ガールズちゃんねる

【YouTuberは面白くない論争再燃】「めっちゃ嫌い!許されへんねん」人気芸人の猛批判に「それはテレビで言わないと」ラファエルが一刀両断

80コメント2025/08/27(水) 23:41

  • 1. 匿名 2025/08/27(水) 12:34:03 

    【YouTuberは面白くない論争再燃】「めっちゃ嫌い!許されへんねん」人気芸人の猛批判に「それはテレビで言わないと」ラファエルが一刀両断 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    【YouTuberは面白くない論争再燃】「めっちゃ嫌い!許されへんねん」人気芸人の猛批判に「それはテレビで言わないと」ラファエルが一刀両断 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    【YouTuberは面白くない論争再燃】「めっちゃ嫌い!許されへんねん」人気芸人の猛批判に「それはテレビで言わないと」ラファエルが一刀両断


    「俺、ちゃんとまだYouTuberとか下に見てんねん。もう言うのもダサいみたいになってるやん。ネットでのし上がってくる一般人が嫌いで。めっちゃ嫌い! 許されへんねん」

    8月21日、テレビ朝日の公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」に出演した、お見送り芸人しんいちが、「YouTuberを下に見ている」と発言。

    「しんいちさんとはコラボで共演したことがあるというラファエルさんは、そのこと自体には恩義を感じていると前置きしつつ、初めて会ったときから『あ、こいつ性格悪いな』と感じたと発言。芸人リスペクトがあるから、あまりこんなことは言いたくないとしながらも、『芸人さんがYouTuberを上に見る下に見るっていうときには、僕は基準を設けないと結構良くないと思ってて』と持論を披露。
    その上で、しんいちさんの発言に、『これホンマにトドメ刺していいすか? YouTubeチャンネルでそれ言っちゃダメですね。それ、テレビで言わないと』とバッサリ。『のこのこテレビ朝日のYouTubeのチャンネル出てきて、そこで、それ言っちゃダメです。アメリカ行って、“アメリカ嫌いなんです”って言ってんのと一緒ですよ』と冷静な口調で、しんいちさんの発言に反論しました」(同)
    返信

    +56

    -3

  • 2. 匿名 2025/08/27(水) 12:34:41  [通報]

    どっちもつまんない
    返信

    +80

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/27(水) 12:34:51  [通報]

    しんいちって人いつも怒ってて怖い
    顔いつもキレてるイメージ
    返信

    +77

    -5

  • 4. 匿名 2025/08/27(水) 12:35:00  [通報]

    つまんね
    返信

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/27(水) 12:35:05  [通報]

    目糞鼻糞
    返信

    +57

    -3

  • 6. 匿名 2025/08/27(水) 12:35:12  [通報]

    どちら様ですか?
    返信

    +4

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/27(水) 12:35:16  [通報]

    このひと久しぶりに見た
    返信

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/27(水) 12:35:37  [通報]

    まぁ、しんいちだからね
    返信

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2025/08/27(水) 12:35:43  [通報]

    面白いかどうかは視聴者が決めるんで
    返信

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/27(水) 12:35:47  [通報]

    >>1
    こいつまだこの寒いお面つけてんだ…
    いつまでやるつもりなんだろ
    返信

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/27(水) 12:36:12  [通報]

    あいつなんか
    あいつなんか
    銀河系まで飛んできゃいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/27(水) 12:36:15  [通報]

    ラファエルって久々に聞いたわ
    返信

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/27(水) 12:36:19  [通報]

    なんかしてこのYouTuber干されたよね

    思い出せないってテレビ出ている人だとあまりないけど
    YouTuberって速攻で忘れる そういう存在だよねw
    返信

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2025/08/27(水) 12:36:26  [通報]

    Youtuberは90年代のコンプライアンスが緩かった時代のテレビ番組をオマージュした内容ばかり
    返信

    +15

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/27(水) 12:36:51  [通報]

    >>9
    でもまず見ないんだよね知らないYouTuberは。
    返信

    +5

    -6

  • 16. 匿名 2025/08/27(水) 12:37:21  [通報]

    しんいち誰
    返信

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/27(水) 12:37:36  [通報]

    二世タレントやきょうだい系って華無いパターン多いよね。
    出だしの頃は「○○の娘」「○○の弟」とかでメディア出演あるけど、その後は長続きしないよね。
    返信

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/27(水) 12:37:42  [通報]

    ラファエル生存確認
    返信

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/27(水) 12:37:45  [通報]

    地上波じゃ流せない内容をYoutubeでやってくれる芸人好き
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/27(水) 12:38:41  [通報]

    しんいちはね。
    返信

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/27(水) 12:38:48  [通報]

    たしかにYouTubeに出て「YouTubeを下に見ています」って矛盾もいいとこ
    芸人だって話だからツッコミ待ちなのかな
    返信

    +51

    -2

  • 22. 匿名 2025/08/27(水) 12:38:55  [通報]

    >>10
    風俗鬼好きなんじゃないかと予想してる
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/27(水) 12:39:26  [通報]

    粗品とかYouTuber批判してるくせに自分もYouTuberになってるの糞ダサい
    しかもつまんねーし
    返信

    +60

    -4

  • 24. 匿名 2025/08/27(水) 12:40:12  [通報]

    >>15
    よこ
    会話になってなくて草
    知らないんだから当たり前でしょなに言ってるの
    返信

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/27(水) 12:40:53  [通報]

    Youtuberと芸能人ってそもそもの土台が違うよね

    ・Youtuberは自分が好きなことだけ・やりたいことだけを発信する

    ・芸能人はジャンルの違いはあれど、大勢の生身の人とコミュニケーションを取れることが前提

    って感じ
    返信

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/27(水) 12:41:08  [通報]

    YouTuberはやっぱ飽きるよ

    芸人は笑わすのが仕事だし
    YouTuberは何でもありのブレブレじゃ
    続かない

    しかも芸人よりYouTuberの方が
    悪いこと公になってるもん
    闇が深そう
    返信

    +1

    -6

  • 27. 匿名 2025/08/27(水) 12:41:27  [通報]

    >>15
    何に対しての「でも」なの?
    返信

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/27(水) 12:41:28  [通報]

    芸人ってYouTuberに嫉妬し過ぎ
    YouTuberは誰も芸人のこと敵視してないのに、芸人側が一方的にYouTuberを敵視してる
    YouTuberは面白さで勝負してないのに、嫉妬してる芸人が面白さのフィールドに引きずり込んで一方的に面白くないって攻撃してる
    芸人は金払って養成所通って何年も何十年も下積みしてその中で選ばれた一部だけがおっさんになってようやく金と地位を手に入れられるけどコンプラ厳しくて規制されてる
    一方、YouTuberは若くして成功してお金持ちで人気者で自由に楽しく暮らしてるからって妬みすぎ
    返信

    +40

    -6

  • 29. 匿名 2025/08/27(水) 12:41:40  [通報]

    【YouTuberは面白くない論争再燃】「めっちゃ嫌い!許されへんねん」人気芸人の猛批判に「それはテレビで言わないと」ラファエルが一刀両断
    返信

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/27(水) 12:41:42  [通報]

    >>3
    ドッキリのはずが永野の悪口言ってるの全部聞かれて永野がガチギレしてたのは覚えてる
    返信

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/27(水) 12:42:03  [通報]

    不毛な言い争い
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/27(水) 12:42:18  [通報]

    YouTuberって別に面白いことだけをする人達じゃないしね、ジャンルなんて無限にあるだろうし
    視聴者個々が見たいものだけをピックアップして見るのがYouTube
    返信

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/27(水) 12:42:29  [通報]

    >>15
    見てないとか言い始めたら
    見てもないのに面白い面白くないの会話に参加してんの余計に変じゃん。
    返信

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/27(水) 12:42:40  [通報]

    >>26
    何でもありと
    一つしかやらないなら

    飽きにくいのは 何でもやる人では
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/27(水) 12:42:47  [通報]

    >>26
    芸人もじゃない?
    流行りってあるし、
    ずっとテレビに出てる人っては結局司会やってるから続いてる人ばっかりじゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/27(水) 12:43:28  [通報]

    YouTuberをやたら敵視してる芸人定期的に出てくるね、ウエストランドとかバカリズムとか
    返信

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/27(水) 12:44:02  [通報]

    芸人がYouTubeやってもつまらないし伸びてないけどね
    返信

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2025/08/27(水) 12:44:27  [通報]

    >>16
    水曜日のダウンタウンで勃起した奴。
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/27(水) 12:45:00  [通報]

    >>29
    これ本物じゃないじゃんw
    返信

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/27(水) 12:45:06  [通報]

    >>36
    バカリズムはもともと「僕は芸能人だけど君たちは素人、一般人w」みたいなこと言いたがりなイメージある
    プライド高いだろうね
    返信

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/27(水) 12:45:42  [通報]

    芸能人だって一般人だろうが。
    むしろ一般人の極み。
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/27(水) 12:46:10  [通報]

    別にYouTuberを否定する気はないけど、芸能人でもないのに芸能人だと勘違いして振る舞ってる奴らは嫌い

    そこを弁えていて、ちゃんと信念のあるYouTuberはいいと思う
    返信

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2025/08/27(水) 12:46:46  [通報]

    >>5
    だよね!YouTuber面白くないけどTVに出てるお笑い芸人だって別に面白くはないよ
    さすがにさぁ、漫才とかコントとかいった本業はそれなりに(お金取れる程度には)面白いけどひな壇とかVTR見ながらダラダラ喋ってるのとかは「それでギャラ貰えるんかい?!」ってくらいつまらない
    返信

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/27(水) 12:47:33  [通報]

    下に見る時点で相手を意識しているので負け。眼中にない人が勝ち。
    返信

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/27(水) 12:49:04  [通報]

    テレビ芸人もユーチューバーも目くそ鼻くそ
    返信

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/27(水) 12:49:20  [通報]

    >>26
    芸人はある程度事務所が守るからちょっとスキャンダル出ても平気でテレビ出てるじゃん。轢き逃げした人とかもちょっと自粛したら出てきてるし
    本当にどっちがマシとかないと思う。どんぐりの背くらべ
    返信

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/27(水) 12:51:49  [通報]

    >>1
    お見送り芸人、他所の土俵を下に見れる程の立ち位置じゃないやん
    つまらんし
    返信

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/27(水) 12:54:49  [通報]

    芸人も下層という認識の人の方が多いと思いますけど?
    返信

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/27(水) 12:55:49  [通報]

    >>36
    バカリズムは昔、芸能人を知らないって言う一般人のことバカにしたトークしてたけど今なんてマジでテレビ見ない人多いからブーメランすぎる
    返信

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/27(水) 12:55:51  [通報]

    >>36
    芸人の言うyoutuberってエンタメ系のことだけを言ってるのかな
    登録者数の多い趣味系とか専門系もたくさんいるけど、そういうのの中には芸人やテレビより質がいい動画結構あるから「下に見てる」とか自惚れすぎだよなあ
    返信

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/27(水) 12:57:22  [通報]

    >>50
    芸能人気取りのユーチューバーってクソ痛いけど出たての芸人とか面白くない芸人も何こいつって感想しかないよね
    なんで気づかないのかな
    返信

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/27(水) 12:58:50  [通報]

    YouTuberも芸人もつまらない人はつまらない
    返信

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/27(水) 13:01:40  [通報]

    >>1
    ユーチューバーに興味あるわけじゃないけど、芸人の「一般人」「素人」呼びは上から目線すぎ。
    むしろYouTubeにテレビ業界の人が参入したらテレビの人が素人の立場になるよね?
    返信

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/27(水) 13:04:19  [通報]

    顔を晒されないのはカッコ良くは感じないな。何かあった時のリスクは回避したいけど、知名度とお金は欲しいみたいなのはなんかね
    返信

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2025/08/27(水) 13:08:38  [通報]

    芸人ってYouTube馬鹿にしてるけどYouTubeやるのは何故なん?
    テレビのレギュラー少ないし稼ぐ為でしょ。
    上沼さんすら散々梶原さんがYouTubeやって調子乗ってるとテレビで罵倒したのにシレッとやり出して笑う。
    返信

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/27(水) 13:23:28  [通報]

    粗品の時も思ったけどそもそもなぜYoutuberとお笑い芸人を比べる意味が分からない
    笑いを取るためのギャグやトークがお笑い芸人の方が上なのは分かるけど、Youtuberって別にお笑いに絞ったものじゃないじゃん
    一口にYoutuberと言っても料理、心霊、ゲーム実況、DIY、資格勉強、キャンプ、釣り、実験とか多岐にわたるわけで
    それらに対して別に「お笑い芸人のように笑えることをしろ!」なんて求めないよ
    返信

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/27(水) 13:24:45  [通報]

    面白いかどうかは見てる我々が決めるんだわ
    返信

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/27(水) 13:27:06  [通報]

    どっちも嫌いだけどこれはYouTuberが正論だと思う笑
    借りてる土俵に唾吐き掛けるのは間違ってると思うわ
    返信

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2025/08/27(水) 13:31:39  [通報]

    >>56
    「面白い」にも「笑える」と「興味を惹かれる」とがあるもんね
    もっとあるかもしれないし
    返信

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/27(水) 13:32:34  [通報]

    >>54
    これは確かにそう思う。
    返信

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2025/08/27(水) 13:34:05  [通報]

    >>56
    これに似た反論したことあるけど「そういう専門系はYouTuberとは言わない」って言われて意味が分からなかった
    YouTubeで活動してるならYouTuberでいいでしょw
    返信

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2025/08/27(水) 13:36:10  [通報]

    >>1 芸人もユーチューバーも面白い人は面白いよね
    返信

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/27(水) 13:55:38  [通報]

    >>1
    なんか変なプライドだね。
    映画全盛期の映画俳優が、テレビ俳優を下に見るような気持ちなのかな。
    自分はテレビに出ていることにプライド持っているんだろうけど、なんかね
    返信

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/27(水) 14:07:51  [通報]

    理屈がわからん
    逆にYouTubeで言うほうが良くない?覚悟きまってるというか
    テレビで言うのはただの悪口
    返信

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2025/08/27(水) 14:11:24  ID:Qji5yRLuWL  [通報]

    >>1
    ギリギリ一軍(テレビ)に張り付いている人が、二軍(ユーチューブ)にマウントとってる感じですか?
    (テレビが本当に一軍なのかもわからんが)
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/27(水) 14:38:13  [通報]

    >>1
    しんいち?
    知らん人やわ
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/27(水) 14:42:20  [通報]

    YouTuberって確かにテレビ芸能人より格が低いイメージまだあるけど、自分の実力がそのまま評価される仕事だよね
    テレビだと事務所の力とか番組の力とか色々あるから
    自分が考えて作った動画が何万人もに見られて登録されて毎回楽しみに待ってもらえるってすごいよな
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/27(水) 14:46:57  [通報]

    >>1
    ただのプロレストークじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/27(水) 14:47:04  [通報]

    YouTuberも芸人も多すぎ
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/27(水) 14:52:59  [通報]

    >>32
    そうなんだよね
    ひたすら野菜を育てる動画を見続けたり、工場のラインを見続けたり、興味がある事だけ見られるから好き
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/27(水) 15:25:29  [通報]

    >>15
    しんいちって人、3回くらい名前を聞いただけで
    どんな人か見た事もないわ
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/27(水) 15:49:15  [通報]

    >>70
    テレビだと見たいものの種類が少なすぎるし、決まった曜日の決まった時間しかやってないし、見たくない場面飛ばせないし
    報道と天気予報以外見るものが無い
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/27(水) 15:59:47  [通報]

    >>1

    YouTuberは芸人のこと何とも思ってないのに芸人はYouTuber敵視してるよね。しかもなぜか優劣を芸人基準で評価してるからタチが悪い
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/27(水) 16:26:10  [通報]

    >>1
    それはちょっと違うような?
    自分もYouTubeチャンネル持ってるとかならわかるけどYouTuberって肩書きないならどこで言っても説得力ないことにはならないと思うな
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/27(水) 17:08:03  [通報]

    >>23
    私、この発言、粗品が言っていたのかと思った。粗品もこういうこと言いそうだから。
    でも、粗品だって、時事問題とかコントというていでモノ申している時点で炎上系ユーチューバーと変わらないし、ボカロPとか歌手活動をやりだしたときは何がしたいと言いたくなったな。
    くるまもだが、勘違いした芸人は音楽とか文学やりがち。ジュースごくごくクラブ結成した堂前とかフット後藤みたいな純粋な音楽好きは例外。
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/27(水) 20:42:00  [通報]

    しんいちもつまらんしラファエルも胡散臭いしどっちも嫌いだわ
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/27(水) 21:57:43  [通報]

    >>56
    芸人が嫉妬してるのってエンタメ系YouTuberの上位層だよね
    そんなの一握りなんだけどね
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/27(水) 22:04:02  [通報]

    >>1
    そもそもYouTubeに芸人を呼び込んだのってラファエルがきっかけ作ったからなんだよなぁ
    ラファエルが梶原とコラボしてYouTubeやらせる橋渡しになってカジサックチャンネルが成功したから
    芸人や芸能人が参入しやすい空気になって飽和状態になった
    それ以前はYouTubeは一般人がやるものって空気があって芸能人は参入しづらかった
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/27(水) 22:56:52  [通報]

    >>1
    YouTubeはむしろ番組制作能力が問われます。
    プロデューサーのが近い仕事だと思います。
    芸人さんとはまるで役割が違うのに勘違いしていて痛いですね
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/27(水) 23:41:44  [通報]

    ウエランの名前がここで出ていたけど、ウエランはyoutuberは面白くないというよりへずまりゅうみたいなやらかしをするyoutuberやyoutuberになれば楽に生活できる人間がいることに対するある種の警告での嫌いだと思っている。
    でも、すべてのyoutuberがそうではないからね。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす