-
1. 匿名 2025/08/26(火) 11:34:52
栗ご飯返信+39
-4
-
2. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:15 [通報]
渋皮煮返信+21
-1
-
3. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:20 [通報]
栗きんとん返信+15
-2
-
4. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:26 [通報]
モンブラン返信+46
-2
-
5. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:39 [通報]
どらやき返信+9
-1
-
6. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:40 [通報]
栗パイ返信+10
-1
-
7. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:43 [通報]
クリントン返信+1
-5
-
8. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:47 [通報]
+3
-2
-
9. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:48 [通報]
蒸し栗をほじって食べる返信+15
-4
-
10. 匿名 2025/08/26(火) 11:36:02 [通報]
>>2返信
私も好きでいっぱい食べたいから作ってみたけど、めちゃくちゃ大変だったw+7
-1
-
11. 匿名 2025/08/26(火) 11:36:26 [通報]
甘栗返信+7
-2
-
12. 匿名 2025/08/26(火) 11:36:37 [通報]
マロン餡デニッシュ返信+5
-1
-
13. 匿名 2025/08/26(火) 11:36:38 [通報]
>>7返信
貴女はもしやモニカ・ルインスキーさん?+1
-3
-
14. 匿名 2025/08/26(火) 11:36:51 [通報]
>>1返信
秋が待ち遠しい!+4
-1
-
15. 匿名 2025/08/26(火) 11:37:21 [通報]
栗羊羹返信+5
-2
-
16. 匿名 2025/08/26(火) 11:37:24 [通報]
ハーゲンダッツの栗なんとかアイス楽しみ返信+1
-2
-
17. 匿名 2025/08/26(火) 11:37:29 [通報]
マロングラッセ返信+6
-1
-
18. 匿名 2025/08/26(火) 11:38:17 [通報]
マロングラッセ返信+8
-2
-
19. 匿名 2025/08/26(火) 11:38:19 [通報]
なんと言っても栗赤飯!返信+6
-3
-
20. 匿名 2025/08/26(火) 11:38:31 [通報]
栗大福返信+4
-1
-
21. 匿名 2025/08/26(火) 11:39:19 [通報]
日持ちしないからあまり出回らないけど栗を濾して餡にしたおはぎは美味しかった返信+4
-1
-
22. 匿名 2025/08/26(火) 11:39:28 [通報]
秋は消滅したから秋の味覚も味わえなくなった返信
秋が一番好きだったのに夏から一気に冬になる+2
-1
-
23. 匿名 2025/08/26(火) 11:39:28 [通報]
>>9返信
実家の庭に栗が落ちてくるから拾えるんだけど、虫食いとかも多いので大人になったら、茹でたの食べれなくなった、+2
-2
-
24. 匿名 2025/08/26(火) 11:39:34 [通報]
栗の渋皮煮返信
亡くなったおばあちゃんが作って送ってくれてたので大好きった
そのままでも十分美味しいんだけどラム酒をほんの少しかけて食べると
一気に洋菓子になるの
温かい紅茶と食べる寒い冬の楽しみだった+4
-2
-
25. 匿名 2025/08/26(火) 11:39:42 [通報]
>>13返信
アメリカンジョーク🇺🇸+1
-2
-
26. 匿名 2025/08/26(火) 11:39:43 [通報]
天津甘栗返信+3
-1
-
27. 匿名 2025/08/26(火) 11:40:07 [通報]
>>6返信
和風の栗あんのパイ大好き
栗あんだけの物やあんこと栗が入ってるパイとか+3
-1
-
28. 匿名 2025/08/26(火) 11:41:03 [通報]
お正月には栗きんとん買う返信
+1
-1
-
29. 匿名 2025/08/26(火) 11:42:06 [通報]
何が気に入らないんだろマイナスしてるやつ返信+4
-1
-
30. 匿名 2025/08/26(火) 11:42:12 [通報]
>>4返信
モンブラン以外で栗を積極的に食べることってなかなかないわ+0
-3
-
31. 匿名 2025/08/26(火) 11:44:15 [通報]
栗蒸し羊羹返信
とらやの栗蒸し羊羹買うの忘れないようにしなきゃ!
毎年9月くらいから期間限定で始まってて気がついたら販売終わってることあるから+5
-1
-
32. 匿名 2025/08/26(火) 11:44:54 [通報]
茹でて包丁で切ってスプーンでくりぬいて食べるのが一番素朴で好き返信+7
-2
-
33. 匿名 2025/08/26(火) 11:45:51 [通報]
>>29返信
栗に恨みでもあるのかな?+5
-1
-
34. 匿名 2025/08/26(火) 11:52:07 [通報]
宮崎なんだけどこれ有名です返信
なかなか手にはいらないの+2
-1
-
35. 匿名 2025/08/26(火) 11:53:24 [通報]
>>33返信
さるかに合戦の猿なのかも笑+6
-1
-
36. 匿名 2025/08/26(火) 11:54:32 [通報]
茹でた甘栗返信+2
-1
-
37. 匿名 2025/08/26(火) 11:54:53 [通報]
>>32返信
ほんと美味しいですよね
茹でたては柔らかいけど時間経つとかちかちになって苦労するのですが
何かコツがあるんでしょうか+3
-1
-
38. 匿名 2025/08/26(火) 11:55:22 [通報]
栗のお汁粉返信+2
-1
-
39. 匿名 2025/08/26(火) 11:55:56 [通報]
栗の甘露煮にホイップのせて食べたい返信+0
-1
-
40. 匿名 2025/08/26(火) 11:56:24 [通報]
栗饅頭返信+0
-0
-
41. 匿名 2025/08/26(火) 11:58:21 [通報]
モンブランとか渋皮煮とか返信
栗好きすぎる+1
-1
-
42. 匿名 2025/08/26(火) 11:58:26 [通報]
>>34返信
美味しそう
全部が栗あんの羊羹なんですね!+3
-0
-
43. 匿名 2025/08/26(火) 11:59:09 [通報]
>>1返信
なんて美味しそうなんだ
秋が楽しみになるね+1
-0
-
44. 匿名 2025/08/26(火) 11:59:51 [通報]
こっちのタイプの栗きんとん返信+6
-1
-
45. 匿名 2025/08/26(火) 11:59:56 [通報]
栗のグラタン好き!返信
あんまり甘くない栗のが美味しくできる
+0
-1
-
46. 匿名 2025/08/26(火) 12:00:10 [通報]
マロンパイ。返信+0
-1
-
47. 匿名 2025/08/26(火) 12:01:15 [通報]
煮物返信+4
-1
-
48. 匿名 2025/08/26(火) 12:02:48 [通報]
>>37返信
レンジで蒸すといいのかもしれない
少し水分足して+1
-1
-
49. 匿名 2025/08/26(火) 12:07:52 [通報]
>>1返信
甘栗が大好き
あとは栗よせ、栗きんとんも+0
-1
-
50. 匿名 2025/08/26(火) 12:11:01 [通報]
鶏もも肉とキノコと一緒に、甘辛く炒め煮返信+0
-1
-
51. 匿名 2025/08/26(火) 12:12:28 [通報]
モンブラン返信+0
-1
-
52. 匿名 2025/08/26(火) 12:19:35 [通報]
栗のかき揚げ返信
さっき食べたけどおいしかった+1
-1
-
53. 匿名 2025/08/26(火) 12:23:00 [通報]
>>9返信
私も、茹でた栗をスプーンで食べるのが一番好きなんだけど、あんまりそうやって食べたことある人が身近にいなくてカルチャーショックだった。+2
-1
-
54. 匿名 2025/08/26(火) 12:32:06 [通報]
いろいろあるけど甘栗が一番好き返信+0
-0
-
55. 匿名 2025/08/26(火) 12:37:53 [通報]
五感の和栗のパイがすき返信+2
-1
-
56. 匿名 2025/08/26(火) 12:46:32 [通報]
東京みはしの季節限定の栗あんみつが美味しい返信
甘露煮と渋皮栗が両方乗ってて私は渋皮栗がこんなに美味しいんだ!ってそれではじめて知りました
今年も食べられるといいな〜+0
-1
-
57. 匿名 2025/08/26(火) 13:17:01 [通報]
丹波栗のポン栗返信
ペロッと皮が剥けて食べやすいしやっぱり和栗は美味しい+0
-1
-
58. 匿名 2025/08/26(火) 13:31:13 [通報]
>>1返信
去年半分ダメにしたから今年は絶対に食べ切る!+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/26(火) 13:41:17 [通報]
モンブラン返信+3
-1
-
60. 匿名 2025/08/26(火) 14:14:38 [通報]
>>48返信
そうなんですね
ありがとうございます(^o^)+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/26(火) 14:18:26 [通報]
>>42返信
そう、今年のぶんお取り寄せでも手に入ったらいいですよね〜+1
-1
-
62. 匿名 2025/08/26(火) 16:27:22 [通報]
栗ご飯が、大好きです返信+0
-1
-
63. 匿名 2025/08/26(火) 16:47:20 [通報]
竹風堂の栗しるこ。返信+0
-1
-
64. 匿名 2025/08/26(火) 17:46:37 [通報]
自分で栗を茹でて作る栗ペーストと渋皮煮と冷凍パイシートで作るマロンパイ。返信
甘さを好きにできて栗もたくさん入れられる。
ラムとかブランデーとか好みに香りもつけられる。
栗拾いもやってみると楽しい。虫食いが多くて栗作るのって大変なのねって分かる。+1
-1
-
65. 匿名 2025/08/26(火) 18:13:24 [通報]
渋皮煮!!返信
大好きすぎて毎年何キロも作ってる!笑
秋のおやつは渋皮煮食べまくってます〜+1
-0
-
66. 匿名 2025/08/26(火) 21:30:40 [通報]
>>1返信
栗はスイーツとして食べる方が好きだな
モンブラン大好き💕+0
-0
-
67. 匿名 2025/08/27(水) 14:27:46 [通報]
>>1返信
栗と帆立と海老とブロッコリーとパプリカのホイル焼き?ホイル煮?好き
丁寧ぶった時に食べたいから休みの日にしか作らないけど。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する