-
1. 匿名 2025/08/28(木) 15:39:59
「東京や関東の店ばっか紹介されても困るわ」返信+567
-15
-
2. 匿名 2025/08/28(木) 15:40:35 [通報]
>>1返信
ヒルナンデスな
+251
-0
-
3. 匿名 2025/08/28(木) 15:40:41 [通報]
「それではここで韓国の話題です」返信+237
-9
-
4. 匿名 2025/08/28(木) 15:41:00 [通報]
テレ東が映ってほしいな〜返信
なんでこの県はテレ東観れないんだろ〜+185
-3
-
5. 匿名 2025/08/28(木) 15:41:17 [通報]
目黒がどうだらとか赤坂がどうたらとか言われても全然ピンと来ない返信+315
-0
-
6. 匿名 2025/08/28(木) 15:41:39 [通報]
大体話題になるのテレ東なんよな…返信+60
-1
-
7. 匿名 2025/08/28(木) 15:41:40 [通報]
東京の駅前の映像返信
人多すぎ!+28
-4
-
8. 匿名 2025/08/28(木) 15:41:41 [通報]
東京ドーム○個分返信
規模感がわからへん+322
-0
-
9. 匿名 2025/08/28(木) 15:41:52 [通報]
ニュース番組が途中で全国放送からローカルに切り替わる返信+152
-0
-
10. 匿名 2025/08/28(木) 15:41:55 [通報]
東京ドーム〇個分がいまいちイメージできない返信+142
-0
-
11. 匿名 2025/08/28(木) 15:42:10 [通報]
都内の方が地方より安いよね、テレビで紹介する食べ物やって返信+24
-4
-
12. 匿名 2025/08/28(木) 15:42:25 [通報]
ケンミンショーまた盛ってるなぁ返信+156
-2
-
13. 匿名 2025/08/28(木) 15:42:30 [通報]
4と6は地方局なので時々みんなと違う番組が流れてることがある返信
+1
-2
-
14. 匿名 2025/08/28(木) 15:42:40 [通報]
>>1返信
まずうちブランチすら映らないのでそういう愚痴言う人達はまだまだだから+36
-0
-
15. 匿名 2025/08/28(木) 15:42:52 [通報]
変わって、○○からお送りします。返信+28
-0
-
16. 匿名 2025/08/28(木) 15:42:54 [通報]
>>1返信
と思うけど
いざ、ゴールデンタイムに地元愛あふれる番組やられても
(なんかテンションあがらないんだよなぁ)ってなるんだよね
+101
-1
-
17. 匿名 2025/08/28(木) 15:42:55 [通報]
サラリーマン=新橋、が合ってるのか分からない返信+62
-0
-
18. 匿名 2025/08/28(木) 15:43:07 [通報]
災害時の報道の地方との差が酷すぎ返信+131
-1
-
19. 匿名 2025/08/28(木) 15:43:17 [通報]
そんなに何度も来るほどグルメねえよ(北関東)返信
+11
-0
-
20. 匿名 2025/08/28(木) 15:43:19 [通報]
東京に雪が降ったら大事件みたいに毎日ニュースで流れるけれど、雪国の人が見てどう思ってんだろうといつも思う返信+131
-3
-
21. 匿名 2025/08/28(木) 15:43:41 [通報]
>>14返信
愛知、王様のブランチ見たことない。+41
-1
-
22. 匿名 2025/08/28(木) 15:43:44 [通報]
>>1返信
日光とか鎌倉とか千葉とか横浜中華街とかもういいって。+98
-3
-
23. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:09 [通報]
また一部地域をのぞくに該当してるじゃねーか返信+17
-0
-
24. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:42 [通報]
何だろう、このシャレオツなモノは返信+15
-28
-
25. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:44 [通報]
フジテレビの系列局がなくて、「笑っていいとも」が夕方放送されてた返信
+18
-1
-
26. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:47 [通報]
>>17返信
おばあちゃんの原宿巣鴨もピンと来ない+26
-0
-
27. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:47 [通報]
インタビューでは住みたいとか言ってるけどどうせこいつらインターンするだけでここに住みたいとか思ってねえだろ返信
まあ実際なにもないし賃金低いからねぶた期間だけで青森いいところとか言われても困るし+8
-8
-
28. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:48 [通報]
>>1返信
アド街なんて関東ローカルだと思われてるけど全国放送なんだぜ+40
-2
-
29. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:57 [通報]
>>4返信
高校生の頃だけど、福岡にテレ東(テレQ)が開通する前は本当にワクワクしたよ!+14
-0
-
30. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:59 [通報]
フジテレビ、8チャンと言われてもピンとこない。返信+28
-1
-
31. 匿名 2025/08/28(木) 15:45:06 [通報]
>>1返信
バナナマンとかの地方の店紹介で「ここ紹介すんの?正直、量多いだけの微妙な店だぞ」みたいな店を日村がワザとらしく褒めるのとかも、ちょっと白ける
いつまでこういった番組続くんだろうな+111
-0
-
32. 匿名 2025/08/28(木) 15:45:11 [通報]
ケンミンショーで自分が住んでいる都道府県の事を話題に出されても参考にならなかったり話を盛ってるなと思ったりする返信
+63
-0
-
33. 匿名 2025/08/28(木) 15:45:24 [通報]
今日の夕方の◯◯に出ます!みんな見てね!返信
↑地方局が飛び降りた後のコーナーで見られない+23
-0
-
34. 匿名 2025/08/28(木) 15:45:24 [通報]
>>10返信
田んぼ何枚分の方が分かりやすいよね+43
-5
-
35. 匿名 2025/08/28(木) 15:45:24 [通報]
テレビってどのチャンネルを回しても子供ばかり移っているよ。テレビはロリコンのためにあるんですか?返信+3
-6
-
36. 匿名 2025/08/28(木) 15:45:28 [通報]
番組の後半の予告を流した後に、ローカル番組に切り替わる返信
見れないなら予告も見せてほしくなかった+22
-0
-
37. 匿名 2025/08/28(木) 15:45:48 [通報]
>>21返信
愛知くらいで地方って言うのやめてください。
愛知圏、大阪圏、政令指定都市の都会っこはもう地方の話に入ってくるな+1
-18
-
38. 匿名 2025/08/28(木) 15:46:01 [通報]
>>28返信
浅草橋ヤング用品店も+1
-1
-
39. 匿名 2025/08/28(木) 15:46:21 [通報]
>>12返信
「北海道民はみんなラッキーピエロが大好き!」みたいなこと言ってたけどラッキーピエロって店舗数かなり少なくて道民でも行ったことのない人がたくさんいる
「ほーんそんなことするんだな…」って冷めた目で見ちゃった+68
-0
-
40. 匿名 2025/08/28(木) 15:46:35 [通報]
>>4返信
広島の事かな?+13
-0
-
41. 匿名 2025/08/28(木) 15:46:41 [通報]
>>25返信
中学校の修学旅行の行き先が青森でその日の夕方に宿泊先に着いてテレビつけたらタモリさんが映ってびっくりしたことがある
+4
-0
-
42. 匿名 2025/08/28(木) 15:46:43 [通報]
>>4返信
TVer見ればいい+1
-6
-
43. 匿名 2025/08/28(木) 15:46:56 [通報]
ロケしまくってるから、芸能人がそこら中で撮影してそうな気がする!返信
たまに東京へ行っても撮影現場に遭遇なんてしないけどね+9
-0
-
44. 匿名 2025/08/28(木) 15:46:59 [通報]
キューピー3分クッキングが東海では6チャンネルで放送していて、内容も日テレのとは違ってて驚いた返信+15
-0
-
45. 匿名 2025/08/28(木) 15:47:22 [通報]
>>20返信
東京出身の新潟住みの私からするといたたまれないよ。
東京の電車弱すぎだろw→いや何人使うと思ってんだ!東京で3cmも積もったらスノーブーツもなければスタッドレスも使わないんだから混乱するに決まってるだろ!って擁護したいけど、はははっ〜しか言えないや。+24
-1
-
46. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:10 [通報]
ドラマも面白くなくなったな〜返信
+10
-0
-
47. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:14 [通報]
>>20返信
それもううんざり。
雪国の人は「東京はあれぐらいの雪で騒ぎすぎ」みたいなこと言ってるみたいのやめてほしい。
そんなこと自分は思わんわ。
雪かきでそんな暇ないし、東京は普段雪降らないからそりゃちょっと降っただけでも大変でしょ。
雪国民、自分ちの雪かきもできてないのに他地域の雪騒ぎバカにする暇あるの?って感じ。+46
-7
-
48. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:24 [通報]
旧ジャニーズがばっかり返信+2
-5
-
49. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:24 [通報]
全国放送の番組のメインを務めていたNHKアナウンサーが地元局に異動で来ると「おお~」って思う返信+34
-0
-
50. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:30 [通報]
たまに地元局の情報番組を観ると、アナウンサーの質が全然違うからやっぱり全国放送はすごいわと思う返信
地元局のアナウンサーは原稿から顔を上げないし、インタビューしてても女の子が普通に話しかけてるって感じの話し方で+12
-2
-
51. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:36 [通報]
>>4返信
静岡かな?+8
-0
-
52. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:46 [通報]
地方が災害の時は全然ワイドショーで取り上げないのに返信
東京でちょっと雪ふったり雨ふっただけで「東京が!東京が大変です!!」って騒ぐのがウザイ+39
-2
-
53. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:54 [通報]
>>20返信
雪耐性がないんだなって。雪降ったら会社休めるって聞いて羨ましかった。うちの地域は雪が降ったら早目に出勤して駐車場の雪掻きだから。+37
-0
-
54. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:57 [通報]
ひるおびって、ほぼ全国で放送されてるのにお出かけ情報も天気(災害以外)も関東の内容しかやらないよね。返信
行くわけない東京の百貨店の催事をしつこく中継されても本当に興味ない。
ゴゴスマのほうがひるおびより放送エリアは狭いのに全国単位で中継してる。+54
-0
-
55. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:58 [通報]
>>45返信
いや政令指定都市の新潟ぐらいて地方って言うなよ。
青森市のほうがもっと地獄だから。+0
-13
-
56. 匿名 2025/08/28(木) 15:49:07 [通報]
マツコ有吉が山手線の沿線や東京の市町村の話してるのをポカーンと聞いてる返信+39
-1
-
57. 匿名 2025/08/28(木) 15:49:13 [通報]
東京MXって何?返信
5時に夢中なんてやってない
テレ東が入るようになって都会に追いついたと思ったのにまだまだ遠かったわ+31
-0
-
58. 匿名 2025/08/28(木) 15:49:15 [通報]
>>11返信
都内クレープのバターシュガー1000円ってでててビックリしたわ
バターシュガーやで!?w
うちの近く200円だよ+8
-1
-
59. 匿名 2025/08/28(木) 15:49:17 [通報]
テレビで花火中継見てもなー、ましてや知らん土地の返信
「すげーーー規模が違ーう!!」
+9
-0
-
60. 匿名 2025/08/28(木) 15:49:42 [通報]
>>20返信
これ系の話題はテレビと言うかネット民の反応が怖い
「東京程度の降雪量でガタガタ騒ぐな!」って人毎年いるけど、何年か前にビーズくらいの大きさの粒がパラパラッと落ちてきたくらいで「おおっ!?」ってなった沖縄民私はどれくらい叩かれるんだろうと+4
-2
-
61. 匿名 2025/08/28(木) 15:50:08 [通報]
>>18返信
ほんとね
九州に台風きてもほとんど放送しないのに
東京にちょっとでもかすろうもんなら
トップニュースだもん+83
-0
-
62. 匿名 2025/08/28(木) 15:50:12 [通報]
>>3返信
韓国スイーツ偏見で食べなかったけど
気づかず買って食べたら普通に美味しかったわ+2
-16
-
63. 匿名 2025/08/28(木) 15:50:16 [通報]
>>1返信
うちの県、
ロイヤルホストない😭
デニーズない😭
天下一品ない😭
+25
-0
-
64. 匿名 2025/08/28(木) 15:50:28 [通報]
>>16返信
あー分かる
キー局のコーナー名諸々丸々パクってるような番組を見ると、
スタジオもアナも垢抜けてなくて全くテンション上がらない+17
-3
-
65. 匿名 2025/08/28(木) 15:50:37 [通報]
都会の人ってお金もってんなー返信+5
-0
-
66. 匿名 2025/08/28(木) 15:50:50 [通報]
◯◯行くのに◯◯街道通って、◯◯の角を曲がって◯◯の店があって⋯とか話してる人は楽しそうにしてるけど、こっちからしたら「早く終われよ」とか「面白くない」って思う。返信
中川家の「御堂筋線ブルース」を東京の人が聞いても笑えないのと一緒や。+24
-0
-
67. 匿名 2025/08/28(木) 15:50:51 [通報]
>>20返信
そりゃ騒ぐだろ、普段雪降らないから
雪国民はバカにしてみてるみたいなのやめてほしい。
自分の地域の除雪対策がお粗末すぎて笑う暇ないわ。
+12
-7
-
68. 匿名 2025/08/28(木) 15:51:09 [通報]
東京で雪が降ると八王子から天気の中継するけど、普通に新宿から中継でいいじゃんって思う返信
+20
-0
-
69. 匿名 2025/08/28(木) 15:51:09 [通報]
田舎を笑い物にしたり、なんでももらえる扱いするのやめてほしい返信+21
-0
-
70. 匿名 2025/08/28(木) 15:51:10 [通報]
>>55返信
新潟市ならね…。
+7
-0
-
71. 匿名 2025/08/28(木) 15:52:12 [通報]
>>61返信
東京の人って東京以外が壊滅してもなんとも思わないだろうね。+29
-7
-
72. 匿名 2025/08/28(木) 15:52:47 [通報]
>>55返信
ネットには東京大阪以外は田舎と言う人もいたり、あなたのように政令指定都市は省くという人もいたり、もっと細かい条件述べる人もいればもっと大雑把な分け方をする人もいたりでもうどうすればいいのか分からないのよ
いちいち噛みつかんでやってくれ+14
-0
-
73. 匿名 2025/08/28(木) 15:52:51 [通報]
>>70返信
新潟市と青森市次元違いすぎんだろ
政令指定都市と県庁所在地で唯一消滅可能性あるところなんだから
新潟は田舎みたいに言われてるけど米菓メーカーめっちゃあるし
ビルも多いし駅もでかいし
青森より東京に近いし
新潟くらいでひーひーいってるの甘え+0
-9
-
74. 匿名 2025/08/28(木) 15:53:03 [通報]
>>24返信
おしゃれか?これ+49
-0
-
75. 匿名 2025/08/28(木) 15:53:20 [通報]
>>2返信
最近はジャングリアも多い+18
-0
-
76. 匿名 2025/08/28(木) 15:53:29 [通報]
>>4返信
関東との県境住みだけど、ギリテレ東が映る地域がある。
家はうつらないけど、友達の家テレビ局が関東仕様だった。+1
-0
-
77. 匿名 2025/08/28(木) 15:53:42 [通報]
>>20返信
だって滅多に降らない雪のために整備なんてしてられないよ
融雪材撒いてくれるだけマシだよ+11
-2
-
78. 匿名 2025/08/28(木) 15:53:51 [通報]
>>71返信
テレビ局の意向だから都民を叩いても仕方あらへん+12
-2
-
79. 匿名 2025/08/28(木) 15:53:59 [通報]
>>4返信
ガルちゃん開き新着に[実況〇〇]発見!!
え、何!? 今こんなんやってるん??
バッタバッタしながら急いでテレビ付ける
⋯⋯ほう!やっぱテレ東か、ふ〜ん
そっとテレビ消す+30
-0
-
80. 匿名 2025/08/28(木) 15:54:43 [通報]
>>20返信
もともと積雪時を想定しているわけじゃないから年に数回でも大変だよなと思う
雪国マウントやってる人とか恥ずかしいからやめろと思ってる
(かたや地震・台風への備えもきちんとしているとは言いにくいし暑さにだって弱いのに…)
+9
-5
-
81. 匿名 2025/08/28(木) 15:54:49 [通報]
>>39返信
ラッキーピエロって函館だけだよね?+10
-0
-
82. 匿名 2025/08/28(木) 15:55:01 [通報]
>>72返信
いやだってムカつくもん。
明らかに自分の地元よりも都会のとこがグンマーだのダサイタマだの修羅の国だの言ってバカにしてる人達がさ
自分のいる地元は美味しいものがある自然があるみたいに言われても気悪いわ。
+1
-8
-
83. 匿名 2025/08/28(木) 15:55:29 [通報]
>>64返信
いつもの地元出身芸人と、地方アナだよね。
+4
-1
-
84. 匿名 2025/08/28(木) 15:55:50 [通報]
>>12返信
盛り過ぎだよ。県民は納豆に砂糖かける!とか、
かけた事ねぇわ。
+9
-2
-
85. 匿名 2025/08/28(木) 15:56:14 [通報]
全国ネットだと思ってたら関東ローカルだった!返信+3
-0
-
86. 匿名 2025/08/28(木) 15:56:30 [通報]
>>82返信
自虐をしてるだけであなたのとこに言及してるわけじゃないでしょ+5
-0
-
87. 匿名 2025/08/28(木) 15:56:36 [通報]
>>20返信
特に何も気にしない
たまーに、「数センチで積雪とかw」ってちょっと話のネタになるくらいで、あとは自分家の雪かきで忙しいから
だって、テレビに映るのって、対策してない一部の人でしょ?
例えば、雪の日にスニーカーとか自転車乗ったりみたいな人って、ごく一部というか、まともな人なら、ブーツを履くとか手が塞がらないよう、リュックで出かけるとかなんかそういう対策してるだろうけど、映らないだけでさ+9
-0
-
88. 匿名 2025/08/28(木) 15:56:56 [通報]
>>20返信
東京の情報、特に交通情報は重要
うちの田舎の雪情報を全国に流しても何の役にも立たないw+5
-1
-
89. 匿名 2025/08/28(木) 15:57:09 [通報]
>>1返信
道の駅 コストコ 業スー 同じお店が多いね+15
-0
-
90. 匿名 2025/08/28(木) 15:57:27 [通報]
>>80返信
よこ
雪国マウントっていうワードに笑ってしまったわ。私も雪が降らない地域の人が雪で混乱するのは仕方がないと思うよ。+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/28(木) 15:57:28 [通報]
>>31返信
わかる
あと、え?ここまで来たのに本店行かず支店なの??みたいなのもある。
+16
-0
-
92. 匿名 2025/08/28(木) 15:57:31 [通報]
>>10返信
東京ドームって
意外と小さいのかなと思う+5
-0
-
93. 匿名 2025/08/28(木) 15:57:50 [通報]
北関東の戦いを見ても、ふ〜ん?としか思わない。自分は九州だけど、周りの県と戦ったりしないし。返信+9
-0
-
94. 匿名 2025/08/28(木) 15:58:23 [通報]
>>20返信
平成30年豪雪のとき、全国チェーンの北陸の店舗に勤めてた。交通が麻痺して帰れず、底意地が悪い店長の独断で自分だけタクシーを使わせて貰えず(理由は、家が遠くて料金が高くつくから)、東京本社様は雪の大変さなど想像出来ないらしく、何の救済措置もなかった。仕方なく、自腹でビジホに2泊した。地方にも出店してる以上、本社には責任を持って管理して欲しかった。+17
-1
-
95. 匿名 2025/08/28(木) 15:59:06 [通報]
>>47返信
東奥日報の新聞配達してたけど、100軒あったら20軒は雪かきサボるし
3軒は全くしてなくて自分がわざわざ金にもならないのにする羽目になった。
1軒は道路に面してる家だから危なすぎた。
しかもこれでクレーム入れられる。
これで時給は当時の最低賃金に冬季手当100円。
+0
-2
-
96. 匿名 2025/08/28(木) 15:59:18 [通報]
>>82返信
あなた前にも別のトピで「その程度で田舎とか言うな!青森は〜」と暴れてた人ね
コンプレックスが強いのか、青森下げをしたいだけなのか分からないけど+8
-0
-
97. 匿名 2025/08/28(木) 15:59:38 [通報]
>>44返信
5チャンネル(CBCテレビ)ではないかい?
曲も昔はアレじゃなかったんだよね〜+10
-0
-
98. 匿名 2025/08/28(木) 16:02:21 [通報]
>>82返信
都会民に「そこは田舎だ」と言われる
↓
そうか、田舎かと受け入れ田舎を自称するようになる
↓
田舎あるあるトピに参加し「え?そんなことある?」と混乱する
↓
トピ内で
「え?あるでしょ。ちなみにどこ住みなの?」
「○○だよ」
「そこは田舎じゃないでしょ舐めてんの」
別の都会人からも「田舎ってほどではないでしょ」
↓
?????
こうなることがよくあるから多くの地方民は悩みどころよ+7
-0
-
99. 匿名 2025/08/28(木) 16:02:22 [通報]
>>50返信
わかる。近所のおばちゃんが喋ってるみたいな人とかも。
あと、背景のセットの規模とか。地方は何か奥行きがなくて板1枚みたいに、のっぺりしてるもん(笑)都会ほど、お金かかってるな〜て思う。+7
-1
-
100. 匿名 2025/08/28(木) 16:02:34 [通報]
>>27返信
お祭りとかキッカケにハマって移住する人は実際いるよ。+3
-0
-
101. 匿名 2025/08/28(木) 16:02:50 [通報]
>>3返信
いかんしな…+35
-0
-
102. 匿名 2025/08/28(木) 16:03:24 [通報]
>>86返信
その自虐が余計傷付くんだわ
東京に近いけど観光地がないだけの所と
東京から遠い上インフラが整ってないとこどっちがつらいかわかるか?+1
-8
-
103. 匿名 2025/08/28(木) 16:03:31 [通報]
>>1返信
もうテレビで紹介されてない飲食店、東京近辺のメジャーな街では無いらしいよな
水曜日のダウンタウンで実験してて、マジで無かった+7
-0
-
104. 匿名 2025/08/28(木) 16:04:43 [通報]
>>18返信
東京に雪降っただけで大騒ぎなのに地方で水害あっても何のニュースもない+42
-1
-
105. 匿名 2025/08/28(木) 16:05:22 [通報]
>>100返信
いやねぶたとかコンプラフル無視の最悪イベントじゃん
暴力事件起こした青森青年会議所は戻ってくるし
いなば食品炎上したのにちゅーるねぶたは謹慎ないし
NTTのねぶたは青森支店社員の実質強制ボランティアなのに社員はテント泊という仕打ちだし。+0
-5
-
106. 匿名 2025/08/28(木) 16:05:24 [通報]
>>102返信
辛さ比べをしても仕方ないでしょ
文句があるなら自虐するしかない状況に追い込んだ都会民に言え+4
-0
-
107. 匿名 2025/08/28(木) 16:06:32 [通報]
>>102返信
かといって都会を名乗るのも気が引けるんだよ+3
-0
-
108. 匿名 2025/08/28(木) 16:06:34 [通報]
>>4返信
Tverで見られる番組も結構あるよ。+2
-0
-
109. 匿名 2025/08/28(木) 16:07:37 [通報]
>>96返信
てかテレビの関東民の小競り合いうざいんだよ
関東にいるくせに贅沢いいすぎ+2
-7
-
110. 匿名 2025/08/28(木) 16:07:54 [通報]
>>42返信
テレ東音楽祭とかやらない番組があるんだよ+14
-0
-
111. 匿名 2025/08/28(木) 16:08:07 [通報]
東京の熱中症者数。あれ別にいらんやろ返信+12
-0
-
112. 匿名 2025/08/28(木) 16:09:28 [通報]
>>12返信
あれにもし地元の知り合いが出て明らかに盛ったこと言ったら「魂を売ったな」って罵倒してやろうと思ってる+20
-0
-
113. 匿名 2025/08/28(木) 16:10:48 [通報]
>>107返信
いや都会だろ関東と名古屋圏と大阪圏と政令指定都市は全部
+0
-4
-
114. 匿名 2025/08/28(木) 16:10:51 [通報]
>>98返信
よこ
普通の人は、コメ主にとっては田舎って感じるんだな。って流すと思うよ。
田舎マウントしても仕方がないし、何を競っているのかなって不思議だわ。+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/28(木) 16:12:12 [通報]
>>1返信
都内住みなんだけど、ただでさえ混んでるから紹介されたお店なんてとても入る気にならない程に混むので、いいなと思う店あっても結局行けない+12
-2
-
116. 匿名 2025/08/28(木) 16:12:30 [通報]
>>114返信
いや競ってるわけじゃなくて色んな人からバラバラなこと言われるから出来れば統一してほしいなってだけ
まあ無理だろうね+2
-0
-
117. 匿名 2025/08/28(木) 16:12:54 [通報]
>>47返信
雪かき嫌いな町長になって融雪装置出来た
自分の家の玄関から道路までなら敷地内でサボっても良いし楽になった
その代わり町費は高くなった
+5
-0
-
118. 匿名 2025/08/28(木) 16:13:09 [通報]
ケンミンショーや夜更かしみたいな県民性を誇張してる番組返信
もうええって
あんなのテレビに向かってサービスしてるだけだから+9
-1
-
119. 匿名 2025/08/28(木) 16:13:32 [通報]
>>113返信
だからよ
じゃあその都会を田舎扱いして自虐するしかない状況に追い込んだやつらを叩けよ
敵を間違えてんだよ+5
-0
-
120. 匿名 2025/08/28(木) 16:13:41 [通報]
>>116返信
統一は無理だよね。何か基準があればできるんだろうけれど。+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/28(木) 16:14:45 [通報]
東京だとこんなスイーツが流行ってるのかーってテレビで見て思った後にコンビニとかチェーン店で似たようなものがいつでるのかなって考えてる。返信+5
-1
-
122. 匿名 2025/08/28(木) 16:15:02 [通報]
>>20返信
東京は騒ぎすぎwwwwとか言ってるのは
そもそも雪国じゃない人か
自分ちの雪かきすらままならない人か雪かきを他人に任せてる人。
雪国民はバカにしてるみたいなくだりしつこい
+1
-4
-
123. 匿名 2025/08/28(木) 16:16:20 [通報]
沖縄や九州など地方に強い台風がきたり豪雨があってもあまり報道しないのに返信
(死者が多数でた西日本豪雨のときは、中国四国や九州では現在進行形で豪雨が続いてヤバイ状況のときに、テレビは生放送の大型歌番組やってた記憶がある)
小さい台風でも、東京に近づくときは、ずっと報道してる
+12
-0
-
124. 匿名 2025/08/28(木) 16:16:34 [通報]
>>37返信
宮崎県民だから言ってもいい?
学生の頃myojoやpotatoを読んでて、Mステや8時だJ(?)とかを見てみたくてたまらなかった
音楽情報はうたばんとポップジャム、夜更かし頑張れたらカウントダウンTVがあるくらいだった
あとお正月番組を2月くらいに流したり、視聴者プレゼントの応募が放送時には終わってたり不公平だなぁと思ってた
今はテレビなどどうでもいい+10
-0
-
125. 匿名 2025/08/28(木) 16:17:04 [通報]
>>87返信
雪降らない静岡だとどうせ帰りは雪ないから自転車だよ。流石に坂は引いて歩くだろうけど…
あとブーツって雪用のは持ってないと思う。あんまり見たことない。+1
-0
-
126. 匿名 2025/08/28(木) 16:17:06 [通報]
>>4返信
引っ越して来たときはテレ東観れないことに驚いた。
たまにガルちゃんでテレ東の楽しそうな実況とかやってると羨ましくなる。+13
-0
-
127. 匿名 2025/08/28(木) 16:18:03 [通報]
>>12返信
お母さん「出来たよ~(テーブルを2つくっつけて山盛りの郷土料理ドーン!)」
大勢の子供や大人達「わぁ~」
お祝いの席じゃあるまいしこんな光景を日常みたいに言われてもって思う+44
-1
-
128. 匿名 2025/08/28(木) 16:18:07 [通報]
>>39返信
函館なんて札幌からでも300㎞以上離れているのにね
しかも札幌が端ではなくそこから更に稚内や根室まで函館と同等以上の距離が広がっている+10
-0
-
129. 匿名 2025/08/28(木) 16:18:08 [通報]
>>1返信
ローカルだけ見てればよくない??
キー局は関東東京が地元だから仕方ない+3
-8
-
130. 匿名 2025/08/28(木) 16:18:43 [通報]
>>10返信
東京ドームができる前は一体何で例えていたんだろうか?と気になってる+3
-0
-
131. 匿名 2025/08/28(木) 16:19:06 [通報]
>>4返信
2,3ヶ月遅れの鑑定団(日曜昼)、充電旅(土曜午後)を観てる。
モヤさまはいつの間にかやらなくなった。+14
-0
-
132. 匿名 2025/08/28(木) 16:19:07 [通報]
>>20返信
意地悪な人以外は「慣れなくて大変だろうに」って思ってくれてると信じたい+5
-3
-
133. 匿名 2025/08/28(木) 16:19:18 [通報]
>>1返信
人口の多い地域に向けてるから仕方ないよ+1
-7
-
134. 匿名 2025/08/28(木) 16:20:19 [通報]
>>127返信
あれ大勢感を出すために家族どころか親戚ですらない近所の人達にまで声かけてるらしい+17
-0
-
135. 匿名 2025/08/28(木) 16:21:40 [通報]
>>12返信
大阪の事も大阪人が関西はーって風呂敷広げがち+6
-1
-
136. 匿名 2025/08/28(木) 16:22:15 [通報]
>>102返信
ちょっとネットから離れたら?+1
-0
-
137. 匿名 2025/08/28(木) 16:23:25 [通報]
>>12返信
神奈川県民はしょっちゅう崎陽軒のシウマイ食べる→食べたことない
神奈川県民はしょっちゅうサンマーメンを食べる→好きだけどそんなに食べない+12
-0
-
138. 匿名 2025/08/28(木) 16:25:12 [通報]
>>1返信
地方行った時に、徳さんの路線バスの旅やっててあの番組東京の銀座日本橋の辺りばかりやるから、なんで放送してるのかなーって思った+5
-0
-
139. 匿名 2025/08/28(木) 16:25:35 [通報]
>>1返信
ケンミンショーとかで
「◯◯県民は◯◯が常識!」とか言われても(あ〜それ県北部のやつね…)とかって思ってしまう+24
-0
-
140. 匿名 2025/08/28(木) 16:25:38 [通報]
>>130返信
後楽園球場?+2
-0
-
141. 匿名 2025/08/28(木) 16:25:40 [通報]
群馬県民「草津ばっかり行くのね。四万、尾瀬、高崎、前橋、富岡、桐生もおすすめなのに。」返信+7
-0
-
142. 匿名 2025/08/28(木) 16:26:21 [通報]
>>12返信
出てる地元のタレントも恥ずかしくならんのかと思う+16
-1
-
143. 匿名 2025/08/28(木) 16:27:41 [通報]
>>130返信
後楽園球場(後継施設が東京ドーム)
+4
-0
-
144. 匿名 2025/08/28(木) 16:28:14 [通報]
>>1返信
ブランチ、東京の彼氏と遠距離で東京で見てた時は
「わー、行ける距離で見るとこんな感じなんだ~」って楽しかったけど
地元で見るとスンッ…だったな+7
-0
-
145. 匿名 2025/08/28(木) 16:29:06 [通報]
>>100返信
ねぶたあってもまともな音楽フェスない時点でおもんないわ
ライブも少ないしよ
しかも盛岡や秋田のほうがまだマシだから。
青森のライブなんて1/3が47都道府県ツアーもしくは未ライブ都道府県ツアーばっかり。
なにが面白いんだよ
温泉があってもスキーができる場所があってもねぶたがあってもなんも魅力ねえよバーカ
アラバキとかラブシャとかRISING SUNとかミリオンロックのほうが魅力的だわ。
りんご娘見に無料の市内の会場行く気はないけど
UNISON SQUARE GARDENを見に神戸まで行くし
青春ヶ丘俊光を見に敦賀まで行く気持ちはある
これが娯楽不毛の地青森のリアルだ
アニメ不毛の地静岡とか温いわなのんなバカ+0
-5
-
146. 匿名 2025/08/28(木) 16:29:16 [通報]
>>12返信
もうタイトルを「ヘンケンミンショー」に変えてほしい+17
-1
-
147. 匿名 2025/08/28(木) 16:29:46 [通報]
>>44返信
日本テレビ版と愛知県のCBCテレビ版が存在するんだよね
キユーピーの一社提供なのは変わらないけど、ネットしてない地域でも全国放送出来るようにって配慮らしいよ
微妙にロゴが違う+13
-0
-
148. 匿名 2025/08/28(木) 16:31:46 [通報]
>>97返信
ごめんなさい5チャンネルだったかも!
なんか違和感あってあまり観なかったからな〜
訂正ありがとう+2
-0
-
149. 匿名 2025/08/28(木) 16:36:55 [通報]
>>147返信
横ですが3分クッキングの放送事故扱いみたいに言われてる黒焦げになった卵焼きが最初何のことかわからなかったけどこの表を見て納得www
+7
-0
-
150. 匿名 2025/08/28(木) 16:41:43 [通報]
>>136返信
ネットから離れる機会が多いのも都会だよな
田舎むしろネットなかったら終わってるんですが。
こっちだって好きで"青森死"に住んでねえし+2
-1
-
151. 匿名 2025/08/28(木) 16:41:45 [通報]
>>79返信
わかる
とてもさみしい気持ちになる+11
-0
-
152. 匿名 2025/08/28(木) 16:42:17 [通報]
名古屋圏くらいで地方って言うのまじで勘弁な返信+1
-3
-
153. 匿名 2025/08/28(木) 16:44:35 [通報]
>>16返信
県内でも行かない地域ってあるもんねw
今はネットが充実してるから、この15年くらいはテレビ全然見てなくてネットばかり見てる。
Netflixも見たいものたくさんあるし、旅行の情報収集もYoutube見たほうが最新の情報分かるしね。+5
-0
-
154. 匿名 2025/08/28(木) 16:45:25 [通報]
>>151返信
うん.ションボリ・・・(・ω・`)+1
-0
-
155. 匿名 2025/08/28(木) 16:46:41 [通報]
朝の情報番組の「〇〇が大流行!!」みたいなの返信
地元ではそんなファッションしてる人見たこと無い…
+6
-0
-
156. 匿名 2025/08/28(木) 16:49:54 [通報]
>>150返信
やかましい
お前のためにじゃなくみんなのために離れろ
いちいち罵倒を交えてしか話せないようなやつは+5
-0
-
157. 匿名 2025/08/28(木) 16:53:43 [通報]
>>28返信
愛知だけど、ケーブルテレビだとテレビ愛知、岐阜テレビ、三重テレビが全部見れるけど三重テレビだけ仲間ハズレで可哀想
+1
-0
-
158. 匿名 2025/08/28(木) 16:54:28 [通報]
>>147返信
そうだったんだね!
関東じゃないダンナの実家も、日テレ版の場所だから、何で東海地区のみCBCなんだろうってナゾだった
全国的に日テレとCBCと半々くらいなんだね
知らなかったわ〜+8
-0
-
159. 匿名 2025/08/28(木) 16:54:52 [通報]
日帰り旅お勧めスポットの紹介。返信
東京まで行って帰るのに、何時間かかると思ったんのか‼︎
スタッフは誰も「この番組、首都圏以外でもやってますよ」と言わなかったのか…+7
-0
-
160. 匿名 2025/08/28(木) 16:55:04 [通報]
>>4返信
アド街の時間がコロコロ変わる+0
-0
-
161. 匿名 2025/08/28(木) 16:55:19 [通報]
>>150返信
見てられないわ。ブロックするねー。+2
-0
-
162. 匿名 2025/08/28(木) 17:13:40 [通報]
東京ドームx個分返信
行ったことないし、すぐ行ける距離じゃないからわからん。
平方kmで言って欲しい。+8
-0
-
163. 匿名 2025/08/28(木) 17:23:40 [通報]
>>61返信
東京に大きめの災害起きたら日本全体が機能不全になりそうな気がする+2
-1
-
164. 匿名 2025/08/28(木) 17:27:42 [通報]
>>40返信
土日の午後はテレ東祭りだよね
つねにお宝鑑定団やってるイメージ(笑)+1
-0
-
165. 匿名 2025/08/28(木) 17:28:12 [通報]
>>3返信
その時点でチャンネル変える。ゴリ押しされても興味ない+21
-0
-
166. 匿名 2025/08/28(木) 17:30:02 [通報]
>>141返信
おい 伊香保も忘れんなよ💢+1
-0
-
167. 匿名 2025/08/28(木) 17:30:07 [通報]
>>12返信
佐賀県民だけどムツゴロウなんて食べたことない💦+3
-0
-
168. 匿名 2025/08/28(木) 17:34:41 [通報]
>>93返信
北関東の戦いとかいわれても、ふーんとしか思わない北関東在住の私
むしろ時々越境してるし、隣接県の食べ物も美味しいし、バトってなどいないよ(多分)
九州からは「もっと醤油を送ってくれ!九州の甘めの醤油好きなんだ」とお伝えしたい+4
-0
-
169. 匿名 2025/08/28(木) 17:44:58 [通報]
>>61返信
2chに有名な言い回しあるよねw+0
-0
-
170. 匿名 2025/08/28(木) 17:50:42 [通報]
>>47返信
九州人なんて特に言われる。
『あれくらいの雪で』って。
地域地域でどの災害に強い弱いがあると思う。
台風がまさにそう。
北国は台風が来たら被害が大きくなりがちだけど、九州沖縄はそこをツツいたりしてない。
+3
-1
-
171. 匿名 2025/08/28(木) 17:53:05 [通報]
>>71返信
東京都民だけどそんなこと思ったことないよ…
これにプラスの方が多いのも怖い
>>78 も言ってるけどテレビ局がそうしてるだけなんだから東京都民がそう思ってる!に繋げないでほしい+2
-8
-
172. 匿名 2025/08/28(木) 18:00:18 [通報]
>>14返信
都内住みだけどチンブラまだやってるんだ!+1
-0
-
173. 匿名 2025/08/28(木) 18:03:09 [通報]
地方はテレビ◯◯(都道府県名)みたいな局で地元のグルメ情報とかやってるんじゃないんだ?返信+2
-2
-
174. 匿名 2025/08/28(木) 18:10:04 [通報]
アド街が1ヶ月東武伊勢崎線特集返信
沿線済みの私はいいけれど一体誰が興味ある?
と居た堪れない気持ちになるよ+4
-0
-
175. 匿名 2025/08/28(木) 18:13:58 [通報]
>>61返信
先日の九州の台風ずっと放送してたよ+0
-0
-
176. 匿名 2025/08/28(木) 18:14:32 [通報]
>>169返信
自己レス。見つけた台風コピペってやつ。
台風が来ると必ず貼られるやつw
台風がくるようです。強いです。
↓
今台風は九州にいるようです。
↓
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
↓
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ~日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
↓
今は東北が大変です。がんばって
+18
-0
-
177. 匿名 2025/08/28(木) 18:14:38 [通報]
>>66返信
たとえが素晴らしい アハハ+1
-0
-
178. 匿名 2025/08/28(木) 18:19:23 [通報]
>>174返信
今週の北千住は観るw+0
-0
-
179. 匿名 2025/08/28(木) 18:27:45 [通報]
>>12返信
CGCの中小スーパーが出てきてもPBがほぼ店頭に並んでないように見える
+0
-1
-
180. 匿名 2025/08/28(木) 18:30:05 [通報]
>>67返信
よこ
浅い雪はアイスバーンになりがちだからけっこう危ないんだよね。+0
-0
-
181. 匿名 2025/08/28(木) 18:32:47 [通報]
>>24返信
何これ?絵?+7
-0
-
182. 匿名 2025/08/28(木) 18:33:17 [通報]
>>12返信
地元とか言ってタレントが紹介してるけど、地元離れてだいぶ経つ人ばっかり。
私は行ったことないんですけど…て。なんじゃそりゃー+7
-0
-
183. 匿名 2025/08/28(木) 18:42:46 [通報]
>>34返信
田んぼこそ大きさは様々でわかりにくいわ+1
-0
-
184. 匿名 2025/08/28(木) 18:47:04 [通報]
>>125返信
雪用じゃなくてもマシな靴選べば良いのに、そうじゃない人選んで「転びました〜」「靴の中まで雪が〜」ってインタビューで言わせてるんだろうなと+0
-0
-
185. 匿名 2025/08/28(木) 19:23:16 [通報]
>>28返信
アド街って東京の局で制作されたとは思えないぐらい何であんなに野暮ったいんだろう…と子どもの頃見ていて疑問だった。+0
-0
-
186. 匿名 2025/08/28(木) 19:38:18 [通報]
>>56返信
『マツコの知らない世界』も飲食物企画はコロナ禍以降ほぼ関東の店しか紹介しなくなったからチャンネル変えることが多くなった。
数年前は全国各地の店が出て来たけど、今は「近場の店で取材を済ませたい」って手を抜いてるのが丸わかりで見る気失せる。
+4
-0
-
187. 匿名 2025/08/28(木) 19:43:48 [通報]
ディズニー特集が1番つまらない返信+4
-0
-
188. 匿名 2025/08/28(木) 20:00:36 [通報]
>>126返信
ほんとそう!関東民ですか?お盆に帰ったけどCMがオシャレだった+2
-0
-
189. 匿名 2025/08/28(木) 20:06:01 [通報]
>>20返信
少なくとも京都市内の交通機関は多少雪が積もったところで止まらないし(遅れるけど)、積雪がニュースになることは基本ない+0
-0
-
190. 匿名 2025/08/28(木) 20:33:32 [通報]
>>44返信
そもそも東海って1チャンがフジだったり3チャンがNHK総合だったりしない?
最初びっくりした、うちだけ設定が変なのか+3
-0
-
191. 匿名 2025/08/28(木) 20:37:23 [通報]
予告かなんかで見たけどケンミンショー岐阜、たぬきそばなんて出身の私すら知らない返信+0
-0
-
192. 匿名 2025/08/28(木) 20:40:31 [通報]
>>190返信
うちも東海地方だけどそれだよ
日テレ系が4、TBS系が5
違う地方に行くとまた違うし、チャンネル番号なんて全国で統一できないものかね?+4
-0
-
193. 匿名 2025/08/28(木) 20:44:50 [通報]
>>3返信
いらない。ホントに鬱陶しい+16
-0
-
194. 匿名 2025/08/28(木) 21:13:36 [通報]
>>178返信
あたいも見るわ
今日乗った東武線全車両全広告吊も張りも映像も全てアド街の宣伝だった
テレ東と東武、互いに広告出し合ってるのかな+1
-0
-
195. 匿名 2025/08/28(木) 21:24:24 [通報]
>>79返信
これ!
いい加減慣れればいいのに毎回それやってガッカリしてるw
テレ東切実に希望するわ+7
-0
-
196. 匿名 2025/08/28(木) 21:26:37 [通報]
東京の番組にしか出演していないであろうアナウンサーの名前を出されても誰だか分からない。返信
ガルちゃんでキー局のアナの退職がトピになっていても「誰?」となる時がある。+0
-0
-
197. 匿名 2025/08/28(木) 21:41:59 [通報]
>>18返信
豪雨や大雪、この猛暑でもその酷いところの地方のをちらっとやって、東京はこんな天気、温度ですと東京のことに時間割くのがイラッとする。
+7
-0
-
198. 匿名 2025/08/28(木) 21:50:00 [通報]
>>28返信
ザッピングで出てくるたびに「この番組、なんで放送されてるんだろう?」って何十年も思い続けてる。+2
-0
-
199. 匿名 2025/08/28(木) 21:54:29 [通報]
>>191返信
知ってる名古屋市市民がきました。
岐阜市のNHK岐阜や警察署のある付近に冷やしたぬきそばが有名な店がある。
そのそばだけは着席して注文して30秒ぐらいで出てくる、恐るべしなそば。
昼時は行列だけど、席数は多いし、提供が早いから、それほど並ぶ時間は長くない。
さらにいえば、年末の年越しそばでもたまにその店が映る。
そばもいいけど、その店の味噌煮込みうどんがおいしかった。+0
-0
-
200. 匿名 2025/08/28(木) 21:55:42 [通報]
>>2返信
あの番組早く終わらねぇかなぁ。
職場でしょっ中付けられてるけど、やかましいわ、ノリが訳分からんわ、いかにもレベルの低い主婦が喜んでそうな内容+18
-2
-
201. 匿名 2025/08/28(木) 21:59:36 [通報]
>>54返信
ゴゴスマは名古屋のCBCが製作してるから、愛知で天候が酷いときなどは番組内容差し替えてでも愛知のことをやってくれないかなと思う愛知県民。
大昔、土曜午後にCBCはお天気情報番組をやってたけど、放送エリアを東海3県以外にも広げてしまい、つまらなくなって見なくなった。+6
-0
-
202. 匿名 2025/08/28(木) 22:07:08 [通報]
>>157返信
名古屋だけど、うちはテレビ愛知と三重テレビが映る。
三重テレビの三重ローカルなCMや番組がかなり好き。
早朝の放送開始時に流れるの映像は東建の多度のゴルフ場で、東建が三重テレビの大株主かなにかなんだろうかと思いつつ、検索してないけど。+1
-0
-
203. 匿名 2025/08/28(木) 22:23:02 [通報]
お隣さんがテレ東見るのに返信
凄い巨大アンテナとブースター付けてる
関東民は笑うだろうけど
それだけテレ東見たい!+5
-0
-
204. 匿名 2025/08/28(木) 22:36:55 [通報]
>>20返信
長靴とか除雪のスコップとか年に一回使うか使わないかみたいな物なんて買わないよね。そっちはそっちで大変やなって思って見てます。富山県民+1
-0
-
205. 匿名 2025/08/28(木) 22:53:40 [通報]
>>12返信
グンマーはギャンブラーが多い→
輩しかいかんし、なんなら他県移住者のがギャンブルハマる+1
-0
-
206. 匿名 2025/08/28(木) 23:01:59 [通報]
>>141返信
でも草津がやっぱ派手だしね+1
-0
-
207. 匿名 2025/08/28(木) 23:17:06 [通報]
>>10返信
都民でもピンと来ないよ+1
-0
-
208. 匿名 2025/08/28(木) 23:18:30 [通報]
>>61返信
話ズレるかもだけど
民放でもNHKでも被害状況、交通情報、避難所の開設情報などテロップで流れる情報が県が違うと見れないじゃない?!
あれどっかのボタン押したら見たい県の情報みれるようにならないかなって思ってた
県が違う実家の周辺気になったり、停電してたら情報入らないから伝えたくても伝えようがないし
アプリやYouTubeのライブカメラだけじゃ今いちだなと感じる事ないですか?
NHKにしてあっこっちじゃ流れてないか〜って何回もやらかしてしまってるんだよね💦+0
-0
-
209. 匿名 2025/08/29(金) 00:17:10 [通報]
>>12返信
CGCの中小スーパーがケンミンショーに出演してもPBなんて店頭に並んでないんだよ
地元民ご愛着のローカルフードがCGCの中小スーパーの店頭を占拠してるんだよ
転勤族が恐る恐るCGCのPB扱ってますかって店員に聞くと
お店の端っこの方に暖簾で仕切られた小さなエリアがあってそこでPBがひっそり売られてるんだよ
+0
-0
-
210. 匿名 2025/08/29(金) 01:00:47 [通報]
>>109返信
何か事情があって土地を離れられないの?
そこまで鬱憤たまってるなら生活してて辛いだけ
別に東京じゃなくても、一度出て見たらいいのに+1
-0
-
211. 匿名 2025/08/29(金) 01:53:14 [通報]
>>1返信
ゴールデンウィークやお盆にお薦め温泉特集ってあって温泉好きだからわくわくして見たけどほぼ関東ばかりで気持ち盛り下がった。+0
-0
-
212. 匿名 2025/08/29(金) 08:30:54 [通報]
テレビ番組で、好きなお店のランキングを色々やっていたんだけど、好きなハンバーガー屋さんランキングがやっていて普通にマックが1位かと思いきや聞いたこともない知らない店(バーガーキング)が1位になってビックリした。返信
家族にはぁ?何これ?知らないし。やらせじゃんって言ってしまったわ。
+1
-0
-
213. 匿名 2025/08/29(金) 09:56:22 [通報]
>>204返信
それ。
むしろ使う状況あるかないかの地域なのに買う方がないわ。
でも数センチふったらそりゃ騒ぐでしょって思う。
+0
-0
-
214. 匿名 2025/08/29(金) 10:29:49 [通報]
>>190返信
それだ
だから勘違いしてた、納得
そう、NHKが1チャンネルじゃないの衝撃だった
>>192
そうそう、TBS系が5で、テレ朝系は6なんだよね
関東だと逆だからよく間違えた+0
-0
-
215. 匿名 2025/08/29(金) 10:49:06 [通報]
一部の地域に該当する返信+2
-0
-
216. 匿名 2025/08/29(金) 10:49:52 [通報]
推しのインタビューの時間に、ローカルコーナーに切り替わった時は殺意沸いた返信+2
-0
-
217. 匿名 2025/08/29(金) 12:23:08 [通報]
ミュージックフェアみせてよ@福島県民返信
フジの系列はあるのにその時間ローカルだよ。+0
-0
-
218. 匿名 2025/08/29(金) 12:39:34 [通報]
「東京で雪が積もりました!」っていうニュースで絡んでる人をみて、雪の上の歩き方がなってないと馬鹿にする返信
上京して東京の雪は札幌でいう3月くらいの雪だから歩きづらいのは当然だった+2
-0
-
219. 匿名 2025/08/29(金) 13:05:30 [通報]
>>217返信
THE TIME,フルで見せてくれ@宮城県民
THE TIME,見ていてこの続きはCM後に、の流れでCM明けウゥイェー♪の音楽でウォッチンみやぎ始まって、えっ見れないの?ってなる。
内容も地元ニュースと天気の15分位だけだから、やっている意味あるのかって(昔は30分以上かな?ローカル枠でバラエティっぽい要素もあった気がする)+2
-0
-
220. 匿名 2025/08/29(金) 13:51:49 [通報]
>>181返信
絵に見えるコンセプトの店+2
-0
-
221. 匿名 2025/08/29(金) 15:35:20 [通報]
>>156返信
青森とか罵倒するとこしかないところ褒めても何もないじゃん
ここで家たてるやつ全員バカ
もれなく毒親+0
-0
-
222. 匿名 2025/08/29(金) 16:27:38 [通報]
>>3返信
チャンネル替えます
地方にそんな店ないから見てもねぇ~+2
-0
-
223. 匿名 2025/08/29(金) 20:36:35 [通報]
>>24返信
美味しくはなさそう+1
-0
-
224. 匿名 2025/08/30(土) 00:01:55 [通報]
>>219返信
TBCが頑なにウォッチンをやる理由って何でだろ…+1
-0
-
225. 匿名 2025/08/30(土) 11:58:20 [通報]
>>1返信
東京のサラリーマンが昼に食べに行く店やってたけど、そんなん全国放送でやるなよ〜なんの意味あるのか?地方民舐めてるのか?テレビ作る人も頭悪いな。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する