ガールズちゃんねる

ノースフェイスってどう?

232コメント2025/08/31(日) 22:25

  • 1. 匿名 2025/08/30(土) 08:48:07 

    みなさんノースフェイスってどう思いますか?新しいリュックが欲しいので、ノースフェイスも視野に入れてますが、年齢も様々に色々な人が持ってるし、世間ではどう思ってるか知りたいです。
    返信

    +21

    -53

  • 2. 匿名 2025/08/30(土) 08:48:35  [通報]

    日本や韓国で大人気
    返信

    +116

    -11

  • 3. 匿名 2025/08/30(土) 08:48:43  [通報]

    ノースフェイスってどう?
    返信

    +37

    -23

  • 4. 匿名 2025/08/30(土) 08:48:50  [通報]

    ダサい
    返信

    +148

    -119

  • 5. 匿名 2025/08/30(土) 08:48:53  [通報]

    防水リュックいいよ
    返信

    +36

    -8

  • 6. 匿名 2025/08/30(土) 08:49:03  [通報]

    何とも思わない。
    かっこいいなともダサいなとも何とも思わない。
    返信

    +293

    -3

  • 7. 匿名 2025/08/30(土) 08:49:11  [通報]

    ロゴが目立つ
    返信

    +195

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/30(土) 08:49:12  [通報]

    普通に使いやすいよ
    Tシャツ、洗濯たくさんしても首周りとかへたへたにならないからイイ感じ。
    返信

    +196

    -8

  • 9. 匿名 2025/08/30(土) 08:49:12  [通報]

    ノースフェイスってどう?
    返信

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/30(土) 08:49:30  [通報]

    >>3
    プール行く用に買った
    返信

    +4

    -9

  • 11. 匿名 2025/08/30(土) 08:49:50  [通報]

    >>1
    猫も杓子も着てるイメージ
    返信

    +172

    -6

  • 12. 匿名 2025/08/30(土) 08:49:56  [通報]

    とりあえず一つは何かしらのアイテムは持っておいた方がいいよね
    返信

    +5

    -23

  • 13. 匿名 2025/08/30(土) 08:50:00  [通報]

    中高生のバッグってイメージ
    返信

    +247

    -6

  • 14. 匿名 2025/08/30(土) 08:50:03  [通報]

    普通におっさんとかも着てて街で被るの嫌だから着なくなった
    返信

    +119

    -8

  • 15. 匿名 2025/08/30(土) 08:50:08  [通報]

    結構かぶる
    返信

    +66

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/30(土) 08:50:10  [通報]

    大量に出回り何処でも買える普通のブランド
    返信

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/30(土) 08:50:15  [通報]

    地味に高い
    返信

    +198

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/30(土) 08:50:47  [通報]

    品質の割に高いなあって感じ
    返信

    +144

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/30(土) 08:50:53  [通報]

    >年齢も様々に色々な人が持ってるし、世間ではどう思ってるか知りたいです。

    みんな持ってるのだからイケてる若者から爺さん婆さんまで誰でも持てる別にダサくないブランドという結論出てるようなもんじゃない?
    私も軽さが売りのリュック持ってるしこないだ新しいトート買ったよ
    返信

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:01  [通報]

    アークテリクスの方がお洒落
    返信

    +21

    -16

  • 21. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:04  [通報]

    偽物着てる人も多そう
    返信

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:10  [通報]

    庶民が崇めすぎてる
    返信

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:16  [通報]

    ユニクロ並みに何も思わないです。
    返信

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:21  [通報]

    リュックとか小物類は若者でも使ってる人見るけど、ノースフェイスのダウンジャケットとかになると中高年で着てる人が多いイメージ。
    返信

    +62

    -6

  • 25. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:26  [通報]

    20代の頃はノースフェイスのリュック使ってたけど、30代の今はAIGLEが好き
    返信

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:29  [通報]

    最近はモンベルの方がいい
    返信

    +96

    -2

  • 27. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:38  [通報]

    >>3
    満員電車ではゴツくて邪魔なのよね…
    返信

    +51

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:49  [通報]

    >>1
    ただ高いだけ
    返信

    +21

    -10

  • 29. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:52  [通報]

    無難で品質そこそこいいのに高くないから便利
    だからみんな持ってるんだと思う
    欲しければ買えば?
    返信

    +22

    -6

  • 30. 匿名 2025/08/30(土) 08:51:58  [通報]

    >>1
    高校生〜大学生までみんなリュック使ってるね
    でもガチのアウトドアとか登山好きな人は使わないイメージ
    返信

    +76

    -5

  • 31. 匿名 2025/08/30(土) 08:52:18  [通報]

    カバンやポーチ・帽子とか小物類がほしい
    返信

    +6

    -4

  • 32. 匿名 2025/08/30(土) 08:52:26  [通報]

    >>1
    元々は登山用だけあって機能性とか耐久性とかは抜群だと思うよ、ノースのマウンテンパーカー買ったけど凄く良かったよ。使いやすい。
    返信

    +35

    -6

  • 33. 匿名 2025/08/30(土) 08:52:31  [通報]

    >>1
    水泳部のイメージ
    返信

    +2

    -10

  • 34. 匿名 2025/08/30(土) 08:52:35  [通報]

    >>3
    これの大容量のボストンバック?持ってるけど我が家はこれが旅行とかで使いやすくて活躍してる。
    もう10年ぐらいあるかも。
    返信

    +16

    -4

  • 35. 匿名 2025/08/30(土) 08:52:52  [通報]

    >>24
    えぇ、ノースのダウンこそ若者やん
    中高年も着てるけどさ
    返信

    +4

    -18

  • 36. 匿名 2025/08/30(土) 08:52:53  [通報]

    雪国だと、冬はどこ行っても必ずこのブーツかダウン着用してる人見かける。
    そんな私もブーツ二足持ってる。滑りにくい、暖かい、履きやすい。
    ただ、ロゴが大きすぎる。
    返信

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/30(土) 08:53:08  [通報]

    >>3
    これは小中高生のマストハブと言われるヒューズボックスやん。
    返信

    +17

    -11

  • 38. 匿名 2025/08/30(土) 08:53:31  [通報]

    ロゴが大きいのはちょっと苦手だったけど、パープルレーベルはおしゃれだなって思った。確かちょっとお高めなんだよね。
    返信

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/30(土) 08:53:33  [通報]

    一時流行ってたね。
    昔だから今は品質も変わってるかもしれないけど、ダウン2個持ってたけど、やたら羽が抜けたから、特に良いとも思わず、以降買ってない。
    デザインも地味な印象だし。
    返信

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2025/08/30(土) 08:53:47  [通報]

    リュックならミステリーランチやスノーピークの方がいいね
    返信

    +1

    -7

  • 41. 匿名 2025/08/30(土) 08:54:01  [通報]


    必ず被る第二のアネロ
    返信

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2025/08/30(土) 08:54:06  [通報]

    >>20
    アークテリクスはかっこいいけど男性のイメージ
    リーマンの通勤リュックですごい見かける
    返信

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/30(土) 08:54:12  [通報]

    >>3
    男子高校生がよく背負ってるね
    返信

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2025/08/30(土) 08:54:29  [通報]

    >>1
    便利です
    返信

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/30(土) 08:55:14  [通報]

    人と被ったら恥ずかしいよ
    返信

    +6

    -6

  • 46. 匿名 2025/08/30(土) 08:55:49  [通報]

    PORTERの方がいい
    返信

    +22

    -5

  • 47. 匿名 2025/08/30(土) 08:56:12  [通報]

    >>6
    ずっと昔からあるブランドだしね。20年前はおじさんが好んで着ていたブランド。なぜか若者に流行りだした。
    返信

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/30(土) 08:56:29  [通報]

    服は小中学生男子がよく来てるの見る


    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/30(土) 08:56:29  [通報]

    中高生と被ると恥ずかしい
    返信

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2025/08/30(土) 08:57:14  [通報]

    ロゴバーン!はなし
    デザインがよければブランドにこだわらない
    返信

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/30(土) 08:57:17  [通報]

    ◯モランドセル
    返信

    +6

    -7

  • 52. 匿名 2025/08/30(土) 08:57:50  [通報]

    >>3
    中学生男子の通学リュック
    返信

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/30(土) 08:58:16  [通報]

    >>24
    中高年多い地域だからでは?
    都内の若者多い沿線沿いだけど若者みんなノースだよ
    中高年もいるけど少ない
    デザイン的にも若者向けだし
    返信

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2025/08/30(土) 08:58:42  [通報]

    ダサい!
    みんな身につけてる
    返信

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/30(土) 08:58:58  [通報]

    高校生バック
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/30(土) 08:59:05  [通報]

    ノースフェイスのコットントート使ってる
    返信

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/30(土) 08:59:21  [通報]

    >>1
    うちの近所の中高生男子はみんなこれ
    息子も使ってるけどかなり丈夫で雑に扱ってもそんなに傷まない
    なんでそんなに人気なの?って思ってたけど納得した
    返信

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/30(土) 08:59:37  [通報]

    猫も杓子もノースフェイスって感じ
    アウトレットで安く買えるし手が届きやすくてみんな買うよね
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/30(土) 08:59:45  [通報]

    >>3
    このタイプの学生以外は何入れてるんだろ?って思う
    容量大きそうだし
    返信

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/30(土) 08:59:51  [通報]

    >>47
    三、四十代の中年もめちゃくちゃ着てるね
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/30(土) 09:00:54  [通報]

    >>59
    仕事でパソコン持ち帰る人とか、旅行用とかなのかも
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/30(土) 09:01:56  [通報]

    >>26
    昔から品質と値段のバランスでモンベルに勝てるアウトドアブランドはない
    返信

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/30(土) 09:02:22  [通報]

    >>3
    このリュックめっちゃ丈夫
    たくさん入れても安心感ある
    返信

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/30(土) 09:03:04  [通報]

    >>3
    これ丈夫よね。
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/30(土) 09:03:47  [通報]

    とりあえずノースフェイス着とけば間違いないって感じがヒシヒシと伝わる。
    返信

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/30(土) 09:04:13  [通報]

    28年前の20代前半にアメカジのお店でマウンテンジャケットを買ったけどまだ着れる。
    風は通さないし温かいからずっと持ってたらまた流行った
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/30(土) 09:04:27  [通報]

    ノースフェイスってどう?
    返信

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2025/08/30(土) 09:05:57  [通報]

    >>66
    ゴアテックスのやつ?
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/30(土) 09:06:49  [通報]

    登山用のはちゃんと作ってるけど
    ファッション用のは適当でいい加減だから要注意!
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/30(土) 09:06:53  [通報]

    >>3
    2丁目のランドセル
    返信

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/30(土) 09:07:31  [通報]

    >>3
    防犯バッグとして大容量サイズ
    盾として使えそうとか考えた
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/30(土) 09:08:08  [通報]

    >>13
    なんか格が下がった気がしてならない
    返信

    +22

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/30(土) 09:09:09  [通報]

    地域によるんだね。こっちは中高生は皆学校指定バッグ持ってるからノースフェイスのリュックの子あんまり見ないよ
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/30(土) 09:09:11  [通報]

    >>3
    学生さんが背負っているのを見かける
    返信

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/30(土) 09:09:51  [通報]

    >>37
    中学校のカバンが自由になりみんなこれ持ってる。男女ともに人気。
    返信

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/30(土) 09:10:00  [通報]

    >>13
    今の学生って割と高いの当たり前に持ってるんだね。
    返信

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/30(土) 09:10:34  [通報]

    >>59
    旅行カバンに買った
    そして重すぎてでかすぎて1回で手放した…
    1キロ近くあるんだもん
    男向けのリュックって重いから要注意
    返信

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/30(土) 09:10:35  [通報]

    皆持ってる感じ。気温や天候に左右されがちな屋外スポーツには山グッズはありがたい。親は被りがち。持ってるだけで高くておしゃれぽい感じはする。
    抗って我が家はヘリーハンセンかモンベルだな。
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/30(土) 09:10:49  [通報]

    >>70
    ゲイバック
    返信

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/30(土) 09:11:03  [通報]

    >>73
    学校指定の地域はそらそうやろ…
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/30(土) 09:11:44  [通報]

    >>80
    ごめんな…
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/30(土) 09:12:08  [通報]

    >>60
    その世代の時にもブームになってたからね。
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/30(土) 09:12:10  [通報]

    >>3
    バッグとか一番多く詰め込めるのが高性能だろ、可愛さ何て持ち主がオリジナルで手を加えて行けばいい
    返信

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/30(土) 09:13:09  [通報]

    >>81
    ええんやで…
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/30(土) 09:13:28  [通報]

    >>70
    ホモランドセルって一時Twitterで良く見かけたわ
    返信

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/30(土) 09:14:36  [通報]

    >>60
    41の中年だけどダウン着てるしリュックカバン持ってる
    うちの地域は若者多いから若者のが持ってるけど、老若男女着てる持ってる人も沢山いるから無難なブランドって認識
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/30(土) 09:14:44  [通報]

    大昔は雑誌ポパイとかで取り上げる、知る人ぞ知る米国の登山ブランドだったけど、今は見事に大衆化したね。経営戦略的には大成功なのかな。
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/30(土) 09:16:07  [通報]

    >>3
    駅で邪魔&危な過ぎる
    返信

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2025/08/30(土) 09:17:19  [通報]

    >>3
    このリュックがイオンとかで安く販売されて中学生や高校生が通学で持つようになっていっきに安っぽくなったよね
    このリュックだけは持ちたくない
    返信

    +17

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/30(土) 09:17:39  [通報]

    >>28
    ノースは他のアウトドアブランドと比べても、とても性能が良いと好日山荘のおじさん店員さん(高校から登山部)から聞いて、見方が変わりました!
    日本のノースを生産してる、ゴールドウィンという会社がとても良いみたいです。
    トレッキングシューズを以前買いましたが、他のブランドよりノースは安くて、しかもちゃんとゴアテックスでした。
    ただ、ロゴの主張が強いところがちょっと…とは思っています。
    返信

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2025/08/30(土) 09:18:50  [通報]

    ドンキ●ーテで売り出したからもうブランドイメージは低いと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/30(土) 09:18:52  [通報]

    >>20
    冷静に見たらロゴがすごくダサい
    返信

    +13

    -5

  • 93. 匿名 2025/08/30(土) 09:19:54  [通報]

    >>86
    昔から流行ってたよね?ストリートファッションとかでさ。
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/30(土) 09:20:05  [通報]

    >>1
    通勤満員時間帯にあのクソバカでかい四角いリュックパンパンにさせて前に背負ってその上で携帯みてる若いサラリーマンに殺意わく

    通勤時間帯は前背負い早めてくれるならいいと思う
    返信

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2025/08/30(土) 09:20:10  [通報]

    みんな着てる
    量産型
    このイメージしかない
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/30(土) 09:21:19  [通報]

    >>26
    モンベルは品質がいいけど、ちょっとおばさん向けだね。
    返信

    +20

    -7

  • 97. 匿名 2025/08/30(土) 09:22:05  [通報]

    >>1
    トピ画みたいなリュックは学生っぽいからナシかな
    返信

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/30(土) 09:22:16  [通報]

    >>26
    デザインがちょっと
    返信

    +28

    -2

  • 99. 匿名 2025/08/30(土) 09:24:33  [通報]

    なんだかんだ丈夫だよね。
    うちの息子10キロ近い教科書入れて通学してたけど
    破れたりしなかったよ。
    GREGORYもしっかりしてる。
    マムートは形が登山用って感じで通学には不向きだったかな。
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/30(土) 09:24:35  [通報]

    >>67
    ホモの集団旅行で背負ってたかららしいけど、最悪。
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/30(土) 09:26:47  [通報]

    >>93

    横だけど昔はもう少し安くなかった?
    いつからかデザイナーが変わったのかな?って思った時期があって素材とかデザインが好きじゃなくなって買わなくなった。
    今は猫も杓子もノースって感じだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/30(土) 09:30:20  [通報]

    コストコやドンキで売ってるイメージ
    一時期ドンキで投げ売りされてたからそのイメージが強い
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/30(土) 09:30:32  [通報]

    >>101
    昔は二万いかないくらいでヌプシ(ダウン)が買えたとか。
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/30(土) 09:30:37  [通報]

    >>14
    むしろおっさんから流行ったと思ってた
    返信

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/30(土) 09:31:10  [通報]

    >>53
    都内で子供の幼稚園の保護者さんにもノース多いよ
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/30(土) 09:31:49  [通報]

    >>26
    高いけどアークテリクスが一番いいよ
    次がマムート
    ほぼ全て着でみた感想
    着心地が最高なのがアークテリクス
    モンベルは確かにあの価格であのクオリティーは凄い
    返信

    +8

    -5

  • 107. 匿名 2025/08/30(土) 09:32:29  [通報]

    >>47
    アメリカでストリートファッションに取り入れられるようになってから、らしい
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/30(土) 09:32:37  [通報]

    >>4
    ロゴが悪目立ちしすぎだよね
    返信

    +27

    -3

  • 109. 匿名 2025/08/30(土) 09:33:46  [通報]

    >>20
    お洒落なんだけど、庶民が全て日常的に揃えるとなるときついと思う
    ノースは安いから庶民でも日常的に揃えやすい
    うち世帯年収4000万近いからアークテリクスを揃えられてる
    返信

    +2

    -12

  • 110. 匿名 2025/08/30(土) 09:34:29  [通報]

    >>3
    成人したらこれは無しだよね
    返信

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/30(土) 09:34:45  [通報]

    >>92

    始祖鳥と考えると寧ろカッコいいよ
    博物館で見た始祖鳥
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/30(土) 09:35:11  [通報]

    >>3
    ブランド名がデカデカと書かれてなきゃ買うのに
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/30(土) 09:36:43  [通報]

    ガルでよく貼られてるアルファード乗ってるイラストの若い家族みたいな人らが好んで着てるよね
    みんなお揃いの着てBBQしてるの見かける
    返信

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2025/08/30(土) 09:37:43  [通報]

    男性がよく着てる
    返信

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/30(土) 09:39:14  [通報]

    >>1
    無難
    リセールバリューがいい
    持ってる人多いし、何とも思わない

    ただ、登山ザックの場合 蛇道と感じる人もいる
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/30(土) 09:41:09  [通報]

    >>1
    男子中高生、韓国人、ホモのイメージかな
    アウトドア系同価格のブランドならマムートとかミステリーランチのデイパックあたりが機能性あって一般認知度低くて無難かなーと思う
    低価格ならキウも日常平地使いならデザイン普通で悪くないと思う
    返信

    +3

    -6

  • 117. 匿名 2025/08/30(土) 09:41:48  [通報]

    >>90
    ノースフェイスは登山靴は本業ではないので安いね
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/30(土) 09:41:50  [通報]

    パープルレーベルは好き
    目立つようなロゴがなくて、ただ裏地の首元にタグがあるだけの薄手のダウンジャケットなら持ってる
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/30(土) 09:44:51  [通報]

    >>37
    これ本当に学生にはいいんだよねー!
    沢山入るし雨でも大丈夫だから使いやすい。
    返信

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/30(土) 09:45:09  [通報]

    >>32
    他人とかぶりまくる
    ノースフェイスのスノーウェア買ったら、スキー場で同じウェア何人もいて、なんか嫌だったわ、、
    返信

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2025/08/30(土) 09:46:09  [通報]

    >>3
    これにしか見えん
    ノースフェイスってどう?
    返信

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2025/08/30(土) 09:48:17  [通報]

    >>13
    幼稚園生の子のリュックもノースにした。肩紐や背中のパッド等機能良くて背負いやすそうだったから。デザインはアパレルから出ているリュックの方が可愛かったけど。
    返信

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2025/08/30(土) 09:49:43  [通報]

    >>65
    おしゃれ迷子の人がアウトドアブランドに逃げるイメージ。
    返信

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/30(土) 09:49:55  [通報]

    >>8
    生地もいいし、首元がよれないくたらない。
    安いTシャツを毎年買い換えるよりこすばいい。
    返信

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/30(土) 09:52:53  [通報]

    >>93
    そうらしいんだけど私ストリートファッションに詳しくないからか全然記憶になくて😥
    恥ずかしながら10年前くらいにホモランで知った…
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/30(土) 09:53:21  [通報]

    >>115
    日本語間違えてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/30(土) 09:54:08  [通報]

    マタニティ用のワンピースは重宝した
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/30(土) 09:54:24  [通報]

    >>113
    私もそのイメージだわ。でも中高生のバッグなんかは丈夫そうだし実用的だから選んでそう。あと防寒用のアウターとかね。結局着る人による。車や普段の行動で貧乏くさく着こなしちゃう人もいる。
    返信

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2025/08/30(土) 09:54:47  [通報]

    >>113
    そういう人種が周囲にいない地域だから知らんかったわ
    その人らの中で流行ってるだけでは?
    返信

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2025/08/30(土) 09:55:20  [通報]

    >>1
    何がよくて誰もかれも持ってるのか分からない
    返信

    +0

    -4

  • 131. 匿名 2025/08/30(土) 09:55:49  [通報]

    >>126
    つまらんおっさんだな
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/30(土) 09:56:07  [通報]

    >>1
    丈夫で長持ちが売りなんだろうから確かに丈夫ではある。
    気に入って買ってるんだけど、何年も使いたいほどではいので、ヘタる前に捨ててる。
    だから長持ちかどうかはわからない。

    飽きずに長年使い続けられる人にはオススメ。
    返信

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2025/08/30(土) 09:56:22  [通報]

    >>47
    自分が若い頃はCosbyとかChampionとか流行ってたけど、そのブランドは今でもあるんだろうけど見なくなった
    その点ノースは安定した人気を誇ってるのがすごいと思う
    返信

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2025/08/30(土) 09:57:48  [通報]

    中高年とか若者とか中高生とかDQNとか、誰が着てるかはその人の住んでる環境がどんな人に囲まれてるか次第やろ…
    自分とこに多い層が気に食わなくてノースが嫌なら着なければいい
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/30(土) 09:58:39  [通報]

    >>117
    登山靴本業ブランドだから、ノースより高くて聞いたことないブランドだったんだ!
    返信

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2025/08/30(土) 09:59:36  [通報]

    >>3
    ホモのイメージしかない
    返信

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2025/08/30(土) 09:59:40  [通報]

    >>1
    釧路のDQN、マイルドヤンキー、子持ちはノースフェイスばっかり。日本人独特の感性で隣の人が着てる持っていると自分も欲しくなり安心するのかもね。
    残クレアルファード、黒い軽自動車、ファミリー黒ミニバン乗ってそうな釧路人はほぼノースフェイスで固めています。
    返信

    +0

    -6

  • 138. 匿名 2025/08/30(土) 10:03:10  [通報]

    25年前に部活用に買ったリュックをいまだに使ってる。めっちゃ丈夫だなと思った。
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/30(土) 10:03:11  [通報]

    >>3
    高校生がよく使ってるか
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/30(土) 10:07:33  [通報]

    >>104
    元はアウトドアブランドだからね
    返信

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/30(土) 10:08:31  [通報]

    スウェット、Tシャツの被り率が高い
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/30(土) 10:10:34  [通報]

    >>106
    アークテリクスは価格に見合ってるとは思えないなあ
    返信

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2025/08/30(土) 10:13:16  [通報]

    >>1
    無印良品とか土屋鞄とかと同じくらい定番のイメージ
    特に持ってる人見てダメとも羨ましいともならない
    子供のウインドブレーカーとかは制服か?ってくらい保育園で被るし
    返信

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/30(土) 10:13:20  [通報]

    ロゴがデカすぎて恥ずい
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/08/30(土) 10:14:30  [通報]

    >>102
    韓国のかな?
    見たことある
    韓国のもいいやつあるんだけどやっぱ韓国だから何となく嫌なんよな…
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/30(土) 10:15:19  [通報]

    >>142
    見合ってるよ
    着心地が凄くいい
    軽くて肌触りもいいし最高!
    アウトドアブランドの最高峰じゃないかな
    アーク以外も殆ど試して家にたくさんあるけど断然アーク
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/30(土) 10:19:36  [通報]

    アウトドアブランドを街で着るっていうちょっとスポーティーでオシャレに見られたい人が買うイメージだったけど、猫も杓子もノースフェイスだから見飽きた
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/30(土) 10:20:54  [通報]

    >>129
    休日のイオンモールとかコストコ行けばいっぱいいるじゃん
    返信

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2025/08/30(土) 10:21:07  [通報]

    >>6
    無難で実用的って感じがする
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/30(土) 10:22:26  [通報]

    >>104
    元はおっさん御用達の登山やキャンプ用
    返信

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/30(土) 10:24:18  [通報]

    >>115
    ノースフェイスのザックってあまり良くないの?
    返信

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/30(土) 10:34:18  [通報]

    >>103

    そうそう、アウターも今みたいに高くなかったよ。

    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/30(土) 10:35:01  [通報]

    >>26
    ColombiaのTシャツや短パンも良い
    返信

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/30(土) 10:35:19  [通報]

    >>145
    韓国と日本のって違うの?見た目でわかる?
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/30(土) 10:37:29  [通報]

    >>26
    おじさんおばさんぽいのよ
    返信

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2025/08/30(土) 10:47:41  [通報]

    最近はみんな持ってるよね
    ブランド詳しくないんだけど昔からこんなに流行ってた?
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/30(土) 11:01:00  [通報]

    >>3
    このバックパック嫌だな
    返信

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2025/08/30(土) 11:01:23  [通報]

    >>18
    なんかちょっと前まで、ブランドって言うよりメーカーって感じでもっと安くなかった?
    ってかどこのメーカーなんだっけ
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/30(土) 11:02:27  [通報]

    >>2
    韓国の国民服化してる
    返信

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/30(土) 11:11:19  [通報]

    >>96
    だからがるで支持を得てるんだね。
    返信

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2025/08/30(土) 11:12:55  [通報]

    >>70
    ホモランじゃん
    返信

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/30(土) 11:18:32  [通報]

    >>1
    人の意見じゃなくて、自分が欲しい物かどうかじゃない?

    大きさとか色、便利かとか値段とかトータルで考えたら良くない?
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/30(土) 11:25:35  [通報]

    >>128
    リュックは大容量で使い勝手がいいんだよね。
    ダウンも使い勝手の良さで息子に着せてるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/30(土) 11:28:02  [通報]

    >>137
    釧路限定の話をされてもね…関東住みだけど大概の人は普通に着てるよ
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/30(土) 11:29:02  [通報]

    高い
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/30(土) 11:29:41  [通報]

    >>136
    ホモが着ていようが自分が良ければいい。
    ってかホモの何が悪いの?
    そういう差別的な発言は止めた方がいいよ。
    返信

    +4

    -5

  • 167. 匿名 2025/08/30(土) 11:29:41  [通報]

    >>13
    スクエア型だから教科書入れるのにイイんだよね
    学生だからこの型を使ってると思うよ
    返信

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/30(土) 11:29:45  [通報]

    >>148
    横だけど、イオンモールやコストコ行かない人もいっぱいると思うんだけど。子持ちじゃなかったら駅ビルとかであまりその辺りは行かないよね。
    返信

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2025/08/30(土) 11:31:20  [通報]

    >>1
    若い男の子達が持ってるイメージ
    返信

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2025/08/30(土) 11:32:09  [通報]

    >>157
    荷物が多い学生には使いやすい。
    部活やってる男子は着替えも必要だしね。
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/30(土) 11:34:52  [通報]

    >>4
    真面目にノースフェイスがダサいって思う方は、どこのブランドならダサくないんですか?煽りでなくて、参考にしたいので真剣に聞いてます!
    返信

    +35

    -6

  • 172. 匿名 2025/08/30(土) 11:36:37  [通報]

    >>20
    値段が全然違うよね?ダウンとか12万とかするよ。
    返信

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2025/08/30(土) 11:38:31  [通報]

    トレッキングシューズはとてもいいよ
    上高地歩いてきたけど足の痛みもなく快適に過ごせた!
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/30(土) 11:55:39  [通報]

    >>2
    韓国限定品をやたら広めるインスタグラマーお疲れって感じ
    返信

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/30(土) 12:32:12  [通報]

    >>120
    多分、ロゴが目立つから他のブランドよりかぶりとかに気づきやすいんじゃないかな?
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/30(土) 12:41:21  [通報]

    ブランドとか詳しくないので無難で良いかなって思う
    高校生息子用にゴールドウィンのファミリーセールで買う事が多い
    ゴアテックスの靴が良くて、雨の日の登校用に重宝している
    アウターの破れ等のリペアも専用工場でお手頃価格でして貰えるので有り難い
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/30(土) 12:43:03  [通報]

    >>13
    まさにうちの子供達(高校生、中学生)が通学で使ってるわ。
    返信

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/30(土) 12:55:33  [通報]

    幼稚園ママパパ全身ノースフェイス
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/30(土) 13:00:26  [通報]

    海外旅行これだけでいける
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/30(土) 13:08:45  [通報]

    中高生よく背負ってる!しかくいやつ。流行りなのかな〜と思って見てる😊
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/30(土) 13:18:31  [通報]

    登山ギア専門だったけど
    ストリートのほうが人気出てしまって
    登山とは関係ない日常使いのアパレルのほうか人気になったね、日本では。


    ストリートと登山用では
    ダウンとか生地が全然違うから値段も全然違う。
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/30(土) 13:24:27  [通報]

    >>1
    中高生の制服みたいなもんかと
    返信

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2025/08/30(土) 14:12:02  [通報]

    創業者がネ
    ここに書きずらいので検索してください。
    運気的にどうかな?と思う。
    縁起を気にする私は買わないです。
    返信

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2025/08/30(土) 14:13:38  [通報]

    >>1
    ヤンキーも含めた中高生が大量に持ってるの見てそれから恥ずかしくて欲しいとも思わなくなった。
    でも最近は落ち着いたかな。
    返信

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/30(土) 14:31:00  [通報]

    >>155
    ノースフェイスもおじさんおばさん着てるよ
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/30(土) 14:31:51  [通報]

    韓国用ノースフェイスってあるよね
    ホワイトレーベル?なんちゃらレーベルってやつ
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/30(土) 14:46:43  [通報]

    ノースのスノーブーツは滑る
    アイスバーンは歩けない
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/30(土) 14:47:19  [通報]

    もはやユニクロの次の国民的ブランド
    返信

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2025/08/30(土) 15:16:05  [通報]

    >>14
    わしもブランド無知なガルおばが着てて嫌になって捨てたわい
    返信

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2025/08/30(土) 15:37:27  [通報]

    普通
    みんな持っていてニューバランスの靴みたいなもん
    色味が地味で安全安心
    モンベルよりマシ
    返信

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/30(土) 15:42:20  [通報]

    >>183
    いや、書きなよ、めんどくさい。
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/30(土) 16:19:04  [通報]

    >>174
    私は台湾や香港限定
    娘は韓国限定が好き
    韓国限定はちょっとやり過ぎガーリーな感じが
    中年の私は気恥ずかしいんだけど
    若くてカワイイが好きなら刺さるのわかる
    で、二人とも日本限定パープルレーベルはいまいち
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/30(土) 17:07:43  [通報]

    一周回りでダサい
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/30(土) 17:13:35  [通報]

    >>1
    自分は嫌い。持ってる人があっち系のイメージ
    返信

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/30(土) 17:13:53  [通報]

    ボッタクリブランドじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/30(土) 17:24:48  [通報]

    >>7
    北の顔ってどういう意味なの?
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/30(土) 17:31:01  [通報]

    >>1
    スーツにノースのマウンテンパーカー着ている人かっこよかった。
    子供のキャップ(帽子?)を買ったんだけど、マジックテープが子供服屋さんで売ってるやつよりしっかりしてて感激したよ
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/30(土) 17:40:57  [通報]

    万博用にリュック買ったよ。
    ポケットがたくさんあって使いやすい。
    ロゴが目立つのが嫌だからロゴも黒のにしたよ。
    一時期より人気が落ち着いたからか、店員さんの応対もよくなって嬉しい。
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/30(土) 17:45:14  [通報]

    >>13
    私も使ってる。。
    丈夫でいいんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/08/30(土) 17:46:02  [通報]

    >>20
    アーク、、までは覚えられる
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/30(土) 18:10:13  [通報]

    >>1
    みんな持ってるからって理由で買う人達が使うブランド
    個性はない
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/30(土) 18:29:51  [通報]

    >>46
    めっちゃ値上がりしてヤバい 先月までの販売価格より1万近く値上がりした
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/30(土) 18:40:26  [通報]

    >>39
    私のダウンは丈夫だよ!自宅のドラム式洗濯機で洗ってるけど、時々振って乾かしたら元通りにパンパンになるし、羽根の抜けもないよ。商品によって違うのかな。洗剤はモンベルで売ってるダウン用のやつを使ってるけど。
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/30(土) 18:49:19  [通報]

    >>70
    ホモラン草
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/30(土) 19:00:52  ID:18DYpzjV2s  [通報]

    >>14
    急に大衆化したイメージ。あまり魅力感じない。
    返信

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/30(土) 19:54:52  [通報]

    >>4
    一つ身につけるだけなら良いと思うけど、上着もリュックも…って全身ノースフェイスのロゴだらけみたいな人たまに見かけてダサって思っちゃう
    返信

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2025/08/30(土) 20:21:10  [通報]

    >>3
    丈夫で大容量で防水のリュックがほしくて
    これはしっかり防水でしょうか?
    返信

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/30(土) 20:36:47  [通報]

    >>1
    ダンダダンのおかるん
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/30(土) 21:31:12  [通報]

    キッズのコンパクトジャケットやTシャツ、3年着ても綺麗なまま、メルカリで半額くらいで売れる。
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/30(土) 21:32:04  [通報]

    ロゴの主張が激しすぎて嫌
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/30(土) 21:37:25  [通報]

    ミーハーな流行り物好きな人が持つってイメージが付いてしまった
    街にたくさん溢れてて個性がない
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/30(土) 21:49:00  [通報]

    ホモランドセル
    返信

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/30(土) 21:50:59  [通報]

    なんか高い 質に対して
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/30(土) 22:05:46  [通報]

    >>180
    四角いから使いやすいんじゃないかな?
    うちは幼稚園児だけど、もっと小さいキッズ用のノースフェイスの四角いの使ってる。
    リュックによくある丸の方が形は可愛いけど、A4サイズ入れると角が丸まっちゃうから四角がいいんだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/30(土) 22:07:21  [通報]

    >>213
    スノーピークとかもっと高いのでノースフェイス高いと思わなかったんだけどノースは質悪いの?アウトドアブランド買わないから分からない。
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/30(土) 22:33:11  [通報]

    結構値段するのに最近高校生くらいの子とかダウン着てるの見かける!
    みんなお金あるんだな〜って思ってる!
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/30(土) 23:01:42  [通報]

    男同士の◯モランドセルって
    呼ばれておる
    ウワサが…
    返信

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2025/08/30(土) 23:24:21  [通報]

    >>11
    日本人の気質なのか
    どの時代になっても

    今だにみんなと同じものに
    しようとする所があるよね。 
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/30(土) 23:43:52  [通報]

    >>6
    デザイン性もなく本当に普通
    良くも悪くもない
    だからなぜこぞって周りがノースフェイスだらけなのか理解に苦しむ
    すごく普通!
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/30(土) 23:57:26  [通報]

    >>1
    ノースフェイスはダサいと思ってたけど
    創業者夫妻のお金の遣い方がかっこよかったので
    なんかちょっと見直した
    まあ結局オバちゃんには似合わないから買わないけど、若い子には素敵よね
    国立公園の話し、読んで欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/31(日) 00:08:56  [通報]

    誰でも着るようになってダサくなったなこのブランド
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/31(日) 00:58:57  [通報]

    インナーダウンついた冬のアウター持ってるけど、ダウンから羽が出まくる。でもあったかい
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/31(日) 01:16:50  [通報]

    >>30
    大きくてたくさん入るし、防水がしっかりしていてパソコンや教科書が濡れないからだよ。
    返信

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2025/08/31(日) 01:21:12  [通報]

    いろいろなスポーツブランドから同じような形のリュックが売り出されているから、嫌だったら違うブランド選べばいいんじゃない。
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/31(日) 02:27:46  [通報]

    >>1
    日本人のユニフォームなんかなってくらいみんな着てる
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/31(日) 05:08:48  [通報]

    >>1
    韓国旅行行った時にノースアウトレット行ってきたけど(客ほぼ日本人)
    雨の日に着る薄手のウィンドブレーカー羽織って買おうって決めたら
    隣で親子が『お父さん(70代前後)これいいじゃん!』って同じ服試着してて一瞬複雑な気持ちになった。笑

    ユニクロと同じだよね。
    年齢問わずにみんな着てるイメージある。
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/31(日) 05:15:07  [通報]

    >>137
    北海道はモンベルの方が多いイメージだったわ
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/31(日) 05:17:28  [通報]

    >>2
    ホモランドセルのイメージで特定の人たちが好んでそう
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/31(日) 06:43:59  [通報]

    >>3
    村田らむ
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/31(日) 07:13:32  [通報]

    色々なレーベルとかあるけど昔からサミットシリーズはガチ勢が機能求めて作られてるから物がいい。ゴアテックス使った商品も安定して良い商品だしてる。何気にランニングやトレラン用ウェアもちょい高いけど良い商品がある。
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/31(日) 07:38:54  [通報]

    >>218
    鎖国長いし島国だからね
    周りから浮かないことが最優先
    返信

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/31(日) 22:25:28  [通報]

    >>20
    化石のロゴが怖い
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード