-
1. 匿名 2025/08/27(水) 23:11:51
私は好きな歌手の曲であっても好みじゃないものはありますし、好みじゃないなら聴きもしません。でも好きな歌手ならその人の曲は全部好きになるはずだ!好きじゃない曲があるならその歌手のことも本当は好きじゃないんだ!って言われたこともあります。返信
みなさんはどうですか?+47
-5
-
2. 匿名 2025/08/27(水) 23:12:20 [通報]
好みじゃない曲はスキップで飛ばしてるw返信+226
-1
-
3. 匿名 2025/08/27(水) 23:12:26 [通報]
そりゃ好みじゃないのもあるよ返信+165
-1
-
4. 匿名 2025/08/27(水) 23:12:28 [通報]
苦手な曲はムリだな返信+69
-0
-
5. 匿名 2025/08/27(水) 23:12:35 [通報]
そんなことはない返信
アルバムだって好きな曲ぶっちゃけ数曲じゃない?+99
-4
-
6. 匿名 2025/08/27(水) 23:12:36 [通報]
いいえ返信
好きな歌手でも何曲かは好きじゃないのもある+72
-0
-
7. 匿名 2025/08/27(水) 23:12:58 [通報]
なるわけないだろ返信
アホなのか+25
-2
-
8. 匿名 2025/08/27(水) 23:12:59 [通報]
嫌いな曲もある。飛ばして聞くよ。返信+63
-0
-
9. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:05 [通報]
そんなわけない!変な歌…と思う事もあるし、全然聴かない曲もあるよ返信+75
-0
-
10. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:13 [通報]
桑田佳祐のなら全部好き返信
全部好きな歌手 他にはいないな+3
-18
-
11. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:15 [通報]
>>1返信
全部好きなわけないやん
トピ立てるようなことじゃない+23
-1
-
12. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:19 [通報]
>>1返信
好きなアーティストの歌は
どの歌も全然好きで当たり前ってことだよね?
ありえないでしょ!!笑笑+31
-0
-
13. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:24 [通報]
CD買うけど、全部が好きな訳ではなくて聴かないきょくもある。時が経てば聴くようになる曲もあるし、今でも聴かない曲もある。返信+31
-0
-
14. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:33 [通報]
ならない返信+3
-0
-
15. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:37 [通報]
なりません。主に歌詞がその要因ですね。返信
自分にとってイメージではないワードが入ってるだけで無理+10
-1
-
16. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:43 [通報]
嫌いな曲あるよ。返信
聴かずに飛ばしてるよ。+17
-0
-
17. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:49 [通報]
はじめあれっ?って思った曲も、ライブ化けするのもあるから、ライブ行って好きになることもある。返信
基本は全部好きにならないかなー。+43
-0
-
18. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:06 [通報]
>>1返信
推しなら全肯定当たり前!!って言ってくる人いるよねw
好みじゃない曲まで無理矢理好きになる必要ないし、好きなものだけ聴いてたいって普通だよ+27
-0
-
19. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:22 [通報]
マジで全部の曲好きなアーティストは超マイナーだけど、PLAYEST。返信
好きなアーティスト聞かれたら、浜崎あゆみって答えるけど、適当に流しててノれない曲もあるし、知らない曲もまだまだあると思う。+3
-1
-
20. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:23 [通報]
ノー返信+1
-0
-
21. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:38 [通報]
うわっ嫌いだわって程のはないけど、1回聞けば良いかな別に何も刺さらないしなってのはある返信
+25
-0
-
22. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:53 [通報]
ミスチルの大ファンだけど、逃亡者と思春期の夏はなぜかとばしてしまう返信+3
-0
-
23. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:15 [通報]
この一曲しか好きじゃないって歌手がたくさんいます返信
でも編曲者が同じものは全部好きな場合が多いです+18
-0
-
24. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:17 [通報]
>>11返信
好きな歌手ならその人の曲は全部好きになるはずだ!好きじゃない曲があるならその歌手のことも本当は好きじゃないんだ!って言われたこともあります。って主は書いてるよ。だからみんなはどうなのか聞きたいんでしょ。+8
-1
-
25. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:18 [通報]
割と全部すきだよ返信
エロいの以外は+11
-0
-
26. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:25 [通報]
>>1返信
作詞作曲をそのアーティストがやっている場合だと、そのアーティストの世界観が好きだから全部好きかな
あと声も好きだから、曲調がどんなだろうと歌声でいいなってなる+0
-7
-
27. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:28 [通報]
内容関係ないって事だしそんなもんむしろ失礼だわ返信+4
-1
-
28. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:30 [通報]
今回のアルバム微妙だなとか普通に思う時ある笑返信+22
-0
-
29. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:47 [通報]
好きなアーティストでも好きな曲しか聴かないよ返信+9
-0
-
30. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:53 [通報]
>>1返信
ならない
+2
-1
-
31. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:05 [通報]
+12
-4
-
32. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:09 [通報]
THE虎舞龍はロードが好きです。返信
それ以外は聴きません!+0
-0
-
33. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:23 [通報]
>>2返信
私はCDをスマホに取り込む時に、好きでない曲は入れないようにしています。
好きなグループでも「この曲はあんまり」っていうのありますよね。+13
-0
-
34. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:32 [通報]
>>24返信
いちいち聞かないと分からないようなことでもない
その人が変なだけ+1
-4
-
35. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:35 [通報]
返信+0
-4
-
36. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:43 [通報]
そんなわけない返信
逆にあまり好きじゃないアーティストでもたまに好きな曲がある+10
-0
-
37. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:45 [通報]
今1番好きで聞いてるアーティストの曲は全部で100曲くらいあるけど全部好き。これは初めてのことなんだけどファンの中でも有名な話で、捨て曲がない!って言われてる。返信+5
-0
-
38. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:57 [通報]
>>25返信
マンピーのGスポットとか+5
-0
-
39. 匿名 2025/08/27(水) 23:16:59 [通報]
>>34返信
あなたは冷たい人だね。+1
-1
-
40. 匿名 2025/08/27(水) 23:18:32 [通報]
>>25返信
アルバムに一曲は妙にエロいの入れたがるのなんでだろうね?私もエロは要らない派+14
-0
-
41. 匿名 2025/08/27(水) 23:18:53 [通報]
全部好き返信
声が好き+1
-0
-
42. 匿名 2025/08/27(水) 23:19:31 [通報]
昔は好きな曲だけ集めたCDを作ったりしてたな返信
それより前はカセットテープ+0
-0
-
43. 匿名 2025/08/27(水) 23:19:39 [通報]
好きな曲もあればそうじゃない曲もあるよ返信
イマイチだと思ってずっと聞いてなかった曲を数年ぶりに聞いたらハマることもあるし、すごい好きだった曲がまぁ普通ぐらいになることもある
誰でも好みはあるし、体調やメンタルや生活の状況でその好みも変わる
そんなもんでしょ+11
-0
-
44. 匿名 2025/08/27(水) 23:21:58 [通報]
とりあえず聴くしスマホに入れるけどプレイリストには入れない。でもたまに聴きなおすと、いいじゃんってなるしスルメ曲になることもある返信+1
-0
-
45. 匿名 2025/08/27(水) 23:22:04 [通報]
大ファンでアルバム買ってもライブ終わったら好きじゃない曲は聴かない、好きな曲4曲くらいしかない返信
大ファンてほどでもないけどスピッツは全曲良くて全部好きなんだよなー好きな歌手だわ+1
-4
-
46. 匿名 2025/08/27(水) 23:23:10 [通報]
バラードはほぼスキップ返信+2
-0
-
47. 匿名 2025/08/27(水) 23:24:38 [通報]
>>1返信
好きじゃない系統の新曲出ると、あー今回はそっち系好きな人が喜んでんだろうなぁとか思ってほぼ聴かないよ。+5
-0
-
48. 匿名 2025/08/27(水) 23:24:45 [通報]
>>31返信
ヒャダインさん体育会系にビシッと言ってくれるから好きだわ+14
-1
-
49. 匿名 2025/08/27(水) 23:25:19 [通報]
>>1返信
私の場合アーティスト系なら好きな曲の割合と推し度はほぼ確で比例します。濃淡はあれど全部好きってアーティストももちろんいますよ+0
-0
-
50. 匿名 2025/08/27(水) 23:26:40 [通報]
>>1返信
どうしても好みじゃない曲はいくつか出てくるし、それらはプレイリストから外してる+0
-0
-
51. 匿名 2025/08/27(水) 23:27:39 [通報]
最初は響かなくても、後から聞いたらあれ?良い曲だなってなったりするときもある返信+3
-0
-
52. 匿名 2025/08/27(水) 23:27:54 [通報]
むしろこの人誰?って人でも曲がよかったらプレイリスト入りだよ。自分が好きなものだけを聴く返信+2
-0
-
53. 匿名 2025/08/27(水) 23:30:18 [通報]
好きじゃない曲もライブで何回か聴くと思い出補正のおかげで聴くようになる。曲ではなく思い出を聴く。返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/27(水) 23:30:43 [通報]
好きじゃない曲もなぜかある日突然ハマり出すことがたまにあるからなるべく飛ばさないように頑張ってる返信+0
-0
-
55. 匿名 2025/08/27(水) 23:30:58 [通報]
>>1返信
作曲家が違う時があるよ。
歌手が作った曲と
プロの作曲家が作った曲じゃ
天と地程も違う。+0
-0
-
56. 匿名 2025/08/27(水) 23:32:19 [通報]
>>31返信
おは朝の人や+9
-0
-
57. 匿名 2025/08/27(水) 23:32:24 [通報]
これ真っ二つに別れない?私はアルバムとか満遍なく聴くタイプで弟は好きな曲だけエンドレスタイプなんだよね返信+2
-0
-
58. 匿名 2025/08/27(水) 23:33:32 [通報]
インストゥルメンタルはあんまり…返信+4
-0
-
59. 匿名 2025/08/27(水) 23:35:11 [通報]
>>31返信
なぜヒャダイン?+20
-0
-
60. 匿名 2025/08/27(水) 23:36:12 [通報]
>>51返信
スルーしてたのに、ふいに頭の中で流れて、改めて聴くといい曲だと気づくことあるな+2
-0
-
61. 匿名 2025/08/27(水) 23:36:13 [通報]
ならない、捨て曲もちゃんとある返信
聞くときは好きな曲だけになっちゃう、その方が楽しい+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/27(水) 23:37:48 [通報]
>>31返信
かなり盛れてるな+17
-0
-
63. 匿名 2025/08/27(水) 23:38:23 [通報]
好きじゃない曲もある返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/27(水) 23:42:22 [通報]
>>31返信
この人おは朝で和牛の2人が地蔵みたいに何の反応もしてなくて置物状態でめちゃくちゃ空気悪かった時に頑張って盛り上げてて好感度上がった
+22
-0
-
65. 匿名 2025/08/27(水) 23:52:07 [通報]
去年くらいからハマりだしたアメリカのシンガーソングライターさん、いろんな曲あり過ぎて追いついてないんだけど聴く曲全て好きになってる返信
今までは好きなアーティストでも刺さらない曲あったりしたけど、今回はなかなか稀なパターンだと思う+1
-0
-
66. 匿名 2025/08/27(水) 23:53:14 [通報]
>>62返信
昔はこんな感じで可愛かったよ
TVで動いてるところ見てもこの写真と大差なかったはず+9
-0
-
67. 匿名 2025/08/27(水) 23:54:52 [通報]
あんまりってのはある返信
1割くらいだけど+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/28(木) 00:00:16 [通報]
アルバムとか好きだから買ってるけど返信
今回はジャケットデザイン以外無しって事もあるから+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/28(木) 00:01:01 [通報]
昔は好きじゃない曲も聴き込んで好きになろうと努力したこともあるけど、だんだん「好きになれないものは仕方がない」と諦めがつくようになった。返信
なので、その歌手の昔のアルバムの曲は全部歌えるよ。+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/28(木) 00:01:03 [通報]
>>1返信
普通に音楽自体に好き嫌いはあるけど、結果的にBUCK-TICKだけは苦手な曲はないな+2
-1
-
71. 匿名 2025/08/28(木) 00:05:49 [通報]
>>2返信
私もそうしてる。+2
-0
-
72. 匿名 2025/08/28(木) 00:09:28 [通報]
米津玄師さんが好きですが返信
好まない曲は多々ありますよ
この方のバラード系が好きです
アニメの主題歌系は好きではありません
早くて口が回らないし(自分で歌うのには)
歌詞が聞き取れないので
+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/28(木) 00:10:11 [通報]
>>52返信
わかる。歌手で選ぶより曲で選ぶから、この歌手だとこの1曲だけ好き!っての多いしなんなら歌手名覚えてない曲も多い。+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/28(木) 00:11:11 [通報]
代表曲みたいなのが意外と好きじゃないことが多い返信+2
-1
-
75. 匿名 2025/08/28(木) 00:12:33 [通報]
昔の音源は演奏がド下手だからあんまり聴かないってパターンはあったな返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/28(木) 00:12:57 [通報]
>>36返信
あ、この曲好き!→え、嫌いなアーティストだ…→残念だけど聴くのやめよ
ってなるときもある。+1
-1
-
77. 匿名 2025/08/28(木) 00:14:59 [通報]
好みじゃない曲ぐらいあるさ返信
似たような曲続けて出してくるなあ、って時もあってげんなりすることもあるし+2
-0
-
78. 匿名 2025/08/28(木) 00:17:14 [通報]
>>31返信
KAWAII FESTIVAL 好き+4
-0
-
79. 匿名 2025/08/28(木) 00:20:52 [通報]
気分じゃない時は飛ばす曲は正直ある。路線変わった時のアルバムは丸ごと聴かないのもある。また元路線に戻ってきてくれて良かった返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/08/28(木) 00:26:09 [通報]
髭男大好きなんだけど Rowan?って曲は暗くて微妙だなと思ってしまう。(好きな人ごめん)返信+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/28(木) 00:33:21 [通報]
>>1返信
基本的に気に入る曲がほとんどなんだけど、たまーに微妙な曲がある。
そういう曲は運転中とかも聴かないな。+0
-0
-
82. 匿名 2025/08/28(木) 00:42:20 [通報]
好みじゃなかった曲、久々に聴いたらなんか嗜好が変わったのかとても良いと思えたよ。返信
好きだった曲が嫌になることはない。+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/28(木) 00:55:53 [通報]
昔よく聴いてたミスチルとかスピッツは割と好みのヤツと合わないヤツがはっきりわかれてて、好みでないやつは飛ばしてたわ返信+2
-0
-
84. 匿名 2025/08/28(木) 01:21:25 [通報]
>>23返信
ぶっちゃけ編曲7割とか言われるくらいには編曲変わると全然違う印象の曲になるからね。編曲やミックスは非常に重要。
編曲重視の人は編曲まで自分でするシンガーソングライターやバンド以外は、まずプロデューサーが誰か調べる。+2
-0
-
85. 匿名 2025/08/28(木) 01:31:29 [通報]
嫌いな人が楽曲提供したやつは嫌い返信
不倫男(それ以外も嫌)だから気持ち悪い
なんでファンの人みんな平気なんだろう、もう忘れてるのか若い子は知らないのかな+4
-1
-
86. 匿名 2025/08/28(木) 01:32:57 [通報]
>>1返信
誰だよこの男+0
-1
-
87. 匿名 2025/08/28(木) 01:53:08 [通報]
>>1返信
好きな歌手でも全部の曲が好きと言うことは無いです。よく自分でパソコンを使ってUSB へ同期させますが、好きな曲だけ同期しているし、好きな歌手の曲の中でランキング付けします。こんなことを書き込むと、その歌手のファンではないと言われそうですが...+2
-0
-
88. 匿名 2025/08/28(木) 01:58:01 [通報]
全部好きならそれはそれでいいけど、全部好きじゃないとファン失格とか煽りやマウントする宗教じみた信者なんか放っとき!作る側も聴く側も人間なんだから好みの合う合わないあるよ。返信
若い頃ハマったアーティストの昔の曲殆ど好きだけど、たまに好みじゃない曲もあった。1回しか聴いてない曲もあるよ。そんなもんよ+2
-0
-
89. 匿名 2025/08/28(木) 02:25:50 [通報]
案件絡みの曲は「らしくない」から好きじゃない返信+1
-0
-
90. 匿名 2025/08/28(木) 04:08:47 [通報]
>>76返信
私は嫌いなアーティストでもこの曲いいなーと思ったらその曲は聴く派
+3
-0
-
91. 匿名 2025/08/28(木) 05:29:08 [通報]
>>31返信
YouTubeで聴けるドラクエシリーズ大好き。子ども時代思い出して懐かしくてキュンとしたり笑い泣きって感じ+6
-0
-
92. 匿名 2025/08/28(木) 06:18:53 [通報]
>>1返信
全肯定信者以外はそんなこと気にしなくていいよ+1
-0
-
93. 匿名 2025/08/28(木) 07:01:01 [通報]
ファンのみなさんが名曲と言っているのが私にはイマイチなんです。口に出しては言いませんが。返信+3
-0
-
94. 匿名 2025/08/28(木) 08:14:59 [通報]
なる返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/28(木) 08:28:55 [通報]
ミスチル好きだけど、そこまで聴かない曲もあるよ。返信
ただファンなら全曲好きなのが当たり前!みたいなことを主張するファンも多くて疲れる。+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/28(木) 10:51:37 [通報]
1番推してるアーティストのは好きじゃない曲もある!返信
他の人のも基本的には聞かない曲もいっぱいある。
でもなぜか米津さんだけはどんな曲でもスッと入ってくる+1
-0
-
97. 匿名 2025/08/28(木) 10:56:47 [通報]
スピッツ大好きだけど、「迷子の兵隊」とかはどうしても好きになれず飛ばしてしまう返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/28(木) 14:19:31 [通報]
殆どの人が、それは無いと思う返信
推しバンドでも、大嫌いとかの感情は湧かないけど、退屈な曲だなと思う曲はあるよ
私の場合、それはライブでも鉄板な人気曲+2
-0
-
99. 匿名 2025/08/28(木) 14:28:00 [通報]
>>95返信
それは確かに疲れますね(=_=)+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/28(木) 14:35:17 [通報]
昔はアルバム全部揃えるみたいな事してたけど返信
今は気に入った歌手のアルバム3枚も買えばだいたい
その後の曲はどんな歌だしてくるか推測できるわな
たとえば米津玄師とか ピンクフロイドでも狂気、炎、壁
この3枚聞いたらあと聞く必要ないぐらいだと思うわ聞いたから言えるけど+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/28(木) 19:03:42 [通報]
好きな歌手っていうのはどういうことなの?返信
好みの曲を歌ってて人とか声も好きだなっていうのが好きな歌手?
それとも好みの曲をたくさん歌ってるのが好きな歌手?
わたしは好みの曲以外は用がないから全部好きっていう
感覚がわからないな+0
-0
-
102. 匿名 2025/08/28(木) 19:17:15 [通報]
>>101返信
たぶん、あなたはファンになる程のアーティストはいないんだと思うよ
私の場合はライブに行ったり曲を購入したり(CDでも配信でも)する好きなアーティストがいるよ
+2
-0
-
103. 匿名 2025/08/28(木) 19:18:00 [通報]
>>1返信
イマイチかなと思ってもだいぶ経ってから聴くとあれこの曲いいやんってなることもあるし基本好きなら大体好きかも+0
-0
-
104. 匿名 2025/08/28(木) 19:19:07 [通報]
イマイチかなと思っててもライブで聴くといい曲とかもあるし返信+0
-0
-
105. 匿名 2025/08/28(木) 19:19:55 [通報]
>>72返信
逆に早い曲調に歌詞が乗ってる曲が好みです
砂の惑星とかドーナツホールとか感電とか
人それぞれだけど、いろんな嗜好の人を満たしてくれるのがいいところです+3
-0
-
106. 匿名 2025/08/28(木) 20:07:28 [通報]
最近の曲イマイチで、過去の曲ばっかり聴いてるよ返信
バリエーション豊かなのは嬉しいけど、そっち方面は私は違うわーって思っちゃう+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/28(木) 20:43:49 [通報]
>>105返信
感電は好きです
主題歌を担当すると知りドラマ見てました
ドラマの世界観とあっていて良かったです+1
-0
-
108. 匿名 2025/08/28(木) 20:54:58 [通報]
ほとんどの曲好きでもライブ行った時、アンコール曲これかあ…とがっかりすることはある返信+0
-0
-
109. 匿名 2025/08/28(木) 22:35:31 [通報]
初めて聴いた時に好みじゃないなって思ってそれ以降一切聴いてない曲とか普通にある返信+0
-0
-
110. 匿名 2025/08/29(金) 04:17:47 [通報]
あんまりかなーって思っててもライブで化ける曲とかもあるよね返信
ライブ映えする曲って感じでそれで好きになったりはある
+1
-0
-
111. 匿名 2025/08/29(金) 22:26:54 [通報]
なるわけがない返信
本人と同一じゃないし+1
-0
-
112. 匿名 2025/08/30(土) 01:33:22 [通報]
アルバム丸ごと全部好きじゃないものさえあるわ返信
もう40年も音楽作ってる人だから
デビューから3作目までが一番好き+1
-0
-
113. 匿名 2025/08/31(日) 23:03:07 [通報]
>>22返信
そりゃ桜井さんが歌ってないしね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する