ガールズちゃんねる

リピートしないなっていうコスメpart2

177コメント2025/08/30(土) 15:21

  • 1. 匿名 2025/08/27(水) 18:47:39 


    前トピが参考になったので申請してみました!
    YouTube・SNSへの転載禁止でお願いします!

    ヨルのシャントリは頭皮が痒くなって私には合いませんでした😔
    香りは好きだったので残念。

    みなさんはリピートなし!って言うコスメありますか?
    スキンケア・コスメ・シャンプーなどなどジャンル問いません!
    返信

    +81

    -2

  • 2. 匿名 2025/08/27(水) 18:48:32  [通報]

    >>1
    ヨルはそもそも香りが嫌い。
    ガルではやたら評判良いけど。
    返信

    +23

    -15

  • 3. 匿名 2025/08/27(水) 18:48:37  [通報]

    リピートしないなっていうコスメpart2
    返信

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2025/08/27(水) 18:48:55  [通報]

    キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー
    返信

    +117

    -16

  • 5. 匿名 2025/08/27(水) 18:50:05  [通報]

    アイメイクを落とす評判のピンクのやつ

    液体にとろみがあるのが合わないのか、目に毎回入る
    水みたいなサラッとしたタイプないかな
    返信

    +18

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/27(水) 18:50:47  [通報]

    アネッサ、アリー

    目に染みて涙が止まらない
    返信

    +100

    -9

  • 7. 匿名 2025/08/27(水) 18:51:15  [通報]

    CHANELのフェイスパウダー、プードゥル ユニヴェルセル リーブル

    私の肌では乾燥する
    返信

    +41

    -5

  • 8. 匿名 2025/08/27(水) 18:51:17  [通報]

    これステマ酷くね
    リピートしないなっていうコスメpart2
    返信

    +89

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/27(水) 18:51:57  [通報]

    エレガンスのラプードル
    返信

    +6

    -23

  • 10. 匿名 2025/08/27(水) 18:52:16  [通報]

    クッションファンデ
    だんだんつけるのがめんどうになった
    粉やリキッドの方が向いてた
    返信

    +140

    -7

  • 11. 匿名 2025/08/27(水) 18:53:13  [通報]

    リップモンスター
    大人気だけど唇めちゃくちゃ荒れた
    返信

    +128

    -15

  • 12. 匿名 2025/08/27(水) 18:53:13  [通報]

    ランコムのマスカラ
    期待して買ったんだけど、ゴテゴテの束になる
    ティッシュオフしてもダメ
    返信

    +31

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/27(水) 18:53:30  [通報]

    アディクションのラメシャドウ。なんかムラになる。
    返信

    +10

    -7

  • 14. 匿名 2025/08/27(水) 18:53:39  [通報]

    >>8
    ステマだったのか。ガルちゃんでも推してる人複数いて一個使い切ったけど香りがキツくてリピなし。日本のコスメの方がいいやってなった。
    返信

    +54

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/27(水) 18:54:52  [通報]

    シャンプーもコスメの枠に入ってるのね
    私はいち髪シリーズ(プレミアムや限定含む)
    髪ぎっしぎしのぱっさぱさになって、髪が根本からちらちりして最悪だった
    他のシャンプーに変えたら全くそんな事なくなったので、髪質との相性が最悪だったんだと思う
    返信

    +73

    -12

  • 16. 匿名 2025/08/27(水) 18:54:52  [通報]

    オバジの新しい化粧水
    返信

    +3

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/27(水) 18:54:55  [通報]

    プリマヴィスタの下地の青
    トーンアップとかじゃなくて舞妓さんみたいにガッツリ白くなりすぎた
    返信

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/27(水) 18:57:09  [通報]

    ボタニスト
    どのタイプ使ってもベタベタのギットギトになる
    返信

    +80

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/27(水) 18:57:16  [通報]

    メラノCCの化粧水と乳液、肌質に合わなくてテカテカになってしまう。
    匂いは大好きなので残念。
    返信

    +56

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/27(水) 18:57:20  [通報]

    >>11
    乾燥ひどくて二度と買ってない
    返信

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/27(水) 18:57:36  [通報]

    赤道に近い国に旅行した時に買ったSPF100++++の日焼け止めと、最強美白ボディクリーム
    荒れて仕方なかった
    やっぱアジア人はアジア人に合った化粧品を買わなきゃダメだなと…
    強ければ強いほど良いわけではないらしい笑
    返信

    +112

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/27(水) 18:58:19  [通報]

    アネッサのミルクタイプ
    服やバッグにめっちゃ白いのが付く
    返信

    +89

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/27(水) 19:01:08  [通報]

    >>22
    私も黒いリュックが気がついたら真っ白になってた
    返信

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/27(水) 19:03:27  [通報]

    NARSのパウダー
    透明感が売りなんだろうけど
    物足りなかった
    返信

    +40

    -4

  • 25. 匿名 2025/08/27(水) 19:04:39  [通報]

    オルビスの銀の日焼け止め
    成分は魅力的だけどモロモロする
    ピンクのやつはあれ一本でいい感じの肌になれるんだろうか
    返信

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/27(水) 19:05:13  [通報]

    セザンヌ好きだけど、液体コンシーラーと赤味抑えるグリーンのコントロールカラーがどうにも肌に馴染まなくて失敗。私の肌色の悪さが原因だろうから合う人には合うんだろうけど。
    返信

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2025/08/27(水) 19:05:28  [通報]

    さとみ愛用のドラストで買えるプチプラのオイル
    安さにつられて使ってみたらかゆいし滅多に荒れない肌がブツブツ
    なんかの成分がすごく合わなかったんだろうな
    返信

    +22

    -4

  • 28. 匿名 2025/08/27(水) 19:06:02  [通報]

    ラネージュのアイクリーム、ポロポロ激しい。ラネージュライン使いしてるのに相性悪いって何なの。捨てた。
    返信

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2025/08/27(水) 19:06:31  [通報]

    CHANEL ヌメロアン美容液。DiorのBBと相性悪くて、モロモロが出る。
    返信

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/27(水) 19:06:44  [通報]

    無印良品の拭き取り化粧水
    使用した後顔に所々赤いプツプツが出来る
    返信

    +20

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/27(水) 19:06:57  [通報]

    >>22
    車にも付く
    中性洗剤なんかじゃ取れなくて最悪だった
    ただ焼けないから車乗らないカゴバッグのときだけ使ってる
    返信

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/27(水) 19:07:11  [通報]

    >>18
    家族で頭皮の痒みがやばかった
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/27(水) 19:09:21  [通報]

    >>21
    デパコスなんかも白人向けだしね
    その辺の国産コスメや韓国コスメの方がよっぽど肌質に合ってるんだろうなぁと思いながらも、パッケージのトキメキを優先してしまう私
    返信

    +65

    -15

  • 34. 匿名 2025/08/27(水) 19:09:31  [通報]

    >>10
    わかる。しかもすぐ無くなる。
    返信

    +53

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/27(水) 19:09:33  [通報]

    >>15
    私も髪の毛バサバサになってキシキシになって絡まるし抜け毛が酷くなった
    排水溝に大量の髪の毛が黒くたまった
    怖くなって変えた
    返信

    +11

    -8

  • 36. 匿名 2025/08/27(水) 19:16:03  [通報]

    >>1
    付けたら泡が出てくるシートマスク。
    週一回のスペシャルケアで香りはスイカっぽくて保湿性も良かった。でも、上と下辺りに耳にかける輪が付いてるんだけど私の顔が大きいのかサイズが合わず、手間取ってる間に泡だらけになって大変だった。

    キュレルの肌の凹凸無くすクリーム
    付けたあと日焼け止めも重ねられるって書いてあるけどよれてダメだった。夜にも使用できて石鹸で落ちるとも書いてるけど、かずのすけだったかが、シリコンがっつり入ってるから寝る前に使うのはやめた方が良いし石鹸では落ちないので、しっかりクレンジングで洗わないとダメだと言ってた。
    返信

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2025/08/27(水) 19:16:53  [通報]

    キャンメイクのアイシャドウ全般。
    悪いけど、色やラメの感じが安っぽいというか…
    セザンヌのほうがアイシャドウは好きかも。
    返信

    +37

    -15

  • 38. 匿名 2025/08/27(水) 19:17:55  [通報]

    IKKOが宣伝してたTOMATOの器に入っていた化粧品。な~んの効果もなく。
    返信

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/27(水) 19:18:07  [通報]

    >>25
    分かる。いつまで経っても浸透しきらない感じがするし、かと言ってティッシュオフすると日焼け止めの効果があるのか不安になる。
    諦めて顔以外に使ってます。
    返信

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/27(水) 19:19:22  [通報]

    DIORのリキッドファンデ
    臭いが強い。おばさんの匂いがする
    返信

    +31

    -10

  • 41. 匿名 2025/08/27(水) 19:20:05  [通報]

    資生堂の美容液ファンデ
    とにかくベタベタする
    ごく少量しか塗ってないのに
    下地も一緒に買ってしまって大後悔

    元々ツヤ肌な方だからかなぁ…
    イブサンローランのクッションファンデもツヤすぎてダメだった
    返信

    +53

    -8

  • 42. 匿名 2025/08/27(水) 19:20:48  [通報]

    マキアージュのドラマティックエッセンスルージュ
    なんか発色が弱すぎた。
    返信

    +15

    -4

  • 43. 匿名 2025/08/27(水) 19:20:54  [通報]

    エスプリークの新しいパウダーファンデーションを買って試してみたけど、粉っぽさが目立つ。
    売りのツヤ感もそんなにって感じ。
    すぐに捨てちゃった。
    同じエスプリークの下地を使ったんだけどな。
    崩れ方も汚くて、いつも使ってる江原道の下地とパウダーファンデーションの方が良かった。
    返信

    +15

    -8

  • 44. 匿名 2025/08/27(水) 19:21:32  [通報]

    >>4
    あれは若い子か、肌強めの人じゃないと無理だよね
    返信

    +48

    -6

  • 45. 匿名 2025/08/27(水) 19:22:01  [通報]

    オペラのリップ
    速攻皮むけた
    返信

    +24

    -9

  • 46. 匿名 2025/08/27(水) 19:26:05  [通報]

    インテグレートのうるピュアベース
    モロモロしてムラが酷い
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/27(水) 19:27:17  [通報]

    シャネルのリップ全般
    高い割に色持ち悪すぎ
    返信

    +15

    -10

  • 48. 匿名 2025/08/27(水) 19:28:26  [通報]

    好きな人には悪いけど、エッセンシャルの香りがダメだった、
    返信

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/27(水) 19:31:09  [通報]

    Lakaのティントめっちゃガサガサ乾燥肌になった
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/27(水) 19:32:48  [通報]

    >>8
    ごめん、ステマだと思われそうなんだけど
    試しに買ってみたら普通に良かった
    ベタつかずしっとりする

    でも無くなったら今後は日本のメーカーから買います
    返信

    +47

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/27(水) 19:34:47  [通報]

    1500円前後のシャンプーは結局どれがいいのかね?
    返信

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/27(水) 19:36:55  [通報]

    リップ忘れて薬局で間に合わせで
    これのローズ買ったんだけどまじでやばかった

    バブル期の工藤静香さんになる
    どうにか活用できないもんかと手持ちのリップと合わせても
    すべてを台無しにするばば臭さ
    リピートしないなっていうコスメpart2
    返信

    +40

    -7

  • 53. 匿名 2025/08/27(水) 19:37:55  [通報]

    >>10
    あれリキッドをスポンジでつけるのと何が変わるんだろうって思う
    返信

    +62

    -3

  • 54. 匿名 2025/08/27(水) 19:42:24  [通報]

    オールインワンゲル?とか言うもの。
    フジフイルムの使ったけど、あれだけじゃ乾燥するから使ってないままだわ。
    何か使える方法ないかな?
    返信

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/27(水) 19:43:27  [通報]

    キャンメイク むちぷるティント。
    色が可愛くて買ったけどスースーしすぎて駄目だった。
    返信

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2025/08/27(水) 19:43:28  [通報]

    ジアンサーのウォーターセラム
    シャンプーは未使用だけど評判良いから同シリーズの早く乾くとかいうセラム買ってみたけど、特に早く乾く実感もなく髪の毛ギシギシになった
    一回使って捨てた
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/27(水) 19:43:36  [通報]

    コスメデコルテのトーンアップCC

    トーンアップどころかワントーン肌が黄色く暗くなりました。
    肌が白い人は買う前に試すことをおすすめします。
    返信

    +42

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/27(水) 19:46:31  [通報]

    ウォンジョンヨのエアリーフィルターパクト
    使い心地は良いけど減るのが早かった
    私の使い方が悪い可能性大ではあるけど
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/27(水) 19:46:50  [通報]

    マジョリカマジョルカのロングマスカラ
    繊維が目に入って、痛すぎる
    返信

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/27(水) 19:48:19  [通報]

    >>1
    ヨルのヘアマスク(チューブタイプのやつ)ずっと使ってる
    頭皮に悪いのかな
    返信

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/27(水) 19:49:02  [通報]

    >>4
    乾燥肌ですが、真夏ですらちょっと乾燥する!
    返信

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2025/08/27(水) 19:50:22  [通報]

    >>51
    セラティスのナイトリペアが好きでずっとリピートしてます。
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/27(水) 19:50:24  [通報]

    無印の化粧品
    やっぱ化粧品は大手が一番
    返信

    +61

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/27(水) 19:51:09  [通報]

    >>51
    花王のアンカー?良かったよ!
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/27(水) 19:57:11  [通報]

    >>10
    感触が苦手すぎた。仕上がりも言う方綺麗じゃないし。
    返信

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/27(水) 19:59:28  [通報]

    >>52
    ちふれの口紅って厨二病キャラクターの必殺技並みに光をめっちゃ無効化するよね。
    光あれ!じゃなくて全てを虚無に…みたいな。
    返信

    +24

    -9

  • 67. 匿名 2025/08/27(水) 20:00:58  [通報]

    THE ANSWERのシャンプー
    成分は良いのだろうけど、とにかく髪がキシキシして耐えられなかった。
    私普段からノンシリコンシャンプー使ってるんだけど、いつも使ってるのは全然キシキシしないからビックリした。
    いつものよりもうちょっと安くて良いシャンプーあれば良いなぁと思って変えたけど結局いつものに戻った。
    返信

    +12

    -5

  • 68. 匿名 2025/08/27(水) 20:01:56  [通報]

    私の肌質の問題だろうけど、極潤とドモホルンリンクルは次の日の朝頬にできもの数個できた。
    返信

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2025/08/27(水) 20:03:38  [通報]

    サボリーノのマスク
    返信

    +22

    -2

  • 70. 匿名 2025/08/27(水) 20:05:52  [通報]

    >>63
    バズってると惹かれて買っちゃうことあるけど無印はどれも微妙だった
    返信

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/27(水) 20:06:00  [通報]

    韓国コスメ、スキンケア全般かな。コスメはなんか質感とか色がやっぱり違うんだよね。なんていうか単純な色が多くて絶妙なバランスの色合いの物がない。アイシャドウやリップとか特に。スキンケアも色々話題になってるけど可もなく不可もなくの物が多くて。若い子(10代〜20代半ばまで)には良いのかも。唯一良かったのはジョンセンムルのクッションファンデくらい。もう向こうのものは買わないかなー
    返信

    +54

    -2

  • 72. 匿名 2025/08/27(水) 20:07:22  [通報]

    >>51
    プリュスオーがお気に入り
    とにかく香りが好きすぎる
    返信

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/27(水) 20:08:45  [通報]

    >>53
    私もそれ思う。クッションファンデのほうが、コッテリしてるかな?

    昔流行りだした頃に、韓国系のクッションファンデ使ったら数日で粟粒腫いくつもできたから、詰まりやすいのかなと思った。怖くてクッションファンデをそれ以降使ってない。
    返信

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/27(水) 20:10:05  [通報]

    >>70
    わかるわかる、なんだかイマイチなんだよね。とくにメイクアップ商品。
    返信

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/27(水) 20:12:14  [通報]

    >>6
    既に大丈夫なものを見つけてるかもだけど、紫外線吸収剤ではなく、散乱剤(酸化チタン、酸化亜鉛)を配合した日焼け止めを選ぶといいよ
    返信

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/27(水) 20:12:54  [通報]

    >>10
    コスパが悪いのと、どうも衛生的に思えなくて一回でやめました。
    返信

    +65

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/27(水) 20:13:57  [通報]

    ちょっと前に出たメイベリンのバームのファンデーション
    なんかすぐ崩れる気がするし、ブツブツっぽくなるしまだ半分以上残ってるけどすでにやめたい
    返信

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/27(水) 20:15:16  [通報]

    プリュスオーのアホ毛用スティック
    評判いいけどブラシが太すぎ密度濃すぎでなでつけた毛が絡まってしまい逆にボサボサになってしまう
    別のメーカーのはそんなことないから私には合わなかった
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/27(水) 20:16:06  [通報]

    >>52
    ちふれの口紅って昭和の口紅の臭いしませんか?あまり触れてる人いないのが不思議で。若い子はさすがに分からないと思うけど(笑)。
    返信

    +65

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/27(水) 20:17:23  [通報]

    >>53
    旅行のときには瓶入りのリキッドより手軽そう
    でもチューブのクリームファンデでもいいしね
    返信

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/27(水) 20:24:23  [通報]

    >>52
    色選びミスっただけかと
    返信

    +52

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/27(水) 20:25:33  [通報]

    >>51
    モロッカン
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/27(水) 20:29:37  [通報]

    >>57
    3色あるけど、どれ使ったの?
    私も色白で、だいたいどのメーカーのファンデでも一番白いのすすめられる肌色だけど、01かな?
    ピンクの使ってるけど、特に黄色くならないけど
    化粧水乳液とかと相性悪いのかな?
    ちなみに私は、同じデコルテのAQか、ドクターケイ使ってます
    返信

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2025/08/27(水) 20:42:23  [通報]

    >>1
    KATEリップモンスター
    落ちないって言うけど私はそこまでかなって感じだった
    返信

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/27(水) 20:44:32  [通報]

    ビオレのこのタイプの日焼け止め
    髪に少しでも付くとギシギシになってその日は終わる
    他の日焼け止めでも髪はギシつくけどこれは特にギシギシになる
    リピートしないなっていうコスメpart2
    返信

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/27(水) 20:49:26  [通報]

    >>7
    わたし鬼リピ!もちろんオイリー脂性肌!!
    返信

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/27(水) 20:54:12  [通報]

    >>83
    そうです01がダメでした。
    私もピンクを買えば良かったかな
    下地も今まで色々試してみて、ベージュ系の色だと毎回顔だけワントーン暗くなり首が白い現象がおきます
    コスデコは大丈夫だと思ったんだけど、残念
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/27(水) 21:08:50  [通報]

    マキアージュの化粧下地ドラマティックスキンセンサーベース。
    人気だし実際使ってみるの肌綺麗に見えて好きだったんだけど私の肌では乾燥して夏でも無理だった。
    リキッドファンデも塗りたては綺麗だけど、夕方になると色が赤黒くなって無理だった。
    資生堂が合わないのかもしれない。
    返信

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/27(水) 21:18:53  [通報]

    >>52
    ブルベならまだわかるんだけど。
    普段何使われてるんでしょうか?
    返信

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/27(水) 21:21:47  [通報]

    セザンヌ UVシルクカバーパウダー

    リピなし
    返信

    +3

    -11

  • 91. 匿名 2025/08/27(水) 21:23:13  [通報]

    >>57
    私もタッチアップは大切よねと思ったよ

    酷暑と大量の汗で肌が荒れてしまい、ある日突然紫外線吸収剤入りの物が一切使えなくなった
    コスデコのトーンアップCCも含めて泣く泣く処分したよ
    返信

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/27(水) 21:23:15  [通報]

    >>79
    わかります
    臭いがもうダメ
    古いクレヨンの臭い
    返信

    +39

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/27(水) 21:25:42  [通報]

    >>79

    独特のにおいとテクチャーが硬めと感じるよ
    スルッと塗れる方が好きなのでちふれのは買わなくなった
    返信

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/27(水) 21:26:04  [通報]

    N organic。肌質に合わなかったし、保湿力が物足りなかった。
    返信

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/27(水) 21:29:56  [通報]

    >>18
    え?smoothの方のシャンプーも?
    あれはかなりさっぱりなんだけどな。
    返信

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2025/08/27(水) 21:33:46  [通報]

    >>14
    1つ合わないコスメがあると、『この国のコスメはナシ』っていうのも極端だなーと思う。日本にも合わない商品はあるのに。まあかといって、韓国コスメがいいとも思わないんだけど。
    返信

    +41

    -8

  • 97. 匿名 2025/08/27(水) 21:34:54  [通報]

    >>37
    どっちも安っぽいよー
    返信

    +15

    -5

  • 98. 匿名 2025/08/27(水) 21:35:58  [通報]

    >>11
    これ皮ムケもだけど、それ以前にめちゃめちゃ色がくすむ!
    4色試したけど全部くすんで汚いカラーになる
    他の人が使うとそんなことないみたいだから、自分と相性が悪いんだろうなー残念
    返信

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/27(水) 21:37:00  [通報]

    >>72
    多毛、硬い、太い、広がる髪の私には人生で1番合うシャンプーになった!
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/27(水) 21:40:08  [通報]

    >>1
    Diorのウォータープルーフマスカラ
    冬でもパンダになる。ドラストのやつの方が断然優秀。

    フェルトタイプのアイライナーは優秀だったから期待して買ったのに悔しかった〜
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/27(水) 21:45:21  [通報]

    >>96

    韓国コスメは肌が強めで淡い発色でも様になる若い女性が主なターゲットと思うし、同時に全般的に肌が弱い人向けでは無いと思うので、ブランド別に色々試すことを諦めたりそういった感想が出ても不思議に思わないよ
    返信

    +25

    -8

  • 102. 匿名 2025/08/27(水) 21:58:15  [通報]

    セザンヌのアイジェニックカラーライナー
    1ヶ月もたたないうちに液?がバサバサになって描けなくなる。たまたまかなと思って同じのをまた買ったけどそれも1ヶ月たたないうちにパサパサになって書けなくなった。多分液?があまりよくないのかな、と。
    口コミとか見ててもみんな普通に使ってるっぽくて不思議。セザンヌの割に値段も高いのに。
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/27(水) 22:01:23  [通報]

    メイクアップフォーエバーのパウダー
    サラサラで使い心地は凄い良いのに、恐ろしいほど角栓が詰まって赤いニキビが出来る( ; ; )
    リピートしないなっていうコスメpart2
    返信

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/27(水) 22:06:13  [通報]

    豆乳イソフラボン
    どの商品もなぜか痒くなる
    豆乳好きでたくさん飲んでたのがよくないのかな
    返信

    +5

    -11

  • 105. 匿名 2025/08/27(水) 22:07:22  [通報]

    シミが目立つようになっちゃったよ。
    リピートしないなっていうコスメpart2
    返信

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2025/08/27(水) 22:20:40  [通報]

    乾燥さんシリーズのパウダー
    よれてシワっぽくなる
    返信

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/27(水) 22:26:07  [通報]

    セザンヌのジェルアイライナー
    テスターが良かったので買ったら芯がカッチカチだった。
    ジェルというより鉛筆。手の甲でギリ色がつくくらい
    返信

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/27(水) 22:27:25  [通報]

    >>37
    キャンメイクもセザンヌもお値段相応。リピなし。
    返信

    +35

    -5

  • 109. 匿名 2025/08/27(水) 22:31:13  [通報]

    >>105
    レチノール塗ってるなら保湿と紫外線対策を徹底しないといけないよ。つけすぎもシミが悪化する。
    返信

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/27(水) 22:41:57  [通報]

    ココネ
    洗ったあとしっとりするけど、頭皮もしっとりしてちゃんと洗えてんのか分からないしPRほど劇的には変わらなかった。
    返信

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/27(水) 22:45:34  [通報]

    >>1
    クレドポーボーテのあの下地。
    口コミ絶賛ばかりだったから買ったけど、全く良くなかった。
    高いから本当お金無駄にした。。
    返信

    +19

    -12

  • 112. 匿名 2025/08/27(水) 22:48:10  [通報]

    青のアクアレーベル

    毛穴が開いてダメでした
    返信

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:52  [通報]

    >>53
    何も変わりません。つまり少量でも高く売れるからどの化粧品会社もクッションファンデを出しているのです。
    返信

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/27(水) 23:19:28  [通報]

    >>8
    韓国コスメの「資生堂的存在」らしいよ。

    私はこれと、あと COSRXも、使ってみて凄く良かったです。
    返信

    +6

    -6

  • 115. 匿名 2025/08/27(水) 23:26:55  [通報]

    >>4
    顔にブツブツができました
    返信

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2025/08/27(水) 23:32:56  [通報]

    >>6
    染みたやつは身体用に回して染みないやつ買ったほうがいいよ。
    返信

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/27(水) 23:34:47  [通報]

    ソフィーナipのクリーム
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/27(水) 23:55:54  [通報]

    乾燥さんシリーズ
    トロみのある化粧水、白い化粧下地、アイクリームあたりを使って漏れなく顔面ブツブツだらけになったので全部捨てた
    一体なんの成分が合わないのか本当に知りたい
    返信

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/28(木) 00:10:20  [通報]

    イハダの一番しっとりタイプの化粧水。十数年ぶりに吹き出物で肌がボッコボコになった。跡がまだ残ってるし冒険しなければ良かった
    あと資生堂のグロウファンデーション。極度の脂性肌が使うとただのテカテカ顔の人だった
    返信

    +8

    -16

  • 120. 匿名 2025/08/28(木) 00:30:53  [通報]

    ドラストブランドの美白とUV機能があるハンドクリーム。
    UVケアとハンドケアを頑張るぞと評価の高いものを買った。手の甲が痒い気がして、ハンドクリーム起因とは始め思わず三日くらい塗ってたら痒すぎて掻きむしって赤くぶつぶつに。治るのに時間かかった。
    ナイアシンアミドがダメだったのかな?
    返信

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/28(木) 00:38:49  [通報]

    >>111
    どうだめだった?あれわたし最高に良かったんだけどな
    返信

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2025/08/28(木) 00:40:40  [通報]

    >>118
    グリセリンじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/28(木) 01:52:28  [通報]

    >>15
    私も
    最初はいいんだと思い込んで使ってたけど、他のもっと安いのを使ってみたら、いち髪の方が高くてパサパサじゃんと思った
    今はお風呂の中でブラ洗うのに使ってる
    私の中ではダヴとかEssentialより下
    返信

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2025/08/28(木) 01:56:55  [通報]

    >>37
    セザンヌの方がいいよね
    キャンメイク自分が買ったのは粉っぽくてパサパサになった
    返信

    +7

    -5

  • 125. 匿名 2025/08/28(木) 02:45:58  [通報]

    >>41
    私も資生堂ファンデダメだった…
    ツヤじゃなくテカテカギトギトの肌にみえる
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/28(木) 06:54:20  [通報]

    >>108
    >>97
    ハイハイ、デパコス信者様笑
    返信

    +1

    -23

  • 127. 匿名 2025/08/28(木) 06:58:27  [通報]

    >>126
    情けない返しだね。
    返信

    +15

    -4

  • 128. 匿名 2025/08/28(木) 07:45:40  [通報]

    >>4
    私もこれ肌が大荒れする

    結局デパコス(国産メーカー)に戻った
    返信

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2025/08/28(木) 07:46:39  [通報]

    >>109
    よこ
    つけすぎはレチノールの話?それとも保湿、日焼け止め?
    返信

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2025/08/28(木) 08:22:54  [通報]

    >>118
    ナイアシンアミドは合わない人は合わないらしい
    個人的にはヒアルロン酸で痒み赤みぶつぶつができるよ
    セラミドもとろみ化粧水も同様
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/28(木) 08:58:16  [通報]

    >>107
    個体による気がする。
    スルスル行くのもあればそうでないものも。
    何なんだろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/28(木) 09:11:38  [通報]

    >>127
    先に絡んだのアンタでしょ?
    マウントおばさん
    返信

    +1

    -11

  • 133. 匿名 2025/08/28(木) 10:05:22  [通報]

    ハーバルエッセンスのシャンプー、コンディショナー

    頭皮があれて数年間治療が必要になったので一生買いません。
    返信

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/28(木) 10:38:42  [通報]

    昔ながらの色鉛筆みたいな形状のペンシルアイライナー全般
    目の下はパンダになりやすい
    筆タイプのリキッドか芯がサインペンみたいな方がいい
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/28(木) 11:35:14  [通報]

    >>102
    セザンヌもキャンメイクもアイシャドウパレは使うけどリキッド系は使ったことない。買ったことない。他のメーカーでリキッド系強いとこあるよね。プチプラでもそういう使い分けしてる人沢山いると思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/28(木) 11:46:05  [通報]

    >>132
    「絡んだ」
    「マウントおばさん」
    たかが、化粧品の話でこの返し。ほんと情けないね。
    返信

    +18

    -3

  • 137. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:25  [通報]

    >>129
    普通に考えて保湿と日焼け止めを塗りすぎてシミが濃くなる訳なくない??
    返信

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2025/08/28(木) 12:07:54  [通報]

    >>137
    レチノール塗ったことで肌が敏感になるとか素人にはわからないことがあるかもしれないから念の為聞いてるんじゃん
    素人に教えて感覚で曖昧な事言っておいて普通はわかるとか頭悪そう
    返信

    +2

    -10

  • 139. 匿名 2025/08/28(木) 12:14:56  [通報]

    メラノCCの日焼け止め乳液
    塗るときにスースーするのと白く仕上がるのが苦手
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/28(木) 12:30:31  [通報]

    >>136
    いちいち反応してるアナタも同レベル
    返信

    +6

    -6

  • 141. 匿名 2025/08/28(木) 12:30:56  [通報]

    >>136
    ほんとの事じゃん笑
    返信

    +2

    -7

  • 142. 匿名 2025/08/28(木) 12:31:45  [通報]

    >>138
    レチノール塗ってるなら保湿と紫外線対策を徹底しないといけないよ。つけすぎもシミが悪化する。

    頭悪いのは、あなたでしょ?読解力がないだけでなく、理解力までないから、こんなコメくらいも理解できてないんじゃん。
    返信

    +1

    -8

  • 143. 匿名 2025/08/28(木) 12:32:47  [通報]

    >>141
    語尾に「笑」つけるあたりおばさんだね。
    返信

    +0

    -12

  • 144. 匿名 2025/08/28(木) 12:57:00  [通報]

    >>142
    だからそれはレチノールのことよく知ってる前提の話だろ
    レチノールかな?とはそりゃ勿論思うけど、知らないんだから念の為に聞いたということも理解できないとは

    純粋に疑問に思ったこと聞かれたら機嫌損ねて普通はレチノールとわかるとか小馬鹿にしなきゃいられないなら、最初からはっきり書くかそもそもコメントするべきじゃないよ
    返信

    +3

    -4

  • 145. 匿名 2025/08/28(木) 12:58:09  [通報]

    >>143
    あなたもね。
    返信

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2025/08/28(木) 13:18:41  [通報]

    >>105
    これ、私も持ってたんだけど、容器の構造がダメだと思う。
    普通のチューブだから、毎回空気が中に入っていって、すぐ劣化して液が茶色くなる。
    5gとかの少量ならそうなるまえに使い切れるかもだけど、この量で1日1回は絶対使い切れない。
    茶色になった液は、肌が強ければ何のトラブルもないけど、効果もない。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/28(木) 13:20:40  [通報]

    肌質・髪質・体質に合わないだけのものは、人によるので仕方がない。
    他人がそういう理由でダメ出ししたものは、自分がダメとは限らないので参考にならない。


    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/28(木) 13:22:29  [通報]

    >>37
    そうなんですね。色味がかわいいから気になってる。安いから買って使ってみてもいいけど、無駄にしたくないから参考になります。
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/28(木) 13:24:11  [通報]

    >>12
    広告の女優さん(外国人。リリー・コリンズかな?)さえ、ゴテゴテに見える。
    「え これって正解?」
    って思ってた。
    確かに毛先こそダマになってはいないけども全体にぼてぼてしてて、これはこの液質を支え切れる太さと毛量があって、しかもこの濃い顔立ちでないと似合わないのでは、といつも思って見てる。
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/28(木) 13:32:42  [通報]

    >>121
    横だけど、ほんと可もなく不可もなくってやつよ。
    なんならちょっとマットになって、肌がフォーマルになりすぎる?老けた化粧に見えて…
    返信

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/28(木) 13:36:09  [通報]

    私のクマと素肌の、色味と色の落差に合うものがないだけだとは思うんだけど、ヴィセリシェの2色コンビのコンシーラー。
    あんなに色展開あるのに、どれをどう混ぜても単体でも別々に重ねても、私のクマが緩和されない。
    捨てちゃうのはもったいないので、ピンクや赤系→チークベース、グリーン&イエロー→赤み緩和に使っているけど、ベージュ部分はもう全然使ってない。
    (ラベンダー&ホワイトのコンビのは買ってない)
    私の肌に合うコンシーラー、ああいう練りタイプだと、結局キャンメイクでよかったという。

    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/28(木) 13:43:49  [通報]

    ラブライナー、持ちやすくて描きやすくてそこは一番好きなんだけど、どの色も透け感発色じゃない?
    黒や焦げ茶も何度か重ねないと薄いし、薄い色はシャドウにかき消されてしまう。
    重ね塗りすると何ストローク目かでズレちゃって「あっちゃー」ってなるから、一発で理想の濃さに発色するのがいいなあ…って思う。
    でもUZU、1day tatooは個体差があって、ときどき外れ引いてしまうし…。いまのところドラスト系だと3650が描きやすい。柄が短いのが私には合ってた。
    茶と黒しかないけど、意外にキャンメイクもいつなくなるの?ってぐらい色が出続けるしまあまあ描きやすいし濃いから好き(これも個体差で運が良かっただけかも?クリーミィタッチライナーの方はたまに外れ引くから…)。
    リキッドのデパコスはDiorしか使った事ない。満足。高いけど。
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/28(木) 14:17:13  [通報]

    >>64
    アンサー?
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/28(木) 16:13:27  [通報]

    >>10
    あれは遠征でお直し用に適してるかな?って感じ。
    コスパの悪さと持ち運びしやすさ的に。かといって毎週毎週遠征するわけでもないから本気でコスパ悪いし不衛生よね
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/28(木) 16:16:09  [通報]

    >>1
    ナーズリフ粉、エレガンスラプードル、クレドのプレストパウダー

    皮膚薄くてキメ細かい人向けだね。皮膚厚くてキメ荒くて毛穴ぽっかり肌だと女装した青髭のあるおじさんみたいな粗い肌に仕上がる(ただでさえキメが粗いのに)
    高かったしバズってるし使いたくて色んなツール使って試したけどだめだった
    返信

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/28(木) 17:08:27  [通報]

    >>11
    わたしも!痒くなってすぐ捨てたけど、つけた初日〜一週間は歯で唇掻きむしってたから血が出てた笑

    ちなみに肌荒れとかはしない方です…。
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/28(木) 18:33:25  [通報]

    >>1
    ナーズリフ粉、エレガンスラプードル、クレドのプレストパウダー

    皮膚薄くてキメ細かい人向けだね。皮膚厚くてキメ荒くて毛穴ぽっかり肌だと女装した青髭のあるおじさんみたいな粗い肌に仕上がる(ただでさえキメが粗いのに)
    高かったしバズってるし使いたくて色んなツール使って試したけどだめだった
    返信

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/28(木) 19:04:51  [通報]

    >>119
    極度の脂性肌なのに、
    ワセリン入りの「一番しっとりタイプ」化粧水使ったり
    保湿に特化した美容液ファンデ使ったの?
    返信

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/28(木) 19:11:21  [通報]

    >>11
    「肌弱くても使えました」って人多いけど、肌強いんだろうなと思う。

    信じられないくらい荒れる
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/28(木) 19:31:44  [通報]

    >>149
    そうかも…西洋とか中東とか?あの辺の人用なのかもね
    私みたいなおかめ納豆顔は大人しく日本製を使うようにします
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/28(木) 19:52:43  [通報]

    SK-IIのCC!!私がベージュを選んだのが失敗だったのかもしれないけど夕方にとにかく黄くすみするし持ちも悪くて夜には殆ど取れているような…
    スキンケア効果はよくわからないけど肌には良いのかもしれない、でも10000円でこれより良いベースはいくらでもあるから何故これがこんなに評価が良いのか謎
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/28(木) 20:43:38  [通報]

    専科のクレンジングジェル
    エタノールがキツくて顔に乗せる時に目にしみる
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/28(木) 20:47:02  [通報]

    >>84
    私も、他の口紅と変わりなく普通に落ちる。
    落ちないの定義が違うのかもしれないなと思いました。
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/28(木) 21:03:08  [通報]

    >>57
    自分の場合、ブルベ夏でかなり皮膚が薄く、肌に凹凸があるタイプなので、CCクリームを探してたんだけど

    コスデコのCCって、BBクリームみたいで質感が硬くて。

    どんなに薄塗りしても薄肌には重く、崩れ方も汚いし、肌の粗が悪だちしてしまったのでリピは無しです。
    返信

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/28(木) 21:11:22  [通報]

    >>57
    黄色ベージュ系だね。ベージュ2色は。
    なので私にはそんなに変じゃないけどあと0.5くらい明るいと夕方に赤暗く?赤黒く?ならないで済みそうだよなー。でもコスデコラベンダー塗ってコスデコベージュcc重ね塗りするのも崩れ方やばそうだよなーとか色々考えてる。
    マキアージュとかの密着系下地のラベンダーとか塗った後にコスデコベージュCC塗ればいいのかな?とか思うけど激安に思えないから試し買いするの怖い笑
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/28(木) 23:39:37  [通報]

    リップモンスター
    一瞬で唇パサパサでたてじわができた
    2度とつかわない
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/29(金) 00:39:21  [通報]

    >>57
    自分の場合、ブルベ夏でかなり皮膚が薄く、肌に凹凸があるタイプなので、CCクリームを探してたんだけど

    コスデコのCCって、BBクリームみたいで質感が硬くて。

    どんなに薄塗りしても薄肌には重く、崩れ方も汚いし、肌の粗が悪だちしてしまったのでリピは無しです。
    返信

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/29(金) 00:40:59  [通報]

    >>167
    自己レスです

    すみません、2回投稿してしまいましたm(__)m
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/29(金) 06:19:25  [通報]

    >>5

    ビフェスタはさらっとしているし、個人的にはピンクのやつより落ちると思ってる
    リピートしないなっていうコスメpart2
    返信

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/29(金) 06:46:17  [通報]

    泡で出る洗顔フォーム
    忙しい朝は便利だと思ったけど洗顔後ヌルっとした感じで合わずやめた
    自分で泡立てる洗顔フォームの洗い上がりとは違う
    返信

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2025/08/29(金) 08:35:05  [通報]

    >>167
    良かった〜私もブルベ夏薄肌でコスデコCC買おうか悩んでいたところだったので、大変ありがたい情報でした。

    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/29(金) 11:30:50  [通報]

    >>72
    わたしもプリュスオー使ってるし好きだけど、よくある美容院の匂いに感じる
    そこが好きということ?
    わたしは普通すぎてあんまりなんだけど。
    返信

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2025/08/29(金) 11:41:07  [通報]

    >>102
    セザンヌにかぎらす、千円以下のプチプラのリキッドアイライナーは内容量は二千円近くの物と変わらないはずなのに、すぐダメになる。
    出なくなったり、筆先がわれたり・・・
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/29(金) 11:46:07  [通報]

    >>84
    正直、色によると思った。
    発色が濃いめの赤系ピンクは落ちると目立つからか持ちが悪く見え、淡いモーブ系ピンクは全体的には薄くなるけど、落ちてる!感はあまりしない
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/30(土) 06:42:59  [通報]

    >>4

    薄肌の自分は老けて見えてダメだった
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/30(土) 09:22:57  [通報]

    >>51
    ネットでしか最近販売してませんが、アミノメイソンが良いです!
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/30(土) 15:21:33  [通報]

    >>79
    わかる。伸び方も昔の口紅の伸び方だよね。スルスル伸びない。モッテリモッサリするの
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード