ガールズちゃんねる

【関税50%】「インドのモディ首相、トランプ大統領の電話をわざと4回拒否」

111コメント2025/08/30(土) 10:07

  • 1. 匿名 2025/08/28(木) 14:41:23 

    ドイツ紙のフランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)は26日(現地時間)、トランプ大統領が最近数週間で4回以上モディ首相との通話を試みたが、モディ首相が応答しなかったと伝えた。

    27日(現地時間)0時から米国へ輸出されるインド産商品の適用関税50%をめぐる、トランプ大統領の土壇場での交渉試みをモディ首相が拒んだ形となった。日本経済新聞も「モディ首相がトランプ大統領の電話を避けている」とし「インドに対するトランプの不満が高まっている」と報じた。

    返信

    +67

    -1

  • 2. 匿名 2025/08/28(木) 14:41:57  [通報]

    やるやん
    返信

    +283

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/28(木) 14:42:15  [通報]

    日本もこれくらいしたらいいのに
    返信

    +283

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/28(木) 14:42:25  [通報]

    インド頑張れ!!
    返信

    +202

    -17

  • 5. 匿名 2025/08/28(木) 14:42:34  [通報]

    電話にでんわ
    返信

    +129

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/28(木) 14:42:49  [通報]

    日本もそのぐらいで。なに毎回ノコノコ出向いているのよ
    返信

    +203

    -3

  • 7. 匿名 2025/08/28(木) 14:42:55  [通報]

    まぁ各国首脳には嫌われるわな
    返信

    +14

    -6

  • 8. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:01  [通報]

    ヨーロッパ、インド、日本で手を組んでアメリカの関税に立ち向かえればいいのに
    返信

    +193

    -8

  • 9. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:04  [通報]

    日本の80兆円投資に比べたらマシ
    返信

    +104

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:08  [通報]

    >>1
    そりゃ逆にトランプに対するインドの不満も高まってるからその表明だわな
    返信

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:11  [通報]

    >>3
    インドだから出来ること
    返信

    +97

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:22  [通報]

    偉い!
    日本はペコペコして言いなり、莫大なお金貢いで馬鹿みたいだよ
    返信

    +121

    -3

  • 13. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:22  [通報]

    いいねえ、強気だw
    傍若無人に振り回すことで
    トランプは各国を好きなように扱ってるけど
    逆のことされたらどう出るのか興味ある
    返信

    +116

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:23  [通報]

    じゃあFAXにするか〜
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:35  [通報]

    ロシアのプーチン支持したり圧力かけたりトランプもブレブレだな
    返信

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/28(木) 14:44:14  [通報]

    >>1
    トランプさんにはLGBTをぶっ壊してはしい
    返信

    +7

    -8

  • 19. 匿名 2025/08/28(木) 14:45:46  [通報]

    >>4
    インドって中国寄りだよね
    返信

    +5

    -18

  • 20. 匿名 2025/08/28(木) 14:46:04  [通報]

    中国と仲良くすることを決めたんだね
    返信

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/28(木) 14:46:29  [通報]

    日本がどんな交渉するのかと注目していたのに結果はとんでもなかったからね笑
    笑顔で記念撮影してとんでもない条件で満足顔な日本、さぞ失望したことでしょう。
    返信

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/28(木) 14:46:31  [通報]

    トランプ大嫌い
    【関税50%】「インドのモディ首相、トランプ大統領の電話をわざと4回拒否」
    返信

    +43

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/28(木) 14:46:34  [通報]

    日本はアメリカに80兆円も投資するんだっけ?
    国民貧乏なのにね
    返信

    +49

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/28(木) 14:46:47  [通報]

    中国・インドの時代がくる
    返信

    +1

    -6

  • 25. 匿名 2025/08/28(木) 14:47:35  [通報]

    >>7
    皆がやりたいとこでしょ
    内心よくやったと思ってると思う
    返信

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/28(木) 14:47:50  [通報]

    インドは中国と国境あたりで揉めてるよね?仲良しなん?
    返信

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/28(木) 14:48:37  [通報]

    >>22
    トランプ氏「韓国は慰安婦問題に執着」 日本擁護=韓米首脳会談(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    トランプ氏「韓国は慰安婦問題に執着」 日本擁護=韓米首脳会談(聯合ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【ワシントン聯合ニュース】トランプ米大統領は25日(現地時間)、ホワイトハウスで韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領と首脳会談を行い、韓日関係を巡り「韓国が(旧日本軍の)慰安婦問題に非常に執着」して

    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/28(木) 14:48:48  [通報]

    >>1
    インドは核持ってるから強気だね
    返信

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/28(木) 14:49:23  [通報]

    >>23
    そしてインドにも10兆円
    返信

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/28(木) 14:49:29  [通報]

    トランプを葬ったら地球栄誉賞あげるよモディさん
    返信

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/28(木) 14:50:03  [通報]

    習近平いつまで長生きするんや
    賄賂や汚職や利権使い放題で
    政権規約無視 即死刑やろ!
    インド応援します

    返信

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/28(木) 14:50:35  [通報]

    結局高い関税かけてもアメリカ国民にも大ダメージだよ?
    しかもこの機を逃すまいと中国が関税下げて他国を懐柔し始めた。実際トランプが大統領になってから世界中で中国への依存が高まってるし。
    トランプって阿呆だと思う。
    返信

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/28(木) 14:51:19  ID:aHaLJdIj7I  [通報]

    >>3
    日本はアメリカの植民地だからな
    核持たない限り人権ないよ
    返信

    +8

    -5

  • 34. 匿名 2025/08/28(木) 14:51:38  [通報]

    >>27
    こう言えば日本人(一部だけど)の気が済むみたいなこともしっかり把握して言ってるのか?
    さすが宗主国様やね
    返信

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/28(木) 14:51:39  [通報]

    日本は真っ先にペコペコして真っ先にアメリカに大金払うこと約束して
    世界中に恥さらしたよね
    返信

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/28(木) 14:51:44  [通報]

    >>17
    キンペーもLGBTQ取り締まりしてますね。
    キンペーとトランプは気が合いそうね
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/28(木) 14:51:46  [通報]

    >>27
    トランプはこう言ってるけどあなたは怒らないんですか?
    トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞
    トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ワシントン=永沢毅】1941年の日本軍の真珠湾攻撃から76年を迎えた7日、トランプ米大統領は攻撃から生き延びた元米兵をホワイトハウスに招いた。真珠湾攻撃について「邪悪な急襲だ」と

    返信

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2025/08/28(木) 14:51:51  [通報]

    高い関税かけられて困ってんだよってプーチンに言えば原油の代金を更に安くしてくれるんじゃないの
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/28(木) 14:52:56  [通報]

    「Cが米国関税に立ち向かっててすばらしい!」とか賞賛してるのがいたけど
    印の方がよほど存在感あるね
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/28(木) 14:53:35  [通報]

    ブラジルにも破格な関税かけてたけどアメリカ人が大好きなコーヒーやオレンジジュースってほとんどブラジル産だからアメリカ人はまた物価上昇に苦しむね
    返信

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/28(木) 14:53:43  [通報]

    >>26
    お互いに利害関係で一致してる部分は、仲良くすんのよ。
    特にトランプに対しては。
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/28(木) 14:53:48  [通報]

    >>35
    ×日本
    〇石破政権
    返信

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/28(木) 14:54:42  [通報]

    >>27
    トランプ政権の情報局長は
    「日本は前科者、いまだに警戒すべき国」
    とか言ってるけどあなたは怒らないんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/28(木) 14:55:15  [通報]

    トランプ政権短いと思う
    国と国とはいえ、対話するのは人なんだから、こんなに嫌われて敵作って続くとは思えないなあ
    返信

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/28(木) 14:57:55  [通報]

    中国は落ちる
    インドの時代だよ
    返信

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/28(木) 14:59:59  [通報]

    >>18
    だからバカ中国豚🐷はいつまでも
    日本に及ばないw
    世界中から見下されるバカ中国豚🐷
    返信

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2025/08/28(木) 15:02:41  [通報]

    >>3
    インドは核兵器持ってるし、どちらかといえばロシア側
    返信

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/28(木) 15:03:13  [通報]

    >>16
    インドと日本で手を組むわ
    バカ中国豚🐷を排除!
    だからバカ中国豚🐷はいつまでも
    日本に及ばないw
    戦争でも欧米や日本にも負けていた
    永遠の敗戦国だ。
    世界中から見下されてナンボのバカ中国豚🐷
    返信

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2025/08/28(木) 15:04:49  [通報]

    >>19
    >>20
    インド側がバカ中国豚🐷を嫌がるでしょ
    組まないよ。
    だから、
    インドと日本で手を組むわ
    バカ中国豚🐷を排除!
    だからバカ中国豚🐷はいつまでも
    日本に及ばないw
    戦争でも欧米や日本にも負けていた
    永遠の敗戦国だ。
    世界中から見下されてナンボのバカ中国豚🐷
    返信

    +8

    -4

  • 50. 匿名 2025/08/28(木) 15:05:56  [通報]

    インドって日本に50万人も移民入れるのやめて!
    トランプの方が全然マシだわ
    この前、韓国に慰安婦問題で日本は努力してた、韓国がこだわりすぎって言ってくれてたしトランプ
    返信

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/28(木) 15:06:11  [通報]


    >>24
    インド側がバカ中国豚🐷を嫌がるでしょ
    組まないよ。
    だから、
    インドと日本で手を組むわ
    バカ中国豚🐷を排除!
    だからバカ中国豚🐷はいつまでも
    日本に及ばないw
    戦争でも欧米や日本にも負けていた
    永遠の敗戦国だ。
    世界中から見下されてナンボのバカ中国豚🐷
    返信

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/28(木) 15:07:13  [通報]

    >>19
    インドと中国は国境で軍事衝突してるよ。
    お隣は日本に対して反日教育やODAの恩を仇で返すように領海侵犯したり領土問題の主張が酷いのでうんざりだよ。
    日本は経済的にインドと手を結ぶ方がいいかもしれない。
    返信

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/28(木) 15:07:27  [通報]

    >>8
    少なくとも自前で現段階より強力な軍隊や兵器が無いと無理
    米軍が撤退したら中国かロシアに侵攻されたら詰むのが現実なんだし
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/28(木) 15:07:40  [通報]

    インドは50万人も日本にインド人を入れるのやめて
    日本が壊れるわ
    石破茂、インドと50万人以上の人的交流合意/ネット「アフリカ次はこれ」「自民党に日本が破壊される!  |  Total News World
    石破茂、インドと50万人以上の人的交流合意/ネット「アフリカ次はこれ」「自民党に日本が破壊される! | Total News Worldtotalnewsjp.com

    日印首脳会談 “5年間で50万人以上の人的交流” 合意で調整へ8月27日NHKによると、石破総理大臣は29日にインドのモディ首相と会談し、今後5年間で双方向50万人以上の人的交流を目指すことで合意する見通しである。その中には、インドから日本

    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/28(木) 15:08:16  [通報]

    >>4
    ガル民ってやっぱりバカだね…インドが力つけたら困るのは日本だよ。中国とインドも手を組む方向だし。日本も又インド人大量に入れるんじゃないの。
    返信

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2025/08/28(木) 15:08:28  [通報]

    本当しょーもなw
    もう人間やだ
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/28(木) 15:09:03  [通報]

    >>23
    大貧民大借金大国の
    バカ中国豚🐷はお金ないくらい大不況
    就職もできないんだってねー!
    バカ中国豚🐷は終わった国
    アメリカ様から焦土化してもらいなよ?
    一気に世界が清潔になるぜー!
    返信

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/28(木) 15:10:46  [通報]

    >>51
    ほんの数日前にインドと中国の外相が対談してインドの首相は「台湾は中国の一部」って発言してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/28(木) 15:11:06  [通報]

    >>32
    時代はインド🇮🇳
    バカ中国豚🐷の時代は既に終わってるw

    返信

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2025/08/28(木) 15:11:49  [通報]

    >>1
    逆に中国&インド蜜月になってるよね!インドはロシアも上手く利用してるしたたか
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/28(木) 15:12:36  [通報]

    >>55
    バカ中国豚🐷を排除だよ
    返信

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2025/08/28(木) 15:13:34  [通報]

    まずい
    アメリカもこの先オワコンになるのに、インドとの外交まで悪くなったら完全に日本終わる
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/28(木) 15:14:24  [通報]

    >>57
    バカ中国豚🐷を世界中で排除だよ
    バーカ!お前らは どこでも 受け入れられてないんだよ。大貧民大国大不況国のバカ中国豚!
    返信

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/28(木) 15:16:39  [通報]

    >>59
    バカ中国豚🐷が障害者だよ。
    バーカ!お前らは どこでも 受け入れられてないんだよ。大貧民大国大不況国のバカ中国豚!
    おまえら永遠の日本に敗戦した敗戦国だ。
    なんなら国技サッカー⚽️も日本に負けっ放しだから
    日本に国技をプレゼントしちゃえ!www
    返信

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2025/08/28(木) 15:18:01  [通報]

    >>62
    なってないだろ。
    今でも国境で争いしてるの知ってるよ
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/28(木) 15:18:22  [通報]

    >>55
    インドに国力つけて欲しいってより、アメリカの言いなりにならない国があって嬉しいってことじゃない?
    返信

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/28(木) 15:19:24  [通報]

    インド持ち上げてるコメント多くてびっくり
    アメリカはたしかにやりたい放題だけどインド人は別の意味でヤバいよ
    まともなインド人めっちゃ少ない
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/28(木) 15:20:18  [通報]

    >>60
    ソースは?
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/28(木) 15:21:43  [通報]

    >>59
    バカ中国豚🐷はガルちゃんに来るな!
    返信

    +0

    -4

  • 72. 匿名 2025/08/28(木) 15:24:45  [通報]

    >>1
    やはり自前の核ある国は交渉カード強いね
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/28(木) 15:24:50  [通報]

    >>4
    日本に30万人送りつける上に日本から10兆円の支援受けるんだよ。10年間毎年1兆円。
    何がインド頑張れなの!?狂ってるな
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/28(木) 15:27:05  [通報]

    >>55
    今まではインドと中国が仲悪かったけど、ロシア含めて中露印で結託したら怖いね
    元々インドとロシアは仲良いし
    バランサーだったのに
    返信

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/28(木) 15:27:07  [通報]

    >>70
    Shen Shiwei 沈诗伟 on X
    Shen Shiwei 沈诗伟 on Xx.com

    ??China’s Foreign Minister Wang Yi in??#India for the first time in three years: Why this visit matters? ?As Wang emphasized, China, India should regard regard each other as partners and opportunities rather than rivals or threats. This shows the ...

    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/28(木) 15:29:02  [通報]

    >>75
    バカ中国豚🐷の嘘つき。
    >インドの首相は「台湾は中国の一部」って発言
    してねーじゃねーかよwww
    バーカ!www
    返信

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2025/08/28(木) 15:31:08  [通報]

    >>1
    バカ中国豚🐷がトラックに轢かれていてワロタ
    返信

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2025/08/28(木) 15:31:55  [通報]

    >>55
    インドが力をつけたら困るのは中国じゃないの?人口世界1、若年人口が多いし経済伸び盛りでいずれ覇権取るかもと言われてるよね。
    今はトランプ関税の対応で経済のために中国に寄ってきただけでしょう。中国とは陸でも海でも争いの種が撒かれてるからね。
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/28(木) 15:37:30  [通報]

    >>73
    日本からはこんなに支援しているのに、インドからのレアアースは止められたよ

    何この仕打ち!
    所詮インドはこういう国
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/28(木) 15:37:43  [通報]

    人口の多い中国とインドはアメリカなんか無視しても何の問題もないんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/28(木) 15:39:38  [通報]

    >>8
    石破は、中国しか見ていない。
    返信

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/28(木) 15:41:25  [通報]

    焦らしプレイですかw
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/28(木) 15:42:05  [通報]

    >>1
    負けるなモディ🇮🇳
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/28(木) 15:43:00  [通報]

    >>9
    利益の9割をアメリカが頂きます!
    返信

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/28(木) 15:43:55  [通報]

    >>75
    それ後から否定してるから
    India 'denies change' in position on Taiwan after Jaishankar-Wang Yi meet
    India 'denies change' in position on Taiwan after Jaishankar-Wang Yi meettheprint.in

    Comments from govt sources come after Chinese readout of the meeting mentions the Indian external affairs minister agreed that Taiwan is a part of China.


    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/28(木) 15:51:56  [通報]

    >>4
    >>1

    インドは現在もロシアから原油を買ってるので25%から50%に上げられた。

    エネルギー資源の生産量と輸出シェアにおいて、
    アメリカの最大の敵はロシアだから。
    【関税50%】「インドのモディ首相、トランプ大統領の電話をわざと4回拒否」
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/28(木) 16:01:33  [通報]

    >>64
    そのための金バラ撒きでしょうね
    日本は軍事や大量生産の能力が無い以上、出せるのは金しか無い
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/28(木) 16:07:17  [通報]

    ウクライナ侵攻でロシアに世界中が圧力をかけようと小麦の輸入を制限したときに、真っ先に買ったのがインド
    インドはうまく立ち回って欲しいものを得ていく
    発展途上国だからとうい立場を使ってずるい
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/28(木) 16:10:51  [通報]

    >>86
    資源が豊富な国は強いな
    羨ましい
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/28(木) 16:21:52  [通報]

    >>3
    >>1

    インドは合理的で賢いよ。

    関税25%から50%に上げるといっても、
    インドは輸出よりも内需の方が割合が大きいうえに、IT含め電子機器と医薬品は対象外だから特定の業界(宝飾品)が困るだけ。

    特に、インド人口の大半は農業従事者なので農家を守る宣言をしているから、食料品だけ0%にする交渉カードもあるので、日本と比較してはいけない。

    特にインドは、戦争前のロシアからの石油輸入が0.2%だったのに、戦争開始から石油輸入が40%になった。
    他の先進国が経済制裁のためにロシアからのエネルギー資源を輸入しなくなり安くなったからね。
    【関税50%】「インドのモディ首相、トランプ大統領の電話をわざと4回拒否」
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/28(木) 16:24:13  [通報]

    >>88
    よこ
    インドはしたたかだよねw
    外交も中国より上手い
    日本も少しは見習ってほしいくらい
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/28(木) 16:34:21  [通報]

    >>8

    報復どころか交渉すらできない日本なんて手を組む価値はない。
    【関税50%】「インドのモディ首相、トランプ大統領の電話をわざと4回拒否」
    返信

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/28(木) 16:40:53  [通報]

    >>18
    中国盟主、寝てたの?笑
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/28(木) 16:42:56  [通報]

    >>92
    報復関税掛けたらますます物価高だが。まあ名目GDPはインフレ加速で爆増すると思うけど。数字上
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/28(木) 16:44:53  [通報]

    >>3

    できると思う?

    既に高くは春から報復関税をかけてやり合ってるのに…
    何もしない日本と手を組む国もないよ。

    中国は、アフリカ諸国に対して完全0%に引き下げてアメリカとヨーロッパからアフリカを奪ったし、アメリカと競う知能が日本にはない。
    【関税50%】「インドのモディ首相、トランプ大統領の電話をわざと4回拒否」
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/28(木) 16:45:06  [通報]

    >>11
    代わりにルピー安で87ルピーになってしまって
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/28(木) 16:48:40  [通報]

    >>11
    核保有国はやっぱり強気に出れるよね
    返信

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/28(木) 17:05:24  [通報]

    >>1
    トラ💩プまじきもい無理無理


    返信

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/28(木) 17:12:01  [通報]

    >>97
    あと戦勝国側にいるかどうかもかなり重要
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/28(木) 18:17:33  [通報]

    モディ首相「フォッフォッフォッ、トランプもまだまたじゃのう」
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/28(木) 18:23:05  [通報]

    >>9
    ほんまや!
    なんで80兆なん?!
    ほんま信じられない
    誰の権限でそうなったんや?
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/28(木) 18:24:12  [通報]

    >>54
    やめてーー!これ欧州が自国民ファーストになってきてるから日本に来させるんじゃないの?
    勘弁してよ!
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/28(木) 19:37:19  [通報]

    50万人とか侵略やめてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/28(木) 19:38:43  [通報]

    >>103
    もう移民いらない
    人的交流っていって移民だよね
    日印の人材交流、5年で50万人 首脳会談後に共同声明発表へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    日印の人材交流、5年で50万人 首脳会談後に共同声明発表へ(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     石破茂、インドのモディ両首相は29日に東京都内で開く首脳会談で、両国の連携強化を確認する共同声明を発表する。防衛・安全保障協力、経済連携の強化、人的交流を重点分野と位置付ける方向だ。今後10年の具

    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/28(木) 19:39:59  [通報]

    >>91
    日本の首相が自国民の国益をいかに削ぐかしか考えてないもの
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/28(木) 19:41:10  [通報]

    >>11

    BRICSで反米に舵を切ったら困るからね〜

    BRICSだけで、世界の人口46%を占める上にG7の経済市場は飽和状態・資源も底が見えていて更なる経済成長するためには利己主義に舵を切らないといけない(今のアメリカ)
    【関税50%】「インドのモディ首相、トランプ大統領の電話をわざと4回拒否」
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/28(木) 19:41:45  [通報]

    モディさん強いなw
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/28(木) 19:58:31  [通報]

    >>8

    インドは欧米嫌いだよ。
    世界秩序観を押し付ける傲慢さに対して強く反発してる。
    【関税50%】「インドのモディ首相、トランプ大統領の電話をわざと4回拒否」
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/28(木) 23:14:39  [通報]

    >>8そうだよ。アメリカは関税言いなりでいいから投資うんぬん一切やめて、他の国々で手をくんでそれぞれ低い税率で貿易を活発にやったらええやんか。

    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/30(土) 10:05:25  [通報]

    >>4
    インドがロシアの石油を買う、そのお金でウクライナがロシアに攻撃される
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/30(土) 10:07:18  [通報]

    >>73
    インドはズルい。関税でインドざまあみろ。
    今回はトランプ頑張れって思う
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす