-
1. 匿名 2025/08/26(火) 11:24:22
アラフォーです。元々肌がきれいというわけではなく、年相応、または意識が低く肌に悪いこと(頻繁に化粧を落とさず寝落ち、日焼け止め徹底してない等)をたくさんしてきたので、周りの同年代より肌が良くないかもしれません。返信
元々きれいな肌を保っている人はともかく、毛穴やシミ、シワなどの改善において、美容医療の効果はものすごいですか?私はシミ取り一つも体験したことがなく、今頃興味が湧いてきました。
初めての美容医療は皆さんは何をされたのでしょうか。色々やってみて、定期的に続けていこうと思えるものを絞ってやったりしているのでしょうか?+30
-3
-
2. 匿名 2025/08/26(火) 11:24:52 [通報]
ハイフ返信
効果はよく分からなかった+27
-2
-
3. 匿名 2025/08/26(火) 11:24:54 [通報]
埋没二重返信+31
-8
-
4. 匿名 2025/08/26(火) 11:25:09 [通報]
シミ取りレーザー返信+95
-1
-
5. 匿名 2025/08/26(火) 11:25:38 [通報]
顔のほくろ全部とった返信+45
-6
-
6. 匿名 2025/08/26(火) 11:25:49 [通報]
美容医療って高いし効果なさそう返信+11
-31
-
7. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:04 [通報]
一度爺さん婆さんになった俳優がツルツルになってるから、美容医療の効果はすごい返信+42
-1
-
8. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:23 [通報]
フォトフェイシャルでそばかすとって、残ったシミはレーザー返信+13
-1
-
9. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:38 [通報]
ホクロ除去も入る?切除とレーザー同時にやった返信+13
-1
-
10. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:50 [通報]
ボトックスとエレクトロポレーション返信
ボトックスは失敗したら数ヶ月は悲惨だけどでもいつかは効果切れるから試しやすいと思う+17
-2
-
11. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:54 [通報]
>>3返信
それ医療ちゃう+19
-6
-
12. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:03 [通報]
ピーリング返信
拭き取った瞬間すごいヒリヒリして痛かった+10
-1
-
13. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:20 [通報]
エラボトックス。返信
咬筋衰えて食べ物が咀嚼するの苦痛になって痩せた。
リピートはしてない。+12
-2
-
14. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:22 [通報]
ホクロ除去と脱毛返信+4
-2
-
15. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:30 [通報]
ゼオスキンって美容医療?返信
あれやったらすごいキレイなった。+21
-0
-
16. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:30 [通報]
>>6返信
美容クリニックの経営者もバイトに来る医者もとにかくカネカネカネカネで、広告の表現の仕方も夜の世界に通ずる感じがする+52
-0
-
17. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:30 [通報]
ホクロ取り返信+6
-2
-
18. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:52 [通報]
ピコスポットのシミ取りは1回で効果あった返信
シミが茶色くなって剥がれた
その後色素沈着あることもあるけど、3〜4ヶ月でほぼなくなったよ
フォトとかルメッカとか回数重ねないと…ってやつは微妙(個人差あったり、効果実感できないこともある)+25
-2
-
19. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:57 [通報]
>>3返信
素で勝負+3
-3
-
20. 匿名 2025/08/26(火) 11:29:21 [通報]
インモード返信
効果ありと金ドブ賛否両論だけど+0
-1
-
21. 匿名 2025/08/26(火) 11:30:04 [通報]
>>5返信
跡残らずとれる?+2
-1
-
22. 匿名 2025/08/26(火) 11:31:03 [通報]
>>21返信
横ですが
取れましたよ!
3つの皮膚科、美容皮膚科に行きましたが
いずれも綺麗になりました+5
-0
-
23. 匿名 2025/08/26(火) 11:33:27 [通報]
脱毛、シミ取り返信+1
-0
-
24. 匿名 2025/08/26(火) 11:33:54 [通報]
フォトRF返信
2年くらい定期的に通ったので、かなり効果ありました!+9
-1
-
25. 匿名 2025/08/26(火) 11:34:10 [通報]
レーザートーニング返信+4
-0
-
26. 匿名 2025/08/26(火) 11:34:32 [通報]
>>6返信
残念ながら効果はあるよ+27
-2
-
27. 匿名 2025/08/26(火) 11:35:02 [通報]
ヒアルロン酸、糸リフト、ホクロ取り、鼻周りの角栓除去+ヒーライト…医師のこと信頼してるからリフト以外は同じ美容皮膚科でやりました返信
でもハイフは厚労省が去年からエステでの施術を禁止したから怖くてやらないです+8
-0
-
28. 匿名 2025/08/26(火) 11:36:00 [通報]
>>16返信
高いは当たってるけど、効果はあるよ+13
-2
-
29. 匿名 2025/08/26(火) 11:36:19 [通報]
大塚にある某エステサロン、別件でそこに行ってたんだけどエステも勧められてフェイシャル一度やったけどその辺のシートマスクしてスチーマーかけるレベルだった… 終わったあとメイクもしてくれると言うので任せてみたけど肌の状態は変わらないしファンデむらむらで眉毛も左右非対称、ブルーのアイシャドウ塗りたくられて最悪だった そもそも美とは無縁そうなおばさんがやってたしな… 潰れたかと思ってググッたら娘が継いでまだやってた返信+15
-1
-
30. 匿名 2025/08/26(火) 11:36:32 [通報]
>>6返信
リニアハイフ効果ありました。
とくに20代で中々垢抜けない人におすすめ。
フェイスラインのもたつきがなくなり、すっきりして一気に垢抜ける。
やっぱりフェイスラインってめちゃくちゃ重要だなと思った。ほんとにやってよかった美容医療です。+27
-3
-
31. 匿名 2025/08/26(火) 11:37:09 [通報]
シミをとりたかったけど返信
肝斑だと言われてレーザートーニング。
でもやりすぎて皮膚が薄くなっていつも赤い。
肝斑はとんだ。シミもない。
ただ赤い。+15
-0
-
32. 匿名 2025/08/26(火) 11:37:57 [通報]
ホクロくらいの大きさで肌色で平らな1mmくらいボコっとしてるものってイボなのかな返信
これを取りたいんだけど、レーザーなのかな
痛いかなぁ+4
-1
-
33. 匿名 2025/08/26(火) 11:38:04 [通報]
>>29返信
え?大塚近所だわ。
どこですか?
行かないけど知りたいから教えてくださいw+6
-1
-
34. 匿名 2025/08/26(火) 11:38:10 [通報]
美容整体とか、小顔矯正とかに金払うなら、美容医療のほうが100倍マシ返信+24
-2
-
35. 匿名 2025/08/26(火) 11:39:23 [通報]
>>22返信
ありがとうございます!
クリニック選びはどのようにしましたか?
安すぎるところは危ないでしょうか+3
-0
-
36. 匿名 2025/08/26(火) 11:42:10 [通報]
>>4返信
シミ取りって、結局どこでやるのが良いんだろう?+19
-0
-
37. 匿名 2025/08/26(火) 11:42:10 [通報]
>>5返信
ほくろとると運気変わるとか聞いたことあるけどどうですか?スピってごめんなんだけどなんか気になる+6
-0
-
38. 匿名 2025/08/26(火) 11:43:08 [通報]
>>6返信
それなら廃れていくやろ
効果あるからみんな行く
ただ一足飛びは無理だし金はかかるから金がある人かそこに金を注ぎ込める人がいくだけ+8
-1
-
39. 匿名 2025/08/26(火) 11:46:11 [通報]
顔のほくろを取りました!返信+1
-0
-
40. 匿名 2025/08/26(火) 11:46:21 [通報]
>>4返信
私もコンシーラーで隠れない大きなシミを取った。2週間でつるんと剥がれて、1万くらいしたけど早くやれば良かったと思った。+33
-1
-
41. 匿名 2025/08/26(火) 11:46:45 [通報]
この人は何もやってないそうです返信+17
-1
-
42. 匿名 2025/08/26(火) 11:47:47 [通報]
ほくろ取った。返信
+0
-1
-
43. 匿名 2025/08/26(火) 11:48:37 [通報]
>>41返信
ハセキョー「ですよね〜」+10
-0
-
44. 匿名 2025/08/26(火) 11:48:57 [通報]
>>41返信
芸能人は皆そう言うね
だからとある美容クリニックの先生がすべてを隠すことなく教えてるインフルエンサーのことを褒めてた+8
-0
-
45. 匿名 2025/08/26(火) 11:52:15 [通報]
>>6返信
高いけどそんじょそこらのなによりも効果あるよ
がしかし、それでいて、これだけ払って、この程度の効果なのか!と思い知って今までの化粧品、エステの無駄遣いを悔いる+11
-0
-
46. 匿名 2025/08/26(火) 11:52:54 [通報]
>>40返信
えー、良いなぁ!どこでやりました?+5
-0
-
47. 匿名 2025/08/26(火) 11:54:55 [通報]
>>15返信
ドンキの基礎化粧品コーナーでゼオスキンの商品売ってた
あれとはまた違うのかな+1
-0
-
48. 匿名 2025/08/26(火) 11:56:55 [通報]
症状がひどいほど、ビフォーアフターで効果感じる気がする返信
元々美肌の友達がレーザー当てたらしいけど、正直他人が見たら効果わからんかった
+8
-0
-
49. 匿名 2025/08/26(火) 11:56:59 [通報]
>>4返信
シミって一度取ったらもう出てこない?
しばらくしたら復活する?+4
-4
-
50. 匿名 2025/08/26(火) 11:57:19 [通報]
>>35返信
ヨコだけど、普通の皮膚科+ちょっとした美容(脱毛とかレーザーシミ取りとか白玉点滴みたいの)やってるところで取った
大きめのは保険で取って病理診断に回す、
小さいのは自費でってかんじで
5,6個とって三万くらいだったかな
大きめの切って縫ったのは多少肌の引き攣り?(ピーンと張ってる感じ?)あるけど化粧すれば問題ないし、本当取って良かった
+14
-1
-
51. 匿名 2025/08/26(火) 11:57:36 [通報]
シミ取りはそのうち自宅でできるようになればいいのにな返信+18
-0
-
52. 匿名 2025/08/26(火) 11:57:48 [通報]
>>41返信
(口は)何にもやってないじゃなかったっけ+5
-0
-
53. 匿名 2025/08/26(火) 12:05:00 [通報]
>>46返信
近所の個人の美容皮膚科でしましたよ〜
ルビーレーザーでした!
+6
-0
-
54. 匿名 2025/08/26(火) 12:17:25 [通報]
>>50返信
ありがとうございます!
〇〇クリニックとかより皮膚科がいいんですね+4
-0
-
55. 匿名 2025/08/26(火) 12:19:45 [通報]
>>33返信
エスペ〇〇〇ってとこ 昔アートメイクやっててそれで行ってたんだけどね+3
-2
-
56. 匿名 2025/08/26(火) 12:21:53 [通報]
>>49返信
復活してるかも。数年おきにやりたくなる。
いつもと違う皮膚科に行ったら、顔をこするな!と叱られた。+17
-0
-
57. 匿名 2025/08/26(火) 12:24:23 ID:OrZLoRV3he [通報]
今年の9連休に6年ぶりにシミとった返信
6年前は50発今年は150発の3倍だった。。
とってもケアしないとまたシミでてくる
美容医療もやってる皮膚科でとったよ
とってよかったー
+15
-0
-
58. 匿名 2025/08/26(火) 12:28:23 [通報]
目頭切開と二重整形返信+5
-0
-
59. 匿名 2025/08/26(火) 12:31:54 [通報]
エラボト返信
夜間歯ぎしりが酷くて。
とても効果あった!
+6
-1
-
60. 匿名 2025/08/26(火) 12:33:03 [通報]
>>53返信
ありがとうございます!キレイになられて羨ましい!+1
-1
-
61. 匿名 2025/08/26(火) 12:33:58 [通報]
>>21
私かまいたちの2人と同じところに2人よりもっと大きいホクロがあって、さすがにそこは少しだけ傷跡残ってるけど、小さいほくろは綺麗に治ったよ~
品川スキンクリニックで20個位取って10万しないくらいだったかな
割と大きめのほくろが多かったから高かったけど本当にとってよかった
ちなみになんでそこにしたかというと、皮膚科行ったら顔のほくろは取れないって断られて、形成外科行ったら少し安かったけど何回か通院必要って言われて、品川は行ったその日にやってくれて何も無ければその日のうちに終了!って感じだったからそこにした
あくまで私の行った病院の話だから参考になるかはわからないけど
>>37
私そういうの全くわからないけど、何も変わらずだよ~
なんなら本当に悩んでたから、取って気分的には明るくなれてプラスになったのは間違いないかな+9
-0
-
62. 匿名 2025/08/26(火) 12:56:37 [通報]
>>37返信
ほくろ除去の過去トピいろいろ見てきたけど
そんなの誰も信じてないし安心して取って来な+5
-0
-
63. 匿名 2025/08/26(火) 13:06:51 [通報]
>>49返信
3年目、今のところ出てきてない+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/26(火) 13:10:35 [通報]
美容皮膚科なら行ったことある返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/26(火) 13:19:41 [通報]
ほくろ除去返信+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/26(火) 13:26:16 [通報]
>>11返信
えっじゃあなんだろ?
皮膚科か形成外科の違いじゃない?美容(自費)の
シミやしわとかは皮膚科
埋没、骨は形成外科
切ったり縫ったりがあるのは外科だから+11
-0
-
67. 匿名 2025/08/26(火) 13:28:12 [通報]
>>7返信
例えば誰?+3
-0
-
68. 匿名 2025/08/26(火) 13:30:06 [通報]
白玉点滴やったことある人いる?返信
通えそうな価格の病院があってずっとやってみたいけど白髪が出るとか聞いて色白を取るか黒髪を守るか悩む+2
-0
-
69. 匿名 2025/08/26(火) 13:32:03 [通報]
>>55返信
ありがとうございます。
私のいる方向とは逆だったけど
分かりました。
ホットペッパービューティの口コミ、めちゃいいですよね。
4.8w
口コミだけ見ると行きたくなる。+0
-1
-
70. 匿名 2025/08/26(火) 14:11:12 [通報]
>>69返信
地味なビルに入ってて当時は内装も美とは無縁な佇まいだったよ
娘当時はまだ若くて見習い勉強中って感じだったし彼女が頑張ったのかも+0
-1
-
71. 匿名 2025/08/26(火) 14:15:46 [通報]
肌にハリ、シミ取りだけなら年間おいくらくらいですか?返信
+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/26(火) 14:21:22 [通報]
>>68返信
白髪が出るっていうのは迷信だよ。
医学的根拠はないよ。
たまたまやりだす人がそのぐらいの年齢なんじゃないかと。
あと、そこの病院は量はどのぐらい?それによっても効果も違ってくる。
価格だけでみないほうがいいよ。+1
-6
-
73. 匿名 2025/08/26(火) 14:38:19 [通報]
>>67返信
郷ひろみ+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/26(火) 15:48:00 [通報]
>>49返信
日焼けしやすい肌になった気がする
また同じところにシミ出来たよ
でもしばらくは美肌だったから効果はある
維持できるかは人それぞれ+6
-0
-
75. 匿名 2025/08/26(火) 16:17:58 [通報]
>>35返信
わたしは近所の形成外科、美容皮膚科、皮膚科でしました
形成外科は近くにあったから、美容皮膚科はネットで、最後の皮膚科は実際の口コミから
ほくろ除去レベルならあまり技術に大差ない気がしました(美容皮膚科は独立してわずかなところで、まぁまぁの技術でしたが)
鼻の脇にあった立体的なほくろ、昔からある大きめのほくろは先に取ったけど、今思えばさすがは形成外科で上手でした 安かったし 閉院してしまったので仕方なく次を探しました+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/26(火) 16:23:32 [通報]
>>4返信
今の時期ダメだよね?何月にやりましたか?+3
-1
-
77. 匿名 2025/08/26(火) 16:23:58 [通報]
>>32返信
顔に小さいイボが体質的に出来やすいみたいで、美容クリニックで10個くらいとりました
くり抜き法っていう縫合のいらない施術で跡も残らないしやって良かったです
一個一個に麻酔をするので、それがちょっとチクッと痛いくらいです+3
-0
-
78. 匿名 2025/08/26(火) 17:08:19 [通報]
>>30返信
アラフォーですがフェイスラインがぼやけているのでやってみたいです。
効果はどれくらい続いて、次の施術しますか?+10
-0
-
79. 匿名 2025/08/26(火) 17:25:48 [通報]
>>77返信
レーザーではなくくり抜き法というものがあるんですね。なるほど!
麻酔するなら施術自体に痛みがあっても乗り越えられそうです。
ありがとうございました。調べて今年の冬に取ろうかな。+0
-0
-
80. 匿名 2025/08/26(火) 18:09:45 [通報]
>>76返信
照射後、しばらくすると新しい皮膚が出てくる。その間、日焼け厳禁なので、外出時はマスクなどで隠すことになる。なのでマスクしても大丈夫な、涼しい時期がおすすめ。
10年〜20年くらい前に3回ほどやりました。+3
-0
-
81. 匿名 2025/08/26(火) 18:21:25 [通報]
>>13返信
私もやったことある。皆んなに「なんか顔小さくなった?」「痩せた?」と言われたし、自分で見てもシュッとしたなぁと効果は感じたんだけど、タン塩噛みきれ無くなったり弊害もあり、芸能人でもないしと思ってリピートしてない。おでこと眉間のボトックスはリピートしてるけど。+0
-0
-
82. 匿名 2025/08/26(火) 18:23:28 [通報]
>>49返信
私は半年ももたずに元通り。ちなみに薄いシミ。濃いシミのほうがしっかり効果はあると説明は受けてはいたんだけどね。+4
-0
-
83. 匿名 2025/08/26(火) 18:27:35 [通報]
脇の脱毛返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/26(火) 20:34:13 [通報]
>>4返信
私もー。頬中のシミそばかす全部消えた時は感動した!
7年経ちそばかすが少し復活したけど綺麗なまま。
今は目の下のたるみ取りしたいけど夫にメスいれるの反対されてるからもうこのままかなー。
このたるみクマ早く受け入れたい(泣)+0
-0
-
85. 匿名 2025/08/26(火) 21:11:37 [通報]
脇脱毛返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/08/26(火) 21:11:56 [通報]
ハイフ 全く意味なし返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/08/26(火) 21:31:07 [通報]
眼瞼下垂の診断で眉下切開返信
10年前の顔になりました
黒子も1個だけあったので取りました+1
-0
-
88. 匿名 2025/08/26(火) 21:59:41 [通報]
>>56返信
飲み薬とレーザーはどちらおすすめですか?
マスクで肌を傷つけて、炎症起こして、茶色くなってしまいました😵💫+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/26(火) 22:27:26 [通報]
>>1返信
私もいまさら興味が湧いてシミ取りしてきました。
アラフィフです笑
次はハイフとかトーニングとか気になって美容系YouTube漁ってます。+2
-2
-
90. 匿名 2025/08/26(火) 22:52:50 [通報]
>>1返信
フォトフェイシャル
シミ取りに行ったら勧められたから。小さいの二つぐらいしか取れなかった。+0
-0
-
91. 匿名 2025/08/27(水) 00:40:41 [通報]
>>2返信
ハイフ プラスなとこなくカネドブ+2
-1
-
92. 匿名 2025/08/27(水) 06:05:50 [通報]
>>87返信
すごく気になってます!
傷跡はどうですか?+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/27(水) 06:20:25 [通報]
>>36返信
場所よりも機械じゃない?+2
-0
-
94. 匿名 2025/08/27(水) 06:22:20 [通報]
>>37返信
変わったところでわかんないわ
顔、首、体のほくろを取ってるけど、比べようがないし+1
-0
-
95. 匿名 2025/08/27(水) 07:19:00 [通報]
>>49返信
シミ取りしようとするたびに
数年おきにシミ取りし続けることになるよって聞いてあきらめてる
いくらでも課金できるならシミ取りしたい!+1
-0
-
96. 匿名 2025/08/27(水) 07:20:37 [通報]
ダイアン津田さんのシミが気になってたら返信
シミ取りしたらしくキレイな肌になってた
TVに出る人はした方がいいね+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/27(水) 07:22:08 [通報]
腕のほくろを取った後がそこだけ日焼けしないので返信
今の季節、白い斑点みたいになってる+0
-0
-
98. 匿名 2025/08/27(水) 08:31:03 [通報]
>>21返信
私は大きくて盛り上がってるホクロがあって、跡が気になってたんだけど取ってみたら少し白抜けするくらいでほとんど気にならなかった!
ホクロがあるよりうっすら跡がある方が全然見栄えが良い!
もっと早く取ればよかったって思うくらいだよ!+3
-1
-
99. 匿名 2025/08/27(水) 09:29:52 [通報]
>>1返信
肌の赤みを(火照りや血管)消したくてVビーム打ったのが初めてかな。
それ以降はフォトや導入をしたよー。+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/27(水) 10:25:07 [通報]
>>49返信
目立つシミとそばかすを50個8年前とった。シミは復活してないし、とる前より綺麗だよ。+2
-0
-
101. 匿名 2025/08/27(水) 12:34:24 [通報]
>>88返信
飲み薬は試したことないです。
飲み薬のことは、別トピ立てたほうが返事が貰えるかもしれません!
レーザーやってもらったところとは違う皮膚科に行ったときは、顔をこすることがシミの原因になると説明を受けました。洗顔後にタオルでゴシゴシするのもNG。そこの皮膚科は美白クリームを塗る方式でした。ホームページにはシミ取りレーザーのことが書かれていたので通院したのですが。
美白クリームは1つ一万円くらいだったかな?しばらく続けたけど、劇的に良くなることもなかったので、レーザーやってくれる皮膚科に変えました。+1
-0
-
102. 匿名 2025/08/27(水) 15:24:56 [通報]
>>101返信
ありがとうございます!家の近くに皮膚科があまりなくてどこがいいのかなーと調べてる最中だったので参考になりました。色々あるんですね。また調べてみます!+0
-0
-
103. 匿名 2025/08/27(水) 16:08:39 [通報]
目立つシミはピコスポットで取りました。返信
1個は復活したから2度。
飲み薬飲んでますがくすみが取れた気がする。
なので目立たなかった小さいシミ?そばかす?が目立つように。
涼しくなったらトーニングかフォトフェイシャルするつもり。+0
-0
-
104. 匿名 2025/08/27(水) 21:03:31 [通報]
>>1返信
ひっそりと色々やってるアラフォー、もうすぐアラフィフ。
美容医療は即効性がやはりあります。
でも、もともとの本人のポテンシャルもわりとあります。
針を刺しても大丈夫な強い肌なら割と色々できます。
手術系であれば目の下にクマ(ふくらみ)があるなら取るとかなり若返ります(マスクあり)。
でも外科的なことをしなくても、肌だけでも綺麗になるとある程度のたるみをカバーできる威力があると感じますね。
家でやるならスチームもきちんとやると肌が艶っぽく、明るくなります。
目の下のシワは色々やってもわりと手強いと思います。
笑い方の癖もありますね。+1
-0
-
105. 匿名 2025/08/28(木) 19:28:11 [通報]
>>47返信
えっ!ゼオスキンやとしたらドンキすご!
+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/28(木) 19:51:23 [通報]
>>1返信
シミ取りをしたかったのですが、肝斑があるので無理だった
M22の肝斑モードを勧められて、エレクトロポレーションと一緒に受けたよ
五回で大分薄くなったので、今はレーザートーニングとマッサージピールを続けてる
やはり美容医療の力はすごいと思ってる
30代の頃は一般人が通える美容皮膚科なんてなかったから、今の人が羨ましいアラフィフです+1
-0
-
107. 匿名 2025/09/01(月) 19:24:38 [通報]
職場の40歳の人がなんかしたらしくてパンフレット持ってきて勧めてたけど、ん〜お金かけたところでこの程度かあって感じで無意味に思ってしまった返信
興味あったけどまだいいかな〜
とにかく気になるシミとかたるみとか毛穴とかがなければクレンジングとか化粧水とか日々のスキンケア品にお金かけて予防に努めた方がいいかな?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する