-
1. 匿名 2025/08/25(月) 16:37:55
とりあえず主は六花亭のマルセイバターサンドを買おうと思います。みなさんのオススメも教えてください。+228
-37
-
2. 匿名 2025/08/25(月) 16:38:22
伊藤園とうもろこし茶+33
-24
-
3. 匿名 2025/08/25(月) 16:38:47
+301
-10
-
4. 匿名 2025/08/25(月) 16:38:48
そんなんレーズンバターサンドに決まってろおが。+150
-31
-
5. 匿名 2025/08/25(月) 16:38:51
royce+179
-10
-
6. 匿名 2025/08/25(月) 16:38:54
ルイベ漬け+141
-7
-
7. 匿名 2025/08/25(月) 16:38:55
ホッキガイ+52
-22
-
8. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:07
じゃがぽっくる+252
-7
-
9. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:10
ありきたりだけど白い恋人+228
-20
-
10. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:15
巨大な鮭とば+79
-2
-
11. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:25
ルタオのナイアガラ+118
-12
-
12. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:31
ホントはアメリカ産
焼きとうもろこし+3
-8
-
13. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:36
ルタオのチーズケーキ
+150
-29
-
14. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:38
ソフトクリーム
ミルク、メロン
でもミルク+28
-3
-
15. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:43
+35
-3
-
16. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:58
ポックル🥔+10
-6
-
17. 匿名 2025/08/25(月) 16:40:08
>>1
色々見ても高いから、マルセイバターサンドだけ手にして帰ること多々あり。よくわからないパン買ったりね。+107
-4
-
18. 匿名 2025/08/25(月) 16:40:15
>>1
いかめし食べたいなぁ。+125
-6
-
19. 匿名 2025/08/25(月) 16:40:18
肉弁当+3
-1
-
20. 匿名 2025/08/25(月) 16:40:20
ロイズのチョコ+156
-6
-
21. 匿名 2025/08/25(月) 16:40:55
じゃがバターコーン+4
-1
-
22. 匿名 2025/08/25(月) 16:41:06
ジャガイモフレーク
ポテサラ
コロッケ
ポタージュ
使い勝手が良くて見かけると買ってる+14
-2
-
23. 匿名 2025/08/25(月) 16:41:12
ホタテバター焼き+7
-2
-
24. 匿名 2025/08/25(月) 16:41:26
じゃがポックル+33
-4
-
25. 匿名 2025/08/25(月) 16:42:24
鶏の半身揚げは絶対買う
こないだ近くでやってて、期間中に計2.5羽分食べてさすがに自分に引いた+107
-5
-
26. 匿名 2025/08/25(月) 16:42:31
海鮮丼とお酒
が楽しめる
即席、レストラン作るよね百貨店は+11
-5
-
27. 匿名 2025/08/25(月) 16:43:32
ハスカップジュエリー
教えてくれた方々ありがとうございました🥰+113
-3
-
28. 匿名 2025/08/25(月) 16:43:50
+187
-13
-
29. 匿名 2025/08/25(月) 16:44:16
>>1
六花亭なら胡桃のバターケーキおすすめ!+106
-2
-
30. 匿名 2025/08/25(月) 16:44:17
>>1
モリモトのハスカップジュエリー+76
-3
-
31. 匿名 2025/08/25(月) 16:44:36
北菓楼のおかき+134
-3
-
32. 匿名 2025/08/25(月) 16:44:38
>>28
これ本当すき+28
-5
-
33. 匿名 2025/08/25(月) 16:45:04
白いブラックサンダー+13
-2
-
34. 匿名 2025/08/25(月) 16:45:17
ハスカップジュエリーは毎回必ず買う。
高いけど、本当に美味しい。
冷やして食べるのがオススメ。+80
-3
-
35. 匿名 2025/08/25(月) 16:45:25
ハスカップの商品+21
-3
-
36. 匿名 2025/08/25(月) 16:45:43
>>26
味気のないパイプ椅子と簡易テーブルでむしゃむしゃ食べてるあの光景、独特よね。+29
-3
-
37. 匿名 2025/08/25(月) 16:45:46
佐藤水産のものなんでも美味しい+124
-4
-
38. 匿名 2025/08/25(月) 16:46:06
痛風になる一歩手前までイクラ丼が食べたい+28
-4
-
39. 匿名 2025/08/25(月) 16:46:18
カズチー!!+18
-5
-
40. 匿名 2025/08/25(月) 16:46:26
>>28
今1,200円ぐらいするんでしょ?
7、800円ぐらいのイメージのままだったから躊躇なく4箱買ってなんか高いなと思ってレシート見て死んだ+96
-3
-
41. 匿名 2025/08/25(月) 16:46:37
ポテコたん+28
-1
-
42. 匿名 2025/08/25(月) 16:46:48
西山製麺のラーメンがあったら買う
おすすめ+84
-3
-
43. 匿名 2025/08/25(月) 16:47:13
めめおやき、っていう豆乳入りのおやきが美味しかった
あったらぜひ+15
-1
-
44. 匿名 2025/08/25(月) 16:47:15
>>1
ロイスとか定番
干物+14
-2
-
45. 匿名 2025/08/25(月) 16:47:49
札幌農学校+187
-14
-
46. 匿名 2025/08/25(月) 16:48:26
夕張メロンキャラメル、スープカレー+4
-2
-
47. 匿名 2025/08/25(月) 16:48:30
壺屋のき花
+154
-3
-
48. 匿名 2025/08/25(月) 16:48:35
私北海道に住んでて、義母がホリのとうきびチョコレートが好きで送ってあげようと思ったら、お盆のせいもあるけど、近場の店舗全滅だった…。
食べたことないんだけど、おいしいんだと思う。+108
-4
-
49. 匿名 2025/08/25(月) 16:48:38
>>18
いかめしは道内より道外の物産展の方が買いやすいと思うわ。+3
-1
-
50. 匿名 2025/08/25(月) 16:48:51
ふらの雪どけチーズケーキ
めちゃくちゃおいしい+22
-7
-
51. 匿名 2025/08/25(月) 16:49:22
>>45
これ安くて量入ってるのに、美味しいよね!(+62
-9
-
52. 匿名 2025/08/25(月) 16:50:45
>>45
トラピストもだけど、シンプル過ぎるクッキーが空港の土産屋に沢山並んでて永遠に選んでしまう。で、何が違うってのよ!ってなる+32
-5
-
53. 匿名 2025/08/25(月) 16:50:57
生ノースマン+49
-4
-
54. 匿名 2025/08/25(月) 16:52:46
カタラーナが買いたいんだけどなかなか売ってない+2
-1
-
55. 匿名 2025/08/25(月) 16:52:51
>>45
これ札幌だと焼きたて売っててほんとに美味しいの!+63
-4
-
56. 匿名 2025/08/25(月) 16:53:08
+71
-4
-
57. 匿名 2025/08/25(月) 16:53:33
毎回何買おうかわくわくしながら行くんだけど、結局定番のものだけ買って満足して帰ってきちゃうんだよね
もう出てるけど、
ロイズのポテトチップチョコレート
じゃがポックル
とか
このトピ参考に新規開拓したい!+29
-2
-
58. 匿名 2025/08/25(月) 16:53:45
アイスかソフトクリーム+5
-1
-
59. 匿名 2025/08/25(月) 16:54:04
鮭ルイベ+8
-1
-
60. 匿名 2025/08/25(月) 16:54:19
ガルで勧められていて買ってみたら美味しかった+122
-5
-
61. 匿名 2025/08/25(月) 16:56:32
スナッフルス
チーズオムレット+175
-4
-
62. 匿名 2025/08/25(月) 16:56:54
>>1
キャラメルみたいなお菓子の方が最近好き
甘めだけどチョコレート系も美味しい+4
-1
-
63. 匿名 2025/08/25(月) 16:57:17
>>28
昔は630円で買ったの覚えてる+55
-1
-
64. 匿名 2025/08/25(月) 16:57:23
>>60
これ北海道民の自分でも貰ったらすんごい嬉しいおみやげ+28
-2
-
65. 匿名 2025/08/25(月) 16:57:56
柳月のいちごのお菓子
男性のイラストの+8
-4
-
66. 匿名 2025/08/25(月) 16:58:07
バターまんじゅう美味しいよ+64
-1
-
67. 匿名 2025/08/25(月) 16:58:45
これチョコ感強くておすすめ!+18
-2
-
68. 匿名 2025/08/25(月) 16:59:20
大望の野菜フレーク
特にとうもろこしがおすすめ
牛乳とバター、塩少し入れて火にかけたら美味しいコーンポタージュがすぐできる
北海道の野菜100%で無添加だから離乳食にも使えるよ+36
-4
-
69. 匿名 2025/08/25(月) 16:59:48
これからはオコジョの時代+84
-2
-
70. 匿名 2025/08/25(月) 16:59:53
>>48
私はそこまでではなかったな
+1
-12
-
71. 匿名 2025/08/25(月) 17:00:59
>>60
最近貰った!
アップルパイのやつがシナモン効いててすっごい好きな味だった+10
-3
-
72. 匿名 2025/08/25(月) 17:01:02
町村農場のシュークリーム+63
-2
-
73. 匿名 2025/08/25(月) 17:01:23
>>1
北海道民だけど、六花亭は「大平原」っていうお菓子も美味しいよ+135
-3
-
74. 匿名 2025/08/25(月) 17:01:56
ベルのジンギスカンたれと、スープカレーの素
東京に行った時に見つけられなくて苦労した。+11
-2
-
75. 匿名 2025/08/25(月) 17:03:07
必ず買うのは、開拓おかき、大平原、き花、バトンクッキー。あと、コーンフレークついたドーナツも売ってたら買う。+46
-2
-
76. 匿名 2025/08/25(月) 17:03:52
ここのスイートポテト美味しかったな+93
-2
-
77. 匿名 2025/08/25(月) 17:05:55
いももち+9
-3
-
78. 匿名 2025/08/25(月) 17:07:09
香ばしいカリカリしたやつが入っててビックリする位美味✨なのに物産展等ではバターサンドとバターケーキばっかり…キャラメルってマジ見掛けない(⊃д⊂)エーン
+93
-4
-
79. 匿名 2025/08/25(月) 17:07:51
練り物屋さんに売ってたイカのはんぺんとか
何食べてもだいたいおいしい+7
-2
-
80. 匿名 2025/08/25(月) 17:07:53
>>1
私は六花亭はめんこい大平原が大好き
ただ都内のいつもいく百貨店は大平原はあるのに
めんこいはすぐ売り切れてしまうほどの人気+86
-4
-
81. 匿名 2025/08/25(月) 17:08:56
上野松坂屋でセコマがクロワッサン焼いて売ってたときはセコマも出世したなと思ってた。+8
-2
-
82. 匿名 2025/08/25(月) 17:09:10
赤いサイロ+11
-4
-
83. 匿名 2025/08/25(月) 17:11:05
ホッケの一夜干し+15
-1
-
84. 匿名 2025/08/25(月) 17:13:15
>>1
六花亭なら雪やこんこか霜だたみもすきだ。霜だたみは冷やすと美味しい。+69
-3
-
85. 匿名 2025/08/25(月) 17:14:02
海なっとう+9
-1
-
86. 匿名 2025/08/25(月) 17:14:06
十勝日誌を買えばいいのに
全部入ってる+11
-1
-
87. 匿名 2025/08/25(月) 17:14:36
モリモトのブッセのハスカップ味+20
-2
-
88. 匿名 2025/08/25(月) 17:15:41
ザンギ+59
-1
-
89. 匿名 2025/08/25(月) 17:16:41
セコマの牛乳とアイスを売ってほしい
美味しい+29
-0
-
90. 匿名 2025/08/25(月) 17:19:18
なぜマイナス魔がきたの+23
-3
-
91. 匿名 2025/08/25(月) 17:20:04
北菓楼のシュークリーム
物産展での販売はめったにないけど、あったらおすすめ
バームクーヘンも美味しいよ〜+60
-1
-
92. 匿名 2025/08/25(月) 17:20:20
牛トロフレーク+9
-0
-
93. 匿名 2025/08/25(月) 17:20:21
>>4
レーズン大っ嫌い+10
-35
-
94. 匿名 2025/08/25(月) 17:20:51
私北海道に住んでて、義母がホリのとうきびチョコレートが好きで送ってあげようと思ったら、お盆のせいもあるけど、近場の店舗全滅だった…。
食べたことないんだけど、おいしいんだと思う。+11
-4
-
95. 匿名 2025/08/25(月) 17:22:39
ハスカップ風味のいろはす+11
-1
-
96. 匿名 2025/08/25(月) 17:29:01
六花亭でオンラインにも乗ってない、レア菓子なんだけど、夏季限定のこのお菓子好き。
ナッツとメイプルが入ってるマドレーヌ。
めちゃくちゃ甘いです+45
-0
-
97. 匿名 2025/08/25(月) 17:30:14
京王デパートの北海道展かしら+4
-0
-
98. 匿名 2025/08/25(月) 17:31:12
定番だけど三方六。+46
-0
-
99. 匿名 2025/08/25(月) 17:31:27
よいとまけ
日本一食べづらいお菓子と言われてたけど、今はカットされてるので大丈夫。
ハスカップが通常品だけど、期間限定の味が出てたら絶対買った方がいい。
今回はレモンが限定商品です。+42
-1
-
100. 匿名 2025/08/25(月) 17:31:45
>>3
セリアにグッズいっぱい売ってるね+58
-0
-
101. 匿名 2025/08/25(月) 17:32:24
>>3
道民だけど、シマエナガのグッズどこの道の駅や観光地行っても同じの売ってるよ。でも観光客は買うみたいね笑+61
-2
-
102. 匿名 2025/08/25(月) 17:33:05
>>2
美味しいですよね!
これのティーバッグを売っている場所が近所にあるので、家に常備しています+7
-0
-
103. 匿名 2025/08/25(月) 17:34:21
ちくわパン大好き🙋🏻♀️+20
-2
-
104. 匿名 2025/08/25(月) 17:34:25
トラピストクッキー素朴で好き+21
-1
-
105. 匿名 2025/08/25(月) 17:38:29
もりもとのクッキーは間違いないと思ってたけど、アメ横で大量に並んでるのを見て、こりゃやめた方がいいわと思った。
あそこなんでもある。+3
-1
-
106. 匿名 2025/08/25(月) 17:39:49
>>101
だって可愛いから😍
このつぶらな目とまんまるボディ見たら無視できない+60
-1
-
107. 匿名 2025/08/25(月) 17:40:21
サッポロクラシック+68
-1
-
108. 匿名 2025/08/25(月) 17:40:57
>>20
私もロイズの生チョコオーレが定番+26
-0
-
109. 匿名 2025/08/25(月) 17:41:16
>>106
グラニフでシマエナガたくさんシリーズ化してるよ+9
-0
-
110. 匿名 2025/08/25(月) 17:42:48
>>25
北海道の有名なの?
美味しい?+20
-2
-
111. 匿名 2025/08/25(月) 17:43:00
バター飴+7
-0
-
112. 匿名 2025/08/25(月) 17:43:09
で、今どっかでやってるの?行きたくなるじゃないの+10
-0
-
113. 匿名 2025/08/25(月) 17:44:11
>>27
あれ高いよねー?でもその価値有りそう!
今度食べてみようと決めつつ、いざその時が来ると、やっぱ高いなーと躊躇しちゃうんだよね〜+15
-1
-
114. 匿名 2025/08/25(月) 17:45:03
道民の私はイカメシが大好き!+15
-0
-
115. 匿名 2025/08/25(月) 17:46:42
>>61
子供の頃大好きでよく食べてた。+1
-1
-
116. 匿名 2025/08/25(月) 17:50:20
>>20
ロイズのシャンパン+23
-2
-
117. 匿名 2025/08/25(月) 17:50:55
>>48
私もこれ凄い好き!美味しいよ!
イオンに売ってるから買いたいけどなかなか手が出ない…+29
-1
-
118. 匿名 2025/08/25(月) 17:53:04
>>41
ぽてこたんおいしいよね!
これを知ってから、じゃがぽっくる買わなくなったわ。+17
-0
-
119. 匿名 2025/08/25(月) 17:57:03
こちら、めっちゃ美味しいよ
ハスカップサンドの会社+42
-0
-
120. 匿名 2025/08/25(月) 17:57:18
サッポロクラシックの生+11
-0
-
121. 匿名 2025/08/25(月) 17:59:09
>>113
こういう催し物はケチると楽しくないからこの時だけは高い!とか考えない
ハスカップジュエリー一度食べたら高いと分かっていても次もきっと買ってしまうくらい美味しいからおすすめ😊+56
-1
-
122. 匿名 2025/08/25(月) 18:00:17
>>1
六花亭行くなら是非「霜ただみ」も食べてみてほしい!モカクリームをサクサクパイ生地で挟んでるんだけどおすすめです♥️+74
-0
-
123. 匿名 2025/08/25(月) 18:01:32
>>20
今まで踏ん張ってくれてたんだろうなって思うくらい値上げしちゃったけど、たぶんこの先もご褒美として購入するだろう。ロイズのチョコがけポテチと生チョコとバトンクッキーと板チョコ+54
-0
-
124. 匿名 2025/08/25(月) 18:07:28
もしあったら千秋庵のノースマン+11
-1
-
125. 匿名 2025/08/25(月) 18:14:20
>>25
今日イチ笑った
ニワトリ本体で数えなくても+51
-0
-
126. 匿名 2025/08/25(月) 18:14:50
六花亭なら、チョコマロンと百歳だわ
私は。+22
-1
-
127. 匿名 2025/08/25(月) 18:15:49
売ってるかわからないけど標津羊羮がおすすめ
金時豆とてんさい糖を使った羊羮なんだけど少しもっちりして上品な甘さが特徴+26
-0
-
128. 匿名 2025/08/25(月) 18:15:57
>>15
じゃがいもハウスのコロッケ
北海道店だったらどこも美味しいだろうと思って他で買ったことあるけど
お芋の美味しさが全然違う!+9
-0
-
129. 匿名 2025/08/25(月) 18:16:35
赤い風船っていうシュークリーム+3
-0
-
130. 匿名 2025/08/25(月) 18:16:44
>>25
有名なの?初めて聞いた+5
-1
-
131. 匿名 2025/08/25(月) 18:17:03
ルイベ漬け
いつも名古屋高島屋のいくけど、情報知るの遅すぎて2週目に行くと店がもうない(笑)+11
-0
-
132. 匿名 2025/08/25(月) 18:19:01
まるぶんの豆大福+0
-0
-
133. 匿名 2025/08/25(月) 18:19:51
>>110
色んな店で揚げてるよね。北海道のスーパーでダイイチというのがあるんだけど、そこの惣菜の半身揚げもなかなか美味しい。+13
-0
-
134. 匿名 2025/08/25(月) 18:21:05
藻岩山だんご+14
-0
-
135. 匿名 2025/08/25(月) 18:22:02
焼きそば弁当+20
-1
-
136. 匿名 2025/08/25(月) 18:22:43
さっぽろオータムフェストが楽しみだわ
色んなもの食べて、クラシックで乾杯したい。
密かなヒットだったのがコーンスープ。
あんなに濃くて美味いコーンスープを飲んだのははじめてだった。+8
-0
-
137. 匿名 2025/08/25(月) 18:23:23
嘉福堂のスイートポテト+20
-0
-
138. 匿名 2025/08/25(月) 18:23:56
京王でやってるんだ、行ってみようかな+7
-0
-
139. 匿名 2025/08/25(月) 18:25:40
>>43
チョコレートとかコーンポタージュ味とか色々あるね
もっちりして美味しい+8
-0
-
140. 匿名 2025/08/25(月) 18:25:43
モリモトの雪鶴+8
-0
-
141. 匿名 2025/08/25(月) 18:26:27
>>45
この前、初めて買ったら美味しかった+22
-2
-
142. 匿名 2025/08/25(月) 18:26:27
北海道の物産展で野菜フレークの大望って店で毎回まとめ買いしてる
お気に入りはニンジン
ニンジンフレークを毎日ヨーグルト入れて食べてたら眼精疲労がかなり楽になった+12
-0
-
143. 匿名 2025/08/25(月) 18:27:17
>>28
みんなこれ好きなんだねえ
私は期待してたほどではなかった
高くなったしこういう意見も書いとく+30
-3
-
144. 匿名 2025/08/25(月) 18:27:48
六花亭の六花のつゆ
北海道展で六花亭はあってもこれはほぼないんだけど
あったら絶対買う+8
-0
-
145. 匿名 2025/08/25(月) 18:28:24
>>48
昔、よく買ってた
美味しいけど食べすぎて最近は遠のいてるw+9
-0
-
146. 匿名 2025/08/25(月) 18:28:54
知床ボーロ
安いしくせになる+18
-0
-
147. 匿名 2025/08/25(月) 18:29:15
>>72
これ、さらっとしたクリームで落ちてくる…
美味しいんだけどね+3
-2
-
148. 匿名 2025/08/25(月) 18:29:38
帯広のクランベリーのスイートポテト
北海道展行ったら絶対買うくらい大好き+42
-0
-
149. 匿名 2025/08/25(月) 18:31:52
>>106
キャンドゥにもたくさんグッズあるよね+14
-0
-
150. 匿名 2025/08/25(月) 18:32:47
三方六の塩バター、この間たまたまスーパーに売ってたから買ったよ+41
-0
-
151. 匿名 2025/08/25(月) 18:36:08
五勝手屋羊羹は出た?
糸で切るの好き+20
-2
-
152. 匿名 2025/08/25(月) 18:43:08
>>20
値上げして買わなくなった。1200円したかなー
毎年買ってたし、他の買うとちょい予算オーバーだわ思って遠慮しちゃった+18
-3
-
153. 匿名 2025/08/25(月) 18:45:01
いももち買ったよ。滅多に食べないから嬉しかった
コロッケ屋さんのいももちで、他にも500円する高級コロッケいっぱい売ってて行列だったけど、私は経験的にコロッケは買わないって決めてるんだ。高くてそんなに美味しく感じないから。+12
-1
-
154. 匿名 2025/08/25(月) 18:46:42
>>153
サンマルコのいももち?
美味しいよね+1
-1
-
155. 匿名 2025/08/25(月) 18:49:09
スナッフルスのチーズオムレット+22
-2
-
156. 匿名 2025/08/25(月) 18:50:39
>>41
私もぽてコタン派
じゃがポックル好きな人は一度食べてみるのオススメ
ザクザク食感がたまらない+17
-2
-
157. 匿名 2025/08/25(月) 18:53:49
>>18
わーイカ飯たべたいーでも高いーって見送って別のデパートのデパ地下行ったら全く同じイカ飯売ってて「え😇」ってなった
どこにでも売ってるんかなあ。。、。、+2
-2
-
158. 匿名 2025/08/25(月) 18:53:50
>>87
雪鶴かな?めっちゃ好き+17
-1
-
159. 匿名 2025/08/25(月) 18:54:36
>>87
雪鶴おいしいよね
モリモトの太陽いっぱいのトマトゼリーも物産展に並べて欲しい+20
-1
-
160. 匿名 2025/08/25(月) 18:58:15
>>3
これっていつの間にか浸透してるよね。いつ頃から?+10
-1
-
161. 匿名 2025/08/25(月) 18:59:02
>>144
私も昔お土産でいただいて感激、それ以来探しているんですが、全然見つからない。壊れやすいから道外に出さないのかな?
いつか北海道に行ったら、ニシンの塩焼き食べて六花のつゆを買いたいです+6
-2
-
162. 匿名 2025/08/25(月) 18:59:17
>>101
道民だけど夫が子供達へのお土産に買ってきたよw
+9
-2
-
163. 匿名 2025/08/25(月) 19:01:37
物産展にはめったに来ないだろうけど、SNOWとスノーチーズめちゃうまい
違う会社らしい、名前似てるけど
SNOWはキノトヤ+8
-1
-
164. 匿名 2025/08/25(月) 19:02:36
はこだてわいんのワイン&ブルーベリーが好き
うちの所だと3本買うと凄くお得だから毎回物産展行くたびにまとめ買いしてる
甘くて飲みやすい+1
-2
-
165. 匿名 2025/08/25(月) 19:06:17
>>53
やっぱこれだよねー
生ノースマン
最近話題だし、物産展以外では買えなさそう
+15
-1
-
166. 匿名 2025/08/25(月) 19:06:36
>>72
町村農場のマスカルポーネチーズが添えてあるはちみつがかかったソフトクリームが本当においしい
今、京王百貨店で開催中の北海道展に出店してるので今週行ってくる+7
-1
-
167. 匿名 2025/08/25(月) 19:07:37
>>6
佐藤水産のやつね+28
-1
-
168. 匿名 2025/08/25(月) 19:07:53
六花亭のチョコレート『まくら木』
もう何年も物産展には来てくれない+5
-1
-
169. 匿名 2025/08/25(月) 19:09:50
>>65
もしかしてこれ?
最近のなのかな
私は柳月と言えば三方六だが+15
-1
-
170. 匿名 2025/08/25(月) 19:09:53
柳月の三方六+15
-1
-
171. 匿名 2025/08/25(月) 19:10:25
>>161
新宿か池袋かの百貨店の北海道展にあった事あるんだけど一回しか見たことないです
美味しいですよね
+5
-1
-
172. 匿名 2025/08/25(月) 19:10:30
布目さん
社長の塩辛+7
-1
-
173. 匿名 2025/08/25(月) 19:12:10
>>172
もう一つ
布目さん
お刺身松前 イカだけど美味しい+3
-1
-
174. 匿名 2025/08/25(月) 19:14:47
ツナ入りのちくわパン食べたい+7
-1
-
175. 匿名 2025/08/25(月) 19:15:42
牛乳。カントリーホーム風景というブランドの冬の牛乳がガチで好き。1回の催事期間中に900mlを10本近く買う+2
-1
-
176. 匿名 2025/08/25(月) 19:16:27
・漁師の力めし
鮭ぶしのふりかけ
マヨネーズ少しと醤油を垂らしてご飯食べたら何倍でもいける!
あと同じ売り場で売ってる、ちりめん昆布も混ぜご飯にすると美味い!+5
-1
-
177. 匿名 2025/08/25(月) 19:23:03
>>148
帯広でしか買えないから、札幌のデパート催事でも大人気。めちゃくちゃ並んで買う
実はこの店のクッキーも人気あるよ+26
-2
-
178. 匿名 2025/08/25(月) 19:24:21
オスのししゃも
でも夏はないかな+8
-1
-
179. 匿名 2025/08/25(月) 19:27:34
>>175
毎度ありがとうございます+2
-1
-
180. 匿名 2025/08/25(月) 19:35:03
釧之助の魚かなぁ+5
-2
-
181. 匿名 2025/08/25(月) 19:42:38
>>86
物産展に十勝日誌置いてますかね…?
詰め合わせ系よりもバターサンドとか、大平原、単品で置いてあるイメージです+9
-2
-
182. 匿名 2025/08/25(月) 19:43:05
>>5
さっきまでロイズの通販見てたけど、ちんすこうのチョコ掛けとか唐辛子クッキーとか美味しそうだった。
でもやっぱりチョコは寒くなってからじゃないとね。+10
-3
-
183. 匿名 2025/08/25(月) 19:44:45
>>181
置いてないのか
残念だね
まあ通販で買えるちゃ買えるけどね
あれ1箱あったらだいぶ楽しめる+12
-2
-
184. 匿名 2025/08/25(月) 19:47:28
蔵生が好きです
あとは北見ハッカ通商のメンビスやハッカ飴も好きです+16
-1
-
185. 匿名 2025/08/25(月) 19:50:52
>>1
ぽてこたん
き花+6
-1
-
186. 匿名 2025/08/25(月) 19:51:32
>>1
六花亭のバターサンドは結構デパートやちょっと高級スーパーでちょくちょく売ってるのでよく買える気がしてる
六花亭のホワイトチョコが美味しいんだけど、北海道展でもなかなか売ってないのが寂しい+12
-1
-
187. 匿名 2025/08/25(月) 19:52:04
十勝おはぎ+6
-1
-
188. 匿名 2025/08/25(月) 19:54:12
>>1
スナッフルスのチーズオムレットはきてたら絶対買う+19
-1
-
189. 匿名 2025/08/25(月) 20:00:47
>>162
ゲーセンにもめっちゃあるよね笑+8
-1
-
190. 匿名 2025/08/25(月) 20:04:13
>>1
ふらの雪どけチーズケーキ
春先にあった北海道展ではストロベリー味もあったけど、今の時期はどうなんだろう?
おいしいよ。+9
-1
-
191. 匿名 2025/08/25(月) 20:04:16
結局は白い恋人になる
持ち帰りやすいんだよね+11
-2
-
192. 匿名 2025/08/25(月) 20:27:21
なると
半身揚げ+9
-1
-
193. 匿名 2025/08/25(月) 20:32:56
>>10
鮭とばは王子サーモンが一番+5
-1
-
194. 匿名 2025/08/25(月) 20:36:36
美瑛放牧酪農場のバタービスケット+28
-2
-
195. 匿名 2025/08/25(月) 20:38:06
>>56
道民にはあまり知られてないやつ+9
-2
-
196. 匿名 2025/08/25(月) 20:40:32
>>194
初めて見た!
美味しそう😋
これは買いたい+29
-1
-
197. 匿名 2025/08/25(月) 20:41:01
ルタオのビスキュイオフロマージュも大好き
ほろほろでチーズとスパイスが効いてワインにも合う+12
-1
-
198. 匿名 2025/08/25(月) 20:41:28
北見ハッカ通商のソフトクリーム
今日は機械の故障で提供できない時間あったけど
@京王百貨店+6
-2
-
199. 匿名 2025/08/25(月) 20:43:12
>>188
冷たくすると美味しいよね
有楽町の交通会館でも買えるよ+2
-1
-
200. 匿名 2025/08/25(月) 20:55:51
以前ガルで、好き過ぎて石屋製菓の美冬の布教したんだけど、柳月のバターケーキが美味しすぎる。レアだけど稀に、都内で買える時もある。+28
-2
-
201. 匿名 2025/08/25(月) 20:56:24
>>30
わたしも絶対買います!
中身の甘酸っぱさと、コーティングのチョコが最高の相性♡
北海道展があれば必ず買います。+13
-1
-
202. 匿名 2025/08/25(月) 20:57:11
>>165
わりと普通のノースマンも好きなんだけど
普通のノースマンなら最近は物産展でも見かけるようになったね
かぼちゃあんとかも美味しい+10
-1
-
203. 匿名 2025/08/25(月) 20:58:15
>>161
にしん美味しいよね+3
-1
-
204. 匿名 2025/08/25(月) 20:59:45
>>202
かぼちゃもあるんだ🎃
かぼちゃって打ったら🎃この絵文字が出てきたよ
ハロウィンの頃にどこかで手に入れたいな+4
-1
-
205. 匿名 2025/08/25(月) 21:06:28
>>202
ノースマン
塩レモン?というのがあったんだけど季節限定かな+3
-1
-
206. 匿名 2025/08/25(月) 21:10:47
GLAYのスナッフルス+0
-1
-
207. 匿名 2025/08/25(月) 21:12:13
>>101
なぜか山口でも売ってたw+4
-1
-
208. 匿名 2025/08/25(月) 21:13:14
>>3
これ持ってる。シマエナガグッズ色々売ってるけれど、これが一番癒される。+30
-1
-
209. 匿名 2025/08/25(月) 21:13:45
>>30
北の散歩道も美味しい。+11
-1
-
210. 匿名 2025/08/25(月) 21:16:15
札幌出身
実家帰ると必ず買うのは、六花亭の大平原、チョコマロン、北菓楼の開拓おかき
六花亭はまず、ハズレはないと思います。
冷蔵品なので、物産展にはないかもしれないけど醍醐というチーズスフレみたいなのもすごくおいしいです!+23
-1
-
211. 匿名 2025/08/25(月) 21:17:25
北海道といえばチェルシー+11
-1
-
212. 匿名 2025/08/25(月) 21:19:19
マルセイビスケット
バターサンドよりこれが好き。
名古屋の名鉄百貨店での催事のときにはバターも売ってた。
雪印のバターのお値段とほぼ同じだったから買った。
バターもお高くなったなぁ。+3
-0
-
213. 匿名 2025/08/25(月) 21:23:45
>>93
騙されたと思って食ってみ?うめぇえから+4
-7
-
214. 匿名 2025/08/25(月) 21:24:55
カニ三昧のお弁当、買ってしまう+6
-0
-
215. 匿名 2025/08/25(月) 21:26:38
>>3
これってさぁ後ろ羽がリアルでそこがまたたまらないんだよねえ(*^^*)+24
-2
-
216. 匿名 2025/08/25(月) 21:35:52
>>13
つい先日夕張メロンのチーズケーキ(期間限定)買って、めっちゃ美味しかった😋+3
-1
-
217. 匿名 2025/08/25(月) 21:36:36
>>9
定番だけど美味しいよね〜+13
-2
-
218. 匿名 2025/08/25(月) 21:36:50
かぼちゃ
品種わかんないけど、ホクホクしてて甘くて美味しかった
重たいから買うの迷ったけど、買ってよかったと思った+6
-1
-
219. 匿名 2025/08/25(月) 21:37:49
>>198
ハッカもチョコミントも好きだから、食べてみたい+4
-1
-
220. 匿名 2025/08/25(月) 21:38:07
>>1
北海道展も確かに魅力的だけどさ、
他の地域もいい物いっぱいあるんだよね。
+2
-13
-
221. 匿名 2025/08/25(月) 21:40:37
トラピストクッキーかな。素朴だけどおいしい。+6
-1
-
222. 匿名 2025/08/25(月) 21:45:46
>>216
私は普通の方が好みだった+4
-1
-
223. 匿名 2025/08/25(月) 21:49:45
>>122
以前六花亭の詰め合わせ(アソート)頂いたけど、確かにめちゃくちゃ美味しかった!モカクリームがまた最高で…☆コーヒー飲みながら頂いた。幸せ過ぎる一時だったなぁ。+8
-1
-
224. 匿名 2025/08/25(月) 21:50:20
>>25
なると屋ですか?美味しいですよね!
唐揚げもおいしくて、塩と生姜だけで味付けしてると聞いた!+33
-1
-
225. 匿名 2025/08/25(月) 21:51:18
>>207
山口には生息してないよね笑+2
-1
-
226. 匿名 2025/08/25(月) 21:52:51
>>1
マルセイバターサンドなんて、今や福岡のイオンにも売ってるからあまり目玉感はないわ。+7
-2
-
227. 匿名 2025/08/25(月) 21:56:50
>>185
うちも家族みんな、き花だいすきです!
旭川のお菓子ですよね。あまり話題にあがらないけど美味しい。+8
-1
-
228. 匿名 2025/08/25(月) 22:01:18
>>161
道民です。
かなり前に六花のつゆ買ったときに、何日かたってから食べようと開けたらとけてたことがあります。
壊れやすくて温度管理大変なのかな…と思います。+5
-1
-
229. 匿名 2025/08/25(月) 22:02:47
>>48
私これの夕張メロン味が大好き+2
-1
-
230. 匿名 2025/08/25(月) 22:09:18
モリモトの雪鶴
ばたーくりーむのブッセ
美味しいよ+10
-1
-
231. 匿名 2025/08/25(月) 22:09:57
>>121
へへー!次こそは購入してみます!+9
-1
-
232. 匿名 2025/08/25(月) 22:14:15
柳月のあんバタサンも美味しいよ+7
-1
-
233. 匿名 2025/08/25(月) 22:23:54
ふらのプリンがあったら毎回買っちゃう!+2
-1
-
234. 匿名 2025/08/25(月) 22:24:14
>>29
美味しいよね!
ただ一つ一つめちゃくちゃ濃厚でボリュームありだから1人だと1つにつき半分ずつ何日かかけて食べる感じになってしまう…
誰かとシェアかお裾分け前提がおすすめ+1
-5
-
235. 匿名 2025/08/25(月) 22:24:40
>>73
わかる〜 マドレーヌだよね+11
-1
-
236. 匿名 2025/08/25(月) 22:26:20
>>181
私のところには置いてたよ。物産展こそ色々な味試せる詰め合わせ便利なのにね。+7
-2
-
237. 匿名 2025/08/25(月) 22:26:27
>>106
めっちゃこっち見てくるよね。+8
-1
-
238. 匿名 2025/08/25(月) 22:28:00
>>56
デパートに来てた北海道展で食べたことある。
とってもおいしかったよ。+10
-1
-
239. 匿名 2025/08/25(月) 22:28:44
>>220
それはそうだけれど、ここは北海道展のおすすめを教え合うトピなんだから、わざわざそんなこと言いに来なくてもよくない?+26
-1
-
240. 匿名 2025/08/25(月) 22:29:00
絶対にソフトクリーム
あとは竹田食品のたこわさ
ほんとは買い尽くしたいけど貧乏+3
-1
-
241. 匿名 2025/08/25(月) 22:29:31
>>238
美味しいよね。道民があまり知らないっていうのにびっくり。+8
-1
-
242. 匿名 2025/08/25(月) 22:33:26
>>130
ザンギっていうのとは違うのかな。それだったら割とよく聞くんだけれど。+1
-1
-
243. 匿名 2025/08/25(月) 22:36:05
>>31
北菓楼だったら、多分物産展には滅多に来ないんだろうけれど、小樽本店限定の6月の果樹園っていうフルーツケーキが美味しかったな。たまたま神戸にきてて、それ以来、大阪の物産展とかでも探してるけれど、一度もお目にかかれない。+6
-1
-
244. 匿名 2025/08/25(月) 22:58:27
細長いおかき!
ホタテ味とか鮭とかあるやつ+4
-1
-
245. 匿名 2025/08/25(月) 23:07:35
>>73
めんこい大平原は食べやすいサイズ
お土産にしてる+11
-1
-
246. 匿名 2025/08/25(月) 23:16:01
これ目当てのものと間違えて買ったのですが美味しかったです😂
またリピします!+38
-2
-
247. 匿名 2025/08/25(月) 23:20:14
>>225
高速のsaでも売ってます。+2
-1
-
248. 匿名 2025/08/25(月) 23:35:50
>>1
ソラチしゃぶしゃぶのたれ!
我が家の定番です。+3
-1
-
249. 匿名 2025/08/25(月) 23:36:36
山わさびの醤油漬け
ご飯に乗せたりお肉に乗せたり
北海道アンテナショップ見つけたら必ず買う+6
-1
-
250. 匿名 2025/08/25(月) 23:57:48
六花亭のストロベリーチョコが大好きすぎる+9
-1
-
251. 匿名 2025/08/26(火) 00:01:13
北菓楼のおかき
道民だけど、空港いったら買って帰る+13
-1
-
252. 匿名 2025/08/26(火) 00:22:07
>>93
そんな貴方にはマルセイバターサンドのブルーベリーバージョンが最近発売されているよ!+11
-2
-
253. 匿名 2025/08/26(火) 00:23:23
>>28
10枚も入ってないよね?5人家族で開けたらあっという間に消えたよ。+1
-17
-
254. 匿名 2025/08/26(火) 00:34:15
>>73
美味しすぎる
今まで食べたマドレーヌで一番好き+11
-2
-
255. 匿名 2025/08/26(火) 00:48:41
>>73
わたしは百歳が好きだな〜+6
-2
-
256. 匿名 2025/08/26(火) 00:51:11
>>60
これ!!!
めっちゃ美味しくて、何でもっと買わなかったんだろうと後悔したわ
試食でもあればもっと買ってたのにな
物産展に出会ったら絶対に買おうと思ってる+9
-1
-
257. 匿名 2025/08/26(火) 00:51:23
>>73
レンジで10~20秒くらい温めると更に美味しくなるよ。
包装の袋がアルミ製だから、袋に入れたまま温めないように注意。+7
-2
-
258. 匿名 2025/08/26(火) 01:09:36
売ってるならひぐまラーメンがおすすめ!
最近、ひぐまが出過ぎて名前が変わってないか心配。+6
-1
-
259. 匿名 2025/08/26(火) 01:15:15
じゃがポックルもいいけど同じカルビーの燻じゃがとぽてコタン美味しいよ!大人の味でビールに合うと思う+9
-1
-
260. 匿名 2025/08/26(火) 01:16:53
>>30
モリモトは雪鶴やゆきむしスフレも美味しいよね+15
-1
-
261. 匿名 2025/08/26(火) 01:18:30
たくさん入ってる紅鮭セット必ず買う。冷凍してとっておけるし+4
-1
-
262. 匿名 2025/08/26(火) 01:20:54
香ばしく煎った「北海道産ゆめぴりか」を、甘さひかえめのクリームをサンドしたサクサクのクッキーにトッピング
『北海道より愛をコメて』が食べたい
物産展で扱って欲しい+2
-1
-
263. 匿名 2025/08/26(火) 01:21:54
鮭キムチ めちゃ美味い😋+2
-2
-
264. 匿名 2025/08/26(火) 01:23:28
物産展で昔ポテトの細長いスナック菓子が
あったのに最近は見ない。
北海道ではあるのかな?
+1
-1
-
265. 匿名 2025/08/26(火) 01:26:07
みれい果のカタラーナが好き。夏の限定のマンゴー大好きなのに、名鉄百貨店の物産展で先日来ていなかった涙。+4
-1
-
266. 匿名 2025/08/26(火) 01:27:27
>>9
全国お土産界で断トツ好き。普段はミルクチョコ派なんだけど、これは断然ホワイトチョコなのは何故なんだ?+6
-2
-
267. 匿名 2025/08/26(火) 01:38:22
>>121
私も好きーーー。ハスカップの邪魔が絶妙な甘酸っぱさで本当に美味しい。食べたいよぉぉ+4
-1
-
268. 匿名 2025/08/26(火) 01:50:22
とりあえず、お昼用にどこのでもいいから海鮮弁当を買う
高いけど美味しいし、お昼ご飯にちょうどいい
ご飯を食べたら、スイーツをあさる!
あとコーンパンがあったら買う+2
-1
-
269. 匿名 2025/08/26(火) 01:50:23
六花亭のマルセイキャラメルも美味しいよ!
あと石屋製菓(白い恋人の)「美冬」というミルフィーユも毎回買ってます。+7
-3
-
270. 匿名 2025/08/26(火) 02:16:10
カニ多めの海鮮弁当かステーキ弁当かでいつも悩む
結局海鮮弁当にしちゃうけど+5
-1
-
271. 匿名 2025/08/26(火) 02:41:59
>>253
そんなことは無い!+13
-1
-
272. 匿名 2025/08/26(火) 02:43:12
氷下魚+3
-1
-
273. 匿名 2025/08/26(火) 03:34:47
>>78
道民だけど、私も六花亭ではこれが一番好き+6
-1
-
274. 匿名 2025/08/26(火) 03:37:48
>>101
北海道じゃなくてもわりとどこにでも売ってるイメージ+7
-1
-
275. 匿名 2025/08/26(火) 03:38:58
>>110
小樽のなると屋かな。+10
-1
-
276. 匿名 2025/08/26(火) 03:41:23
>>241
道民だけど、北海道展は北海道ではあんまり人気なかったり、全然知られてないお店が出展してることは実はよくあるよ
北海道展では売れるから
コロッケ売ってるお店とか特に+9
-1
-
277. 匿名 2025/08/26(火) 03:44:01
>>121
勢いでいく。30分で軽く2〜3万は使っちゃうね。
大学生の子どもが「買い過ぎじゃない?」って心配してもういらないよって止め始める。
+11
-1
-
278. 匿名 2025/08/26(火) 03:57:11
わかさいもってあんまり知名度ないのかな?美味しいんだけど。
道外の物産展にはハセストの焼き鳥弁当ってあまり無い?
私は札幌でやる北海道物産展で焼き鳥弁当あると絶対に買う。
道外の人にどんなものが人気なのか知れてお土産持ってく時の参考になります。+6
-1
-
279. 匿名 2025/08/26(火) 04:09:48
氷下魚+3
-1
-
280. 匿名 2025/08/26(火) 05:32:23
>>195
だいぶ前に流行ったよ+1
-1
-
281. 匿名 2025/08/26(火) 07:42:20
>>30
モリモトのゆきむしスフレは毎回買うけどハスカップジュエリーは買ったことなかったや+1
-1
-
282. 匿名 2025/08/26(火) 08:07:24
北海道銘菓も新作できて進化してるから時々チェックしなきゃな+2
-1
-
283. 匿名 2025/08/26(火) 08:08:57
>>1
京王百貨店かな?
岩瀬牧場がおすすめです!+0
-1
-
284. 匿名 2025/08/26(火) 08:10:57
>>200
これはバター好きや、バタークリーム好きにはたまらない!カットしてラップして冷凍しておいて、溶ける前に食べてしまう!
有楽町のどさんこプラザても買えた気がする。
+5
-1
-
285. 匿名 2025/08/26(火) 08:37:41
>>5
千円超えててびっくりした
チョコだもんなぁ+8
-1
-
286. 匿名 2025/08/26(火) 08:40:32
>>1
ああ、しつこくて胸焼けするやつだ
うちでは不評
パッケージがいいから買いたくなるんだよね+0
-7
-
287. 匿名 2025/08/26(火) 08:41:06
冷やして食べるとより美味しい!+4
-1
-
288. 匿名 2025/08/26(火) 08:43:34
>>28
カロリー高いからちょっとだけ買う+0
-1
-
289. 匿名 2025/08/26(火) 09:34:01
生ノースマン!
でも取り扱ってる北海道展が限られてるんだよねー。+4
-1
-
290. 匿名 2025/08/26(火) 09:34:31
>>135
特に、たらこ味バター風味はお勧め
多分アンテナショップにも売ってると思うけど
+2
-1
-
291. 匿名 2025/08/26(火) 09:40:52
>>1
ノースマンと、ハスカップジュエリーが好き
あったら買ってる+5
-1
-
292. 匿名 2025/08/26(火) 09:42:13
>>1
塩辛とか海鮮物も結構おいしいよ+1
-1
-
293. 匿名 2025/08/26(火) 09:46:07
美瑛のラスクめっちゃ美味しいです+2
-1
-
294. 匿名 2025/08/26(火) 09:47:50
三方六大好き~
いつも食べやすい小割を買うよ。
パッケージも気がきいてて、ケースの底を外側から押すとお菓子が持ち上がって、指をできるだけ汚さずに食べれるところもいい。+6
-1
-
295. 匿名 2025/08/26(火) 10:11:35
>>77
じゃがいもの「いももち」か!
新潟県や福島県の一部は、サツマイモの「いももち」なんだよね。+3
-2
-
296. 匿名 2025/08/26(火) 10:11:43
旭川ロバ製菓の
あずチャン、かぼチャン、まいもチャン
ロバ製菓は他も美味しいです+6
-1
-
297. 匿名 2025/08/26(火) 10:33:09
>>5
のチョコチップス
あったら買いたい+2
-1
-
298. 匿名 2025/08/26(火) 10:58:11
ルタオのチョコレート+0
-2
-
299. 匿名 2025/08/26(火) 11:12:25
>>45
道民だけどお土産あるあるのとりあえずのクッキーとは食感も味も違うんだよな。あと味のコクのあるミルク感もなんとも言えなくて堪らない。+14
-1
-
300. 匿名 2025/08/26(火) 11:13:28
>>53
生ノースマン!普通のナースマンと全然ちがって美味しくてびっくりした!+0
-1
-
301. 匿名 2025/08/26(火) 11:15:43
>>25
食べたいんだけど、売り子のおばちゃんが超絶仕事が出来ない人で、ここだけすごーく並ぶんで毎回イライラしてる
+1
-2
-
302. 匿名 2025/08/26(火) 11:56:54
白い恋人
六花亭
+3
-1
-
303. 匿名 2025/08/26(火) 12:11:37
>>1
ルタオのナイアガラ
刺さる人には刺さるので物産展で地味に争奪戦になってる+13
-3
-
304. 匿名 2025/08/26(火) 12:12:59
ずええったい六花亭のチョコマロン!
本当に美味しい♡+5
-1
-
305. 匿名 2025/08/26(火) 12:34:26
>>53
物産展にめったにこなくないですか?
ちなみに東京+1
-1
-
306. 匿名 2025/08/26(火) 12:48:32
>>47
き花って北海道展とかで売ってる時ある?
大好きだから買いたいけど1度も見た事ない
買いたいー+4
-1
-
307. 匿名 2025/08/26(火) 13:18:20
スナッフルスのチーズケーキ
開拓おかき
また食べたいなあ。
+2
-1
-
308. 匿名 2025/08/26(火) 13:32:58
>>167
中にイクラが入っていて、癖になる美味しさ+5
-1
-
309. 匿名 2025/08/26(火) 13:34:34
>>252
季節限定だよね?
ブルーベリーが大きくてジューシーで美味しかった+2
-1
-
310. 匿名 2025/08/26(火) 13:36:34
>>73
私の個人的一推しは霜だたみというパイ菓子
サクサクカプチーノが堪らない+9
-1
-
311. 匿名 2025/08/26(火) 13:37:44
>>281
冷やして食べると絶品です+1
-1
-
312. 匿名 2025/08/26(火) 13:41:38
>>282
地元ではSNOWというお菓子が流行っているよ
大丸と千歳空港でしか買えないけど午前様で売り切れる+2
-1
-
313. 匿名 2025/08/26(火) 13:44:40
>>1
かま栄のかまぼこ
パンロール、豆腐けんちんがお勧め+2
-1
-
314. 匿名 2025/08/26(火) 13:52:45
>>134
これ美味しくてビックリしたけど物産展に出てるの?+0
-1
-
315. 匿名 2025/08/26(火) 13:57:17
うろ覚えだけど、
旅館が販売してるほんのり醤油が入ってるプリン+0
-1
-
316. 匿名 2025/08/26(火) 14:09:00
北海道物産展ってわけじゃないんだけど、北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」でたまに買い物するよ。
冷凍餃子がお気に入り。あと玉ねぎドレッシングも。+1
-1
-
317. 匿名 2025/08/26(火) 14:13:01
>>2
道民だけど北海道限定だったのに驚き!+5
-1
-
318. 匿名 2025/08/26(火) 14:16:33
まりも羊羹
爪楊枝でプシュッとさす瞬間が楽しい もちろん羊羹も美味しいです+2
-0
-
319. 匿名 2025/08/26(火) 14:19:49
>>316
六花亭からも出ているドレッシング百鬼がお勧めかも+2
-0
-
320. 匿名 2025/08/26(火) 14:27:12
物産展の揚げ物はイベント初日に。新しい油なので当たり前においしい。+3
-0
-
321. 匿名 2025/08/26(火) 14:28:43
>>252
それは食べてみたい+1
-0
-
322. 匿名 2025/08/26(火) 14:32:37
>>319
百鬼北海道の友達からもらったことあるよ!おいしかった!+1
-0
-
323. 匿名 2025/08/26(火) 14:38:01
>>72
今日ちょうど物産展やってて町村農場行ってきた!シュークリームはなかったけど、生クリームのドーナツ買って食べたよ、美味しかった!
次はシュークリーム食べてみたいなぁ+2
-0
-
324. 匿名 2025/08/26(火) 14:45:01
本物のししゃもが食べてみたい+2
-0
-
325. 匿名 2025/08/26(火) 14:48:38
>>68
これ美味しいよねー!かぼちゃも好きだし、じゃがいもも好き。+1
-0
-
326. 匿名 2025/08/26(火) 15:01:44
これは絶対買って欲しい!!
台湾の友達も知ってるくらい美味しいよ。+6
-0
-
327. 匿名 2025/08/26(火) 15:02:19
>>303
これ本当に美味しい!!+4
-0
-
328. 匿名 2025/08/26(火) 15:05:13
元道民です。
布目ってお店が有ったら、松前漬けおすすめです。
すっごーーーく美味しいです。
私は毎回買ってます。+3
-0
-
329. 匿名 2025/08/26(火) 15:06:11
>>326
これの別バージョンみたいなのでスープカリーせんべいカリカリというのも煎餅にカレー味が染み込んでいて美味しい+4
-0
-
330. 匿名 2025/08/26(火) 15:10:36
>>123
やっぱり値上げしたよね??
前800円くらいだったよね?!
1200円になっててびっくりしたよ…大好きだから買うけど😭+7
-0
-
331. 匿名 2025/08/26(火) 15:14:17
>>285
カカオの高騰がね。準チョコレートのアポロも好きなんだけど今や200 円…
準チョコレートでそれだから仕方ないわ。アポロ5箱1000円出すならロイズ買うかな笑+6
-0
-
332. 匿名 2025/08/26(火) 15:17:01
>>177
はぁ食べたいな…クッキー美味しいよね。スイートポテト買う余裕ないときはクッキー買ったりする笑+0
-0
-
333. 匿名 2025/08/26(火) 15:22:58
金づちで叩いて柔らかくする何とかいう魚を干したアレ。
名前思い出せない。+1
-0
-
334. 匿名 2025/08/26(火) 15:25:37
もう生キャラメルはオワコンなのか・・・+0
-0
-
335. 匿名 2025/08/26(火) 15:30:56
>>66
バター1gも入ってないけどバターまんじゅうなんだよね
鉄板に引いてるのも普通の油だったわ
物産展のバイトで入った事あるけど、卵も牛乳も地場のスーパーから仕入れたものだし、マジで何が北海道なのかよく分からないのの第一位がコレ+3
-0
-
336. 匿名 2025/08/26(火) 15:32:10
白い恋人と同じ会社が出してるザクミルフィーユ
かなり美味しいのに流行ってないのが不思議+5
-0
-
337. 匿名 2025/08/26(火) 15:38:25
食べ物じゃなくてごめんだけど、北見通商のハッカ油
ロールオンタイプでサンダルに塗っておくと蚊よけになる
あとウェットティッシュも好き
バスソルトも最高+6
-0
-
338. 匿名 2025/08/26(火) 16:02:54
>>25
小樽なると屋のでしょうか?
私もなると屋であれば、毎回必ず買います!
1つはイートインで食べて、自宅用にも買います。
期間中は仕事帰りにもなると屋寄って、買い食いしてました。+1
-0
-
339. 匿名 2025/08/26(火) 16:08:46
>>336
これ知らなかった。
今度買ってみよう…+4
-0
-
340. 匿名 2025/08/26(火) 16:11:43
六花亭のしもだたみ+5
-0
-
341. 匿名 2025/08/26(火) 16:12:18
小樽のマロンコロン+4
-0
-
342. 匿名 2025/08/26(火) 16:12:36
>>66
これ地元では聞いたことがないよ。
物産展用の商品なのかな?+3
-0
-
343. 匿名 2025/08/26(火) 16:13:40
三方六
こんな美味しいバームクーヘン
今まで食べたことがなかったです
おすすめです!+4
-0
-
344. 匿名 2025/08/26(火) 16:15:47
>>333
棒鱈ですかね?
子供の頃おやつでした
懐かしい+3
-0
-
345. 匿名 2025/08/26(火) 16:18:08
>>327
そもそもナイヤガラってブドウ自体が
他の葡萄と異なる風味で
美味しいです
今度葡萄も食べてみてください
そろそろ出回ると思います+4
-0
-
346. 匿名 2025/08/26(火) 16:19:25
>>310
かなり美味しいですよね+4
-0
-
347. 匿名 2025/08/26(火) 16:20:36
>>222
よこだけどノーマルドゥーブル美味しいよね~!
あれふた回りくらい大きくても良いと思うw+2
-0
-
348. 匿名 2025/08/26(火) 16:21:15
千秋庵の山親父+4
-0
-
349. 匿名 2025/08/26(火) 16:22:49
とうきびチョコ+1
-0
-
350. 匿名 2025/08/26(火) 16:27:01
>>5
値上げエグい+4
-0
-
351. 匿名 2025/08/26(火) 16:32:40
>>303
これ他に変わりがない感じで好き。香料苦手な人にはお勧めしないけど+0
-0
-
352. 匿名 2025/08/26(火) 16:34:04
>>310
夏に売ってる いつかきた道 も霜だたみの柑橘アレンジっぽい感じで爽やかで美味しいので、パイ系好きならおすすめしたい。+3
-0
-
353. 匿名 2025/08/26(火) 16:42:12
>>348
地味に大好き
最近パックで売っているからたまに購入する+1
-0
-
354. 匿名 2025/08/26(火) 16:48:39
柳月のボンヌっていうチョコ菓子も美味しいよ
中にナッツと洋酒が入ったいてクセになる味
一個150円位だからコスパも良いし+4
-1
-
355. 匿名 2025/08/26(火) 17:16:27
>>354
柳月のお菓子どれも美味しいけどボンヌが一番好きかも
空港では売ってないよね…?+4
-0
-
356. 匿名 2025/08/26(火) 17:20:11
>>315
川島旅館のとよとみミルクプリンだった
相当おいしいよ+0
-0
-
357. 匿名 2025/08/26(火) 17:24:11
>>355
売ってないのかな…
物産展では三方六など定番商品になるのかな+0
-0
-
358. 匿名 2025/08/26(火) 17:50:26
>>123
やっぱり値上げしたよね??
前800円くらいだったよね?!
1200円になっててびっくりしたよ…大好きだから買うけど😭+0
-0
-
359. 匿名 2025/08/26(火) 17:55:52
やっぱり北海道に来て頂いて、食べて頂くのが一番。是非来て下さい😊+3
-0
-
360. 匿名 2025/08/26(火) 18:00:46
地ビールも最近けっこう見るよ。
ブルーの網走ビールは有名だよね。
クラフトビールは好みもあるから一概に言えないけど、自分はハスカップの風味の地ビールが好き。フィッシュ&チップスと一緒に食べる。フィッシュフライの魚はホッケ使ってるのが多いね。
+3
-0
-
361. 匿名 2025/08/26(火) 21:48:32
>>227
今日、京王の北海道展で買ってきました!+2
-0
-
362. 匿名 2025/08/27(水) 16:21:48
>>118
前回の北海道トピでガル民にぽてこたん教えてもらって、初めて買ったらほんとに美味しかった!!
塩気が強くて玉ねぎの旨みもあってほんと美味しい。
友達にもめっちゃ勧めてる。+5
-0
-
363. 匿名 2025/08/29(金) 21:46:38
>>94
ホリじゃないとうきびチョコもあるよね
前の職場で良くお土産にもらってて美味しくて、ホリの買ったらちょっと違ってた+0
-0
-
364. 匿名 2025/08/30(土) 13:28:38
デパートの物産展に従事していた者です。
行列必至ですが、北菓楼のシュークリームは是非とも食べてみて下さい。クリームがとても美味しいんです。あとは美冬のミルフィーユがオススメです。おかず類だと、シシャモは是非!少し高いのですが、北海道のシシャモはとても美味しいですよ。+1
-0
-
365. 匿名 2025/09/06(土) 06:30:28 [通報]
>>41
わたしもじゃがポックルよりポテコ派です!香ばしくて美味しい+0
-0
-
366. 匿名 2025/09/10(水) 22:31:28 [通報]
>>50
ルタオのチーズケーキよりこっち派!+0
-0
-
367. 匿名 2025/09/18(木) 19:43:29 [通報]
>>3
平野紫耀が札幌コンサートの帰りにバッグにぶら下げていた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する