ガールズちゃんねる

産後の恨みは一生と思った出来事 part2

211コメント2025/08/28(木) 14:57

  • 1. 匿名 2025/08/25(月) 11:21:10 

    みなさんは引きずるほどの産後の恨みはありますか?

    主は退院した日に夫が友達から出産祝ってもらうと言い飲みに出かけた事です。
    返信

    +270

    -9

  • 2. 匿名 2025/08/25(月) 11:22:08  [通報]

    >>1
    そういう付き合いも大切なんだと思うよ、うん
    返信

    +4

    -102

  • 3. 匿名 2025/08/25(月) 11:22:11  [通報]

    産後の恨みは一生と思った出来事 part2
    返信

    +9

    -30

  • 4. 匿名 2025/08/25(月) 11:22:34  [通報]

    母子で風邪ひいたときに飲み会キャンセルもせずに夜中帰ってきたとき
    曰く「俺がいても何もできないし」
    返信

    +209

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/25(月) 11:23:03  [通報]

    毎日辛くて病んで泣いてたら、頭おかしいんじゃない?病院行ってきたらって言われた。
    返信

    +219

    -5

  • 6. 匿名 2025/08/25(月) 11:23:36  [通報]

    >>2よこ
    友達も祝いにかこつけて飲みたいだけだと思う
    本当に祝う気持ちからだとしてもいろいろズレてて気遣いがないからそんな人達と交友を深めていく必要ない
    返信

    +152

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/25(月) 11:24:08  [通報]

    今年赤ちゃん産んだんだけど、まだ新生児期のときに義実家が大勢で遠方から押しかけてきてうち泊まってったのは一生根に持つと思う
    返信

    +310

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/25(月) 11:24:10  [通報]

    産後3週間で実家から帰ったあと、毎日毎日義父がひとりでアポなし訪問されたこと
    返信

    +154

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/25(月) 11:25:04  [通報]

    >>5
    理由なく毎日目の前で泣かれてウンザリする気持ちも分からなくはないけど、それにしても言い方が酷いわ。こういう些細な言葉選びとか振る舞いで人間性が見える瞬間ってあるよね…
    返信

    +146

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/25(月) 11:25:06  [通報]

    >>2
    今じゃない
    返信

    +32

    -3

  • 11. 匿名 2025/08/25(月) 11:25:07  [通報]

    うちの父親の話だけど。
    母が死ぬ思いで出産して、便も出てしまったみたいなんだ。
    それを成人した私の前で笑いながら話した。
    デリカシーがないんだよな。
    最低だよ。
    母が可哀想だった。
    返信

    +324

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/25(月) 11:25:59  [通報]

    産後1日で旦那が咥えさせようとしてきた。マジきもいし離婚したくなった
    返信

    +201

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/25(月) 11:26:23  [通報]

    双子で2人泣いたから、早く泣き止みがちな方をとりあえず抱っこしたら義母が「もう1人の子が可哀想」と泣き出したこと
    返信

    +144

    -3

  • 14. 匿名 2025/08/25(月) 11:26:24  [通報]

    >>5
    言葉選びが酷いけど、そこまで辛いなら行ったら?くらいのつもりだったんかな
    返信

    +35

    -8

  • 15. 匿名 2025/08/25(月) 11:27:06  [通報]

    言わない約束だったのに生まれてすぐ、私のお腹もまだ閉じてないのに義母に連絡したこと。夫。
    まだ術後経過観察?の部屋にも入ってこようとしたこと(義母は孫に会えないとわかって帰った)、夫と義母。
    私が面会に応じないから来てもベビールームの外からしか会えなくて何年も文句を言うこと。義母と義妹。
    まだ1人でトイレも行けないのに病室に入ってきてても洗わずに赤ちゃん触って長居したこと。動けないのをいいことに勝手に抱き上げようとして、赤ちゃんの首がすごい方向むいて叫んで助産師さん走ってきて帰ってもらった。義妹。
    産後すぐ色々あったけど、入院中が1番覚えてる。
    返信

    +143

    -10

  • 16. 匿名 2025/08/25(月) 11:27:11  [通報]

    今日何してたの?生産性のない毎日だね


    はあああぁぁぁぁぁぁあ????
    誰の子を産み育ててると思ってるのか
    返信

    +207

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/25(月) 11:27:46  [通報]

    >>2
    いや、待ってないと
    赤ちゃんと奥さん
    返信

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/25(月) 11:28:35  [通報]

    >>1
    旦那が男の子希望だったんだけど、女の子だったからか。病室で、次は男の子がいいね!2人目も楽しみ!みたいな話をしたこと。
    私の中で一人っ子が決定したわ。
    返信

    +160

    -6

  • 19. 匿名 2025/08/25(月) 11:28:36  [通報]

    子供の進路に不誠実
    産後の恨みは一生と思った出来事 part2
    返信

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/25(月) 11:28:36  [通報]

    >>12
    産後1日って病院だよね?やばすぎる
    返信

    +99

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/25(月) 11:28:38  [通報]

    >>13
    義母お前帰れよ。こっちが泣きたいわ
    返信

    +132

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/25(月) 11:28:43  [通報]

    母乳の出に悩んでいたことを夫に言うと、帝王切開だったのもあるかもよと慰めのつもりで言った一言に、帝王切開だったのが悪いって言われたような気がして号泣した。産後はやっぱりメンタル崩れやすかった
    返信

    +118

    -5

  • 23. 匿名 2025/08/25(月) 11:28:49  [通報]

    妊娠中絶対安静でねたきりだったとき夫は2歳の娘のためと言いながら土日朝から晩まで遊び歩いて自分の好きな物作りまくり私は塩分過多の高血圧で入院した
    返信

    +7

    -12

  • 24. 匿名 2025/08/25(月) 11:29:08  [通報]

    病室に来た義母が私の目の前で突然本を開いて、スヤスヤ寝ている赤ちゃんの誕生日占いを始めた。そして独り言のように「吉かぁ…」だと。帰ってくれと言うのが精一杯だった。それ以来、大嫌い。表面では最低限付き合うけど、大嫌い。何かしてくれても、この件があるから、ずーっとマイナスポイント。
    返信

    +48

    -8

  • 25. 匿名 2025/08/25(月) 11:29:13  [通報]

    >>16
    子供を作った責任がありながらお腹から産めない、産んだ後も育てないこいつのどこに生産性が?
    返信

    +84

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/25(月) 11:29:49  [通報]

    育休をとったはずなのにソロキャンへ出かけていった
    返信

    +94

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/25(月) 11:30:14  [通報]

    分娩室に義母が入ってきた。自分は記憶にない程、必死で激痛だったんだけど、後々その時の義母に対する態度が失礼だったとかで、延々嫌味を言われた。意味分からない。誰だろうと、人の事気にかけてる余裕なんてないっつ〜の!!
    返信

    +196

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/25(月) 11:30:15  [通報]

    >>14
    そうなんです。まあ病院行ってきたらって割に休みとってくれる感じでもないし、あの時は腹たったけど、自分もメンタル保てなかったのは悪かったなと思ってます。
    返信

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/25(月) 11:30:31  [通報]

    産んだ後すぐに義父母+義兄弟達が突撃してきて
    こっちの家の顔で良かったー、(旦那そっくりの赤ちゃんを見て)ガル子さん不倫してなくて良かったね
    育てられなかったら赤ちゃん置いて出て行っていいよ
    と義母に言われたこと。
    冗談のつもりで言ったらしいけどとても不愉快だったし許してない。
    返信

    +223

    -3

  • 30. 匿名 2025/08/25(月) 11:30:32  [通報]

    >>13
    お前が泣いてどうするってね。義母のクソ理不尽な泣き顔なんぞ見たくない
    返信

    +93

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/25(月) 11:30:44  [通報]

    >>13
    ごめん、酷い状態なのに赤ちゃんと一緒に泣いてる義母とかコントかよ!と突っ込みたくなるわ
    可哀想婆さん、泣くんじゃなくて手伝うか邪魔だから出てけよだよね
    返信

    +100

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/25(月) 11:30:48  [通報]

    >>12
    噛みちぎってやればよかった
    返信

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/25(月) 11:31:08  [通報]

    >>11
    旦那さんと上の子どもに「ママくさい~」って笑われたって話思い出した。
    返信

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/25(月) 11:31:51  [通報]

    二人目産んだ後、私が40℃の熱を出してしまった時、赤ちゃんギャン泣きで抱っこしてあやしていたら旦那が「俺花粉症の薬飲んで眠いから寝るわー」って寝てしまった。

    その時は頭がぼーっとしていて何も言えず、必死で子どもたちの世話をしたけど、10年経った今でも忘れられないし火種として燻ってるよ。恨みや不信感は消えないし後々大きな問題につながるよ。
    返信

    +190

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/25(月) 11:31:58  [通報]

    >>29
    これを機に疎遠!!!許す必要なし!
    返信

    +83

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/25(月) 11:32:27  [通報]

    >>1
    それ、夫の友達もどうなの?友人たちの性格すら疑うわ
    返信

    +114

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/25(月) 11:32:46  [通報]

    >>24
    ダメなの?
    返信

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/25(月) 11:33:21  [通報]

    >>11
    ヒステリーのふりして「母さんは死ぬ思いでアタシを産んでくれたのに笑い者にするなんて、私の種の出元はドクズ野郎だな」と首でも絞めて詰め寄れば、いい思い出づくりになるね💕
    返信

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/25(月) 11:33:44  [通報]

    「子供の世話で大変だろうから俺のことは気にしないで」
    →趣味に没頭して自分の時間満喫しまくってた。育児に関わる気ゼロだった。
    返信

    +73

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/25(月) 11:34:11  [通報]

    産後の恨みは一生と思った出来事 part2
    返信

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/25(月) 11:34:59  [通報]

    ミルク飲んだ、オムツ替えた、抱っこしてあやしてる、それでも泣き止まない時に旦那が起きてきて、「ミルク飲ませるとか何とかして?うるさくて眠れないんだけど?明日仕事なんだけど?ドライブにでも行ってきてよ」って迷惑そうに言ってきたこと。
    返信

    +174

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/25(月) 11:35:26  [通報]

    >>11
    そんなクソ親父なのに>>11を母を思いやれる子に育てたお母さんすごい
    返信

    +106

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/25(月) 11:35:36  [通報]

    退院して4日目に自分の学生時代の友人2人を家に泊めた(私とは面識なし)
    ツーリングの最中に頼まれたらしいけれどご飯お風呂布団全部の準備でヘトヘトで寝込んだ
    旦那からは社交性が足りないと説教された
    返信

    +134

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/25(月) 11:35:58  [通報]

    そんなクソ親父なのに>>11を母を思いやれる子に育てたお母さんすごい
    返信

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2025/08/25(月) 11:36:02  [通報]

    >>11
    知り合いのオヤジもよく言ってたな
    〇〇はうんこまみれで産まれて来たんだ!
    って。しつこかったし何がそんなに楽しいんだよと思った
    返信

    +117

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/25(月) 11:36:12  [通報]

    >>1
    友達も空気読めないバカだね
    独身か子供がいない人かな
    返信

    +86

    -6

  • 47. 匿名 2025/08/25(月) 11:37:00  [通報]

    こんなことで、って感じだけど
    陣痛が痛すぎて私は自分の家族にも全然連絡できてなかったのに、
    夫は義家族に「今日生まれそう」とか連絡してて
    出産後すぐに私はまだスマホ触れないのに自分だけ生まれた連絡もしてたこと。
    しかも勝手に私が写ったブサイクな写真送られてたこと。
    返信

    +59

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/25(月) 11:38:29  [通報]

    私が双子産んでヘロヘロだった頃、週末いつも草野球に出かけてたダンナ。
    せめて生後半年くらいは家にいてほしいと頼んだら、すごく嫌そうな顔で、俺には週末さえ自由はないの?だと。
    私だって無いわ!週末だって昼休みだって夜まとめて寝る時間だって無いわ!と泣きながらブチ切れた。一生忘れん。
    返信

    +177

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/25(月) 11:38:32  [通報]

    >>4
    そいつが風邪引いた時は放置でいいよもう
    返信

    +58

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/25(月) 11:38:32  [通報]

    >>18
    私は母にそれを聞かされてた
    私が生まれた時に男の子が欲しかったってお父さんが言ってた
    よくそれを私に言うよね💢
    ただその後弟が生まれたけどそんなに可愛がってなかったよ。 私は初めての子供だから色々遊びに連れてってもらったけど、弟はそうでもなかった。なんとなく父と弟の間には距離があった
    返信

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/25(月) 11:38:34  [通報]

    >>2
    旦那が産んだわけでもないのにねーってこういうの見る度に思う
    理由つけて飲みに行きたいだけ
    返信

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/25(月) 11:39:30  [通報]

    >>49
    そう、それから奴が風邪ひいても放置してる
    返信

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/25(月) 11:39:44  [通報]

    産後すぐに見舞いに来た義母にうちの顔じゃないねって言われた事
    16年経つけど忘れない
    返信

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/25(月) 11:39:57  [通報]

    >>40
    悟天の時は死んでなかった?
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/25(月) 11:39:57  [通報]

    >>4
    うちは俺に移さないでね。だったわ。仕事もあるし気持ちは分かるけどいちいち口に出さなくても良く無い?って思った。
    返信

    +46

    -2

  • 56. 匿名 2025/08/25(月) 11:40:18  [通報]

    育休取った夫が「俺が取ったのは育児休暇であって家事休暇じゃない」と言って家事やらなかったことかな。義母と義姉と義姉2に詰られまくってやるようになったけど本音はそうなのねって冷めた気持ちが戻らない。
    返信

    +69

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/25(月) 11:40:28  [通報]

    >>24
    大凶の義母
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/25(月) 11:44:13  [通報]

    産後はいても役立たないし、イライラしてたから飲み行くとかは全然してよかった。
    生まれたその日に義母がラインの待ち受けを孫にして腹立った
    返信

    +3

    -9

  • 59. 匿名 2025/08/25(月) 11:45:10  [通報]

    >>58
    自分の親が待ち受けにしてても嫌なの?
    返信

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/25(月) 11:45:45  [通報]

    産後すぐで髪ボサボサ、すっぴん、疲労困憊の顔でうつってる写真を「生まれたよ!」って義母に送ってた
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/25(月) 11:46:08  [通報]

    >>56
    うわぁなんだよそれ。うちも屁理屈言ってくるから育児休暇取ってたら行ってきたかもと思った。
    それならイライラするだけだし仕事しててくれ!って感じだよね。
    返信

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/25(月) 11:47:13  [通報]

    里帰りから帰ってすぐに義両親が押しかけてきて何泊も泊まった
    いる間夜も飲んでうるさかったりどこ行ってるのかバタバタ出入りしたり旦那も友達呼びまくったり話しかけられても無視というかもう言葉が出なかった
    旦那が地方出身+DQN家族だった
    離婚だ!ってブチ切れてそれから全て私の言う通りにするようにした

    返信

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/25(月) 11:47:36  [通報]

    2人目欲しいと計画して妊娠報告を旦那にしたら、えー?俺金ないぜ?と言われた。普通おめでとうだろ。
    返信

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/25(月) 11:48:15  [通報]

    娘が生まれたて〜生後3ヶ月くらいに録りためたビデオを、義両親が来た時にダンナがテレビにつないで鑑賞し出した。
    うわあ赤ちゃん小さい、可愛いとかまでは良かったんだけど、いつの間に撮ったのか、ボッサボサの髪でパジャマのまま寝不足で浮腫み顔の私が娘に母乳あげてるシーンが。
    しかも飲んでる娘の口元アップで写してて、必然的に私の半出しの胸が…
    あれ以降、二度と鑑賞会はしていない。
    返信

    +48

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/25(月) 11:48:15  [通報]

    2人目出産して入院中に旦那の友達って言ってお見舞いに来た女。
    旦那の浮気相手。
    お見舞い後2人きりで焼肉食べに行ったこと。
    一生の恨み。
    返信

    +75

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/25(月) 11:49:32  [通報]

    >>7
    何でホテル取らないんだろう
    旦那も泊まるの断れよなぁ
    返信

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/25(月) 11:49:50  [通報]

    >>55
    離婚してしばらく経つから忘れてたけど、思い出した笑
    私が夜中咳き込んでたら
    汚えな、移すんじゃねーよ
    って言われた
    返信

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/25(月) 11:50:43  [通報]

    >>56
    育児休暇なんて自分の身の回りのこと全部自分でやって奥さんの負担を軽くするための休暇だろうにね
    返信

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/25(月) 11:52:53  [通報]

    義母が急に未就学児の孫(我が子の従兄弟)を連れて病院に面会に来た
    部屋での面会は子供は兄弟しか許可されていないのでデイルーム(?)での面会になるところを、看護師さんに少しだけとお願いして部屋での面会になったが、すぐ帰ると言っていたのになかなか帰らなかった

    親戚へのお披露目会の日には、会が終わった後に参加出来なかった親戚の所へ(車で片道30〜40分位)出向くと言い出し、生後1ヶ月位の子を連れて行きました
    返信

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/25(月) 11:54:38  [通報]

    >>61
    3ヶ月目で寝不足もあって、もう復帰していいからって泣き叫んじゃいました。アホな夫がそれを義母に愚痴り、義母が義姉ふたりを誘って我が家に来たときは3人のもてなしで瀕死でしたが、そのあと寝かせてもらえて神でした。
    夫はいらないけど義母と義姉ふたりとは家族であり続けたいw
    返信

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/25(月) 11:55:23  [通報]

    夫は普段から家事育児やってくれる人で安心して3人目を産んだんだけど、仕事が忙しい時にタイミング悪く私が40度の熱を出しちゃって、その時のことは忘れられない。

    夜まで何とか這いつくばって頑張って、夫が帰宅後に洗い物とか上の子達のお風呂を頼みたくて声かけたら(40度の熱があることは連絡済み)、すごく嫌な態度とられたんだよね。
    下の子の世話もあるから一旦夫の態度はスルーしたんだけど、その後何もしてくれてない様子だからどうしたのかな?と思って見に行ったら、夏なのにエアコンのない蒸し暑い部屋で長袖のパーカーとか着込んで体温計で熱測ってたんだよね。
    (一応体温聞いたけど平熱だったし、その後も発熱はなかった)
    もう宇宙人か何か別の生命体がいるって思っちゃったよw
    仕事の疲れもあって、頑張ろう!って気持ちにはならなかったんだと思う。
    でもその時ばかりは軽蔑した。
    返信

    +56

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/25(月) 11:55:56  [通報]

    産前だけど怯えてる。うちの旦那も田舎だから親戚連れてくるんだろうか。実親でさえ最近うざいと思ってるのに発狂しそうだな。
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/25(月) 11:56:20  [通報]

    >>56
    育児休暇とった友人のダンナさん、休みの間スマホいじるか赤ちゃんの動画撮るかだけだったって。
    それどころか、俺の昼ごはんまだ?とまで言うので、あんたは自分を育児してもらう休暇をとったのか、だったら職場に帰れ!ってケンカになったって言ってたな。
    返信

    +60

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/25(月) 11:59:23  [通報]

    >>69
    小さい器のところにわざわざ書き込みにくるなんていいご趣味ですね
    返信

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/25(月) 11:59:31  [通報]

    私が陣痛で病院行くぞって時に、旦那ぎっくり腰起こして動けなくなった。義母が送迎してくれて良かったけど、玄関先で這いつくばってる旦那は家族中から罵倒されてた。故意ではないんだけど、運なさ過ぎでしょう。
    返信

    +59

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/25(月) 12:02:07  [通報]

    >>58
    なんで嫌なんだ?
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/25(月) 12:02:24  [通報]

    帝王切開より自然分娩のほうが大変ぞー
    実の父からです。ただいま絶縁中
    返信

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/25(月) 12:03:41  [通報]

    >>64
    義両親てことは義父に見られたの!?
    最悪すぎる、旦那に殺意湧く
    返信

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/25(月) 12:04:41  [通報]

    私、お盆とか正月にお産になったから、退院と親戚来るタイミングが被って微妙だったわ。上の子の時は空気読まずに泊まって騒いだ親戚いて、旦那が怒鳴り込んでた。下の子の時は御年始の挨拶だけで済んだけど、久しぶりに赤ちゃん見た親戚のおじいちゃんが1時間くらい抱っこしっぱなしでどうしようかと思ったわ。どちらもニコニコしてて微笑ましかったけど連れて帰りそうだった。
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/25(月) 12:05:14  [通報]

    育休中、自分用のお高い服を買った旦那。「俺の稼いだ金だ!あんた今働いてないよね?」と言われたこと。お前の子を育てるのに休んどんねん!と心で叫んだ。
    返信

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/25(月) 12:05:56  [通報]

    >>1
    え、旦那さんは子ども産んでないじゃん
    返信

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/25(月) 12:06:24  [通報]

    今月出産しました。
    遠方から義両親が訪ねて来て入院中も連日訪問。
    写真を撮るも自分達と赤ちゃん、主人がメインで私は蚊帳の外。
    身体が辛い時なので早く帰って欲しかった。

    名前の候補が二つあり悩んでいる時に義母が勝手に一方の名前で赤ちゃんに呼びかけていて唖然。
    (主人が候補の名前を伝えていた模様)
    「え?!名前決まったんですか???」と態とらしくビックリして聞いたら「いや、適当に…」とぼそっと呟いて謝罪はなし。
    結局、義母の呼んだ名前に決まったので赤ちゃんを初めて名前で呼んだのは義母になってしまった。
    私でも主人でもなく義母…
    ショックだったと主人に伝えても「いいじゃんそれくらい、俺はなんとも思わなかった」と理解できない様子。
    思い出す度に泣きそうになる。
    一生許さない。
    返信

    +80

    -4

  • 84. 匿名 2025/08/25(月) 12:07:27  [通報]

    >>66
    7です
    旦那が義家族にホテルとる?って聞いたら家に泊まるからいいと言われたと…
    最初からホテル取るねって言えばよかったのにw

    人数分の布団なんてあるはずもなく業者探してレンタルしたり面倒だった

    義母と義弟一家が来たんだけど義弟一家は赤ちゃんなんてほとんど興味なくて義母に交通費たかって完全に観光気分で来てたから殺意湧いた
    返信

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/25(月) 12:07:33  [通報]

    >>40
    ドラゴンボール超は二次創作みたいなもの
    返信

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/25(月) 12:07:39  [通報]

    >>74
    うちの職場の人、育休途中で戻されたよ。みんなからどんだけ役立たずだったんだってボロクソに言われてた。
    返信

    +53

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/25(月) 12:07:46  [通報]

    >>78
    こういう親父が手術したら、楽勝だよね?手術して赤ん坊の世話するわけでなく、ねてるだけだしって言ってやりたい
    返信

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/25(月) 12:07:55  [通報]

    難産で全く生まれなくて2日ぐらい全く眠れず悶絶

    旦那2日有給取って隣で寝てた腰さすったりモンストしたり、疲れてるってより暇そう
    結局普通分娩は厳しいってことで帝王切開になったんだけど、手術直後水すら飲めない私に向かって

    「結局切るなら最初からやっとけば早かったじゃん」

    悪気全くなかったらしいんだけど、逆にそれが鬼のように腹立つ

    返信

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/25(月) 12:12:01  [通報]

    >>3
    この広告ほんと嫌い
    返信

    +57

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/25(月) 12:12:36  [通報]

    ミルク作るたびに毎回毎回「ミルク何グラム?お湯何cc?」って聞いてくるから覚えるか缶見るか自分で考えてくれと言ったら「初めてだからわからない」だって。私も初めてだけど!?ってブチギレた。
    返信

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/25(月) 12:12:47  [通報]

    >>84

    泊まるからいいってホテル代主さんちに払わすの悪いからってこと?いやいやそっちでそれは用意しろよって話だよね。
    返信

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/25(月) 12:13:48  [通報]

    >>13
    義母ダルすぎる
    返信

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/25(月) 12:15:08  [通報]

    もうね、ありすぎてね。思い出すだけでむかつくし悲しくなってくる。
    返信

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/25(月) 12:16:28  [通報]

    >>1
    飲みに出たなら百歩譲って許そうツケにしとき。うちは夫の友人どもが退院した日と次の日も連続で深夜まで押しかけてきた。
    お世話させられた💢死ぬまでたたってやる。

    ツケはしっかり回収しょう
    キラキラ光るものとか
    縦に立つ札でも良し。
    返信

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/25(月) 12:17:02  [通報]

    妊娠中に会社の人たちと旅行行って調子乗って奢って借金してたし
    産後も色々。ほんと一生の恨みの出来事なんか毎週あった。
    ずーっと我慢で12年。そろそろフッと糸が切れそうです。
    返信

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/25(月) 12:17:31  [通報]

    >>86
    それで仕事は出来るのかね、恥ずかしいね〜
    返信

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/25(月) 12:21:17  [通報]

    抱っこも荷物も私が持ち、夫はふらっと煙草吸いに行ってしまう
    一生忘れない
    返信

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/25(月) 12:25:27  [通報]

    >>91
    一泊だけだし家に泊まったってどうってことないでしょ!みたいな考えなのかもしれないです…
    返信

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/25(月) 12:26:04  [通報]

    夫婦で会社経営してるんだけど、私の欠員を雇ってくれなくて出産4日前まで働かされた事。そして産後1週間で戻って来いと言われた事。
    返信

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/25(月) 12:26:09  [通報]

    産後翌日に実父が会いに来て、「名前決めた?」って聞かれたから名前を伝えたら「他の候補の名前が断然良い」とか「もう決定なの?まだ変えれるなら変えた方が良い」と言われたこと。
    一生懸命悩んで決めた名前を、全然ダメみたいに言われてすごく辛かった。
    結局その名前にしたけど、ずっと根に持ってる。
    返信

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/25(月) 12:27:46  [通報]

    全然夜寝てくれない子で5日連続で徹夜して、もう抱き上げる気力もなくて泣かせてたら、別室から腹を立てて夫がやってきて「泣かせ過ぎだろ!母親失格だな」と言われました。
    歩き出しが遅い事についても母親失格って言われたな〜。
    それ以外にも言えないくらい酷い事が色々続いて今はほぼ口聞いてません。
    返信

    +56

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/25(月) 12:30:39  [通報]

    「妊婦のお腹って、肥満と違ってお腹だけボコッと出てるじゃん。あれ、餓鬼みたいで気持ち悪いよね」と妊娠したとたんに言いだした。
    挙げ句、妊娠5か月ごろ、全然中年太りより控えめなほんの少しお腹が膨らみ始めたかな?くらいのときにワンピース来てたら「うわっキモー」と顔をしかめられた。
    あ、これ産前か。
    産後は難産からの哺乳瓶拒否で、文字通りふらつきながら完母で育ててたら「ママは仮病なんでちゅよー(笑)」って子どもに話しかけてた。
    返信

    +61

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/25(月) 12:31:52  [通報]

    >>11
    なんか父親がモラハラだって気付くと大人になってから一層嫌いになるよね。それなのに面倒みてくれ子供の務めだろう…みたいな態度だけど知らねぇ勝手に○んどけって本気で思うようになったわ
    返信

    +53

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/25(月) 12:35:28  [通報]

    >>102
    ダンナさんが中年太りしてきたら、食べ過ぎなのに餓鬼みたいに腹出てキモいね、って言ってあげよう。
    返信

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/25(月) 12:38:41  [通報]

    >>15
    もうさ会わなくても良いよ。ひどすぎるわ。義妹にも同じ事してやれ!
    返信

    +41

    -2

  • 106. 匿名 2025/08/25(月) 12:38:48  [通報]

    会陰切開の傷が痛くてガニ股歩きになってる私を笑いながら動画回したり、わざと変顔付け加えて大袈裟に人前で物真似して笑ったり、わざわざお腹の肉つまんできたりデリカシーのかけらも無い言動
    一生忘れません
    しかし、元カノと不倫したから離婚したんですわ。
    奴の幼稚なデリカシーのかけらもない言動は反面教師として息子の教育材料になってます。
    返信

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/25(月) 12:39:57  [通報]

    >>102
    私ならボコボコにしてやるわ
    返信

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/25(月) 12:42:03  [通報]

    >>84
    ホテルとる?まではまだ良いけど、旦那さん、奥さんに気遣いが無いね…
    返信

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/25(月) 12:44:44  [通報]

    >>12
    旦那「こっちは出産終わるまでずっと我慢してたんだ!口でいいから頼む!」
    返信

    +2

    -18

  • 110. 匿名 2025/08/25(月) 12:45:32  [通報]

    俺いたら邪魔だろうからって言って、
    寝かしつけ終わるまで帰ってこない。
    つまり何もする気がない。
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/25(月) 12:46:05  [通報]

    >>13
    死んだ目の虚ろな表情で「お義母さん・・・うざ」
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/25(月) 12:47:14  [通報]

    子供が産まれる前は
    産まれたら遊べなくなるからって
    遊びに行き
    産まれてからはやっぱ男は
    そんなすぐ父親の自覚持てないよね~
    って遊び歩いた事かなぁ
    離婚はしてないけど今は単身赴任だし
    不労所得のあるシングルマザーとして生活してる
    返信

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/25(月) 12:47:28  [通報]

    >>104
    横だけど中年まで一緒に居るの耐えられなさそう
    返信

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/25(月) 12:52:32  [通報]

    産後だけじゃなく人が病気で苦しんでる時やどん底の時に、酷い態度する人にはどうしても恨んでしまうし忘れることができない。元気な時にはどんな酷いことを連続にされてて許せてても、こちらが体がすごくきつくて助けが必要な時に、された酷い仕打ちでやっと今まで気付かないふりをしてたことから目が覚めることがある
    返信

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/25(月) 12:56:35  [通報]

    >>13
    知らねーよ義父に抱かれてしまえ
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/25(月) 12:56:52  [通報]

    同居自営。退院した3日後から家事。スーパーで会ったご近所さんがびっくりして町内にひろげてくれて家事は休めた。1週間くらいなもんだが娘と2人で部屋にいて幸せだった
    返信

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/25(月) 12:59:51  [通報]

    >>26
    上司に密告して
    ドキツい案件で縛り上げて欲しい
    返信

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/25(月) 13:10:13  [通報]

    >>19

    ドラゴンボールかなりのOGなんですが、

    なんか鳥山悟空じゃ絶対口に
    しなさそうなセリフなんだけどw
    返信

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/25(月) 13:11:07  [通報]

    >>3
    この絵が本当に嫌いで
    この広告が見たくない為に1週間ガルのアブリ開かなかった笑
    返信

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/25(月) 13:19:00  [通報]

    >>18
    私も産み終わったその直後に言われたわ
    そして翌日アポ無しお見舞いに来た義母にも同じ事言われた
    返信

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/25(月) 13:19:10  [通報]

    >>1
    出産後に病院に義理の両親と義理親族が来たこと(旦那不在)

    お祝いの気持ちで来るし、早く赤ちゃんが見たかっただろうし、それが普通だと思って受け入れたけど。
    頭もボーっとしてたし、私も来客に気の利いた事も言えなかったから後からしまったなーとモヤモヤした

    2人目はコロナ禍で面会禁止だったから快適だった

    自分の孫が産まれた時は、気を遣おうと心から思ったよ
    返信

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/25(月) 13:21:56  [通報]

    帝王切開で退院の翌日に夫の親戚が来たいとのことで、応対は俺に任せて寝ておけばいいからって言ってくれたから許可した。
    当日の夫は親戚の話を聞くという意味では確かに応対してた。親戚のお茶をいれたのも夫がやると言ってた家事をしたのも夫+親戚の写真撮ってあげたのも私だったけど。休む暇なく動いてたら思っていたより元気だなって皆で笑ってた。
    返信

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2025/08/25(月) 13:34:49  [通報]

    義母が義犬を連れて我が家にやってきたこと。こちらに断りもせず「家族だから」って。
    私も犬は嫌じゃないけど、予想外すぎてびっくりした。しかも義母が赤ちゃん座って抱っこしてたら義犬が膝に乗ってきて下ろしもせず至近距離で抱っこしてた。なんなら義犬が舐めたりしてたし、嫉妬?で赤ちゃんに威嚇したりしてて本当に嫌だった。
    心配してるのが伝わったのか、この子は優しいから大丈夫よ、なんだと。
    それが原因かは分からないけど子供は犬アレルギーです。
    返信

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/25(月) 13:42:52  [通報]

    アスペの旦那も多そうだよね
    「俺は別に困ってないから」と手伝わない
    妻の大変さも、自分の事じゃないから理解できないらしい
    でも自分の親孝行に妻子を使うとかは熱心だし、性欲はあるから産後すぐやりたがる(妻の負担なんて理解しない)
    返信

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/25(月) 13:48:05  [通報]

    >>12
    病室で⁈
    返信

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/25(月) 13:51:42  [通報]

    産んでヘトヘトで産院で寝ていたら、旦那と義母とが名前を決めてきてしまい、披露されたこと(2人で検討はしていたが、画数に超うるさい義実家と旦那のせいで決まらずにいた)

    「はぁ!?」と怒ろうとしても難産後の激痛と疲弊で身体に力が入らずもういいやそれで⋯と黙ってしまった
    返信

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/25(月) 13:56:20  [通報]

    >>1
    主と同じような感じだからすごく気持ちわかる

    私は里帰りして夫と離れてたんだけど、共有のスケジュールにいきなり「出産祝いの会」という予定が入った。
    公私ともに仲良くしている人たちから言われたと。
    私も面識ある人たちだけど、もちろん私も子も呼ばれるわけでもなく(呼ばれても行かんが)

    お前は産んでもいないくせに、なにを祝ってもらうの??とブチギレました
    返信

    +62

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/25(月) 13:58:30  [通報]

    義実家が産後に病院まできたんだけど
    「面会時間開始まであとちょっとだし、もう入って良い??」って連絡がきた
    あとちょっとなら待っとけよ!!!!!
    返信

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/25(月) 13:58:38  [通報]

    >>108
    そうなんですよね、来るのはまあ構わないとしても今じゃないだろ!って感じでした
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/25(月) 13:59:00  [通報]

    赤ちゃんが早々に母乳拒否して傷ついてる時に、遊びに来た友達が「母乳はいいの?」と聞いてきたから拒否されたと言ったら「エラーい!大人ー!もう保育園いけちゃうじゃない!入れたくない?離れたいと思わない?」と保育園勤務の友人に言われたこと

    これ、母親にならないと分からないだろうけど成長って寂しいのよ(;_;)
    エライって言い方に何かモヤモヤしたし、まだあんな可愛い時期な子と離れたいわけないってモヤモヤした

    彼女は2歳児の先生だからお母さんたちは、離れなきゃやってらんないとか言ってるのね
    返信

    +2

    -8

  • 131. 匿名 2025/08/25(月) 14:02:11  [通報]

    >>1
    初めての出産が帝王切開で、傷口の痛みと初めての授乳と育児に必死で寝不足だった時に、自分の都合の良い時間に突撃訪問を繰り返した実母。
    玄関から1番遠い2階の寝室で過ごしてるのに、時間無差別の突撃ピンポンに対応。目的は孫抱っこだから、「抱っこしてくれてる間に休める!」「寝れる!」と思いきや、「ダラダラしてないで抱っこしてあげてる間に家事をやれ」と。ちょっと子供が泣けば「おー可哀想、可哀想。悪いママでちゅね〜!」(私は何もしていない)「マジで来るな!」って本当に嫌いになったし、鬱になりかかった。一生忘れない。
    返信

    +43

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/25(月) 14:07:21  [通報]

    下の子生後1か月の時に私に黙って釣り行ったこと
    夜中上の子がパパ隣にいないって起きてきて旦那が帰ってきてないことに気づいてまだ会社なの?ってLINEしたら先輩と釣りいってるって…
    上の子が可哀想だったし殺意湧いた
    返信

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/25(月) 14:13:46  [通報]

    母親の介護で通い介護がしばらく出来ないから里帰りしたのに、重度のリウマチなどで何も出来ない母親から心無い発言をされまくったこと

    抱きグセがつくよ

    そんな早食いしないで良く噛んで食べて

    姿勢が悪い背中伸ばして

    (冬場の授乳中)寒いから着なさい

    それなら、何かやってよ!何もできないくせに何も言わないでよ💢と言ったら「分かっててそんなこと言うのね。ガル子ちゃん意地悪」と泣く。
    私は早食いも抱っこも寒くても大丈夫だから。と言ったら「ダメよ。貴女が倒れたらママのお世話は誰がするの?ガル子いなかったら生きていけない」といわれて呆れた

    あとは、

    ヘルパーさんもうすぐ来るからみっともない片付けて
    産後なんかみんな片付けなんかしてないのに、身体も大変な中なぜ親のプライドのため片付けるのか

    赤ちゃん泣いてるからミルク作りたいのに、今は私が食事の支度をしてるんだと頑なで、絶対に〇〇時にご飯を食べると聞かないから、少しぐらい死にやしないでしょ💢とキレたら、赤ちゃんだってミルク少しぐらい死にやしないと自己中

    おまけにガル子ちゃんこれ出来ない〜
    今手が離せないから待ってね?と言ったのに、やだ待てない自分でやると転倒されてケガ

    多分、出産を境に完全に介護を切れば良かったんだけどお母さんこな私が優しいこと考えたのが間違いでした
    今思い出しても、あの時期の母親を許せない
    そして通いのダブルケアもうやめたい
    返信

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2025/08/25(月) 14:15:09  [通報]

    >>59
    >>77
    待ち受けにされて嫌だったっていうより、
    出産当日にお疲れもなく「簡単な出産だったね。うちの孫だから」と。
    色々問題起きて、死にかけで身動き取れない状態の中待ち受けにされたのが許せなかった🥹🥹
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/25(月) 14:23:37  [通報]

    >>134それは◯していい
    返信

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/25(月) 14:27:28  [通報]

    >>5
    これは‥‥
    旦那の方がまともという事も考えられるぞ
    返信

    +4

    -13

  • 137. 匿名 2025/08/25(月) 14:27:41  [通報]

    >>91
    心中お察し。マジで旦那がもてなせやって思いますね。
    返信

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/25(月) 14:29:38  [通報]

    夫のマイホームブルーのせいで産前産後鬱
    お前のせいでこんな家を買ってしまったとかずっとずっと言われ続けてお前のせいだってきつかったなぁ
    ほんと何様だよって今考えたら思うし56したくなるくらい恨んでる
    頭おかしいと思ってる
    返信

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/25(月) 14:29:42  [通報]

    >>13
    泣き声なんか二人で精一杯なのに。義母空気読めや~。
    返信

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/25(月) 14:32:26  [通報]

    >>99
    結局どうなったの??
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/25(月) 14:35:33  [通報]

    >>13
    泣く暇あったら義母が抱っこしてやればいいんじゃないの?w
    返信

    +28

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/25(月) 14:53:20  [通報]

    >>22
    しかし、原理としては間違えてないのよね
    自分がそうだったけど帝王切開は血がたくさん出ちゃうから、母乳まで血が回るには時間がかかる
    身体は生命維持が第一優先で回ってるから
    だから、帝王切開の赤ちゃんはどうしても最初に楽な哺乳瓶に慣れて完ミになる傾向がある

    って、落ちついて考えたらこれだけの話を被害妄想しちゃうんだよね😅
    返信

    +12

    -3

  • 143. 匿名 2025/08/25(月) 15:04:25  [通報]

    >>78
    お前も腹掻っ切ってみろ!って言いたい
    アホな親父さんだね
    もう一生涯会わなくていいよ
    返信

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/25(月) 15:06:28  [通報]

    >>138
    旦那さんメンタル弱すぎ
    大丈夫か?
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/25(月) 15:14:22  [通報]

    義母に言われたのが、予定帝王切開で出産することになった時、夫もいない時に、「女は下から産むのが仕事よ」だった。
    うちの親はもう、亡くなってて陣痛きたら私が陣痛室行くから!と張り切られて、それがものすごく嫌で嫌で、それが伝わったのか?8ヶ月で赤ちゃんは橫向きになり、帝王切開になった。無事に産まれたし、いいじゃんと思うけど。
    返信

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/25(月) 15:34:24  [通報]

    2人目産後のお祝い膳の日、個人病院なので夫と上の子の食事も注文して一緒に食べることになった。私には鯛が出て、小骨を取るのが本当に大変だった。
    お茶も入れないし、産院の空気と赤ちゃんを前に妙に興奮する上の子の世話もしないで、自分のご飯だけ食べてる夫。
    私は鯛を食べたいと言う上の子に分け与えながら、授乳もして(母乳めっちゃ出たから母乳)、また骨取って…って全然食事できない。
    夫に骨取りお願いしたら「ハーア????」って言いながらしぶしぶ嫌々な態度丸出しでやり始めた。上の子が「どうしてパパがママのお魚の骨とってるの?」と尋ねると「さーなんでだろうね?ママがぐちゃぐちゃうるさいからだよ」と。それを聞いた上の子は私に「なんでママ、ぐちゃぐちゃうるさいの?」って聞いてくるし…
    よほどちゃぶ台ひっくり返してやろうかと思ったけど、上の子がいるからこらえた。
    その前2日間もひどかった。出産当夜から「上の子がママの病院で寝たいと言って聞かない」と同室に泊まり込んできたくせに、夜中に空調で咳き込む上の子に一切構わないでただ寝てるだけ。帰れと言っても「え、ここにいたら金払えば飯食えるし、時間あるから本読み放題だから泊まるよ(笑)」だと。
    4ねばいいのに、と思った。今でも思ってるけど。
    返信

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/25(月) 15:55:52  [通報]

    >>2
    嫁の尻に敷かれてないアピールと
    理解ある嫁貰ったマウントだよね
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/25(月) 15:59:38  [通報]

    育休中の私に「育児休暇いいなー」
    育児休"暇"じゃねーよ
    育児休"業"だ
    勘違いすんな
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/25(月) 17:07:42  [通報]

    >>144
    >>138
    ありがとう!

    メンタル弱すぎて前のマンションの家賃半年払い続けてたからね
    で、お金ないとかいうの
    頭おかしいでしょ?
    そのお金があれば旅行いけるのに
    で、今不動産価格が上がって
    買ってよかった。買ってよかったって言われて。クズすぎて56したくなる
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/25(月) 17:07:47  [通報]

    >>145
    私とお腹の赤ちゃんの状態で下から産めってことは私達に◯ねって言ってることと同じですよって言ってやれば良かったのに。帝王切開が出来ない時代はそれで亡くなってるのに。
    返信

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/25(月) 17:18:50  [通報]

    >>20
    病院でだよ。
    拒否したら軽くキレたし退院した後も毎日のようにやろうとしてきたからね。
    娘今2歳だけどもう少し大きくなったら離婚して地元帰ろうかと思ってる。
    返信

    +48

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/25(月) 17:51:55  [通報]

    いつも夜更かしして2時近くに寝ているくせに新生児いたときはなぜか12時には寝てしまって夜中のミルク一度もやってくれなかった。
    朝はもちろん早起きなんてしない。 
    子供小学生になったけど未だに時々思い出す。
    返信

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/25(月) 17:57:52  [通報]

    >>121
    うちも。義兄(旦那の姉の旦那)まで。
    パジャマきて入院してるんだし、授乳もあるんだから
    成人男性は自分の旦那しか入ってはダメだと思う。
    返信

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/25(月) 17:58:07  [通報]

    トピずれだけど産前の話書かせてください!
    あと予定日まであと1ヶ月、しかも4人目だから早く生まれるかもしれないという状況で職場の上司と飲みに行き、それだけでもイライラしていたのに、震度4の地震があっても連絡1つのみですぐ帰宅しなかった夫。『大丈夫?』の連絡はあったけどそこから2時間後に帰宅。『タクシーつかまらなくて』とか言ってたけど歩いても40分くらいの距離にいたはず。この怒りだけは2年経つけど新鮮に思い出せる。
    返信

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2025/08/25(月) 18:02:56  [通報]

    >>102
    「いいかげんにしろよ。このクソ野郎が」
    と熱したフライパンで頭からぶん殴ってやりたいですね
    返信

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/25(月) 18:15:54  [通報]

    >>72
    男ってまじバカだよねw
    うちの旦那は熱風呂に入浴後すぐに体温測って、「見て!37.4もある!」って嬉しそうに見せてきたw
    返信

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/25(月) 18:18:54  [通報]

    >>105
    年上の義妹でその当時でも未婚で40近く…
    最近は更年期が辛いらしいのでやり返す機会はなさそう…
    徐々に疎遠にしてもうほぼ会わなくていいようになってるのが1番嬉しい
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/25(月) 18:20:31  [通報]

    >>1
    産後は入院中上の子がいたから遅く帰れるわけないですが、
    退院後1年くらい、仕事だと言って2時間はギャンブルしてた事
    高いゲームが欲しいだのなんだのはいいよといって
    あげてるのに

    今の今まで帰宅後の子供の世話は全部やらせてる。
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/25(月) 18:51:05  [通報]

    妊娠中からの不倫。絶対に許さない。
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/25(月) 19:18:04  [通報]

    私の実母よりも先に義姉が赤ちゃんを抱っこした事 義姉も図々し過ぎる
    返信

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2025/08/25(月) 19:26:52  [通報]

    なんかみんなでそれぞれの旦那さん罵倒したいね
    取り囲んで笑
    それぐらいしたらわかるかな?
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/25(月) 19:31:31  [通報]

    >>154
    何故四人も…
    返信

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2025/08/25(月) 19:32:57  [通報]

    第一子の産後の里帰りのとき、夫が私の実家まで来た。
    家族水入らずで、と私の両親が和室のふすまを閉めてくれた。

    ふすま一枚隔てただけの空間で「勃った、触って、舐めて。」と乳のみ子を抱えて疲労困憊の産後1週間の私に要求したこと。
    しかもしないと超不機嫌になるから、仕方なく処理してあげたけど、本当一生恨む。

    そしてこれを悪阻で入院していた個室の病室でも同じことを言っている。看護師さんがいなくなった瞬間。

    まじで死んでからも呪う勢い。
    返信

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/25(月) 20:00:43  [通報]

    >>163
    旦那さんの切り刻んでやりたくなるよ
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/25(月) 20:05:32  [通報]

    >>29
    そんなこと言うたん?冗談のつもりなのもびっくりするわ。
    思いつきもせん言葉じゃない?
    冗談はあんたの顔だけにしてくれって義母に言いたいね。
    返信

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/25(月) 20:07:41  [通報]

    >>5
    産後って情緒不安定になるよね。私も初めての子供と2人きりで不安でずっと泣いてた。2人の子供なのにそんなこと言うなんて一生恨むよね。
    返信

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/25(月) 20:18:54  [通報]

    >>162
    3人目までは家事も半分はやってくれてたけど、夫が異動で忙しくなったら余裕なくなってそこからこんな感じになってしまった。
    でも子どもの人数とこの件は関係なくない?
    返信

    +2

    -4

  • 168. 匿名 2025/08/25(月) 20:29:05  [通報]

    >>11
    出産時にうんちとか普通の事じゃない?
    それ二度と言わないほうがいいよ常識なさ過ぎて恥ずかしいからって真顔で言うわ
    返信

    +46

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/25(月) 20:58:33  [通報]

    >>27
    モンスター過ぎる…あんな人生で一番くらい必死な時に入ってきて、暴言吐かれなかっただけで感謝して欲しいね
    返信

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/25(月) 21:29:04  [通報]

    >>163
    ひどい。レイプ並みにひどい。
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/25(月) 21:29:33  [通報]

    コロナ禍前で男性育休も取れないような時の話。お祝膳一緒に食べようって言ってたのに、自分の実家での外食に行ったこと。もう1日会える日があったのに、親戚の知り合いの施術のために一瞬会ってすぐに帰ったこと。夫、接骨院で働いてるから、実家近くに帰ってくるタイミングで勝手に親戚が約束したらしい。これには夫も怒ってた。

    入院中2回も予定入れられて嫌だったなー。
    書いてみたらちっぽけなことなんだけど、私も初めての出産で心細かったんだろうなぁ、今よりも断然夫のこと好きだったんだなぁと思った(笑)
    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/25(月) 21:29:48  [通報]

    一人目の陣痛中に旦那がこっそり連絡したらしくて義母が突然陣痛室に訪ねてきた‼︎
    ゼリー6個持って来たから陣痛中なのに今すぐ食べてとかあなたより先に赤ちゃん抱っこしたいとか好き勝手言い出したから、旦那に「誰が呼んで良いって言った?さっさと帰ってもらって‼︎」と追い返してもらったけど、夜中に生まれたのに翌朝7:30から義家族全員で病室に4時間も滞在(旦那は夜中は付き添ってくれたけど仕事行って不在)

    その間私がベッドに寝るとかもたれ掛かるとかは「あり得ない‼︎義両親の前でそんなだらしない‼︎」とか言われて許されず、授乳は義父も当たり前に見ようとするし赤ちゃんの顔が私に激似だったから「あんた、本当にうちの息子との間の子供なんでしょうね?うちの家系の顔じゃないんだけど‼︎」とかって言われるし散々だったよ
    返信

    +24

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/25(月) 21:34:42  [通報]

    わざわざ里帰り先まで車で5時間かけて義父、義母、義姉、婚約中の彼氏で子どもを見にきたこと。
    暇すぎんだろ、こいつらw

    そして、子ども産まれて初めて義実家行ったら玄関先で義母に無言で子どもを奪われた。
    そして散々可愛がった後、私に向かって、
    「あら◯◯さん、髪切ったのね!」

    うるせーーーー!!!

    義母大っ嫌い。
    こいつだけは許すに値しない。
    返信

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2025/08/25(月) 21:57:04  [通報]

    >>4
    飲み会キャンセルという発想ゼロで「実家帰る?」いわれた
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/25(月) 22:07:42  [通報]

    >>173
    義姉の婚約中の彼氏とか他人すぎて笑った。遠慮してくれればよかったのにね、無理やり連れてこられたのかもしれないけど。
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/25(月) 22:13:52  [通報]

    >>1
    子供の夜泣きがひどくて泣くたびに旦那が舌打ち。
    「朝早いんだよ!俺よぉ〜寝れねんだよ!」
    私はその度に車に子供を乗せて寝るまでドライブ。
    でも、毎日10時1時4時に40分間泣くのよ。反り返ってギャン泣きよ。わたしは旦那の暴言に怯えながら必死にワンオペ。終いにゃ
    旦那「明日、小児科行って絶対必ず子供の睡眠薬もらってこいよな!こんな泣くとかおかしいだろ!?」
    って怒鳴られた事。
    旦那医療職なのに。
    返信

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/25(月) 22:25:17  [通報]

    まだ生後1ヶ月の子どもがやっと寝たーと思ったら、アポ無し突撃ジジい&ババあ

    私も寝てなくて見た目ボロボロだし、今やっと寝たばかりだからと帰ってもらったが、旦那は「折角来たのに失礼じゃない?」だと
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/25(月) 22:28:55  [通報]

    出産後実家に帰っていた時
    娘の顔を見に来ることもなかった夫が元カノとディズニーシーに行っていた
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/25(月) 22:39:36  [通報]

    出血多量で子宮摘出してボロボロの状態で育児してて、具合悪いから早めに会社から帰ってって頼んだらキレ気味に「いつになったら普通になるの?」
    って聞いてきた旦那のことはずっと許せない
    この一言のせいでもう一生夫婦関係が普通になることはない
    返信

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/25(月) 22:56:59  [通報]

    >>56
    そこまで言うなら育児はしっかりとやってくれたんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/25(月) 23:01:10  [通報]

    ションベン漏れやすくなんだろ(´-`*)?

    昨日トリセツショーの再放送でやってて女は大変なんだなって思った

    漏らすの我慢するイメージの細かい運動するといいんだってな

    骨盤底筋つったっけ
    返信

    +0

    -5

  • 182. 匿名 2025/08/25(月) 23:12:57  [通報]

    産後二日目の病室に義母と義母の妹(結婚式以来の再会)がひたすら居座られたこと。
    一生わすれない。
    返信

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/25(月) 23:21:28  [通報]

    >>176
    何か忘れかけてたこと思い出した。
    夫の希望で夫婦の寝室にベビーベッド置いたけど、夜泣きで起こされた夫がうるせぇ出ていけ!と怒鳴り散らす。
    結局毎日何しても一晩中泣き続ける子だったから数ヶ月寝室で寝られなかった。リビングのソファーでずっと抱き続けた。
    たまに寝てくれたときにはベッドで寝られるかもと喜びながら寝室に行くけど赤ちゃんに合わせて暖房で室温調整していたのに切られてて冷え切ったベビーベッドで速攻起きて夜泣きがまた始まって辛かった。
    そりゃ暖房ついてる部屋で暖かい布団にぬくぬくくるまってたら暑いよね。
    何で忘れてたんだろう。しんどかった。
    返信

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/25(月) 23:25:29  [通報]

    >>65
    きっつ!離婚してないの?
    返信

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/25(月) 23:32:09  [通報]

    初めての出産で陣痛で苦しい時に舌打ちされた。あまりの痛さとなかなか生まれてこなくて意識朦朧になってる中、クソ旦那はソファーで寝ていた。無事に生まれて、クソ旦那が帰り際に「おつかれさん」と疲労感たっぷりに言ってきた。病院側が出産後まもなく赤ちゃんと3人で写真を撮ってくれたんだけど、後日写真の私を見て「すごい顔してるね」って。鮮明に覚えてる。
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/25(月) 23:32:31  [通報]

    >>1
    出産翌日に凸してきた義母。
    コロナで面会が2回しか出来ないのに、そのうちの1回を使われた。

    「貧血が酷いので、明日はダメですか?」って返事したのに「もう新幹線乗っちゃってるから〜」で押しかけてきた。(旦那に言うと止められるから、内緒で来た)

    しかも30分しか枠がないのに25分遅刻。会陰切開の傷が痛すぎてイスに座れないから、立ちくらみでフラフラな状態でずっと待たされた。
    そこから、ずっと義母嫌い。

    余談だけど、義姉が出産するときは、義父義母は交代で仕事休んで、予定日の3週間前から付きっきりだったらしい。自分の娘にはそんなに気遣うくせに、嫁に対する配慮ゼロ…
    出産の時以外も、常時そんな感じだから、良い嫁キャンペーンは終了させてもらったわ。
    返信

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/25(月) 23:51:25  [通報]

    >>6
    よこ
    ずれてて気遣いもできない人たちからしか相手にされんのやろ
    唯一相手してくれる貴重な仲間なんでは?(適当)
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/25(月) 23:53:14  [通報]

    >>1
    産後すぐ夫婦揃って一生懸命赤ちゃん育ててた時に義父から夫にラインが来た。
    「お母さん(義母)が情緒不安定だから気にしてあげて欲しい。連絡するなり会いに来てくれたら元気になると思う」と。
    私が妊娠中つわりがひどい時期からずっとそうで、大事な息子(夫)が結婚したこと、子供ができたことを受け入れられてないって感じがずっと続いてた。産後なんて私は自分の体調、子供のことで精一杯なのになんで義母のメンタルケアしないといけないのか!!義父よ!お前がケアしろ!!
    返信

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/26(火) 01:10:40  [通報]

    >>15
    酷すぎる、中腰で手摺もちながらガタガタに歩いた産後、そんな事されたら一生許せない。
    返信

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/26(火) 01:11:40  [通報]

    産後2ヶ月くらいから出会い系アプリ知り合ったで複数人と関係持ってたこと
    離婚騒動からの再構築になったけど、かれこれ5年寝室別
    返信

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/26(火) 01:15:34  [通報]

    みんなの話読んでて腹が立ちイライラしてきた…。
    こんな事が起こり得る義母だから、夫に産後すぐは絶対個室に入れないで!ってガードしてもらった。それでも案の定義母は顔だけ見たい、挨拶したい。とか言ってきたらしい。
    ちなみに産む前日には叔母と見舞いに来たし、新生児の赤ちゃんには会わせました。
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/26(火) 01:56:12  [通報]

    赤ちゃん任せた時に隠れて飲酒してたこと。その後開き直り。いまだに許せていないし、前みたいに信用できない。常に離婚が頭にある。
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/26(火) 03:42:10  [通報]

    退院の日に迎えに来る約束だったんだけど寝てたらしく音信不通だった。育休既に取ってて休みだったのに!
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/26(火) 04:28:13  [通報]

    第二子出産時、遠方から来ていたトメが、私の母が明日来てチェンジする前日にすっ転んで骨折した事
    延々4ヶ月居座りやがった。

    自分はなんもせんくせに家事、育児のダメだしはたまた「ガル子さんのお母さんは、はにも躾していない」ときやがった。※静かにキレてやった。
    後半東京の実妹(トメにとって妹)のとこに遊びに行って、又うちに帰宅したとき、頭おかしいのか?
    厚かましいのか?と呆れた。
    ⭐️私方の親族はトメの非常識さに呆れたらしい。
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/26(火) 04:32:17  [通報]

    >>65
    まだ婚姻関係継続してますか?
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/26(火) 04:51:06  [通報]

    >>116
    ご近所さんGJ👍
    返信

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/26(火) 04:54:39  [通報]

    >>8
    すいません、旦那さんがいない時も?
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/26(火) 05:46:20  [通報]

    >>27
    てか分娩室に入れていいか普通確認するよね?!その病院の対応も腹立たしい。
    まして実母でもなく義母なら尚更。
    返信

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/26(火) 06:13:07  [通報]

    >>102
    むかつきすぎました。
    仮病とかマジで「は????」ですね。
    うちにもゴミ夫いますが、人様の旦那様に申し訳ないですが葬り去りたくなりました。
    返信

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/26(火) 06:15:08  [通報]

    >>27
    えー😱
    分娩室に入っていいのは、実母と旦那さんぐらいでは?
    病院もおかしい
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/26(火) 07:05:42  [通報]

    >>1 産後の感謝しか思いだせない。
    返信

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2025/08/26(火) 07:08:28  [通報]

    >>26
    よその旦那様に失礼ですが…控えめに言ってクズですね
    お前のリフレッシュ休暇じゃねーよってなるやつ
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/26(火) 09:31:53  [通報]

    入院中姑が毎日2時間居座ったこと。旦那に言っても何もしてくれなかった。一生恨んでる。
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/26(火) 09:44:59  [通報]

    >>40
    ドラゴンボールよく知らないしベジータはなんとなく悪いヤツってイメージあったけど、これ見てなんて常識的でいい旦那&父親なんだって思い直したわ
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/26(火) 10:00:31  [通報]

    >>176
    仕事に影響するのは同情する
    返信

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2025/08/26(火) 10:21:38  [通報]

    帝王切開の手術の時に、外で待ってるから終わったらLINEしてってまるで買い物に付き合うノリで言われたこと。一生忘れない。
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/26(火) 12:00:40  [通報]

    >>22
    知識がない人に言われるのムカつくよね!
    膣の分娩も帝王切開も変わらないよ。
    胎盤が出れば母乳のスイッチに切り替わるんだもん。
    少し遅れるだけであって。
    適当なこといってくるくらいなら、きちんと調べてから言って欲しいよね。
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/26(火) 12:45:22  [通報]

    うちの母は私を出産した39年前の恨みを未だに覚えていますわ。
    会陰切開の傷が痛くて仕方ない時に「たかがそんなもん大袈裟なんだよ。大袈裟大袈裟」とプゲラされたのを根に持っていて10年前に父が痔の手術した時痛がってる父の姿にガッツリ笑いながら仕返ししてました。
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/26(火) 23:56:22  [通報]

    >>186
    嫁なんて所詮他人だしそんなもんだよね。。。
    私の実母が遠方&フルで仕事していてすぐには来れず、夫も有給使い果たして仕事休めなくて
    入院中の上の子のお世話を義理実家に頼むしかなかったんだけど
    事前に快く引き受けてサポートすると言ってくれた義父は旧友と旅行に行き、結局義母が単独で来てみてくれた。
    前から旅行決まっていただろうから仕方ないけど、実の娘だったら絶対時期ずらすか、そもそも行かないだろうなとは思うw
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/27(水) 11:29:54  [通報]

    >>201
    よかったですね。このトピにする必要なかったね。さようなら。
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/28(木) 14:57:24  [通報]

    コロナ終盤だったが、産後一カ月で義実家の30名強の新年会に出席。準備片付けさせられて肋骨折った。嫌だと言ったのに夫に無理やり前日から泊まりにさせられた。理由は赤ちゃんがいて予定が読めないから義実家の都合に合わせやすくするため。許さない。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード