ガールズちゃんねる

スマホの大きさ問題

158コメント2025/08/28(木) 02:34

  • 1. 匿名 2025/08/25(月) 00:57:28 

    スマホは大きい派ですか?
    小さい派ですか?
    私はできるだけ小さいのが良くて、XperiaAceを使っていましたがそろそろ機種変更したいです
    後継機のAceⅣがなかなか出なくて、どうするか迷っています
    返信

    +74

    -11

  • 2. 匿名 2025/08/25(月) 00:57:53  [通報]

    スマホの大きさ問題
    返信

    +7

    -10

  • 3. 匿名 2025/08/25(月) 00:58:26  [通報]

    昔のスマホってちいさかったよね
    スマホの大きさ問題
    返信

    +277

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/25(月) 00:58:29  [通報]

    AQUOS sense9くらいのサイズが丁度いいわ
    返信

    +74

    -3

  • 5. 匿名 2025/08/25(月) 00:58:29  [通報]

    片手でサッと操作できないのはしんどいから小さめがいい
    返信

    +196

    -8

  • 6. 匿名 2025/08/25(月) 00:58:34  [通報]

    今日最後のトピ?
    返信

    +7

    -17

  • 7. 匿名 2025/08/25(月) 00:58:42  [通報]

    長くても良いがスリムであって欲しい
    掴めない
    返信

    +102

    -5

  • 8. 匿名 2025/08/25(月) 00:58:57  [通報]

    手の平から出ないサイズ
    返信

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2025/08/25(月) 00:58:58  [通報]

    大きいと親指が届かないのよ
    返信

    +194

    -2

  • 10. 匿名 2025/08/25(月) 00:59:04  [通報]

    目が悪いのでできるだけ大きいのがいい
    もちろん文字サイズも大きくしてる
    返信

    +136

    -9

  • 11. 匿名 2025/08/25(月) 00:59:07  [通報]

    大きさとかカメラの性能はもういいから今の時代生活必需品みたいな扱いになってきてるからとりあえず安くしてくれと思う
    スマホはもう進化し切ったと思う
    返信

    +328

    -5

  • 12. 匿名 2025/08/25(月) 00:59:10  [通報]

    動画はタブレットとかで観るからスマホは小さくなっていってほしい
    返信

    +100

    -14

  • 13. 匿名 2025/08/25(月) 00:59:12  [通報]

    昔はSEみたいな小さいの使っててよく落としてたけど大きいのにしたら落とさなくなってそれからずっとでかいやつ
    返信

    +9

    -22

  • 14. 匿名 2025/08/25(月) 00:59:56  [通報]

    マイナス覚悟ですが5Cが好きでした
    返信

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2025/08/25(月) 01:00:12  [通報]

    >>4
    今使ってます
    ずっと小ささメインで選んでる
    返信

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/25(月) 01:00:38  [通報]

    小さいのがいいけどみんな大きくない?
    返信

    +141

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/25(月) 01:01:02  [通報]

    スマホで本を読んだりゲームするから大きいのにしてる
    返信

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/25(月) 01:01:14  [通報]

    片手で操作したいから小さめ
    返信

    +64

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/25(月) 01:01:18  [通報]

    >>1
    エクスペリアエースの大きさでエクスペリア10シリーズ出して欲しい
    返信

    +21

    -3

  • 20. 匿名 2025/08/25(月) 01:01:23  [通報]

    >>3
    ゲームするし動画見たいから大きいサイズへ移行しました、大きいとポケットに入らないから落とさなくなったし。片手で文字打てなくなったのはデメリットだけど
    返信

    +61

    -7

  • 21. 匿名 2025/08/25(月) 01:01:36  [通報]

    日本人と西洋人は手の大きさが違うからグローバルスタンダードが最適とは限らない
    返信

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/25(月) 01:01:38  [通報]

    電子書籍読んだり動画見るから、なるべくデカいやつを買う。
    返信

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/25(月) 01:02:00  [通報]

    元から片手で操作しないしゲームや動画のために画面大きい方がいい
    返信

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/25(月) 01:02:03  [通報]

    持ち歩く時は服のポケットに入れるから小さくないと困る
    ポケットに入れるのはもう少数派なのかな
    返信

    +33

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/25(月) 01:02:20  [通報]

    >>12

    タブレット持ち歩くの邪魔じゃない?
    返信

    +20

    -5

  • 26. 匿名 2025/08/25(月) 01:02:44  [通報]

    片手で入力するときに画面の反対側まで親指が届くサイズのスマホが欲しい
    返信

    +45

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/25(月) 01:02:46  [通報]

    >>4
    私もAQUOSのsenseからWISHに変えたんだけど重すぎて肩が凝るわ手首痛めるわ、たった数ミリ数グラムだろうに毎日使うのにこうも負荷がかかるのかと
    返信

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/25(月) 01:03:19  [通報]

    とにかく画面が大きい方が好きだから、同じシリーズでも「~~プラス」みたいな大きい方を買う。
    返信

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/25(月) 01:03:23  [通報]

    大きいスマホと小さいタブレットが好き
    iPhoneはplusモデルでiPad miniと併用
    返信

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2025/08/25(月) 01:03:24  [通報]

    大は小を兼ねるかな、と思って大きいのにしてる
    重いけど見やすいし
    返信

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/25(月) 01:03:27  [通報]

    老眼なのでできるだけ大きいやつ
    上のアンテナ表示とかも見えないんだよ
    返信

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/25(月) 01:04:25  [通報]

    >>13
    未だにSE使ってて大きいのは落としそうだしってこれもしかして逆なのか?そろそろ機種変しようかなぁ
    返信

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/25(月) 01:05:16  [通報]

    >>25
    11インチとかのは重いけれど、iPad miniみたいな8インチのだとサッと荷物に入れておける
    11インチの方が何かと使いやすいけれどそっちだと今日は持っていくか?と迷う
    返信

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/25(月) 01:05:44  [通報]

    >>14
    懐かしすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/25(月) 01:06:30  [通報]

    >>1
    私がいる。
    Xperia派だし、小さいのがいいので
    今使ってるAceがダメになったらどうしよう、と途方に暮れてる。
    でかいスマホとか持ちきれん。
    返信

    +31

    -3

  • 36. 匿名 2025/08/25(月) 01:06:47  [通報]

    >>1
    私も小さいのがいいからいまだにiPhoneSE2使ってる。片手で打ちたくて、画面の左右上下の端まで親指が届くものがいいから小さい方がいい
    返信

    +73

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/25(月) 01:08:06  [通報]

    >>13
    それはどういう原理で落とさないんだろう?
    手の中の遊びが無くてガッチリ掴みやすいからみたいなこと?
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/25(月) 01:08:23  [通報]

    >>4
    アクオス重くない?
    今使ってるけどすんごい重たい
    返信

    +11

    -8

  • 39. 匿名 2025/08/25(月) 01:08:42  [通報]

    >>1
    デカいの嫌い?😃
    返信

    +2

    -7

  • 40. 匿名 2025/08/25(月) 01:10:10  [通報]

    pro maxにしたら重いよー!
    いつも両手で支えてるし指が届かないし最初腱鞘炎になりかけた
    あとケースの種類が少ない
    やっぱりケースでダントツ多いのは無印、次にproかな
    17に買い替えたいけどカメラが2つしかないらしいからproかなーと思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/25(月) 01:10:41  [通報]

    >>11
    必需品=安く、とはならないでしょ。
    高価な必需品というものも存在するのは仕方ない。価格は企業が決めるんだから、嫌なら買わなければいいだけだよ。
    返信

    +3

    -40

  • 42. 匿名 2025/08/25(月) 01:11:11  [通報]

    iPhone12miniです
    返信

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/25(月) 01:13:14  [通報]

    別にもうちょい小さくていいのよね、昔より解像度アップして動画も見やすいし
    返信

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2025/08/25(月) 01:14:00  [通報]

    大きすぎず小さすぎず、中間ぐらいがいい
    返信

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/25(月) 01:17:00  [通報]

    >>1
    バッグは小さくなってるのにスマホはどんどん大きくなってるの謎
    返信

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/25(月) 01:31:21  [通報]

    >>6
    これよく見るけどなんなん?
    誰に聞いてるん?
    そうみたいです。か違うと思います。しか答えなくない?
    返信

    +29

    -4

  • 47. 匿名 2025/08/25(月) 01:31:22  [通報]

    >>40
    ショルダーバッグだと首が痛くなるので
    もうリュックにしてる
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/25(月) 01:31:28  [通報]

    iPhone5S、6S、12mini
    旦那のプロマックスとか持つと大きいのもあるけど重い。
    返信

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/25(月) 01:32:13  [通報]

    私もスマホ小さくしたいな。今のちょっと大きい
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/25(月) 01:33:06  [通報]

    私もACE使ってたけど、あのサイズって全然ないよね?
    だからもう諦めてGoogle Pixelに機種変した
    iPhoneだと小さめのがあるらしいけどAndroidを使いたかったから選択肢に無かった

    片手で使えないし重いけどどうにもならん
    小さいのもまた作って欲しい
    返信

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/25(月) 01:33:20  [通報]

    >>45
    今ってバッグは小さくなっているの?
    財布を持たないから小さくても大丈夫なんだろうね。スマホだけ
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/25(月) 01:33:41  [通報]

    >>45
    ほんとそれ困ってる
    スマホ入れたらあとはカードケースしか入らないみたいなバッグ2つ持ってるけど使いどころがないw
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/25(月) 01:35:45  [通報]

    >>11
    Androidなら安いスマホいくらでもあるでしょ
    iPhoneがSEでも高く感じるのは今の日本経済の弱さのせいもあるけれど

    返信

    +4

    -18

  • 54. 匿名 2025/08/25(月) 01:37:05  [通報]

    >>14
    最初に買ったスマホがこれだった。短大生だったんだけど周りに小馬鹿にされつつ私の小さい手になじんだ
    返信

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2025/08/25(月) 01:38:02  [通報]

    大きいと画面見やすいけど、持ち歩きが重いかな
    返信

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/25(月) 01:38:33  [通報]

    >>38
    AQUOS senseシリーズは軽量やで
    返信

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/25(月) 01:49:22  [通報]

    今iPhone13miniだけど13の方が良かったなって思ったから次はそうする
    i
    返信

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/25(月) 01:51:19  [通報]

    >>14
    なんでマイナス覚悟?私も好きだったよ。まだある
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/25(月) 01:56:15  [通報]

    >>26
    キーボード片寄せすれば解決
    返信

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/25(月) 01:56:17  [通報]

    >>40
    pro max使ってるけど、ほんとに重すぎる。
    後悔してる。
    返信

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/25(月) 01:57:51  [通報]

    >>12
    タブレット+ガラケーでいいんだよね
    ガラケーは電話だけする
    返信

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/25(月) 02:01:44  [通報]

    1度大きくしたらもう小さくできなくなった
    ゲームするから大きい方がやりやすい
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/25(月) 02:02:21  [通報]

    iPhoneSE使ってるけどこれより大きいと片手で持つのしんどい
    返信

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/25(月) 02:15:09  [通報]

    ともかく軽くしてほしい 重いのダルい
    動画見てても疲れるし
    返信

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/25(月) 02:21:54  [通報]

    ドコモのガラホとタブレット使っています
    5Gになるとあっと言う間にギガ消費するので今月分3万円
    5Gのコンテンツでスピード落ちると使いモノにならない
    携帯電話会社も商売上手いね ユーザーの足元見てる
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/25(月) 02:25:13  [通報]

    デカいのばかりだから
    デカい方の話はする必要ない
    もっとデカいのがいいならiPad miniがあるし

    小さすぎるのはまた機能がしょぼい
    だからiPhone13miniが潰れたら難民になる
    返信

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2025/08/25(月) 02:30:54  [通報]

    >>3
    肥大化して金儲け
    スマホの大きさ問題
    返信

    +3

    -5

  • 68. 匿名 2025/08/25(月) 02:36:44  [通報]

    >>1
    私はXperia5シリーズを使ってるけど、もう5シリーズは新しいの出ないんだろうな。
    1シリーズはデカイし高いから手が出ない。
    10シリーズではゲームもするので少し物足りない。
    5シリーズが丁度よかったのにな。
    返信

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/25(月) 02:39:04  [通報]

    iPhone11ProMaxと全く同じサイズだけど、
    小さ過ぎると感じてます
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/25(月) 02:39:55  [通報]

    >>32>>37
    手の遊びなんとなくそうかもです手からポロッと落とすことが多かったです
    あとは大きくて重いので落としちゃダメだという緊張感が生まれるんですかね?
    私のは極端な例だと思うので小さいのにこだわりある人はそのままの方がいいかと…大きいのに買い換えた理由も大きな画面で動画見たかったからなので
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/25(月) 02:42:25  [通報]

    >>61
    こうしたいなー
    今や手続きや申し込み、全てスマホだけど画面が見にくくてストレス
    スマホは機能多すぎて依存性強いし
    目に優しいスマホがほしい
    返信

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/25(月) 03:03:36  [通報]

    >>61
    確かに突き詰めるとそこに行き着くよね
    基本料金安くなるし、あわよくばLINEが廃れてメール文化に戻ってほしい笑
    既読つくのすごいプレッシャーなんだよなぁ
    返信

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/25(月) 03:08:47  [通報]

    >>1
    小さい派
    iPhoneSe2使ってたけど充電もたなくなって、se4を期待してたけどアップルは出さなかったからモトローラの折りたたみにした。
    片手で開けない以外は今のところ変えて良かったと思ってる。
    今後買い換える時も折りたたみにしたい。
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/25(月) 03:18:50  [通報]

    >>1
    iPhoneにした方がいいよ
    変わり者だと思われるよ
    返信

    +0

    -30

  • 75. 匿名 2025/08/25(月) 03:39:10  [通報]

    >>74
    偏見でこんな押し付けするアップル信者の方が恥ずかしい
    返信

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/25(月) 03:41:13  [通報]

    >>3
    ジョブズのこだわりだったから
    返信

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/25(月) 03:54:35  [通報]

    >>53
    Galaxyのスマホこの前買ったの219,000円した
    返信

    +5

    -7

  • 78. 匿名 2025/08/25(月) 04:03:13  [通報]

    >>70
    なるほど小さくて軽ければ軽いほど、落としてもダメージないみたいな無自覚な感覚ってあるもんねw
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/25(月) 04:08:18  [通報]

    GALAXYの折りたたむやつを買うかどうか迷ってる!
    返信

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/25(月) 04:10:17  [通報]

    iPhone12miniです
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/25(月) 04:49:40  [通報]

    手が小さいので小さい派

    ってか、今のスマホ10年くらい使ってるよ。
    当時で一番安くて1番小さいやつw
    返信

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/25(月) 05:01:18  [通報]

    手が小さいから小さめが良い
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/25(月) 05:08:00  [通報]

    返信

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/25(月) 05:26:04  [通報]

    iPhone16でちょうど良い
    iPadと使い分けてるし
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/25(月) 05:38:41  [通報]

    >>77
    安いスマホしかないなんて書いてないのに、理解力ないのかな?

    返信

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/25(月) 05:39:52  [通報]

    Huawei pLite20から Googleピクセル9aに

    私はいつもヒモつけてるんだけど
    めっっっっちゃ重い!!!いっそらくらくホンに変えたい!!!!!!!!!!!!!!!!
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/25(月) 05:52:32  [通報]

    >>11
    日本人はカメラ好き
    スマホのカメラ部分の伸びしろはまだあるよ
    ライカやツァイスは既に参画してるけど高い、カメラ部門OEMでニコンやキャノンにも参画してほしい
    返信

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2025/08/25(月) 05:52:40  [通報]

    どっちも古いiPhoneなんだけど、出かける時はse2で家では8plus使ってる。

    小さいバッグ好きだから出かける時は小さくないと困るけど、家で漫画読みたい時は大きくないと不便で。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/25(月) 06:14:10  [通報]

    >>61
    私も前そうしてた
    iPadと併用してるからスマホは基本、電話とカメラ、音楽聴ける機能あればそれでいい
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/25(月) 06:18:17  [通報]

    やっぱりガラケーが良かったのにね
    返信

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/25(月) 06:25:52  [通報]

    ゲームする人は大きいのが良いって言うよね
    私はしないから小さくても構わない
    扱いやすい
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/25(月) 06:27:22  [通報]

    >>90
    認知機能の落ちた高齢者や目が見えない人には携帯の電話としての物理キーボタンのガラケーは必要
    ガラホじゃなくてウイルス感染やネット接続さえ出来ない昔ながらのシンプルなガラケーがね
    返信

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/25(月) 06:31:29  [通報]

    機種とか特に気にしないし、使いこなせてもないから安いのでいいと思ってGalaxyの3万円のやつ買ったんだけど、とにかくデカくてズッシリ重いwまあ仕方ないけど
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/25(月) 06:33:05  [通報]

    ポケットに入るやつがいい
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/25(月) 06:37:11  [通報]

    >>45
    男性のバッグはどんどん大きくなってる
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/25(月) 06:37:45  [通報]

    6.5インチだけどゲームや動画観るから、ちょうどいいな。ゲームとか小さすぎたら、やりにくいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/25(月) 06:43:53  [通報]

    >>11
    カメラこだわらなければいくらでも安いのあるでしょ
    カメラに拘るんならハイスペック高価格は仕方なしだよ
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/25(月) 06:44:09  [通報]

    >>90
    セキュリティが良いから、セレブはガラケー多いらしいよ。
    欧米のセレブ、スマホ使わない人多い。
    スマホの危険さを知っている。
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/25(月) 06:55:35  [通報]

    iPhone6のサイズが一番良い
    何でもでかくなればいいって訳じゃない
    これじゃ携帯にならない
    次のiPhoneって6.1より更にでかくなるって聞いたけど本当なんだろうか…
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/25(月) 06:57:37  [通報]

    >>46
    バイトでガルに張り付いてる反◯工作員だよ
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/08/25(月) 06:59:35  [通報]

    >>91
    私はゲームするけどここまででかくなくていい
    ゲームに求める機能性ならSwitchで充分
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/25(月) 07:12:15  [通報]

    >>2
    あらこんなところにしんちゃん おはよう
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/25(月) 07:15:11  [通報]

    個人的には今使ってるPixel Foldが最適解だった

    とにかく外でも家でも電子書籍をよく読むので、必要な時だけ大きくなるスマホなんて私にとっては夢のようだ
    あとジムで走ってる時とかも大きく開いてネトフリ見ながら走れるのも素晴らしい

    重いのが難点だけど、これを補って余るほどのメリットがある
    返信

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2025/08/25(月) 07:18:15  [通報]

    小さい派
    手が小さいからデカいと操作しづらい
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/25(月) 07:21:18  [通報]

    >>38
    GooglePixelはもっと重たい
    体感1.5倍はある
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/25(月) 07:26:03  [通報]

    割と手がデカいけど13mini使ってる。以降miniが無いから次どうしようか困ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/25(月) 07:32:49  [通報]

    iPhone miniだけどこれでもめっちゃギリギリ親指が端まで届くくらい
    親指が届く前に親指の根本の肉?に邪魔される事もしょっちゅう
    だからほぼ片手では扱わないし、よくよく考えたら小さい意味無いかも?
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/25(月) 07:35:15  [通報]

    小さいと文字打つのに不便だから大きい方がいいな
    英字モードの時、1文字1文字のスペースが小さすぎて打ちにくい
    返信

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/25(月) 07:38:21  [通報]

    会社が常にiPhoneの最新機種を貸与してくるからデカイ
    ホームボタンなく瞬時に上下をわかりやすくするため猫耳のついたケースにするためよりデカイ

    プライベートはSE
    ずっと使いやすい
    指紋認証もすごく便利
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/25(月) 07:46:43  [通報]

    パンツポケットにはiPhone初期くらいが一番良かった。でかくなりすぎてもポケットに入らないとか、重くなる、操作もしにくい面がある。
    スマホのためだけにウエストポーチ買ったりしてめんどい。
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/25(月) 07:47:00  [通報]

    >>45
    だからスマホは単独でストラップつけて、バックみたいに斜め掛けするようなアイテムが流行る
    返信

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/25(月) 07:48:40  [通報]

    今のAQUOSが壊れたら、昔のiPhone使おうかな。
    そんなにデカくてもイライラするし、機能は困らなければ良いし、スリムサイズで軽いほうがいい!
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/25(月) 07:49:46  [通報]

    >>25
    使い分けする人には関係ないんじゃないの?
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/25(月) 07:52:22  [通報]

    >>1
    動画観たり本読んだりするからなるべく大きいのが良い
    今は普通の6.1だけどもう少し大きめが欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/25(月) 07:52:29  [通報]

    >>111
    ショルダーホンへの原点回帰である
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/25(月) 07:52:31  [通報]

    スマホは大きければ大きいほうが好きなのでiPhoneでは一番大きい?6.9インチのiPhone16promaxが出たから欲しいけど高すぎて買えない💦25万くらいするよ。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/25(月) 07:52:59  [通報]

    >>74
    変わり者上等だよ
    もうとっくに思われてるしなwww
    返信

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/25(月) 07:53:24  [通報]

    XperiaからGooglePixel9aにしたけどデカいし重い
    寝ながら使ってると手が痛い
    薄くて軽いのが欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/25(月) 07:53:27  [通報]

    >>74
    やばw
    自己紹介すぎるやろ
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/25(月) 07:59:35  [通報]

    小さく軽く薄い方がいい、でも字や画像は大きいほうがいい。老眼。
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/25(月) 08:01:10  [通報]

    >>27
    Ymobile使ってるんだけど契約事務手数料がオンラインでもかかるようになるからって実機見ずにAQUOSウィッシュ5買ったら、届いたときめちゃくちゃデカくてびっくりした笑
    今までセンスベーシックでやや小ぶりだったから黒板消しくらいのサイズで笑う

    返信

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/25(月) 08:04:50  [通報]

    >>3
    ジョブズ生きてたらカメラ出っ張らなかったよね、きっと
    返信

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/25(月) 08:04:55  [通報]

    iPhone SE2 サイズが良かったけど
    出なかったからiPhone 15 にした。
    最初は嫌だったけど慣れました。
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/25(月) 08:07:17  [通報]

    >>54
    私も手が小さいのであまり大きくない方がいい
    縦も長すぎないのがいい
    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/25(月) 08:10:19  [通報]

    >>50
    一緒!
    一番新しいPixel 9?は大きめだから、Pixel 8にした。
    それでもACEよりは大きいけど……。
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/25(月) 08:19:30  [通報]

    アンドロイドで安いのえらぶと大きいのしかない
    今使ってるのポッケからはみ出す
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/25(月) 08:22:45  [通報]

    >>3
    iPhone5はいつ見てもおしゃれだなと思う
    返信

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/25(月) 08:37:53  [通報]

    >>68
    5が一番ちょうど良いですよね
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/25(月) 08:42:34  [通報]

    機種が古すぎるらしく
    変えないと不便なんだけど
    壊れてもいないものを変えるのって
    なんでこんな面倒なことしなきゃならないんだ
    もったいないし
    返信

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/25(月) 08:42:38  [通報]

    >>1
    世界的高齢化
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/25(月) 08:45:14  [通報]

    ポケットに入れやすい小さいサイズがいい
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/25(月) 08:52:41  [通報]

    iPhone6s再販してくれないかな。
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/25(月) 08:59:34  [通報]

    寝ながら見てて顔に落としたとき痛いので、
    画面は大きくても軽いものがいい
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/25(月) 09:09:41  [通報]

    大きめが見やすいから良い
    返信

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/25(月) 09:23:31  [通報]

    私のはZenfone11Ultraだけど、これも昔のスマホに比べたら大きいね
    初めてスマホを買った15年前の大きさが4.5インチで少し大きめ
    iPhone4が3.5インチだったかな?

    今のスマホの大きさって昔は通話機能が無いタブレットだった
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/25(月) 09:39:30  [通報]

    大きいのじゃないと無理になってきました
    返信

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/08/25(月) 09:43:23  [通報]

    >>129
    短いと2年長くても8年ぐらいで使えなくなるのエコじゃないしもったいないしお金がない。高齢親がスマホで難儀しているので自分が年を取った時機種変についていけず社会から取りこぼされそうで怖い。
    返信

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/25(月) 09:43:56  [通報]

    ちっこいスマポはどこに売ってるん?🤨

    みんな今マグナムよな
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/25(月) 09:48:04  [通報]

    >>1
    大きいか小さいかは知らんけど、5.5インチ〜6.5インチまでの大きさのスマホがちょうどいい
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/25(月) 09:51:51  [通報]

    >>86
    重さだけで考えたら大変やぞ
    らくらくホンやシンプルスマホは止めとけ
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/25(月) 10:32:42  [通報]

    とうとう老眼始まっちゃったから大きいほうがいいかなと感じ始めてきた
    でも今よりスマホ大きくなったら、普段使ってる通勤バッグの内ポケットに入らないんだよなぁ
    スマホショルダーするしかないかな
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/25(月) 10:43:01  [通報]

    大きいし重い。 ポケットに入れて持ち運べなくなった。 その割に時計や充電のマークだったりカメラアプリズームだったり、肝心な表示が小さい。
    設定で変更してもバランスがおかしい。
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/25(月) 10:59:47  [通報]

    >>40
    pro maxってオーバースペックだなと常々思う
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/25(月) 11:31:38  [通報]

    大画面で観たいから大きい方が良い
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/25(月) 12:08:45  [通報]

    >>1
    うちの旦那と主さん、同じこと言ってる(現在エクスペリアAceです)
    容量不足なのと電池の減りがエグくて今変えたいらしい

    けど欲しい機種も無いんだってね…
    値段も高くなってデカくなってるしね

    一方の私は、仕方ないからデカいスマホ使ってるよ画面6.7インチのデカさ笑
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/25(月) 12:11:53  [通報]

    私も小さめ派だけど
    今から新しい機種買うとして小さいの探すのムズくない? 「比較的小さめ」に該当するのはどれだろう?

    と、私が知る限りはココでは絶対に不評
    Galaxyのsシリーズだね
    お値段はそんなに可愛くないけど、大きさは小さかったはず
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/25(月) 12:13:00  [通報]

    小さく「持ち運びたい」って言うなら
    折り畳めるやつじゃない?
    使うときはデカいけど
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/25(月) 13:59:15  [通報]

    >>1
    まったく同じ
    xperaACE後継機出ないから
    痺れ切らしてもうやけくそでモトローラの折り畳みにしようかと検討中です
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/25(月) 15:18:08  [通報]

    通信手段は13mini
    ゲームはXS max
    動画やネット閲覧はiPadと使い分けてる
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/25(月) 16:07:50  [通報]

    手が小さいから小さめがいいのに大きいのしか売ってなくて切れそうです。
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/25(月) 17:42:03  [通報]

    >>77
    ソニーのペリア、付属品とかもいっしょに買ったら25万だったよ🤣
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/25(月) 19:24:17  [通報]

    Google Pixel 8aを使ってるけど、戻るボタンを表示している状態だとマックのWi-Fiにログインできないわ。
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/25(月) 21:42:39  [通報]

    >>42
    私、13mini
    (*´꒳`*)
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/25(月) 22:26:33  [通報]

    >>42
    同じです!
    私の12miniは、最近カメラのピントがぼやけて写真も動画も綺麗に撮れず、調子が悪い日はQRコードも読み込めず。
    あと通話の音声が異様に小さいです。(電波良し悪し関係なく)なので、そろそろ寿命かなと思ってます。
    人間と同じで目や耳から悪くなっていってます。
    サイズ感を気に入っていただけに残念です😢
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/26(火) 00:05:11  [通報]

    >>81
    10年、同じスマホ使いつづけているって、バッテリー換えても、アプリとか対応しなくて使えなくなるし、不便で困らない?
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/27(水) 10:26:01  [通報]

    4月に携帯壊れて機種変したけど
    店員さんにとにかく小さいのがいいと言ったら
    今はみんな大きいのがいいって言うんですけど…
    小さいスマホは誰も求めてないからそれは無理って言われた。

    小さい方がいいって人も多くて安心しました。
    新しいスマホは片手で操作できなくなって今もまだ慣れてない。
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/27(水) 10:51:40  [通報]

    >>38
    AQUOS R9 約195g
    AQUOS sense9 約166g

    AQUOS R9はほんと重くて使いづらい
    男性向けの商品なんだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/28(木) 02:34:34  [通報]

    サイズ気にしたことなかった。とりあえず片手で持てりゃいいやくらいしか考えてなかった。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード