-
1. 匿名 2025/08/29(金) 21:11:30
皆さんの眼精疲労に効いた事や物なら何でも良いので教えていただきたいです。食べ物やサプリ、薬など効いた事なら色々と教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。返信+27
-1
-
2. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:07 [通報]
スマホ時間減らす返信+93
-2
-
3. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:13 [通報]
蒸気でアイマスク返信+57
-3
-
4. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:31 [通報]
寝る返信+59
-2
-
5. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:33 [通報]
よく寝ることだよ。返信
瞼を閉じて常に瞳を潤しておくことが1番だよ。+50
-4
-
6. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:39 [通報]
ピップエレキバン返信+7
-7
-
7. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:49 [通報]
水分摂取返信+3
-10
-
8. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:52 [通報]
サプリ食べ物は全く効かなかったけど眉毛の下、優しくグリグリと眼科の赤い目薬効いたよ返信+13
-1
-
9. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:53 [通報]
アリナミン返信+10
-1
-
10. 匿名 2025/08/29(金) 21:12:54 [通報]
あずきのチカラ返信+23
-1
-
11. 匿名 2025/08/29(金) 21:13:00 [通報]
>>1返信
目にカラシを塗って寝たらスッキリしますよ+1
-23
-
12. 匿名 2025/08/29(金) 21:13:01 [通報]
>>1返信
真面目に頭皮マッサージ
パドルブラシでブラッシングすると目元もスッキリするよ+22
-0
-
13. 匿名 2025/08/29(金) 21:13:12 [通報]
これ愛用してる返信+56
-0
-
14. 匿名 2025/08/29(金) 21:13:20 [通報]
+21
-1
-
15. 匿名 2025/08/29(金) 21:14:09 [通報]
お高めの目薬返信+10
-0
-
16. 匿名 2025/08/29(金) 21:14:32 [通報]
>>13返信
手作りしてる+12
-0
-
17. 匿名 2025/08/29(金) 21:15:13 [通報]
お灸もいいよ返信+10
-1
-
18. 匿名 2025/08/29(金) 21:15:33 [通報]
>>1返信
ひどいドライアイなので、加湿器は一年中稼働+2
-3
-
19. 匿名 2025/08/29(金) 21:16:17 [通報]
鍼灸治療!返信
治療後パッと視界が明るくなる感じがする+29
-1
-
20. 匿名 2025/08/29(金) 21:16:25 [通報]
ホットタオルする返信
にんじん食べる
目の周辺と頭皮マッサージ+21
-0
-
21. 匿名 2025/08/29(金) 21:16:32 [通報]
>>13返信
これ洗ったり、チンしたり、だりーんだよ+3
-18
-
22. 匿名 2025/08/29(金) 21:16:36 [通報]
>>13返信
虫湧くから保存には気を付けて+10
-1
-
23. 匿名 2025/08/29(金) 21:16:40 [通報]
ソフトサンティア返信
ビタミンB2のサプリ+5
-1
-
24. 匿名 2025/08/29(金) 21:16:43 [通報]
>>1返信
キューピーコーワiのドリンクタイプ
仕事でデータ入力の日は飲んでる+11
-0
-
25. 匿名 2025/08/29(金) 21:16:57 [通報]
ゆたぽんのこれ返信
あずきとセラミックのもの
レンジで30秒で何度でも使える
疲れたときに上向いてこれ当てると血流増加してサッパリする
寝るとき使うと秒で寝落ちする+16
-1
-
26. 匿名 2025/08/29(金) 21:17:00 [通報]
>>22返信
え?!+6
-0
-
27. 匿名 2025/08/29(金) 21:17:47 [通報]
バファリン返信+3
-0
-
28. 匿名 2025/08/29(金) 21:18:45 [通報]
>>13返信
買って10回くらいしか使ってなくて仕舞い込んでたのを思い出した!ありがとう+0
-0
-
29. 匿名 2025/08/29(金) 21:18:47 [通報]
>>18返信
ドライアイは放置せず病院に行った方が良いよ
悪化すると日常生活にも支障が出て医療用サングラスが手放せなくなる(ロンブー淳がしてるサングラス)+4
-3
-
30. 匿名 2025/08/29(金) 21:21:23 [通報]
>>26返信
中身はあずき(豆)だから自然と虫は寄ってくる
これは公式ホームページにも書いてあるよ+14
-0
-
31. 匿名 2025/08/29(金) 21:22:45 [通報]
ヒアルロン酸目薬返信+3
-0
-
32. 匿名 2025/08/29(金) 21:22:56 [通報]
眼精疲労にいいとか言われてるルテインとかアントシアニン系のサプリは結構相性良くて効いてる感じ。ホットアイマスク系は私は全然だめ。一番いいのは眼科で処方された目薬返信+27
-0
-
33. 匿名 2025/08/29(金) 21:23:28 [通報]
熊本いって、スマホもいじらずに一日中ひたすら阿蘇山周辺歩いていたら治った返信
日常に戻ったら再発した
また熊本行きたい+37
-0
-
34. 匿名 2025/08/29(金) 21:24:12 [通報]
>>29返信
ロンブーの人は光過敏症って言ってたけどそれがドライアイなの?+3
-0
-
35. 匿名 2025/08/29(金) 21:24:36 [通報]
>>3返信
これ毎日するようにしたらものもらいや結膜炎が出来にくくなった!ドライアイにも効くらしいからオススメ👍+12
-1
-
36. 匿名 2025/08/29(金) 21:25:06 [通報]
>>34返信
元はドライアイが原因だよ、本人も言ってた+2
-0
-
37. 匿名 2025/08/29(金) 21:25:54 [通報]
サプリや目薬などオススメアイテム教えて下さい返信
眼精疲労からの吐き気や目眩で毎日体調悪い+26
-0
-
38. 匿名 2025/08/29(金) 21:26:57 [通報]
充電式のホットアイマスクいいよ〜😃返信
数秒で温まるしカバーは洗える+2
-0
-
39. 匿名 2025/08/29(金) 21:27:03 [通報]
>>1返信
そりゃ嫌な上司の異動の話が舞い込んで来た時よ
ホントに目が冴え渡るんだわ+6
-0
-
40. 匿名 2025/08/29(金) 21:27:35 [通報]
>>1返信
眉頭の窪みを押すとスッキリするよ+2
-0
-
41. 匿名 2025/08/29(金) 21:28:27 [通報]
ルテイン飲んでホットアイマスク返信+3
-0
-
42. 匿名 2025/08/29(金) 21:30:53 [通報]
>>11返信
因幡の白兎に塩水で体洗えって言った意地悪な神様思い出した+8
-0
-
43. 匿名 2025/08/29(金) 21:32:00 [通報]
カワイ肝油ドロップ返信
ネットのどこかで目の乾燥感に効くって書いてあって、興味本位で食べてみたら目の乾燥とかすみに効いた
商品名ゴツイけど、グミみたいな食感で味も普通のお菓子レベルの味だよ+13
-1
-
44. 匿名 2025/08/29(金) 21:33:50 [通報]
ツボ押す返信
YouTubeで検索するといっぱいでてくる+3
-0
-
45. 匿名 2025/08/29(金) 21:34:46 [通報]
MYTREX 公式 VIDO返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/08/29(金) 21:35:05 [通報]
目薬返信
パソコン疲れで色々試したけど
サンテメディカルプラス
スマイル40プレミアム
ロートアイウイッシュVプロ
が良かった+7
-0
-
47. 匿名 2025/08/29(金) 21:41:24 [通報]
コンタクトはお休みして眼鏡にする返信+3
-0
-
48. 匿名 2025/08/29(金) 21:44:05 [通報]
タオル濡らしてレンチン。返信
ホットアイマスクの温かさでは私の目の疲労と痛みはとれなかった。+11
-0
-
49. 匿名 2025/08/29(金) 21:46:37 [通報]
>>1返信
とりあえずスマホはなるべく触らない方がいいよ
必要最低限の連絡以外はスマホしないで目を閉じたりぼーっとしてると回復早いよ
私も定期的にそういう日作って目を休めてる+10
-0
-
50. 匿名 2025/08/29(金) 21:53:27 [通報]
湯船に浸かる時に、蛇口やシャワーヘッドから出すお湯の温度を高めにする返信
で、小さめのタオルをそのお湯でしっかり濡らして、ホットタオルにして目にのせる
すぐ冷めてしまうけど、お湯にタオルをくぐらせるだけなので、これを繰り返す
私は46℃でやってるけど、注意点は終了後に温度設定を忘れず元に戻すことだけ
特別な道具も手間も不要だから楽だよ+9
-0
-
51. 匿名 2025/08/29(金) 21:58:28 [通報]
>>1返信
マッサージしてもらうとかなり楽になる
「眼精疲労」とか「首のコリ」とか症状を言うと辛い部分を中心にマッサージしてくれる
+3
-2
-
52. 匿名 2025/08/29(金) 22:02:44 [通報]
冗談と思われるかもですが、寝る前に目を閉じてまぶたにピップエレキバン貼るのが効きました。返信
目の疲れも眼筋のコリなので。+8
-0
-
53. 匿名 2025/08/29(金) 22:06:31 [通報]
>>43返信
この商品知ってるー
美味しくて食べ過ぎて怒られた+3
-0
-
54. 匿名 2025/08/29(金) 22:08:13 [通報]
レンジで温めて使う。よくある、あずきタイプと違い、半永久的に使える。ゴムバンド付きで、ズレない落ちないから便利。返信あいパット(眼用) | 冷え性や不眠の対策には六晶石ほっとパットの温活グッズがおすすめrokusyo-stone.com贅沢リラクゼーションタイムに あいパット(眼用)【六晶石150g】 出張・旅先・安眠対策!あなたのリラックスタ
+2
-0
-
55. 匿名 2025/08/29(金) 22:11:02 [通報]
>>1返信
やっぱブルーベリー。この時期はブルーベリーが安いから買って毎朝食べてる。この日差しでも目が辛いことはない。+6
-1
-
56. 匿名 2025/08/29(金) 22:12:39 [通報]
眼科の目薬返信
病院行くのめんどくさいけど+2
-0
-
57. 匿名 2025/08/29(金) 22:13:08 [通報]
眼精疲労用の高い目薬をかったけど合わなかったみたいで返信
痒くなった、花粉症のアレルギーがあるせいかも。
なのでホットアイマスクが使いやすくて効果があったきがした+1
-0
-
58. 匿名 2025/08/29(金) 22:16:00 [通報]
>>13返信
これ肩用のも良いんだよね+7
-0
-
59. 匿名 2025/08/29(金) 22:29:19 [通報]
>>11返信
え?よく分からないから実演写真UPよろしく+7
-0
-
60. 匿名 2025/08/29(金) 22:40:17 [通報]
事務仕事だけど昼休みに5分でも目をつぶるだけで少し午後楽になる返信
あとはアラフォー以上だと近用作業用の眼鏡あると楽だよ+4
-0
-
61. 匿名 2025/08/29(金) 22:48:35 [通報]
>>1返信
おでこの髪の生え際のあたりを手をグーにして指の関節のところでぐりぐりする。少しずつずらしながら前側全体的に。
眉毛の下の骨の際とか眉毛の上の部分、眉尻とこめかみの間の少しくぼんだ感じのところとかも。+5
-0
-
62. 匿名 2025/08/29(金) 22:54:04 [通報]
首のストレッチ&肩回し返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/08/29(金) 23:12:15 [通報]
ニンジンジュースとかニンジン関係返信
効くよ+5
-1
-
64. 匿名 2025/08/29(金) 23:30:47 [通報]
>>3返信
目を温めると白内障のリスクが上がるって記事が今年出てたと思う
めっちゃ気持ちいいから小豆カイロで時々やってたよ+1
-0
-
65. 匿名 2025/08/29(金) 23:34:45 [通報]
頭のマッサージ。直ぐに効果出る。返信+1
-0
-
66. 匿名 2025/08/29(金) 23:35:25 [通報]
肩周りのストレッチしてほぐす。肩こり、眼精疲労に効いた。返信+2
-0
-
67. 匿名 2025/08/29(金) 23:45:04 [通報]
>>18返信
私は肝油始めたよ。
まだ1週間たってないせいか効果出てないけど、頑張って食べ続けるつもり。+9
-0
-
68. 匿名 2025/08/30(土) 02:19:27 [通報]
頭皮マッサージ返信+2
-0
-
69. 匿名 2025/08/30(土) 06:09:50 [通報]
>>1返信
耳の付け根をマッサージする+3
-0
-
70. 匿名 2025/08/30(土) 06:17:30 [通報]
私は肩こりが原因だったので鍼灸に行く、肩甲骨を動かす腕回し、首を前後ろ左右にゆらす?ラジオ体操の首の運動をすると良くなった返信
お灸は自分でやるならドラッグストアでも売ってるよ+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/30(土) 09:04:10 [通報]
>>16返信
すご!私も作りたいから調べよ+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/30(土) 09:26:45 [通報]
目をアイスノンで冷やす。私は温めるとムズムズしてくるので冷却🧊返信+2
-0
-
73. 匿名 2025/08/30(土) 09:33:24 [通報]
今の仕事(データ入力)に就いてからマジで眼精疲労に悩まされてる。もうすぐ返信
辞めるつもりだけど目を酷使しない仕事って何があるかな+8
-0
-
74. 匿名 2025/08/30(土) 10:51:36 [通報]
>>16返信
私は石
小豆じゃなくて石のやつ使ってる
小豆と違って永遠に使える+2
-0
-
75. 匿名 2025/08/30(土) 11:52:38 [通報]
>>67返信
よこ
肝油はマジでいいよ!
私もガルで知って始めたんだけど、2週間ぐらいすると朝目覚めた時の目の乾きがマシになる
食べるのサボると、また朝乾くようになるから効いてるんだと思う+5
-0
-
76. 匿名 2025/08/30(土) 13:41:19 [通報]
主です!皆さん沢山のレス本当に本当にありがとうございます🙏🙏🙏返信
どのレスも全部読みました。色々と勉強になりました(*^ω^*)
引き続きよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♂️🙇♂️+1
-0
-
77. 匿名 2025/08/31(日) 12:24:26 [通報]
わたしは眼精疲労が重症化し、まともに歩くのも困難になりました。現在は仕事も休職中です。返信
眼科で適切な処置をしてもらい、目を休ませるのが1番の改善策ですよ。+3
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する