-
1. 匿名 2025/08/25(月) 14:11:24
追いかけられたのは中学2年生の男子生徒で、クマは途中で追いかけるのを断念し、中学生にけがはないということです。場所は町の中心部付近の住宅街でした。
目撃現場付近では、熊のものと思われる足あとが確認されているほか、町などがさきほどからドローンを使い上空からクマの捜索を行っています。
+129
-3
-
2. 匿名 2025/08/25(月) 14:11:46 [通報]
無事で良かった返信+887
-1
-
3. 匿名 2025/08/25(月) 14:11:55 [通報]
怖すぎる返信+452
-1
-
4. 匿名 2025/08/25(月) 14:12:04 [通報]
何もなくて良かったけど怖すぎる返信+475
-3
-
5. 匿名 2025/08/25(月) 14:12:04 [通報]
熊の惑星返信
乗っ取られるかも+104
-7
-
6. 匿名 2025/08/25(月) 14:12:09 [通報]
逃げられた?返信
どうやって?+72
-8
-
7. 匿名 2025/08/25(月) 14:12:41 [通報]
>>1返信
まじで追いかけられたらどうしたら良いの、死んだふりはダメなんだよね?+136
-0
-
8. 匿名 2025/08/25(月) 14:12:52 [通報]
もう住めないじゃん。外出られないよ返信+163
-0
-
9. 匿名 2025/08/25(月) 14:13:25 [通報]
少年は時速何キロで走ったんだろ返信+53
-0
-
10. 匿名 2025/08/25(月) 14:13:30 [通報]
>>6返信
足が早かったのかなぁ?子供だし体力あるから+245
-4
-
11. 匿名 2025/08/25(月) 14:13:36 [通報]
河北町じゃん、紅花の町返信
おもひでぽろぽろ思い出す+42
-1
-
12. 匿名 2025/08/25(月) 14:13:39 [通報]
>>7返信
熊から目をそらさずゆっくりと後退する。でも追いかけられたらそんなことしてる場合じゃないよね+156
-0
-
13. 匿名 2025/08/25(月) 14:13:59 [通報]
中3男子かな。返信
中学女子や、小学生だったら追いつかれたかもしれない。+126
-2
-
14. 匿名 2025/08/25(月) 14:14:04 [通報]
町中心部っていうのが怖い返信
町まで来たらお手上げ+177
-0
-
15. 匿名 2025/08/25(月) 14:14:27 [通報]
これもっと小さい子とか私みたいな中年以上は追いつかれちゃうよ返信+156
-0
-
16. 匿名 2025/08/25(月) 14:14:37 [通報]
>場所は町の中心部付近の住宅街返信
もうどこにいたってクマ現れるじゃん+152
-1
-
17. 匿名 2025/08/25(月) 14:15:00 [通報]
すごいな、全速力で走ったのかな返信+65
-0
-
18. 匿名 2025/08/25(月) 14:15:18 [通報]
世間にいる「熊は臆病。だから熊と仲良く共生してあげよう」の人は是非現地に行って仲良くしてあげてね。返信
きっと熊さんも泣いて喜ぶから+194
-6
-
19. 匿名 2025/08/25(月) 14:15:43 [通報]
1日2クマ返信+3
-2
-
20. 匿名 2025/08/25(月) 14:15:54 [通報]
熊の死亡者はお年寄りが多いけど、小中学生が襲われることもあり得るわ。怖い。返信+64
-0
-
21. 匿名 2025/08/25(月) 14:16:17 [通報]
グーグルマップみたら普通に家がたくさん並んでいる住宅地だった返信
こういうところにも出てくるなんて+80
-0
-
22. 匿名 2025/08/25(月) 14:17:01 [通報]
この子、しばらく外に出ないほうがよくない?返信
新聞配達の人がロックオンされて狙われた事件あったよね
すごく心配+261
-2
-
23. 匿名 2025/08/25(月) 14:17:28 [通報]
町の中心部付近の住宅街で!?返信
こんなんじゃ日常が送れん!!+14
-0
-
24. 匿名 2025/08/25(月) 14:17:29 [通報]
>>18返信
ヒグマに比べたらツキノワグマの方が臆病で人は襲わないと言われてるみたい。そう言われると北海道に比べたら熊と遭遇しても逃げられたり怪我で済んでるニュースが多い気がする。+42
-3
-
25. 匿名 2025/08/25(月) 14:17:34 [通報]
森のくまさんの歌が、段々ホラーになってきてる...返信+15
-7
-
26. 匿名 2025/08/25(月) 14:18:14 [通報]
怖いな返信
走ったら追ってくるから刺激しないようにそっと歩いて逃げるしかない+1
-0
-
27. 匿名 2025/08/25(月) 14:18:22 [通報]
>>12返信
たぶん切羽詰まったらそんなことできない、、
一目散に逃げることしかできないよね+85
-0
-
28. 匿名 2025/08/25(月) 14:18:37 [通報]
増えすぎた熊が新しい縄張りを求めて町まで下りてきてるんだろうな返信+18
-0
-
29. 匿名 2025/08/25(月) 14:18:40 [通報]
クマさんも一緒に遊びたかったんだよ返信
可愛いよね+1
-25
-
30. 匿名 2025/08/25(月) 14:18:51 [通報]
>>6返信
細い道とかに入ったとか?+51
-2
-
31. 匿名 2025/08/25(月) 14:19:06 [通報]
クマが本気じゃなくて良かったね返信
だけどそろそろ国は真剣に対策しようよ
クマだらけの登山に行ってたわけでもない、登校中の子どもが襲われたらどうすんの
今までクマに襲われた人って命に別状ないとか報道してるけど。鼻もげたり目玉飛び出たりしてるんだよ+207
-1
-
32. 匿名 2025/08/25(月) 14:19:28 [通報]
>>1返信
人によっては中学生の方が早そうと思ったけどやっぱりそうだよねよかった+4
-0
-
33. 匿名 2025/08/25(月) 14:19:38 [通報]
新学期早々怖いね返信+19
-0
-
34. 匿名 2025/08/25(月) 14:19:51 [通報]
そこらじゅうで目撃されてるよね?返信
こわすぎる+21
-0
-
35. 匿名 2025/08/25(月) 14:20:23 [通報]
東北方面行けないなこりゃ返信+15
-0
-
36. 匿名 2025/08/25(月) 14:20:35 [通報]
>>1返信
怖い…
都内でも目撃例が増えているし、
熊の被害は他人事じゃない。+25
-2
-
37. 匿名 2025/08/25(月) 14:20:36 [通報]
地名でググったら6月にも出てきてるんだね返信「耕作放棄地が増え森林との境が無くなっている」 河北町の中心部にクマ なぜ市街地に出没(2025年6月23日掲載)|YBC NEWS NNNnews.ntv.co.jp河北町中心部に22日早朝、クマが現れ、その後、住宅の敷地内に居座りました。クマはその後、捕獲されました。ことしに入って、市街地に相次いで現れたクマ。なぜ住宅街に出没するのか専門家に聞きました。
+9
-0
-
38. 匿名 2025/08/25(月) 14:21:00 [通報]
>>2返信
ほんとそれ。
ほんとそれよ。
怖かっただろうな。
自分がと思うと、ちゃんと走れるか不安だわ。
震えて走れないかも。+91
-0
-
39. 匿名 2025/08/25(月) 14:21:13 [通報]
>>25返信
ある~日、街の中、熊さんに、出会~った
って歌詞に変えなきゃだね+6
-3
-
40. 匿名 2025/08/25(月) 14:21:19 [通報]
>>6返信
熊は上りはめっぽう速いけど、前足が短いため下りは多少遅くなる
下り坂を全力疾走すれば、中学生なら逃げ切れるかも+143
-3
-
41. 匿名 2025/08/25(月) 14:21:27 [通報]
>>7返信
絶対に背中は見せない。で、ゆっくりと後退。
姿が見えなくなったら少しずつ歩くスピードをあげて後退。
小熊を襲う敵と認識されると殺されるらしいね
しかし人間を食料として見ている熊だと、多分一瞬で襲い掛かってくるから最悪即死だからある意味考えなくては済む
人間の内臓がたんぱく質栄養豊富だと知った熊を止める術はないから、熊避けの鈴とかは逆に呼び鈴になっちゃってるし…熊の住処や餌のドングリがならなくなってしまった地球環境を考えねばなりませんな。私たちは+13
-6
-
42. 匿名 2025/08/25(月) 14:21:46 [通報]
>>25返信
歌ってる人いたらサイコパス+3
-1
-
43. 匿名 2025/08/25(月) 14:23:50 [通報]
>>28返信
そうだよね
縄張り争いに負けたクマが人里に降りてきてる
春グマ駆除。本当に再開しませんかね
愛護団体とやらが怒ってるけど、ハンターさんだって命懸けなんだよね
+41
-0
-
44. 匿名 2025/08/25(月) 14:24:01 [通報]
体力ある学生でよかった返信+12
-0
-
45. 匿名 2025/08/25(月) 14:24:29 [通報]
>>43返信
それも安い賃金でね+11
-0
-
46. 匿名 2025/08/25(月) 14:25:01 [通報]
怖い怖すぎるよ返信+1
-0
-
47. 匿名 2025/08/25(月) 14:25:17 [通報]
>>2返信
中学生だから逃げ切れたかもしれないよね
(俊敏な子だったかもしれないし)
老人だったら逃げれなかったかも
町にも出るようになったのは怖いな+103
-0
-
48. 匿名 2025/08/25(月) 14:25:20 [通報]
>>6返信
多分、若いクマで遊んで欲しかったんだと思う
途中で追いかけるのやめてくれて本当に良かったね+7
-42
-
49. 匿名 2025/08/25(月) 14:25:26 [通報]
ね、だからハンターに全てを任せるべきなのよ返信
警察の要請を持たなきゃ撃てないって、なんじゃそりゃだわ+13
-0
-
50. 匿名 2025/08/25(月) 14:25:39 [通報]
>>12返信
クマは目をそらさないって言うけど、サルは目を合わせちゃダメなんだっけ??
動物によって対応が違うし、とっさに行動はできないと思うし、難しいよね。+46
-0
-
51. 匿名 2025/08/25(月) 14:26:14 [通報]
>>22返信
ツキノワグマも執着心強いのかな?もしそうならしばらく外出怖いね。+24
-0
-
52. 匿名 2025/08/25(月) 14:26:29 [通報]
+6
-5
-
53. 匿名 2025/08/25(月) 14:26:46 [通報]
アフリカ系移住が騒ぎだけど、日本人に被害を出さない状況でクマを狩れるアフリカ人ならありがたい返信
アフリカ大陸にはクマはいないだろうけど+1
-0
-
54. 匿名 2025/08/25(月) 14:27:04 [通報]
>>1返信
街の中心部の住宅街って、、。
普通に生活してても熊と遭遇する可能性あるなんて怖過ぎるわ。+6
-0
-
55. 匿名 2025/08/25(月) 14:27:12 [通報]
>>48返信
どこの大学だが忘れたけど、山岳部がテントを張って寝てたら熊が襲ってきて全員亡くなったけど、食べられた跡がないって
若い個体で、遊んでほしかっただけって結論だったわ+25
-0
-
56. 匿名 2025/08/25(月) 14:27:31 [通報]
熊が多すぎる返信
+8
-0
-
57. 匿名 2025/08/25(月) 14:29:17 [通報]
>>1返信
良かった
+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/25(月) 14:29:21 [通報]
本当に腰抜かす自信がある返信+3
-0
-
59. 匿名 2025/08/25(月) 14:29:38 [通報]
色んなものが日本を潰しにかかってる返信+8
-0
-
60. 匿名 2025/08/25(月) 14:29:44 [通報]
追いかけられる返信
引き摺り込まれる
姿を消す
クマ関連のワード全部怖い+17
-0
-
61. 匿名 2025/08/25(月) 14:30:45 [通報]
>>12返信
そんなの出来るわけないって言ってもやるしかないよね
普段からイメージトレーニングや訓練するしかなさそう+2
-0
-
62. 匿名 2025/08/25(月) 14:31:07 [通報]
>>25返信
ところが〜クマさんが〜
後から〜ついてくる〜+3
-2
-
63. 匿名 2025/08/25(月) 14:32:52 [通報]
>>51返信
「北海道にいるヒグマのなかには、エゾジカや家畜を食べて肉の味を覚えた個体がいて、食べるために人を襲ったりします。一方東北にいるツキノワグマは基本的に人を食べず、パニックになって襲っているだけなので、致命傷を負わないよう耐えてやり過ごせば、生き残れる確率は高くなります。」だってさ。+4
-17
-
64. 匿名 2025/08/25(月) 14:32:57 [通報]
>>41返信
即死ではないらしいとよく聞くけどな
+7
-0
-
65. 匿名 2025/08/25(月) 14:33:24 [通報]
>>1返信
逃げ切ったのね😭😖良かった…
でも、目を付けられてたら…+13
-0
-
66. 匿名 2025/08/25(月) 14:35:00 [通報]
>>13返信
熊もこれは、追いかけても無理だと思って…諦めるくらいの速さだったのかも+13
-0
-
67. 匿名 2025/08/25(月) 14:35:08 [通報]
クマを振り切った少年返信+1
-0
-
68. 匿名 2025/08/25(月) 14:35:51 [通報]
>>55返信
怖い怖い怖い
遊んで欲しかっただけで全員死亡
+28
-0
-
69. 匿名 2025/08/25(月) 14:36:26 [通報]
>>48返信
>>55
ヨコだけど
それって要は人間からしたら、死ぬまでいたぶられるってことだよね?
食料として捕まるのとどっちがマシなのか考えただけでもゾッとした
本当途中で追いかけるのやめてくれて良かった+21
-0
-
70. 匿名 2025/08/25(月) 14:36:27 [通報]
>>28返信
ソーラーパネルに奪われた土地を開放するしかない+6
-1
-
71. 匿名 2025/08/25(月) 14:36:38 [通報]
>>45返信
めちゃめちゃ安いよね
そりや人員不足になるよ
本当にヒグマやツキノワグマに対峙したことがあるハンターさんがいなくなるまえにどうにか、若い人材に知恵と経験を授けないと+15
-0
-
72. 匿名 2025/08/25(月) 14:37:00 [通報]
>>7返信
背中見せるな、見せないで後ずさり的な事よく聞くけど、背中丸見せで1秒でも早くダッシュで逃げたから助かったんじゃない?
+20
-1
-
73. 匿名 2025/08/25(月) 14:39:44 [通報]
>>18返信
昔は確かにそうだったはず
ここ数年で熊の生態が凄く変わってきている気がする+10
-0
-
74. 匿名 2025/08/25(月) 14:39:51 [通報]
>>2返信
マジで良かった!トラウマにならないことを祈る+16
-0
-
75. 匿名 2025/08/25(月) 14:40:27 [通報]
>>7返信
クマが本気出したら100%無理だと思う+31
-0
-
76. 匿名 2025/08/25(月) 14:40:58 [通報]
東京進出始まってるよね返信
どこまで身近になるんだろう+3
-2
-
77. 匿名 2025/08/25(月) 14:42:07 [通報]
中年なら逃げきれなかった返信+6
-0
-
78. 匿名 2025/08/25(月) 14:44:04 [通報]
>>55返信
犬猫的なじゃれ合い方だとしてその何十倍何百倍の威力だからそりゃあ死ぬわ…+12
-0
-
79. 匿名 2025/08/25(月) 14:44:34 [通報]
>>8返信
緊急事態だよね?
こんなのいつ死ぬか分からないやん…
+42
-0
-
80. 匿名 2025/08/25(月) 14:45:19 [通報]
>>18返信
熊出没が多発している今がチャンスなのにね。
絶対行かないだろうね。卑怯者め。+23
-1
-
81. 匿名 2025/08/25(月) 14:45:52 [通報]
>>16返信
そうなのよ
近くに山や藪や林がなくても出て来るのよ+19
-0
-
82. 匿名 2025/08/25(月) 14:46:40 [通報]
無事で本当に良かった。返信
私にも子供がいるけど、子供が熊の恐怖に怯えていたなんて考えるだけで苦しい。
熊を絶滅とかまではいかなくても、積極的に駆除して個体をかなり減らす必要があると感じる。
ハンターの給料や待遇も手厚くして、捕獲用の罠や檻を使って、ハンターの安全面も最大限考慮しないと。
誰がなんで言おうと、熊の命より人命の方がずっとずっとずっと大事だから!
+22
-0
-
83. 匿名 2025/08/25(月) 14:47:38 [通報]
>>12返信
いざその状況になったら冷静にできるだろうか
自信がない···。
前に猟師さんが、「熊鈴は普通なら有効だけど、鈴を付けた人を襲った個体には効かないどころか危険(襲えると学習しているから)」みたいなインタビューをしてて、目を合わせる行為も既に襲われた人が居たら意味無いのかな···とか考えてますます怖くなる💦+25
-0
-
84. 匿名 2025/08/25(月) 14:47:41 [通報]
箱罠にかかってるヒグマの動画みたことある?返信
まじで怖い+4
-0
-
85. 匿名 2025/08/25(月) 14:47:45 [通報]
>>27返信
逃げてもクマの方が圧倒的に早いから追いつかれる。そして背中を見せて逃げる動物は野生の狩猟本能をエグいレベルで刺激する。
襲う気なかったのに体が勝手に襲っちゃうみたいになる。+1
-0
-
86. 匿名 2025/08/25(月) 14:48:53 [通報]
>>22返信
あれはヒグマ+3
-4
-
87. 匿名 2025/08/25(月) 14:49:41 [通報]
昔は(自分含め)この画像で笑ってたけど今はもう笑えない返信
本当に笑えない+26
-7
-
88. 匿名 2025/08/25(月) 14:49:49 [通報]
感染しないゾンビみたいなもの返信
病原菌持ってそうだけど+1
-0
-
89. 匿名 2025/08/25(月) 14:51:26 [通報]
>>63返信
えーそうなんだ!
私が子供の頃だからかなり前だけどツキノワグマに女性食べられたよ
役所の敷地で解体したら服とか出たもの
近所のおじいさんは顔やられて鼻がなかった
+28
-0
-
90. 匿名 2025/08/25(月) 14:52:38 [通報]
>>56返信
天敵がいないそうです
敵はもはや同種のみ+4
-0
-
91. 匿名 2025/08/25(月) 14:52:50 [通報]
子供の頃、犬に追いかけられただけでも怖いのにクマに追いかけられるのは怖すぎる…よく逃げられたよ(取り乱してもヤバい気がする)返信
良かった+2
-0
-
92. 匿名 2025/08/25(月) 14:53:16 [通報]
>>63返信
うーん
山菜取りの女性が行方不明になって、ツキノワグマの胃から人体の一部が出てきた事件あったよ
数は少ないかもしれないけどやっぱりどちらも怖い+38
-0
-
93. 匿名 2025/08/25(月) 14:53:55 [通報]
>>10返信
熊、時速60キロだからね
無事で良かったよね+26
-0
-
94. 匿名 2025/08/25(月) 14:54:36 [通報]
前に札幌の市街地に出たけど、周りには学校や地下鉄駅、高速道路があるような場所で、大型イオンの敷地内をうろうろしてた。何れは道外でもそんなことになりそう返信+5
-0
-
95. 匿名 2025/08/25(月) 14:56:03 [通報]
>>18返信
たぶん、そう言ってる人ってペットみたいにかわいいイメージなんだろうなぁ
ものすごい獣臭
近くにいたらすぐわかる
熊愛護の方はシャンプーしてあげるのかな+22
-1
-
96. 匿名 2025/08/25(月) 14:56:19 [通報]
🐻😱返信+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/25(月) 14:57:13 [通報]
>>6返信
クマ側も本気で追いかけてたわけではなかったんだろうね
途中で飽きたんだと思う+103
-1
-
98. 匿名 2025/08/25(月) 14:57:38 [通報]
>>92返信
スーパーKの話かな
あのときにスーパーK以外にも食害した熊がいるらしいね
まだ逃げてるみたい+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/25(月) 14:58:56 [通報]
>>11返信
実際には山寺近くの紅花畑+1
-0
-
100. 匿名 2025/08/25(月) 14:59:33 [通報]
>>28返信
九州だから熊いないけど、最近山口の高速道路で熊が車とぶつかる事故が私が知ってるだけで2回あった。
海を渡ってすぐの下関でも頻繁に目撃されてるから、海は渡れないだろうけど、高速走ってやって来るんじゃないかとちょっと怖い。+7
-0
-
101. 匿名 2025/08/25(月) 15:00:40 [通報]
追いかけられるとか怖すぎ返信+3
-0
-
102. 匿名 2025/08/25(月) 15:02:07 [通報]
森のくまさんの歌詞みたい…返信
こわい
無事で何よりでした+0
-0
-
103. 匿名 2025/08/25(月) 15:02:45 [通報]
>>18返信
こういうコメントきっしょ。
誰も言ってないじゃんそんなこと。+8
-14
-
104. 匿名 2025/08/25(月) 15:03:09 [通報]
>>59返信
そりゃあいつらが日本潰す為にクマの間引きやめさせてソーラーパネル置いたからな
ようはクマは斥候と鉄砲玉なんだよね+3
-5
-
105. 匿名 2025/08/25(月) 15:05:16 [通報]
熊が身を隠せるような下草や藪を刈る、とか返信
鈴やラジオを付けて人がいることを教える、とか
そういう一般的な今までの熊対策が通用しない
人を全く恐れていない熊が出現しているから+7
-0
-
106. 匿名 2025/08/25(月) 15:06:48 [通報]
全国の熊暴れすぎじゃない?返信+6
-0
-
107. 匿名 2025/08/25(月) 15:08:31 [通報]
>>2返信
中学生だから体育の授業もあるし足速かったのかも。
私も学生時代は速かったのが大人になって走ってみたら全然走れないし逆上がりすらできなかったw
+28
-0
-
108. 匿名 2025/08/25(月) 15:08:40 [通報]
クレームなんか聞かなくて良いから駆除一択!返信+13
-1
-
109. 匿名 2025/08/25(月) 15:09:38 [通報]
>>88返信
滅茶滅茶、バイ菌もってるよ
クマにやられた傷さ本当にヤバいみたい
あと襲われた人、それを目撃したひと知ってるけどトラウマ酷い
それ聞いてから本当にクマ怖い+15
-1
-
110. 匿名 2025/08/25(月) 15:11:32 [通報]
まず道路側のイタドリを狩ろうか返信
2メートルくらいあるから熊が身隠せるんだよね
役人。しっかりしてくれよ+5
-0
-
111. 匿名 2025/08/25(月) 15:12:04 [通報]
>>10返信
本気出したら絶対追いつけるから、本気じゃなかったんだと思う。
とはいえ人間に興味を持ってるから次はわからん。神経質な時にその人間に興味のあるクマと出会ったら終わりになると思う。+80
-0
-
112. 匿名 2025/08/25(月) 15:13:24 [通報]
この熊を駆除しなきゃ、中学生の子狙われてるかもよ。政府も新税だの他国にばかりおもてなし払ってないで熊の駆除に力入れろよ!返信+17
-0
-
113. 匿名 2025/08/25(月) 15:15:17 [通報]
>>1返信
威嚇程度に追っかけただけかな?あと、初めからある程度の距離があったのかもね。怪我なくて良かった。+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/25(月) 15:16:29 [通報]
>>1返信
くまたん、悩みごとがあって相談かもしれないのに。。。+0
-14
-
115. 匿名 2025/08/25(月) 15:18:21 [通報]
>>1返信
男ならやってやれ!+1
-10
-
116. 匿名 2025/08/25(月) 15:20:27 [通報]
蛾や虫でさえ定期的に何年かおきで爆増するよね。種の保存DNAの本能で。熊もその周期なんか?爆増したあとの生きるための捕獲で。なら、今、根絶やしにしないとヤバいよ。増え続けるじゃん。返信+1
-0
-
117. 匿名 2025/08/25(月) 15:22:11 [通報]
>>6返信
熊が追い払って満足したか、遊び半分だったか
結局は熊の気分次第
本気で攻撃を仕掛けてきてたら無理+73
-0
-
118. 匿名 2025/08/25(月) 15:23:49 [通報]
スタコラサッサのサー で逃げたのね返信+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/25(月) 15:27:31 [通報]
>>6返信
自転車乗ってたとか?+26
-0
-
120. 匿名 2025/08/25(月) 15:32:23 [通報]
熊もガチで仕留めるモードではなかったということなのかな・・・とにかくケガがなくてよかった返信+1
-0
-
121. 匿名 2025/08/25(月) 15:33:26 [通報]
>>5返信
熊が賢くて一致団結して攻めてきたら、打つ手ないかも。+12
-0
-
122. 匿名 2025/08/25(月) 15:37:06 [通報]
>>6返信
途中で曲がる。熊は真っ直ぐしか走れない+5
-3
-
123. 匿名 2025/08/25(月) 15:38:18 [通報]
>>122返信
イノシシじゃなくて?+4
-2
-
124. 匿名 2025/08/25(月) 15:41:47 [通報]
中学生怪我なくて良かった返信
追いかけられるって恐怖すぎる…+1
-0
-
125. 匿名 2025/08/25(月) 15:42:12 [通報]
>>1返信
逃げ切ったのすごい!中学生男子くん、足の速い子なのかな。助かって本当に良かった!
今回は幸い逃げ切れたから良かったものの女子や小学生だと逃げ切りは無理だろうし、もうみんな送迎になるのかな‥?+6
-0
-
126. 匿名 2025/08/25(月) 15:43:59 [通報]
>>10返信
私、走るの遅かったから
私だったら高確率でやられてたと思う
逃げきれて本当に良かった+46
-1
-
127. 匿名 2025/08/25(月) 15:44:36 [通報]
どれくらいの距離を逃げたんだろう。返信
私ならすぐに追いつかれそう。
ジグザグ走ったのな?+0
-0
-
128. 匿名 2025/08/25(月) 15:47:54 [通報]
この街、支援センターとか沢山あって良いところなんだけど子供連れて出掛けるの怖いわ返信
車社会とはいえどこで遭遇するかわからないもの+2
-0
-
129. 匿名 2025/08/25(月) 15:50:18 [通報]
>>31返信
変な話、外国人観光客が襲われたりして観光客が恐れて来なくなったりしたらようやく本格的に対策を講じるようになるような気さえするよね
+31
-0
-
130. 匿名 2025/08/25(月) 15:52:11 [通報]
>>116返信
東北3県では今年はブナとナラは大凶作になる予報だから来年生まれる子グマの数は絶対的に減ります
自然淘汰されます+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/25(月) 15:53:46 [通報]
>>100返信
よこ
地元で「ここまでは来ない」と言われてた地域に川を泳いできたことがあった
現にイノシシは海を渡って地域を広げてるらしいしクマも時間の問題かも+7
-0
-
132. 匿名 2025/08/25(月) 15:55:17 [通報]
>>112返信
あぁ
北海道の新聞屋さんの件もあるもんね
熊ってほんと執念深くてこわいよね+3
-0
-
133. 匿名 2025/08/25(月) 15:57:28 [通報]
逃げられて良かった!しかしこれから怖いよね。返信+3
-0
-
134. 匿名 2025/08/25(月) 15:58:32 [通報]
クマ大好きのがるちゃん民返信
+0
-0
-
135. 匿名 2025/08/25(月) 16:06:12 [通報]
無事でよかった!家族も安心してるだろ返信+2
-0
-
136. 匿名 2025/08/25(月) 16:08:21 [通報]
>>6返信
走ったから+1
-0
-
137. 匿名 2025/08/25(月) 16:14:22 [通報]
車以外で外出れないわ返信+2
-0
-
138. 匿名 2025/08/25(月) 16:24:08 [通報]
>>103返信
あらそう。あなたから見たら誰も言ってないのね
そしてだから何なの?
このくらいで「きっしょ」としか言う事が出来ないのであればあなたは生きててさぞかし楽しくないでしょうね
残念ながらブロックさせていただきますが、頑張りなさいよ?あんた+5
-1
-
139. 匿名 2025/08/25(月) 16:28:42 [通報]
>>4返信
熊って執念深いんでしょ?
亡くなった新聞配達の方もだけど、学生なんて決まった時間に決まったコースを通るんだから
ロックオンされたら危険じゃないか。
そろそろ北国は夏休みが終わるけど、対策は何かしているのだろうか?+14
-0
-
140. 匿名 2025/08/25(月) 16:33:08 [通報]
>>106返信
世代交代で、人間を恐れる熊はもういなくて、
人間を恐れない新しい世代の熊達が、全国で勢力的に活動をしてるんだと思う。
だから、どんどん住宅街とか出て来る。+1
-0
-
141. 匿名 2025/08/25(月) 16:37:47 [通報]
>>136返信
走り切ったから逃げられたけど
走って逃げたから追いかけてきたのかもね+1
-0
-
142. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:34 [通報]
>>21返信
そろそろ2学期だよね
どうすればいいんだろう+5
-0
-
143. 匿名 2025/08/25(月) 16:45:49 [通報]
熊と中国人、同じ様に出て来て日本人に襲い掛かり何故か擁護する人がいる。似てる。返信+3
-0
-
144. 匿名 2025/08/25(月) 16:53:34 [通報]
熊は犬より嗅覚が良いから柔軟剤の香りとかニオイに気を付けた方がいいのかな返信
ウチの犬は果樹園から購入した美味しいリンゴは食べるけど、スーパーのボケた味のリンゴは食べなかった、食べる前から臭いでわかるの?
江差のヒグマのスイカ100個中80個食害。映像見ると食べごろの美味しいスイカだけ狙ってそう+0
-0
-
145. 匿名 2025/08/25(月) 16:56:01 [通報]
>>63返信
何言ってんだ。
ツキノワグマに人食べられてるわ
全体的にみたら穏やかかもしれないけど、一度火がつけば手に負えないのが熊だよ+21
-0
-
146. 匿名 2025/08/25(月) 17:05:44 [通報]
>>8返信
だよね。。
だって、熊って同じ人につきまとうって言うし+16
-0
-
147. 匿名 2025/08/25(月) 17:06:42 [通報]
クマに出会ってしまったときのシュミレーションしてるけど返信
①怖くて固まって動けない
②悲鳴をあげて慌てて走って逃げる
で、無事に逃げられる自信がない+0
-0
-
148. 匿名 2025/08/25(月) 17:07:16 [通報]
>>83返信
熊鈴ってその音がするところに人がいるって知らせる鈴なんだって
人が怖い熊は人がいるから音の鳴る方は避ける
人を食料と思ってる熊は音が鳴る方に食べ物があると思って来る
熊鈴が有効だったのは猟師さんたちが頑張って熊に人は怖いって学習させてたからだ+19
-0
-
149. 匿名 2025/08/25(月) 17:10:18 [通報]
>>140返信
横
高齢化で猟師が減った
結果、人を怖いって学習してない熊が増えたじゃないかな+1
-0
-
150. 匿名 2025/08/25(月) 17:15:22 [通報]
これだけ熊に襲われて亡くなってる人が全国にいるのに、熊の駆除をしないのが理解できない返信
国が乗り出して駆除してほしい
地方の人を大事にしてほしい+15
-0
-
151. 匿名 2025/08/25(月) 17:27:29 [通報]
>>126返信
私なら秒でアウトだわ+7
-1
-
152. 匿名 2025/08/25(月) 17:28:28 [通報]
>>10返信
執念深いからまた……+9
-0
-
153. 匿名 2025/08/25(月) 17:28:52 [通報]
獰猛な熊から逃れらる中学生、何者返信+1
-0
-
154. 匿名 2025/08/25(月) 17:29:32 [通報]
>>6返信
向こうも人間と遭遇してビックリして威嚇のつもりだったのかな?
人間が逃げて距離ができたから追いかけるの止めたとか+27
-1
-
155. 匿名 2025/08/25(月) 17:29:41 [通報]
>>55返信
熊を恐れない勇気は勇気ではなくて蛮勇+1
-0
-
156. 匿名 2025/08/25(月) 17:34:53 [通報]
>>1返信
もういい加減に、
熊をバンバン駆除しろ!
国民の命をなんだと思ってるの!
山に入ってもないのに国民が
猛獣に襲われても放置って、
政府は無能か!+28
-0
-
157. 匿名 2025/08/25(月) 17:45:49 [通報]
>>1返信
本当に世の中どうなっちまったんだ…+7
-0
-
158. 匿名 2025/08/25(月) 17:53:28 [通報]
地元だ。今までも熊出てるみたいだけど、河北町ってそんなに山近くないんだよね。返信
今回出没したところは小学校も近いし怖い。+12
-0
-
159. 匿名 2025/08/25(月) 18:15:34 [通報]
熊は時速60キロ出るんじゃなかった?返信
熊もそこまで本気じゃなかったのかな
なんにしても若くて体力があるから逃げ切れたんだろうな+6
-0
-
160. 匿名 2025/08/25(月) 18:23:02 [通報]
うちも熊が出ないと言われていた地域だけど、出現情報でたよ返信
「熊鈴いるかなー。いらないよなー。でも一応買っておくか」って
ダイソーに行ったら、どこも売り切れだった+5
-0
-
161. 匿名 2025/08/25(月) 18:24:36 [通報]
>>40返信
そう言われてるけど普段時速40〜50キロで走るから、
登りよりは苦手なだけで多少遅くなったとしても人間よりは遥かに速いし、斜面を下れば逃げ切れるって思い込むのは危険かも+5
-5
-
162. 匿名 2025/08/25(月) 18:25:00 [通報]
怖かったろうね。無事で何より。返信+6
-0
-
163. 匿名 2025/08/25(月) 18:25:24 [通報]
住宅街だから土地勘の勝利だったのかな返信
見通しの良いところで直線に逃げたらすぐ追いつかれると思うし+2
-0
-
164. 匿名 2025/08/25(月) 18:59:26 [通報]
無事で良かった返信
けがもなくてよかったね😭+3
-0
-
165. 匿名 2025/08/25(月) 19:28:25 [通報]
熊は臭いを覚えていてまた狙うみたいだからしばらく県外へ避難するぐらい慎重になった方がいいのでは返信
こういう時すぐにいつも通りの生活をしようとするのは危ないと思う
災害並みに考えた方がいい+9
-0
-
166. 匿名 2025/08/25(月) 19:31:32 [通報]
>>2返信
若くて足が早かったからとかじゃなくて、たまたま運が良かったんだよ。
九死に一生だよ。
自然災害と違って対策できること。
熊の駆除を切にねがいます。+16
-1
-
167. 匿名 2025/08/25(月) 19:32:25 [通報]
>>40返信
よこ。その話聞いたことあるけど、これ見て驚愕しました‥。下りもふつーに早い、、、貴重映像を分析“クマの狩り”からみる生態と驚異の運動能力とは(2023年11月20日)youtu.be週末の3日間だけでも7人がクマに襲われてけがをしました。クマが動物を襲う狩りの様子を捉えた貴重な映像から驚くべき身体能力が見えてきました。 ■肉食?野生のカモシカ 一瞬で… 山の斜面で首を左右に激しく振るツキノワグマ。現れたのはニホンカモシカです...
+16
-0
-
168. 匿名 2025/08/25(月) 19:33:06 [通報]
>>10返信
この子は逃げ切れて何よりだけど、次に狙われるのがもっと小さい子やお年寄りや自分みたいなのだと逃げ切れないから怖いね
今回は諦めたけどつきまといしだすかもしれないし+18
-1
-
169. 匿名 2025/08/25(月) 19:36:24 [通報]
>>167返信
下りも俊足だね
親鹿が見つめてるのが切ないわ
今夏は山の恵みが凶作だから熊の狩りが増えて肉食よりになるかも+8
-0
-
170. 匿名 2025/08/25(月) 19:57:32 [通報]
>>9返信
80キロ+0
-0
-
171. 匿名 2025/08/25(月) 20:04:50 [通報]
>>6返信
クマってボルトより速いんだよね?
だからクマが本気じゃなかった、運がよかったんだよ。+25
-0
-
172. 匿名 2025/08/25(月) 20:06:14 [通報]
>>7返信
クマがマジで追いかけてきたら、追いかけられてることに気づいた時にはもう既に顔にクマパンチ喰らってるよ。+0
-0
-
173. 匿名 2025/08/25(月) 20:06:26 [通報]
>>27返信
素早く逃げるもの=獲物という認識だから危ないよ
別のクマトピで見たコメントに
自転車の後ろを追いかけるクマに気がついた後続のドライバーが車で体当たりして追い払ったんだって
自転車の人はそんな出来事に気がつかないまま走って行ったらしい+10
-0
-
174. 匿名 2025/08/25(月) 20:10:13 [通報]
中学生無事で良かった返信
怖かったろうに
熊可哀想とか言ってる場合じゃない
子供だけは大人達が全力で守らないと!+6
-0
-
175. 匿名 2025/08/25(月) 20:11:39 [通報]
>>160返信
安住アナは熊よけ用が売り切れと言われ、他の小さな鈴をいくつか合わせて使ってた+0
-0
-
176. 匿名 2025/08/25(月) 20:15:58 [通報]
>>16返信
山から川にそって下りて来るから、川沿いに住んでる人は注意した方がいいね+7
-0
-
177. 匿名 2025/08/25(月) 20:26:51 [通報]
>>71返信
芸能人はヒロミや堺正章とか趣味で射撃やる人いるから猟銃も扱えるハンター増えてくれないかな
高齢の方ばかりなので下の世代に受け継がないと
+2
-0
-
178. 匿名 2025/08/25(月) 20:29:32 [通報]
>>6返信
ニュースと一緒に対策も広めて欲しいよね+8
-0
-
179. 匿名 2025/08/25(月) 20:37:04 [通報]
>>38返信
よく必死で走って逃げてるのに前に全然進まないみたいな夢の体験あるけどあんな風になったら怖い+13
-0
-
180. 匿名 2025/08/25(月) 20:41:44 [通報]
>>167返信
本当だ。下りでも早い。
もはやロックオンされたら無理なのでは・・。
中学生は、どうやって逃げたんだろう❔
興味がソレたのかな❔
熊の個体は、人間初めて見たから躊躇したとか。+14
-0
-
181. 匿名 2025/08/25(月) 21:00:35 [通報]
街に熊がいても人がなくなるまでは退治できないって何それ返信+0
-0
-
182. 匿名 2025/08/25(月) 21:12:37 [通報]
>>31返信
石破もクマ対策を本気でやれば多少支持率上がりそうなのに+8
-0
-
183. 匿名 2025/08/25(月) 21:43:58 [通報]
>>87返信
昔からこの画像知ってるけど笑った事ないわ
気の毒過ぎて+13
-2
-
184. 匿名 2025/08/25(月) 22:04:10 [通報]
>>13返信
記事に男子中学生って書いてるちゃんと読みなよ+1
-3
-
185. 匿名 2025/08/25(月) 22:08:50 [通報]
>>177返信
そこまで命懸けでやる根性無さそう
クレー射撃で「ハッ!!」っ言ってるくらいなんじゃない+0
-0
-
186. 匿名 2025/08/25(月) 22:14:36 [通報]
>>7返信
まず遭遇しないことだけど、せいぜい思い浮かぶ対応としては防刃生地のシャツやズボンを着用しておくくらいかな+0
-0
-
187. 匿名 2025/08/25(月) 22:27:16 [通報]
>>1返信
こういう場所に外人住ませたら+3
-0
-
188. 匿名 2025/08/25(月) 22:29:32 [通報]
>>87返信
どこに笑う要素があったんですか?+7
-2
-
189. 匿名 2025/08/25(月) 22:39:35 [通報]
>>1返信
さすが中学生、足が速い!+0
-0
-
190. 匿名 2025/08/25(月) 23:29:11 [通報]
>>114返信
頭おかしいんだな。谷本将志みたいになる前に病院へ行け!+1
-0
-
191. 匿名 2025/08/25(月) 23:59:39 [通報]
ニュース見た返信
本当に住宅街だね
山も林も藪もないような住宅街+2
-0
-
192. 匿名 2025/08/26(火) 00:07:25 [通報]
>>2返信
当分外は出ないでほしい
獲物を覚えてるんでしょ?+1
-1
-
193. 匿名 2025/08/26(火) 00:16:05 [通報]
>>25返信
アナクマカフェの写真インスタで上げにくい+2
-0
-
194. 匿名 2025/08/26(火) 02:08:02 [通報]
>>114返信
では、是非あなたが相談にのってあげてください。
今すぐ山形へどうぞ。+1
-0
-
195. 匿名 2025/08/26(火) 03:43:29 [通報]
>>18返信
クマは臆病じゃない。ただ用心深いだけ。
殺す時は躊躇なく殺す残酷な、けだもの。+5
-0
-
196. 匿名 2025/08/26(火) 04:46:54 [通報]
>>6返信
自転車と荷物を置いて走って逃げたらしい。
荷物に気を取られて追いかけるのやめたのかな?+7
-0
-
197. 匿名 2025/08/26(火) 05:32:04 [通報]
山に太陽光パネル設置するからクマが降りてきちゃうんでしょ?返信
+0
-0
-
198. 匿名 2025/08/26(火) 05:57:08 [通報]
>>1返信知らない間に私たちの電気料金に上乗せされてたそれが中国に支払われてたこんなこ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
199. 匿名 2025/08/26(火) 05:59:51 [通報]
周辺温度70度〜80度返信
太陽光パネル
電磁波は野生動物には過酷らしく山里に下りてきてしまう+1
-1
-
200. 匿名 2025/08/26(火) 06:01:36 [通報]
>>1返信
人間が身勝手な理由で山に太陽光パネル設置したから。。。
+0
-1
-
201. 匿名 2025/08/26(火) 06:58:04 [通報]
>>87返信
いやいや
笑える要素まったくないよね
+4
-1
-
202. 匿名 2025/08/26(火) 08:43:59 [通報]
>>93返信
ツキノワグマは35~48キロくらいみたいだね。ヒグマでも最高速度が48~56キロといわれているから約60キロがだいぶ一人歩きしてる。早いには違いないけどね。+1
-0
-
203. 匿名 2025/08/26(火) 09:11:22 [通報]
>>196返信
ここがニュースの肝だと思うのにトピ立つの早すぎたのかあまり触れられてないね
ネイチャー番組で子連れのチーターがハイエナに狙われて、咥えてた獲物のインパラを献上して逃げたの見た事有って、野生でもたまに見られる行動らしい
これはまさにチャリと荷物を置いて逃げたお陰で難を逃れたんだと思うよ+9
-0
-
204. 匿名 2025/08/26(火) 09:48:58 [通報]
>>9返信
算数の問題+2
-0
-
205. 匿名 2025/08/26(火) 09:53:35 [通報]
>>1返信
ツキノワだから追いかけるのやめたけど、ヒグマだったら足早いし、周年で追いついてたと思う+1
-0
-
206. 匿名 2025/08/26(火) 09:56:05 [通報]
>>203返信
私もそのチータみた
インパラをおいてったの+1
-0
-
207. 匿名 2025/08/26(火) 09:57:56 [通報]
>>5返信
ここ2.3年で突然攻撃的になってるよね
ヒグマだけじゃなく、ツキノワまで
なんかありそう
手塚治虫のマンガで鳥に地球が乗っ取られるのあったよ+1
-0
-
208. 匿名 2025/08/26(火) 10:40:56 [通報]
>>115返信
北海道のヒグマ格闘死の件に、こりてないのか?+0
-0
-
209. 匿名 2025/08/26(火) 12:43:35 [通報]
>>6返信
自転車を乗り捨てて走って逃げたらしいけど、それが小回りが効いてプラスなのかな?
浅はかな私の考えだと、自転車の方がスピード出そうなんだけど。+4
-0
-
210. 匿名 2025/08/26(火) 13:16:23 [通報]
春熊駆除再会してほしい返信+3
-0
-
211. 匿名 2025/08/26(火) 13:43:51 [通報]
>>209返信
自転車って思ってるよりスピード出ないよ
中高生でそれなりに運動できる子なら全力ダッシュした方が速い
ロードバイクとかはまた別ね+0
-0
-
212. 匿名 2025/08/26(火) 15:26:20 [通報]
>>210返信
駆除する人も命懸けよね+1
-0
-
213. 匿名 2025/08/26(火) 17:32:57 [通報]
アンビリバボーで三毛別羆事件をもう一度放送するべきだと思うわ。返信クマ被害相次ぎSNSでは「『羆嵐』を義務教育に」の声も…「骨をかみ砕く音」「妊婦の懇願」史上最悪の獣害“三毛別羆事件”を描いた作品の中身(Book Bang) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2025年もクマによる人身被害が相次いでいる。環境省によると、今年度の4月から7月までのクマによる人身被害者数は55人、うち死亡者は3人。過去最悪だった2023年度の同期間における被害者が56人、う
+3
-0
-
214. 匿名 2025/08/26(火) 22:06:45 [通報]
>>208返信
+1
-0
-
215. 匿名 2025/08/27(水) 01:11:38 [通報]
>>24返信
何言ってるんだい、ツキノワグマは人間を食べるよ
ヒグマがでか過ぎてツキノワグマがただ臆病な熊さんって感じだから印象薄くなってるかもだけど熊は熊だよ。人間の内臓の味を知った熊は人間をロックオンするよ
あと子育ての時に人間が近付こうものなら怒り狂って攻撃対象になるからね。
ただでさえドングリ減って気が立ってるんだから細心の注意が必要。
「こんなところにまで?!」ってところまで熊はもう来てるから+1
-0
-
216. 匿名 2025/08/27(水) 01:22:04 [通報]
>>210返信
一応、もう再開しているけど、まだまだ駆除数、少ない、+1
-0
-
217. 匿名 2025/08/27(水) 19:19:41 [通報]
>>103返信
動物愛護団体は言ってるよ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
きょう午前、山形県河北町の中心部にクマが出没し、中学生が追いかけられました。…