ガールズちゃんねる

コロナでモヤモヤ

403コメント2025/08/31(日) 00:44

  • 1. 匿名 2025/08/27(水) 13:03:54 

    サービス業をしています。

    お客様と談笑中に、今家族がコロナでね〜と聞かされてしまいました。
    ノーマスクでお話をされていた為、飛沫感染する可能性は十分にあります。
    ご本人は発熱などの症状はなく元気だと仰っていましたが、なんとなくモヤモヤしてしまいました。

    同僚に「少し不安になるよね」と話したところ、「コロナも普通の風邪扱いになっているし、気にしすぎだよ」と言う人。
    「広めにきてるようなものだよね〜」と同じくモヤモヤすると言う人、どちらもいました。

    今新たな種類のコロナが流行し始めているとよく耳にするので、手洗いうがい、アルコール消毒を行いましたがモヤモヤが残ってしまいます。

    お仕事や日常生活での外出は仕方ないとは思いますし、言わずにご来店されてる方も勿論いるとは思います。
    ですが、言っちゃうんだ…というのが本音です。
    自分なら近しい人に感染がわかった場合、感染拡大しないためにも不要不急の外出は控えるのになーと、たらればですが考えてしまいました。

    皆さんは気にせずに過ごしていますか?
    それとも対策を取ったり少しでも意識して生活していますか?
    返信

    +584

    -56

  • 2. 匿名 2025/08/27(水) 13:04:48  [通報]

    え、それは嫌だな。
    返信

    +989

    -13

  • 3. 匿名 2025/08/27(水) 13:04:51  [通報]

    コロネをモグモグ
    返信

    +9

    -48

  • 4. 匿名 2025/08/27(水) 13:05:13  [通報]

    人混みに行く時だけマスクする
    コロナだけじゃなく百日咳やらなんやら流行るし、外国人も多いし
    返信

    +548

    -14

  • 5. 匿名 2025/08/27(水) 13:05:39  [通報]

    家族がコロナでってノーマスクだったらそりゃみんな警戒するよね。それが普通では?感染して、仕事してたら職場に迷惑かかるし家族いるなら家族全員に迷惑かかるわけで。
    返信

    +786

    -13

  • 6. 匿名 2025/08/27(水) 13:05:40  [通報]

    コロナの話題禁止の看板でも立てとけば
    返信

    +8

    -50

  • 7. 匿名 2025/08/27(水) 13:05:41  [通報]

    >>1
    こうしてニンバスは広がってゆくのであった😷
    返信

    +455

    -9

  • 8. 匿名 2025/08/27(水) 13:05:41  [通報]

    サービス業は大変ですね
    返信

    +191

    -4

  • 9. 匿名 2025/08/27(水) 13:05:42  [通報]

    >>1
    そういうお客さんみたいな、危機管理低い人がたくさんいるから、外出る時は常にマスクしてる。
    逆に飲み会好きな旦那もうちにはいるから、撒き散らさない意味でも常にマスク。
    返信

    +348

    -15

  • 10. 匿名 2025/08/27(水) 13:06:30  [通報]

    >>1
    マスクなんて意味ないよ
    返信

    +35

    -99

  • 11. 匿名 2025/08/27(水) 13:06:32  [通報]

    でもコロナの感染力って普通の風邪と比べると強いんだよね?
    返信

    +230

    -10

  • 12. 匿名 2025/08/27(水) 13:06:41  [通報]

    私個人としては、まだまだコロナは怖いものという認識かな。
    感染後の後遺症も未知数だし、どんどん変異してるし。

    もう自身がきちんと対策するしかないと思う。
    他人の行動までは制限出来ない。
    返信

    +365

    -18

  • 13. 匿名 2025/08/27(水) 13:06:42  [通報]

    >>1
    自己防衛するしかないです

    私も接客業ですが、どんなに暑くてもマスクしています
    飲食店なので皆さんマスクを外しているので怖い気持ちはあります

    口元を拭いたナプキンなどを捨てるのも注意しています
    返信

    +262

    -10

  • 14. 匿名 2025/08/27(水) 13:06:59  [通報]

    全く気にしてないです

    それを言い出したら
    百日咳でもインフルエンザでも手足口病でもなんでもかんでも気にしなければいけなくなるので病気になります
    この暑いのにマスク必着なんてことになったらコロナの前に熱中症なって死にかけます
    返信

    +32

    -83

  • 15. 匿名 2025/08/27(水) 13:07:02  [通報]

    >>1
    ネットではただの風邪みたいな扱いだけど、実際目の前にコロナです!ゲホゲホ!って人がいたらただの風邪って思えないな
    コロナはコロナだもん
    返信

    +338

    -13

  • 16. 匿名 2025/08/27(水) 13:07:06  [通報]

    咳してる人に限ってマスクしてないよね。
    返信

    +283

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/27(水) 13:07:20  [通報]

    さすがに家族がコロナで、と聞いたらマスクして欲しくはなるね
    てか言わなきゃ良いのに
    返信

    +247

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/27(水) 13:07:26  [通報]

    マスクで防げてたら、毎日マスクの旦那がコロナになるわけないんだわ。と、私は思います。
    返信

    +22

    -41

  • 19. 匿名 2025/08/27(水) 13:07:36  [通報]

    >>1
    もう気にしてない
    返信

    +21

    -32

  • 20. 匿名 2025/08/27(水) 13:07:47  [通報]

    ワクチン打った後にコロナに罹ったけど自分の感想では
    最弱の風邪だったよ
    返信

    +10

    -34

  • 21. 匿名 2025/08/27(水) 13:07:52  [通報]

    駄目だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    まだ油断したら駄目だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    コロナがまた蔓延しているというのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    自粛しないと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    とにかく自粛だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    コロナが根絶されるまでは自粛!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    マスクも義務!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    緊急事態宣言を出して!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    私は絶対に感染したくない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    いやああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    返信

    +14

    -40

  • 22. 匿名 2025/08/27(水) 13:07:57  [通報]

    気にするよ

    ただの風邪といっても高熱が出たり、喉がものすごく痛んで食事が困難とか聞くし
    後遺症も人によってはあるらしいからね

    手洗いうがい、換気できない場所でのマスクの着用、
    アルコール消毒は癖になってる
    返信

    +159

    -10

  • 23. 匿名 2025/08/27(水) 13:08:20  [通報]

    サロンで働いてるけど2週間前でコロナにかかって~って言いながらマスクせずに咳してる人が来て最悪だった
    返信

    +170

    -7

  • 24. 匿名 2025/08/27(水) 13:08:20  [通報]

    私はそういう客が帰ったあとに
    アルコールスプレーで椅子や机を掃除してるよ
    咳が止まらない客も最近チラホラいるよね
    返信

    +126

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/27(水) 13:08:28  [通報]

    もやもやどころじゃない
    最低だなって思う
    「ただの風邪みたいなもん」て言う人も神経疑う
    ただの風邪ならうつしていいとでも思ってんのかね?
    クソ迷惑だわ
    今流行ってるコロナ高齢者や疾患ある人は重篤化するって言ってるから気をつけてるよ
    通勤も職場でもマスクしてる
    そういう人間がいるから流行るんだよ
    返信

    +197

    -21

  • 26. 匿名 2025/08/27(水) 13:08:41  [通報]

    >>1
    めっちゃ嫌だよ
    普通の風邪扱いだとしてもコロナに一度なったことがある身としては二度とかかりたくないし。
    返信

    +168

    -3

  • 27. 匿名 2025/08/27(水) 13:08:51  [通報]

    うちの会社ではまだアクリル板でお客さんからの飛沫浴びないようにしてる
    撤去しようかって話もあったけどそのままで良かった。家族にコロナがいる人がマスクしてほしいよね
    返信

    +89

    -13

  • 28. 匿名 2025/08/27(水) 13:09:04  [通報]

    >>21
    数年ぶりに見て笑顔になった
    返信

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/27(水) 13:09:30  [通報]

    ノロでも胃腸炎でもプールに来る人もいるし、インフルで休みだからテーマパークに行くって人もいる
    世の中いろんな人がいるから、自分が羅漢してるわけじゃないなら出歩く人はわりといると思う
    接客業ならいろんな人と会うから仕方ないと思う
    返信

    +5

    -20

  • 30. 匿名 2025/08/27(水) 13:09:41  [通報]

    >>1
    わたしはコロナ禍初期にそういうのあったよ。
    コロナ禍初期でちょっと発熱とか咳とかあったら人と接触しないって時期にお客さんがマスクして来てかなりがらがら声。
    60歳くらいの女性だけど笑いながら喉痛くて~とか言ってたけどこっち真顔になる…
    商品とかお金のやり取りあったしすぐ近くにいたし、お客さん帰ったあとに即手洗いうがいしたよ。
    返信

    +79

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/27(水) 13:09:43  [通報]

    >>18
    普段マスクしていても誰かと食事中に会話したら意味ないでしょ
    返信

    +17

    -13

  • 32. 匿名 2025/08/27(水) 13:09:59  [通報]

    言わないだけでそんな人たくさんいると思う
    友達とは合わないけど買い物には行くって人はさらに多いと思う
    返信

    +82

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/27(水) 13:10:12  [通報]

    「気にして無い」って人のせいで感染が広がるんだろうね
    返信

    +80

    -7

  • 34. 匿名 2025/08/27(水) 13:10:19  [通報]

    こういう人がいるから自分も移されたのかも
    5日間は家庭内でも完全に外部と接触控えるのが最低限だと思う
    返信

    +73

    -4

  • 35. 匿名 2025/08/27(水) 13:10:22  [通報]

    >>1
    サービス業の宿命よね笑
    自衛するか我慢するしか無い
    個人的には気にしてたら仕事できないしそうじゃなくても息子が幼稚園から色々持って帰ってくるから気にせず生活してる
    返信

    +19

    -7

  • 36. 匿名 2025/08/27(水) 13:10:24  [通報]

    コロナじゃなくて風邪でも正直げってなる。一緒に住んでたら菌持ってそうだもん。
    返信

    +85

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/27(水) 13:10:31  [通報]

    聞いちゃったからモヤモヤするんだろうけど、そんな人たくさんいると思うし無症状の人も出歩いてるよ。不安なら自分がマスクするしかないよ。
    返信

    +7

    -5

  • 38. 匿名 2025/08/27(水) 13:10:37  [通報]

    風邪だって嫌だわ
    家族が骨折しててね、ならお大事にって言えるけど
    返信

    +97

    -2

  • 39. 匿名 2025/08/27(水) 13:11:04  [通報]

    未だにこんなトピが立つこと
    返信

    +10

    -19

  • 40. 匿名 2025/08/27(水) 13:11:08  [通報]

    咳をかけられたら嫌な気持ちになる
    でも、主の同僚と同じ意見でもある
    返信

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/27(水) 13:11:33  [通報]

    危機管理能力低い人って誰も興味無い個人情報を自慢かのように話したがるよね
    返信

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/27(水) 13:11:58  [通報]

    >>1
    接客あるあるだね 熱があるけど元気なのっていう人もいた。来んなし!!!

    今のコロナ喉が激痛っていうじゃない 人のことを考えられないのひどいよね。
    返信

    +81

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:00  [通報]

    それ言い出したらキリがない
    返信

    +7

    -10

  • 44. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:07  [通報]

    >>16
    職場の人がそう
    ずっとゲホゲホ
    なのに咳出るのにマスクしない人には怒る
    返信

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:15  [通報]

    >>33
    子供2人園に通ってるので、気にしてたらキリがないかも
    コロナより胃腸炎とか嘔吐系のものの方が恐怖
    返信

    +13

    -19

  • 46. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:39  [通報]

    >>31
    ただの皮肉ですよ?
    まだ黙食してんの?
    返信

    +8

    -12

  • 47. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:53  [通報]

    コロナ出始めの頃から、他人事のような人は一定数いた。今はもっと増えたと思う。
    返信

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:56  [通報]

    サービス業じゃなくてもそういうことはあるよ、逆にお店の方がコロナだったんですみたいな人もいる。
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:05  [通報]

    >>1
    最近のコロナの変異株は、カミソリの歯を飲み込んだくらい喉が痛くなるってネットニュースで見たから、かかりたくはないよねぇ
    1の状況なら外出自粛してよって思う
    返信

    +67

    -3

  • 50. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:10  [通報]

    >>1
    うちには高3の子供がいて9月から就職試験が始まります。受験のときと同じように大切な時期なので気をつけています。マスクをするのは自由ですが家族が感染していたり咳をしている人にはマスクをほしいなぁ。
    返信

    +60

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:17  [通報]

    今コロナになっても外出制限はないんですよね
    軽症だと普通に買い物行く人もいると思う
    子供の学校や職場は原則5日間登校・出勤禁止で家族はマスクして通常通り
    そりゃ蔓延するわと思う
    返信

    +12

    -6

  • 52. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:36  [通報]

    >>2

    マジで無理。

    本人インフルやのに登場するやつもいるし
    マジでバイオテロ

    Google口コミでも
    ここのクリニックはマスク強制させられます!
    しかもマスク代30円取られます!最悪!!

    とか口コミしてるやつマジで無理。しね
    返信

    +82

    -6

  • 53. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:42  [通報]

    コロナを「ただの風邪」で扱いたいのはそれで損害被る業種だよ
    医療機関は「増えてるから気をつけてください」ってずっと警告してるのに
    返信

    +38

    -4

  • 54. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:43  [通報]

    価値観は十人十色
    返信

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:43  [通報]

    >>21
    あら、お元気そうで(●´ω`●)
    返信

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/27(水) 13:13:48  [通報]

    >>7
    猛暑も悪いことばかりではない
    人出が減る
    ウイルスも暑さでヘタる?

    涼しくなってきてからが怖いね
    返信

    +6

    -15

  • 57. 匿名 2025/08/27(水) 13:14:13  [通報]

    っていうか普通の風邪でも嫌なんだけど
    返信

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/27(水) 13:14:17  [通報]

    マスクで騒ぐなんて過去のことかと思ってた。もはや個人の自由だと思う。
    返信

    +3

    -16

  • 59. 匿名 2025/08/27(水) 13:14:53  [通報]

    >>1
    コロナだけやたらと過剰に気にされてるなとは思う
    それだったら、普通の風邪でも車を運転するのでももっと心配するなら危機管理能力が高い人なんだなって感想だけど、コロナだけに無闇に心配性が加速してるのは不自然だなって思うかな
    返信

    +5

    -20

  • 60. 匿名 2025/08/27(水) 13:14:58  [通報]

    >>50
    受験期は特にピリピリするよね
    返信

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/27(水) 13:14:59  [通報]

    「コロナも普通の風邪扱いになってるし」って、普通の風邪ならマスク無しで人にうつしてもいいっていうこと?なんかそれもオカシイ話じゃない?
    返信

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/27(水) 13:15:20  [通報]

    >>2
    ただの風邪でも不愉快だよね。接客業やってたけどちょいちょい今熱あるんだよね〜とかって来る客いて腹立ってたもん
    コロナ禍前から「は?うつったら私しんどいんだけど?」って思ってた
    返信

    +70

    -2

  • 63. 匿名 2025/08/27(水) 13:15:29  [通報]

    >>11
    違いが出てるサイトとかあります?
    返信

    +5

    -12

  • 64. 匿名 2025/08/27(水) 13:15:36  [通報]

    >>1
    ご本人は発熱などの症状はなく元気だと仰っていましたが、なんとなくモヤモヤしてしまいました。


    サービス業ならいつでもマスクするしかないよ
    返信

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2025/08/27(水) 13:15:57  [通報]

    >>48
    少人数で休めない人もいそうだもんね…
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/27(水) 13:16:13  [通報]

    >>1
    コロナになったのが同居の家族なら
    出かけたりする時も周りへの配慮としてマスクするし
    わざわざ言うことはないかな
    同居してない家族なら流れで話題にすることくらいはあるかも
    返信

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/27(水) 13:16:19  [通報]

    >>45
    コロナより胃腸炎とか嘔吐系のものの方が恐怖

    それはシンプルに自分(母親)に迷惑が被る系だからだよね?
    ゲロの後始末とか洗濯とか大変だもんね・・・でもコロナも辛いんだよ子供は
    返信

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/27(水) 13:16:26  [通報]

    >>1
    インフルエンザと同等って考えたら嫌だよそりゃ
    返信

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/27(水) 13:16:26  [通報]

    >>58
    コロナでっていうかただの風邪でも人にうつす事を危険視しないでうろうろほっつき歩いてるなんて普通にキチガイじゃない?
    返信

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/27(水) 13:16:44  [通報]

    今流行ってるやつカミソリ飲んだみたいな喉の痛みでしょ?
    そんなの他人にうつす可能性あるのにノーマスクとか私なら殺意わいてる 
    返信

    +27

    -3

  • 71. 匿名 2025/08/27(水) 13:17:11  [通報]

    帰省中に妹の子2歳が発熱。それは仕方ないんだけど、1人でみるの大変だからと翌日も連れてきた。
    (実家から私は新幹線で2時間の距離、妹は徒歩15分くらい)
    両親も大変だろうから、とウェルカムモードだったから何も言えず我慢したけど、私たちが帰省を終えた翌日、妹から「私も熱出て、病院行ったらコロナだったよー!」ってLINEが。

    うちも子ども連れて帰省してたから余計に腹立った。
    ぜっったいに妹から移されたくない!と気合が入ったのか感染はせずに済んだけど。
    返信

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/27(水) 13:17:24  [通報]

    >>63
    違いが出てるサイト?どういうこと?
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/27(水) 13:17:26  [通報]

    >>64
    本人がマスクしていても相手にもして欲しいと思ったのでは?
    わざわざ言うことではないし
    私ならモヤモヤどころか心の中でばい菌扱いしてしまう
    返信

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2025/08/27(水) 13:17:40  [通報]

    コロナに限らず「下の子がインフルでー」とか「ノロでー」とか言いながら学校行事に参加してくるアホ親とかもいるよね  
    返信

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/27(水) 13:17:56  [通報]

    コロナ以前から思ってたけど、咳とまらないんだよね~とか家族が感染症で~とか会った時に言ってくる人ってどういう神経してるんだろ?と不思議で仕方ない
    返信

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/27(水) 13:18:24  [通報]

    コロナは風邪だっていうけどかからなくていいならかからない方がいいよね
    そういう意識の人増えてそうだから外出先が室内だとマスクしてる
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/27(水) 13:18:46  [通報]

    >>1
    コロナじゃなくても、インフルエンザや百日咳とかでも「家族が罹患してて~」なんてノーマスクで安易に世間話するのは危機管理能力を疑うよね。
    それを黙って話しかけられても嫌だけどさ。
    私も同業だけど、接客業はそういう事と常に隣り合わせだから何と言われようとマスクを外して仕事をする事は無いと思う。
    返信

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/27(水) 13:19:06  [通報]

    >>1
    今コロナが流行ってるのでマスク着用お願いします。ともっと柔らかい感じで書いとけば?
    そして個包装のマスクをご自由にどうぞと置いておけば。
    それでもしない人がいたら自分がマスクをするしかない。
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/27(水) 13:19:08  [通報]

    >>56
    よこ
    これはあるなー
    返信

    +3

    -6

  • 80. 匿名 2025/08/27(水) 13:19:32  [通報]

    高齢者がいるので気をつけてます
    もう自衛するしかないよね
    返信

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/27(水) 13:19:41  [通報]

    >>1
    言ってくれてよかったじゃん
    対策できるし
    返信

    +0

    -4

  • 82. 匿名 2025/08/27(水) 13:19:50  [通報]

    体調崩すのは仕方ないし、それで外出しなきゃいけないタイミングがあるのも仕方ない時は仕方ないけど、マスクせずにそれヘラヘラと人に話したりされると
    この人私にうつって私がしんどい思いしても構わないって思ってるんだ〜そっか〜って思っちゃうよね
    返信

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/27(水) 13:20:49  [通報]

    コロナ出始めの頃、元気だった志村けんさんが亡くなってコロナは危険なものって国民意識が強まった気がする。

    ただの風邪とか言う人もいるけど、感染期間って結構辛いものだし、感染すると危険な人もいるんだから気をつけるに越したことはない。
    返信

    +21

    -3

  • 84. 匿名 2025/08/27(水) 13:20:56  [通報]

    >>58
    今家族がインフルエンザで〜 でも普通に警戒するけど
    返信

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/27(水) 13:21:10  [通報]

    >>15
    ただの風邪です!ゲホゲホ!も普通に嫌だ。
    伝染るものは全部嫌。
    返信

    +68

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/27(水) 13:22:30  [通報]

    コロナって懐かしいね笑
    何年前に終わったんだっけ?
    返信

    +5

    -15

  • 87. 匿名 2025/08/27(水) 13:23:06  [通報]

    職場の人、だいぶ辛そうで頭痛と喉の痛みを訴えて早退した。今だと多分コロナだよね。ニンギスだっけ。

    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/27(水) 13:23:28  [通報]

    >>1
    普通の風邪扱いって、そりゃ人間が勝手に決めたことだからね。
    職場にも、自分自身コロナに感染してるのに元気だからって出勤して来ようとしたオッサンをみんなで必死に止めたよ。
    なんなら、受験を控えたお子さんをお持ちの方もいらっしゃったので。

    ちなみにオッサン「コロナなんてない」とか言ってたくせに、感染後、なかなか体調が本調子に戻らず「これ、絶対コロナの後遺症や」とか抜かしてた。
    結局、周りのこと考えられないひとって、とことん勝手なひと。
    返信

    +48

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/27(水) 13:23:46  [通報]

    >>7
    2年前に感染したときに喉にガラスが刺さってるみたいな痛みだったのに、あれ以上に喉が痛いらしいから絶対に感染したくない
    返信

    +77

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/27(水) 13:24:29  [通報]

    普通の風邪だって嫌だよね
    風邪気味くらいじゃ休みづらいけど中途半端にしんどいのが続く中働かなきゃならないのにさ
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/27(水) 13:25:52  [通報]

    迷惑だよねー
    モヤモヤどころか迷惑だよー
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/27(水) 13:25:55  [通報]

    >>89
    マスクしてると大袈裟なみたいに言う人いるけど、うつりやすさと、ガラスを飲み込んだような痛みって言うじゃん。そんなのうつりたくなくて当たり前だよ。
    返信

    +54

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/27(水) 13:26:19  [通報]

    >>21
    違う意味で大丈夫かー?
    返信

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/27(水) 13:28:08  [通報]

    暑いのにマスクっていうのも大変だけど
    自分で発熱して体温上げたらもっとウザいよ
    こんなクソ暑いのに熱出してる場合じゃない🥵
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/27(水) 13:28:21  [通報]

    職場が2人なんだけど、相手の人(おっさん)からうつされ、最悪だったわ。どんだけくしゃみ、咳してもノーマスクで覆いもしない。
    体調悪くても出てきてゴホゴホ…
    フザケンナ!って思ったから、お互い咳が酷い時はマスクしたりするようにしませんか?
    とやんわり言ったら、俺のすることが気に入らなければ辞めれば?と言われたから速攻やめたわ!!
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/27(水) 13:28:36  [通報]

    パートのおばちゃん、風邪で2.3日休んで復帰してノーマスクで咳ゴホゴホしてた。大丈夫ですか?って声かけたら大丈夫大丈夫ー!コロナだったのよー!って言っててドン引きした。
    こちらは常にマスクはしてるけどそれでも移らないか怖かった。
    返信

    +35

    -2

  • 97. 匿名 2025/08/27(水) 13:28:54  [通報]

    >>1
    そのお客様は何歳くらいの方ですか?
    返信

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/27(水) 13:29:56  [通報]

    >>83
    出始めはコロナの殺傷力すごかったんだろうね…
    街中に人がいなかった…
    返信

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/27(水) 13:31:00  [通報]

    コロナ前だけどインフルエンザの療養期間内(5日間)に買い物に来た客に接客したことある。本人は「罹って4日目だけどもう熱は下がったからね~買いに来たわゲホゲホ」いや、まだ咳出てるやないかい、と心の中で突っ込んでた。マスクはしてたけど。

    その客が原因か分からないけど後日私もインフルに罹ったし近隣ショップのスタッフも罹った。
    返信

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/27(水) 13:31:36  [通報]

    >>1
    数週間前に夫婦で罹患したけど、お店の方々にも大迷惑掛けたくなかったから、その辺は対策してたよ…そもそも買い物だって控えてた
    返信

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/27(水) 13:34:45  [通報]

    昨日病院に行ったらヘルパンギーナって言われた
    と幼稚園に預けてる親もいる
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/27(水) 13:35:16  [通報]

    接客業はマスク必須にしないとね
    ただでさえシフト制で休みづらいのにね
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/27(水) 13:35:27  [通報]

    3週間前にコロナにかかったというのは?
    嫌だ +
    嫌ではない -
    返信

    +0

    -14

  • 104. 匿名 2025/08/27(水) 13:37:05  [通報]

    同僚も「子供がコロナで~」とか普通に言う。たしかに今は家族がコロナだからって同居してる人は休むルールはないけど、それなら知りたくなかった。
    返信

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2025/08/27(水) 13:38:08  [通報]

    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/27(水) 13:38:31  [通報]

    >>7
    マジでそれにかかりたくない。
    喉痛いの辛すぎるもん。
    返信

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/27(水) 13:39:01  [通報]

    >>1
    そんな事ないよ
    持病がある人がかかったら重い症状出る確率高いよ
    実際義弟がコロナにかかってたのに気付かず、持病のある義父に感染
    その後コロナが理由で亡くなりました

    感染してる家族が元気であれ、やっぱり周りは警戒して生活すべきだと思います
    返信

    +19

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/27(水) 13:39:05  [通報]

    職場の人が先日罹っていたけど、まさにカミソリを飲んでるような痛み!(しかも対処方なし)って言っててた
    治ったって言ってたけど興奮するとゴホゴホしてたし、普通の風邪とはまた違うよね
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/27(水) 13:39:12  [通報]

    >>2
    家族がインフルもだめ?
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/27(水) 13:39:29  [通報]

    私も接客業してて、職場では本人の自由って言われてるからマスクして仕事してる。なんかゲホゲホしてる人とか結構いるし。
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/27(水) 13:39:41  [通報]

     >>1
    >「コロナも普通の風邪扱いになっているし、気にしすぎだよ」と言う人。

    普通の風邪でもかかりたくねえ。
    返信

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/27(水) 13:39:48  [通報]

    >>9
    室内に行く時は少しの間でも医療用のしっかりしたマスクつけてる
    母親は単なる布のマスクしかつけないし旦那はマスク自体 絶対つけてくれない
    コロナ過以降1人暮らししたくて仕方がないわ
    去年実際家族からコロナうつされてめっちゃくちゃしんどかった
    返信

    +12

    -4

  • 113. 匿名 2025/08/27(水) 13:40:24  [通報]

    熱あったけど解熱剤で熱下がったー
    って普通に幼稚園のお迎えした井戸端会議してるママいてドン引きした
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/27(水) 13:40:41  [通報]

    >>89
    よこ
    わかる、あれはキツかった
    ロキソニンが切れたらもう地獄
    何も飲み込めなかった
    返信

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/27(水) 13:41:12  [通報]

    >>73
    サービス業だと自分がマスクするしかないよ
    マスクしてくれない客は必ずいるし逃れられない
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/27(水) 13:41:18  [通報]

    >>1
    東日本大震災の時もいろいろあったけど、その頃やコロナ関連を通してその人となりが浮き彫りになるよね。
    感染症をなめてる人、未だにたくさんいるよ。
    風邪やインフルの子供を平気で連れ回したり、咳してるのにマスクしない人。
    ほんの数年前に濃厚接触者って言われてた家族が今は感染のリスクがなくなったと思ってんのかね。
    ウイルスは目に見えないものなのに、私は大丈夫!って何を根拠にって人もいる。
    うつるかもしれないではなく、うつすかもしれないをほんの少しでも頭に置いておいてほしい。
    返信

    +32

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/27(水) 13:41:22  [通報]

    まぁ身近な人間がコロナでも黙ってるかな。
    そして一応マスクはしてくよ。
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/27(水) 13:41:46  [通報]

    >>1
    主さんのモヤモヤというか、ムカつきは普通だと思うわ、だって家族が今インフルエンザでとかノロウイルスでねーとか、感染力の高いウィルス性のものにかかっててノーマスクでそんなこと言われたら警戒するわよ
    返信

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/27(水) 13:42:05  [通報]

    >>1
    カミソリの刃を飲み込んだような痛さ

    このニュース聞いてから我が家は中学、高校、大学の子供も親も徹底的に気をつけてるよ
    返信

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2025/08/27(水) 13:42:20  [通報]

    >>7
    めっちゃ喉痛いらしいね
    数年前に罹ったときも喉痛くて涙出たのにそれの比じゃないのかな、、、
    返信

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/27(水) 13:42:52  [通報]

    病院にだってノーマスクで来る患者いる
    最低限の常識あったら普段つけろとは言わないけどTPOに合わせて必要な時には付けられるように携帯しといてよ
    返信

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/27(水) 13:43:05  [通報]

    >>1
    風邪だよ〜って言う人には、正直コロナでも風邪でも体調不良は勘弁だから普通になりたくないって思う。
    風邪レベルならいいとかない。
    返信

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/27(水) 13:43:11  [通報]

    >>120
    その比じゃないらしいよ
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/27(水) 13:43:12  [通報]

    >>56
    去年だったかな、インフルエンザは夏でも流行して学年・学級閉鎖してたよ。ゴキブリのように夏の暑さで活発化する変異型もあるかも。
    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/27(水) 13:44:06  [通報]

    >>1
    前よりはゆるい生活してると思うけど、コロナ前から手洗い、うがいは丁寧にする。店に置いてある消毒液もする。マスクもしてる。
    医療従事者からコロナが流行ってると聞いて病院内のクラスターがおきないようピリついてるんだと思います。感染してたいした事がない人が風邪扱いしてるのは確か。私の周りほとんどコロナに感染してます。中には3回感染しても今もマスクもしてません。大変な思いをした人じゃないと軽視するんだと思いますよ。
    後遺症で今でも苦しんでる人もいるのにね。
    返信

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2025/08/27(水) 13:44:09  [通報]

    >>109
    職種によっては家族がインフルの場合速やかに報告して状況によっては休まされるよ
    返信

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/27(水) 13:44:14  [通報]

    >>1
    サービス業をしててお客様がそういう話してるなら気にならない
    接するのはほんの短時間だし
    家族がコロナだから不要不急の外出しないって結構厳しい気がする
    友達と遊んでる時に友達にそれ言われたら若干モヤモヤするけどね
    返信

    +1

    -10

  • 128. 匿名 2025/08/27(水) 13:45:13  [通報]

    >>49
    カミソリの刃を飲み込んだような痛さなら
    ただの風邪じゃないよね
    質の悪い厄介な風邪
    唾を飲み込むのも痛いらしくてティッシュに出してた人も居るらしい
    返信

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/27(水) 13:45:29  [通報]

    「ただの風邪だよ」って思う人は自分が感染したら「え、ただの風邪じゃんw」ってノーマスクで他人にまき散らす人種だと思ってる
    返信

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/27(水) 13:47:18  [通報]

    >>89
    ガラスが刺さったようなって例え、そんなに〜?って思ってたけど自分が実際なったときに「こ、これかぁ…」ってなった。もっというとバーナーで炙られてるような感じだった。
    返信

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/27(水) 13:47:27  [通報]

    気にし過ぎなくらいがちょうどいいよ
    健康が一番良いんだし
    ガバガバな人が広げていくんだよ
    返信

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2025/08/27(水) 13:48:03  [通報]

    >>123
    ニンバス罹った人いる?
    喉の痛みにロキソニン効くかな?
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/27(水) 13:48:16  [通報]

    >>1
    普通の風邪扱い

    ただの風邪にすらなりにくい、なっても鼻水鼻声程度の私でも感染して40℃の高熱と喉の痛み、1ヶ月咳で苦しんだ身としては同じなんかじゃない
    せめてインフルレベル
    インフルだって毎年マスクして予防するんだからただの風邪じゃない
    返信

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/27(水) 13:49:19  [通報]

    >>132
    効かないよ
    ただ耐えるのみ
    返信

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/27(水) 13:51:35  [通報]

    >>1
    気にせず過ごしてます
    家族がコロナやインフルで辛い思いしてる時にわざわざ遊びや外食に出掛ける事はないけど、用事があれば普通に出掛けます
    でも家族がコロナで〜とは言わないですね
    返信

    +5

    -6

  • 136. 匿名 2025/08/27(水) 13:53:13  [通報]

    >>1
    接客(飲食業ではない)だけど、未だに店員には症状なくてもマスクして欲しいって意見にもやっとする
    こっちだって1人の人間だし、冷房効いてるとはいえ走ったり動いてて暑いんだから好きにさせてくれと思う
    絶対かかりたくないならお客さん自身がマスクすればいいと思う
    返信

    +1

    -10

  • 137. 匿名 2025/08/27(水) 13:53:48  [通報]

    >>15
    私も嫌だな。
    たまに入ったお店で、明らかに何か拗らせてるでしょって感じでゲホゲホ咳してる人見かけたら悪いけどあからさまに避ける。
    返信

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/27(水) 13:55:03  [通報]

    親が入所してる施設でも、最近入所者でコロナウイルス感染があって、今、全員面会禁止になってる。すごい田舎なのに驚いてる。高齢者や病人や乳幼児にとってはダメージが大きいので、感染拡大は怖い。
    家族に感染者がいるなら、なるべく外出は控えて、外出する時はマスクしてほしいね。
    返信

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/27(水) 13:57:52  [通報]

    >>1
    気にしすぎw
    雑貨屋でも売ってるマスクをしたら感染を広めないってどんな自信なの?
    ウイルスが見えないわけでもないのに、マスクしてないから感染させられたんだって思うのがすごい。
    感染対策してる人って被害妄想がすごいよね。
    日本だけビビってるの自覚した方がいい。
    返信

    +5

    -17

  • 140. 匿名 2025/08/27(水) 13:59:04  [通報]

    >>7
    マジでそれにかかりたくない。
    喉痛いの辛すぎるもん。
    返信

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/27(水) 13:59:10  [通報]

    >>15
    完全に精神の病気だね。
    コロナも風邪の一種なのに。
    死ぬまでビビってたらいいよ。
    日本だけだよそんなのにビビってるの。
    恥ずかしいし、ダサいよw
    返信

    +7

    -31

  • 142. 匿名 2025/08/27(水) 14:00:11  [通報]

    >>130
    ガラスを飲んだことあるの?
    すごいね。
    返信

    +2

    -29

  • 143. 匿名 2025/08/27(水) 14:01:47  [通報]

    >>51
    日本だけだよ。
    制限とか馬鹿げたこと言ってるの。
    世界を見てお勉強した方がいい。
    誰も気にせず過ごしてるから。
    マジで日本だけだから。
    こんな馬鹿げたこと考えてるの。
    コロナにビビってるのは馬鹿な人だけ。
    返信

    +5

    -20

  • 144. 匿名 2025/08/27(水) 14:02:16  [通報]

    >>107
    反省しなくてもいいけどあのコロナがなかったら親父死ななかったな…って感じ?
    それとも、流行り病だから仕方ないじゃ~んって感じだった?
    死亡までされてるなら家族がどう振る舞うのか気になった
    返信

    +2

    -7

  • 145. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:18  [通報]

    >>1
    まだマスク着用が義務だった頃の出来事だけど、
    妊婦健診で通院するためにバスに乗ってたの。
    そしたら、顎マスクで大声で喋りまくってる女性二人組が近くにいた。しかも片方は咳してるのに、顎マスク。

    もしコロナで、お腹の赤ちゃんにうつったらと思ったら、不安で仕方なくて、夫からマスクしてくださいと代わりにお願いしてもらったよ。
    できるだけ優しく伝えたからか、その女性達は逆上せずにしたがってくれたよ。
    主さん、嫌な思いされたね。ほんと色んな人がいるよね。
    返信

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:36  [通報]

    ここはマジで日本の恥!
    世界ではとっくにコロナなんて気にしてないのに。
    いい加減、取り残されてることを自覚しようよ。
    海外では飛沫とか全く気にしてないし、対策なんてしてないから。
    世界を見てほしい。
    コロナは怖くない、ビビってるのは日本だけ。
    感染対策を今すぐ辞めて世界の真似をしようよ。
    コロナにビビってて、感染対策する人は恥。
    返信

    +3

    -10

  • 147. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:36  [通報]

    >>72

    ソースをくれって意味でしょう

    コロナが感染力が強いという情報が載ってるサイトを教えてくれって意味
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:41  [通報]

    >>11
    強いと思う!
    うちは子供がかかってからすぐ全員に感染した
    インフルだと全員に感染しなかったのにコロナの感染力にはビックリだったよ
    返信

    +40

    -2

  • 149. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:47  [通報]

    >>56
    毎年7月から9月に流行って秋は感染者グッと減ってますよね
    あとは年末から花粉が飛び始める頃までまた流行る
    返信

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:28  [通報]

    >>141
    よこ
    風邪だろうが何だろうが重症化する人もいるんだから警戒する人がいるのは別に変じゃないよ
    普通それくらいわかるよね
    返信

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:48  [通報]

    もう普通の風邪扱いだなー。未就園児と小学生いるけど、熱出てもわざわざ検査されなくなったし、学校とかからも医師が不要っていうのに検査しろ!みたいに言われる事もなくなったし。
    返信

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:53  [通報]

    >>147
    まだ感染力とか調べてるのw
    ほんとダサいよ。
    海外はそんなこともうしてないからw
    コロナ如きに恥ずかしくないの?
    返信

    +1

    -14

  • 153. 匿名 2025/08/27(水) 14:07:24  [通報]

    >>1
    「子どもがコロナでさっき病院連れて行ったんだよね」って話しながらメイクのタッチアップお願いされたことある

    こういう人多いから年中マスクしてるけど、使ったスポンジとか全部捨てた
    返信

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/27(水) 14:07:30  [通報]

    >>143
    よこ
    まき散らす方が迷惑だしバカだよ
    返信

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2025/08/27(水) 14:07:41  [通報]

    >>1
    嫌だ!
    コロナ感染してから喘息になって、今でも乾燥すると咳が出る
    喉が弱くなった
    普通の風邪なんかじゃない!
    職場の皆は今でもマスクしてる
    返信

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/27(水) 14:08:29  [通報]

    >>1
    コロナはただの風邪で気にすることないって同調圧力強いよね
    主の話に出てくるような人少なくないよ
    特に反ワクの人たちの同調圧力がものすごくて自分たちの意見に反するような態度を少しでも取ったら許さないって勢い

    でも感染したくないし万が一感染しても他の人にうつしたくないから感染予防してるよ
    マスクできるときはなるべくマスクしてるし手洗いうがいアルコール消毒はもう習慣になっちゃってる
    返信

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2025/08/27(水) 14:08:29  [通報]

    >>150
    死ぬまで風が風邪にビビるの!?
    今までよく生きてきたねw
    頭悪すぎてウケるわw
    間違いなく外国人から笑われるよw
    「コロナが怖いから感染対策して」ってぜひ外国人観光客に言って欲しいw
    返信

    +2

    -20

  • 158. 匿名 2025/08/27(水) 14:08:33  [通報]

    >>16
    病院で「マスク必須」って言われてるのに頑なにしない外国人やおばさんがいる

    返信

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/27(水) 14:09:48  [通報]

    >>154
    じゃ外国人観光客にも言わないとね
    ノーマスクで撒き散らすなと
    どうせ言えないんでしょ
    だってビビってるのは自分たちだけ、バカなことしてるよ自分達だけだって分かってるから
    取り残させてるのを自覚してるんでしょ
    返信

    +2

    -11

  • 160. 匿名 2025/08/27(水) 14:10:00  [通報]

    >>2
    だよね
    嫌だな
    しかも、喉がカミソリのニンバス!
    返信

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/27(水) 14:10:53  [通報]

    日曜日、仕事帰りの終電乗ってたら隣に座ってきたおばさんがノーマスクで咳やクシャミしてた
    嫌な予感がして着けてたマスクをしっかり顔に密着させて防いだつもりだったけど、一昨日からなんか喉が痛い
    4月末にもコロナになって6月末まで休んだからもう休みたくないのに…
    なんで咳してるのにノーマスクの人多いの!?
    ほんとに迷惑
    席移動したかったけど他に空いてる席なくて、10時間立ち仕事した後で疲れ切ってて立ちたくなかったんだよねぇ…
    返信

    +12

    -6

  • 162. 匿名 2025/08/27(水) 14:10:56  [通報]

    >>160
    日本だけだけどね
    そんなこと言ってるよ笑
    夏風邪に変な名前をつけただけ
    返信

    +0

    -10

  • 163. 匿名 2025/08/27(水) 14:11:39  [通報]

    >>157
    外国人がどう思おうと関係ないでしょ
    そんなことを気にする方がダサいわ
    そもそもビビるとかじゃなくて衛生観念が高いか低いかの違いだよ
    衛生観念が低い国では何度も感染症を引き起こしてるしね、迷惑だわ
    返信

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/27(水) 14:12:08  [通報]

    >>113
    ロキソニンとかカロナールで熱を一時的に下げても病気が治ってるわけじゃないから 感染力 MAX なんだけどね
    それを勘違いしてる人がめっちゃ多くて怖い
    返信

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/27(水) 14:12:23  [通報]

    >>161
    ウイルス見えるんだ
    すごいね
    そうやって人のせいにするのがコロナ脳の特徴だよね
    性格悪いね
    マスクを死ぬまでして過ごしてね
    返信

    +2

    -14

  • 166. 匿名 2025/08/27(水) 14:12:23  [通報]

    >>25


    ただの風邪でも他人に移していいわけないよね。

    咳エチケットってコロナが出てくる前からある言葉だったと思うんだけど、最近じゃ咳していてもマスクすらせずに発熱していても仕事も休まないし、人との接触も当たり前にしている人多すぎるよ。

    たかが風邪。だけどされど風邪なんだよ。

    この夏、ただの風邪に罹患して中々治らず未だ薬を服用しないと夜も眠れないから、風邪を侮ってはいけないんだと改めて思ったの。←ちゃんと病院でコロナ、インフル、アデノ検査をして血液検査までしたんだけど、ただの風邪。
    返信

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2025/08/27(水) 14:12:35  [通報]

    >>87
    ニンバス
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/27(水) 14:12:59  [通報]

    コロナに限らず色んな感染症はこうやって広がっていく。
    返信

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/27(水) 14:13:32  [通報]

    >>159
    何でさっきから外国人外国人って言ってるのか謎
    どんだけ外国人を意識してるんだろう
    関係ないだろうに
    返信

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/27(水) 14:13:46  [通報]

    コロナは馬鹿ほど何度も感染する馬鹿発見器みたいなもん
    繰り返し感染すればそのうち慢性病になって苦しい思いして早死するから人類から馬鹿を淘汰するために開発されたウイルスかもねって思う
    返信

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2025/08/27(水) 14:13:56  [通報]

    >>163
    高くない国でも全くそんなの流行ってないしね
    日本は高いくせに感染が流行るの疑問な感じないって相当バカだよね
    疑問に感じないの?
    返信

    +1

    -9

  • 172. 匿名 2025/08/27(水) 14:14:27  [通報]

    >>159
    横だけど、なんでそんなにムキになってるの?
    感情的になってるから話がそれてるよ
    返信

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2025/08/27(水) 14:15:14  [通報]

    最近、OS-1、ゼリー、冷えピタ、ポカリをセットで買っていく人多い
    身内が発熱して買いに来ました。みたいのが増えてる。
    怖い
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/27(水) 14:15:31  [通報]

    >>166
    そんな言葉なかったけど笑
    咳エチケットってコロナ禍になってから出てきた言葉だからね
    これまでマジでどうやって生きてきたの?
    風邪が流行るたびに感染対策してたの?
    感染対策してってずっと言ってたの?
    絶対にそんなわけないよねw
    嘘つき!
    返信

    +1

    -20

  • 175. 匿名 2025/08/27(水) 14:15:31  [通報]

    >>171
    発生させてるかどうかの話をしてるんだが文が読めないのかな
    返信

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2025/08/27(水) 14:17:05  [通報]

    >>175
    外国なんてマスクしてないのに流行ってないから
    いい加減、どんだけバカなことしてるか自覚した方がいいよ
    マスクのしすぎで免疫力も落ちて、脳のバカになったんだろうね
    死ぬまでビビってたらいいよw
    コロナは永遠になくならないから
    返信

    +2

    -12

  • 177. 匿名 2025/08/27(水) 14:17:44  [通報]

    >>172
    コロナ脳が被害妄想して感情が爆発してるから
    返信

    +2

    -8

  • 178. 匿名 2025/08/27(水) 14:17:52  [通報]

    >>176
    で、衛生観念が低い国が発生させてる話はスルー、と
    返信

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2025/08/27(水) 14:18:22  [通報]

    >>142
    例え話にこういうつまんないツッコミする奴って必ず出てくるよね。
    このコメントにも絶対つくと思ってたわ
    返信

    +29

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/27(水) 14:18:26  [通報]

    >>1
    バカ中国豚🐷の責任だねー。
    武漢コロナの謝罪と京単位の賠償金払わないと
    バカ中国豚🐷は許されないだろうよ。
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/27(水) 14:19:42  [通報]

    爆増中
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/27(水) 14:19:59  [通報]

    >>169
    日本に来るマスクしてない外国人観光客は関係ないの?
    だったら日本人だってマスクしてなくてもいいじゃん
    日本人にはそうやって悪者扱いするとか本当にダサいw
    どうせ外国人は怖くて言えないんだろうなw
    返信

    +4

    -5

  • 183. 匿名 2025/08/27(水) 14:20:15  [通報]

    お盆で拡散
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/27(水) 14:22:36  [通報]

    >>178
    だからもうそんな国でも流行ってないって
    謎にマスクしてるくせに流行るのはおかしいって分からないんだね
    インドとかでまだ流行ってるって思ってるなら相当頭悪いよw
    おかしいな日本はマスク、手洗い、うがいもしてるのに流行ってるんだねw
    衛生概念が低い国では全く流行ってないのにw
    そんな簡単な問題も解けないってマスクのしすぎで脳が働きにくくなったんだねw
    返信

    +0

    -11

  • 185. 匿名 2025/08/27(水) 14:23:24  [通報]

    >>183
    5年すぎてもまだそんなこと言ってるんだw
    マスクのしすぎは学習能力の低下させるんだねw
    いつになったら学習するんだ
    返信

    +2

    -5

  • 186. 匿名 2025/08/27(水) 14:24:32  [通報]

    >>165

    あなたのご職業は?
    ちなみに私は普通の会社員
    同僚に妊婦が数人いるから、職場ではみんな感染症には気をつけてるよ

    例えば職場の隣りの席に妊婦の同僚がいるにもかかわらず、私がマスクもしないで咳やくしゃみしながら電話対応しててもあなたは平気かしら?
    同僚の妊婦が私に対して嫌悪感を抱くことは間違えてるかしら?
    返信

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/27(水) 14:24:41  [通報]

    >>182
    会話にならなくてびっくり、何言っても外国人しかいわないし
    何が言いたいのかよく分からないわ
    返信

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2025/08/27(水) 14:25:51  [通報]

    >>184
    やっぱり発生させた国の話はスルー
    で、日本がー
    分かりやすいわ
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/27(水) 14:26:49  [通報]

    目からも入るからぜひこれをしよう
    コロナでモヤモヤ
    返信

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2025/08/27(水) 14:28:29  [通報]

    >>186
    全然平気!
    むしろ前に戻ってくれて嬉しい!
    コロナまではそんなの気にしてなかったし
    なんでそんなのにビビってるのかも分からないし、一生風邪にビビって生きていくとか嫌だわ
    しんどくない?
    返信

    +2

    -11

  • 191. 匿名 2025/08/27(水) 14:28:39  [通報]

    >>187
    ほんとそれ
    元コメは感染してても買い物に平気で行く人がいるから蔓延するのにって内容なのに、「マスクしないで観光してる外国人にマスクしろって言え」ってレスしてて話ができてないよねー笑
    返信

    +3

    -3

  • 192. 匿名 2025/08/27(水) 14:31:04  [通報]

    >>191
    だから外国人だって感染者かもしれないのに、なんでその人らには言えないの?
    外国人観光客だって買い物に来てるじゃん。
    分からないかな。
    返信

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2025/08/27(水) 14:31:41  [通報]

    >>187
    マスクのしすぎで頭が悪くなったんだね
    日本人だけ蔓延してると思ってるのか
    返信

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2025/08/27(水) 14:31:43  [通報]

    >>1
    コロナじゃなくても、そんなこと言われたら嫌だよね
    同居している家族が体調悪いなら、自分が症状出ていなくてもマスクしているわ
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/27(水) 14:31:51  [通報]

    >>191
    関係ないところで連呼されて外国人も可哀そうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/27(水) 14:32:05  [通報]

    >>190
    あなたのご職業は?って聞いたのに言えなかったのね
    引きこもりは感染しないの
    なぜなら人と接することがないんだもん
    羨ましいなー
    返信

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2025/08/27(水) 14:32:23  [通報]

    >>18
    0か100で考えるのは無理じゃない?
    ノーマスクでウイルスを例えば1万個吸い込んでしっかり発症するところ、マスクで半分以下に減らせたら軽く済むとか無症状で済むとか、そういうことだと思ってる。
    返信

    +20

    -2

  • 198. 匿名 2025/08/27(水) 14:33:25  [通報]

    >>195
    じゃこれからも外国人から何かされてもら批判せずに、移民が来ても温かい目で見てね
    どうせ外国人を叩くんだろうけど
    外国人が悪くないなら、犯罪冒しても優しく見てね
    返信

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2025/08/27(水) 14:33:48  [通報]

    >>190
    でた!無敵の人!
    返信

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/08/27(水) 14:33:57  [通報]

    >>196
    介護士だけど、ノーマスクだよ
    うちはOKだから
    返信

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2025/08/27(水) 14:34:26  [通報]

    >>199
    コロナ前から、ビビってたの?
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/27(水) 14:35:31  [通報]

    >>193
    しつこく外国人といい続けてるから疑問に思うだけだよ
    返信

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2025/08/27(水) 14:37:16  [通報]

    >>152
    誰だよオメー
    あなたに話してないの、分ける?
    返信

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2025/08/27(水) 14:37:29  [通報]

    >>202
    いやこっちが疑問だわ
    いつまでビビってるのって思う笑
    日本は衛生概念も高くてどこの国よりも馬鹿げた感染対策してるのに、日本だけで流行ってるっておかしいことに疑問を持たないのが不思議
    返信

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/27(水) 14:38:18  [通報]

    >>203
    じゃ私に返答しなきゃいいじゃん
    話しかけないって言ってるくせに話しかけててウケるw
    返信

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2025/08/27(水) 14:38:37  [通報]

    >>1
    その客みたいな人が広めるんだよマジで
    返信

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2025/08/27(水) 14:39:22  [通報]

    >>206
    何度も言うけど、ウイルスってどうやって見えるの?
    マスクしていたら絶対に感染拡大しないって思ってるの?
    世界一の感染者数を出したのに?
    返信

    +1

    -5

  • 208. 匿名 2025/08/27(水) 14:41:06  [通報]

    >>198
    >じゃこれからも外国人から何かされてもら批判せずに、移民が来ても温かい目で見てね

    外国人との喧嘩を嗾けてるのかね
    自分で行かず他人を嗾けるなんてダサいからやめた方がいいよ
    返信

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2025/08/27(水) 14:42:08  [通報]

    ほらほら日本だけこんなに衛生概念が高いのになんで流行るのか答えてほしい
    世界一マスクしてる人種だろうし、民族衣装になりつつあるのになんで感染症が流行るのかな
    コロナ前は風邪なんて他人事だった人が多いはずなのに、前から嫌だったとか嘘ついてて楽しいかな?
    目からも感染するのに防護服着ないなんておかしいし、大事な家族を本当に守るためなら家でもマスクしないとダメだよ
    死ぬまでマスク姿でいないとダメだよ
    返信

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2025/08/27(水) 14:42:59  [通報]

    >>208
    じゃガルにいる外国人を批判してる人にも言わないとね
    移民がーとか、クルド人がとか言ってるじゃん
    私はそんな人達のことも大好きだけどな
    返信

    +0

    -4

  • 211. 匿名 2025/08/27(水) 14:45:36  [通報]

    >>204
    他の国は感染者数を数えるのをやめただけだと思う
    普通に感染してると思うよ
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/27(水) 14:46:21  [通報]

    >>200
    同僚に妊婦がいても咳やくしゃみしながら平気で仕事する職場なのねー
    浅慮な施設だね
    返信

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/27(水) 14:47:02  [通報]

    >>211
    つまりそれだけ気にしてないってことでしょ
    なんでそんなに気になるの?
    異様だと思わない?
    返信

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2025/08/27(水) 14:47:43  [通報]

    昨日クリニックに行ってびっくりしたのが、待合室に居る10人中3人がマスクをしていなかった事。
    クリニックってマスク着用をほぼ義務付けてるのにだよ?受付の人も注意しろよ。
    ニンバスの話が出だして少し経つのにみんな危機感無さすぎじゃない?
    返信

    +8

    -3

  • 215. 匿名 2025/08/27(水) 14:48:00  [通報]

    >>210
    何でいきなり関係ない話に飛ぶんだよ
    そのトピで相手にコメントしなよ、迷惑だわ
    返信

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2025/08/27(水) 14:51:56  [通報]

    >>214
    義務付けてないよ
    大きな病院でも自由ってなってる所が多い
    まだ取り残されてるんだねw
    返信

    +1

    -8

  • 217. 匿名 2025/08/27(水) 14:52:27  [通報]

    >>209
    ダサい煽りだなぁ
    返信

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2025/08/27(水) 14:53:41  [通報]

    >>212
    病院でも自由ってなってる所が増えてるの知らないの!?
    そっか。
    マスクで時が止まってしまって知らないんだね。
    つまり自分達が置いてけぼりになりつつあるんだよ。
    気にしてない人が増えてきたってこと。
    返信

    +3

    -5

  • 219. 匿名 2025/08/27(水) 14:54:32  [通報]

    >>214
    置いてけぼりになっててウケるw
    時代遅れは君たちの方w
    勝手にビビってたらいいよw
    返信

    +1

    -4

  • 220. 匿名 2025/08/27(水) 14:55:27  [通報]

    >>217
    置いてけぼりになってる君らの方がダサいよw
    病院でも自由になってきてるのにまだしなきゃダメって思ってるんだからw
    返信

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2025/08/27(水) 14:55:33  [通報]

    >>213
    逆になんでそんなに連投してるのかわからないわ
    日本も外国もそれぞれやりたいようにすればいいし
    返信

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2025/08/27(水) 14:56:56  [通報]

    >>220
    いや煽ってる方がダサいよ
    返信

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2025/08/27(水) 14:57:13  [通報]

    悔しければ、マスクしろ、感染対策しろってデモでもすればいいのに
    笑われるだけだけどw
    直接言えもしないで、こことかSNSでしか言えないってダサい!
    返信

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2025/08/27(水) 14:58:10  [通報]

    >>223
    何と戦ってるの
    連投までして
    返信

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2025/08/27(水) 14:59:00  [通報]

    >>221
    だから日本人でもマスクしない人はしないでいいじゃん
    やりたいようにやらせたら
    それを感染対策しろだの、してない人から移されたとか被害妄想したりせずにほっとけばいいのに
    咳しててもノーマスクでいるのも自由だよ
    不快に思うなら防護服でも着て電車に乗ればいい
    返信

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2025/08/27(水) 14:59:37  [通報]

    >>224
    コロナにビビって感染対策して謎に戦ってる人に言われたくないね笑
    返信

    +1

    -5

  • 227. 匿名 2025/08/27(水) 15:02:32  [通報]

    >>226
    変なのは感染対策をする人に対して異常に反応する人だよ
    他人が感染対策したからって何だって言うの
    ほっとけばいいだろうに
    返信

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/27(水) 15:02:38  [通報]

    >>222
    煽ってるのは流行ってるって言ってる人だからね
    夏風邪なのに大袈裟
    何年も同じこと繰り返して煽らせて何が楽しいのか意味不明
    生きていたら喉も痛みとか咳とか、熱なんて何度もなるのに
    どうせコロナ前は風邪でも怖がってなかったくせに、煽りに騙されて風邪で怖がるようになったんだよね
    返信

    +1

    -3

  • 229. 匿名 2025/08/27(水) 15:02:44  [通報]

    >>207
    家庭内感染で保菌してる人が広めるって何か間違ってる?
    返信

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2025/08/27(水) 15:04:21  [通報]

    >>227
    したい人はすればいい
    だけどしない人に対して移されたとか言ってるからじゃん
    結局はそっちが感染対策しない人とかバカなこと言ってるのが悪い
    そっちがそんなふうに言わなきゃいいだけ
    てか感染対策しないとか、普通の姿でいるだけなのになんでそんなふうに言われないといけないのか分からない
    返信

    +2

    -6

  • 231. 匿名 2025/08/27(水) 15:05:35  [通報]

    >>229
    それなら家でもマスクしていたらいいじゃん
    外から持ち帰ったウイルスを広めないためにも家でもマスクしないと
    それ分かってる?
    返信

    +2

    -5

  • 232. 匿名 2025/08/27(水) 15:05:53  [通報]

    >>15
    ただの風邪じゃないよ
    解熱して2週間経っても明らかに体調おかしい
    思ってる以上にコロナ感染者は身近にいるよ
    返信

    +14

    -5

  • 233. 匿名 2025/08/27(水) 15:06:32  [通報]

    >>228
    他人が感染対策してるのを異常に気にしたり煽ってる方がダサいよ
    気にしなきゃいいだけだし
    返信

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/08/27(水) 15:06:59  [通報]

    >>232
    普通の風邪でもそうだけどな
    年齢が上がれば上がるほど治りが遅くなるのは風邪もそうなの知らないの!?
    返信

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2025/08/27(水) 15:07:42  [通報]

    >>155
    私も5年近く前にコロナにかかってから喘息になった
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/27(水) 15:08:06  [通報]

    >>231
    なんか気持ち悪いこと言ってるな〜
    返信

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2025/08/27(水) 15:08:12  [通報]

    >>233
    私は気にしてないよ
    むしろ普通にノーマスクで電車に乗るし、遊びにも行ける
    感染症だーってビビってるのはコロナ脳の方
    返信

    +2

    -9

  • 238. 匿名 2025/08/27(水) 15:09:26  [通報]

    >>230
    >普通の姿でいるだけなのになんでそんなふうに言われないといけないのか分からない

    もしかして何か言われたことがあったのかな?もしそうなら可哀そうに
    でもそれは直接言ってきた人に言い返してね、ここにいる人は関係ないので
    返信

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2025/08/27(水) 15:09:38  [通報]

    >>112
    分かります。自分が対策してても、旦那や周りが意識低いと意味ないですよね。私も移されますよ。一人暮らししたいです。。
    返信

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2025/08/27(水) 15:10:19  [通報]

    >>207

    家族がコロナなら家でおとなしくしといてよってことでしょ。マスクに親でも殺されたんかw
    返信

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/27(水) 15:11:21  [通報]

    前接客業してた時に客で咳する時だけマスク外すやついたわ。本当汚いから止めてほしい。
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/27(水) 15:11:30  [通報]

    >>21
    病院行きな
    メンタルの方ね
    返信

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/27(水) 15:11:52  [通報]

    >>236
    頭おかしいのはそっちだからね。
    家にもウイルスを持ち帰って、広めてるんだから家ではマスクしないのかって言うのに対して言わなくなった。
    家に帰れば、ウイルスは消えるとでも思ってるのかな?
    それともマスクには隙間がなくウイルスは入ってこないとでも思ったるのか?
    うがいとかしたらもちろん、手洗い場は消毒してるよね?
    うがいでウイルスを出すんだから、そこにも撒き散らしてるんだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/27(水) 15:11:53  [通報]

    >>7
    マジでそれにかかりたくない。
    喉痛いの辛すぎるもん。
    返信

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2025/08/27(水) 15:12:56  [通報]

    >>237
    あなたがコロナを気にしようがしまいがどうでもいいです
    感染対策をしてる人を煽る必要はないって話です
    返信

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2025/08/27(水) 15:12:57  [通報]

    >>234
    あくまでも私の体感としていわゆる普通の風邪とは違うと感じたってこと
    年齢が上がれば上がるほどって私の年齢はどうやって知り得るんだろうか、、、

    返信

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2025/08/27(水) 15:13:56  [通報]

    >>238
    そっちの方がかわいそうだよ
    いまだにコロナにビビって、感染対策してない咳してる人に対して移されたとか言ってて
    一生、その考えで生きていくってしんどくない?
    返信

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2025/08/27(水) 15:14:55  [通報]

    >>112
    離婚すればいいのに
    そうやって人のせいにするなら結婚どころか家族や他人といるのは向かないよ
    返信

    +2

    -3

  • 249. 匿名 2025/08/27(水) 15:14:59  [通報]

    >>245
    よこ連投して異常な煽り方だよね
    対策しようがしまいが自由にしたらいいのに
    攻撃的になる必要は無いよ
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/27(水) 15:15:54  [通報]

    >>245
    煽ってるのはそっちだけどね
    ノーマスクで咳してなくても気にせずいたらいいのに
    どうして移されたとか喚くの?
    返信

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2025/08/27(水) 15:16:27  [通報]

    要するにリアルで感染対策してなくていろいろ言われた人が
    感染対策する人に恨みを持っててここでうっぷんを晴らしてるってことかな
    文句言ってきた人にビビッて直接言えないのでネットで無関係の者に八つ当たりしてるってことかも
    返信

    +6

    -3

  • 252. 匿名 2025/08/27(水) 15:16:38  [通報]

    >>249
    じゃノーマスクで咳してもいいよね
    私は全く気にしないから
    気にしてないんでしょ
    自由なんでしょ
    返信

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2025/08/27(水) 15:17:07  [通報]

    >>243
    何かご病気の方?元々私はマスクの話はしてなかったんだけど一方的にまくし立ててきて気持ち悪い
    返信

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2025/08/27(水) 15:18:06  [通報]

    >>253
    じゃ客が広めてるって言うのもおかしくない?
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/27(水) 15:19:04  [通報]

    >>235
    気管支まで炎症を起こすと咳喘息に移行しやすくなる
    風邪引いたら毎回早めに受診してね
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/27(水) 15:19:24  [通報]

    >>249
    普通は他人が感染対策してても気にしないよね
    返信

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/27(水) 15:19:45  [通報]

    >>146
    はいはい
    あなたの大好きな感染対策してない海外で、コロナにかかっているにもかかわらず対策せず隣人に感染させ死亡させた人が有罪判決出されてるよ〜

    https://sp.m3.com/clinical/open/news/1235512#:~:text=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E4%BA%BA%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%80%81%E9%9A%A3%E4%BA%BA,%E3%81%A7%E8%B5%B7%E8%A8%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%82
    返信

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2025/08/27(水) 15:21:20  [通報]

    >>257
    外国の裁判と日本の裁判の基準は違うのにw
    マクドナルドでトラブっても何億っていうお金を求めるのが外国なんだけどな
    無知って恐ろしい
    返信

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/27(水) 15:21:41  [通報]

    >>255
    そうなったらもうずっとその体質(?)のまま?
    コロナの後からで、しかもちょっとした風邪で咳喘息の症状が出てさ
    あちこち病院に行ったけどこの4〜5年全然治んなくてずっと寝不足なんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/27(水) 15:22:57  [通報]

    >>86
    2年前かな
    ただ5年前のノリで変な騒ぎ方してる人もいるね
    返信

    +2

    -7

  • 261. 匿名 2025/08/27(水) 15:23:59  [通報]

    >>257
    上手く貼れてなかったから画像
    コロナでモヤモヤ
    返信

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2025/08/27(水) 15:25:11  [通報]

    日本人も初期のころに比べればだいぶ感染対策は緩くなってきてると思うけど
    何でそんなに目の敵にするのか分からないよね
    何か言われたけどビビッて直接言い返せなかった恨みがあるとかか
    返信

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2025/08/27(水) 15:25:31  [通報]

    >>112
    コロナ脳あるある
    基本何でも人のせい
    普通風邪引いたら寝不足たたったかなとかエアコンで冷えたかなとか、冬なら薄着しすぎたかなとか、自分の生活疑わない?
    返信

    +6

    -9

  • 264. 匿名 2025/08/27(水) 15:25:44  [通報]

    >>86
    3年ぐらい前
    ここの人達は時代に取り残された人達の集まりだよ
    哀れで仕方がない
    移されたとか人のせいにして慰め合ってたらいいよ
    返信

    +3

    -6

  • 265. 匿名 2025/08/27(水) 15:26:53  [通報]

    >>18
    こういう人らって普段見てたらマスクの付け方がスカスカだったり、鼻出してたり、飲み会、会食を普通にやってるんだもん
    そりゃ何処かでもらってくる確率あがるだろうよ
    返信

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2025/08/27(水) 15:30:40  [通報]

    >>56
    でもエアコン効いた室内に人が集まり換気もしないから増えるという記事も見たよ
    怖いから仕事場で人が増えたら窓開けてる
    返信

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/27(水) 15:30:42  [通報]

    >>59
    え?
    だってインフルよりも死ぬ病気だよ
    気にしないほうが頭悪いよ
    コロナでモヤモヤ
    返信

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2025/08/27(水) 15:31:17  [通報]

    >>20
    個人差があるからなんとも
    返信

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/27(水) 15:36:44  [通報]

    マスクくらいして欲しいよね
    返信

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2025/08/27(水) 15:39:14  [通報]

    >>176
    フツーに世界中で流行してるよ
    返信

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/27(水) 15:39:58  [通報]

    >>183
    新学期でまた拡散
    返信

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2025/08/27(水) 15:48:58  [通報]

    × コロナが普通の風邪扱い

    ○ 普通の風邪がコロナと同じ扱い


    感染症をなめてはいけません
    返信

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2025/08/27(水) 15:49:30  [通報]

    >>205
    注意しただけよ、あなたに
    会話じゃないの
    返信

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/27(水) 15:55:18  [通報]

    電車乗る時はマスクしてる
    返信

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2025/08/27(水) 15:55:41  [通報]

    >>9
    暑いけどマスクをしている
    そういう配慮のない人からもらいたくないので
    返信

    +19

    -3

  • 276. 匿名 2025/08/27(水) 15:56:23  [通報]

    >>22
    スーパーの出入口にいまだに消毒スプレーあるけど、あそこで立ち止まられるの邪魔なんだよね。
    もういらなくない?
    お店もかなりの出費だろうに置いてないとクレームくるのかな?
    返信

    +2

    -10

  • 277. 匿名 2025/08/27(水) 16:02:15  [通報]

    >>16
    そう!職場で咳している人がいて、マスクはしないし、話しかけてくるし、休まないし、早く帰らない。その結果私がコロナになった。絶対そいつから移された!めっちゃ迷惑!喉痛いし!
    返信

    +26

    -3

  • 278. 匿名 2025/08/27(水) 16:02:30  [通報]

    >>276
    いらないと思う
    なんか見た目から清潔そうでない使い古したやつとかあるし

    ああいうの、何がボトルに入ってるかわからないから使ったことないや
    自分の家の玄関とポーチに携帯用を入れて、車の中とかトイレの後に使ってるくらいだよ
    返信

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2025/08/27(水) 16:06:51  [通報]

    キリ無いから気にしない
    どこでもらうかも分からないし、お互いさまって思うようにしてるね。
    返信

    +3

    -3

  • 280. 匿名 2025/08/27(水) 16:08:51  [通報]

    >>16
    夜買い物してたら、いかにもなアジア系ハーフの女の子が洗いざらしの髪で湯冷めしたのかずっと咳してた
    一緒にいた日本人らしい母親はスルーしてニコニコ会話してたけど、自分含めた周りの客と店員引いてたよ

    返信

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/27(水) 16:08:57  [通報]

    >>86

    SARSはたしか終息したと思うけどMARSとCOVID-19はまだでしょ
    これ全部コロナウイルス
    返信

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/27(水) 16:20:48  [通報]

    先週、あるスーパーで男性従業員がお惣菜コーナーで大声でマスク無し「広島カキフライいかがですか?」とやってた
    そこのスーパー従業員、全員今でもマスク徹底しているのに
    人が集まらず反対に散って行く感じだった
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/27(水) 16:22:52  [通報]

    >>282
    コロナ関係なく衛生面でアウトだね
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/27(水) 16:23:05  [通報]

    >>16
    お盆に一回商業施設に行ったら、見事に風邪をもらって来た
    ノーマスクでゲホゲホしまくってるお子さんが山ほどいたし、湿った咳の人も沢山いた

    風邪って簡単に言うけど、熱があったら発熱外来を調べて行かないといけないし、コロナやインフルの検査で痛い思いをする
    調子崩してからもう10日も激しい咳が止まらない(気管支が弱いため、ウイルスが出切ったあとも咳が続いている)

    マスクを馬鹿にする人がいるけど、今回の件を教訓に人混みに行く時は予防のために着けていくし、自分や家族が具合が悪かったら、他人にうつさないように外出を避けるかマスクを着けるって決めた

    返信

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/27(水) 16:23:26  [通報]

    今のコロナ、カミソリ飲んだみたいな喉の痛みって言うけど
    去年の春に初めてコロナになった時同じ位の痛みだった
    返信

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/27(水) 16:38:06  [通報]

    >>27
    アクリル板でコロナの菌を防げるって
    本当に本当に本気で思ってるの???
    返信

    +6

    -7

  • 287. 匿名 2025/08/27(水) 16:38:13  [通報]

    コロナでも風邪でもインフルでも他人に移さない配慮は必要だよね咳が出るならマスクをする熱があるなら外出しないあたりまえのこと
    返信

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/27(水) 16:42:58  [通報]

    >>148
    それは最近の話しですか?
    私はコロナ禍の時に家族が職場の同僚から感染し(咳をしていた)帰宅して、私もすぐに感染しました。
    幸いその1回しかコロナには感染していませんが、今も感染力が強いってことでしょうか?
    返信

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/27(水) 17:19:19  [通報]

    >>251
    あんたらコロナ脳がマスゴミと一緒になって騒いだのがきっかけで飲食観光エンタメ業界はいじめ抜かれたし、学生は行事という行事がなくなってロクな思い出ないし、社会人も急にリモートとか言われて相当振り回されたうえに仕事で外に出てるのにコロナ広げる犯罪者扱いまでされましたけど
    なに被害者ぶってんだ
    返信

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2025/08/27(水) 17:22:07  [通報]

    >>263
    >>264
    よこだけど仕事でも何かやらかしたら普通まず自分に原因がある前提で行動するよね
    仕事できないんだろうなコロナ脳って
    返信

    +3

    -4

  • 291. 匿名 2025/08/27(水) 17:26:09  [通報]

    >>289
    ひきこもりのアンタには関係ない話でしょうにw
    返信

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2025/08/27(水) 17:32:48  [通報]

    >>291
    自己紹介乙
    世の中お前みたいにずっと引きこもってだれとも会話しなくても平気な人間ばっかりじゃないんだわ
    返信

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/27(水) 17:36:31  [通報]

    >>7
    (=^・^=)path~
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/27(水) 17:49:47  [通報]

    副業でスーパーに行ってるのもあって、マスクや手洗い消毒は徹底してる
    それでも今従業員からコロナ出てて、手伝いに行ってる部署でもみんなゴホゴホしてて怖い

    私の業務自体はきちんと終わらせてるし、正直手伝わずに帰りたい…
    狭い空間に人ぎゅうぎゅうだし、配慮なく咳しまくる人もいて衛生観念が違いすぎる
    返信

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/27(水) 18:01:10  [通報]

    >>23
    感染5日で外出していいってなってるからね、、
    その咳は多分気管支炎とかだと思うよ、多分だけど
    返信

    +25

    -4

  • 296. 匿名 2025/08/27(水) 18:05:34  [通報]

    >>8
    近くのラーメン屋、マスクはしない主義らしいんだけど作りながらくっちゃべってるの見て二度と行ってない。
    1とは逆パターンですが。
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/27(水) 18:06:39  [通報]

    >>12
    コロナ後遺症3年目の者です。
    いまだにコロナ後遺症の治療法は確立しておらず、Xやオプチャでも治療にいき詰まってる方が沢山おられます。
    日常生活がままならなくなり仕事や学校に行けなくなったり、重い方だと寝たきりになったり...
    私も強い倦怠感で働けなくなり出かけることが難しくなりました。
    寛解された方も沢山いますが再感染で症状がぶりかえしたりされる方も結構います。
    なので、ほんとに感染には気をつけた方がよいです。
    返信

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/27(水) 18:08:35  [通報]

    >>22
    コロナになったけど食事だけではなく水分も取れないくらい痛かったよ
    薬飲む数口だけで3日過ごした
    今ゲッソリしてます
    外出時は暑くてもマスクしてたけど、結局咳してマスクしてないやつがいたら意味ないことを知りました
    返信

    +5

    -2

  • 299. 匿名 2025/08/27(水) 18:12:03  [通報]

    >>1
    うわー全く同じ!何で言うんだよ…モヤモヤしますよね。本当にお客さんによって色々だから自衛のために真夏だけどマスクしてます。
    返信

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/27(水) 18:18:25  [通報]

    >>98
    出かけるな!って言われてたから人がいなかっただけで、毎日普通に通勤して仕事してたけどね。
    初期に感染した人もほとんどはただの風邪だったよ
    元気なのに10日もホテル隔離された人とかねー
    返信

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2025/08/27(水) 18:19:43  [通報]

    >>298
    やっぱりマスクは感染防げないんだね
    返信

    +3

    -3

  • 302. 匿名 2025/08/27(水) 18:25:02  [通報]

    >>300
    症状なくてもホテルとかに軟禁状態にされて、本当人権とは?って感じだったよね
    あとその時に隔離先として使われたホテルの中にイベント行くときの定宿だった場所があったんだけど、その役目を終えたらサービスがガタ落ちしてた
    無駄に騒いでるやつを許してない理由の一つだわ
    返信

    +3

    -6

  • 303. 匿名 2025/08/27(水) 18:35:30  [通報]

    >>1
    友達が先月コロナだけど沖縄行ってたよ。
    もう何度もかかってるから気にしてないって言われて必死に止めたけどダメだった。ちょっと会うの嫌だわ。
    返信

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2025/08/27(水) 18:46:01  [通報]

    >>1
    相手のこと考えてないよね。
    そういう人って揃って「コロナは風邪だから〜」とか「前にかかったけど軽症だったから〜」とか言う。
    その移した相手が体弱くて、たまたま重症化してその人や家族が亡くなってしまったら?
    とか考えないんだろうな。
    私持病あってずっとマスクしてるんだけど、去年とうとうコロナかかってしまって。
    持病悪化して仕事続けられなくなって仕事辞めたよ。

    なんか、相手を思いやる心がないなと思う。
    特に風邪気味な自覚あるのにノーマスクでゴホゴホしてる人。
    返信

    +23

    -1

  • 305. 匿名 2025/08/27(水) 18:56:01  [通報]

    体質や防ぎようのない事情も中にはあるだろうけど

    普段からだらしない生活してたり咳エチケット考えてなかったり
    場所考えず大声で喋ったり風邪やら体調崩しがちな同僚が罹患してて
    まあそうだよね…と思ってしまうことがある
    返信

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/27(水) 19:01:11  [通報]

    >>197
    マスクってさウイルス通るよ?
    返信

    +6

    -3

  • 307. 匿名 2025/08/27(水) 19:01:20  [通報]

    >>277
    その方はコロナなの?
    コロナじゃなかったら?
    返信

    +4

    -2

  • 308. 匿名 2025/08/27(水) 19:03:31  [通報]

    >>161
    人のせいにしない方がいいよ
    返信

    +4

    -6

  • 309. 匿名 2025/08/27(水) 19:11:08  [通報]

    病院行って入院した方がいいよ
    返信

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2025/08/27(水) 19:19:57  [通報]

    >>1
    強迫性障害です
    返信

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2025/08/27(水) 19:21:14  [通報]

    未だに騙されてるの日本人だけ
    返信

    +4

    -3

  • 312. 匿名 2025/08/27(水) 19:42:16  [通報]

    >>290
    ✕できない
    ◎◎◎してない
    返信

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2025/08/27(水) 19:48:18  [通報]

    初めて行った美容室で、美容師の人がマスクをしないでおまけにペチャクチャ話しかけてくるので本当に嫌だった 途中で帰るわけにもいかないし、私はしっかりマスクしてた いまだにコロナはコロナかかりたくない
    返信

    +4

    -2

  • 314. 匿名 2025/08/27(水) 19:53:03  [通報]

    >>1
    常識のない人だよね。
    私も接客業。
    咳して口を手で押さえてから
    商品触る人とか結構いるね
    返信

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/27(水) 19:56:15  [通報]

    >>1
    まだコロナとか言ってるんだ笑
    返信

    +3

    -8

  • 316. 匿名 2025/08/27(水) 19:56:52  [通報]

    >>311
    馬鹿すぎるよね
    返信

    +3

    -3

  • 317. 匿名 2025/08/27(水) 19:57:27  [通報]

    >>288
    去年の話です。
    感染力はそんなに変わらないと思うので用心に越したことはないと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/27(水) 20:02:32  [通報]

    >>306
    まさか全部素通りすると思ってるアホがまだいるとはw
    返信

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2025/08/27(水) 20:18:29  [通報]

    >>1
    いくら自分が現時点で元気だったとしても、コロナは発症前から他者に感染させるのに、念のためにマスクして出歩かないって非常識な人だね
    返信

    +1

    -3

  • 320. 匿名 2025/08/27(水) 20:39:36  [通報]

    >>319
    元気ならマスクしないでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/27(水) 20:40:42  [通報]

    >>1
    1ヶ月前にコロナになった
    風邪にしては高熱でたり下がったりを繰り返しておかしいなと思ったて病院に行ったらコロナだった
    そこでこれだけは言いたい
    コロナの検査はしなくていい!!
    例えコロナだとしても薬は出ない
    逆に抗生物質とか出してもらえなくなるので
    喉の痛みや咳からの肺炎の予防でも出してもらえない
    検査しなければ出してもらえたのに、、
    ちょっとめんどくさい風邪なだけだから結果出てもやりようがない
    仕事は有給がきくぐらいかな検査のメリット
    返信

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2025/08/27(水) 20:44:56  [通報]

    >>8
    お盆休みずっと仕事してたらコロナ感染しました。県外からも沢山いてほぼ皆ノーマスク。口悪くなって申し訳ないけど、ノーマスクで咳するクソガキ多数。
    返信

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/27(水) 20:50:13  [通報]

    コロナの薬って1万ぐらいするんだよね
    だから病院でもよほどの持病がある人しか出さない
    対症療法しかないから市販の薬で気長に治るのを待つしかない
    逆に言えば今のコロナはそんな程度の扱いなんだよ病院でも
    持病がある人は自分が気をつけるしかない
    人混みに行くなマスクしろ
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/27(水) 21:06:14  [通報]

    >>49
    さすがに表現がおかしいと思ったのか
    カミソリで喉切るような痛みに報道が変化してた
    笑う
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/27(水) 21:16:13  [通報]

    >>319
    変な常識作るなよ
    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/27(水) 21:30:08  [通報]

    >>1
    普通の風邪だろうが移されたくないんだけど
    返信

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/27(水) 21:32:38  [通報]

    >>1
    自宅待機の5日が過ぎたからといって、普段通りに接する人ってどうなの?
    10日はウィルス排出しているというのに
    無神経過ぎて腹が立つ
    返信

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2025/08/27(水) 21:42:34  [通報]

    >>327
    5日たってもまだ喉痛かったり咳でてる場合って、やっぱ会社行かない方がいいのかな
    みんな5日で復帰してくるけど5日じゃ喉の痛み完全になくならないんだがみんなどうしてるんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/27(水) 21:47:22  [通報]

    >>295
    気管支炎を何の菌やウイルスが起こしてるかが問題なんだと思うんだけど
    返信

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/27(水) 21:55:59  [通報]

    >>50
    ど正論。
    私はずーっとノーマスクだけど、身近な人に感染者が出た時、
    自分が風邪症状を疑う時も

    迷わずマスクなんて当たり前だと思ってる。それを当たり前にしてはじめて、
    ノーマスク生活を肯定できる。
    返信

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/27(水) 21:58:00  [通報]

    >>328
    たまに咳が出るけど、会社に行ってる
    マスクをして消毒をして、休憩室でごはんを食べない
    なるべく距離を保って、会話を最小限にする
    自衛も大事だけど、他人にうつさない配慮も忘れない
    返信

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/27(水) 22:06:13  [通報]

    >>320
    へーそうなんだ
    無知な人って迷惑
    返信

    +2

    -6

  • 333. 匿名 2025/08/27(水) 22:06:43  [通報]

    >>1
    今年2回目罹ったけど、インフルより確実にキツいし治りも遅かったよ。1ヶ月具合悪かった
    自衛したほうがいい
    返信

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2025/08/27(水) 22:08:19  [通報]

    >>1
    いるいる!!
    うつしにきてるアピールする人
    返信

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/27(水) 22:11:35  [通報]

    >>321
    コロナはウイルスだから基本的に抗生剤出さないよ
    効かないから
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/27(水) 22:17:01  [通報]

    >>1
    外に出るときは必ずマスクをして、つり革などは絶対に触らないようにしてる

    すごく気をつけて生活していたのに、会社でクラスターが起きてコロナになってしまった。もう1年以上経つけど、嗅覚が完全には戻ってない。鼻が利く方だったのに、自分の嗅覚が信用できない
    あと異臭症もある。ドーナツとか天ぷらとかの揚げ物がすごく変な臭いに感じるようになって、とても食べられない

    職場でマスクをせず、くしゃみを手で覆うことなくそのまま放出している人も結構いる。家族も自分も病気持ちだから、不衛生な人がいると腹が立つわ
    返信

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/27(水) 22:20:40  [通報]

    LINEのオプチャで、コロナで高熱出した人がコロナ中にばりばり買い物に出てる様子だったし、翌日に平然と「明日から仕事だー」って言ってたから結構そんな配慮なしの自己中はウヨウヨいると思う
    期待しない方がいい
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/27(水) 22:20:59  [通報]

    ◆必見! ウイルス学の真実◆

    動画アップロードサイト:Odysee

    チャンネル名:@Moonのにほん語

    (検索エンジンに「Odysee」「@Moonのにほん語」と打ち込むと動画が表示されるよ)

    ①《噂の真相究明~ウイルス分離の基本の復習》
    研究所からの「ウイルス流出」バイオテロ説や、「人工ウイルス」による生物兵器説について
    ~「機能獲得研究」とは何か?

    ②《インフルエンザの秘密》
    スペイン風邪からインフルエンザの歴史とエビデンスを振り返る/Dr.サム・ベイリー
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/27(水) 22:26:37  [通報]

    >>336
    結局、マスクしていても感染してるやん
    返信

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:50  [通報]

    >>339
    コロナは感染力が強いのだから仕方ないとも思っている。
    でもマスクをしないよりは確実に予防になるし、自分がもし感染していたら、他の人にうつさないようにという気持ちもある
    コロナはただの風邪だと思ってる人かな?普通の風邪で亡くなる人もいるんだよ
    返信

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2025/08/27(水) 22:41:58  [通報]

    >>1
    とにかく感染力がすごい
    めったに風邪ひかないしインフルにもなったことない自分が飲み会であっさり感染、どえらいめにあったから二度と感染したくない
    返信

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/27(水) 22:45:10  [通報]

    ワクで免疫落ちちゃってるんだね、やはり風邪ひきやすいんだ
    返信

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2025/08/27(水) 22:46:28  [通報]

    >>9
    ねぇ、マスクって暑くないの?
    コロナでモヤモヤ
    返信

    +2

    -7

  • 344. 匿名 2025/08/27(水) 22:47:46  [通報]

    >>339
    あんなペラペラマスク一枚でウイルスが防げるわけないやん🤣
    返信

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/27(水) 22:59:04  [通報]

    コロナじゃなくてもノーマスクで咳されたり、熱あるのに出社されたらいやだよ
    無神経な人にはモヤモヤして当たり前
    返信

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/27(水) 22:59:55  [通報]

    >>7
    喉痛いと眠れないし辛いよね
    かかりたくない〜
    返信

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/27(水) 23:01:48  [通報]

    >>157
    この人がコロナに罹って苦しみますように
    返信

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2025/08/27(水) 23:02:03  [通報]

    >>291
    午後3時なんていうだいたいの社会人は仕事してるような時間に書き込む暇があるような人がムカつく相手を引きこもり呼ばわりしたところで説得力ないんだわ
    よこ
    返信

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/27(水) 23:02:53  [通報]

    家族にいたとしたらわざわざ職場や外でそれを話題にしない
    聞いた方が嫌な気持ちになる事ぐらいわかる
    インフルとかもそう
    わざわざ言う人ってバカなのかなと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/27(水) 23:06:37  [通報]

    子供がこの間コロナになったけど、小児科の先生に「最近は弱毒化してるから、心配いらないよ」と言われて、家族全滅するの覚悟で一週間みんなノーマスクで過ごしたけど誰も移らなかった。
    喉も痛くなってないみたいだけど、ニンバスじゃなかったのかな?今だにいろんな株があるの?
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:51  [通報]

    >>338

    ③《じゃあ狂犬病は?》
    ウイルス詐欺の切り札を見てみよう/Dr.サム・ベイリー

    ④《鳥インフルエンザ+狂牛病&プリオン》
    ニワトリを没収して食料供給を破壊するウイルス詐欺
    /「Taking Away Your Chickens」by Dr.サム・ベイリー

    ⑤《HPV》存在しないウイルスと闘う子宮頸がんワクチン
    「HPV, Pointless Tests & Toxic Shots」Dr サム・ベイリー
    返信

    +1

    -3

  • 352. 匿名 2025/08/27(水) 23:39:06  [通報]

    >>306
    コロナ禍でインフル流行が無かったのはどうして?
    粘膜を手で触るの防げるだけでも全然違うよ
    返信

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2025/08/27(水) 23:40:22  [通報]

    えー普通に嫌だ……
    「家族がひどい風邪をひいていてね」も嫌だ
    返信

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/27(水) 23:42:26  [通報]

    つーか、ワクチンと称するmrna製剤を打ちこんでる時点でコロナ云々以前にもう長く生きられないから
    あらゆる難病経ての◯◯

    この現実に国民8割がいずれは向き合わないといけないわけで
    ここであーだらこーだら間抜けなレスしとる暇なおばさんら
    あんたら詰んでるんだよ
    返信

    +3

    -4

  • 355. 匿名 2025/08/28(木) 00:04:01  [通報]

    >>308
    無理だよ
    もうそういう習性の生き物なんだよコロナ脳って
    返信

    +3

    -3

  • 356. 匿名 2025/08/28(木) 00:15:13  [通報]

    >>197
    マスクってさウイルス通るよ?
    返信

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/28(木) 00:21:45  [通報]

    私も接客業だけど、親が高齢だし退院の手続きに病院にも行かなきゃならないからせめてマスクはして欲しい。
    そういう人もいる事を配慮して欲しい。
    返信

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/28(木) 00:28:22  [通報]

    ひと月前くらいにコロナに罹りました
    咳が出る割に喉はそこまで痛くなくて、熱も高かったけど、3〜4日で落ち着いたので、そこまで重い物じゃなくて良かったんだけど
    その後から左側の背中から肩にかけて痛みが強く出て鎮痛剤飲まないと辛かった
    病院に行ってもよく分からないから様子見ましょう、しか言われないし
    2週間くらい辛かったよ
    やっぱり普通の風邪とは違う
    家族4人中3人コロナになって、感染力も強いなって思った
    返信

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/28(木) 00:32:01  [通報]

    >>339
    感染してる方がマスクしないとダメだね
    返信

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/28(木) 01:21:32  [通報]

    >>56
    いま流行中なのに何言ってんの?
    返信

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/28(木) 01:47:08  [通報]

    >>22
    ただの風邪だって、家族が罹ってるなら気は違うよね。わざわざ人に言わないし。このお客さん、出歩くし、喋るし、全体的に何に対しても配慮出来ない性格なんだろうね。
    返信

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/28(木) 01:47:14  [通報]

    >>10
    お医者さんで手術するときとかは、なぜマスクしてるの?
    返信

    +5

    -3

  • 363. 匿名 2025/08/28(木) 01:48:56  [通報]

    >>18
    コロナ側がマスクしてないと効果は低い
    自己管理しようとしていることはいいことなのでは?
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/28(木) 02:30:47  [通報]

    >>1
    家族は感染確率高いので不安になるのは当たり前。
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/28(木) 03:30:04  [通報]

    >>1
    旦那が何処からか移されたみたいで私もコロナ移された。
    風邪薬飲んで一応自宅療養してるけど普通の風邪よりしんどいよ。
    息苦しいし変な痰出てくるし。
    コロナ罹るの2回目だけどもう罹りたくない。
    返信

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/28(木) 04:34:29  [通報]

    まーたコロナビジネスか
    アホらし
    返信

    +3

    -4

  • 367. 匿名 2025/08/28(木) 05:26:31  [通報]

    >>116

    私はそれで人間不信になった。
    自分の周りにはこんな自己中、身勝手な人ばかりだったのかとショックだった。
    義母なんて家族が発症してて明らかに自分もコロナなのに(発熱、声ガラガラ)隠して介護施設に見舞いに行こうとしてた。まだ検査してから来院の時代だったから防げたけど(やっぱりコロナだった)それからも周りに黙って仕事も外出も普通にしててドン引き。
    そうやって軽く考えてる人に限ってこちらが咳払い一回しただけでやだ風邪!?とか大騒ぎする。
    頭がお花畑なんだと思う。
    返信

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2025/08/28(木) 05:42:19  [通報]

    >>12
    やっぱり怖いですよね。
    今年1月はじめて罹患しましたが、その時よりも長く続く(現在も)後遺症に苦しんでます。
    コロナ舐めてたけど、風邪の一種かもだけど、人によって症状や後遺症が異なることとか、自分の引きの弱さとか、もう2度と罹りたくない。
    次にかかったら氏ぬんじゃないかとさえ思う。
    返信

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/28(木) 05:45:13  [通報]

    >>356
    「ウイルスを含んだ飛沫」は通さないからね
    だから症状がある人がマスクしてくれたら、咳やくしゃみ、会話でウイルスたっぷりの飛沫をそこら辺に撒き散らす事はノーマスクよりは防げるのよ

    後、一昔前まではインフルエンザや風邪の流行は空気が冷たく乾燥する寒い季節だったよね
    あれは人間の鼻や喉の粘膜は冷たい空気に晒されたり乾燥すると血流が悪くなって免疫が落ちる、逆にウイルスは乾燥が大好きって感じで訳があったの

    今は夏でもこの暑さでクーラーつけっぱなし、そうなると乾燥に冷気と寒い季節に近い生活環境になったりするんだよね
    自衛側のメリットとしてはマスクをする事で喉が冷気に晒されない乾燥を防げるってのもあるよ

    この猛暑だし健康な人に対してマスクの無理強いする気はさらさらないけど、症状ある人はマスクぐらいはして欲しいな
    それぐらい昔から普通にやってたことだと思うんだけどさ
    返信

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/28(木) 05:49:34  [通報]

    >>369
    自己レス
    ちなみに197さんではありません、横です
    返信

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/28(木) 06:05:46  [通報]

    >>1
    お前らはコロナ利権で金儲けを続けたいだけ
    返信

    +1

    -3

  • 372. 匿名 2025/08/28(木) 07:07:32  [通報]

    >>347
    こういうこと平気で言えちゃうコロナ脳ってほんとさあ…
    返信

    +2

    -3

  • 373. 匿名 2025/08/28(木) 07:18:54  [通報]

    私結婚式余りやりたくなかったから
    写真撮って籍入れておたがいの近くの親戚回って終わりにしました。
    コロナでよかったw
    返信

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2025/08/28(木) 07:33:36  [通報]

    >>1
    こわいですよね
    私も昔接客業してた時「子供熱だして早退したの」って言いながらお子さんと一緒に来店するお客さんとかいました。
    お子さん辛いだろうし、うつるの怖いしまっすぐ帰ってほしかったです
    返信

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/28(木) 07:52:19  [通報]

    コロナに罹った人がもう仕事に出てきてるけど
    咳ひどいし他の人達も咳をしだしててビクついてる

    私は手洗いうがい消毒マスク徹底してて今のところは何ともないけど怖い・・
    お医者さんおすすめの“手で顔まわりを触らない”も意識してる
    返信

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/28(木) 08:00:54  [通報]

    >>367
    コメ主さんのお義母さんのような人ものすごく多いよね。
    自分さえよければよい、って人。
    ドラストで働いてるんだけど、マスク不足、紙不足や米不足の時も個数制限に協力してくれない人多かったし。
    感染症に関してはうつした相手のことは全く考えてない。
    人によっては亡くなってしまうこともあるのに。
    返信

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/28(木) 08:42:35  [通報]

    >>372
    道徳0点じゃんね
    親泣いてるよたぶん
    返信

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2025/08/28(木) 09:03:06  [通報]

    咳してたり喉痛くても気軽に友達とご飯食べにいく人結構いるよね
    まじでやめてほしい
    返信

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/28(木) 09:08:41  [通報]

    >>1
    この前3度目の感染をしたけど、初期のコロナになったら絶対人に移せない、罹った事を人には言えない、そんな風潮だった事がいまだに抜けない。
    旦那が第二波で早くに感染、病院へ入院隔離された事がり、その時の対応の慎重さや大変さががいまだに忘れられない。
    今回もひっそりと自主隔離して、子供や家族に移さずに済んだのに、今、時間差で子供達の周りで流行だし、身近に感染者がいるのも関わらず、ちょっと風症状があってもまだ発熱はないからーと、平気で遊ばせているのが信じられない。
    子供達に3度目の感染は絶対に避けたい。
    返信

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2025/08/28(木) 09:11:02  [通報]

    接客業の人はマスクしてる人が多いよね
    感染して良いことなんてない
    正しい判断だよ
    返信

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/28(木) 09:22:15  [通報]

    >>362
    医者のは医療用マスク
    返信

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2025/08/28(木) 09:31:53  [通報]

    月1通院してる病院に昨日行った。
    小さい病院だから待合室にいた男性が高熱でコロナの検査結果待ちになってるって職員の話丸聞こえ。
    男性が診察室入って空いた待合室のソファには赤ちゃん連れたお母さんたち座った。
    防ぎようがない。
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/28(木) 09:40:13  [通報]

    未だにコロナ怖いって言ってる人がいて
    未だにマスクで防げると思ってる人がいるのには
    本当にガッカリするよ
    返信

    +4

    -10

  • 384. 匿名 2025/08/28(木) 09:45:44  [通報]

    >>23
    2週間ならもう感染力はないのでは?
    返信

    +8

    -2

  • 385. 匿名 2025/08/28(木) 10:13:07  [通報]

    今コロナで休んでる
    月曜に受診してコロナ陽性判定出た
    県の条例としてコロナの診断が出たら5日休まないといけないんだよね
    家でじっとしててくださいと言われても
    家族の食べ物買いに行かないといけないから、せめてマスクして
    静かに黙って出来るだけ迅速に買い物はしてる
    家族が感染してても同様の行動だよ
    返信

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/08/28(木) 10:13:36  [通報]

    コロナ流行る前はマスク着用の接客は駄目だったんだよ…恐ろしいよね
    ドラストで働いてて、子供が受験生だからインフルの時期マスクしてたらクレームされて
    店長とその上の人に許可取らなきゃいけなかった
    返信

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/28(木) 10:25:25  [通報]

    >>12
    群馬県前橋市に住んでる40代前半の知人がコロナ重症肺炎で亡くなったよ
    返信

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2025/08/28(木) 10:42:59  [通報]

    >>383
    こんなに進歩のない人らに3年間ドブに捨てさせられたのかと思うと腹立つわ
    てか5年もこのノリ続けてるのはなんなの?5年経てば中3が成人式迎えるんだよ?
    返信

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2025/08/28(木) 10:50:24  [通報]

    >>2
    この行動ももちろん無理なんだけど、こういう人の理解力?人間性?が無理なんだよね

    あんなに、家族がなったら自分も会社や学校を10日休みましょうとかの時期があったわけで、もうさっぱり忘れちゃえるの?それとも休み推奨期間がどんどん短くなったから、もう移らなくなってきたと思ってるの?
    それとも初期から何もニュースとか話聞いてないの?
    返信

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2025/08/28(木) 11:15:18  [通報]

    >>1
    ありえないね
    うち今夫がコロナだけどゴミ出しもエレベーター使わず階段で行ってるよ
    もちろんマスク付けて挨拶も会釈、買い物も無言マスクで最小限
    夫は徹底隔離
    返信

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/28(木) 11:43:03  [通報]

    ニンバスに感染したけど微熱で終わり
    喉の痛みは殆ど皆無
    返信

    +1

    -4

  • 392. 匿名 2025/08/28(木) 11:46:50  [通報]

    同居の?
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/28(木) 12:00:14  [通報]

    >>1
    私はめっちゃ気にする方だからわかる
    でも気にしない人って結構いるよね

    別に個人的に嫌な気分になるだけで他人に強要してたり文句言う訳でもないし気にすることも清潔にすることも何も悪いことはないのに「気にしない派」はめっちゃ攻撃してくる
    それが意味不明だと思うわ
    返信

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2025/08/28(木) 13:48:41  [通報]

    >>383
    ファウチのことすら知らないんじゃないかな
    いやでも巻き込まれちゃうのが本当に嫌すぎてしょうがないんだけど
    どうしたらいいんだろうね
    返信

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2025/08/28(木) 13:57:53  [通報]

    >>394
    ここ時が止まってる
    返信

    +0

    -3

  • 396. 匿名 2025/08/28(木) 14:39:58  [通報]

    そりゃ健康なら普通の風邪かもしれないけど、
    基礎疾患あったら命にかかわるんだから人によっては慎重になるよ
    返信

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2025/08/28(木) 15:00:31  [通報]

    >>1
    マスクをして自粛してても3年間収まらなかったの忘れたんか
    3年間100%マスクしてても今より感染者数も圧倒的に多く第8波もまであった
    つまりマスクは効果なし
    返信

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2025/08/28(木) 15:09:19  [通報]

    >>1
    世界で1番マスクしてる国が1番コロナで騒いでるのおかしいと思わないのかなw
    返信

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2025/08/28(木) 15:43:52  [通報]

    >>174



    いつもなら自分と違う考えの人からのコメントには反論したりしないのだけれど、今回は言わせていただくね。


    咳エチケットという言葉は2007年に厚生労働省がインフルエンザ対策の標語として掲げていますよ。
    もっといえば2004年にSARSが流行った年にアメリカCDCが咳エチケットを提唱しています。

    貴方が知ったのがコロナ禍からなのかもしれないけれど、咳エチケットはもっと以前から言われていました。

    病院などでは啓発ポスターも貼られていました。


    それと、コロナだけではなくインフルエンザでも風邪でも誰かに移しかねない症状に罹ったら移さないように移されないようにするのは当たり前の事だと思います。



    返信

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2025/08/28(木) 17:35:57  [通報]

    >>381
    医療用マスクと普通のマスクに違いって撥水加工してるかどうかだけ
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/28(木) 21:21:28  [通報]

    群馬県前橋市に住んでる40代前半の知人がコロナ重症肺炎で亡くなったよ
    返信

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2025/08/29(金) 12:50:19  [通報]

    >>397
    条件同じと思ってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/31(日) 00:44:27  [通報]

    >>21
    自分がコロナ疑いなんだけど、これぐらいの自衛大事だと思うわ
    見習えば良かった
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード