ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」

3243コメント2025/08/30(土) 01:20

  • 2001. 匿名 2025/08/28(木) 08:42:26  [通報]

    あの子に出したあんぱん美味しそうだったな。買ってこよう
    返信

    +11

    -7

  • 2002. 匿名 2025/08/28(木) 08:42:34  [通報]

    サイン会に来てくれた主婦やサラリーマンに喜んでもらえる方がよっぽど嬉しいと思うけどな
    アンパンマンは子供だけに向けたものでもないし
    返信

    +43

    -0

  • 2003. 匿名 2025/08/28(木) 08:42:51  [通報]

    >>1992
    ね、不自然だよね
    大河なんて一桁なのに上げ記事ばかり
    返信

    +24

    -11

  • 2004. 匿名 2025/08/28(木) 08:43:32  [通報]

    >>1982
    ありがとうございます
    別人なんですね
    返信

    +5

    -0

  • 2005. 匿名 2025/08/28(木) 08:44:03  [通報]

    >>2000
    永瀬さんって誰
    返信

    +1

    -1

  • 2006. 匿名 2025/08/28(木) 08:44:06  [通報]

    >>1610
    いかにも、そうなってる感じだったw
    どこまで史実か知らないけど作者の自己投影キャラの無双って場がシラけるね
    返信

    +21

    -2

  • 2007. 匿名 2025/08/28(木) 08:44:13  [通報]

    >>1948
    これ自慢するためのドラマみたいで嫌やわ。
    やなせたかしさん亡くなってるから反論も出来ないのに。
    返信

    +50

    -3

  • 2008. 匿名 2025/08/28(木) 08:44:40  [通報]

    >>1954
    鎌倉殿の伊東のじっさまかな?
    返信

    +18

    -0

  • 2009. 匿名 2025/08/28(木) 08:44:49  [通報]

    >>1963
    嵩に対しては失礼なことばかり言ってたけど

    イジメられてる嵩に情けない奴と見下してたハチキンのぶはかほよりヤバイ奴だったよ
    返信

    +13

    -14

  • 2010. 匿名 2025/08/28(木) 08:44:59  [通報]

    >>1981
    そりゃあんぱんがジメッとした役だからでしょ
    「ナミビアの砂漠」とか観てみ
    返信

    +6

    -16

  • 2011. 匿名 2025/08/28(木) 08:44:59  [通報]

    明日は楽しい話だといいな
    返信

    +28

    -2

  • 2012. 匿名 2025/08/28(木) 08:45:07  [通報]

    >>1998

    こどもの悪口言わないのはさすが
    ちょっと朝ドラ受けドキドキして見てたから
    返信

    +18

    -2

  • 2013. 匿名 2025/08/28(木) 08:45:23  [通報]

    >>1996
    そんな事思わないけど
    蘭子と八木さんの恋の話をすすめるだめでしょ
    ごうちゃんの事がるからメイコの時みたい雑には書けないと思う
    返信

    +5

    -3

  • 2014. 匿名 2025/08/28(木) 08:46:19  [通報]

    脚本家出すくらいなら戸田恵子さんご本人役出してほしかったわ……
    返信

    +39

    -1

  • 2015. 匿名 2025/08/28(木) 08:46:50  [通報]

    >>2007
    先生は温厚な感じするし
    頭も良い感じやから
    反論しないだろうよ
    だから、余計に嫌です
    返信

    +27

    -2

  • 2016. 匿名 2025/08/28(木) 08:46:56  [通報]

    似顔絵似てないな、って思っても
    直接手渡されたときに
    真顔で似てないねって言っちゃう子ども像にしちゃったのは何なんだろうって
    ぼろ屋発言とかケーキの下りとか単なるイヤな子どもだよ
    返信

    +51

    -2

  • 2017. 匿名 2025/08/28(木) 08:47:24  [通報]

    >>2003
    べらぼうはそりゃ面白いから
    別にここでべらぼうを下げる必要はない
    返信

    +18

    -17

  • 2018. 匿名 2025/08/28(木) 08:49:01  [通報]

    >>1948
    「あんぱんはのぶのおかげで生まれました」って展開は予想できたけどそこまでは
    返信

    +19

    -0

  • 2019. 匿名 2025/08/28(木) 08:49:50  [通報]

    >>2016
    親を亡くして素直になれない難しい子供だけどそんな子の心も救った、という事を表現したかったから?
    返信

    +5

    -7

  • 2020. 匿名 2025/08/28(木) 08:50:18  [通報]

    この子役ってのぶの幼少期演じてた子だよね?
    再度登場させたって事はNHKが推してるって事かな?将来の福原遥、芦田愛菜みたいにさせたい意図が見られる
    返信

    +13

    -2

  • 2021. 匿名 2025/08/28(木) 08:50:22  [通報]

    中園さんがやなせたかしさんと文通していたのは事実だけどいろんな子供のファンレターがあったりしたからそのまとめた人物像があのクソガキだったんだと思う。
    返信

    +29

    -4

  • 2022. 匿名 2025/08/28(木) 08:50:34  [通報]

    >>1952
    八木さんってサンリオの創業者だよね
    のぶの妹と結婚するの?
    史実なの?
    返信

    +4

    -9

  • 2023. 匿名 2025/08/28(木) 08:51:15  [通報]

    >>1283
    私もずっと楽しみにみてる
    後半失速する朝ドラ多いけど
    あんぱんはずっと面白い
    返信

    +9

    -21

  • 2024. 匿名 2025/08/28(木) 08:51:40  [通報]

    かほちゃん、なんのために出てきたの?1話まるまる費やして。重要人物ってわけでもなさそうだし。
    返信

    +33

    -2

  • 2025. 匿名 2025/08/28(木) 08:51:42  [通報]

    >>1894
    浅野さん大河は出てるけど朝ドラ初?
    もっといい役あるのに忙しいのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 2026. 匿名 2025/08/28(木) 08:51:56  [通報]

    やなせたかし先生が自伝やインタビューで、中園ミホとの出会いが自分の人生で重要な事だったと話してるのか気になる
    話してるなら貴重な1話使ってまで入れないで良かった
    返信

    +9

    -1

  • 2027. 匿名 2025/08/28(木) 08:52:26  [通報]

    >>1940
    マイナス付いてるけどわかるよ
    子役に意見言いづらいから言わなかったけど、私はのぶのクソガキ感苦手だったし、成役コキ下すためにやたら子役持ち上げまくってるのもなんだかなと思ってた。
    返信

    +18

    -3

  • 2028. 匿名 2025/08/28(木) 08:52:30  [通報]

    >>2021
    なるほどw
    返信

    +2

    -1

  • 2029. 匿名 2025/08/28(木) 08:52:58  [通報]

    >>1882
    顔と名前しか知らなくて、
    あさイチの紹介に【俳優】としか書いてなかったからそうなのかと思った
    調べたらお笑い芸人がメインだった
    返信

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2025/08/28(木) 08:53:08  [通報]

    あんぱんまんをこの世に出したのは中園さんではないことは書いておく、やなせ先生と周りの方の努力。



    絵本「あんぱんまん」の誕生(1973年)

    最初に世に出たのは 1973年の絵本『あんぱんまん』(フレーベル館刊)。
    当初は「顔を食べさせるヒーロー」という設定が理解されにくく、あまり人気は出ませんでした。
    しかし徐々に「やさしさのヒーロー」として評価され、アニメ化後に大ブレイクしました。
    返信

    +35

    -0

  • 2031. 匿名 2025/08/28(木) 08:53:14  [通報]

    >>2026自己レス
    ×話してるなら
    ◯話してないなら
    返信

    +2

    -0

  • 2032. 匿名 2025/08/28(木) 08:53:24  [通報]

    >>2020
    ゴードンとNHKのドラマに出てた子だよね
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +22

    -0

  • 2033. 匿名 2025/08/28(木) 08:55:08  [通報]

    >>2004
    まぁ2人がだんだん似てきてるから間違えるの分かる気はするよ(笑)
    今年は2人で舞台もやってたみたいだね。
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +37

    -1

  • 2034. 匿名 2025/08/28(木) 08:55:12  [通報]

    >>2017
    ごめんべらぼう1週間てる見るのやめたわ
    人それぞれだよね
    返信

    +19

    -11

  • 2035. 匿名 2025/08/28(木) 08:55:21  [通報]

    >>2016
    ほんとこんなにモヤモヤする子供なんて中々ドラマで見ないよね

    しかもそれが脚本家モデルなんて…

    自虐で下げるためにあえてそうしたのかもしれないけれど、ただただ不快な話だった……

    それなのにこの子供の影響でアンパンマンが…?!みたいな雰囲気が更にもう受け付けない!!!
    返信

    +42

    -0

  • 2036. 匿名 2025/08/28(木) 08:55:24  [通報]

    >>1754
    似顔絵は描いてもらったけど、デパートの屋上に漫画家が似顔絵を描いてくれるブースがあって、そこで描いてもらったんだよね。
    何人か漫画家がいる中で、中園さんはたまたまやなせ先生に割り振られた。
    たまたまがやなせ先生なのはドラマチックかもしれないけど、それでも別に中園さんだけが特別に描いてもらったとか、個人的な繋がりで描いてもらったとかではなく、やなせ先生は仕事として描いただけ、なんだよね。
    返信

    +32

    -0

  • 2037. 匿名 2025/08/28(木) 08:57:17  [通報]

    >>2034
    あっ、確かに初回は酷かった
    私も初回でやめようかと思ったもの
    返信

    +4

    -4

  • 2038. 匿名 2025/08/28(木) 08:58:11  [通報]

    佳保ちゃんのくだりいる??
    モヤモヤした気持ちになったので
    こちらに参ったらみんな同じ気持ちで笑
    返信

    +36

    -1

  • 2039. 匿名 2025/08/28(木) 08:58:23  [通報]

    >>2037
    初回の火事のシーンでつまんなって思っちゃったわw
    返信

    +10

    -7

  • 2040. 匿名 2025/08/28(木) 08:59:14  [通報]

    >>2005
    佳保ちゃん役と幼少期のぶちゃん役を演じた子役さんが、永瀬ゆずなちゃん
    返信

    +8

    -0

  • 2041. 匿名 2025/08/28(木) 08:59:25  [通報]

    >>2036
    そうだとしたら恥ずかしいくらい盛ってるな、自己顕示欲ってやつか
    返信

    +21

    -0

  • 2042. 匿名 2025/08/28(木) 08:59:53  [通報]

    >>2010
    あれもジメッとしてるじゃんw
    河合さんにのぶみたいな役は似合わないと思うし
    返信

    +18

    -1

  • 2043. 匿名 2025/08/28(木) 08:59:54  [通報]

    主人公の幼少期と同じ子役使ってるところがまたね・・
    この回だけ別の子役使うより
    チビのぶちゃん再登板だし・・って
    かほが生意気なキャラでも多少は温かい目で見てくれるだろうと読んだのかも知れないけれど

    私は主人公と自分を重ねてるナルシシズムを感じてしまった
    返信

    +21

    -1

  • 2044. 匿名 2025/08/28(木) 09:00:30  [通報]

    今日出てきた女の子も失礼だけど
    今まで中園ミホさんが書いたドラマの
    やまとなでしこの桜子、ハケンの品格の大前春子、
    ドクターXの大門未知子、みんな失礼キャラだよね
    今日の女の子はこれから少しずついいところが出てきて視聴者も好きになってくるのかな
    返信

    +11

    -2

  • 2045. 匿名 2025/08/28(木) 09:00:44  [通報]

    >>1992
    そうかな?
    あんぱんもアゲ記事ばっか見るけどな。

    最近NHKドラマの史実改変についても、あんぱんは上手くやったがこちらは…みたいな比較であんぱんは上げられてたよ。

    私はべらぼうはめっちゃ面白くみてるけど、あんぱんはあんまり。だからあんぱんの史実改変も散々だと思うんだけどなーとモヤモヤ思いながらその記事読んだよ。
    返信

    +20

    -9

  • 2046. 匿名 2025/08/28(木) 09:00:57  [通報]

    >>2044
    もう出ないと思うし出なくていいです
    返信

    +17

    -1

  • 2047. 匿名 2025/08/28(木) 09:01:09  [通報]

    >>2041
    NHKがヨイショして書かせたんじゃないの?
    返信

    +3

    -1

  • 2048. 匿名 2025/08/28(木) 09:01:23  [通報]

    >>1787
    色んな役やる大ベテランさんだよね

    私はつい「ジジイ」と呼んでしまう笑
    返信

    +12

    -0

  • 2049. 匿名 2025/08/28(木) 09:01:38  [通報]

    >>2041
    しかも重要でもないエピソードなのにね
    返信

    +17

    -0

  • 2050. 匿名 2025/08/28(木) 09:01:45  [通報]

    おじいちゃん優しい子だな佳保はって
    血は争えんなw
    私好きじゃないわ笑
    返信

    +19

    -0

  • 2051. 匿名 2025/08/28(木) 09:02:16  [通報]

    蘭子と仲良くなってたから、最後には「私言い過ぎちゃったな、ごめんなさい」と可愛くなるのかと思ったら一貫してとんでもねぇ子供だった
    お爺さんもどうせ怒らないだろうし
    もう二度と出て欲しくないけどもし数年後にこの子が分別のある大人になって今日の無礼を謝ってきても嵩は笑って許すだろうが私は許さんよ
    返信

    +80

    -6

  • 2052. 匿名 2025/08/28(木) 09:03:32  [通報]

    今日でもうやなせたかし先生のドラマというよりは「中園ミホが書いてるドラマ」と思ってしまうようになった
    残念です
    返信

    +54

    -2

  • 2053. 匿名 2025/08/28(木) 09:04:48  [通報]

    >>2051
    どうせ回ごとにいい子になっていくパターン
    返信

    +8

    -1

  • 2054. 匿名 2025/08/28(木) 09:05:15  [通報]

    初めてあんぱん2倍速で観た
    私は不愉快な回だったよ
    ドラマにはいろんな登場人物が
    いることだから仕方がないけれどなんかさ
    返信

    +40

    -4

  • 2055. 匿名 2025/08/28(木) 09:05:45  [通報]

    みんなが同じ感想で良かった
    返信

    +28

    -2

  • 2056. 匿名 2025/08/28(木) 09:06:39  [通報]

    >>2023
    ずっと楽しみだし
    好きだったけど
    今日の回は
    演出家の自己満丸出しで嫌だったわ
    明日が素敵な回だと良いな!
    返信

    +44

    -3

  • 2057. 匿名 2025/08/28(木) 09:06:52  [通報]

    おじいちゃん役の方
    ああいったクセのある人の役多くね?笑
    返信

    +8

    -0

  • 2058. 匿名 2025/08/28(木) 09:07:02  [通報]

    そもそも幼少期ののぶのモデルも中園さんの幼少期の投影なんだよ。
    作者が父親を亡くして辛い時にやなせたかしの作品に元気を貰ったというのが軸。
    返信

    +11

    -6

  • 2059. 匿名 2025/08/28(木) 09:07:21  [通報]

    詩で売れっ子になる過程で
    おかしなファンとの交流もありました、って回だと受け止めている
    返信

    +42

    -1

  • 2060. 匿名 2025/08/28(木) 09:08:16  [通報]

    >>2054
    私は毎回録画してたけど今回は開始数分で録画切った
    返信

    +17

    -1

  • 2061. 匿名 2025/08/28(木) 09:08:27  [通報]

    今回の自宅をバカにされたのが引っ越すきっかけになるんでしょう
    返信

    +25

    -0

  • 2062. 匿名 2025/08/28(木) 09:08:29  [通報]

    >>2052
    それが一番イヤだよね。ずっと引き摺っちゃいそう
    返信

    +15

    -0

  • 2063. 匿名 2025/08/28(木) 09:08:31  [通報]

    >>2052
    演出家が表に出てきちゃったら嫌だね!
    今日の回は
    本当に必要ないわ
    返信

    +29

    -0

  • 2064. 匿名 2025/08/28(木) 09:08:52  [通報]

    >>2053
    いや、そんなに何回も出なくて良いよ。
    今日だけで良いわ。
    ひねくれが直って良い子になったのなら、それはナレーションでよろしく。
    返信

    +35

    -0

  • 2065. 匿名 2025/08/28(木) 09:08:55  [通報]

    >>2049
    こんなのいれるんだったら、
    >>1928
    のエピソードを入れればよかったのに。
    これだったら「嵩さんの詩は、悲しみを抱えた子供の心にも染みるんやね。子供の心に寄り添ってるんやね。私のやりたかったことを嵩さんがやってるんやね」「僕一人じゃないよ。のぶちゃんがいるから書けるんだ。2人でやってるんだよ」って方向で、のぶの後悔や挫折にも寄り添えたんじゃなかろうか。
    返信

    +34

    -0

  • 2066. 匿名 2025/08/28(木) 09:09:38  [通報]

    >>1952
    今日かほと蘭子が手を繋いだ瞬間
    あっもう八木さんとは男女の仲にはならないんだな
    って直感が降りてきた

    人間としての信頼関係
    それが蘭子の選択って感じがして

    とか言ってつきあったら冷める、ほんとに
    返信

    +8

    -19

  • 2067. 匿名 2025/08/28(木) 09:10:32  [通報]

    とりあえず塩まいておこ笑
    返信

    +19

    -1

  • 2068. 匿名 2025/08/28(木) 09:11:42  [通報]

    てのひらのうえに あわいかなしみがこぼれる 
    にぎりしめれば うすあおく 
    てのひらににじむ とおいおもいで 
    まばたいてすぎた なつかしい愛の日
    ゆびさきにいまものこる しあわせなおもいで

    かほちゃん、生意気な言動に注目されたけど、嵩のこの詩は暗唱できるくらい好きだったり、似顔絵もらったときも一瞬めちゃ嬉しそうだったり、あの太ったおじさん好きかもといったり嵩にとっては嬉しい反応もしてくれてたんだよね
    返信

    +14

    -13

  • 2069. 匿名 2025/08/28(木) 09:12:18  [通報]

    >>2039
    よこ

    もったいない事したね!
    初回以降、中弛みもなくずっと面白いよ!
    あんぱんよりずっと……
    返信

    +11

    -20

  • 2070. 匿名 2025/08/28(木) 09:12:25  [通報]

    >>2060
    2054です
    切っちゃったかー笑
    回数は揃えておかないで大丈夫??😊🤟🏻
    返信

    +4

    -2

  • 2071. 匿名 2025/08/28(木) 09:13:18  [通報]

    ファンにこんなのなら私にも描けそうと言われた

    実話
    返信

    +20

    -2

  • 2072. 匿名 2025/08/28(木) 09:13:27  [通報]

    >>2069
    トピズレ
    一桁大河の話どーでもいい
    返信

    +20

    -7

  • 2073. 匿名 2025/08/28(木) 09:13:48  [通報]

    今日の女の子が、脚本家とは全く関係ないただの女の子だったら、まだ受け入れられたかなあ
    子供の無邪気なひとことでアンパンマンが生まれるみたいな展開だったら…

    でも今日の失礼さ加減はやっぱり腹立つかな笑
    返信

    +28

    -1

  • 2074. 匿名 2025/08/28(木) 09:14:03  [通報]

    中園さんってのぶといいかほといい性格悪くて視聴者をイライラさせるキャラを描くのが好きなんだね
    返信

    +15

    -9

  • 2075. 匿名 2025/08/28(木) 09:14:28  [通報]

    お年玉とか行事があるごとに
    お金とか物をせびる祖父と孫だな
    返信

    +6

    -0

  • 2076. 匿名 2025/08/28(木) 09:17:08  [通報]

    >>2058
    え、それは違うよ
    幼少期のぶは、やなせさんが小さい頃気が弱くて男の子の友達がいなくて近所に住んでた気の強い女の子と遊んでたというエピソードから着想してるよ
    いくら脚本家のこと嫌いだからといって何の信憑性もないこと書くのはよくない
    返信

    +6

    -7

  • 2077. 匿名 2025/08/28(木) 09:18:09  [通報]

    >>2074
    過去作見ると気の強いキレイな女とナヨナヨ男のドラマばかりなんだねー
    返信

    +26

    -0

  • 2078. 匿名 2025/08/28(木) 09:18:15  [通報]

    >>2071
    画力的には描けるかもしれないけど、生み出すことはできないね。そこがクリエイターの凄いところ。
    返信

    +12

    -0

  • 2079. 匿名 2025/08/28(木) 09:18:19  [通報]

    今ね観ている途中なのだけれど
    観ればみるほど今回意味不明
    私はいらない回になりそう
    返信

    +13

    -6

  • 2080. 匿名 2025/08/28(木) 09:20:04  [通報]

    今回のストーリー
    まわりは何も言わなかったのかなあ?
    っつーか言えないか笑
    ひどくね??笑笑
    返信

    +15

    -2

  • 2081. 匿名 2025/08/28(木) 09:21:52  [通報]

    これきっかけでのぶ達引っ越すのか
    返信

    +6

    -1

  • 2082. 匿名 2025/08/28(木) 09:23:20  [通報]

    >>1785
    このエピソードも入ってくるのかな…
    返信

    +6

    -0

  • 2083. 匿名 2025/08/28(木) 09:24:23  [通報]

    >>2074
    ナチュラルにのぶも叩いてるように感じるんだけど、そんなにのぶ酷いか?
    返信

    +14

    -6

  • 2084. 匿名 2025/08/28(木) 09:24:32  [通報]

    >>2079
    2079です
    ラスト3分くらいはまあ観れた
    今回のって実話の部分もあるのかな?
    でも私はもうあのおふたりはノーサンキュー
    返信

    +9

    -4

  • 2085. 匿名 2025/08/28(木) 09:24:38  [通報]

    >>2049
    これで最終回、菜々子演じる脚本家登場して朝ドラになりましたエンドだったら、どうしようとか想像だけで震えてきた、やりかねない
    返信

    +24

    -1

  • 2086. 匿名 2025/08/28(木) 09:25:53  [通報]

    こういうのやるなら「手のひらを太陽に」のところもっと丁寧やって欲しかった
    すぐ完成して歌手役の人いたのに歌唱シーンもなかったし
    返信

    +31

    -1

  • 2087. 匿名 2025/08/28(木) 09:26:30  [通報]

    >>1785
    あーでも持ってんねw
    返信

    +10

    -0

  • 2088. 匿名 2025/08/28(木) 09:26:33  [通報]

    >>1923
    私はむしろ子役時代ののぶを使ったのがイヤだったな
    返信

    +18

    -2

  • 2089. 匿名 2025/08/28(木) 09:26:46  [通報]

    >>2069
    クソどうでもいい、他でやれよ
    返信

    +14

    -4

  • 2090. 匿名 2025/08/28(木) 09:28:20  [通報]

    >>1853
    流石にちょっと大袈裟、他に考えること何もない生活してるの?
    返信

    +23

    -10

  • 2091. 匿名 2025/08/28(木) 09:28:31  [通報]

    >>2085
    菜々子ならまだ良いけど。。。
    返信

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2025/08/28(木) 09:29:26  [通報]

    >>2086
    白玉さんってもっと出てくるのかと思ったけどあの回で終わり?のぶと嵩の仲を掻き回したようにしか見えないw直接的に何かしたわけでもないんだけど、話の流れ的に
    返信

    +9

    -0

  • 2093. 匿名 2025/08/28(木) 09:29:32  [通報]

    >>2088
    そうそう
    チビのぶスゴイ良かったのに
    返信

    +15

    -3

  • 2094. 匿名 2025/08/28(木) 09:29:46  [通報]

    >>1689
    そうかな?長方形(直方体)の箱を風呂敷で包んである
    返信

    +10

    -1

  • 2095. 匿名 2025/08/28(木) 09:32:18  [通報]

    視聴者の反応を試すようなストーリーはただの自己満足だよね
    朝ドラは素直に笑ったり泣いたりできるドラマであって欲しい
    返信

    +19

    -2

  • 2096. 匿名 2025/08/28(木) 09:32:35  [通報]

    >>2065
    それ観たかった
    明日でも来週でも良いから、今日の話はそこに着地させてほしいな
    返信

    +10

    -0

  • 2097. 匿名 2025/08/28(木) 09:32:42  [通報]

    >>2092
    あの乃木坂の子結構演技上手いんだよ
    返信

    +4

    -4

  • 2098. 匿名 2025/08/28(木) 09:33:11  [通報]

    >>1908
    しかもあんぱん出されていらないって言ったのも、ヤムおじさんから繋がってきたあんぱんをコケにされたみたいで悲しかった

    なぜあんぱんをあんな扱いにしてしまったのか
    せめて嵩やのぶがあの時だけは失礼な子供を叱ってほしいと思った

    ドラマを汚された気がして今日は見なきゃよかったと思った
    返信

    +38

    -2

  • 2099. 匿名 2025/08/28(木) 09:34:41  [通報]

    >>2086
    そういう「ここもっと丁寧に描いてほしかった」みたいなシーンが結構あって、その中での今日の回(丸々1話使ってかほの話)だったから余計に不満が出るんだよね
    他も丁寧に描いてたらそこまで言われなかったと思う
    返信

    +23

    -0

  • 2100. 匿名 2025/08/28(木) 09:35:45  [通報]

    >>1602
    全く必要性のない無理くりねじ込んだくそエピ回だった
    役名まで明らかに寄せてまでダメ押しアピール
    脚本家の自己顕示力の強さに唖然だわ
    返信

    +35

    -0

  • 2101. 匿名 2025/08/28(木) 09:36:01  [通報]

    >>1965
    そうそう、あの時代ならあれだけ生意気な事言ってたら怒られてもおかしくないと思う
    今は子供を叱らない時代のイメージだからあんな演出にしたのかな?
    嵩の性格なら何も言わなそうだけど、のぶが「そんな事言うたらいかんよ、ちゃんとお礼は言わないとね」とか優しく言ってあげた方があの子の為にもなるのになーと思った
    返信

    +54

    -5

  • 2102. 匿名 2025/08/28(木) 09:36:37  [通報]

    明日あさイチに健ちゃん出るー😄
    「あんぱん」健ちゃん役の高橋文哉が「あさイチ」に出演、「仮面ライダー」の秘話も紹介 - 映画ナタリー
    「あんぱん」健ちゃん役の高橋文哉が「あさイチ」に出演、「仮面ライダー」の秘話も紹介 - 映画ナタリーnatalie.mu

    連続テレビ小説「あんぱん」で“健ちゃん”こと辛島健太郎を演じた高橋文哉が、8月29日放送のNHK総合「あさイチ」プレミアムトークにゲスト出演する。

    返信

    +39

    -4

  • 2103. 匿名 2025/08/28(木) 09:37:27  [通報]

    >>1788
    この子だけは初めからあんぱんマンの良さがわかった  
    のぶと

    って言いたかったのかな
    でもこんな生意気な子に言われてもちっともうれしくないけどな

    華丸さんが私ならサイダー買いに行かないと言ってたのが笑えた 
    私も水で充分だと思った
    返信

    +72

    -3

  • 2104. 匿名 2025/08/28(木) 09:38:10  [通報]

    >>2103

    自己レス訂正

    華丸さんじゃなくて大吉さんだった
    返信

    +12

    -1

  • 2105. 匿名 2025/08/28(木) 09:40:06  [通報]

    >>2061
    そうだった、嵩は私に似て見えっ張りな所があるからって富美子が言ってたよねw
    返信

    +19

    -2

  • 2106. 匿名 2025/08/28(木) 09:40:19  [通報]

    >>2101
    昔はゲンコツ、耳を引っ張られて無理やり連れて帰らされたよね
    ごめんなさいと言うまで叱られた
    今みたいに子供には子供の意見とか尊重する時代ではなくてまずは躾、人に対して失礼なのは許されなかった
    返信

    +40

    -1

  • 2107. 匿名 2025/08/28(木) 09:40:28  [通報]

    中園ミホのインタビュー記事より
    >ただ、普通に10歳の私が、あの長屋を訪ねたとしたら「うわぁ、こんなボロいところに住んでいるんだ」と、まず思うかなと。口にするかどうかは別ですけど、それを全部言わせてみたら、とにかく気持ちがよかったですね(笑)。
    けれども、私が父を失った悲しみからやなせさんの詩に励まされたのは事実ですし、こんなに生意気な子でも、嵩の詩にちゃんと救われているところは外しちゃいけないと思いました。ドラマとして、より変な女の子のほうが、そういう子の心にもやなせさんの言葉がちゃんと届くことになるので。私がやなせさんの詩に救われたときの気持ちは、デフォルメしないでそのまま書きました.

    うーん…やっぱり自己満では
    「気持ちがよかったですね(笑)」って…
    返信

    +61

    -12

  • 2108. 匿名 2025/08/28(木) 09:41:05  [通報]

    >>2032
    続編見たかったけど大きくなりすぎたからもう無理かな?
    返信

    +2

    -1

  • 2109. 匿名 2025/08/28(木) 09:44:51  [通報]

    私子供大っ嫌いだからざっくりみんなあんなにイメージなんだよね
    だから別に特にムカつくとも思わなかった
    無礼な子に対するやない夫妻が優しくて人柄の良い夫婦だなと思ったよ、たかしはちょっとイラッとしてたけど、のぶは元々教師だしガキの扱いうまいよね
    返信

    +29

    -13

  • 2110. 匿名 2025/08/28(木) 09:49:18  [通報]

    >>2032
    ゴードンの寺嶌治虫はもう出てこないのかな
    返信

    +9

    -2

  • 2111. 匿名 2025/08/28(木) 09:52:26  [通報]

    かほちゃんは憎たらしい子どもだったけど、中園さんのやなせさんに対するありがとうという気持ちと、今はまだ売れてないけどめげずに頑張れという励ましなんだろうなと受けとった
    返信

    +10

    -17

  • 2112. 匿名 2025/08/28(木) 09:53:45  [通報]

    >>2110
    今週の予告にチラッと出てたから明日出てくると思う
    返信

    +10

    -1

  • 2113. 匿名 2025/08/28(木) 09:54:00  [通報]

    健ちゃん痩せたよね
    返信

    +15

    -1

  • 2114. 匿名 2025/08/28(木) 09:54:55  [通報]

    悪い夏観たけれど
    いやー俳優ってのはすごいね
    返信

    +10

    -1

  • 2115. 匿名 2025/08/28(木) 09:56:00  [通報]

    >>1677
    わざと(演技で)意地悪い発言をする、を演じてるからだね
    返信

    +13

    -3

  • 2116. 匿名 2025/08/28(木) 09:56:22  [通報]

    >>2112
    ありがとう
    楽しみ!
    返信

    +3

    -2

  • 2117. 匿名 2025/08/28(木) 09:57:31  [通報]

    いま今日の回見てるけど、酷いねこれ
    朝から腹立つわ
    脚本家モデルなの?意味わからん

    先週のあんぱんまん誕生した回は泣きながら見たのに
    返信

    +33

    -4

  • 2118. 匿名 2025/08/28(木) 09:58:03  [通報]

    子役の子演技うまかったね
    似顔絵渡された時の嬉しいけど堪えて憎まれ口叩くところ!
    返信

    +13

    -8

  • 2119. 匿名 2025/08/28(木) 09:59:24  [通報]

    Xでも荒れてるね
    駄作もここまで来ると清々しい
    早く終わらないかなー
    返信

    +17

    -21

  • 2120. 匿名 2025/08/28(木) 09:59:58  [通報]

    >>1883
    この脚本家すごく酷いことをしていると思う。
    朝ドラって自分を気持ちよくさせるための道具じゃない。
    過去のインタビューで、やなせさんのことを徹底的に陰でサポートしていた暢さんも『何者にもならなかった自分』を反省する日もあったんじゃないのかなと思った。って発言してるけど、それも酷い考え方だよ。
    どうしてこんなことになってるのか本当残念。
    返信

    +69

    -6

  • 2121. 匿名 2025/08/28(木) 10:00:15  [通報]

    >>1602
    昨日この出会いが嵩に大きな影響を与えることとなるのですっていうナレーションもなかったっけ
    引っ越しの決意以外にまだ影響を与えるようなことがあるのか?
    常識知らずの老人と孫はもうドラマに出てこないでほしい
    返信

    +37

    -2

  • 2122. 匿名 2025/08/28(木) 10:00:34  [通報]

    >>2070
    話の繋がり的に外せない回だったら昼録り直すことも考えたけど
    まあいいか・・って

    でもご心配ありがとう!
    返信

    +4

    -1

  • 2123. 匿名 2025/08/28(木) 10:02:19  [通報]

    >>2109
    小学生3〜4年生くらいだと思うんだけど、3〜4年もあんな感じなのかな、、自分のあの時代どうだったか思い出せないけど、思ったことそのまま口にしちゃうのは3〜4歳くらいor小学校低学年くらいかと。
    返信

    +9

    -0

  • 2124. 匿名 2025/08/28(木) 10:02:28  [通報]

    なぜ子役のぶだったかの理由はわかるの?
    返信

    +3

    -2

  • 2125. 匿名 2025/08/28(木) 10:02:59  [通報]

    >>855
    ナスって、熱いところで(時期に)出来る野菜だから、茄子なのかな?…と思ったら、微妙に「茹」と違ってたw
    返信

    +3

    -2

  • 2126. 匿名 2025/08/28(木) 10:04:50  [通報]

    文句書きたい人

    いい加減つっこみスレに移動してよ
    返信

    +13

    -21

  • 2127. 匿名 2025/08/28(木) 10:05:27  [通報]

    >>2032
    朝顔でも抜群で話題だったよね!
    返信

    +4

    -2

  • 2128. 匿名 2025/08/28(木) 10:07:51  [通報]

    >>789
    ごはんがいいとか、和食がいいとか言う前に、野菜とタンパク質たくさんがいいんだろうなあ
    返信

    +6

    -0

  • 2129. 匿名 2025/08/28(木) 10:08:06  [通報]

    >>2090
    一瞬でもそういう気持ちにさせるほど酷いっていう意味でしょ。よくわかるよ。朝ドラ失格。
    返信

    +13

    -12

  • 2130. 匿名 2025/08/28(木) 10:09:29  [通報]

    >>2110
    史実に沿うなら、あと一回くらいは出るはず
    この仕事きっかけに、やなせ先生はキャラクター作りに目覚める
    返信

    +9

    -1

  • 2131. 匿名 2025/08/28(木) 10:10:54  [通報]

    >>1954
    >>1982

    最近お二人とも白髪パーマだもんね
    返信

    +3

    -1

  • 2132. 匿名 2025/08/28(木) 10:10:55  [通報]

    >>2032
    この子、よかったな〜
    ゴードンもこれで好きになった
    返信

    +6

    -1

  • 2133. 匿名 2025/08/28(木) 10:15:18  [通報]

    >>2129

    瞬間湯沸かし器かよ
    みんな感情的過ぎてヤバい
    返信

    +17

    -6

  • 2134. 匿名 2025/08/28(木) 10:15:31  [通報]

    >>2090
    大袈裟すぎて、そんなに朝ドラ中心の生活なのかと心配になるね
    返信

    +17

    -10

  • 2135. 匿名 2025/08/28(木) 10:17:18  [通報]

    >>2065
    素敵!あなた文才あるわね!
    朝からイライラもやもやするストーリーは見たくないのよ
    返信

    +8

    -7

  • 2136. 匿名 2025/08/28(木) 10:22:01  [通報]

    >>2107
    口に出すかは別ですけどと言いながら、子役にその台詞言わせて、気持ち良かったって……
    人様のお宅に(しかも自分を励ましてくれた憧れの先生)時間を経て脚本を使ってボロい家って口に出しちゃってるじゃん
    中園さん凄い性格してますね……
    北川悦吏子もヤバイと思ったけど
    返信

    +47

    -2

  • 2137. 匿名 2025/08/28(木) 10:23:09  [通報]

    >>1853
    やなせたかしの詩集読んで落ち着け😅
    返信

    +9

    -4

  • 2138. 匿名 2025/08/28(木) 10:24:41  [通報]

    あのキャラはだいぶ生意気すぎでしょ!
    返信

    +11

    -1

  • 2139. 匿名 2025/08/28(木) 10:24:44  [通報]

    >>1932
    お父さん、空襲の後遺症で苦しんだらしい
    返信

    +4

    -0

  • 2140. 匿名 2025/08/28(木) 10:26:05  [通報]

    確かにとんでもない子供のキャラクターだったけど、ドラマに感情的になり過ぎてる人って怖い
    返信

    +15

    -9

  • 2141. 匿名 2025/08/28(木) 10:26:18  [通報]

    >>1700
    なにを以てそう思うの?
    あなたみたいな人が、電車やレストランで騒ぐ子の保護者なのね
    返信

    +7

    -4

  • 2142. 匿名 2025/08/28(木) 10:27:38  [通報]

    自分のことだからこそ憎たらしい生意気な書き方したのかもね。
    でもでもこれで今まで平和なトピが荒れるのはヤダ!
    あと少し楽しみましょう
    返信

    +6

    -8

  • 2143. 匿名 2025/08/28(木) 10:29:49  [通報]

    今日まだ見てないけど
    なんか評判悪いね
    気持ちがいい話じゃないなら見ないでおこうかな?
    そんな人います?
    返信

    +4

    -4

  • 2144. 匿名 2025/08/28(木) 10:32:05  [通報]

    >>2134

    ほんとにね
    全般的に好意的に見てるけど、正直面白い日もあるし面白くない日もあって、今日の回はいらなかったかなとも思ったけど、そう思うぐらいかな
    たかがドラマの内容ひとつに一日イライラとかなんでそんな大袈裟にカッカしてるのか理解できないわ
    ほんと他に考えることないのか?って思っちゃう
    返信

    +14

    -12

  • 2145. 匿名 2025/08/28(木) 10:32:31  [通報]

    生意気な子がドラマに登場しただけでキレ散らかして脚本家や作品まで全否定するとかヒステリー過ぎて怖い
    返信

    +22

    -14

  • 2146. 匿名 2025/08/28(木) 10:33:08  [通報]

    >>2123
    ふつーにいるああいう子ども
    返信

    +10

    -9

  • 2147. 匿名 2025/08/28(木) 10:33:20  [通報]

    >>2126
    邪魔をするのも目的なんだと思う
    返信

    +9

    -9

  • 2148. 匿名 2025/08/28(木) 10:33:35  [通報]

    >>2102
    襟足のツッコミ楽しみやわ
    返信

    +9

    -1

  • 2149. 匿名 2025/08/28(木) 10:34:25  [通報]

    腹立たしったらありゃしない

    この子がいい子になっても今日の無礼は許せない

    今までいい感じだったのに残念
    脚本家のせいだけど
    返信

    +18

    -6

  • 2150. 匿名 2025/08/28(木) 10:36:01  [通報]

    >>1971
    総合演出家の人、すごい繊細な感性でこだわりある人だけどそれさえ飛び越えて今日の脚本だったのかな

    朝ドラって終盤になると脚本家の我が出てくるというか、演出が追いつかなくなるのか、突然内容が酷くなることがあるよね
    返信

    +16

    -1

  • 2151. 匿名 2025/08/28(木) 10:36:25  [通報]

    >>2144
    半年あって全部気に入る回ってまず無理だと思うし、今週微妙かなと思う事もあるけどサラッと流し見したり好きな回は何度もリピしたりする、頭に血登って暴言吐いてる人見ると他に楽しいことないのか?と不思議
    返信

    +21

    -14

  • 2152. 匿名 2025/08/28(木) 10:37:12  [通報]

    モデルがいないドラマならいいんだけど、何だかやなせたかし先生の功績を冒涜されたような気持ちになった回だったからみんな怒ってるのかも
    返信

    +47

    -9

  • 2153. 匿名 2025/08/28(木) 10:37:12  [通報]

    >>2145
    現実とドラマの区別ついてないのかしらと思えるぐらいのヒステリー具合が恐ろしいね
    まぁ今日のはこっちのトピでも評判良くないから、あっちのトピの人がこっちに乗り込んできて暴れてるんだと思うけど
    返信

    +18

    -14

  • 2154. 匿名 2025/08/28(木) 10:39:42  [通報]

    >>2152
    病的だよ
    返信

    +11

    -15

  • 2155. 匿名 2025/08/28(木) 10:39:56  [通報]

    十二の真珠に収録されてる太ったおじさんがヒーローの元祖アンパンマン に失礼な子どもが出てくるんだけど、

    子どもにアンパンをあげようとしたら、いらないよ、お腹いっぱいだし、ぼくソフトクリームかキャンディがいいといったり、ヨタヨタ空飛ぶおじさんをみて、かっこ悪い、あんなのダメだーとつぶやく子ども
    その子をちょっと思い出しわ。

    そんなこと気にせず弱音もはかずアンパンマン は必死で情熱をもって飢えた子どもたちにあんぱんを分け与えてかっこいいんだよね
    返信

    +33

    -4

  • 2156. 匿名 2025/08/28(木) 10:40:27  [通報]

    >>2032
    朝顔でもすごい自然な演技だった
    時任じぃじとのくだりも泣けて泣けて。
    返信

    +7

    -1

  • 2157. 匿名 2025/08/28(木) 10:44:54  [通報]

    >>2107
    うわぁ…終わってんな
    こんなことを公共の場で言っちゃうあたりも
    ありえない
    返信

    +45

    -6

  • 2158. 匿名 2025/08/28(木) 10:44:59  [通報]

    かほちゃん憎たらしいほどのお子様だったね
    それだけ演技上手いのだろうね永瀬さん
    私がのぶなら怒っただろうけど、にこにこしてたね
    大人になったというかなんというか
    まぁあの子はだいぶこじらせてるね、思春期に入る頃だし。しかたないか、もったいない15分でした
    もっと他に物語あっただろうにと思う
    ヤムおじさんどこだよぉ〜!
    ハタコ母さんはやく出せよぉ
    さみしいんだよ!あの2人がいないと!!!
    返信

    +16

    -3

  • 2159. 匿名 2025/08/28(木) 10:50:07  [通報]

    >>1630
    久しぶりに観るには最悪すぎる回だったから、昨日おとといくらいのをどうにか観てほしい!今日のはダメね〜〜〜
    返信

    +11

    -3

  • 2160. 匿名 2025/08/28(木) 10:50:31  [通報]

    >>2107
    人様の家しかも尊敬する先生に向かってあんな事言う子どもいなかったですよ、昭和の時代。父が亡くなった事実と嵩先生はなんの関係もない、失礼なこと口にだしていい相手じゃない
    うちなんか怖ろしいほど母の躾厳しかったわ。
    世間一般が今より断然厳しく躾られてたわ
    やだなぁそんな脚本家なんだと感じた
    返信

    +33

    -6

  • 2161. 匿名 2025/08/28(木) 10:51:44  [通報]

    朝はあまりに佳保のキャラが強烈で話が入ってこなかったから録画見直したけど、嵩も失礼だなって態度を結構出してるしのぶはさすが元先生なだけあって上手に対応してて2回目は楽しく見れたよ
    売れてる人はもっといい家に住んでるかと思ったって言う佳保に対してのぶは「狭いながらも楽しい我が家よ」って笑顔で答えてるのに、引っ越しを検討しております、たった今そういう気分になったのでって見栄っ張りなところが出る嵩も面白かった
    佳保が「やないたかし先生、めげずに描きなよ」って言うところも結構グッと来た
    最後にチビのぶの「ほいたらね」が聞けたのもあんぱんファンとして嬉しかったよ

    と、好意的なことを書くと今日はどうせマイナスの嵐だろうけどね
    返信

    +29

    -17

  • 2162. 匿名 2025/08/28(木) 10:52:31  [通報]

    >>2151
    朝ドラに命かけてるみたいで怖いよね
    しかもダメなところを血眼になって探して批判することが人生の楽しみみたいで
    私も自分の好きな回は何回も見て楽しむし、イマイチな回は1回見てもういいやってなるだけだわ
    最初から興味持てない作品は一切見ないし、見てても自分に合わないと思ったらそこで見なくなるし、個人的にあんぱんは登場人物に愛着湧いてるのもあって面白くない日もあるけど、楽しませてもらってきたから最後まで見ようって感じ
    いちいち気に入らないところに終始目くじら立てて叩くなんて、よくそんな面倒くさい暇なことできるよなぁって感じ

    返信

    +21

    -13

  • 2163. 匿名 2025/08/28(木) 10:53:08  [通報]

    >>2155
    へー面白い話だね
    そのストーリーのクソガキらを中園さんが自分モデルの登場人物に体現させたのかもね

    ボロ家言われて引っ越すこと即決してたし、要らない回じゃなかったよ
    どんな新居になるのかな
    明日からも楽しみましょう!
    返信

    +23

    -8

  • 2164. 匿名 2025/08/28(木) 10:54:34  [通報]

    >>2161
    いやいや、マイナスどころかあなたのようにもうちょっとちゃんと大人ファン目線になろうと思ったよ。ありがとう。
    返信

    +15

    -9

  • 2165. 匿名 2025/08/28(木) 10:57:11  [通報]

    >>1788
    初対面なのに生意気で図々しいというのが感想
    好きな有名人の家に行くこと出来ないのが普通だし
    脚本家さんの子供自体として出したかったんかもだけど
    のぶの幼少期の子役さんだからとドラマの脚本を書き出した頃の佳保が今田さんになるとしたら嫌だなあ
    返信

    +13

    -5

  • 2166. 匿名 2025/08/28(木) 11:01:38  [通報]

    >>2162
    リアタイして愚痴る時間あるなら実際暇なんだと思う
    朝8時って主婦なら家族の世話とかで忙しいしうちは家族出してから配信だわ
    返信

    +9

    -7

  • 2167. 匿名 2025/08/28(木) 11:03:59  [通報]

    >>1610
    メアリースーを知らなかったのでググったら
    >メアリー・スーとは、二次創作小説において、作者の理想を反映しすぎた、不自然に有能で欠点のないキャラクターを指す言葉の蔑称です。元々は1973年の『スター・トレック』の二次創作小説に登場したキャラクター名が語源で、そこから転じて、現実離れした能力や性格を持つキャラクター、特に作者の分身や自己投影キャラクターを揶揄する際に用いられます。

    1973年から既に二次創作の蔑称はあったのね。いざこざとかもあったのかな。
    返信

    +9

    -1

  • 2168. 匿名 2025/08/28(木) 11:05:50  [通報]

    >>1914
    せっかく誘って頂いたんだから参加したらいいよ。参加人数キッチリしたのではなく一人二人増えても支障無しのパーティなんだと思う。今日の役とは関係なしに、やなせ先生が呼びたいと思える子だったのよ。
    返信

    +14

    -1

  • 2169. 匿名 2025/08/28(木) 11:07:56  [通報]

    爺さん、「年寄りっ子は三文安い」って言葉をご存知か
    返信

    +10

    -2

  • 2170. 匿名 2025/08/28(木) 11:10:21  [通報]

    佳保ちゃん、何ひとつ共感できなかったな。
    子供ゆえ感情をうまく表現できない不器用も、親を失ったひめたる悲しみすらも私は伝わらなかった。
    むしろ身近にいる意地悪な人を思い出してしまったよ 笑
    返信

    +39

    -3

  • 2171. 匿名 2025/08/28(木) 11:10:26  [通報]

    >>2162
    なにがヤバいってプラマイ操作して自分に大量プラスしてるところ。承認欲求が満たされて御満悦なんだろけど病んでるよ。こんなにプラスする人いるわけないじゃん
    返信

    +10

    -13

  • 2172. 匿名 2025/08/28(木) 11:12:30  [通報]

    >>2152
    怒ってないよ。面白かったよ。こういう子も面白いしなんかスカッとするから嫌いじゃない。みんなとか人の事まで勝手に引きずり込もうとするのとかやめてくれ
    返信

    +10

    -16

  • 2173. 匿名 2025/08/28(木) 11:12:46  [通報]

    >>2103
    こんなクソガキ、水で十分だよ。
    返信

    +24

    -1

  • 2174. 匿名 2025/08/28(木) 11:12:55  [通報]

    >>1914
    誘われなら行っても良くない?自分から行きたいって言うなら図々しいけど
    元から中園さんが気に食わないからそう思うんでは?
    返信

    +13

    -5

  • 2175. 匿名 2025/08/28(木) 11:13:33  [通報]

    >>2161
    そうそう、1回目は他が入ってこないくらいかほちゃんの物言いが強烈すぎて不快感があるんだけど、2回みたらみえてくるものがあるんだよね。
    あのお爺さんもなかなかのキャラだったけど、嵩の詩の裏に悲しみがにじんでることに気づいてたり、あんな風に嵩の詩に励まされ生きる力をくれてありがとうといわれたら嵩も報われたよね。
    返信

    +15

    -9

  • 2176. 匿名 2025/08/28(木) 11:13:44  [通報]

    ツッコミトピに帰れってくれ~
    返信

    +11

    -12

  • 2177. 匿名 2025/08/28(木) 11:14:31  [通報]

    想像以上にむちゃくちゃ言われててビックリした。
    確かに生意気クソガキだったけど(笑)まあ、ただそれだけで。
    観なきゃよかったとか、汚されたまでなるんだ。
    返信

    +16

    -8

  • 2178. 匿名 2025/08/28(木) 11:16:15  [通報]

    >>2161
    いやいやとても良いコメントだよ
    個人的にはのぶが小学校教諭をやっていた経験が終盤でも生かされて嬉しくなる回だった
    返信

    +19

    -8

  • 2179. 匿名 2025/08/28(木) 11:17:39  [通報]

    こういうのでガチギレして怒ってる人の方がガキなんじゃないのと思う。今の中年って子供に対して支配的で優等生な振る舞う事を求める奴が多すぎる。自分だってたいした人間じゃないくせに。たいした人間じゃないからこと器が小さいんだろうけど
    返信

    +20

    -19

  • 2180. 匿名 2025/08/28(木) 11:18:29  [通報]

    >>1914
    いやいや、その時はちょうど中園さんのお母さんが闘病中(その後病気で亡くなる)でやなせさんが心配して励ましてくれたんだと何かの記事で見たよ
    中園さんにとってはお父さんを亡くしてやなせさんと文通してた時と同じくらい辛い時期だったんじゃない?
    別に私はあんぱんが好きなだけで中園さんファンでもなんでもないけど、あなたの書き方はちょっと意地悪だなと感じたよ
    返信

    +17

    -7

  • 2181. 匿名 2025/08/28(木) 11:18:42  [通報]

    >>2177
    ヤフコメでもむちゃくちゃ言われていたよ
    それだけゆずなちゃんの演技力が素晴らしいって事だと思った
    将来良い女優さんになりそう
    返信

    +7

    -10

  • 2182. 匿名 2025/08/28(木) 11:22:11  [通報]

    なんかちょっと来ないうちに、ツッコミトピと間違えて開いたかと思った
    最近の朝ドラって終始安定してるのってないね~
    中弛みどころか、後半がグダグダ
    史実なのに
    返信

    +7

    -13

  • 2183. 匿名 2025/08/28(木) 11:24:00  [通報]

    >>2160
    YouTubeで昔の夜のヒットスタジオとかベストテンとかを見たら若いアイドルの男の子とかびっくりするほど生意気で失礼な事とか平気で言ってたよ。年上の司会者とかはそういうのに怒ったりせず「元気だね~」みたいな感じで笑いながら話してたよ。昔の大人は懐が大きいわと思ったよ。今ならあなたみたいな中高年がネットで叩きまくってると思う
    返信

    +14

    -14

  • 2184. 匿名 2025/08/28(木) 11:24:34  [通報]

    >>2181
    ヤフコメって笑
    返信

    +5

    -2

  • 2185. 匿名 2025/08/28(木) 11:27:20  [通報]

    >>2051
    ドラマの中の子供相手にガチギレしてて怖過ぎる
    返信

    +10

    -13

  • 2186. 匿名 2025/08/28(木) 11:28:34  [通報]

    >>2161
    せっかくいいこと書いてても最後の一行は余計。予防線張らなくても+のほうが多かったのに
    返信

    +6

    -16

  • 2187. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:15  [通報]

    >>2182
    前作のおむすびくらい突き抜けて駄作でツッコミ民も呆れるレベルの作品じゃないと本トピも荒れがちになるんだろう
    返信

    +5

    -6

  • 2188. 匿名 2025/08/28(木) 11:31:10  [通報]

    >>2179
    私もそう思う。健ちゃんが20年も東京にいてしかもテレビマンなのにバリバリの博多弁を貫いてるのには違和感があるって感想には大量マイナスで反論コメントばかりだったのに、子供批判コメには皆んな共感してる。生意気な子供は今も昔もいたし、ドラマなのに何でそこまで腹が立つのか不思議。ま、本気で腹が立つのはゆずなちゃんの演技が上手いって事だけどね。ゆずなちゃん、名子役だよ。のぶの子供時代とは別人を演じきってる。大物になりそう。
    返信

    +10

    -10

  • 2189. 匿名 2025/08/28(木) 11:32:58  [通報]

    >>2171
    横だけど操作ってどうやるの?1人でいくつもつけられなくない?数台持ちしてても50台近くも持ってるわけなくない?他にどうやって操作するの?聞きたい!
    返信

    +11

    -1

  • 2190. 匿名 2025/08/28(木) 11:35:25  [通報]

    妻夫木くん、いい役者になったねぇ。出てきた時は年取ったら消えちゃう系のイケメン俳優枠だと思ってたよ
    返信

    +8

    -4

  • 2191. 匿名 2025/08/28(木) 11:36:16  [通報]

    >>2171
    コメントにプラスなんて一つしか押せないじゃん
    6つもついてるって元コメさんの主張に共感してる人もちゃんといるんだよ
    返信

    +11

    -2

  • 2192. 匿名 2025/08/28(木) 11:36:41  [通報]

    >>2182
    ずっと面白かったのカムカムが最後かな
    でもカムカムも中弛みはあったか
    返信

    +3

    -12

  • 2193. 匿名 2025/08/28(木) 11:39:51  [通報]

    >>2187
    おむすびはツッコミするほどの情熱も湧かなかった
    返信

    +6

    -2

  • 2194. 匿名 2025/08/28(木) 11:42:18  [通報]

    >>2189
    フリーソフトかアプリだと思うよ。大量だからフリーソフト使ってPCでやってると思う。IPアドレス複製してるらしい。5ちゃんねるから来てる攻撃的な荒らしはみんなやってる
    返信

    +2

    -6

  • 2195. 匿名 2025/08/28(木) 11:42:18  [通報]

    >>2192
    カムカムも少し中弛みあったよ
    ひなた編がアレ?と感じた回があった
    あと高齢化した安子の岡山マラソンも見ながら思わずツッコミまくった
    返信

    +9

    -2

  • 2196. 匿名 2025/08/28(木) 11:44:06  [通報]

    今回に怒ってる人はイキリ散らかした失礼な大人が活躍する「派遣の品格」や「ドクターX」見たら倒れるよ
    返信

    +4

    -10

  • 2197. 匿名 2025/08/28(木) 11:46:17  [通報]

    >>2193
    おむすびでは湧かなかった情熱があんぱんでは湧く人が多いって事じゃないかな
    あんぱんはそれだけ良くも悪くも沢山の人を惹き付けた作品なんだよ
    返信

    +7

    -7

  • 2198. 匿名 2025/08/28(木) 11:46:28  [通報]

    >>2188
    健ちゃんには甘々だよね。健ちゃん好きだけどちょっとでも批判的なコメントは大量マイナス攻撃されるのは気になる。奥さんのメイコが叩かれまくりなのは偶然なのかね?
    返信

    +11

    -3

  • 2199. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:38  [通報]

    >>2196
    大人だとここまでキレないんじゃない?子供に異常にきつく当たる人って大人の権力者には媚びそうだもん
    返信

    +5

    -8

  • 2200. 匿名 2025/08/28(木) 11:50:20  [通報]

    >>2197
    あんぱんと虎に翼は全体として見たら面白いんだよ
    でも所々うーんって所があるからツッコミもある
    おむすびは全体としてつまんなかったからツッコミもわかない
    返信

    +6

    -5

  • 2201. 匿名 2025/08/28(木) 11:50:44  [通報]

    お母さんいるのになんでジジイが連れてきたんだろ
    暇だから?
    返信

    +19

    -4

  • 2202. 匿名 2025/08/28(木) 11:53:00  [通報]

    >>2198
    朝ドラトピは基本的に男性キャラには甘い
    らんまんがトピも平和なまま終わったのはそのせいもあると思う
    返信

    +8

    -7

  • 2203. 匿名 2025/08/28(木) 11:56:23  [通報]

    >>2082
    実話だし入るかもね。朝ドラおなじみの最終回間近にあるパーティーで過去の主要人物勢ぞろいする回、誰が来るか楽しみ。
    返信

    +10

    -3

  • 2204. 匿名 2025/08/28(木) 11:58:08  [通報]

    >>2202
    確かに。かほちゃんが男の子キャラだったらここまで叩いてなさそうだよね
    返信

    +11

    -14

  • 2205. 匿名 2025/08/28(木) 12:00:01  [通報]

    >>2119
    やっぱり荒れるか
    私は今日まで好きだったが
    脚本家が物語の中に出てきて
    主張しだした今日を見て
    本当にガッカリした
    売れてる脚本家ってこれくらい
    厚かましくて自己主張がないと
    生き残っていけないのか?
    自分の作品を愛していたら、今日の回は必要なかったのに!笑笑
    返信

    +39

    -9

  • 2206. 匿名 2025/08/28(木) 12:00:21  [通報]

    >>2195
    カムカムも中弛みからの後半グダグダじゃない?
    ヤスコからルイの初めの頃までは良かった
    返信

    +26

    -6

  • 2207. 匿名 2025/08/28(木) 12:01:44  [通報]

    >>2206
    カムカムは安子とルイが良すぎたからね
    よけいにひなたでグダグダ感があった
    返信

    +9

    -11

  • 2208. 匿名 2025/08/28(木) 12:03:04  [通報]

    >>2188
    なぜ方言と今日の子のプラマイを比べるの?論点違うのでは
    返信

    +2

    -9

  • 2209. 匿名 2025/08/28(木) 12:06:34  [通報]

    >>2201
    お母さんは仕事なのでご隠居さんのおじいちゃんが連れて来たんだと思う
    返信

    +16

    -1

  • 2210. 匿名 2025/08/28(木) 12:10:15  [通報]

    普通にかほとお母さん2人で来て、「最近父親を亡くしたこの子に買った柳井さんの詩集でこの子の心は救われたんです」っていう話でよかったのに
    性格の悪いくだり必要だったのかな
    お母さんだと躾がなってなさすぎるって指摘入るからジジイと来たのかしら
    返信

    +42

    -2

  • 2211. 匿名 2025/08/28(木) 12:10:36  [通報]

    >>2204
    かほちゃんがどんなに顔が可愛い男の子がやっても無理だよ
    3歳くらいならなんとか許されたかも
    返信

    +28

    -1

  • 2212. 匿名 2025/08/28(木) 12:12:46  [通報]

    >>2211
    ここ女叩きの男も荒らしてるから全然反応違うよ
    返信

    +2

    -9

  • 2213. 匿名 2025/08/28(木) 12:16:07  [通報]

    >>2211
    ガルって赤ん坊でも男って言ってる人いるし3歳の男児でもフルボッコにされそう
    返信

    +0

    -5

  • 2214. 匿名 2025/08/28(木) 12:16:16  [通報]

    >>2212
    さっそく男がマイナス攻撃してきた笑
    返信

    +1

    -14

  • 2215. 匿名 2025/08/28(木) 12:21:41  [通報]

    >>1
    脚本家の中園さん演じるあの女の子がいたから「アンパンマン」は誕生したの?
    全然知らなかった
    返信

    +6

    -18

  • 2216. 匿名 2025/08/28(木) 12:21:48  [通報]

    >>2210
    脚本家先生が「そんなありきたりな話はイヤだ」って仰ったのでは?
    返信

    +6

    -3

  • 2217. 匿名 2025/08/28(木) 12:25:26  [通報]

    >>2208
    方言などの単に違和感に対しての意見には大量マイナスなのに、子役の子の生意気な役柄についての批判コメには大量プラス共感だらけっておかしいって事だよ
    返信

    +7

    -4

  • 2218. 匿名 2025/08/28(木) 12:26:57  [通報]

    あの位ふてぶてしい子供の方が悲壮感があまり無くて良かったけどな。
    あと、子役の子が演技うまくて、哀しさと嬉しさがにじみ出てた。
    返信

    +17

    -8

  • 2219. 匿名 2025/08/28(木) 12:27:41  [通報]

    ガル民は短気な人ばかりだな
    脚本家が自分の子供時代を悪く描いて盛り上げようとしているだけじゃん
    返信

    +19

    -20

  • 2220. 匿名 2025/08/28(木) 12:27:45  [通報]

    >>2208
    プラマイのつき方がおかしいよね、怪しいねって話だから
    返信

    +5

    -6

  • 2221. 匿名 2025/08/28(木) 12:28:28  [通報]

    >>2219
    私も自分下げしてるんだなと思った
    返信

    +15

    -7

  • 2222. 匿名 2025/08/28(木) 12:28:56  [通報]

    >>2182
    同じ漫画家さんのでは、ゲゲゲは本当に毎回起承転結あり明日が楽しみで、最終話までずっと面白かった
    返信

    +20

    -3

  • 2223. 匿名 2025/08/28(木) 12:29:14  [通報]

    >>2179
    ガキというより、切れる老人=ガル民だと思うわ
    返信

    +7

    -6

  • 2224. 匿名 2025/08/28(木) 12:30:04  [通報]

    >>2146
    いやいやいやいや、“ふつー”にはいないでしょ
    もしあなたの周りに普通にいたら、人間関係考えなきゃ
    返信

    +17

    -2

  • 2225. 匿名 2025/08/28(木) 12:32:44  [通報]

    >>2219
    アンパンマンの良さを自分はわかってるってところまで書いたのがやりすぎだった
    返信

    +15

    -4

  • 2226. 匿名 2025/08/28(木) 12:32:49  [通報]

    お茶の代わりに欲しがったサイダーまで買ってきてもらい、初対面の蘭子に楽しく手を握り合うまで仲良くしてもらい、嵩に似顔絵までプレゼントされて、さすがにありがとうの一言を期待したんだけど。
    即返した言葉が下手くそだったもんな。
    (そもそも当時の大人は厳しくて、子供も純だったしあり得ないんだけど。)
    子供といえど、最後まで礼儀知らずを肯定するような演出で、今回は正直違和感は持ったな。
    返信

    +61

    -2

  • 2227. 匿名 2025/08/28(木) 12:36:23  [通報]

    >>2225
    あんぱん配るおじさんは大人には全然受け入れられないけど子どもには大人気になることの示唆なのかなと私は思った
    返信

    +8

    -8

  • 2228. 匿名 2025/08/28(木) 12:37:30  [通報]

    >>1911
    マイナス多いけどわりと同意
    小学校低学年から発症して、下手したらハタチくらいまで続く子いるよね
    それはそれとして、手紙出してわざわざ自宅まで訪ねるほどの子をあれほどのキャラにした意味はちょっとわからない
    返信

    +18

    -1

  • 2229. 匿名 2025/08/28(木) 12:39:28  [通報]

    >>2205
    何で気の強いキャラにしたのかな?
    返信

    +5

    -1

  • 2230. 匿名 2025/08/28(木) 12:40:45  [通報]

    >>2032
    あ〜〜この子!!ドラマ面白かったんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 2231. 匿名 2025/08/28(木) 12:41:05  [通報]

    みほさんがやなせ先生にも失礼なことしてたのかな?
    本音でぶつかったりとか?
    返信

    +4

    -8

  • 2232. 匿名 2025/08/28(木) 12:41:16  [通報]

    ツッコミトピでずっと中園ミホさん叩きしてる人がこっちに来ちゃって暴れてるんだね
    返信

    +4

    -19

  • 2233. 匿名 2025/08/28(木) 12:41:56  [通報]

    >>2223
    そうだね。子供に失礼だったわ。訂正します
    返信

    +3

    -2

  • 2234. 匿名 2025/08/28(木) 12:42:31  [通報]

    >>2210
    お母さんはもう病気だったとか?
    返信

    +0

    -1

  • 2235. 匿名 2025/08/28(木) 12:42:40  [通報]

    >>2215
    そんなわけないじゃない
    フィクションよ
    癖ツヨ承認欲求のかたまりのような脚本家の妄想
    返信

    +18

    -5

  • 2236. 匿名 2025/08/28(木) 12:42:43  [通報]

    いつも温かい公式インスタのコメ欄も荒れ気味
    返信

    +16

    -2

  • 2237. 匿名 2025/08/28(木) 12:43:43  [通報]

    たかしが見栄はって「引っ越します」って言ってたの面白かった
    返信

    +25

    -3

  • 2238. 匿名 2025/08/28(木) 12:44:38  [通報]

    >>2225
    あれがやりすぎだよね
    返信

    +8

    -2

  • 2239. 匿名 2025/08/28(木) 12:44:44  [通報]

    >>2228
    その当時は病症とみてなかっただろうけど発達障害だと思ってみてた
    姪が同じ感じなんだよね
    返信

    +13

    -3

  • 2240. 匿名 2025/08/28(木) 12:45:18  [通報]

    >>2219
    それだけじゃないよ?
    貶められたのは嵩の作品、嵩の人格、それに付随するもの(長屋とか)もだよ
    返信

    +15

    -3

  • 2241. 匿名 2025/08/28(木) 12:45:56  [通報]

    >>2221
    私も自分のことをいいように書けないからだと思うよ。
    このあともう出ないのかな?
    返信

    +4

    -7

  • 2242. 匿名 2025/08/28(木) 12:46:23  [通報]

    おじいちゃんが浅野さんでビックリした
    返信

    +8

    -1

  • 2243. 匿名 2025/08/28(木) 12:47:01  [通報]

    かほちゃん、ファンレターの内容は礼儀正しかったのね
    返信

    +9

    -1

  • 2244. 匿名 2025/08/28(木) 12:47:50  [通報]

    >>2236
    見てきたけど荒れてるのごく一部だったよ
    ほとんどの人が肯定的だった
    返信

    +4

    -7

  • 2245. 匿名 2025/08/28(木) 12:47:56  [通報]

    >>2232
    私は今まで好きだから
    暴れてないけど
    今日は暴れてる
    脚本家苦手になったわ
    返信

    +22

    -4

  • 2246. 匿名 2025/08/28(木) 12:48:40  [通報]

    >>2215
    かほちゃんはモデルが中園さんなだけで中園さんではない。たかしもやないたかしであってやなせたかしさんではない。
    返信

    +17

    -3

  • 2247. 匿名 2025/08/28(木) 12:48:59  [通報]

    >>2218
    視聴者が分かりやすい演技をしてたね
    似顔絵もらって一瞬パッと喜んだ表情のあとにツンって
    よく伝わった
    返信

    +13

    -3

  • 2248. 匿名 2025/08/28(木) 12:49:32  [通報]

    >>1853
    この女の子が脚本家の子供の頃なの?
    返信

    +7

    -2

  • 2249. 匿名 2025/08/28(木) 12:49:47  [通報]

    私もこんなに売れてる作詞家のやないさんなのに
    なんでいつまでも江戸時代のまんまの長屋に住んでるのか不思議だったよ
    毒舌の女の子がきっかけでやっと引っ越し
    そしてやっとあんぱんマンが世に出る兆しになった
    蘭子のサイダーのラッパのみも可愛いかった
    返信

    +4

    -11

  • 2250. 匿名 2025/08/28(木) 12:50:11  [通報]

    自分の子があんな失礼なことばっかり先生に言ってたら一発どつくけどなw
    返信

    +28

    -2

  • 2251. 匿名 2025/08/28(木) 12:50:14  [通報]

    >>2246
    中園さんが書いたんだから、中園さんだよ
    返信

    +10

    -7

  • 2252. 匿名 2025/08/28(木) 12:50:41  [通報]

    かほちゃんびっくりするくらいふてぶてしいw
    子供の無意識の悪意めっちゃ怖いw
    返信

    +37

    -0

  • 2253. 匿名 2025/08/28(木) 12:50:52  [通報]

    >>1976
    クリエイター的には褒め言葉だったりもするよね。
    キティちゃんだって簡単な猫の絵だし、ユニクロのロゴとかもただブランド名書いただけ
    こんなもん自分にだってかける!って素人が思えるくらいシンプルで無駄がないんだよね
    そこに気づいてリスペクトできるか、軽く扱うかは受けとる人次第
    返信

    +21

    -2

  • 2254. 匿名 2025/08/28(木) 12:52:00  [通報]

    >>2211
    よくこんな可愛くない失礼な子をやないたかしに連れてきたな
    お爺さんの感覚を疑う
    返信

    +29

    -2

  • 2255. 匿名 2025/08/28(木) 12:52:13  [通報]

    おじいさん役は浅野和之さんか
    返信

    +11

    -0

  • 2256. 匿名 2025/08/28(木) 12:53:14  [通報]

    >>2248
    そうだけど、さすがに本当にこんなこと言ったわけではないと思うよ。
    返信

    +8

    -1

  • 2257. 匿名 2025/08/28(木) 12:53:26  [通報]

    >>2167
    二次創作界隈がまだ狭い範囲だった頃にアメリカのオタク向けアマチュア投稿雑誌の編集者が
    「こういう己の願望まんまの無敵オリキャラの創作多すぎw」と悪い例として書いた小説が始まりらしいけど
    その名前が日本まで広まったのはもっと後になってからじゃないかな?
    返信

    +3

    -0

  • 2258. 匿名 2025/08/28(木) 12:53:35  [通報]

    かほちゃん役の子、大きくなったな
    返信

    +7

    -0

  • 2259. 匿名 2025/08/28(木) 12:54:02  [通報]

    >>2253
    確かにね。ピカソとかもそうだもんね
    返信

    +3

    -3

  • 2260. 匿名 2025/08/28(木) 12:54:08  [通報]

    >>2207
    そんなことないよ
    あの三人の中なら最後が一番ストーリーが成立してた
    返信

    +7

    -3

  • 2261. 匿名 2025/08/28(木) 12:55:17  [通報]

    >>2259
    ピカソとか線の引き方が違うんだよ
    素人にあの迷いのない力強い線は引けない
    返信

    +6

    -0

  • 2262. 匿名 2025/08/28(木) 12:55:29  [通報]

    >>2257
    日本はもっと後なんですね、ありがとうございます
    返信

    +2

    -0

  • 2263. 匿名 2025/08/28(木) 12:55:41  [通報]

    >>2207
    私はルイが一番中だるみしたわ
    ひなたで持ち直したよ
    返信

    +15

    -5

  • 2264. 匿名 2025/08/28(木) 12:55:44  [通報]

    脚本家関係なく、わたしは要らんおしゃべりはしても挨拶のできない子は大っ嫌い
    帰りものぶたちのほいたらねを「へんなあいさつ!」とか言っといて
    自分はさようならも言えないのか
    返信

    +18

    -8

  • 2265. 匿名 2025/08/28(木) 12:57:49  [通報]

    >>2207
    安子が一番ツッコミどころいっぱいだった
    返信

    +4

    -4

  • 2266. 匿名 2025/08/28(木) 12:58:23  [通報]

    午前の回見てかほちゃんには驚いたけど、2回目見ると案外強烈さが薄れた。かほが席を外した後のおじいさんの言葉のほうが心に残る
    返信

    +13

    -10

  • 2267. 匿名 2025/08/28(木) 12:58:28  [通報]

    >>2263
    さらによこ
    同意!
    ルイは深津絵里が18歳?から演じるところからして違和感ばりばり
    生活などの設定も???だったし
    返信

    +13

    -3

  • 2268. 匿名 2025/08/28(木) 12:58:58  [通報]

    やたら女叩き、男に甘いみたいなこと言う人居るけどなんでそう男女による対応の違いってことにしたがるんだろう?

    私は健ちゃんにそんな批判されるような要素をそもそも感じないし、佳保ちゃんは批判されるの当然だと思うけどな…
    メイコに関しては別に一部の人が色々言うほどの批判されるようなことはしてないと思うから、そんな言わんでもとは思うけど。
    (嵩の内緒にして〜を言っちゃうのは悪気なくても酷いとは思った。)

    何にせよ男だから、女だからって関係ないと思う。
    返信

    +9

    -2

  • 2269. 匿名 2025/08/28(木) 12:59:03  [通報]

    やっぱり、やなせたかしの詩はだれにも思いつかないわ。すごい
    返信

    +13

    -2

  • 2270. 匿名 2025/08/28(木) 12:59:06  [通報]

    >>2242
    私もびっくりした
    大ベテランの俳優さんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 2271. 匿名 2025/08/28(木) 12:59:39  [通報]

    かほちゃんがたかしの詩が好きなのは嘘じゃないんだね。ちょっと悪態つくだけで、正直すぎる子供らしい感覚というか。
    返信

    +14

    -3

  • 2272. 匿名 2025/08/28(木) 13:00:24  [通報]

    佳保ちゃんここで叩かれてるけどズケズケ本音を言っちゃうところとかちびまる子ちゃんのキツイ版みたいな感じかな。
    嵩の家に来たのも母親に反対されたのにお祖父ちゃんに甘えて連れてきてもらったのかな?みたいな気もするしw
    子供が大人ぶって生意気な事を言いたがるのありがちかな。
    返信

    +11

    -11

  • 2273. 匿名 2025/08/28(木) 13:00:34  [通報]

    >>2219
    子ども目線であんぱんおじさんいいねと言ってるだけでしょ
    ほんと妬みの塊だなオバサンは
    返信

    +5

    -12

  • 2274. 匿名 2025/08/28(木) 13:00:48  [通報]

    なぜ、のぶの幼少期と同じ子役にしたんだろうか…。
    返信

    +22

    -2

  • 2275. 匿名 2025/08/28(木) 13:00:52  [通報]

    >>1800
    将来、脚本家と評論家みたいな関係になる布石なのか?
    返信

    +5

    -0

  • 2276. 匿名 2025/08/28(木) 13:00:58  [通報]

    かほちゃん、心が寂しくて冷たい言葉を言ってしまうんじゃないかな? お父さん亡くなって
    返信

    +12

    -13

  • 2277. 匿名 2025/08/28(木) 13:01:01  [通報]

    プラマイ操作なんて山おばと運営以外出来るの?
    ロムってる人多いと思うけどな
    絶賛でもなくこき下ろすほどでもない
    駄作でもなければ名作でもない
    凡作という感じで
    返信

    +7

    -5

  • 2278. 匿名 2025/08/28(木) 13:01:05  [通報]

    >>2228
    今の子はもっとひどいよねw
    返信

    +5

    -8

  • 2279. 匿名 2025/08/28(木) 13:02:04  [通報]

    >>1976
    できたものをみると自分にもできそうに思えるけど、実際には思いつかない、生み出せないからクリエイターはすごいんだよね
    返信

    +9

    -1

  • 2280. 匿名 2025/08/28(木) 13:02:42  [通報]

    似顔絵似てないと言うところ、本当は嬉しい顔したけど、あっふてぶてしいこと言わなきゃって思ってわざと言ってるね。そして笑顔で「ほいたらね。」
    返信

    +9

    -6

  • 2281. 匿名 2025/08/28(木) 13:03:18  [通報]

    >>2101
    ビンタ食らってもおかしくないよね。
    返信

    +11

    -4

  • 2282. 匿名 2025/08/28(木) 13:03:19  [通報]

    >>2264
    ほいたらねって笑って言ってたよ。
    返信

    +15

    -3

  • 2283. 匿名 2025/08/28(木) 13:03:25  [通報]

    >>2256
    子どもの頃ここまでひどくなくても、大人の中園さんが今、作品内でいわせている。
    その判断が嫌悪されても仕方ないよ。
    返信

    +15

    -6

  • 2284. 匿名 2025/08/28(木) 13:03:43  [通報]

    >>2207
    ひなたの前半はつまらなかったな
    返信

    +4

    -7

  • 2285. 匿名 2025/08/28(木) 13:03:48  [通報]

    >>2256
    もう振り切って嫌われ役でかいてるよね
    返信

    +4

    -3

  • 2286. 匿名 2025/08/28(木) 13:04:08  [通報]

    >>2274
    アンパンマンを良いと言ってくれるのはカミさんときみだけだと言ってたから、同じ感性をもってる二人として子供時代ののぶちゃんみたいな子(本人だけど)にしたのかな
    返信

    +10

    -3

  • 2287. 匿名 2025/08/28(木) 13:04:24  [通報]

    >>2274
    私も思った
    まだ違う子の方がマシだったと思う
    返信

    +18

    -2

  • 2288. 匿名 2025/08/28(木) 13:05:15  [通報]

    >>1972
    私は美桜ちゃん、半沢直樹のころから好きだけどね。
    今日の、あの子供の失礼な言動に「ぴきっ」としつつも平成装う感じも良かったw
    返信

    +20

    -10

  • 2289. 匿名 2025/08/28(木) 13:05:48  [通報]

    >>2161
    映画をしょっちゅう見に行けるような生活水準の子が憧れの先生の家に来たらがっかりしそうだよね
    返信

    +1

    -6

  • 2290. 匿名 2025/08/28(木) 13:05:51  [通報]

    >>2266
    マイナスに当たってしまいましたが分かります!
    見え方が変わりますよね
    返信

    +11

    -1

  • 2291. 匿名 2025/08/28(木) 13:06:04  [通報]

    >>2205
    単純な疑問なんだけど、なぜのぶの幼少期の子にしたの?
    不思議すぎる
    返信

    +7

    -4

  • 2292. 匿名 2025/08/28(木) 13:08:44  [通報]

    >>2274
    後半にヒロインの子どもか甥姪として再登場するのが定番だけどやない夫妻には子どもいないからあそこで出てきたんだろうね
    返信

    +9

    -2

  • 2293. 匿名 2025/08/28(木) 13:08:50  [通報]

    >>2290
    本当、不思議ですね。今日のことなのに
    返信

    +6

    -2

  • 2294. 匿名 2025/08/28(木) 13:09:09  [通報]

    今日の回、昼のが初見だったからビックリした
    返信

    +6

    -0

  • 2295. 匿名 2025/08/28(木) 13:10:21  [通報]

    浅野さん見ると「デラ富樫」って思っちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 2296. 匿名 2025/08/28(木) 13:10:21  [通報]

    >>2266
    >>2290
    2回目だと余裕を持って楽しめる
    おもしろかったー
    返信

    +9

    -9

  • 2297. 匿名 2025/08/28(木) 13:10:59  [通報]

    >>2276
    つらいことがあったことを見せまいと虚勢を張ってるとお爺ちゃんいってたね
    返信

    +7

    -5

  • 2298. 匿名 2025/08/28(木) 13:11:17  [通報]

    >>2219
    違う役者さんに演じさせた方が良かったんじゃないの
    それか、もうちょっときめ細かく演技指導するとか
    見た人の多くがカチンとしちゃったんなら意図失敗だよ
    返信

    +11

    -6

  • 2299. 匿名 2025/08/28(木) 13:13:25  [通報]

    >>1972
    わたしはあんぱん見て今田さんのファンになったよ!演技上手い。
    返信

    +39

    -13

  • 2300. 匿名 2025/08/28(木) 13:16:12  [通報]

    脚本家って自己顕示欲が強いんだね。あんぱんマンの前身とも言える絵を誉めてくれたのは、のぶとカホだけって嵩に言わせたのには驚いた。やなせさんと縁のある脚本家かもしれないけど、クリエイトの部分にも影響を及ぼした的な事よく描けるわ、どうしたらそこまで傲慢になれるのから、終始失礼な子供だったし、それを叱らないジジイもおかしい。あんな失礼な子がいたら昭和の時代は肉親じゃ無くても、周りの大人が怒ってたよ。
    返信

    +13

    -5

  • 2301. 匿名 2025/08/28(木) 13:17:17  [通報]

    >>2226
    また出てくる可能性はあるよね。で、その節は~って謝罪するくだり。
    返信

    +13

    -1

  • 2302. 匿名 2025/08/28(木) 13:19:41  [通報]

    >>2123
    たまにいる
    びっくりするくらい生意気で口が悪すぎて大人も手を焼いてる
    自分が知ってる子は親の愛情不足だったり家庭環境が複雑だった
    返信

    +19

    -7

  • 2303. 匿名 2025/08/28(木) 13:23:18  [通報]

    子供って失礼な事もズバズバいうからあんなもんよ
    それよりのぶが標準語でおばさんみたいな口調になってたね
    返信

    +9

    -19

  • 2304. 匿名 2025/08/28(木) 13:24:09  [通報]

    >>2255
    めちゃくちゃ豪華だね
    返信

    +6

    -0

  • 2305. 匿名 2025/08/28(木) 13:24:46  [通報]

    なんでこの脚本家がやなせたかしに影響を与えたようになってるの??

    と疑問に思ってchat GPTに聞いてみた


    めっちゃいい視点です!💡
    確かに最近の報道やSNSでも「脚本家・中園ミホがやなせたかしに影響を与えた」かのように語られていて、ちょっと誤解しやすいんですよね。



    史実の順序
    ・やなせたかしは、戦争体験や詩作、漫画を通して「正義とは何か」「人を救うとは何か」を長年考えてきた人。
    ・彼が『アンパンマン』を生み出したのは 1969年(絵本初刊)/1988年(アニメ開始)。
    ・一方、中園ミホさんがやなせにファンレターを送ったのは 1970年代(中園さんが10歳前後)。

    つまり――
    やなせの思想や作品は、もともと戦争体験・社会経験を通して培われたもの。中園さんが直接「アンパンマンを生むきっかけ」になったわけではありません。



    実際の関係
    ・中園さんは幼い頃、父を亡くして悲しみに暮れる中で、やなせの詩集『愛する歌』に救われた。
    ・その気持ちを手紙で伝え、やなせと文通をするようになった。
    ・このやりとりは、やなせ自身にとっても「自分の作品が誰かを救った」という 大きな励みになった のは事実。

    なので正しくは:
    ・やなせの作品 → 中園ミホを救った(一方通行の影響)。
    ・ただし、中園の存在は「やなせ作品が実際に人を救っている」という証拠であり、やなせにとって創作を続ける勇気のひとつにはなった。



    なぜ「影響を与えた」と誤解されるのか?
    1.ドラマ『あんぱん』で「佳保と祖父が嵩に会いに来る」という演出をしたことで、
    → 視聴者が「この出会いがアンパンマン誕生につながった」と感じやすい。
    2.マスコミの記事やSNSが「脚本家自身がアンパンマンに関わった」とセンセーショナルに書いた。
    3.中園さん本人が「私がやなせさんに手紙を書いて救われた」という体験を語ると、どうしても「相互影響」のように見えてしまう。
    返信

    +10

    -10

  • 2306. 匿名 2025/08/28(木) 13:24:53  [通報]

    公式インスタのコメ欄は信者のよう
    返信

    +15

    -6

  • 2307. 匿名 2025/08/28(木) 13:25:04  [通報]

    >>2283
    実際このような事言った人いたって見たけど
    返信

    +3

    -2

  • 2308. 匿名 2025/08/28(木) 13:25:18  [通報]

    >>2251

    中園さんが書いた中里佳保というキャラクターだよ?
    返信

    +3

    -3

  • 2309. 匿名 2025/08/28(木) 13:25:34  [通報]

    佳保ちゃんの口の悪さは
    のぶの子供時代と通じるものがあったなw
    浅野和之さんも良かった。
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +11

    -17

  • 2310. 匿名 2025/08/28(木) 13:27:08  [通報]

    虎に翼の後半の創作暴走と比べたら大したことない笑
    返信

    +36

    -18

  • 2311. 匿名 2025/08/28(木) 13:27:19  [通報]

    >>2231
    脚本家本人がインタビューでさすがにあのセリフは当時言ってないけど
    やなせ先生の事は「報われないおじさん」と思ってたと言ってるね

    今回のセリフはずっと昔から書いてみたかったキャラだから
    とっても楽しかった、本当に気持ちよかったと。
    私好みの役とも言ってたから脚本家の本音なんでしょう。
    返信

    +18

    -0

  • 2312. 匿名 2025/08/28(木) 13:27:37  [通報]

    >>2120
    何者にもなれなかったとか、そんなこと全くないのにね、
    あの時代に教員して新聞記者になって、議員秘書までやれてる女の人、そうはいないでしょ
    返信

    +41

    -4

  • 2313. 匿名 2025/08/28(木) 13:27:56  [通報]

    >>1208
    茨木のり子さんの「わたしが一番きれいだったとき」を思い出したよ
    返信

    +6

    -0

  • 2314. 匿名 2025/08/28(木) 13:28:06  [通報]

    >>2303
    子供ってギョッとするくらい失礼な事とかサラッと言ったりするもんな。よく言えば素直なんだと思うわ。
    返信

    +10

    -6

  • 2315. 匿名 2025/08/28(木) 13:28:26  [通報]

    >>1896
    世界観ぶち壊してでも自己主張しがち(今回みたくドラマの中に登場ってこと以外にも)、すぐお気持ち盛り盛り盛ってくるし、芦原先生の件もあるし殆どの女性脚本家にあまり良い印象持てない
    返信

    +6

    -5

  • 2316. 匿名 2025/08/28(木) 13:28:32  [通報]

    テレビに出る人は御殿に住んでると思った!とか子供なら言いそう
    返信

    +16

    -3

  • 2317. 匿名 2025/08/28(木) 13:30:03  [通報]

    >>1976
    やなせさんが実際にファンに言われた
    返信

    +4

    -4

  • 2318. 匿名 2025/08/28(木) 13:30:32  [通報]

    子供ってあんなもんじゃないの?
    それで傷ついた事何回もあるわ
    返信

    +7

    -15

  • 2319. 匿名 2025/08/28(木) 13:32:41  [通報]

    >>1896
    これがきっかけであんぱん描いたからだよ

    朝ドラの候補いくつかあった
    戦後80年と中園さんが子供の時からやなせファンで文通したってことでこの企画にした
    返信

    +6

    -9

  • 2320. 匿名 2025/08/28(木) 13:33:15  [通報]

    なんか今田美桜影薄くて可哀想
    脚本家も圧倒的に蘭子に力入れてるのがわかる
    返信

    +13

    -25

  • 2321. 匿名 2025/08/28(木) 13:33:36  [通報]

    カホが失礼なクソガキっていうのはどうでもいい、自分があんぱんマンを見つけた、作品の誕生を後押ししたっていうのを恥ずかしげも無くよく書けたねこの脚本家は。
    返信

    +16

    -7

  • 2322. 匿名 2025/08/28(木) 13:34:53  [通報]

    >>2181
    いやキャラの問題でしょ
    返信

    +6

    -1

  • 2323. 匿名 2025/08/28(木) 13:37:21  [通報]

    脚本家の信者がマイナス付けまくってるけど、脚本家が厚顔無恥なのは紛れもない事実だから。
    返信

    +18

    -6

  • 2324. 匿名 2025/08/28(木) 13:38:10  [通報]

    かほって今でいうところのASDなのでは…?
    返信

    +10

    -6

  • 2325. 匿名 2025/08/28(木) 13:38:52  [通報]

    カホだけで1話分消費されちゃった
    ずっこけたよーw
    また明日!
    返信

    +15

    -7

  • 2326. 匿名 2025/08/28(木) 13:39:24  [通報]

    >>2323
    信者じゃなくてアホみたいなコメント書いてるからマイナスしてるんだよ
    返信

    +9

    -4

  • 2327. 匿名 2025/08/28(木) 13:40:10  [通報]

    >>2299
    今日の暴れ馬カホちゃんを微笑んで見る演技も良かった
    半分くらい素かもしれないけど
    返信

    +6

    -9

  • 2328. 匿名 2025/08/28(木) 13:41:32  [通報]

    >>2300
    ドラマに感情移入しすぎw
    あんぱんおもしろいからね
    返信

    +10

    -10

  • 2329. 匿名 2025/08/28(木) 13:41:44  [通報]

    >>1688
    ADHDかアスペルガーだよね
    返信

    +9

    -6

  • 2330. 匿名 2025/08/28(木) 13:45:30  [通報]

    子どもはクソガキだから可愛いんだよ
    クソガキにイラッとするのは自分もクソガキだから(精神的に)
    返信

    +6

    -16

  • 2331. 匿名 2025/08/28(木) 13:47:33  [通報]

    >>2251
    いま気がついたんだけど、突然きてケーキでもてなさないのか、て言ってたけど、この二人は手土産持ってきたのかな

    普通、地元のお菓子くらい持ってくると思うよ
    返信

    +10

    -5

  • 2332. 匿名 2025/08/28(木) 13:48:23  [通報]

    >>2011
    明日は新居に引っ越して心機一転するみたいだし、そっちに期待しようw
    返信

    +11

    -0

  • 2333. 匿名 2025/08/28(木) 13:51:55  [通報]

    >>2329
    ここでドラマにマジギレしてる人たちも普通じゃないよ
    返信

    +24

    -3

  • 2334. 匿名 2025/08/28(木) 13:52:48  [通報]

    >>2305
    チャットGPT ってすぐ「鋭い質問ですね」とか「いい着眼点ですね」って胡麻すってくるよね
    返答も質問者が喜ぶ答えに寄せてる感じがして、話半分くらいにしか信用してないわ
    返信

    +12

    -2

  • 2335. 匿名 2025/08/28(木) 13:58:41  [通報]

    >>2333
    脚本家大嫌い、とかねぇ。
    確かに今日はイマイチなエピソードだったけど、今までかなり楽しせて貰ったし、脚本家さんは実際にやなせ先生と交流があったなんてすごい話だし。
    そんなにドラマを全否定することもないのに、と思っちゃう。
    返信

    +21

    -11

  • 2336. 匿名 2025/08/28(木) 14:01:05  [通報]

    昨日のメイコの話もつまらなかったけど、
    今日も本当に酷かった
    返信

    +24

    -10

  • 2337. 匿名 2025/08/28(木) 14:11:20  [通報]

    >>2312
    中園みほさん自身は何者かになれた人だからね
    そう考えるのでしょう
    広瀬すずが照明さんや音声さんに言った言葉を思い出すわ
    返信

    +12

    -3

  • 2338. 匿名 2025/08/28(木) 14:12:26  [通報]

    >>1236
    メイコは「健太郎さんが好き、お嫁さんになりたい!」だったから、結婚への憧れや期待の方が大きくて、実際結婚生活を送ってみていろいろ判ってきたんだろうなと
     
    そこに健ちゃんの仕事の忙しさ、恋愛のことに疎いキャラクター、時代だろうけど男性が奥さんに好きとか愛してるとか口で伝えないってのもあって不安になったんだろうね
    返信

    +11

    -2

  • 2339. 匿名 2025/08/28(木) 14:15:50  [通報]

    昨日今日は珍しくイマイチ
    ずーっと面白くて、朝ドラの中だるみもなく、名作だな〜と思ってたとこ。
    まあ、こんなこともあるね。
    返信

    +9

    -12

  • 2340. 匿名 2025/08/28(木) 14:16:03  [通報]

    >>2331
    おじいが手土産持ってたよ。でかいやつ
    返信

    +9

    -0

  • 2341. 匿名 2025/08/28(木) 14:18:20  [通報]

    >>2337
    でも脚本家でしょ?
    政治秘書と比べるのも烏滸がましいような
    返信

    +2

    -5

  • 2342. 匿名 2025/08/28(木) 14:18:39  [通報]

    >>2339
    そんなことないと思うけどな。
    詩も聞けたし、詩で救われた人がいて、詩で前に進めるなんてすごいエピソードだよ。
    返信

    +17

    -4

  • 2343. 匿名 2025/08/28(木) 14:19:06  [通報]

    >>2334
    斜に構えた穿った見方をするとだんだんそう見えてくるよね
    歳をとるって嫌だなぁ
    返信

    +3

    -1

  • 2344. 匿名 2025/08/28(木) 14:21:24  [通報]

    >>2016
    この当時は特別貧乏でなくてものぶちゃんちみたいなアパート?長屋?に住んでいる人も多かったと思うけど。
    昭和の後期でも洗面所水しか出ない社宅と団地、風呂ナシアパートとか トイレ、ふろ共用の学生下宿なんて沢山あった。
    シナリオ書いた方はどんだけお嬢様だったんだろうか。
    返信

    +6

    -7

  • 2345. 匿名 2025/08/28(木) 14:21:37  [通報]

    >>2155
    このシーンね
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +15

    -0

  • 2346. 匿名 2025/08/28(木) 14:23:10  [通報]

    >>2320
    それはない
    返信

    +9

    -3

  • 2347. 匿名 2025/08/28(木) 14:23:22  [通報]

    >>1390
    私もそう思う

    そもそもメイコが告白した時だって健ちゃんは自分からは好きとは言わなかった 
    時代とか健ちゃんの性格とかもあって言葉にしなかったんだろうけど、そもそも結婚する時点では好意に温度差はあったと思う メイコはずっと大好きだった人、健ちゃんは嵩の奥さんの可愛い妹さんみたいな

    今回のことでメイコの気持ちや言葉にすることの大切さとかに気付いたから、今後はもっと良い関係になると思うし、健ちゃんから言葉を貰ったことでメイコもドンと構えられるようになるのでは
    返信

    +9

    -1

  • 2348. 匿名 2025/08/28(木) 14:25:44  [通報]

    やなせ先生の詩
    あらためてこんなに素晴らしいのに、愛の歌はもう買えないのって残念だなぁ
    返信

    +9

    -0

  • 2349. 匿名 2025/08/28(木) 14:29:51  [通報]

    >>2338
    義兄(たかし)が愛をうたう詩とか書いていたから影響されたのかもしれない。
    たかしも典型的な企業戦士みたいな人だったら、夫なんてそんなものかなあって割り切っていたかも。
    ケンちゃんお給料もいいし。
    返信

    +10

    -1

  • 2350. 匿名 2025/08/28(木) 14:30:29  [通報]

    >>2123
    うちの子同い年くらいだけど、お友達みんな家に遊びに来たらお行儀良いよ。
    お邪魔しますとかありがとうございましたとか挨拶するし、片付いてなくて「散らかっててごめんね」って言うと「いいえ、そんな事ないです」と言ってくれたよ。

    小学生でも中学年でちゃんと躾や礼儀を教えられていればあんな風な振る舞いはしないよ。
    返信

    +23

    -3

  • 2351. 匿名 2025/08/28(木) 14:35:32  [通報]

    >>2331
    手土産らしき包みは手にしてたよ
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +13

    -1

  • 2352. 匿名 2025/08/28(木) 14:36:52  [通報]

    あんぱん大好きだけど今日の回だけは無しだな。
    かほちゃんをわざわざあんな捻くれたキャラにする必要なかったのでは?
    賢そうな子だから沢山本を読んでる設定とかでさ。辛い目に遭った時嵩が書いたシンプルな詩に救われたのなら、沢山本を読んでたからこそ嵩の書いた詩の本当の良さが分かる子だったとかさ。
    返信

    +48

    -4

  • 2353. 匿名 2025/08/28(木) 14:38:53  [通報]

    >>2351
    色紙だけじゃなくて手土産は持っててかほちゃんが絵をみてるときに渡してる感じ中身はなんだったんだろうね
    お茶と一緒に出されたのはあんぱんだし、不思議だった
    返信

    +8

    -1

  • 2354. 匿名 2025/08/28(木) 14:39:14  [通報]

    >>2344
    脚本家はそれわかってるから嵩&のぶも蘭子もそういう所に住んでるでしょ
    佳保ちゃんが有名人はもっといい家に住んでると思い込んでいたというシナリオだよ
    返信

    +9

    -9

  • 2355. 匿名 2025/08/28(木) 14:41:23  [通報]

    最近の話は酷いなとは思ってたけど流石に擁護できないほど脚本家が暴走してる気がする…
    中園ミホ本当にどうしたの?
    返信

    +23

    -13

  • 2356. 匿名 2025/08/28(木) 14:45:36  [通報]

    >>2355
    最初からじゃない?
    やなせ先生たちを利用した最低なドラマ
    返信

    +21

    -18

  • 2357. 匿名 2025/08/28(木) 14:46:02  [通報]

    >>2249
    史実ではとっくに長屋を出てるのにこの子に言われて引越し、アンパンマンもこの子だけは認めてくれてるとなると子供時代の脚本家が影響を与えすぎてやり過ぎな印象
    返信

    +33

    -3

  • 2358. 匿名 2025/08/28(木) 14:46:46  [通報]

    >>2302
    わかる。アラフォーだけど小学生の頃養護施設の子でかほみたいな子居た。
    返信

    +11

    -2

  • 2359. 匿名 2025/08/28(木) 14:51:46  [通報]

    >>2349
    そうだね

    喫茶店でのシーンでなんでいきなり「きれいだ」なの⁉︎って思ったけど、(あの詩を読んだ後だからなおさら)赤い口紅をしていた姿にいじらしさを感じたんだろうな あとやはり「好き」とか「愛してる」とはどうしてもちかっぱ恥ずかしくて、メイコへの気持ちを伝えるために絞り出したのが「きれいだ」だったのかなあと思った
    返信

    +10

    -4

  • 2360. 匿名 2025/08/28(木) 14:53:26  [通報]

    中園さん今日の回のこと言ってた

    >思い切り生意気な“クソガキ”を一度書いてみたかったんですけど、実在の方ではなく、自分がモデルなら構わないかな、と。
    >そんな子も嵩の詩に救われる、つまり、やなせさんの言葉が届くという肝は外したらいけないので、そこだけはデフォルメせずに書きました」


    「あんぱん」異例 脚本家本人モデルの少女が登場!中園ミホ氏「筆乗った(笑)」やなせ氏との文通エピ凝縮(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    「あんぱん」異例 脚本家本人モデルの少女が登場!中園ミホ氏「筆乗った(笑)」やなせ氏との文通エピ凝縮(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    やなせ氏との文通が始まったのは、中園氏が父を亡くした10歳、小学4年生の時。母が買ってきたやなせ氏の詩集「愛する歌」第二集の中にあった「たったひとりで生まれてきて たったひとりで死んでいく 人間なんてさみしいね 人間なんておかしいね」が少女の心を。

    返信

    +13

    -13

  • 2361. 匿名 2025/08/28(木) 14:53:53  [通報]

    >>2352
    それじゃ何の変哲もない普通の話だね
    大好きなお父さんを亡くして虚勢を張って生意気な口をきく少女って方がインパクトあるからそうしたんじゃない?
    返信

    +11

    -10

  • 2362. 匿名 2025/08/28(木) 14:55:39  [通報]

    >>2353
    何が不思議なの?
    客から貰った手土産すぐに出す方がヤバいと思うけど
    ケーキ買ってないのも事前連絡もなく突然来たから夫婦で食べる用のあんぱんしかなかったんだろうし
    子供居ないアラフィフの自宅にお菓子とかも買い置きしてなさそうだし
    返信

    +9

    -14

  • 2363. 匿名 2025/08/28(木) 14:57:21  [通報]

    >>2356
    最低なドラマを今までしつこく見続けてるんだw
    返信

    +12

    -11

  • 2364. 匿名 2025/08/28(木) 15:00:03  [通報]

    浅野和之さんって意外に
    朝ドラ初出演だったんだ
    返信

    +20

    -0

  • 2365. 匿名 2025/08/28(木) 15:03:53  [通報]

    >>2355
    生意気な女の子が出て来ただけで暴走?
    自分が気に入らなかっただけでは?
    返信

    +15

    -12

  • 2366. 匿名 2025/08/28(木) 15:09:48  [通報]

    今日はクソ回でした
    返信

    +17

    -15

  • 2367. 匿名 2025/08/28(木) 15:09:57  [通報]

    >>2357
    ドラマなんだから別にそれで良くない?
    脚本家が子供の頃やなせ氏と文通してたエピを参考に創作しただけで自分のおかげで成功したとか言ってるわけじゃないでしょ
    返信

    +13

    -10

  • 2368. 匿名 2025/08/28(木) 15:10:38  [通報]

    >>2362
    私なら今回みたいにアポなし突然訪問ならみんなで食べましょうとお菓子渡すかなと思って不思議に感じたんですが、たしかに失礼に感じる人もいそうだからケースバイケースですね
    返信

    +11

    -2

  • 2369. 匿名 2025/08/28(木) 15:12:18  [通報]

    1話に捕らわれたくない。
    明日からまた通常通り見る。
    返信

    +16

    -9

  • 2370. 匿名 2025/08/28(木) 15:12:24  [通報]

    >>2353
    佳保ちゃんがあんぱんおじさんの絵を見つけた時に、おじいさんが嵩へ手土産を渡してる感じのやり取りしてたよね。残念ながらそのシーンは映ってなかったけど。
    お客様からいただいた手土産をその場ですぐ開封するのは基本的に失礼になるから、おもたせとして出さずに自分たちで用意していたあんぱんと麦茶を出したのだろうね。
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +13

    -3

  • 2371. 匿名 2025/08/28(木) 15:28:37  [通報]

    >>2310
    わかる!あれで免疫ついたわw
    返信

    +11

    -5

  • 2372. 匿名 2025/08/28(木) 15:38:43  [通報]

    今日の回が嫌だって人の意見があるのはわかるんだけど、あまりにも言葉使いが汚いコメントとか見ると引くんだけど
    返信

    +37

    -6

  • 2373. 匿名 2025/08/28(木) 15:39:23  [通報]

    >>2309
    髪型で顔の大きさって全然違って見えるんだね
    返信

    +3

    -1

  • 2374. 匿名 2025/08/28(木) 15:40:08  [通報]

    >>1925

    がるちゃん民は今日の回に関して否定的で佳保に対する嫌悪感が凄まじい。
    逆にヤフコメは概ね好意的。
    やはり人それぞれで住み分けができてると思った。
    返信

    +10

    -6

  • 2375. 匿名 2025/08/28(木) 15:47:30  [通報]

    朝ドラ(大河も?)を書くってスゴイ大変らしいから後半になると脚本家さんも疲れちゃうのかな?とよく思う
    かと言って舞いあがれみたいに分担制にされてもあれはあれでだけれど
    返信

    +2

    -6

  • 2376. 匿名 2025/08/28(木) 15:52:36  [通報]

    >>2372
    とりあえず子役さんは全く悪くないからね、むしろ今日も良い演技だった
    返信

    +25

    -1

  • 2377. 匿名 2025/08/28(木) 16:02:49  [通報]

    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +6

    -5

  • 2378. 匿名 2025/08/28(木) 16:04:07  [通報]

    >>2374
    ヤフコメは基本的にあんぱんに好意的だよね
    おむすびの時は本当に辛辣な意見が多かったけど(作品だけじゃなくて環奈ちゃんにも)
    返信

    +13

    -1

  • 2379. 匿名 2025/08/28(木) 16:11:46  [通報]

    今月曜からのやつ観てるんだけど、松嶋菜々子がいい具合に品のあるばーさんになっててすごい素敵だなぁーと思ってしまった
    返信

    +17

    -2

  • 2380. 匿名 2025/08/28(木) 16:12:36  [通報]

    >>2373
    そんなに違う?
    返信

    +6

    -1

  • 2381. 匿名 2025/08/28(木) 16:12:55  [通報]

    >>2119
    駄作とは思わないけど、駄回だったと思う。
    昨日のメイコ回も、なんか唐突な感じでしっくり来なかったけど、今日のは脚本家の自己顕示欲極まれり回、自己満足極まれり回すぎる。
    そして子供が意地を張ってるとは言え、詩集を読める年齢なのに礼儀なさすぎ。普段からああいうことを口に出してる子じゃないと、いきなり人の家で初対面の人の前で「ボロ屋」「お金ないんだよ」「サイダー」なんて言えないから。
    子役の子は可愛いけど、不快。じいちゃんも、不快。
    返信

    +15

    -10

  • 2382. 匿名 2025/08/28(木) 16:18:14  [通報]

    ちびまる子ちゃんワカメちゃんあさりちゃんで耐性付いてるからか今日のは何とも思わなかった
    返信

    +10

    -4

  • 2383. 匿名 2025/08/28(木) 16:18:30  [通報]

    >>2225
    そうそう、やなせたかし先生も
    大人たちからは「こんな自分の顔を食べさせるヒーローとかナンセンス」ってケチョンケチョンに言われていたけれど、その一方で、図書館等で子どもたちがアンパンマンの紙芝居を奪い合うようにして読んでいるという話があちらこちらからから耳に入るようになり、「これはすごいことになるかもかもしれない」とアンパンマンに可能性を感じて描き続けていたんだよね
    なので今回のお話は、アンパンマンが子どもたちから支持され徐々に火がついて人気になっていくという今後の展開を示唆していると思いました
    返信

    +14

    -5

  • 2384. 匿名 2025/08/28(木) 16:20:30  [通報]

    >>2383 です
    アンカーミスしました、すみません

    >>2227
    への返信です
    返信

    +3

    -1

  • 2385. 匿名 2025/08/28(木) 16:22:34  [通報]

    >>2362
    私はそんな事より、サイダーをコップにも入れず、客にしかも子供にラッパ飲みさせるのぶに違和感覚えた。
    わざわざ買いに行ってきたのだからそれくらい大目に見ろよ!と言われそうだけど、サイダーは子供も大人も好きだけど、子供には刺激強いから1本は多いと思う。たとえ飲み切れるとしてもコップに注いで出してあげればよいのにと思った。客用のコップを置いてないからだと勝手に理解したけど。
    返信

    +4

    -23

  • 2386. 匿名 2025/08/28(木) 16:22:59  [通報]

    >>2004
    最近はどっちがどっちだかわからないよね
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +8

    -0

  • 2387. 匿名 2025/08/28(木) 16:23:41  [通報]

    >>2146
    子供が4年生だけど、ああいう子は2年生までかなぁ
    相手の気持ち考えて話す様になるのが3年生くらいから
    4年生であれだと周りからかなり浮いた存在になってると思う
    返信

    +16

    -3

  • 2388. 匿名 2025/08/28(木) 16:25:02  [通報]

    >>2383
    紙芝居のエピソードそのままやれば良いだけなのにね
    返信

    +5

    -1

  • 2389. 匿名 2025/08/28(木) 16:27:03  [通報]

    >>2386
    背格好も似てるんだよね
    私も顔が写るまで段田さんだと思ってた
    返信

    +5

    -1

  • 2390. 匿名 2025/08/28(木) 16:33:23  [通報]

    カホちゃん批判が多いのは、このドラマって戦場パート以外は全員良い人、人格者揃いだったからかな?のぶの師範学校の教師は厳しい人ではあるけれど嫌な人ではなかったし。登美子も昔は少々毒親っぽかったけど今では良い姑だし。人格者揃いで安心して見ていたから、いきなりパンチが効いた子が登場したから戸惑ってしまったんだろうね。
    返信

    +3

    -10

  • 2391. 匿名 2025/08/28(木) 16:33:43  [通報]

    かほちゃん、ちょっとドキンちゃんが入ってるような…
    返信

    +5

    -5

  • 2392. 匿名 2025/08/28(木) 16:34:48  [通報]

    >>1928
    うん、戦災孤児の子たちの誰かに演じさせて、さりげなくこのエピソード入れたらよかったね。脚本家本人設定、ひねくれキャラは悪浮きしてしまってた。
    返信

    +4

    -3

  • 2393. 匿名 2025/08/28(木) 16:36:21  [通報]

    >>2385
    マイナス多いけど同感 
    昔はサイダーはガラスの瓶に入っていて栓抜きで缶の蓋を開けたんだよね
    お客様に出すときは必ずコップに分けてから出した

    あと結構ソーダは強炭酸だったから子供に出すときはマドラーくるくるして気を抜いてから出した
    のぶはおばあちゃんやお母さんがいるからそのあたりはちゃんとやってるほうが自然なんだよね
    返信

    +10

    -7

  • 2394. 匿名 2025/08/28(木) 16:36:23  [通報]

    >>2364
    意外、朝ドラ向きのキャラ&容姿なのに。
    返信

    +7

    -0

  • 2395. 匿名 2025/08/28(木) 16:37:25  [通報]

    >>1599
    まだ今日の回観てないけど、中園さん自分のこと悪く描くって意外だわ。普通なら良く描きそうなのに
    返信

    +3

    -2

  • 2396. 匿名 2025/08/28(木) 16:39:57  [通報]

    >>2390
    パンチが効いているというより非常識だよね 
    よそのお宅にお邪魔したのに暴言の数々 
    おじいちゃんが甘々だとしても嵩やのぶが注意するかと思った  

    のぶは小学校の教師だったからあれは一言言ってもよかったと思う
    昔は子供はみんなで育てる意識があったから
    返信

    +16

    -8

  • 2397. 匿名 2025/08/28(木) 16:41:45  [通報]

    >>2385
    でも、瓶の炭酸は直飲みの方が絶対美味しいと思う。
    ラムネだったかサイダーだったかは覚えてないけど、ビー玉の入ってる瓶だったら、ビー玉の音もスパイスになるし。
    蘭子と外で飲んでたから、尚更コップなくても別に違和感なかったけど。
    返信

    +18

    -2

  • 2398. 匿名 2025/08/28(木) 16:44:24  [通報]

    >>2205
    やなせたかしさんの作品やこれからの活躍を思えば一回一回が貴重なのになんで今日の回丸々使ってこのエピソード入れたんだろう  

    無駄というよりこれまでの全ての良さを消す位のダメさだった
    返信

    +5

    -7

  • 2399. 匿名 2025/08/28(木) 16:46:39  [通報]

    かほちゃんは、ハガキでは純朴そうな小学生キャラだったのに、実物が生意気過ぎて(-_-;)
    似顔絵もらって、ありがとうございます、ぐらいはふてくされながらも言うかと思ったけど、言わなかった…
    返信

    +20

    -0

  • 2400. 匿名 2025/08/28(木) 16:52:07  [通報]

    >>2385
    家の中ならたしかにそうするとしても、外だから直でもいいと思ったけどね
    返信

    +19

    -2

  • 2401. 匿名 2025/08/28(木) 16:54:17  [通報]

    西原理恵子のネタ漫画
    どこまでほんとかわからないが

    西原理恵子
    アンパンマンとやなせたかしのサイン勝手に描いてた。サイン会の子供たちがアタシのより喜ぶから。すいません

    やなせさん
    俺もドラえもんと藤子不二雄のサイン勝手に描いてたからいいよ〜

    このやなせさんなら中園ミホのこれも面白がりそうだ😅
    返信

    +23

    -3

  • 2402. 匿名 2025/08/28(木) 16:54:43  [通報]

    サイダーとか好きなように飲んだらいいんじゃね?
    めんどくさい…
    返信

    +26

    -2

  • 2403. 匿名 2025/08/28(木) 16:56:22  [通報]

    >>2372

    うん、ちょっと引いた。今日は汚いコメントが多い部分は飛ばした。
    返信

    +15

    -2

  • 2404. 匿名 2025/08/28(木) 16:57:22  [通報]

    >>2377
    ハタコさんが一気に老けてのぶが一気に若返ってる!
    ちょっとなぁ…
    返信

    +8

    -8

  • 2405. 匿名 2025/08/28(木) 16:57:36  [通報]

    >>2310
    私はこっちの方が嫌い
    返信

    +11

    -17

  • 2406. 匿名 2025/08/28(木) 16:58:58  [通報]

    >>2390 かほちゃんがあまりに失礼な発言や態度を取ったからからだと思う😓お祖父ちゃんが「最近父親が亡くなりまして、ああ言う発言をしまして。」と言ってたけど、幼少期の嵩とのぶはああ言う状況(父親がなくなる。)になっても他人にあんな態度は取らなかったよ😓

    嵩とのぶが良い人だから良かったけど、他の人だったら「君、帰ってくれる?あまりに大人をバカにしてるね😑」って追い出されていた。
    返信

    +31

    -3

  • 2407. 匿名 2025/08/28(木) 17:01:38  [通報]

    >>2320
    蘭子にめちゃくちゃ自己投影していそう
    返信

    +9

    -8

  • 2408. 匿名 2025/08/28(木) 17:03:33  [通報]

    >>2399
    一瞬嬉しそうな顔はしたんだけどね。
    思わず素直に「ありがとう!!」って言っちゃった後に、バツの悪そうな顔で「でもあんまり似てないけどね」で良かったのにな。
    「素直じゃない子」くらいの演出で良いのに、「非常識な子」になっちゃったよね。
    返信

    +21

    -0

  • 2409. 匿名 2025/08/28(木) 17:04:39  [通報]

    >>2385
    外だからでしょ
    家で飲むならコップ使うだろうけどそれくらい別にいいじゃん
    返信

    +24

    -1

  • 2410. 匿名 2025/08/28(木) 17:09:57  [通報]

    いまみてるけど、たまるかハウスはダメやろ
    ってか今ならなにか診断がつくのでは??
    失礼すぎる
    じーさんも注意しろ
    返信

    +20

    -9

  • 2411. 匿名 2025/08/28(木) 17:16:00  [通報]

    >>2333

    がるはマジキレ、ヤフコメは好意的、フェイスブックの応援団とかは笑えたというコメントが多かった
    返信

    +8

    -4

  • 2412. 匿名 2025/08/28(木) 17:16:49  [通報]

    かほちゃんの即席で作った詩も酷かったな
    ぼくはしあわせオンボロ笑顔って
    のぶも嵩もよく笑顔で対応したよ
    返信

    +15

    -4

  • 2413. 匿名 2025/08/28(木) 17:23:40  [通報]

    >>2377
    新居楽しみ~
    返信

    +18

    -3

  • 2414. 匿名 2025/08/28(木) 17:27:05  [通報]

    >>1981
    わかるわかる!あのジメッとした感じが気持ち悪い 雰囲気も古臭い 令和や平成の中に戦前の雰囲気っていうかさ テレビ向きじゃないと思う
    返信

    +7

    -16

  • 2415. 匿名 2025/08/28(木) 17:28:59  [通報]

    かほちゃん、もう少し可愛らしいキャラに出来なかったのかなぁ
    一言多いのよ、変な挨拶とかさ
    返信

    +28

    -1

  • 2416. 匿名 2025/08/28(木) 17:30:10  [通報]

    >>2377
    ハタコさん同居するんだね。出番が多くなりそうで楽しみ
    返信

    +21

    -3

  • 2417. 匿名 2025/08/28(木) 17:30:17  [通報]

    >>1844
    父親が亡くなって可哀相=あんな態度はないわ 実際にこんな人じゃなかったんだろうし 朝ドラの多くが終盤に大体つまらなくなるけどこれはただの不快なやつ 何が虚勢だっての
    返信

    +18

    -3

  • 2418. 匿名 2025/08/28(木) 17:32:07  [通報]

    この炎上に便乗してあんぱんを駄作認定させようとツッコミトピの人がたくさん来てるからみんな要注意
    返信

    +30

    -18

  • 2419. 匿名 2025/08/28(木) 17:33:36  [通報]

    >>2402
    めんどくさいからってお客さんにビンのまま出すの?
    信じられない!ドラマだからと言うなら、何で子役の役柄に難グセつけるかな?ドラマなのに。
    返信

    +4

    -17

  • 2420. 匿名 2025/08/28(木) 17:34:16  [通報]

    >>2370
    あのおじいさん。砂男って名前なんだ
    返信

    +3

    -1

  • 2421. 匿名 2025/08/28(木) 17:36:15  [通報]

    >>2320
    蘭子にめちゃくちゃ自己投影していそう
    返信

    +11

    -2

  • 2422. 匿名 2025/08/28(木) 17:39:18  [通報]

    >>2419
    信じなくていいし
    難癖つけてるのはそちらでは?
    返信

    +7

    -1

  • 2423. 匿名 2025/08/28(木) 17:39:39  [通報]

    >>2411
    Xも批判的だね
    返信

    +17

    -3

  • 2424. 匿名 2025/08/28(木) 17:40:14  [通報]

    >>2329
    >>2333
    マイナス多いけどうちのASDの甥っ子リアルにあんな感じなんだよね… 親がたびたびちゃんと叱ってるのがカホちゃんのお爺さんと違うところだけど
    返信

    +6

    -4

  • 2425. 匿名 2025/08/28(木) 17:41:23  [通報]

    >>2394
    段田さんが独占してたからね笑
    返信

    +7

    -0

  • 2426. 匿名 2025/08/28(木) 17:41:44  [通報]

    なんで何者にもなれなかったなんて言わせたんだろう
    だれかの生き方を貶すのがださい
    返信

    +14

    -6

  • 2427. 匿名 2025/08/28(木) 17:41:45  [通報]

    >>2413
    一気に住まいグレードアップだよね。 
    お金があってもお互い贅沢せず2人で慎まやかな生活してたのかな。
    何気に家電は増えてたけどね。
    返信

    +25

    -3

  • 2428. 匿名 2025/08/28(木) 17:45:36  [通報]

    >>2410
    あなたも診断がつくとかいう言い方、すごく失礼だよ
    返信

    +12

    -7

  • 2429. 匿名 2025/08/28(木) 17:48:00  [通報]

    >>2411
    がるは50代ヤフコメは60代
    返信

    +9

    -2

  • 2430. 匿名 2025/08/28(木) 17:48:12  [通報]

    かほちゃんの発言には驚いたけど、天邪鬼な子なんだな。としか思わなかった。
    崇から色紙もらった時、一瞬すごく嬉しそうな顔してたし。
    崇ものぶも怒ってなかったし、観ていてもそこまで不快じゃなかったな。
    返信

    +19

    -11

  • 2431. 匿名 2025/08/28(木) 17:54:41  [通報]

    カホちゃんとお祖父ちゃん、いきなり尋ねてきたと思ってる人いるけど、違うと思うな。嵩はカホと文通してたと言うし手紙で行く事は伝えてあったと思う。失礼なジジマゴでも不在の可能性ある事は想定できるはずだし、そしたら自分たちが困るわけだし。嵩たちもそんなにびっくりしてなかったし。サイダーはともかく、ミリンダくらい用意してあげればいいのに。あんぱんをお客に出すのはどうかと思うけど、このドラマに限ってはその方がいいのかな?
    返信

    +3

    -10

  • 2432. 匿名 2025/08/28(木) 17:58:10  [通報]

    >>2418
    いちいち煽るような事書くのもやめて欲しい
    そういうのはサクサクブロックしたら楽だよ
    返信

    +11

    -3

  • 2433. 匿名 2025/08/28(木) 18:01:15  [通報]

    今まで詩は難しいものと思ってたけど
    この程度なら私にも書けるかもって嬉しくなった。
    色紙に漫画描いて 代表作描いてよ
    そっか ないのか

    のぶのイラっときてる表情に笑うw
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +13

    -6

  • 2434. 匿名 2025/08/28(木) 18:04:02  [通報]

    >>2416
    ハタコさんコンタの店はもう手伝わないのね
    でも、コンタから家賃収入が入るし、堂々とのぶ一家に住む事ができるね。居候ではなく生活費入れるくらいの気づかいしそうだから。
    返信

    +4

    -3

  • 2435. 匿名 2025/08/28(木) 18:07:01  [通報]

    >>2419

    めんどくさくてビンのまま出すんじゃなくてどうでもいいことにケチつける人がめんどくさいって言ってるんじゃないの?
    本当にめんどくさい
    返信

    +11

    -2

  • 2436. 匿名 2025/08/28(木) 18:09:46  [通報]

    >>1911
    私もこんな子いるよなーと思いながら見てたから、イライラしてる人が多くてちょっとびっくり。
    朝ドラの描写にはいらないってことなのかな。
    返信

    +11

    -5

  • 2437. 匿名 2025/08/28(木) 18:11:16  [通報]

    >>2426
    ドラマにムキになってるあなたがださいわ
    返信

    +8

    -10

  • 2438. 匿名 2025/08/28(木) 18:12:35  [通報]

    >>2430
    うん。私も。
    なんかいい話だった。あったかい気持ちになった。

    最初はむかついたけどねw
    返信

    +9

    -13

  • 2439. 匿名 2025/08/28(木) 18:12:52  [通報]

    >>2250
    失礼な子より、子供を殴る大人の方がやばくない?
    なんでこんなのにはプラスいっぱいなの?
    躾は言葉でやりなよ
    返信

    +7

    -6

  • 2440. 匿名 2025/08/28(木) 18:14:06  [通報]

    >>2419
    それは難癖だね。
    ラムネは今でも瓶ごとだし、500mlや250mlのペットボトルはそのままでしょ。
    返信

    +9

    -2

  • 2441. 匿名 2025/08/28(木) 18:14:35  [通報]

    >>2320
    全然思わない。
    返信

    +7

    -3

  • 2442. 匿名 2025/08/28(木) 18:23:05  [通報]

    >>2431
    いや、見直したけれど、のぶも嵩もカホとおじいさんに家の前で会った時、明らかに予め約束がある人の反応じゃなかったよ?
    のぶは名前を確認されて最初訝しげだったし、嵩は「カホちゃん、きてくれたんだ?」って驚いている。
    返信

    +14

    -1

  • 2443. 匿名 2025/08/28(木) 18:25:06  [通報]

    >>2402
    トメトメシイよな😅
    返信

    +5

    -3

  • 2444. 匿名 2025/08/28(木) 18:26:50  [通報]

    >>2436
    いやこんなレベルの失礼な子どもあまり見たことない。
    返信

    +19

    -3

  • 2445. 匿名 2025/08/28(木) 18:27:38  [通報]

    >>2419
    横だけど
    蘭子と女の子はアパートの外階段下のコンクリートのところに座って飲んでいたよね?
    コップ出しても置くところもないし
    アパートの住人が来たら立ち上がるかもしれないし
    サイダーの瓶を持ったまま飲むのがいいと思うよ
    返信

    +16

    -2

  • 2446. 匿名 2025/08/28(木) 18:28:51  [通報]

    戦前なら大人にあんな口きいたらぶっ飛ばされるじゃん

    のぶはある意味良い時代になったわねーと思ってそう
    返信

    +6

    -4

  • 2447. 匿名 2025/08/28(木) 18:36:52  [通報]

    今観たけどめちゃくちゃ良い回じゃん!!
    なんでみんなそんなに怒ってるのかわからない…
    お父さんを亡くした佳保ちゃんが嵩の詩のおかげで元の「生意気なクソガキ」に戻れたって話じゃん
    「この程度の詩なら」は生意気なクソガキなりの褒め言葉
    嵩の詩は子供でも理解ができて心に響く「わかりやすい詩」だってことだよ
    幼少期の中園さんがドラマに出るってわかった時は「自己主張が強い」っていう意見もあったから、てっきり優等生的なキャラクターとして描かれると思ってた人がほとんどだと思うから、まあそういう意味では一本取られたね
    返信

    +13

    -19

  • 2448. 匿名 2025/08/28(木) 18:37:50  [通報]

    >>2419
    いちいち突っかかる人に面倒臭いって言ってるんだと思うが


    家の中で客が飲むのにコップを出さなかったらガサツな感じするけど家の外で蘭子とお喋りしながら楽しそうに飲むなら瓶のままでも気を許した友達同士みたいでまあ有り
    返信

    +9

    -2

  • 2449. 匿名 2025/08/28(木) 18:38:10  [通報]

    >>2393
    サイダーはそのまま飲む仕様だよ。コカ・コーラの自販機も栓抜き付いてたでしょ。
    確かウイルキンソンも自販機があったと思う、子供の頃は辛くて飲みにくかったから買わなかったんだけど、あれウイルキンソンの自販機だったと思うんだよなぁ。
    返信

    +12

    -3

  • 2450. 匿名 2025/08/28(木) 18:40:48  [通報]

    >>2397
    ビー玉のやつはラムネ。ちなみにラムネの栓はA玉、ラムネの栓にできない不良品がビー玉。
    返信

    +8

    -2

  • 2451. 匿名 2025/08/28(木) 18:49:10  [通報]

    >>2310
    あれはあの時代になかった多様性を盛りだくさんにしてしまったからなぁ
    返信

    +26

    -2

  • 2452. 匿名 2025/08/28(木) 18:52:27  [通報]

    >>2418
    あんぱんで駄作ならほとんどの朝ドラが駄作ってことになるよね
    あんぱんは名作の部類に入ると思うけど
    返信

    +54

    -24

  • 2453. 匿名 2025/08/28(木) 18:55:20  [通報]

    >>355
    どっちのトピにも合わない
    やることがせこい
    返信

    +4

    -3

  • 2454. 匿名 2025/08/28(木) 18:57:12  [通報]

    遅れて先週の見たけど
    タカシとのぶちゃん本当に良い関係だよね
    羨ましくなった
    返信

    +14

    -5

  • 2455. 匿名 2025/08/28(木) 18:59:57  [通報]

    >>2405
    「虎に翼」は本当に酷かった 三淵嘉子さんに背乗りして反日の朝鮮脚本家がNHKのお金でやりたい放題 序盤だけ面白くしてあとは異様なプロパガンダ 一部の反日がホルホルしただけのドラマ
    返信

    +42

    -14

  • 2456. 匿名 2025/08/28(木) 19:02:24  [通報]

    >>2414
    もし昭和でも団地妻みたいな感じだよね なんつーか上戸彩みたいなナメクジ系の顔
    返信

    +11

    -15

  • 2457. 匿名 2025/08/28(木) 19:03:00  [通報]

    >>1963
    ホントにそうだった?
    嵩に「しゃんしゃん東京にいね!」って生涯2度言ってるし、自分で泣いて後悔してたやん
    あと嵩が赤いハンドバッグくれた時も酷い言い方して受け取らなかったし、「たっすいがーのくせに」みたいに見下してるし、あげくに山登って「嵩のボケーッ」だよ。
    その都度ツッコミトピでは批判の嵐だったから、今日のかほは似てるなーっとしか。
    返信

    +13

    -13

  • 2458. 匿名 2025/08/28(木) 19:03:25  [通報]

    軽く見てるから私は今日の回もそこまで気にならないけどね
    あのシーンでキレる界隈はいるだろうなとは思った
    トピも荒れてダルいからもう少し普通の子供らしいキャラでよかったかもね
    撮影中はほのぼのしながらだった様子
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +32

    -8

  • 2459. 匿名 2025/08/28(木) 19:05:58  [通報]

    またアンパンマン出来た頃にカホが出てきて、嵩にカホちゃんが好きだと言ってくれたから自信が持てたよとか言わせるかな??
    返信

    +2

    -0

  • 2460. 匿名 2025/08/28(木) 19:06:03  [通報]

    >>2413
    嵩さんが言ってましたね
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +15

    -2

  • 2461. 匿名 2025/08/28(木) 19:06:49  [通報]


    >>1954
    私のあのドラマ観て最初、段田さんを浅野和之と間違えたわ。髪型が似てるし。

    一番わかりやすいのでいえば「最後から二番目の恋」で、飯島直子さんの旦那さん役。最新作ではずっと放浪してたからあまり出てなかったけど。
    とにかくいっぱいドラマ・映画に出てる大ベテランだけど、今日の役はその中で最低最悪だったな
    返信

    +8

    -1

  • 2462. 匿名 2025/08/28(木) 19:11:55  [通報]

    まだかなまだかな
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +43

    -3

  • 2463. 匿名 2025/08/28(木) 19:12:59  [通報]

    脚本家が自分がアンパンマン見つけたかのように描いたのが気に入らないっていう批判コメントあるけどさ、私全くそうは思わなかったからそんな見方あるんだとびっくりした
    かほちゃんがきっかけで売れるようになりましたとか、かほちゃんがアンパンマンと名付けましたみたいな展開ならその批判はごもっともだけどドラマの中ではアンパンマンそもそもまだ誕生もしてないし、嵩がかほちゃんの言葉に影響されてすぐにアンパンマン描き始めた描写があったわけでもないのに
    返信

    +16

    -14

  • 2464. 匿名 2025/08/28(木) 19:13:59  [通報]

    >>2452
    そりゃここで見てる人は全員名作と思ってて、ツッコミトピの人には駄作だしどっちでもないと思ってる人もたくさんいるよ
    返信

    +14

    -8

  • 2465. 匿名 2025/08/28(木) 19:18:34  [通報]

    こんなのあるんだ 高知の人いいな

    松嶋菜々子さん出演決定!
    「あんぱん」最終回を見る会
    日時: 9/26(金)午後0時30分~
    場所: 高知県立県民文化ホール オレンジホール
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +25

    -4

  • 2466. 匿名 2025/08/28(木) 19:18:39  [通報]

    >>2442
    不在だったらどうするつもりやったんだろ?近くに住んでるなら出直せばいいと思うかもしれんけど。一か八かとにかく行ってみようと思って来たなら、あんな失礼な態度は取らないよね。「あー、よかった!留守やったらどうしようと思うてました」って反応になるよね。
    リアリティを無視すぎる脚本。細かい事にリアリティは不用なのかな?そこをツッコむとめんどくさい視聴者になるもんね。
    返信

    +6

    -7

  • 2467. 匿名 2025/08/28(木) 19:20:15  [通報]

    >>2459
    アンパンマンができたころに、成長したかほちゃんと再会さして、中身も大人になったかほちゃんは今回のことを謝るとゲスパー
    返信

    +1

    -4

  • 2468. 匿名 2025/08/28(木) 19:21:21  [通報]

    みんな可愛い
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +27

    -8

  • 2469. 匿名 2025/08/28(木) 19:22:43  [通報]

    >>2462
    史実どおりだと、かなりの後の話になるから仕方ないけど 嵩、はよ書かんかい ってツッコミながら待ってます

    返信

    +12

    -2

  • 2470. 匿名 2025/08/28(木) 19:23:29  [通報]

    >>2431
    ミリンダ?それって、ファンタに似た飲み物?まだ販売されてなかったんじゃない?第一知ってる人いないと思う
    返信

    +2

    -4

  • 2471. 匿名 2025/08/28(木) 19:28:25  [通報]

    >>2045
    ホントだよねえ。むしろ「あんぱん」は絶賛記事しか基本的には見ないよ。どらまっ子AKIちゃんぐらいでは?毎日厳しいのは。
    「おむすび」なんて連日視聴率が低いの橋本環奈のパワハラがどうの、栄養管理士はあんなんじゃないだの、どんだけ酷いこと書かれまくってたか。ハシカンは次のドラマですらボロカスだったし。
    ヤフコメなんて今日の回ですら好意的だしね
    返信

    +13

    -10

  • 2472. 匿名 2025/08/28(木) 19:34:38  [通報]

    >>2462
    可愛い♡早く爆誕して欲しい
    返信

    +25

    -0

  • 2473. 匿名 2025/08/28(木) 19:35:08  [通報]

    >>2456
    さすがに失礼過ぎない?
    返信

    +13

    -1

  • 2474. 匿名 2025/08/28(木) 19:36:39  [通報]

    >>2465
    松嶋さん初回のあんぱん見る回も出られてたね
    返信

    +10

    -0

  • 2475. 匿名 2025/08/28(木) 19:37:53  [通報]

    >>2458
    全然関係ないけど嵩スタイルいいな
    返信

    +18

    -0

  • 2476. 匿名 2025/08/28(木) 19:38:20  [通報]

    >>2471
    下げ記事ばっかだよ主役がね
    主役が出る回じゃなかったのに存在感ないだの誰が主役がわからないだのちょっとでも違う人にフォーカス当たる回だと主役叩きの記事ばかり
    気持ち悪い
    返信

    +14

    -4

  • 2477. 匿名 2025/08/28(木) 19:40:24  [通報]

    >>2471
    あんぱんや虎に翼でサゲ記事出てきたのって終盤に入ってからだと思う
    おむすびは開始2週間くらいでサゲ記事がどんどん出てきた記憶でコメ欄もほぼ叩きだった
    まあでもおむすびはなあ・・・ホントにつまんなかったよあれは
    返信

    +16

    -3

  • 2478. 匿名 2025/08/28(木) 19:41:15  [通報]

    女の子の態度は悲しい過去よりもアスペっぽかった
    返信

    +10

    -3

  • 2479. 匿名 2025/08/28(木) 19:41:38  [通報]

    のぶは一生ハイヒール履かずにダサい服に靴下に靴のまま次はお婆さんの衣装になるかと思うと可哀想になってきた
    ポスターののぶは何だったんだ?
    20代はずっとモンペに小豆色ジャケットで60代みたいな格好してたし
    返信

    +8

    -2

  • 2480. 匿名 2025/08/28(木) 19:42:46  [通報]

    >>2466
    昔ってアポ無し訪問普通だったのよ。妻は基本家にいて家を守るって感じ。(阿川佐和子が高校時代に部活の試合のため日曜日に学校に居たら、お父さんが怒って家に連れ戻しに来たって。女が日曜に外出なんてと。厳しすぎる家だとは思うが)
    返信

    +8

    -2

  • 2481. 匿名 2025/08/28(木) 19:45:27  [通報]

    >>2413
    お母さん呼んで偉いなのぶ嵩
    返信

    +3

    -3

  • 2482. 匿名 2025/08/28(木) 19:46:19  [通報]

    >>2479
    もし若い頃ののぶが戦前に学生だった嵩と一緒に銀座を歩いたらあのポスターの姿だったのかな
    それは叶わなかったけれど
    返信

    +8

    -2

  • 2483. 匿名 2025/08/28(木) 19:46:54  [通報]

    当時を知らないけど情報過多じゃなくてモノが溢れすぎてない時代もいいな
    返信

    +5

    -0

  • 2484. 匿名 2025/08/28(木) 19:48:55  [通報]

    >>2462
    可愛い😍
    返信

    +15

    -0

  • 2485. 匿名 2025/08/28(木) 19:51:19  [通報]

    >>2482
    始まる前は普通にワンピースにあの髪型ののぶと嵩の物語見れると思ってたからモンペ時代長すぎて衝撃
    その後来るかなと思ったら茶色スーツ時代突入でもうないなと思ったね
    返信

    +9

    -1

  • 2486. 匿名 2025/08/28(木) 19:52:02  [通報]

    >>2476
    そのほうが読まれるからかな。記事内容が良い悪いじゃなくて、読まれる数が多ければ多いほどwebライターとして優秀扱いで給料も高い
    返信

    +4

    -4

  • 2487. 匿名 2025/08/28(木) 19:54:49  [通報]

    >>2458
    私もゆる〜く見てるタイプなのでそれほど気にならなかったかな。
    まぁ佳保ちゃんは確かにちょっとお口が悪かったけど、暗記してしまうくらい嵩の詩が好きなのも伝わったし、嵩にサイン色紙もらって一瞬嬉しそうな顔したくせについ強がった口調になったりと、素直じゃないとこがある意味ドキンちゃん要素を持ってる子なのかもな〜と思いながら見てたよ。
    ちなみに明日の午後LIVEニュースーンの午後4時台に永瀬ゆずなちゃんが生出演するみたいなので、撮影のウラ話とか聞けたらいいなと思ってます。
    【朝ドラ】「あんぱん」第22週「愛するカタチ」
    返信

    +12

    -8

  • 2488. 匿名 2025/08/28(木) 19:59:58  [通報]

    >>2456
    ナメクジ系がわからん

    返信

    +8

    -1

  • 2489. 匿名 2025/08/28(木) 20:00:03  [通報]

    >>2479
    いつの日か嵩が天に召される時にあのポスターの格好をしたのぶちゃんがお迎えに来るのかもしれないと思ってる。
    返信

    +8

    -3

  • 2490. 匿名 2025/08/28(木) 20:04:17  [通報]

    >>2458
    中園ミホさんはやなせたかし先生に不義理をしてしまったことを後悔していらしたから、わざと自分が叩かれるようにしたのかなとも思った。 なぜなら、中園ミホさんの脚本で嫌な奴っていないだもーん。
    返信

    +7

    -9

  • 2491. 匿名 2025/08/28(木) 20:06:32  [通報]

    >>2431
    のぶと嵩のあの反応見て約束してあったと思うの?
    だったら準備して待ってるに決まってるでしょう
    返信

    +11

    -1

  • 2492. 匿名 2025/08/28(木) 20:08:47  [通報]

    >>2489
    94歳まで演じるってこと?
    途中、やなせ先生みたいに歌ったりするのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 2493. 匿名 2025/08/28(木) 20:11:19  [通報]

    >>2414
    誹謗中傷
    返信

    +7

    -1

  • 2494. 匿名 2025/08/28(木) 20:11:43  [通報]

    >>2431
    来るとは思ってたけど、いつかは知らなかったと思うよ。尋ねてきたという感じ。 
    ミリンダってなに?
    みりんみたいなやつ?
    返信

    +7

    -4

  • 2495. 匿名 2025/08/28(木) 20:12:06  [通報]

    >>2101
    生意気キャラどうこうより、嵩のファンでわざわざ会いに来た子があんな風につっかかるか?と疑問に感じた
    嵩の方から働きかけてあの態度ならわかるけど。何このおじさんから始まり、最後に軟化するなら自然だと思った
    返信

    +10

    -0

  • 2496. 匿名 2025/08/28(木) 20:19:46  [通報]

    >>2465
    らんまんの時は主人公二人がサプライズゲストで出演したらしいから、のぶと嵩もあるかも?
    返信

    +8

    -4

  • 2497. 匿名 2025/08/28(木) 20:21:37  [通報]

    >>2489
    私はなんとなくのぶが亡くなるところまで描かれる気がしてて、最後にあのワンピース姿の若いのぶに戻るんじゃないか思ってる
    …ベタすぎるか
    返信

    +7

    -3

  • 2498. 匿名 2025/08/28(木) 20:25:58  [通報]

    >>2480
    それはわかるけど、失礼かどうかではなく不在だったら自分たちが困るんじゃないかと思って。作家さんなら自宅で仕事するのが普通と考えるのが一般的なのかもしれないけど打ち合わせや私用で出かける確率は低いと判断しての事なのかな?カホちゃんと爺ちゃんは標準語だったから、遠い地方から来たわけではなさそうだしね。
    返信

    +2

    -1

  • 2499. 匿名 2025/08/28(木) 20:26:43  [通報]

    >>2461
    ジジイ‼️
    返信

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2025/08/28(木) 20:26:43  [通報]

    >>2497
    私はベタな朝ドラ好きだよ
    それだとエールと被るとかは言われそうだけど
    返信

    +4

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード