-
1. 匿名 2025/08/30(土) 10:47:10
登記簿によりますと、この土地は2008年に山梨県のA社からB社に売買。
その後、C社・D社へと売買され、2013年にニセコ町が取得しました。
しかし、A社はB社への売買は第3者が無断で行ったものであるとし、ニセコ町に対し土地の返還を求める裁判を起こしました。
そして2024年9月、札幌地裁はA社の主張を認めニセコ町が敗訴しました。
まさに「寝耳に水」の出来事。
町は判決が不服として控訴しました。
(ニセコ町 山本契太副町長)「4代あとに町が正規の手続きで買った土地が、いまは町の土地ではないので返してくださいというのは承服できないし、これは何ですかという驚き」+189
-1
-
2. 匿名 2025/08/30(土) 10:48:11 [通報]
日本が乗っ取られる。返信
良心的な政治家はいないのか。+364
-2
-
3. 匿名 2025/08/30(土) 10:48:23 [通報]
日本は貧しくなった返信+7
-22
-
4. 匿名 2025/08/30(土) 10:48:29 [通報]
大手メーカーの悪品質な洗剤や柔軟剤もやめよう!返信+110
-5
-
5. 匿名 2025/08/30(土) 10:48:49 [通報]
国が何もしないから〜返信+152
-2
-
6. 匿名 2025/08/30(土) 10:48:59 [通報]
この国じゃ署名とか民意は意味無い。金もうけや利権の前では民意なんて鳥の羽より軽い。返信+117
-2
-
7. 匿名 2025/08/30(土) 10:49:19 [通報]
これも中国人絡みなの?返信+148
-0
-
8. 匿名 2025/08/30(土) 10:49:30 [通報]
こんなのが罷り通るなら、土地を使ったビジネスなんて成立しないよね。返信+1
-10
-
9. 匿名 2025/08/30(土) 10:49:32 [通報]
民意を無視する司法に存在価値なし返信
住民側も司法の判断を無視していいよ+30
-1
-
10. 匿名 2025/08/30(土) 10:50:09 [通報]
先人達に顔向けできないくらい外国人に好き勝手されてる。返信+165
-0
-
11. 匿名 2025/08/30(土) 10:50:10 [通報]
最初が地面師案件?返信+0
-1
-
12. 匿名 2025/08/30(土) 10:50:12 [通報]
日本や日本人を軽んじる政治だもんね。もはや政治家全員クビにしてほしいわ返信+98
-0
-
13. 匿名 2025/08/30(土) 10:51:05 [通報]
最近は司法も怪しくなってきてる返信+112
-0
-
14. 匿名 2025/08/30(土) 10:51:11 [通報]
ニセコはもう元通りに戻りませーーーーん返信
何故なら中国の領地だからです
日本政府がなーんもせんのでしょうがない
そのうち金取りたいからって水銀使って土壌汚染されても知らんよ+44
-4
-
15. 匿名 2025/08/30(土) 10:51:43 [通報]
>>3返信
なんでマイナス?
本当のことなのに+5
-9
-
16. 匿名 2025/08/30(土) 10:52:14 [通報]
仮に敗訴したとして、この町の住民の水道が脅かされたら、国はどうするんだろうか返信
こういう国民の生活のベースって、国が保証しているわけではないのかな?+54
-0
-
17. 匿名 2025/08/30(土) 10:52:48 [通報]
誰だよ、そんな判決出した裁判官!返信
顔と名前と戸籍謄本を見せろよ
どうせ帰化人なんだろ!+143
-0
-
18. 匿名 2025/08/30(土) 10:53:10 [通報]
なんか知らんけど、条例で水の組み上げを規制した方が早そう返信+7
-0
-
19. 匿名 2025/08/30(土) 10:53:56 [通報]
国が何もしないから住民が仕方なく訴訟返信
こういうのを無政府状態って言うんだろうね+75
-1
-
20. 匿名 2025/08/30(土) 10:54:52 [通報]
>>1返信
A社の名前出せや
登記晒せばどこの奴がやってるか一目瞭然だろ+85
-0
-
21. 匿名 2025/08/30(土) 10:55:33 [通報]
知らぬ間に地元が他国に買われてる恐怖返信
いつの間にか観光地のオーナーが中国人なってたりして、じわじわ侵略されてるのが怖い
命に関わる水源なんて特に駄目じゃん
+85
-0
-
22. 匿名 2025/08/30(土) 10:56:51 [通報]
国は何やってんの返信+27
-0
-
23. 匿名 2025/08/30(土) 10:56:52 [通報]
外国人ファーストの自公政権のせいで日本が壊れてゆく返信+64
-2
-
24. 匿名 2025/08/30(土) 10:57:17 [通報]
善意の第三者返信
と
登記の真正性
の戦い+1
-0
-
25. 匿名 2025/08/30(土) 10:57:21 [通報]
>>14返信
横
ニセコって外国人観光客を積極的に誘致して、散々その恩恵を受けていたんだよね?
ここだけは特殊と言うか、既に日本じゃないみたいだよね。+28
-1
-
26. 匿名 2025/08/30(土) 10:57:29 [通報]
>>2返信
肛迷倒にお願いしてみよう!+1
-12
-
27. 匿名 2025/08/30(土) 10:57:43 [通報]
>>2返信
帰化人だらけだからね
特に昔からある政党はヤバい+47
-2
-
28. 匿名 2025/08/30(土) 10:58:29 [通報]
>>2返信
なんで立候補しないんだろう?
政治家になればいいのに+5
-5
-
29. 匿名 2025/08/30(土) 10:59:16 [通報]
>>2返信
売国奴ばっかりだよね
そんな奴らがいる党に投票するボケた日本人も敵に見えてきてしまうわ+16
-1
-
30. 匿名 2025/08/30(土) 11:00:03 [通報]
ニセコが勝つには善意無過失を証明しないといけないんだよね返信
注意を払えば最初の取引が無効だと分かったのではないか、という問題点+0
-0
-
31. 匿名 2025/08/30(土) 11:01:36 [通報]
>>6返信
私も同感。YouTubeとかでも皆 話し合いしてるけどで?ってなってる。結局政治家がやりたい放題。下が騒いでもどうにもならない。デモやろうが署名しようが変わらない。選挙も意味ない。もう諦めたよ。子供も作らない事に決めた。義実家には色々言われたけど自民党に入れ続けてるあんた達がそれ言う?って感じです。これから外国人に支配される国に息子でも娘でも産み落としたくない+5
-11
-
32. 匿名 2025/08/30(土) 11:02:45 [通報]
>>26返信
支持者でも何でもないけどこれわざわざ変換してる時どんな顔してたんだろうって引くわ
しかも土曜日の真っ昼間に。すごい人生だね笑+3
-0
-
33. 匿名 2025/08/30(土) 11:03:55 [通報]
>>6返信
この国は民主主義ではないからな
財務省デモも意味ないしね
出馬して政治家になるしかないんだよな+5
-3
-
34. 匿名 2025/08/30(土) 11:04:19 [通報]
>>23返信
外国人ファーストじゃなくて銭ファーストだよ
こういうの外人とか関係なく日本の弱肉強食的な自己責任論の成れの果てでしょ+8
-1
-
35. 匿名 2025/08/30(土) 11:05:00 [通報]
>>1返信
この国は50年どうなってんだろうね
釧路湿原がなくなってんじゃね+5
-0
-
36. 匿名 2025/08/30(土) 11:07:20 [通報]
てかいざとなれば国が土地を奪う事もできるんだけどね返信+9
-0
-
37. 匿名 2025/08/30(土) 11:08:09 [通報]
>>2返信
バブルの頃は日本も海外資産を買いあさって、その国の国民を苦しめてたからね
30年経って、買う側から買われる側になって被害者ぶっても説得力ないよ、自分たちがしたことは返ってくる
自業自得+1
-22
-
38. 匿名 2025/08/30(土) 11:11:12 [通報]
>>3返信
意図的に円安誘導してきたからね+6
-0
-
39. 匿名 2025/08/30(土) 11:12:16 [通報]
>>1返信
こういう時こそ政治家が「超法規的措置」で土地没収、現状復帰、資産凍結やるべきじゃないの?
政治家や役人の事なかれ主義はもう飽き飽き!+24
-0
-
40. 匿名 2025/08/30(土) 11:12:19 [通報]
日本は水の大事さを分かっていない返信+17
-0
-
41. 匿名 2025/08/30(土) 11:13:16 [通報]
>>10返信
マジでそれ+17
-0
-
42. 匿名 2025/08/30(土) 11:14:20 [通報]
偉大な北海道の自然を守れ返信+7
-0
-
43. 匿名 2025/08/30(土) 11:14:40 [通報]
>>37返信
なーんも苦しめてないですけど?
逆にあんたら支那朝鮮ベトコンどもが日本にいる、いや世界にいる事が苦しいんですがw
とっととキッタネー祖国に帰りな!+9
-1
-
44. 匿名 2025/08/30(土) 11:14:48 [通報]
>>1返信
札幌地裁も何やってるの?+8
-0
-
45. 匿名 2025/08/30(土) 11:15:19 [通報]
私もこれ署名した返信+10
-0
-
46. 匿名 2025/08/30(土) 11:15:32 [通報]
>>1返信
ニセコの皆さん応援してる+24
-0
-
47. 匿名 2025/08/30(土) 11:16:46 [通報]
>>2返信
まともな政治家は潰されるか消される+22
-0
-
48. 匿名 2025/08/30(土) 11:17:00 [通報]
世界中のミネラルウォーターの会社で水資源の取り合いをしているそうですね返信+4
-0
-
49. 匿名 2025/08/30(土) 11:17:07 [通報]
>>36返信
今の政府がそれするとは思えない…+3
-0
-
50. 匿名 2025/08/30(土) 11:17:13 [通報]
ここで聞いてもわからないかもだけど、具体的に水源買われるとどうなるんだろ?返信
水質調査とかは国で義務付けてるよね?
水道料も自治体ごとに決まってるから、勝手に釣り上げるとかも無理だよね?
+2
-1
-
51. 匿名 2025/08/30(土) 11:17:43 [通報]
>>38返信
デフレ誘導も意図的だよね。給料を上げなくて済むし。最早政府や国が、将来的に外国人が乗り込みやすい状況にしていた公算が大きい。+7
-2
-
52. 匿名 2025/08/30(土) 11:20:38 [通報]
>>7返信
当たり前〜
今日本の問題の大半は外国人から始まってる+46
-2
-
53. 匿名 2025/08/30(土) 11:23:13 [通報]
そもそもA社がおかしい返信
なんで今頃になってと思う
あとB社の責任はどうなる?+6
-0
-
54. 匿名 2025/08/30(土) 11:30:30 [通報]
>>10返信
お国のためにって戦争で亡くなっていったいった方々とか今の日本みてどう思うんだろうって申し訳なく思うわ。+30
-0
-
55. 匿名 2025/08/30(土) 11:31:24 [通報]
北海道は知事の鈴木が中国寄りだしね返信+8
-1
-
56. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:13 [通報]
>>37返信
法人が買って所有してただけだし、中国人がマンション買い占めて移住してるような侵略とは全然違うんだけど
中途半端に聞き齧りで判断してないで自分で考えなね+13
-0
-
57. 匿名 2025/08/30(土) 11:36:49 [通報]
>>1返信
何年か前にウォーターサーバーか何かの水源買い占められてボトリングできないみたいなニュースなかったけ?
探したけど記事出てこなかった+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/30(土) 11:53:18 [通報]
>>10返信
沢山の先人の命を賭して守られた日本が泣+10
-0
-
59. 匿名 2025/08/30(土) 11:54:10 [通報]
>>2返信
日本の政治家より、英国人の方が日本国を考えてくれてる現状
【拡散希望】アフリカ移民、ちょっと待て!何やってんの日本、英国から心配の声!#ホームタウン #JICA #トランプ #石破茂 #神谷宗幣 #梅村みずほ #北村晴男 #三橋貴明www.youtube.comハイプボタンで、拡散お願いいたします!!! 本動画は「政策の是非」を検証するもので、出身・民族への差別を煽る意図はありません。 イギリスのこの動画では「日本は移民を選択」と題し、日本の移民政策への強い懸念を示しています。 あなたは、感じますか? ...
【拡散希望】日本もすぐにこうなる!気づかないとヤバい!日本が好きだから言わせてイギリスより警告! #TICAD #JICA #移民 #アフリカ #ホームタウン #インド #参政党 #神谷宗幣 #岩屋毅www.youtube.comいいねボタンと、その後ハイプも、拡散のため、よろしくお願いいたします。 みなさんの意見や感想をコメント欄で教えてください 【情報源】 『Japan: This is a Warning』 (by The Podcast of the Lotus Eaters) https://youtu.be/XuCtoG8806c?si=DHQBwykMI5z0BZ...
あきらめて、物事を劣化させてはいけません
国と生活様式を守るために、非常に警戒を怠らないでください
さもなければ、リベラル政府によって、侵食され、破壊されます
相手はNGOや、リベラル国際秩序です。
あなた方が対峙しているのは、それです。
状況は、背水の陣です。
しかし、すでに動き始めています
日本には、西側の他地域にはない有望な点があります
だから、上手くいくことを願っています
+21
-0
-
60. 匿名 2025/08/30(土) 11:57:10 [通報]
>>30返信
違う違う!最初の取引が無効になったからニセコ側が敗訴してんだよ。+2
-1
-
61. 匿名 2025/08/30(土) 12:02:46 [通報]
>>53返信
17年前にA社の土地を第三者?が勝手にB社に売ったんでしょ?B社はA社と普通に売買取引が成立してるもんだと思ってんたんじゃないの?17年間知らんかったくせに突然それオレの土地だし!と言い出したのが謎なA社。第三者って誰なんだ?その第三者がB社から金を受取りA社は受け取っておらず土地も失ってるとなるとそりゃ裁判にするのはわからなくもないけど…その第三者が問題に思えるんだけど+5
-0
-
62. 匿名 2025/08/30(土) 12:02:56 [通報]
>>2返信
ずっと同じ政党が中枢でやってきたからこんな事になったんだよ
今回は野党が躍進したけど、すでにこういう状態になってたからね
真っ当な国民が選挙にあまり行ってなかったのも良くない、私もこれからは行こうと思う
選挙に行かない人が多いと、固定の組織票が勝ってしまうからね、パチンコ屋の票の事件でもわかるよね
+11
-0
-
63. 匿名 2025/08/30(土) 12:06:29 [通報]
>>54返信
お国のために戦って亡くなった人達は敗戦したらこうなる(よりももっと酷くなる)と思って命をかけて戦ったとは思うけどね。+8
-0
-
64. 匿名 2025/08/30(土) 12:12:08 [通報]
>>10返信
淡々とやっていくだけだよ
日本人が日本を守るしかないからね
1人1人、自分に何が出来るかを考えて行動する
とりあえず、高齢者層に日本の現状を伝えましょう
テレビと新聞からしか情報を得ていない層に、気づかせることからです
私は20年前から日本に「危ないよ!」と警告をしてくれてた外国の人達や、同じ日本人の方々を知っています。多くの日本人は気づいていなかったけど、それでも気づいて行動していた人達がいた。今も、動画で知らせてくれてる人達が沢山いますよね。彼らの為にも、日本をあきめるつもりはありません。
それに、外国の方の意見でありましたが「日本が終わってしまえば世界も終わる」とのこと。先進諸国が破壊されれば世界秩序も変わってしまう。まともな国や人々の為にも、日本は日本であり続けなければならない立場にあり、もはや日本国内だけの問題ではなくなってきています。
日本人一人一人が国民としての責任を自覚しましょう。動画の方々もそうおっしゃってますね。出来る事からで良いので、頑張りましょうね。もはや日本人は最期の砦なんです。自覚しましょう。そもそも日本人は1億2000万人もいるんです。まだまだ出来ることは有るハズですよ。みんなで考えながら進みましょう。
【重要証言】「日本は強くあってください」~台湾から日本へのメッセージ~www.youtube.comTHE FACTロングインタビュー 「日本は強くあってください」~台湾から日本へのメッセージ~ 自虐史観の拭い去れない今の日本へ、 日本統治下の台湾に生まれ育ち、 戦後も変わらず日本を愛し続ける楊さんご兄妹にお話を伺いました。 ・日本統治時代の台湾を経験した...
+10
-0
-
65. 匿名 2025/08/30(土) 12:16:11 [通報]
>>1返信
お役所仕事は何時だって後の祭りです。+4
-0
-
66. 匿名 2025/08/30(土) 12:18:05 [通報]
水源が有る土地って所有者がいるの?返信
その土地を売る理由は利益の為だよね
売らせない様にするより国が借りるとか
補助金を出すとかさ+3
-0
-
67. 匿名 2025/08/30(土) 12:21:42 [通報]
>>37返信
なるほどね~
その論理だと「いま日本で買いあさってる人達も、いずれ買われる側になる」ってことか
まあ、そうだろうね・・・歴史は繰り返すと言うからねぇ
ただ、日本は侵略はしていないからね
そこんとこ一緒にせんといてな~笑+4
-0
-
68. 匿名 2025/08/30(土) 12:22:06 [通報]
>>16返信
実質外国領みたいになってしまってたらそれを見逃すなんてことあるのかな。今の自民ならやりかねないけど。+3
-1
-
69. 匿名 2025/08/30(土) 12:22:32 [通報]
>>17返信
これはA社とその第3者が争うべき案件じゃないの?
なんで正当な手続きを踏んで買った町が土地を返還しなきゃならないのか意味が分からない
本気で裁判官のバックグラウンドを洗い出した方がいいんじゃない?と思ってしまうわ+8
-1
-
70. 匿名 2025/08/30(土) 12:28:47 [通報]
>>27返信
何十年とかけて計画された結果が今爆裂に実行されてるってイメージ
小さな穴がもう手もつけられないほど大きくなってしまった…みたいな恐怖感がすごい+13
-0
-
71. 匿名 2025/08/30(土) 12:30:45 [通報]
ニセコ町水源地土地所有権争い事件のまとめ返信
ニセコ町水源地土地所有権争い事件のまとめ|辻元気note.com▼はじめに この記事では、ニセコ町の水源保護地を巡る土地所有権争い事件について私が理解するためにまとめました。情報は、ニセコ町の公式ウェブサイト(https://www.town.niseko.lg.jp/information/11449/)および2024年10月4日の町議会臨時会議事録(R061004.pdf...
・2008年頃: 元所有者(株式会社ニセコパインヴィレッジ、山梨県)が土地を所有。原告主張によると、第三者(アンブロ社関連)が書類を偽造し、無断で売却。
・2008年~2013年: 土地が複数社(アンブロ社など3社)を経由して転売。
・2013年1月: ニセコ町が水道水源保全目的で土地を取得。
・2023年5月: 元所有者がニセコ町を提訴(札幌地方裁判所岩内支部、令和5年(ワ)第6号)。訴えの主旨: 「無効売買のため、所有権移転登記を回復せよ」。
・2023年~2024年: 裁判進行。全8回の口頭弁論。
・2024年9月12日: 一審判決(札幌地裁岩内支部)。町敗訴。判決主文: 「町は原告に対し、土地の真正な登記名義回復のための所有権移転登記手続きをせよ。費用は町負担」。
・2024年9月26日: 町が専決処分で控訴提起(札幌高等裁判所)。
・2024年10月4日: 町議会臨時会で控訴の専決処分承認。予算補正で控訴費用(44万円)計上。
・2025年8月8日: 町が「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」活動開始。全戸に紙媒体郵送、オンライン署名受付。
2025年8月21日: 署名活動進行中。+2
-0
-
72. 匿名 2025/08/30(土) 12:35:40 [通報]
返信+3
-0
-
73. 匿名 2025/08/30(土) 12:36:44 [通報]
>>1返信
頑張れ町民!!+4
-0
-
74. 匿名 2025/08/30(土) 12:40:22 [通報]
>>4返信
環境に良い製品ってどこのだろう??
ドラックストアとかにあるやつだと。
ヤシノミ洗剤とかいいと思ってたけどパームも結局原産地ではヤシ植えるために自然破壊してるとかいうし…+2
-0
-
75. 匿名 2025/08/30(土) 12:57:40 [通報]
>>71返信
そのアンブロ社ってなんなんだろ?
そもそもA社は所有してた土地を勝手に売買されて土地を失ってるなら感情論ではなく法治国家としては取引無効になるのは当然の話だよね。本当は取引していたのにすっとぼけて提訴したとかなら話は全く変わるけどさ。ニセコ町側にしたら正当な手続きを踏んで取得した土地を返還しろと言われるのを「はい、そうですか」とも言いたくないし。それよりも土地を返還する羽目になったときは支払った金はニセコ町が取引したD社からお金は戻らないの?ってことだよね。A→B→C→D→ニセコ町という変遷でA~Dまでがグルでニセコ町から金を巻上げたみたいな巨額詐欺事件とかではないなら署名しても感情論で判決は変わんないよなぁ+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/30(土) 13:26:58 [通報]
>>5返信
本当に、この国の役人はなにをしてるんだ?いつの間にか役人が無能で自分の利益しか考えてないやつらばかりになって、内側からcに侵略されている+8
-0
-
77. 匿名 2025/08/30(土) 13:37:18 [通報]
>>6返信
選挙の結果が出てもトップが責任を取らないしね
今までのトップに対しては負けた責任を取らないといけないと言ってた界隈がダブスタ
降ろすなら覚悟しろと言わんばかりに圧力かけてるなら独裁並み+6
-0
-
78. 匿名 2025/08/30(土) 13:43:25 [通報]
>>1返信
海外客呼び出したのはニセコでしょ
遅いし自業自得だわ+1
-2
-
79. 匿名 2025/08/30(土) 13:54:14 [通報]
日本政府が何もしないからだよね。親シナの奴らばっかなんじゃん??返信
乗っ取りの準備を少しづつやってんだよ。腹立つ。+6
-0
-
80. 匿名 2025/08/30(土) 14:24:00 [通報]
>>1返信
日本の水は貴重な資源
簡単に売り買い出来ない法整備が早急に必要だしそういった土地こそ自然保護区とかに国が指定して守るべきなのに何してるのかね
市区町村が頑張って生活守ろうとしてるのに国が何もしないなんて、何のための誰のための政治をしてるのか+9
-0
-
81. 匿名 2025/08/30(土) 15:09:59 [通報]
>>5返信
政府が反日ばっかり+6
-0
-
82. 匿名 2025/08/30(土) 15:17:01 [通報]
>>1返信
あー歯痒い!!
下らない芸能ニュースよりこういうトピが伸びないのなんか悔しい!+6
-0
-
83. 匿名 2025/08/30(土) 15:58:54 [通報]
>>4返信
大手の洗剤は買ってません
無くても探して意地でも買わない
ロケット石鹸やミツエイ買ってます
しっかり裏見てね
花王とかP&Gなどは絶対買いません
少ないけど、薬局にファーファの香りがない?
柔軟剤や液体洗剤など売ってるのでそれ愛用してる+3
-1
-
84. 匿名 2025/08/30(土) 18:33:57 [通報]
>>1返信
署名したよ!!
取り戻してほしい、、+5
-0
-
85. 匿名 2025/08/30(土) 18:34:32 [通報]
>>4返信
シャボン玉石鹸狙われてるみたいだよね+4
-0
-
86. 匿名 2025/08/30(土) 19:09:23 [通報]
署名したい!もう遅い?返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/08/30(土) 20:19:46 [通報]
>>3返信
バカシナチョンは日本以上に大不景気
なんなら就職先も無い位だー!+1
-0
-
88. 匿名 2025/08/30(土) 20:36:45 [通報]
>>49返信
>>1
いや、首根っこつかんでも日本のものにする!
なんならバカ中国豚🐷どもを首チョンパだ!+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/30(土) 20:38:23 [通報]
>>31返信
というのが工作員の話。移民はどんどん少子化しとけ+1
-0
-
90. 匿名 2025/08/30(土) 20:42:53 [通報]
頑張れ!日本人返信
支那人追い出してほしい+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/30(土) 22:26:10 [通報]
町が買い取ったからゴネ出したのか返信
第三者に売られるってあるの?
土地の権利書とか盗まれたとでも言うの?
詐欺くさい
裁判所の判決もちょっとおかしい
町には何も落ち度が無いのにA社に返還しろって裁判官も弁護人もあちらの国かしら?+1
-0
-
92. 匿名 2025/08/30(土) 22:33:10 [通報]
>>5返信
北海道だったか、怪しい建物も勝手に立てられてなかった?!
ソーラーパネルもやめちまえ!!あんなもんそこらじゅうに立てやがって!!景観もクソもないし、光害って反射が眩しすぎて問題になってる地域もあるみたいじゃん!!
あんな使えなくなったらゴミどうすんだ?!
中国産のゴミ増やすな!!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
民間企業の開発などで水源に影響がないように、町は2013年にこの一帯のおよそ16万平方メートルの土地を購入しました。 しかしー (4代前の土地所有者の代理人弁護士)「あの水源は無断で売買された土地だ」