) 13:09:32 

     
    ブラマヨ小杉 「ヒーハー」パクリ問題でワンピース尾田氏と話したと明かす「是非これで和解して」

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/30(土) 13:29:30 

    ワンピースってストーリーもパクリでしょ
    ギャグやあの顔芸も漫画家の師匠のだし、尾田君はちょっと自己愛パーソナリティ障害持ち
    ヒーハーも別に面白くない。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2025/08/30(土) 13:30:05 

    >>10
    尾田栄一郎先生は、我らがタキシード仮面様の冨樫にも上からだし、我らが初恋の殿方タキシード仮面様の元ネタの生みの親の『青山剛昌先生』にも上から目線なのを、公開しちゃいましたよね

    そして、ソロ役の中井和哉さんもペーペーの新人なのに、ジャック・スパロウ役の平田さんに、No.2の分際で偉そうにしてたんだよね
     
    んで、尾田先生は『天下のジャンプでサンジ君が嫌われるために、麦わらの一味のNo.3に女風呂覗き』をさせたんだよね
    もう、サ〇〇リアで連載しろよと思う

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2025/08/30(土) 13:38:16 

    >>2
    てられな

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/30(土) 13:42:11 

    >>11
    曲ではなく、マイケル・ジャクソンのイメージだった気がする。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/30(土) 13:44:58 

    >>75
    米アニメでも、カウボーイの真似した子どもが「ヒーハー!」って言ってた。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/30(土) 14:14:38 

    >>72
    これはパクりというの?
    広く知られてる有名人を登場人物にするって、けっこう昔から漫画ではよくあることのような
    それこそマイケルジャクソンとかも一時期めっちゃ見た

    +4

    -7

  • 84. 匿名 2025/08/30(土) 14:18:12 

    >>3
    ヒャッハーはアメリカ映画のマッドドッグのパクりだからなんとも

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/30(土) 15:11:41 

    >>1
    太りすぎて気持ち悪い

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/30(土) 15:29:21 

    >>83
    デヴィッド・ボウイも多かった

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/30(土) 17:27:17  [通報]

    >>22
    正直小杉より大金稼いでるからね
    でも正直ワンピも作者もなんか苦手
    尾田さんももう少し謙虚さ出した方がいいと思う
    今はかなり神格化されてるけど今後なんかあったとき今のままじゃ手のひら返しの反動すごいかもよ

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/30(土) 17:45:37  [通報]

    >>10
    ワンピファンは作者は本当に実力あるから上からキャラでいた方がカッコイイって言う人もいるけど、作者ホントに上からキャラとして愛されるキャラ付け出来てる?たまに漫画キャラとかで俺様キャラで愛されてるキャラもいるこど、この作者は愛嬌ある俺様キャラとして自身を演出する実力は無いように思う。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/30(土) 18:52:12  [通報]

    >>1
    ブラマヨの超若手の頃に
    ヒーハーの前段階でもっとロングバージョンのやつなかったっけな
    舞台で困った時か、ボケが出てこなかった時か、なんだったか忘れたけど
    ひーとかぺーとかホイとか繋げたオリジナルの長いやつ
    そっからヒーハーに繋がっていった
    関西のテレビしか出ていなくて名前もそれほど周知されていないときくらいのやつ
    だから完全にこすっちょの方が先

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/31(日) 00:07:56  [通報]

    これ外国人が日常生活で言ってるよ。だからどちらもパクリとかではないと思う。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/09/04(木) 16:32:57  [通報]

    小杉はワンピースに限らず漫画はあんま読まないタイプじゃなかったか?
    子供好きなとこあるけど

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/29(月) 17:53:36  [通報]

    >>44
    まあ、これだけ大勢のキャラをオリジナルで作るって無理があるもんね
    キャラ元側からクレーム来たことはないのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。