-
1. 匿名 2025/08/29(金) 09:21:52
もともと体力や気力が少なくて、たとえば歯医者や美容院など、そういう予定を一日にひとつ入れただけでエネルギーを使い果たしてしまって他の用事ができなくなります。家の掃除や片付けも、一気にはできないので、1日に少しずつやっていて一向に片付きません。返信
2つ以上予定が重なると頭がパンクしそうになり、気持ちに余裕がなくなります。一日が終わる頃にはぐったりで、次の日は何もできません。
同じようなタイプの方いますか?+491
-8
-
2. 匿名 2025/08/29(金) 09:22:48 [通報]
夜に予定が入っている日は、他に何も予定入れません。疲れちゃう。返信+275
-4
-
3. 匿名 2025/08/29(金) 09:22:55 [通報]
>>1返信
歯医者や美容院
だってこれ我々には大事(おおごと)よ!コミュニケーション使って疲れるんだよ、わかるよ。人と会うのも疲れるよね+387
-5
-
4. 匿名 2025/08/29(金) 09:23:04 [通報]
弱すぎ返信
毎日乾布摩擦して心身ともに鍛えるべき+6
-77
-
5. 匿名 2025/08/29(金) 09:23:09 [通報]
1日にすべての予定を詰め込んでしまうわたくしとは真逆ですね返信+70
-4
-
6. 匿名 2025/08/29(金) 09:23:20 [通報]
>>1返信
同じようなタイプです+159
-4
-
7. 匿名 2025/08/29(金) 09:23:32 [通報]
>>1返信
同じ
疲れる+174
-4
-
8. 匿名 2025/08/29(金) 09:23:38 [通報]
同じです。返信
昨日は1日何もできなかったので、今日は買い物に行きます。
+143
-3
-
9. 匿名 2025/08/29(金) 09:24:02 [通報]
歯医者は無意識に全身に力入るみたいで行ったあとすごく疲れる返信+142
-1
-
10. 匿名 2025/08/29(金) 09:24:06 [通報]
わかるわー返信
市役所行く日、病院に行く日みたいに、1日1個の予定しかいれられない。病院に行って帰りに買い物に行くみたいなのもきつい。+226
-4
-
11. 匿名 2025/08/29(金) 09:24:08 [通報]
>>5返信
体力あるなあ
こなせちゃうのすごいわ+79
-4
-
12. 匿名 2025/08/29(金) 09:24:17 [通報]
+40
-2
-
13. 匿名 2025/08/29(金) 09:24:19 [通報]
>>1返信
同じような感じです
でも家事はちゃんと終わらせてる+10
-3
-
14. 匿名 2025/08/29(金) 09:24:36 [通報]
>>2返信
昼も夜も予定あると心も疲れちゃうよね+72
-2
-
15. 匿名 2025/08/29(金) 09:24:39 [通報]
>>4返信
乾布摩擦??+6
-2
-
16. 匿名 2025/08/29(金) 09:24:42 [通報]
まず1日が始まるのが嫌すぎて2度寝3度寝します返信
結局尿意に負けて起きます
+103
-4
-
17. 匿名 2025/08/29(金) 09:25:04 [通報]
>>1返信
一緒一緒〜
1日に用事は一つ
掃除は1箇所だけ
洗濯と料理だけはかろうじて毎日やってる
私の場合筋トレしてて毎日走ってるから体力は全然問題ないけど、怠惰なだけ+96
-7
-
18. 匿名 2025/08/29(金) 09:25:06 [通報]
>>1返信
出来ないのでずっと非正規です
きちんと休まないと頭痛とか酷いのでフルタイムは無理
外出とかも人混みとかに行ったあとだと休んでも下手すると翌日まで響く+94
-3
-
19. 匿名 2025/08/29(金) 09:25:36 [通報]
もともと体力ないから詰め込まないけど、40過ぎたら特にそう返信
2つ用事済ましたら帰りたくなる
そしてだらごろしたい+81
-4
-
20. 匿名 2025/08/29(金) 09:25:38 [通報]
>>12返信
梅図かずおはエネルギーのある人だったねえ+42
-0
-
21. 匿名 2025/08/29(金) 09:25:42 [通報]
>>1返信
予定ひとつ入れただけで「もう無理~」って潰れる中高年女性って、ただの甘えと自己管理不足だよね。
体力ない気力ないって言い訳してるけど、結局は慣れと意識の問題。
掃除も片付けも少しずつやって「全然終わらない」とか、それただの段取り下手なだけ。
普通は仕事や家庭や用事を同時進行で回してる人だらけなんだから、二つの予定でパンクとか子どもレベル。
歳を理由にしてるけど、実際は自分に甘い生活に慣れすぎて耐性ゼロになってるんだよ。
ぐったりして何もできないって、それ自分で勝手に制限かけてるだけで、努力する気すらないのが一番の問題。
+9
-66
-
22. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:05 [通報]
>>1返信
美容室はめちゃくちゃわかる、帰りにドラッグストア寄るぐらいでしかできない
夕飯もなるべく作らない+88
-4
-
23. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:05 [通報]
>>1返信
私も朝買い物に行くだけで、疲れる。
頭が重くなってきちゃう。
午前中予定1個入れたら、午後はもう入れられない。+53
-3
-
24. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:15 [通報]
>>11返信
用事が分散してる方がしんどいんよ
1日頑張って全て済ませて、他の日はやるべき事をゼロにしたい+45
-0
-
25. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:27 [通報]
>>10返信
ギリ一番近いスーパーに寄るのは疲れない
他のスーパー行くと疲れるし買いたいもの買えないで焦る+27
-2
-
26. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:28 [通報]
>>1返信
元々そうだけど今時期は特にね
もう暑いからあれもこれも出来ない。+51
-1
-
27. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:35 [通報]
>>1返信
分かりますよ、私も昔は予定を詰めるのが苦手で1日1つが限界だった時期がありました。でも仕事や子育てをしていたら自然と慣れてきて、今では午前中に役所と病院、午後に習い事の送迎と買い物くらいはこなせるようになりました。慣れれば大丈夫だと思いますよ。+7
-3
-
28. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:39 [通報]
>>1返信
躁鬱なんだけどまさにそう。なんにもできないときもある。+9
-1
-
29. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:56 [通報]
>>1返信
1日1家事1美容(家でできるもの)できたら今日は充実してたなの世界だよ
休みの日半日出かけたら2日は何もせずぐーたり、休息が必要+18
-1
-
30. 匿名 2025/08/29(金) 09:27:02 [通報]
>>1返信
わたしもそう。ADHD。+28
-1
-
31. 匿名 2025/08/29(金) 09:27:08 [通報]
>>4返信
局部の湿式摩擦ならちょくちょくやってるけどそれじゃダメなの?+3
-13
-
32. 匿名 2025/08/29(金) 09:27:55 [通報]
>>1返信
昨日
朝9時マツエク→移動して11時から
美容院、白髪染め→そのまま移動して
ランチ並んで
そして旦那の実家で祖母の介護をして
帰りにケンタッキー1100円とりのひパック買って帰ってきた
詰め込むけど
予定そのまま流れるようにすると疲れないよ
出かけない日は1日グダーっとする+6
-6
-
33. 匿名 2025/08/29(金) 09:28:01 [通報]
>>1返信+10
-0
-
34. 匿名 2025/08/29(金) 09:28:03 [通報]
>>4返信
乾布摩擦ってうちの70代の親が昔やってたやつだ+7
-0
-
35. 匿名 2025/08/29(金) 09:28:27 [通報]
わかる、一つの予定だけで疲れて終わりにしちゃう。返信
でも本気出せばもっとできるんだと思う。本気出せばね…+8
-0
-
36. 匿名 2025/08/29(金) 09:28:50 [通報]
>>21返信
ガールズちゃんねるで説教する無職の長文+45
-5
-
37. 匿名 2025/08/29(金) 09:29:17 [通報]
主さんが若いなら虚弱体質だね返信
アラフォーアラフィフだったら体力オバケタイプ以外は割と同じように弱ってる人多いかも
更年期や持病できた人や産後の肥立ちが悪かった人なんかも弱ってる+23
-3
-
38. 匿名 2025/08/29(金) 09:29:41 [通報]
>>4返信
今、がるをダラダラやってるやつが何を言うwww+20
-2
-
39. 匿名 2025/08/29(金) 09:30:12 [通報]
>>1返信
全く同じ
食事の下準備だけでもやっておくかと思って台所行くけど溜まってる皿洗ってまた横になる+28
-1
-
40. 匿名 2025/08/29(金) 09:30:33 [通報]
若い頃はテキパキ動き回ってた人も45歳過ぎたあたりにガクッとくるらしいね、更年期も重なるし老化もあるし返信+36
-0
-
41. 匿名 2025/08/29(金) 09:31:11 [通報]
>>3返信
美容師さんてすごい人なのね+17
-1
-
42. 匿名 2025/08/29(金) 09:31:23 [通報]
>>36返信
AIで書いてんのかなと思った。+13
-1
-
43. 匿名 2025/08/29(金) 09:31:51 [通報]
>>1返信
詰めすぎるとめまいというか、まじで呼吸苦しくなったりするようになったんだよね、20代までは全然掛け持ちできたけど。
だから、午前中に動いたら午後はなんもしない。+13
-2
-
44. 匿名 2025/08/29(金) 09:31:57 [通報]
>>1返信
身体の中心かららせん状にエネルギーを広げるのがみぞおち。
そしてそのみぞおちを活性化させるのが、足裏のツボの湧泉。
ここを毎日数分ぷにぷに押しとけば、エネルギーと気力がとても良くなる
歩いても良いけど疲れるだろうから押すだけで良いと思うよ+22
-2
-
45. 匿名 2025/08/29(金) 09:32:58 [通報]
>>1返信
気力や体力があっても予定詰まってるって疲れるよね。
少しずつやればいいさ。
出来るだけ早めに終わらせてあとはのんびりってパターン多い。
最近夜の飲み会とか行かなくなった。+24
-0
-
46. 匿名 2025/08/29(金) 09:33:20 [通報]
私も予定1つで疲れちゃう。返信
前は正社員だったけど今は、週4でしか働けない。
持病があるので無理できない。
何もしない休日がある。
+16
-1
-
47. 匿名 2025/08/29(金) 09:33:41 [通報]
>>22返信
「このあとどこか行かれるんですか~?」の質問がダルいwww
何もしたくないよ帰る(本音)
ただ、繁華街にある美容室に行ってるから帰りにデパ地下のお弁当やパンを買うのは楽しみにしてる
数か月に1回のことだし+36
-0
-
48. 匿名 2025/08/29(金) 09:33:57 [通報]
美容院って長くない?1時間以上座りっぱなしは疲れるよ。返信
+29
-0
-
49. 匿名 2025/08/29(金) 09:34:22 [通報]
>>47返信
別に帰るだけですよーて言えばいいやん笑+2
-5
-
50. 匿名 2025/08/29(金) 09:34:44 [通報]
1日に、6時間も授業受けて、部活やって、塾行ってた日々が、夢のようだよね。返信+38
-0
-
51. 匿名 2025/08/29(金) 09:34:50 [通報]
>>4返信
昭和初期w
しかも今真夏やし+6
-3
-
52. 匿名 2025/08/29(金) 09:34:53 [通報]
学校の参観とかある日はごはん作るのも億劫になる返信+21
-0
-
53. 匿名 2025/08/29(金) 09:35:08 [通報]
>>42返信
AIに長文書かせて投稿する無職こそなかなかよ+10
-2
-
54. 匿名 2025/08/29(金) 09:35:46 [通報]
🏥→美容院→メガネ屋→デパートランチ→返信
秋物買い足し→片付け、掃除→勉強→
平日は♾️に用事ある+2
-2
-
55. 匿名 2025/08/29(金) 09:36:09 [通報]
>>21返信
子どもレベルの甘えん坊生活で許されることが羨ましいよね
お姫様かよ+7
-17
-
56. 匿名 2025/08/29(金) 09:36:32 [通報]
>>21返信
空気読めないね、ちょっと黙っててってよく言われない?
人付き合い大丈夫?
それか男?+31
-4
-
57. 匿名 2025/08/29(金) 09:36:38 [通報]
>>21返信
できない人もいるんだよ
だれかのできないことを、努力不足だどうのこうのって
ものすごく簡単に正義を振りかざして気持ちよくなれるよね
あなたは寛容であろうとすることを努力しなよw+57
-3
-
58. 匿名 2025/08/29(金) 09:37:03 [通報]
私も同じ!返信
だけど隣に住む70代義母は1日に何度も出かけて元気だなと思う
しかもいったん帰宅して一時間くらいしたらまたどこかへ出るを何度も繰り返してる
なぜ一度に済まさないのか不思議に思う
+18
-3
-
59. 匿名 2025/08/29(金) 09:38:29 [通報]
>>5返信
エネルギッシュ+3
-1
-
60. 匿名 2025/08/29(金) 09:39:06 [通報]
>>21返信
トシというより更年期障害の方だと思うw
病院行ってるけど、きついものはきつい
無理やり出かけてしまえば何とかなるけど、帰宅してからドカッと疲れがくる+34
-3
-
61. 匿名 2025/08/29(金) 09:39:21 [通報]
>>58返信
化粧を直したり、お茶飲んだりおやつ食べて再び出掛けてるんじゃないの?+4
-0
-
62. 匿名 2025/08/29(金) 09:39:22 [通報]
>>12返信
トピ画笑いましたww+14
-0
-
63. 匿名 2025/08/29(金) 09:39:23 [通報]
わかりすぎる。短時間パートで仕事後に子供の病院なんか入れないとだともう朝から気合い入れないと無理。年々悪化してるから残業した日の夕飯はおかず二品とかだ。返信+3
-2
-
64. 匿名 2025/08/29(金) 09:43:11 [通報]
>>9返信
わかる
午後に行くと、晩御飯作れないくらい疲れる
でも、治療しながら居眠りしてしまう事もよくある。
歯医者で居眠りしてもスッキリしない、疲れるw+7
-0
-
65. 匿名 2025/08/29(金) 09:47:55 [通報]
予定があった日の後は一日インターバルが必要返信
2日3日連続で予定があろうものなら体調崩す+30
-0
-
66. 匿名 2025/08/29(金) 09:48:17 [通報]
もう朝起きた時点でものすごくだるいし眠い返信
みんななんでこんなに朝から動けるんだろうと不思議+18
-0
-
67. 匿名 2025/08/29(金) 09:49:41 [通報]
>>5返信
一度の外出で全部済ませたいのは分かるわ
何度も出かけるの面倒よね+51
-0
-
68. 匿名 2025/08/29(金) 09:51:39 [通報]
>>21返信
ブダペストB◯Aって呼ばれてる人?
それともその人の真似?飛行機のビジネスクラスとかファーストクラスに乗ったことを、いかにも人生のステ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-1
-
69. 匿名 2025/08/29(金) 09:51:50 [通報]
わたしはメイクする日しない日とくっきりわけるから返信
メイクする日は外での用事をまとめて入れちゃう。
しない日は家から1歩も出ない+6
-0
-
70. 匿名 2025/08/29(金) 09:53:30 [通報]
>>32返信
素晴らしい!+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/29(金) 09:54:40 [通報]
>>1返信
食材を買う日と料理をする日が別の日。
食材を買う日はスーパーでお弁当とか買ってその日の夕食にする。次の日以降食材をやっつけていく感じ。料理をする、というよりは本当にやっつけるって感じ。+24
-1
-
72. 匿名 2025/08/29(金) 09:54:51 [通報]
>>50返信
今絶対に無理+6
-0
-
73. 匿名 2025/08/29(金) 09:55:32 [通報]
同じです返信
特に私は車の運転が苦手で2件以上寄るところがあれば、前日からずっとシュミレーションしてしまい当日は出る前からぐったりしてしまいます
何が必要?+5
-1
-
74. 匿名 2025/08/29(金) 09:56:28 [通報]
電話すら一大イベント返信+16
-1
-
75. 匿名 2025/08/29(金) 09:56:35 [通報]
私もだよ皿洗っただけで3時間は休憩するよ返信+9
-1
-
76. 匿名 2025/08/29(金) 09:56:45 [通報]
そんなに体力は使ってないのに神経がくたくたになってすぐ寝込んでしまう。こんな日に無理して夕飯を作ることはやめたいのに謎の罪悪感にまた苦しめられるんだよね、、、返信+18
-1
-
77. 匿名 2025/08/29(金) 09:58:29 [通報]
>>1返信
私もしんどくて休みの日も1日一回の用事しかできない
しかも出かけるなら午前中に出かけたい
午後からは無理だ 15時とか回るともう夕方な気分
+6
-0
-
78. 匿名 2025/08/29(金) 09:58:48 [通報]
この暑さだし、貴重な休みの日に外出たくなくてまつぱだるくて2ヶ月弱行ってないw今日やっと行く😂返信+3
-0
-
79. 匿名 2025/08/29(金) 09:59:48 [通報]
>>3返信
平日はまだ平気。仕事の後に歯医者行ってしまえば
週末いかなくてすむし美容院も遅くまでやってるところ
探して平日に行くようになった。
問題は休みの日に動く気が起こらないこと。
たまたま出かけると少しわくわくすることもあるんだけど
行くまでがしんど+11
-2
-
80. 匿名 2025/08/29(金) 09:59:49 [通報]
ここ見て安心してる。返信
まさに1日1つの目標しか出来ないわ。
業者に電話しただけで疲れる。+31
-1
-
81. 匿名 2025/08/29(金) 10:00:21 [通報]
食べるものがないので買いに行かなければ、と思いつつ1時間経ってしまいました返信
気温が上がってしまって余計に外出が辛くなる+10
-0
-
82. 匿名 2025/08/29(金) 10:00:46 [通報]
低血圧なのかなと思う。返信
なにもやる気が起こらない。
推しのライブすら面倒になる。
+9
-0
-
83. 匿名 2025/08/29(金) 10:02:55 [通報]
私だけじゃなかったのかと、安心しました返信
旅行とかすると1週間ほど死にます。最悪1ヶ月調子悪いです。+17
-0
-
84. 匿名 2025/08/29(金) 10:03:08 [通報]
>>1返信
20代までは詰め込んだり、夜更かししても平気だったのに、突然できなくなって夫には怠け者みたいに嫌味言われたり辛かったけど
酷い貧血と甲状腺ホルモン値がおかしいせいだったよ+13
-0
-
85. 匿名 2025/08/29(金) 10:08:56 [通報]
予定を詰め込むの私もすごく苦手です返信
だけど昨年実家の父が他界して葬儀や法要やいろんな手続き・・やらざるを得なくて頑張った
(実家は隣の市で母やきょうだいがいるけど何もしない)
本当は予定は一日に一つにしたいです+11
-0
-
86. 匿名 2025/08/29(金) 10:10:53 [通報]
ルーティン化してることは大丈夫なんだけど、それ以外のことだと家事でも外出でも1つのことでかなり疲れてしまって休憩したり昼寝してます。返信
時間がなくて休憩等出来ない時は普段より早く寝るようにしてるけど翌朝はいつもの時間に起きられない。+9
-0
-
87. 匿名 2025/08/29(金) 10:11:47 [通報]
>>1返信
歳とればとるほど、めちゃくちゃ悪化してきたわ時間のやりくりできたとしても、体力が全くない
常にしんどい、疲れてる+13
-0
-
88. 匿名 2025/08/29(金) 10:12:35 [通報]
>>12返信
翔くん…(涙)+10
-0
-
89. 匿名 2025/08/29(金) 10:17:32 [通報]
食材買い出しがしんどくなってネットスーパー始めて2年経つけど、最近は配達された物を発泡スチロールから取り出して運び入れるだけでぐったり返信
よく毎日スーパーまで行けてたと思う+12
-0
-
90. 匿名 2025/08/29(金) 10:19:15 [通報]
>>64返信
私も女性には難しい仕事(男性には超簡単)してたとき、歯医者行くたびに寝てた
たしかに全くスッキリしなかった+5
-0
-
91. 匿名 2025/08/29(金) 10:25:03 [通報]
>>21返信
マイナス多いけど同意見。
体力ないって自分で筋トレやウオーキングがんばればいいのに何もしない。
同じ方いますか?って聞いて同じ人いて安心して、トピたてて満足してるんでしょ。+2
-14
-
92. 匿名 2025/08/29(金) 10:25:15 [通報]
>>5返信
20代までそうだった
生き急いでると言われたくらい毎日何か予定をいれていた
でも30過ぎて身体が動かなくなった
気力もなくなって、すぐ横になるように
ちなみにADHDとASDもあると思う+18
-1
-
93. 匿名 2025/08/29(金) 10:33:48 [通報]
一緒です!返信
やることが重なるとちゃんとこなせるか不安で動悸がする。
+6
-0
-
94. 匿名 2025/08/29(金) 10:36:38 [通報]
>>50返信
土日も部活やバイトだったりして、いつ休んでたんだろって思う
学校の先生もエライわ+10
-0
-
95. 匿名 2025/08/29(金) 10:36:40 [通報]
>>1返信
まったく同じ
漫画家の伊藤理佐さんが「月曜日にお風呂をたいてー火曜日にお風呂にはいりー水曜日に・・・」という歌を小学生の頃に聞いたとき「なんで一日に一つしかしないの~」と爆笑したけど、年った今はまさに小さな用事一つするだけでせいいっぱいでまさにこの歌の人みたくなったと書いてたけどめちゃわかると思った
+12
-0
-
96. 匿名 2025/08/29(金) 10:37:27 [通報]
47歳フルタイム、パート返信
最近異常に疲れやすくやった。
家事をしてても少しやっては座っての繰り返しで前は休まずやってたのにしんどい。
この暑さなのか更年期に入ったのか分からないから検査することにした。+6
-0
-
97. 匿名 2025/08/29(金) 10:37:37 [通報]
>>5返信
私もこのタイプ。
やること多過ぎて如何に効率よく物事を進めるが勝負だから、主みたいなタイプはある意味羨ましいよ。+1
-1
-
98. 匿名 2025/08/29(金) 10:41:40 [通報]
わかります。返信
歯医者や美容院なんて大イベントです。
基本1個です。
1日に何個もこなして、更には友人とご飯、趣味に仕事に…ってできる人 そのバイタリティは何からできてますか?と聞きたい。
元気でいられる薬がほしい+7
-0
-
99. 匿名 2025/08/29(金) 10:42:52 [通報]
身体の過渡期の30代前半とかは昔の元気だった時期をひきずって都心へ行くならついでに●と×にもいってとか用事つめてたけど、結局はどれも消化もできず中途半端な気持ちで帰宅するを繰り返しあライフの今はもう一日一つの用事にできるようになった返信
友達とランチならそれだけ
買い物したいなら一人でいって買い物だけ
+2
-0
-
100. 匿名 2025/08/29(金) 10:43:50 [通報]
何かやる度にお茶飲んでる返信
朝起きてお茶
洗濯してお茶
料理してお茶
皿洗ってお茶
買い物してお茶
帰ってきてお茶
オフロ入ってお茶
寝る前にお茶
ちょっと休まないとダメみたい+19
-0
-
101. 匿名 2025/08/29(金) 10:45:25 [通報]
>>96返信
同世代パート
9時17時のフルタイムのパート職。
家族全員に明日はパートだから何もできないからとパートの日に何か用事はいれないようにと徹底してる。学校関係のプリントなども前もってみせないとできないよっていってる。
そしてご飯も前の日の作り置きにしてる。
+7
-0
-
102. 匿名 2025/08/29(金) 10:50:49 [通報]
分刻みでスケジュールたてて動いてる人見るとすごく劣等感が湧いてくる。返信
+5
-1
-
103. 匿名 2025/08/29(金) 10:51:53 [通報]
>>1返信
体力は人それぞれ
できる事は人によって違う
大事なのは自分はどのくらいならこなせるかというのを知っておくこと
体力ある人の真似だけしても体壊してしまうよ+14
-0
-
104. 匿名 2025/08/29(金) 10:57:27 [通報]
>>10返信
私もだよ。友達は、例えば午前中に病院に行って帰りにスーパーに寄って、一旦帰って午後からは歯医者に行くとか当たり前にやってる。私は午前中に病院の予約が入ってたら、同じ日に歯医者の予約も入れるなんて絶対に考えられない。時間的には余裕で午後から行けるんだけど、私の精神と体力が無理。+19
-0
-
105. 匿名 2025/08/29(金) 11:11:20 [通報]
>>1返信
分かる。今週土曜日に予定入ってて、日曜日に友達からのお誘いきたけどゆっくり休みたくて予定あるって断ってしまったごめん+9
-0
-
106. 匿名 2025/08/29(金) 11:14:13 [通報]
>>1返信
同じです
気の向かない飲み会や食事会とかもムリです
+4
-0
-
107. 匿名 2025/08/29(金) 11:19:20 [通報]
>>1返信
1日に1つ予定入れて毎日動けるならすごいよ!
私なんて1日1つの予定入れて2日休んでのペースじゃないとムリだよ。
2日連続で予定が入ってたら気持ちが沈んでしまう。
+16
-1
-
108. 匿名 2025/08/29(金) 11:47:01 [通報]
>>1返信
若い時はなんとかこなしてたけど、更年期になってからはホント詰め込めない。
特に夏場は外に出た時のダメージが大きすぎて帰るとグッタリしちゃう。+8
-0
-
109. 匿名 2025/08/29(金) 11:57:47 [通報]
ネットをやめれば出来ることは増える。返信+2
-4
-
110. 匿名 2025/08/29(金) 12:05:23 [通報]
同じような人がたくさんいて嬉しい返信
昔はあれこれ予定入れてたけど歳取るにつれて動けなくなってきました
同年代以上でアクティブな人尊敬+9
-1
-
111. 匿名 2025/08/29(金) 12:06:49 [通報]
>>2返信
夜の予定って何か重いんだよね
日中も緊張して過ごしてしまって1日を無駄にする 気がする。
なので 極力 断るようにしています。+30
-0
-
112. 匿名 2025/08/29(金) 12:06:59 [通報]
>>1返信
朝早く行動しようと思ってもダラダラとして昼前からようやく外出するとかそんなのばっか
ダメだと自覚していても治らない+3
-0
-
113. 匿名 2025/08/29(金) 12:12:19 [通報]
>>1返信
うつ病+自律神経失調症+強迫性障害+複雑性PTSDの私、そんな感じよ。
周りの人が頑張ってるのを見て比べてしまって焦る。
でもそれで無理して頑張って自律神経おかしくなって余計動けなくなって、なんかもう何やってるのか分からない。
ほんとしんどい。+7
-1
-
114. 匿名 2025/08/29(金) 12:28:39 [通報]
仕事から帰ってきても最近眠いのでやれることが少ない返信+2
-1
-
115. 匿名 2025/08/29(金) 12:31:24 [通報]
>>5返信
わかるわ~
出かけた時に一度に済ませたい
歯医者に行って次の日美容院とかのほうが無理
+6
-0
-
116. 匿名 2025/08/29(金) 12:52:48 [通報]
まず朝目覚めても起きられない返信
土日は朝ごはん各自でやってもらってる
二度寝して13時頃ようやく起き上がれる+5
-1
-
117. 匿名 2025/08/29(金) 13:16:29 [通報]
更年期が近づいて気力が少ないので医者に行って薬を飲み数カ月かけて気力が戻ってきた。返信
しかし「気力さえあればどんどん片付く!」と思っていたのに進まない、捗らない。
出かけちゃえばスイッチ入ってるから 歯医者→整形リハビリ16分→百貨店でランチと買い物 とか出来るんだけど、家にいるとホッとするからかすぐ休憩したくなっちゃう。
勢いつけて「洗濯機回ってる間に食器片付けて、干したら昨日干した服を畳んで仕舞う」まではやるんだけど「このあと段ボールを捨てに⋯の前に休憩」と30〜60分スマホごろごろ休憩。
気力がなかった間ためてた用事になかなか手をつけられない。
身体も疲れるけど頭も結構疲労するし、近所のスーパー行っても 暑い道→涼しいスーパー→暑い道→涼しい自宅 という温度変化で自律神経も乱れてさらに疲れやすい。+8
-3
-
118. 匿名 2025/08/29(金) 14:20:24 [通報]
>>4返信
そういえば乾布摩擦ってちびまる子ちゃんでしか見たことないな+1
-0
-
119. 匿名 2025/08/29(金) 15:03:46 [通報]
>>32 体力あって羨ましい返信+1
-0
-
120. 匿名 2025/08/29(金) 15:29:50 [通報]
>>12返信
これは切なかった+8
-0
-
121. 匿名 2025/08/29(金) 18:41:43 [通報]
>>1返信
体力気力がない中一つはこなしてるんだから無理しなくていいのでは
体力気力がないのは仕方ないしもし改善できるならその方がいいけど、自分はこのペースの人なんだってことにしてもいいんじゃ?
なるべく予定が重ならないように気は配りつつ重なった時はいかに体力気力楽器ないように動くかを考えてもいいかもしれないよ
+0
-0
-
122. 匿名 2025/08/29(金) 19:26:15 [通報]
>>21返信
こんな理解力と想像力がないあたおかに真面目にレスつける必要ないよ。長文でバカ晒してるだけ。
+2
-1
-
123. 匿名 2025/08/29(金) 20:35:59 [通報]
>>1返信
私のことだ!本当毎日疲れるよね
何でみんなあんなに元気で動けるんだろうね?
結婚して子ども育てて家事やって仕事してPTAして休みの日は子どもを遊びに連れてって、長期休みは旅行やディズニーって同じ人間と思えないよ
でもそんな人たちから見たら私なんてめっちゃだらしない怠け者にしか見えないんだろうなぁ+5
-0
-
124. 匿名 2025/08/29(金) 22:13:29 [通報]
外に出る用事がある時は、翌日は何も予定入れない。返信
横になる日にしてる。+8
-0
-
125. 匿名 2025/08/29(金) 22:25:48 [通報]
日差しが強すぎるからそれで正解な気がする返信+8
-0
-
126. 匿名 2025/08/29(金) 22:37:23 [通報]
体力がないから疲れるんだと思ってたけど、一個一個の出来事に過剰反応するから疲れることに気づいた返信
予定沢山入れられる人は人と話す時にいちいち言葉の裏読んだり相手の顔色うかがったりしない
相手のことよりも自分の呼吸に集中するようにしたら全然疲れなくなった+12
-0
-
127. 匿名 2025/08/29(金) 23:26:51 [通報]
そういや結構前にエクストリーム出社っていうの流行ってたね。返信
全力で遊んでから会社行くなんて、体力おばけすぎるだろ〜!って思ってたなー笑+1
-0
-
128. 匿名 2025/08/29(金) 23:48:03 [通報]
>>1返信
漢方でゆるく体質改善できないかな?
食事ももしかしたらタンパク質が足りないとか鉄分が足りないとかあるかも。簡単な健康診断や血液検査だけだとわからないことあるから。
うちの子供が疲れやすくて調べたら血液が足りてなくて心臓が小さいって。だから疲れちゃうんだって。水分、塩分、運動て言われた。ここに辿り着くまで二年ぐらいかかったよ。+3
-0
-
129. 匿名 2025/08/29(金) 23:53:31 [通報]
>>36返信
長文…
読んでるだけで疲れて
この人おもい出した+3
-1
-
130. 匿名 2025/08/30(土) 07:04:01 [通報]
>>50返信
8時間仕事してその後飲みに行ってオールしたり、信じられない…😱+4
-0
-
131. 匿名 2025/08/30(土) 07:10:54 [通報]
ねぇここのトピのみんなはどこに生息してるの?返信
私の周りは体力オバケしかいないんだけど😆
みんなと会ってちょっとだけお茶して解散したい。笑
+13
-0
-
132. 匿名 2025/08/30(土) 07:19:53 [通報]
私は昼からパートをしてるけど、仕事前にヨガとか歯医者とか行ける人すごい。このあと仕事だと思うとパワーを溜めとかないと心配。返信+7
-0
-
133. 匿名 2025/08/30(土) 07:20:47 [通報]
>>100返信
しっかり水分摂取してよろしい!+7
-0
-
134. 匿名 2025/08/30(土) 07:21:25 [通報]
>>126返信
HSP気質なのかもね。友達と旅行とかすごく疲れるから行かない。+6
-0
-
135. 匿名 2025/08/30(土) 07:24:22 [通報]
人と会う予定が特に疲れる。次の日まで影響する。今日で50だし更年期真っ只中なのかもね。返信+4
-0
-
136. 匿名 2025/08/30(土) 07:52:40 [通報]
YouTubeでキラキラ女子のvlog流れてきたけど朝からカフェ行って美容室、マツパ、ネイル、買い物、彼氏とデート、買い物、みたいな1日で体力すげーってなったわ返信+2
-0
-
137. 匿名 2025/08/30(土) 08:20:37 [通報]
>>1返信
女に生まれてきてよかったね
男だったら人生終わり+0
-3
-
138. 匿名 2025/08/31(日) 02:46:02 [通報]
同じことに悩んでる人多くて安心した。返信+5
-0
関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する