ガールズちゃんねる

“あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態

369コメント2025/08/31(日) 03:59

  • 1. 匿名 2025/08/29(金) 17:57:47 

    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態 | デイリー新潮
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

     医学博士で高須クリニック名古屋院の高須幹弥院長は「私たちは全国で5つのクリニックを運営していますが、そこに平均して1日に2、3人の方がタトゥー除去のため来院されます」と言う。 「つまり年間で約5000人というところで、確かに年々増えている印象です。…


    「タトゥーを入れた自分の体に満足している人もいます。その一方、『若気の至りで入れてしまった』と後悔する人も少なくありません。最近は欧米だけでなく、日本の芸能人もタトゥーを入れていますし、サッカーのW杯でも人気のサッカー選手の腕にはタトゥーが目立ちます。これに憧れる若者がいるわけですが、少なくとも日本でタトゥーを入れている人は、反社会的勢力だと見なされることが多いわけです。銭湯、スポーツジム、公共施設などの利用は制限されます。率直に申し上げますが、日本で体にタトゥーを入れることは、自分で自分を『生きづらい状態』に置くことだと言えます」(同・高須院長)

    「タトゥーを入れたことを、人生の節目を迎えた際に後悔したというケースは決して少なくありません。具体的に言えば、進学、就職、恋愛、結婚、出産、という“ライフステージ”の変化です。就職先でタトゥーが見つかったら大問題になるから、子供と一緒にプールで遊べないから、というわけです。タトゥーを入れること自体なら、医師としての私は警鐘を鳴らしません。ただし、後悔する可能性があることは声を大にして指摘したいです」(同・高須院長)
    返信

    +253

    -9

  • 2. 匿名 2025/08/29(金) 17:58:22  [通報]

    なんか長いから全部読んでないけど
    後悔する人多いってことね
    返信

    +608

    -40

  • 3. 匿名 2025/08/29(金) 17:58:59  [通報]

    入れる自由もあれば、それをどう感じるかの自由もある
    返信

    +404

    -5

  • 4. 匿名 2025/08/29(金) 17:59:07  [通報]

    金の無駄じゃん
    返信

    +280

    -11

  • 5. 匿名 2025/08/29(金) 17:59:31  [通報]

    周りのママでも結構いる
    昔のヤンキーがわざわざ茶髪にしてたのと同じノリ
    返信

    +150

    -19

  • 6. 匿名 2025/08/29(金) 17:59:33  [通報]

    あいみょんジワジワ顔整えてるよね
    返信

    +340

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/29(金) 17:59:39  [通報]

    若い時から刺青なんて本当に何のメリットもないて分かってたよ
    返信

    +345

    -6

  • 8. 匿名 2025/08/29(金) 17:59:45  [通報]

    一般人は入れないほうがいいのにね
    返信

    +275

    -3

  • 9. 匿名 2025/08/29(金) 17:59:59  [通報]

    シンプルに痛そう、飽きそう、バカそう
    返信

    +321

    -7

  • 10. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:09  [通報]

    どうでもよ
    返信

    +12

    -7

  • 11. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:14  [通報]

    高級車にステッカー貼らない
    返信

    +243

    -12

  • 12. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:16  [通報]

    日本ではまだタトゥーに対して偏った意見が多いのを分かった上で入れたいとは思わないけどな。
    後悔するのが目に見えてる。
    返信

    +167

    -7

  • 13. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:20  [通報]

    別にタトゥーはいいんだけど
    タトゥー入れた自分は特別
    理解のないやつは時代遅れとか
    たかだか体に誰かの作品入れただけで、先進的な生き方してる感を醸し出すから嫌われるんよ
    あいみょんがどうとかじゃなくて、タトゥー入れとる人の民度が低すぎ問題
    返信

    +451

    -10

  • 14. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:20  [通報]

    若くて肌のハリがあるうちはまだいい
    年取ってだるんだるんの皮膚に刺青って想像以上に薄汚いよ
    返信

    +273

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:21  [通報]

    あいみょん騒動って何だよ。
    自分らが勝手に騒いでるだけでファンは騒いでないよ?
    返信

    +51

    -13

  • 16. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:30  [通報]

    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +3

    -234

  • 17. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:32  [通報]

    シールでいいじゃん
    返信

    +161

    -5

  • 18. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:36  [通報]

    ファンは保護者面
    返信

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:39  [通報]

    ハリウッドセレブ達も子供産まれたタイミングで消してる人増えてる
    返信

    +148

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:45  [通報]

    >>1
    健康ランド入れないやん♨️
    返信

    +82

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:50  [通報]

    見える位置に入れていて、就職決まって消したいけど黒じゃないし時間がかかるから、皮膚切除をした人知っている。
    返信

    +85

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/29(金) 18:01:04  [通報]

    なんか臭そうなんだよね
    タトゥー民って
    なんでだろう
    返信

    +64

    -24

  • 23. 匿名 2025/08/29(金) 18:01:05  [通報]

    おばさんになって後悔するに決まってんだろうに
    返信

    +91

    -4

  • 24. 匿名 2025/08/29(金) 18:01:24  [通報]

    入れ墨のある高齢者に、歳をとったらどうなるか見せてもらうといいよ。シワッシワで目も当てられないから。
    返信

    +184

    -9

  • 25. 匿名 2025/08/29(金) 18:01:26  [通報]

    プールはラッシュガードでどうにかなる
    返信

    +14

    -5

  • 26. 匿名 2025/08/29(金) 18:01:36  [通報]

    刺青も、ピアスも金の無駄だと思うわ、
    あと、無駄なカラーリングも。
    白髪染めならしゃーないけどね
    返信

    +26

    -40

  • 27. 匿名 2025/08/29(金) 18:01:45  [通報]

    あいみょん騒動て何
    返信

    +63

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/29(金) 18:01:46  [通報]

    タトゥーの絵柄って微妙なのばっかり。絵師がセンスないのかな。
    そしてそれをチラリと見せたがるの謎
    返信

    +96

    -3

  • 29. 匿名 2025/08/29(金) 18:01:49  [通報]

    >>16

    誰&誰?
    返信

    +66

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:24  [通報]

    純粋になんの意味があるのかわからない
    車のナンバー揃えてるのとかも
    返信

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:28  [通報]

    別にタトゥーくらい良いじゃん
    髪ピンクに染めるのと何も変わらん
    また黒に直したりタトゥー除去すりゃ良いじゃん
    返信

    +13

    -77

  • 32. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:33  [通報]

    私はタトゥーを入れていない肌に誇りを持っています。なのでこの先も自分では入れませんが、入れるかどうかは個人の自由であり、差別や贔屓をするつもりはないです。
    返信

    +94

    -9

  • 33. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:35  [通報]

    誰が誰だかわかんね
    こういうギャル系?のニックネーム逆に覚えづらい
    返信

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:38  [通報]

    バカしかやらない
    返信

    +76

    -3

  • 35. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:39  [通報]

    アメリカ在住経験あるガル民が、ちゃんとした仕事の求人には見えない位置でもタトゥー不可って書いてあるってコメントしてた
    結局欧米でもダメな場面あるってことなのに、なんでそんなにみんな入れたいんだろう
    返信

    +207

    -3

  • 36. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:41  [通報]

    タトゥー入れてる人は好きじゃないけどあいみょんは騒がれ過ぎじゃない?
    少し前までゴリ押ししてたのに今度は叩くんだなと思った
    返信

    +63

    -6

  • 37. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:53  [通報]

    >>24
    ベッカムが既にそうなりつつある
    返信

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/29(金) 18:03:02  [通報]

    >>1
    これだけ自由と権利が尊重される時代に、タトゥーだって自己責任。
    他人にとやかく言われる筋合いはない。
    髪を染めるな。
    ピアスはやめろ。
    酒は飲むな。
    って言う?買ってでしょうが。
    喫煙みたいに周りの人に迷惑かけてるか?
    見てて不快?
    なら見るな。
    返信

    +4

    -49

  • 39. 匿名 2025/08/29(金) 18:03:18  [通報]

    一般人は入れない方がいいとは思うけど、アーティストならいいんじゃないの?それも含めて観て!って思ってると思う。
    私の推しも入れ墨だらけだけど、人柄は優しいし歌うまいしそれでいい。
    返信

    +17

    -23

  • 40. 匿名 2025/08/29(金) 18:03:20  [通報]

    >>1
    脇の下に入れる人もいる
    見えないところ
    かなり痛いらしい
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/29(金) 18:04:40  [通報]

    >>26
    レベルが違うものをごったまぜして嫌ってて草
    返信

    +58

    -4

  • 42. 匿名 2025/08/29(金) 18:04:48  [通報]

    自己満足だよね。
    勝手にしろとしか。
    返信

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/29(金) 18:04:53  [通報]

    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +7

    -91

  • 44. 匿名 2025/08/29(金) 18:05:14  [通報]

    >>11
    キム・カーダシアンだっけ
    実際その通りだと思うわ
    返信

    +88

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/29(金) 18:05:32  [通報]

    あいみょん騒動 って何だ?!
    返信

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/29(金) 18:05:49  [通報]

    タトゥー別にいいけどあいみょんはなんか似合わない
    返信

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/29(金) 18:05:49  [通報]

    >>24
    色もあせてきて、なんか情けなく見えるよ
    返信

    +82

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/29(金) 18:05:54  [通報]

    >>40
    温泉に入れるものね
    誰か忘れたけど、入れたいなら絆創膏で隠せる大きさか、温泉に入ってもバレにくい場所に小さいのを入れとけって発言してたような
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/29(金) 18:06:05  [通報]

    覚悟決めて入れたとかほざいといて消すのが一番ダサい
    返信

    +86

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/29(金) 18:06:23  [通報]

    刺青は刺青。昔からの意味と変わらないよ。
    返信

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/29(金) 18:06:31  [通報]

    >>2
    これくらい読めや
    返信

    +77

    -10

  • 52. 匿名 2025/08/29(金) 18:06:56  [通報]

    タトゥーいれた人(特に芸能人)ってイキリ始めてアピールするから嫌い
    返信

    +41

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/29(金) 18:07:05  [通報]

    >>43
    稲葉さんも入れてたよね
    返信

    +52

    -2

  • 54. 匿名 2025/08/29(金) 18:07:27  [通報]

    そうかそうか
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/29(金) 18:08:07  [通報]

    飽き性だから一生同じ消えない絵が身体にあるなんて耐えられない
    返信

    +103

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/29(金) 18:08:15  [通報]

    入れてる人、見せびらかすよね
    その辺からしておかしい
    自己満足なら見せなくてよし

    覚悟だのなんだな知るかって感じ
    返信

    +73

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/29(金) 18:08:24  [通報]

    >>41
    刺青は別格だけども、全て身体に害があるからね
    返信

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2025/08/29(金) 18:08:36  [通報]

    >>55
    飽きた時地獄よね笑
    返信

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/29(金) 18:09:12  [通報]

    >>56
    見せびらかす人マジで気持ち悪い
    返信

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/29(金) 18:09:16  [通報]

    >>26
    ずれてんね。
    ピアスとカラーリングを刺青と一緒にするな。
    返信

    +89

    -7

  • 61. 匿名 2025/08/29(金) 18:09:42  [通報]

    >>16
    この人の千葉のどっかの市議だったよね…
    返信

    +55

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/29(金) 18:09:50  [通報]

    タトゥシールにすれば良いのにね
    後ヘナ
    返信

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/29(金) 18:09:53  [通報]

    >>4
    時間もね
    返信

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2025/08/29(金) 18:10:07  [通報]

    >>ところが近年、アメリカの“クリーンガール”というブームがフランスの女性に強い影響を与えるようになったそうだ。“クリーンガール”は裕福な家庭で育った若い白人女性が中心で、健康志向が強く、タトゥーの入っていない白い肌のほうが美しいと考えている。
    悪に憧れる時代は終わったか
    返信

    +96

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/29(金) 18:10:14  [通報]

    >>14
    太ってビヨンとなるみたいだしね
    返信

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/29(金) 18:10:17  [通報]

    >>7
    高い金払って
    痛い思いして
    温泉やプール入れなくて
    反社だと思われて
    消すのは更に痛い、金かかる
    返信

    +122

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/29(金) 18:10:29  [通報]

    >>26
    へそピとかね。
    何がいいかわからない。
    返信

    +29

    -7

  • 68. 匿名 2025/08/29(金) 18:10:33  [通報]

    デザインにもよるよね。後はTATTOOの仕上がりね。滲んでるようなTATTOOは正直ダサい。
    デザインのダサさで言うと「ワンポイントの薔薇」とかダサすぎ。
    返信

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/29(金) 18:10:45  [通報]

    百歩譲って若者が若気の至りで入れるのは分かるとして、あいみょんアラサーだからね
    アラサーでタトゥーはさすがに痛い
    返信

    +24

    -3

  • 70. 匿名 2025/08/29(金) 18:11:02  [通報]

    >>58
    似合う服も好みも流行りも変わったりするからね
    返信

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/29(金) 18:11:05  [通報]

    入れた人、高確率で欧米では~って言いだすから嫌い
    留学中に有名企業でバイトしたけど見たことないよ、入れてる人
    返信

    +71

    -2

  • 72. 匿名 2025/08/29(金) 18:11:08  [通報]

    28歳でいい歳だけど未だにロックやパンク好きで、大学まではそういうファッションしてたからか急にタトゥーとか派手髪したくなる😫普段は社会人に擬態してるだけって感じ。アーティスト羨ましい🥲
    返信

    +6

    -7

  • 73. 匿名 2025/08/29(金) 18:11:47  [通報]

    あいみょん、入れてんの?
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/29(金) 18:11:49  [通報]

    >>60
    刺青はたしかにレベルが違うけど、あとのも身体に有害だからね
    返信

    +3

    -8

  • 75. 匿名 2025/08/29(金) 18:11:51  [通報]

    タトゥー・入れ墨の歴史を知っているひとほど反社だと思うよな🤔
    ファッションで逃げられるとでも思ってるのか?

    頭のわるそな香具師は知らないと思うけど。日本では考えうる限りの最悪のファッションだよ。
    返信

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/29(金) 18:11:59  [通報]

    あいみょんなにかあったの?
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:06  [通報]

    >>26
    ピアスとカラーリングはもとに戻せるけど入れ墨は戻せない
    返信

    +26

    -7

  • 78. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:13  [通報]

    >>27
    そこからわからないよね
    誰か教えてー
    返信

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:19  [通報]

    >>26
    思うのは勝手だけど、
    なんだかクソつまらなそうな考えだね笑
    返信

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:21  [通報]

    あいみょんが入れたタトゥーは、ブレスレットみたいなお洒落感があるから、
    数年経っても消そうとは思わないデザインです。

    動物、彼氏の名前、花、等は逆に消したくなるでしょうね。
    返信

    +3

    -20

  • 81. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:33  [通報]

    最近は首どころか顔面にまで入れてるよね
    しかもアニメやスナック菓子のキャラクターとか
    あれ、一生晒して生きていくのか‥ってびっくりする
    返信

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:33  [通報]

    >>21
    ひぃぃぃー
    返信

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:57  [通報]

    イギリスの有名ロックミュージシャンから一言
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +148

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/29(金) 18:13:53  [通報]

    >>13
    自分がバカなことしたのを薄々気づいてるんだろうなって思う
    そうじゃなかったらわざわざ周囲と比べる必要ないもの
    返信

    +84

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/29(金) 18:13:54  [通報]

    >>1
    「根強いタトゥアレルギー」とか、周りが悪いみたいな書き方だな…
    返信

    +52

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/29(金) 18:14:08  [通報]

    もうそんな時代じゃないよ、令和だよ!

    入れ墨イコール極道暴力団じゃない

    可愛いタトゥーやカッコいいタトゥー、やっぱカッコいいよ!
    返信

    +4

    -28

  • 87. 匿名 2025/08/29(金) 18:14:29  [通報]

    >>21
    バカみたい
    返信

    +52

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/29(金) 18:14:31  [通報]

    優里やジョングクが入れてるタトゥーはカッコいい
    返信

    +3

    -20

  • 89. 匿名 2025/08/29(金) 18:14:37  [通報]

    最近の投稿で梨花もいつ入れたのか分からないけど、腕と手首に入れてた
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/29(金) 18:14:57  [通報]

    >>58
    太ったまんさんも地獄😅
    胴長短足の昭和生まれのママとは違うってで、いつまでも若くてスタイルのいい女だと思うなよ
    返信

    +0

    -12

  • 91. 匿名 2025/08/29(金) 18:15:09  [通報]

    >>86
    そう思うならどうぞ
    返信

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/29(金) 18:15:15  [通報]

    首元に小さくワンポイントでタトゥーが入った美人がいたけど超セクシーだった
    返信

    +3

    -16

  • 93. 匿名 2025/08/29(金) 18:15:24  [通報]

    >>1
    あいみょんて自分のことすごーく好きだよね
    返信

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/29(金) 18:16:01  [通報]

    >>81
    ベッカムが娘が小さい頃にミニオンのタトゥー入れてた
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/29(金) 18:16:05  [通報]

    刑務所の見学で風呂を見さしてもらったけど🤨

    刑務官曰く、風呂の時間はモンモン祭りだとさ。しょうゆうこと。
    返信

    +33

    -2

  • 96. 匿名 2025/08/29(金) 18:16:07  [通報]

    >>92
    美人だからだよ
    ブスだったらほくろ?って感じだと思う
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/29(金) 18:16:11  [通報]

    >>21
    黒以外はレーザーに反応しないからレーザーでは消せないらしいね
    無難に黒にしてればよかったのに
    黒でもアホだけど
    返信

    +54

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/29(金) 18:16:33  [通報]

    >>92
    美人でもタトゥー入ってたらバカにしか見えない
    返信

    +46

    -3

  • 99. 匿名 2025/08/29(金) 18:16:42  [通報]

    >>43
    お金持ちでもあんまり綺麗な仕上がりにならないもんなんだね
    返信

    +79

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/29(金) 18:16:44  [通報]

    普通に冴えないチビ男でも、背中に和彫の入れ墨が入ってるだけで一気にいかつくなる
    返信

    +3

    -14

  • 101. 匿名 2025/08/29(金) 18:17:41  [通報]

    >>1
    本日のミョン吉トピはこちら💁
    返信

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/29(金) 18:17:54  [通報]

    普通のママさんが親指に梵字?みたいなタトゥーしてて結構びびった
    せめて腕とか足とかお腹回りとか服着れば隠せる場所にすればいいのに(もしかしたら既に入ってるのかも?)何で隠せない場所に入れるん
    普通に働けないじゃん
    返信

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2025/08/29(金) 18:18:00  [通報]

    >>81
    キャラクター入れてる人って権利関係大丈夫なの?
    返信

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/29(金) 18:18:48  [通報]

    >>102
    普通じゃないんだよ
    知的障害だから後先考えられないんだよ
    返信

    +26

    -4

  • 105. 匿名 2025/08/29(金) 18:19:01  [通報]

    >>16
    お腹にワンコを彫る意味ってなんなん?
    返信

    +153

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/29(金) 18:19:35  [通報]

    タトゥーを入れてない、クリスティアーノ・ロナウドの肉体は美しい
    返信

    +32

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/29(金) 18:20:24  [通報]

    >>1
    タトゥーなんて入れるメリットがないもの
    返信

    +31

    -2

  • 108. 匿名 2025/08/29(金) 18:21:15  [通報]

    後悔するのは本人だから自由にしたらいいよ

    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/29(金) 18:21:23  [通報]

    >>16
    年取って肌ダルダルなったとき無惨だな
    返信

    +73

    -3

  • 110. 匿名 2025/08/29(金) 18:22:01  [通報]

    ピート・デイヴィッドソンというコメディアンでキムカーダシアンと付き合ってた人が、最近上半身全体に入ってたのをほぼ消してたけど、3000万以上かかったと言ってた
    返信

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/29(金) 18:22:37  [通報]

    暴力団極道みたいな和彫の入れ墨はアウト!

    今時のカッコいいタトゥーならセーフ
    返信

    +1

    -14

  • 112. 匿名 2025/08/29(金) 18:23:02  [通報]

    芸能人でも街歩いてる人でも、あの人のタトゥーかっこいいとか可愛いとか思ったことない。
    返信

    +42

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/29(金) 18:23:18  [通報]

    >>4
    お金払って、時間も使って、痛い思いして、色んな制限があって、冷ややかな目で見る人も少なからずいてそれらを全部受け入れてまでやりたいかって事だよね
    芸能人とかスポーツ選手とかある程度受け入れてられやすい業界で成功してよっぽどお金に困らない人生とかじゃない限りはやらないがベスト
    返信

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/29(金) 18:23:33  [通報]

    どんだけなぁ🤔

    街のみなさんが必死の思いで暴力団を排除したと思ってんねん。嫌う理由があるんだよ。
    メイド服着ててもコスプレしてもなんもいわんけど、タトゥーはあかん。
    返信

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/29(金) 18:23:47  [通報]

    >>29
    後藤祐樹(モー娘の後藤真希の弟)。

    一応昔はアイドルだった。


    おっととと夏だぜぇ!ってシングル出してたよソニンと
    返信

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/29(金) 18:25:43  [通報]

    正直言うと
    タトゥー入れる人を軽蔑してます
    返信

    +40

    -6

  • 117. 匿名 2025/08/29(金) 18:25:48  [通報]

    >>114
    タトゥーと入れ墨を区別して

    暴力団が入れてるのは和彫の入れ墨!登り龍とか般若とかそういうの

    タトゥーはK-POPアイドルとか日本の若い令和の若者も結構いれてる
    返信

    +1

    -23

  • 118. 匿名 2025/08/29(金) 18:26:47  [通報]

    この前小学校に迎えにきた母親の腕にぎっしりタトゥー入ってて絶句した
    返信

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/29(金) 18:26:54  [通報]

    >>100
    んな訳ない。ただのイキったバカにしか見えん、チビならより一層滑稽
    返信

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/29(金) 18:27:51  [通報]

    >>117
    いや、一緒だよ
    どっちも銭湯は入れない
    返信

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/29(金) 18:27:53  [通報]

    >>1
    本音推しの腕のタトゥー消してほしいんだよなー
    入れてるメンバーいるけど腰下辺りで目立たない
    ワルツ中にアメリカでゴツいの入れちゃった


    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/29(金) 18:28:12  [通報]

    この子の名前見ると
    パクリゲームを思い出すわ
    返信

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/08/29(金) 18:29:06  [通報]

    若気の至りで太ももに小さくいれた
    入れたことを後悔というか、入れなくてもよかったしそのお金でもっと楽しいことできた後悔とかはある
    腕とか目立つとこに入れなくてよかったと心底思ってる
    返信

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/29(金) 18:29:10  [通報]

    ちゃんとしてないスタジオで安い材料と不衛生な道具でタトゥー入れたらそりゃあ危険だよ
    アートメイクも同じく
    韓国はやめといた方がいい
    安い金属入りの顔料使うから
    返信

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/29(金) 18:29:42  [通報]

    >>5
    結構いる……?
    返信

    +30

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/29(金) 18:30:06  [通報]

    >>115
    素行悪くてクビになったよね
    返信

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/29(金) 18:30:16  [通報]

    >>99
    韓国に入れにいってたよ
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/29(金) 18:30:29  [通報]

    >>3
    施設利用お断りのルールは守ってね
    返信

    +48

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/29(金) 18:30:40  [通報]

    家具とかにその時気に入ってるステッカーとかシール貼るのも躊躇するタイプだから、簡単に取れない刺青やらタトゥーなんて入れようと思わん。
    返信

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/29(金) 18:31:45  [通報]

    >>1
    半グレとからヤー公で泣き言を言っている人はいない❗️ショボいタトゥーを入れた雑魚が後悔したり世間に認めてくれと言っているね😃ダセー
    返信

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2025/08/29(金) 18:31:49  [通報]

    >>21
    こちらは内緒で就職して、何年か経って管理職になる間際で周囲にバラされて(嫌われてたんだろうね。)、泣いて上司に謝罪して消した奴知ってる。本来ならクビ!

    しかし、泣くくらいなら入れんなよ。つーか、出世の為にポリシー曲げるんかーい。ダサいと思った。
    返信

    +98

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/29(金) 18:32:10  [通報]

    >>25
    屋外のプールなら日焼け防止に励む人って感じで何も思わないけど
    屋内プールで着てる人がいて(ちゃらそうな日焼けオヤジ)
    「あー若気の至りさんねw」と鼻で笑ってしまった
    そいつのクロールがド下手くそだったこともあるが
    返信

    +10

    -3

  • 133. 匿名 2025/08/29(金) 18:32:30  [通報]

    タトゥー入れる利点って、死体になった時の身元確認くらいじゃない?

    そういう意味でやってる漁師さんとか軍人さんはまぁ理解できる。
    返信

    +54

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/29(金) 18:33:03  [通報]

    >>117
    どっちもバカには変わりない
    返信

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/29(金) 18:33:15  [通報]

    最近は真夏、日焼け気にして長袖の人もいるけど昔はもんもん入ってるんでしょーって感じだった
    返信

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/29(金) 18:33:30  [通報]

    >>1見た目が全て

    まともな人はタトゥーしない


    返信

    +16

    -3

  • 137. 匿名 2025/08/29(金) 18:33:47  [通報]

    平凡な人生だけど一度も入れてみたいと思ったことがないわ
    返信

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/29(金) 18:36:04  [通報]

    自分で曲が書けなくて
    おっさんプロデューサーがゴーストライターなんでしょ
    おっさん目線のフォークソングを歌って売れて
    勘違いして墨入れたってところでしょ
    返信

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/29(金) 18:36:09  [通報]

    >>2
    そんな長いかな?
    この文章で長いと感じていることに驚いてる
    返信

    +49

    -6

  • 140. 匿名 2025/08/29(金) 18:36:23  [通報]

    >>31
    あほか。

    ヘアカラーと一緒にするな
    タトゥー除去は手術じゃないと取れないし、費用もけっこうかかる。

    テイラー・スウィフトがタトゥー入れない理由好きだわ~
    返信

    +35

    -3

  • 141. 匿名 2025/08/29(金) 18:36:24  [通報]

    >>2
    年齢を重ねていくうちに価値観や好みが変わるのは自然なことだから、そりゃ後悔する人もいて当然だよね。
    返信

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/29(金) 18:36:40  [通報]

    >>1
    本物?
    長濱ねるも本物?
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/29(金) 18:37:01  [通報]

    >>6
    そうなんだ!
    顔に興味なかったからちゃんと見てなかった
    返信

    +112

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/29(金) 18:37:02  [通報]

    >>48
    禁止の温泉でタトゥー入っている人がいて嫌な気分になった
    返信

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/29(金) 18:37:46  [通報]

    >>127
    整形もだけど韓国でする人が多いのは安いからなの?
    返信

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/29(金) 18:37:59  [通報]

    >>38
    自由と権利の侵害?そんなの何処だってされているよ
    例えば、だ
    結婚式にスウェットで行って権利の侵害叫ぶか?
    葬式に真っ赤な服着て自由だろっていう奴いたら大抵は引くだろ?
    世の中には何でもTPOが存在する
    今の日本って国のTPOは入れ墨は受け容れられないってことなんだよ
    そこはアンタがいくら喚こうが変わらない
    で、アンタはわざわざそのTPOを無視して入れ墨を入れた
    なら日本での不都合は受け容れて生きろ
    嫌ならば不都合のない国へ行け

    尤も何十年後かには寛容になっているかもしれんがな
    でもそれは今じゃない
    返信

    +57

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/29(金) 18:38:56  [通報]

    銭湯はタトゥーはだめやからな🤨

    つまり和彫りの暴力団か酔っ払いと、タトゥーは同じ格だと一般市民からは思われるということ。
    まぁ悪人かモラルのない人扱いだよね。
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +49

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/29(金) 18:39:03  [通報]

    >>13
    ね、時代遅れとか理解が無いとか言うなら
    周り(日本)を変えようとせずに自分が海外にでも行きゃいいのにと思う
    返信

    +80

    -1

  • 149. 匿名 2025/08/29(金) 18:39:28  [通報]

    >>2
    先の事が考えられないバカが多いってことかと思った
    返信

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/29(金) 18:40:17  [通報]

    >>43
    腹のポリエステル感が
    hydeも年取ったなあ...って
    返信

    +77

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/29(金) 18:42:06  [通報]

    >>38
    自由を尊重されたければ不快に思う人も自由なんだから受け入れて
    不快なら見るな?なら表に出てこないでゴキブリだって出てきたら不快でしょ?
    返信

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/29(金) 18:42:37  [通報]

    >>19
    欧米ではタトゥーは当たり前ってのはもっともらしい嘘なんだよね。欧米でも本当にまともな人はタトゥーなんて入れない。
    返信

    +99

    -2

  • 153. 匿名 2025/08/29(金) 18:43:06  [通報]

    アホくさ
    大騒ぎし過ぎ
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/29(金) 18:43:14  [通報]

    今日、タトゥー消したっぽい女の子が前に並んでたけど痛々しかったよ跡が
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/29(金) 18:43:23  [通報]

    >>138
    そうなの?!
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/29(金) 18:43:44  [通報]

    >>132
    意地悪だなぁそれはさすがに
    手術跡が気になるとか、お腹出てて恥ずかしいとかかもしれないじゃん
    返信

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2025/08/29(金) 18:43:45  [通報]

    >>140
    はい
    誹謗中傷で通報します
    返信

    +1

    -21

  • 158. 匿名 2025/08/29(金) 18:43:55  [通報]

    >>135
    今も、アームカバーしてる厳つめの男性見たらタトゥー入ってんだろうなって思う。
    なんとなく白いアンダーアーマーのTシャツにぴっちりしたアームカバーのイメージあるわ。
    返信

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/29(金) 18:45:18  [通報]

    >>38
    禁止の場所へ行かないのなら、何の文句もないわ。
    返信

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/29(金) 18:45:26  [通報]

    >>145
    タトゥーは知らないけど
    整形は凄い安いらしいね
    返信

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/29(金) 18:46:48  [通報]

    江戸時代とかも刺青入れてもOKな職業は、カタギではないアウトローな職業の人達だったしなぁ
    そしてそういう人達は、刺青いれて一人前とかそういう世界観だし
    痛いし死ぬかもしれない中でやるから覚悟もあった
    今の「オシャレ」だからとかぬるい感覚でやってはいない

    まぁ、あいみょんとかも職業的には水商売でカタギじゃないんだから、いいっちゃいいんだろうけどね

    なので線引かれるのはしゃーない気がする
    線引かれても受け入れられる人だけやりなさいとしか言いようが無いな
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/29(金) 18:47:08  [通報]

    ドイツでナチスの鉤十字はダメとかあるやろ?🤔

    それと日本のタトゥーは同じ扱いなんや。被害の歴史なんや。
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +5

    -4

  • 163. 匿名 2025/08/29(金) 18:47:56  [通報]

    坂本美雨は?
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/29(金) 18:48:53  [通報]

    シールにしときゃいいのに
    返信

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2025/08/29(金) 18:49:02  [通報]

    >>6
    小松菜奈風味に移行してる
    返信

    +109

    -4

  • 166. 匿名 2025/08/29(金) 18:49:26  [通報]

    >>24
    怖い般若が泣き顔になるとか言うよね あ、般若とか入れないか
    返信

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/29(金) 18:49:44  [通報]

    >>157
    どーぞどーぞ
    返信

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/29(金) 18:51:19  [通報]

    >>1>>2>>3
    あいみょんは

    マリーゴールドよりも、パクリゴールドのほうが印象強かったな
    【比較動画】マリーゴールドvsメダロット
    【比較動画】マリーゴールドvsメダロットwww.youtube.com

    あいみょんのマリーゴールドとメダロットBGMが似てるらしいと聞いたので比較しました。 ちなみに僕はあいみょんを全くと言っていいほど知りません。 よって断然メダロット派です。 aimyon vs medarot

    返信

    +33

    -3

  • 169. 匿名 2025/08/29(金) 18:51:47  [通報]

    >>165
    まだ名前出す人いるんだ
    あいみょんのファンだろうね
    返信

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2025/08/29(金) 18:53:29  [通報]

    >>16
    ガルフィーの服でも着ておきなよって感じ
    返信

    +59

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/29(金) 18:55:59  [通報]

    >>43
    最近追ってなかったけど腕に荊?入れ始めた時ダサって思ったらパワーアップしてたw
    背中の羽だけでやめとけばよかったのに
    返信

    +58

    -2

  • 172. 匿名 2025/08/29(金) 18:56:11  [通報]

    >>1
    タトゥーも整形も化粧べったりなのも全部ひっくるめてうわっつらばかりいじくりまわしてるのは中身空っぽの証左としか見てない。
    返信

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2025/08/29(金) 18:56:46  [通報]

    >>31
    私も賛成
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +1

    -36

  • 174. 匿名 2025/08/29(金) 18:56:53  [通報]

    >>48
    タトゥーいれるのは自由だけど、入れたなら大浴場やプール利用するのを辞めてほしい.
    出来ないなら入れるなと言いたい。
    返信

    +34

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/29(金) 18:57:06  [通報]

    うん、だからいつでも消せるように小さく細いデザインのタトゥー入れてるんでしょこの人
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/29(金) 18:57:49  [通報]

    >>94
    ベッカムもビクトリアも止めんかい
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/29(金) 18:58:03  [通報]

    >>7
    自分は輩ですとアピールするだけだよね
    2000年代に無駄にオシャレだという風潮作られたのが悪かったね
    今消してる人達はその世代じゃない
    中年になってたるんだ肌にはみすぼらしい、子供に悪影響、仕事に影響、隠すの疲れたとか
    返信

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2025/08/29(金) 18:58:48  [通報]

    いいねぇ、戻せるだけ。私なんか手に白斑でてきちゃったよ…
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/29(金) 19:00:58  [通報]

    >>106
    なんだっけ 献血できないからだっけ?
    返信

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/29(金) 19:01:26  [通報]

    将来後悔しそう
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/29(金) 19:02:30  [通報]

    タトゥーなんて20年前に流行ってみんな若気の至りだったと後悔したじゃん
    また流行ってんの?
    あいみょんとかいうブスは流行らそうとしたの?
    返信

    +5

    -6

  • 182. 匿名 2025/08/29(金) 19:03:13  [通報]

    >>100
    やっぱりタトゥーを入れる理由は人を怯えさせるためなんだ
    返信

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2025/08/29(金) 19:08:33  [通報]

    >>81
    ◯ッキーマウスのタトゥー入れたらディズニーに訴えられるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/29(金) 19:09:03  [通報]

    >>1
    なんか芸能人も一般人もタトゥー入れてる人ってSNSに載せたがるよね
    文章は全然関係ないこと書きながら、あくまでさりげなくを演じてるけどめちゃくちゃタトゥー意識して撮ってますみたいなw
    タトゥー入れるのはもちろん個人の自由だけど、そこはダサいなって
    そんなに見せたくて仕方ないならならいっそ背中にドーンと紋紋入れんかい
    返信

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/29(金) 19:10:08  [通報]

    タトゥー入れるのにわざわざ「アイデンティティが〜」とか「〇〇の決意を忘れない為に〜」とか大層な理由付けするのが腑に落ちない。
    体にお絵かきしないと忘れる程度のアイデンティティや決意なんてたいしたことないでしょ。

    素直に「いきがってます」とか「カッコよく見えるから」と言えばいいのに。
    返信

    +24

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/29(金) 19:11:22  [通報]

    タトゥーが入っていると生命保険入る時に告知しなくちゃいけなかったり、入れてから半年間は献血できなかったり制約があるんだね。
    返信

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/29(金) 19:11:55  [通報]

    あいみょんの職業はカタギじゃないしタトゥー消したくなったら躊躇なく消せる財力もあるから好きにしたらいいと思うが、カタギの一般人はマネしちゃダメよ
    返信

    +23

    -1

  • 188. 匿名 2025/08/29(金) 19:11:56  [通報]

    >>173
    皮膚にインクという異物を入れるんでしょう 熱が出たりしないんですか?
    返信

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/29(金) 19:14:52  [通報]

    美容整形然り予約やらカウンセリングやら面倒臭い私は、アクティブメンヘラがタチ悪いと思ってる(笑)タトゥー彫る時間も金も勿体ねー。
    返信

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/29(金) 19:16:26  [通報]

    タトゥーをする人が増えて
    そのせいでイキリが首をして顔にするまでになってしまっている
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/29(金) 19:18:23  [通報]

    タトゥーがきまる顔じゃない
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/29(金) 19:18:58  [通報]

    シンプルにダサくない?
    特にワンポイントのパッと見ゴミか虫でもついてるのかなと思うようなタトゥークソダサいなと思う
    それをわざわざ見えるような服とか着てると更にダサさ増してる
    返信

    +8

    -2

  • 193. 匿名 2025/08/29(金) 19:19:44  [通報]

    >>13
    薄っぺらな虚飾を好むのが性分なのかも知れない。
    皮膚一枚ぶんほどのペラペラな人生論を妙にカッコつけて語ってしまう。
    私の昔の知り合いにも、そういう男が二人ほどいたよ。

    他にもタトゥー入れてる知り合い何人か居たけど、SNSで無駄にダサい自己主張して人格も歪んでいて悪い意味で目立つのがその二人。
    んでそういう奴らが結局全体のイメージを作ってしまうからね。

    数十年後にはファッションタトゥーはそういう「浮ついた人生送ってきたペラい人」の烙印みたいになっている可能性があるな…
    返信

    +35

    -3

  • 194. 匿名 2025/08/29(金) 19:19:58  [通報]

    まともな扱いされるわけないからねー
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/29(金) 19:20:28  [通報]

    ヤバい人が入れるから
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/29(金) 19:22:20  [通報]

    >>3
    タトゥー入れた人をお断りする自由もあるのだから
    それに逆上しないで欲しいよね。
    返信

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/29(金) 19:22:38  [通報]

    黒崎みさちゃんも子供産まれてレーザーで消したし
    みやめこも子供産まれてから見えるところはレーザーで消したよね
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/29(金) 19:23:36  [通報]

    >>1
    こういうのに「アレルギー」って単語は使うなっての
    マスコミがこんな使い方するから「アレルギーって結局わがままな好き嫌いの事なんだね」って思い込んで子どもに食べさせちゃう爺婆が後を絶たないんだって
    れっきとした病気の名前なんだから、こういうふざけた使い方ほんと良くないよ、新潮しっかりして!
    返信

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/29(金) 19:25:56  [通報]

    タトゥー入れてるの内緒で会社に入り、健康診断で会社にバレないかビクついてる人いた。
    会社へのタトゥー告知義務はないとしてもさー、覚悟決めていれたんでしょ、バレ上等じゃないんすか?て感じだった。
    返信

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/29(金) 19:26:05  [通報]

    >>97
    うち田舎だけど、近所の皮膚科が特殊な入れ墨除去の機械を置いてるそうで
    ありふれた個人経営のクリニックなのに他県ナンバーの車も沢山来てる
    その皮膚科で医療事務やってた人によると、レーザー当てたら一発で消えると思い込んでる人が多くて
    2〜3年の長期戦になるし完全に消えるわけじゃないと説明受けて怒る患者も結構いるらしい
    返信

    +50

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/29(金) 19:27:02  [通報]

    プールで肌色のテープがベローンと剥がれてタトゥー見えちゃってる人いたなぁ
    子供生まれたらプール行くし年取ったら温泉が何よりの楽しみなのよ
    返信

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/29(金) 19:27:23  [通報]

    ハダカの美奈子も決意表明で入れてたね…
    心が強くなるのかな???
    返信

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/29(金) 19:28:37  [通報]

    >>181
    あなたもある程度の年齢ならブ◯とか書き込まない方がいいよ
    返信

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/29(金) 19:28:50  [通報]

    おしゃれで毎日服は変えるのに、一生消えないスタンプ押す意味がわからない。かっこいいと思うならシール的なのもので毎日変える方がオシャレだと思うんだけど
    返信

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/29(金) 19:29:15  [通報]

    >>17
    シールはダサいって思っちゃうんじゃない?

    シールなんでw って言ったらかわいいなって思うよね
    返信

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2025/08/29(金) 19:29:40  [通報]

    >>204
    んで 増えていくだ。んだ。
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/29(金) 19:30:41  [通報]

    >>13
    ほんとそう。
    アタシは特別!このカッコよさがわからないやつはダサい!って言動が痛いしウザいんだよね。
    半袖短パンで見せびらかしてるくせに差別されたとかさ。
    大多数から見たらバカみたいの一言なのにね。
    返信

    +45

    -2

  • 208. 匿名 2025/08/29(金) 19:30:46  [通報]

    >>65
    当て屋の椿って漫画で背中に彫った観音様が太ったせいで相撲取りになったって描写があったわ
    返信

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/29(金) 19:32:13  [通報]

    >>152
    そうそう、身内が暫く働いてたけど所謂エリートと呼ばれる様な人達は入れてないと言ってた。
    入れてないと言ったら言い過ぎだけど、入れるなら服を着てたら絶対に分からない様な所に少しだけとかそんな感じ。
    だって政治家とか見てて分かるじゃんね、ガチガチにタトゥー入れてる様な人は殆どいない(脱いだら知らんけど)
    日本よりはタトゥーに関して緩い部分は勿論あるけど、海外はOK〜って言う人達が言うほどオールOKじゃないよね。
    返信

    +49

    -2

  • 210. 匿名 2025/08/29(金) 19:38:33  [通報]

    >>161
    よこ
    アウトローとは限りません
    古代から入れ墨は「魔除け」の文化だった

    ギリシャローマ文明と中華文明で「入れ墨」は忌避されていたため
    後継文化である欧米圏、中華文化圏では嫌わるようになった、だけ
    日本でも弥生時代の土器ヒトガタには入れ墨文様があったし
    魏志倭人伝には倭人は入れ墨してると記録されていた

    古墳時代(中華文化の影響)になってから入れ墨は刑罰になった
    アイヌ文化、琉球文化は明治時代に禁止されるまで入れ墨文化を継続していた
    江戸時代にはヤクザとは限らないイナセなオアニイサンたちは入れ墨していた
    漁労関係者、火消し関係者は個人識別(遺体確認)に刺青していた

    現代でも、南太平洋、東南アジア、南米、アフリカの一部地域では
    「普通」の人も「魔除け」「成年儀礼」として入れ墨を入れている

    所謂、ヤクザ者、イキリ者の入れ墨、ファッションとは違いますので
    此処等辺りは認識してください
    返信

    +2

    -3

  • 211. 匿名 2025/08/29(金) 19:39:07  [通報]

    >>11
    家に落書きするみたいな
    返信

    +18

    -2

  • 212. 匿名 2025/08/29(金) 19:42:50  [通報]

    >>38
    誰にも迷惑かけてないから個人の自由なのはその通りだけど、刺青は犯罪者の証だった歴史があるからおしゃれとは真逆な反社的な印象を受ける人が多数いるのも事実だよ
    だから、入浴施設でも利用を拒否される訳で、別にアレルギーを持って拒否するのも自由だよね
    返信

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/29(金) 19:50:39  [通報]

    >>92
    高級車にステッカー貼らないしブランドバッグにシールは貼らない しかも首なんて老化が目立って見てほしくない場所なのにタトゥーする人って本当に今のことしか考えないんだな
    返信

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/29(金) 19:51:32  [通報]

    トランプ政権の国防長官、ピート・ヘグセスは入れ墨をしている
    イスラエル十字の入れ墨だ
    (ユダヤ、イスラエルを擁護するアメリカ南部福音派が好むタトゥー)

    ヘグセスは軍人でもないし、
    アメリカ極右勢力、イスラエルの蛮行を賞賛しているFOXテレビのMC出身
    トランプ賞賛ばかりしていた「功績」で国防長官就任した人

    今年三月、アメリカ国防総省長官ヘグセスはフーシ派「攻撃」会議を民間チャットで開催
    なぜか一般人編集者をチャット参加に加えた
    編集者は「何かの罠」かと疑ったが
    チャット会議通りに爆撃開始

    この大スクープにトランプは批判をスルーした。実質的にヘグセスを庇った
    全世界の政府軍事関係者は確信した
    「トランプとヘグセスがいる限り、アメリカとは手を組めない」
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/29(金) 19:52:35  [通報]

    >>22
    臭そうというのはなかなか…
    でも清潔感は減る。個人的な感覚だけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/29(金) 19:57:17  [通報]

    YouTubeで上から下までタトゥーだらけの男の人が後悔してた。
    気付くの遅いよと思った。
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/29(金) 19:59:45  [通報]

    >>38
    自己責任の意味わかってないね
    返信

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/29(金) 20:01:53  [通報]

    子供と銭湯へ行った時、同じく子供を連れた若いお母さんの身体にタトゥーがありました。腰一面に揚羽蝶。
    子供と2人で目が点になり、子供は怖くてお風呂に入りませんでした。ほんと、大浴場とかプールでタトゥー出すのはやめてほしい。
    返信

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/29(金) 20:02:35  [通報]

    >>165
    まだ名前出す人いるんだ
    池田エライザと間違えられてたわ
    返信

    +1

    -8

  • 220. 匿名 2025/08/29(金) 20:05:38  [通報]

    >>24
    そんな人身近にいないよ
    返信

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/29(金) 20:09:57  [通報]

    >>14
    介護士さんや刑務官さんも
    「数え切れないぐらいシワシワになった
    上り龍を見て来たけど本当に悲しくなる」
    って言ってたな
    返信

    +49

    -1

  • 222. 匿名 2025/08/29(金) 20:12:50  [通報]

    久しぶりに地元のショッピングモールに行ったらタトゥーを入れてる人の多さに驚いた。
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/29(金) 20:14:18  [通報]

    >>24
    友達の彼氏が入れたいと言い出したから
    友達が紙を渡して入れたいデザインを書かせた後
    グシャグシャにして「これ30年後のあんたの肌
    そんなことも自分で分かんないなんて終わってる」
    って吐き捨ててその場で指輪捨てた
    結局入れるの辞めたみたい
    返信

    +78

    -3

  • 224. 匿名 2025/08/29(金) 20:14:48  [通報]

    反社会的勢力まではいかない中途半端なタトゥー入りDQNが一番タチ悪い
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/29(金) 20:22:01  [通報]

    皮膚に彫りたいと思うほどのデザインが無い
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/29(金) 20:22:06  [通報]

    会社勤めしてる人で会社にタトゥーしてるのバレたらどうなるんだろう。
    返信

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/29(金) 20:23:16  [通報]

    >>221
    上り龍なのに年々登りきれなくなるんだね、悲しいね
    返信

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/29(金) 20:23:56  [通報]

    >>1
    最近、テレビ番組の取材先の飲食店で手首までびっちりタトゥが入ってる人が調理するシーンを撮してたわ
    もうそれ見ただけで食欲失せる、本能として本来ないものがあるのって警戒心を呼び起こすんだな
    これがその店の1人でなく、他の店のも放送してたけど、よく食べに行く人いるよな
    返信

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/29(金) 20:31:58  [通報]

    >>16
    ダサい…
    返信

    +53

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/29(金) 20:32:28  [通報]

    >>95
    美術館だな。
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/29(金) 20:35:54  [通報]

    久しぶりに地元のショッピングモールに行ったらタトゥーを入れてる人の多さに驚いた。
    返信

    +6

    -3

  • 232. 匿名 2025/08/29(金) 20:43:05  [通報]

    >>152
    欧米の政治家でタトゥー入れている人いないしな
    欧米はー!!!って言いたがる人いるけど、欧米だって上流階級はめっちゃ空気読めるし、時間守るし、タトゥーは入れないのよね
    返信

    +31

    -2

  • 233. 匿名 2025/08/29(金) 20:45:34  [通報]

    保育園時代の子供の友達のパパさんが広めに柄が入ってる人なんだけど、正直軽蔑してる。
    その子供も成長するにしたがってだんだん性格が悪くなってきてるから…あの父ちゃんじゃあしょうがないかもねと距離をとるようになった
    返信

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/29(金) 20:46:05  [通報]

    >>231
    民度が…
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/29(金) 20:46:38  [通報]

    あいみょんの知れ渡ってる曲の印象が純粋というか素朴っぽさ(違うと思うけど)があるのに、タトゥーいれるんだという悪いギャップにびっくりした
    裸の心とか、マリーゴールドとか、愛を伝えたいだとかぐらいしか知らないけどそのイメージ強いと思う
    本当は虚勢張りたい本心がある人なんだなーと
    返信

    +4

    -3

  • 236. 匿名 2025/08/29(金) 20:51:20  [通報]

    >>152
    警察官や軍人さんも上の層の人は
    腰に入れてる人が多いみたいだね
    本人確認の役割さえ果たせれば良いから
    見えるところに入れる意味がないんだって
    返信

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2025/08/29(金) 20:51:30  [通報]

    >>11
    安物の車にはDADのステッカーがお似合いだ! という事ですね。
    返信

    +30

    -1

  • 238. 匿名 2025/08/29(金) 20:56:26  [通報]

    >>111
    ここでは言いにくいけど、私も111さんに同意。
    ワンポイントくらいで何を大騒ぎしてるのかわからない。
    返信

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2025/08/29(金) 20:57:30  [通報]

    >>152
    インバウンドで来日してる観光客、タトゥーをよく目にするから当たり前なのかと思ってた
    返信

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2025/08/29(金) 20:59:34  [通報]

    20代前半かもしかしたら10代かも?って女の子が喫煙室から出てきたら肩に大きなタトゥー

    輩みたいな中年のおっさんと歩いて行ったのを見て勝手に色々妄想してしまった
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/29(金) 21:00:01  [通報]

    >就職先でタトゥーが見つかったら大問題になるから、子供と一緒に
    >プールで遊べないから、というわけです。

    こういう想像ができない人間性が一番やばい。どこの国でもタブーは
    あるし、敢えてそれを選ぶ人間は大体がやばい。
    まあ良い目印だよね。表向きフレンドリーであっても近づきたくない。
    返信

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/29(金) 21:00:29  [通報]

    >>19
    言われて今気づいたんだけど最近婚約で大騒ぎのテイラー・スウィフトとトラヴィス・ケルシー、今どき?2人ともタトゥー入れてない!
    それだけで200%祝福度上がった!
    返信

    +61

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/29(金) 21:00:49  [通報]

    こんなことする奴は反社
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/29(金) 21:06:06  [通報]

    タトゥーしている芸能人
    TVに出るとき肌色テープで隠してるのダサすぎ

    TVに出たいならいれるなよって感じ
    返信

    +8

    -2

  • 245. 匿名 2025/08/29(金) 21:07:06  [通報]

    >>1
    欧米でもタトゥー嫌ってるやつ結構いるぞ
    返信

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/29(金) 21:14:01  [通報]

    >>226
    わが社は解雇です
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/29(金) 21:17:52  [通報]

    まず綺麗と感じる刺青を見たことがない
    国宝の喜久雄のミミズクは美しかったけど
    あれは吉沢亮でなおかつ若くて肌綺麗だしな
    返信

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/29(金) 21:22:46  [通報]

    >>150
    少しかがんだりお腹に力入れると皮が段になるんだね、、、 hydeがおじさん通り越してきてるのを感じて切ない。
    返信

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2025/08/29(金) 21:34:12  [通報]

    デザインに飽きないかなって思う
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/29(金) 21:47:57  [通報]

    >>3
    入れるのは自由だけど、「タトゥーを認めろ!」っていちいち市民権得ようとすんなって話だよね。

    嫌な人は嫌なんだし
    返信

    +54

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/29(金) 21:53:23  [通報]

    >>6
    これ出てきたんだけど
    本当なのかな
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +5

    -28

  • 252. 匿名 2025/08/29(金) 21:57:24  [通報]

    >>9
    分かる。髪型も服装も眉毛の形も時代でコロコロ変わるのに一生同じ柄体に入れたくないwww同じ服着てる気分www
    返信

    +19

    -1

  • 253. 匿名 2025/08/29(金) 22:01:03  [通報]

    >>209
    アメリカのいろんな階層の人をドキュメントで見るのがすきなんだけど
    確かにエリート層やこつこつ真面目に生きてる人は紋々を入れているのを見たことが無いわ
    芸能人、昔やんちゃしてました、今生活がギリギリ、生活が荒れちゃってますみたいな人は紋々入れてる
    返信

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/29(金) 22:05:49  [通報]

    >>251
    これじゃないの?
    可愛い言われてた
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +4

    -40

  • 255. 匿名 2025/08/29(金) 22:08:48  [通報]

    >>16
    犬を彫るならシャムシェイドみたいにしないと
    返信

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/29(金) 22:09:05  [通報]

    >>221
    >シワシワになった上り龍

    疲れ果ててヨレヨレの干物状態の龍を想像しちゃったわ
    返信

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/29(金) 22:10:33  [通報]

    >>150
    ポリエステル…なるほど
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2025/08/29(金) 22:17:04  [通報]

    妊娠線や手術の傷跡に肌色に近い色をタトゥーでいれて目立たなくするのはいいと思う
    返信

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/29(金) 22:17:18  [通報]

    >>165
    昔あったね
    真似したい人一部でいたみたいね
    トピずれごめんなさい
    “あいみょん騒動”で分かった根強い“タトゥー”アレルギー 美容専門医が明かす「年間5000人が除去施術」「若気の至りと後悔する人は多い」知られざる実態
    返信

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/29(金) 22:20:35  [通報]

    40歳超えても元ヤン臭プンプンさせたちょっと年上の同僚がいたんだけど、更衣室で着替えてる時に引くくらい背中にびっしり和彫りが入ってて。
    隠すどころかわざと見せつけてマウント取ってきた感じだったから、うわ!だっさ…こいつ本当にバカだわ…としか思わなかった。
    返信

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/29(金) 22:22:00  [通報]

    >>202
    日本で入れてるのは99%こころが弱いか病んでる人
    返信

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/29(金) 22:24:05  [通報]

    >>1
    そもそもタトゥー入れる奴って精神的に弱い奴しかいない
    ファッションだ信念だとほざいたところで、結局のところ威嚇目的でしかないカスが9割以上
    民族・部族とかで理由や模様の意味があって入れてるもの以外は全部いらない落書きでしかない
    返信

    +22

    -3

  • 263. 匿名 2025/08/29(金) 22:29:37  [通報]

    >>38
    貴様に権利があるようにこっちにも権利があるんだわこの糞馬鹿能無し汚物ババア
    周りにとやかく言われたくないなら貴様がこの世から消えろ
    返信

    +2

    -5

  • 264. 匿名 2025/08/29(金) 22:34:01  [通報]

    >>5
    ママ友に1人足首にタトゥーいれている人がいた。運動会の時にチラッと見えたんだけど、すごく普通のお母さんだったからびっくりした
    他にもそれを見たお母さんがいて、足首にタトゥーとか犯罪者じゃんwって他のママ友に言っていて、この人も怖いな…と思った
    返信

    +37

    -2

  • 265. 匿名 2025/08/29(金) 22:38:31  [通報]

    >>1
    ジムもダメなんだね
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/29(金) 22:42:22  [通報]

    日本はわりと人体改造は嫌悪があるよね
    宦官もいなかったし
    刺青は刑罰かヤクザの証だし
    縄文時代とかは耳輪とかしてそうなのにピアスも近代まで一般的でなかった
    返信

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/29(金) 22:51:48  [通報]

    テレビ番組でタトゥーを入れたわけを泣きながら語っていたのを見たことあるけどダサいなと思った
    好きで入れたなら堂々としてればいいのに
    返信

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/29(金) 23:03:23  [通報]

    >>5
    ママ友で若い時いれたやつに追加でアラフォーになって入れてる人いた。謎。
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/29(金) 23:15:33  [通報]

    年間5000人か
    そしてタトゥー入れる人は年間どれくらいなんだろと思うと多いのか少ないのか
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/29(金) 23:21:40  [通報]

    >>85
    いくらファッションアイテムとしてイメージアップしようとしても、はじまりは罪人の目印だったり、堅気じゃない世界に行ったってことを視覚で知らしめるものだったりって歴史があるから、関わらない方がいい人の目印ってイメージあるのは仕方ないのにね。だから気軽にやることじゃないって認識があるんだと思う。消すのも大変らしいし。(というか、どうやっても消えないように彫ったって説もある)
    悪い意味合いの歴史ではないのだと、火消しの人が万が一の時にご遺体かわかるようにとかの意味合いもあったらしいけれど、それもそれで命がけの覚悟の証って感じの目印なわけで、やっぱり気軽にやるもんじゃないって認識は変わらない人多いと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/29(金) 23:23:15  [通報]

    >>221
    私もしわくちゃの天狗みたw
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/29(金) 23:34:38  [通報]

    指輪やネックレスだって年齢や価値観によって変えるのに身体に落書きする意味が分からない。
    返信

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/29(金) 23:38:26  [通報]

    タトゥー、刺青禁止の温泉にも普通に入っている奴なんなの?日本語読めないの?だから嫌われるんだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/29(金) 23:44:09  [通報]

    大学のクラスメイトが腰に幅20㌢位の蝶の刺青入れた。学費親に出してもらっているのに何してんのって思った。
    返信

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/29(金) 23:51:15  [通報]

    >>1
    タトゥーしてる人普通に好感度上がる
    返信

    +1

    -14

  • 276. 匿名 2025/08/30(土) 00:14:06  [通報]

    >>8
    安室ちゃんだって一般人に戻るに当たってタトゥー消したもんね。やっぱり一般人は入れない方がいい
    返信

    +22

    -1

  • 277. 匿名 2025/08/30(土) 00:26:05  [通報]

    >>151
    日本人の祖先の一つと言われている海人族は刺青入れてたらしいけど
    日本人はゴキブリから生まれたんか?
    返信

    +0

    -12

  • 278. 匿名 2025/08/30(土) 00:29:49  [通報]

    >>12
    30年前に美大行ってた時。大学の友達が「腰か太ももの内側に蝶のタトゥー入れたいんだよね」って言ってて。かっこよ!真似したい!と思ったけどしなくて本当に良かった
    返信

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/30(土) 00:32:43  [通報]

    若い頃にタトゥー入れたら肌もハリがあっていいかも知れんけど、ジジババになってしわしわの肌にタトゥーは見てられん。
    返信

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/30(土) 00:42:19  [通報]

    私、若い頃タトゥー入れようとした事ある。
    彼氏やまわりの友達も入れてる人多かった。
    その時、彼氏が「入れてもいいけど、少しでも不安があるなら止めといたら?」って言ってくれて結局入れなかった。
    その彼氏とも別れたし、入れなくて良かったと思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/30(土) 00:47:32  [通報]

    >>14
    むしろ、若くて綺麗な肌を毒毒しくてケバイ刺青や、タトゥーで隠してしまうのは勿体無いと思う。みずみずしくて透明感の在る肌は若者の特権なのに。
    返信

    +17

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/30(土) 00:55:33  [通報]

    >>258
    私も医療目的のタトゥーは良い派。ファッションで入れてオラオラするのとは本質的に違うもの。
    返信

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/30(土) 00:58:02  [通報]

    >>7
    学校の成績の問題ではなく
    人間的に賢い人はわかってる
    タトゥー人口の多そうなアメリカでも
    賢い人はやっぱりしてないそうだ
    返信

    +12

    -1

  • 284. 匿名 2025/08/30(土) 01:00:19  [通報]

    >>262
    勝手なイメージだけど
    ピットブル等の大型猛犬飼う人ってタトゥーも入れてそう
    返信

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2025/08/30(土) 01:11:36  [通報]

    自分の意思でタトゥーを入れといて、ファンに受け入れてくれない😭とか拗ねるなよ💦💦💦そういうのも含めてタトゥー入れたんでしょ❓拗ねるくらいならシールにすれば良かったのに。
    返信

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2025/08/30(土) 01:13:51  [通報]

    >>43
    ブラジャーみたい
    返信

    +20

    -1

  • 287. 匿名 2025/08/30(土) 01:49:25  [通報]

    >>9
    絶対飽きるよね
    ヤクザが背中に入れるなら、自分で見えないから飽きないけど
    タトゥーの場合は自分で見えなきゃ意味ないんだろうし
    返信

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/30(土) 01:54:25  [通報]

    入れてんだけどもはや入れてることすら忘れてるし、除去するのも面倒でそのまんま。歳とって病院とかでイカれたババアと思われるであろうけどどうでもいーかな。
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/30(土) 02:01:39  [通報]

    >>193
    言語化がハンパない
    そうなんよね
    皮膚1枚分の薄っぺらい人生観なんだよ
    しっくり来た!
    返信

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/30(土) 02:24:54  [通報]

    >>63
    マイナスついてるけどそうじゃない?
    入れる時間も無駄だと思う
    返信

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2025/08/30(土) 02:48:00  [通報]

    採血室の看護師してるけど、腕にタトゥー入れてる人が時々居るけど、だいたい隠したり恥ずかしそうにしてるよ
    夏場だとサポーターして隠したり長袖着てたり、血管出てないほうの腕出すから反対の腕も見せて下さいって言ったら、そっちにはタトゥー入ってたり
    もう病院通いが必要になるような分別ついた年齢になると、そういう若いときのイキリとか恥でしかないんだよ
    MRIも受けられないし、生命保険も入れないし、感染症や肝炎になる人もいるし、何も良いことないよ
    あいみょんとかは一生アーティストとして生きるのだろうし、ある意味堅気の人ではないから別に良いかもしれないけど、大抵の人は若い頃にイキったとして、ほんの数年間であとは普通のオッサンオバサンとして生きて行く人が多い訳だから、損しかないよ
    逆に本気のヤクザとかは見えないところに入れてる場合が多いし、堂々と見せてる人は本気のバカですって周りに見せびらかしてみたいなもの
    若い子とか可愛い女の子で入れてるの見ると、本当にあ~あって何か気の毒にすらなるよ
    返信

    +16

    -1

  • 292. 匿名 2025/08/30(土) 02:51:49  [通報]

    入れるのも後悔するのもご勝手にって感じだけど、単純に飽きないのかなと思う

    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/30(土) 03:11:36  [通報]

    >>2
    後悔しないようにって見えないところに入れる人もいるって聞いたけど入れなきゃいいのにねw
    返信

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/30(土) 05:10:55  [通報]

    >>171
    いやいや、背中の羽も相当なダサさじゃないかい?
    返信

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2025/08/30(土) 05:14:09  [通報]

    >>286
    趣味の悪いダサいだけじゃない違和感はそれか!
    背中のと合わせるとヴィクトリア・シークレットみたいかな
    返信

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/30(土) 05:26:39  [通報]

    >>2
    文章長いと文句言う人、Youtubeでショート動画しか見ない率高い
    返信

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/30(土) 06:08:58  [通報]

    ヤクザがイレズミを入れてるからだよ。
    日本ではイレズミ=ヤクザ暴力団の象徴。その恐怖心は消せない
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/30(土) 06:10:09  [通報]

    外国人はタトゥーはマフィアの象徴ではないから
    日本はヤクザの象徴。その事情が違う…
    返信

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2025/08/30(土) 06:12:01  [通報]

    ヤクザが刺青をやめない限り、タトゥーは嫌がられる
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/30(土) 06:15:13  [通報]

    外国のラグビー選手たちが来日したときタトゥーを隠したらしい
    反社に思われて怖がられるから?…気の毒だけど
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/30(土) 06:16:21  [通報]

    文句は反社・ヤクザに言ってください
    ヤクザが刺青を入れるから、人々がタトゥーを怖がる
    返信

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2025/08/30(土) 06:39:27  [通報]

    就職面接で有る無しを質問されたことがある!
    あの時は驚いたけど、タトゥーは自己責任だから、企業側が差別発言したことにはならないらしいね。

    まともな会社ほど就業規則に「入れ墨を入れた場合は懲戒処分を行う」って書いてるよね?
    いくら隠しても就職してからバレたら一発アウトだよ。
    若い頃やってたSNSからタトゥーバレて解雇された同僚がいるけど差別差別騒いでて頭わる過ぎたww

    「タトゥーの有無」と言うよりは、会社側からすると「規則違反」だとか「経歴詐称」だとか、突っ込みどころ満載なんだよ。
    返信

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/30(土) 07:43:03  [通報]

    普通に、一生消えない赤の他人が書いた絵を、自分の体に、痛い思いをしてまで、金を払ってでも書いてもらおうって神経が理解できない。
    返信

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2025/08/30(土) 08:03:07  [通報]

    >>6
    この前のトピ画は誰かと思った。ヘアスタイルやお衣装がいつもと雰囲気違うのもあるんだろうけど。
    オカリナさんに似てると思った
    返信

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/30(土) 08:40:39  [通報]

    >>40
    根性焼きのノリなのかな、全体的に
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/30(土) 09:34:54  [通報]

    >>286
    率直な感想に声上げて笑ったwww
    朝からありがとう
    返信

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/30(土) 09:36:50  [通報]

    >>56
    真冬に肩一面入れたてであろう普通のオタっぽい人がタンクトップ1枚でプルプルしながら歩いてたのには笑った
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/30(土) 09:39:15  [通報]

    タトゥー入れてる人に理由聞くと

    「生きた証」

    言いがち
     
    返信

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/30(土) 09:40:53  [通報]

    >>302
    頭が悪いから差別言うんだね。
    今や差別ってワードはバカ発見器になってしまったね
    返信

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/30(土) 09:41:04  [通報]

    タトゥーのデザインにも流行り廃りがあると聞いた
    当時は最先端でもそのうちダサいデザインになるなら
    やらないほうがいいんじゃないかと思った
    返信

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/30(土) 10:31:41  [通報]

    >>40
    そこまでして何のために入れるの?ファッション?
    返信

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/30(土) 10:37:44  [通報]

    >>43
    ハイドタトゥーこんなに入れてたんだ。首の所もピアス?何か入れてるね。金玉みたいなの
    返信

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/30(土) 10:45:04  [通報]

    正直いい印象は無い
    何か主張や証を形にする感じ
    目に見える事に重きを置く
    見える物だから他者への圧も感じる
    綺麗な肌を傷つけてまで行うことやリスクを思うと自傷行為の要素もある
    美しさも感じないし健全さも感じない
    返信

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/30(土) 10:55:55  [通報]

    自らハードモードにしているなとは思う。
    よほど恵まれた環境で困らず生活出来るならいいと思うけどね。

    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/30(土) 11:13:26  [通報]

    >>120
    銭湯入れるよ~
    温泉や健康ランドは入れないところが多いけど、
    観光地にある温泉(海外旅行者が多いところ)は入れるところあるみたい
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/30(土) 11:36:02  [通報]

    >>250
    入れるのを認めてとか言うならそういう人達とだけつるんでいてほしい。タトゥーお断りのプールとかのルールはきちんと守ってもらわないと
    返信

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/30(土) 11:38:59  [通報]

    入れてるママ友2人いる
    2人ともいい人で仲良くしてたけど、入れ墨に気づいてからは一生消えないものを入れちゃう残念な人、という印象になってしまった
    1人はこどもの交流がなくなってきてだんだん疎遠、もう1人はまだ仲良くしてるけど、どこかで切りたいなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/30(土) 12:13:13  [通報]

    >>125
    地域的に多いところもあるからね
    返信

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/30(土) 12:14:14  [通報]

    >>264

    わざわざ人のタトゥーをそんな言いふらす人よりも
    タトゥー入れてても普通の人のがいい
    返信

    +8

    -3

  • 320. 匿名 2025/08/30(土) 12:16:17  [通報]

    >>53
    稲葉さんはシンプルでとどまったから

    本当はもっと増やしたかっただろうなと思うけど
    返信

    +0

    -3

  • 321. 匿名 2025/08/30(土) 12:32:36  [通報]

    日本じゃなければいいから欧米、欧州、東南アジアに住めばいい
    公共施設へは遊びに行けない
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/30(土) 12:48:02  [通報]

    欧米の人はタトゥー入れてるって言うけど
    実際アメリカで暮らしてる人に聞いたら上流家庭や堅実な家庭の子は入れない
    入れてもシールだという答えだった
    お金出せば背中一面のタトゥーシール作ることも出来るらしい
    返信

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/30(土) 12:56:00  [通報]

    ジジババになって筋肉が衰えて皮がゴムのように伸びるようになっても
    若気の至りでいれたアホみたいなタトゥーと付き合っていかなきゃいけないんだよ
    勢いで入れちゃう人はほんとアホだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/30(土) 13:01:27  [通報]

    >>1










    タトゥーってチンピラかメンヘラの目印だから便利

















    返信

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/30(土) 13:05:23  [通報]

    >>251
    オカリナにそっくり
    返信

    +38

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/30(土) 13:07:26  [通報]

    >>286
    wwww
    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/30(土) 13:12:03  [通報]

    疑問なんだけどタトゥー入れた人たちって夏祭りだと大量発生するのはなぜ?
    祭りはタトゥー出し合う場所なの?
    普段こそこそしてる人もここぞとばかりに出してるよね
    返信

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/30(土) 13:12:10  [通報]

    あいみょんはジブリ映画に声を当てたこともっと神聖なものとして捉えて欲しかった
    タトゥーなんかしてジブリ映画に出た俳優陣の地位を下げないで欲しい

    あいみょんはメダロットの件でも一切謝罪してないし良い印象ないな…
    返信

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2025/08/30(土) 13:17:27  [通報]

    >>290
    肌も汚くなるしね。
    返信

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/30(土) 13:41:42  [通報]

    >>35
    この前アメリカのディズニー行ったら、若者は子連れのファミリー層でもタトゥー入れてる人が本当に多かった。全員なの?って思うくらい。
    でも確かによーく見ると、タトゥとは無縁そうなきちんとした人たちも居て、明らかに目に見えるところにデカデカと入れてる層はやはり少し底辺よりな感じだった。
    返信

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/30(土) 14:29:23  [通報]

    >>16
    idiotって自己紹介してる?
    返信

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/30(土) 14:37:13  [通報]

    >>317

    刺青よりその人の人間性で考えないの?

    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/30(土) 14:37:58  [通報]

    自分アレルギー体質だからタトゥーのインクにも反応する人がいるのかって真剣に読んでしまった。
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/30(土) 14:45:08  [通報]

    >>13
    自分で彫るならまだしも、他人にお金払って彫ってもらっただけやもんな
    才能でも努力の結果でもないのに
    返信

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/30(土) 14:46:14  [通報]

    >>21
    見える位置に入れてて、面接どうしたのかな?
    オンライン面接で顔だけだった?
    半袖だと見えるとか?
    返信

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/30(土) 14:51:58  [通報]

    >>9
    いつも行ってる美容院の予約が取れなくて、近所に新しくできた美容院に行ったら、スタイリストの女の子の手首にタトゥーが入っていた
    手を使う客商売なのに、しかもどう見ても未婚の若い女の子なのに、アホやなと思った
    二度と行かなかったし、そのあとすぐにお店も潰れてなくなってた
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/30(土) 14:52:15  [通報]

    >>71
    欧米行ったことない人ほど欧米では〜って知ったかぶって言いがち
    欧米どころか地元から出たことないやつほどタトゥー見せてイキりがち
    ダサくて視野が狭い
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/30(土) 14:56:33  [通報]

    >>1
    え?嫌われるの?
    70歳の記念にタトゥー入れようと予約したけどやめようかな
    肩のところにペン太のタトゥー
    返信

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2025/08/30(土) 15:00:56  [通報]

    >>236
    万が一の目印のためなら腕より腰とか服に覆われる部分の方がいいね
    返信

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/30(土) 15:07:45  [通報]

    >>322
    シールもちょっとしたお湯くらいでは剥がれないからね。試しにやってみたら1ヶ月くらいで熱が冷めるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/30(土) 15:11:30  [通報]

    個性とか自由とか謳うならもっといろんな絵柄入れた人がいてもいいのに、なんかみんな似たような絵柄だよね
    昔の人が着てたドクロの英字Tシャツみたいな柄
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/30(土) 15:11:43  [通報]

    >>174
    「墨を彫る覚悟」とか偉そうなこと言うわりにあっけなくプールや温泉にはルール無視して入っちゃう
    アンタの覚悟ってなによw
    返信

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/30(土) 15:15:54  [通報]

    >>341
    どういう理屈であれがかっこいいのか説明して欲しいよね。肝臓悪くなって早く老けそうだし。
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/30(土) 15:41:09  [通報]

    >>221
    介護しててシワシワの般若みたけど悲しくなかったよ。勝手に悲しまれても爺さん困るのでは?
    返信

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2025/08/30(土) 15:41:46  [通報]

    >>327
    お祭の関係業者さんはそっちが多いから
    【聖おにいさん】で サウナでイエスになついてきた和彫りのひととかさ
    昔建設関係で事務員していたんだけど
    鳶さんは和彫り率高かった。お祭で梯子の芸みたいのもやるね。
    今もそうなのかは知らん。
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/30(土) 15:51:28  [通報]

    まぁ気持ち悪いよね
    採血の時にさらに警戒する
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/30(土) 15:56:34  [通報]

    タトゥーがあって親になった人って、子供が「それなに?」って聞いて来た時なんて答えるんだろう?
    「腕にお絵描きしてるんだよ〜」とか言うのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/30(土) 16:24:59  [通報]

    そらだって、タトゥーなんて社会不適合者しか入れないもん
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/30(土) 16:28:45  [通報]

    >>332
    体に墨入れちゃう人間性だからやろ
    返信

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/30(土) 16:29:15  [通報]

    ピアスだけでも、母親は悲しんだから
    tattooなら卒倒しそう

    どんなに立派な方でも
    個人的には無理
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/30(土) 16:51:11  [通報]

    >>173
    この人の人生を否定することは出来ないし、人それぞれやりたいことはやればいいと思う。
    だけど一般的な社会から忌避される存在であるということは、自覚しないとダメだよね。タトゥー否定派にムキになってる人が多いのは、そこを自覚してないからだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/30(土) 16:51:26  [通報]

    >>1
    若気の至りねぇ。10年経つと発想も変わる。その時に入っていて苦労する人も居れば気にしない人も居る。日本人で日本で暮らすなら入れない方がいい。自分はそう思ってる。後悔してない人はいいんじゃない?余計なお世話
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/30(土) 16:55:23  [通報]

    >>6
    口元がなんか整ってきたなと思う
    歯並びかな?
    返信

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/30(土) 16:55:30  [通報]

    ていうかさ、デザインに飽きがこないのかな?単純に
    タトゥーシールでよくない
    返信

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/30(土) 16:56:30  [通報]

    日本と海外では理由も発想も明らかに違う。日本だとヤクザ、チンピラ、輩。今ではファッションの一部もあるがどうも否定的。反社のイメージ強すぎる。一般の社会人は入れないだろうね。黙認されえるのはファッションリーダーや芸能人、アーティスト、シンガー位。サラリーマンだとキツイね。
    返信

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/08/30(土) 17:05:34  [通報]

    >>23
    って私も思ってたんだけど、がっつり太ももに刺青入れてる40歳の知人女性、未だにお気に入り!って言ってて驚いた笑
    へぇ〜て言っといた
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/30(土) 17:19:40  [通報]

    タトゥー入れるのって、何がキッカケなのかな?推しが入れまくってるんだけど、ナゼそんなに入れるのか?って、たまーに考える。答えなんか出ないけど、一生考えてみる。
    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/30(土) 17:34:44  [通報]

    >>6
    米津ルートか
    返信

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/30(土) 17:35:22  [通報]

    >>5
    茶髪は別にヤンキーじゃなくてもいるでしょ、、
    返信

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/30(土) 17:36:14  [通報]

    >>11
    めちゃくちゃ腑に落ちる名言やね。
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/30(土) 17:38:15  [通報]

    >>1
    普通の人は、後々の事まで考えているからタトゥーは入れない。
    元々、飽き性の私は、同じ柄のタトゥーをずっと入れておくなんて事の方が耐えられない。
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/30(土) 17:43:29  [通報]

    >>312
    金玉は草
    返信

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/30(土) 18:03:00  [通報]

    パートナーが彫ってきたら普通に嫌でしょう
    つける職も減るしやめてね
    返信

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/30(土) 18:37:39  [通報]

    >>349
    くだらねー🤭
    返信

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/30(土) 18:50:41  [通報]

    >>283
    将来というものを考えられない人、その時その時を生きているだけの人
    タトゥーを入れるのって学歴とは関係ない賢さがない人だと思う
    世間の目、いつか飽きる、入れた瞬間から劣化、が始まるのが分からない人
    返信

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/30(土) 19:13:58  [通報]

    >>332
    コメ主だけど、やっぱちょっと考え方とか浅いんだよ
    よく考えてないのがぽつぽつ出てくる
    2人目に書いたママのところは旦那も足首に入れてて、最初それ見た時引いちゃった。プール行った時テーピング巻いててダサいなって思っちゃったし。
    それでいて自分のこどもには髪の色変えるの禁止とかネイル禁止とか言ってるの違和感しかなかったのよ
    多分、考えが全体的にちょっと浅い
    返信

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/31(日) 01:32:32  [通報]

    >>211
    『バカ息子』
    返信

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/31(日) 01:35:07  [通報]

    >>344
    垂れ般若
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/31(日) 03:59:35  [通報]

    >>250
    自分と違う人を受け入れるって事をタトゥー入れた本人が一番出来てないってオチだよね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす