ガールズちゃんねる

男性がクマに襲われケガ…猟友会がパトロール 東京・奥多摩町

211コメント2025/08/26(火) 18:00

  • 1. 匿名 2025/08/24(日) 15:44:13 


    男性がクマに襲われケガ…猟友会がパトロール 東京・奥多摩町(2025年8月24日掲載)|日テレNEWS NNN
    男性がクマに襲われケガ…猟友会がパトロール 東京・奥多摩町(2025年8月24日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    23日、東京・奥多摩町で川で渓流釣りをしていた50代の男性がクマに襲われ、けがをしました。これを受け、猟友会が周辺のパトロールを行っています。


    奥多摩町では、今年4月から7月末までにツキノワグマの目撃情報が68件あったということですが、町でクマによるけが人が出たのは、2019年以来だということです。
    返信

    +82

    -0

  • 2. 匿名 2025/08/24(日) 15:44:48  [通報]

    今年は熊多いなぁ
    返信

    +281

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/24(日) 15:44:58  [通報]

    人住めるところが減っていくなぁ
    返信

    +23

    -14

  • 4. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:00  [通報]

    東京にも熊いたんだ😳
    返信

    +265

    -10

  • 5. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:00  [通報]

    うーたーなーいーでー🙅‍♀️
    熊さんは悪くない
    返信

    +4

    -81

  • 6. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:04  [通報]

    >>1
    手配犯みたいな報道
    返信

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:13  [通報]

    東京にもクマ住んでるのね
    返信

    +78

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:39  [通報]

    アンパンみたいに空からパトロールすれば
    返信

    +3

    -6

  • 9. 匿名 2025/08/24(日) 15:45:40  [通報]

    山は熊の物
    返信

    +12

    -13

  • 10. 匿名 2025/08/24(日) 15:46:06  [通報]

    山の中行くな。
    返信

    +16

    -9

  • 11. 匿名 2025/08/24(日) 15:46:24  [通報]

    人里に降りてこないようにクマ用の餌になるような植物とか植えることってできないの?
    返信

    +8

    -13

  • 12. 匿名 2025/08/24(日) 15:46:26  [通報]

    猟友会の人も怖いだろうね。
    返信

    +127

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/24(日) 15:46:29  [通報]

    日本の全ての熊は見つけ次第射殺でお願いします。
    返信

    +49

    -14

  • 14. 匿名 2025/08/24(日) 15:46:34  [通報]

    >>7
    🐻「ボクは東京に住んでるくまだよ」
    返信

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2025/08/24(日) 15:46:43  [通報]

    >>4
    東京っていってもまぁいろんな地域あるからね
    返信

    +107

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/24(日) 15:46:49  [通報]

    熊に襲われた後の人間の姿を晒すべき

    自動車免許の教習で、エグい事故映像見せるのと一緒
    返信

    +30

    -10

  • 17. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:10  [通報]

    >>3
    逆だよ
    熊が住めるところが減ってるから出てくるんでしょ
    返信

    +41

    -17

  • 18. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:10  [通報]

    最近の人間は弱っちぃ
    返信

    +0

    -8

  • 19. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:13  [通報]

    >>5
    パァン!
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:17  [通報]

    >>1
    これだけくまがでてるんだから、街中は仕方ないとしても山や川には制限かければいいのに
    行く人も死ぬ危険があるって理解してるのかな
    助けに行く人と巻き込むのに
    返信

    +23

    -7

  • 21. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:18  [通報]

    きょうクマと衝突して新幹線止まってたよね。初めて見た
    返信

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:22  [通報]

    >>11
    餌食ったらクマ増えちゃうんだけど、、、
    返信

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:24  [通報]

    毎日毎日クマクマクマ
    返信

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:33  [通報]

    >>3
    熊や動物が住むところを奪ってるのは人なんだけどな。
    返信

    +14

    -15

  • 25. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:40  [通報]

    >>5
    分かった。
    じゃあまずは・・・フフ
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:45  [通報]

    23区内の生活に疲れてきて、かといって地方移住する
    気力はないから奥多摩の方検討していたのに…
    返信

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:49  [通報]

    殺人犯逃亡先、火災に熊に奥多摩騒がしいな
    返信

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:52  [通報]

    >>7
    雲取山とか高い山あるしね。
    奥多摩は秩父や山梨と接しているから、ここが東京なの?ってなるよ。
    返信

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:56  [通報]

    >>5
    あなたが熊を身体を張って守ればいいのでは?
    返信

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/24(日) 15:47:58  [通報]

    毎日毎日クマ報道ってすごいな
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:05  [通報]

    クマの王国とキョンの王国どっちがいい?
    返信

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:08  [通報]

    >>18
    なら熊倒してきなよ、素手で
    返信

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:18  [通報]

    山行くのやめろよ
    返信

    +1

    -5

  • 34. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:20  [通報]

    >>4
    先日は奥多摩の手前の青梅市で熊が出た。
    実家はすぐ近くで歩いていける距離。
    もうすぐ近くに熊いるんだよ。
    どうしたらいいのか。
    返信

    +123

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:24  [通報]

    この暑さで餌がないのかな?

    可哀想だけど人間が襲われる前に何とかしないとね。
    返信

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:31  [通報]

    都心にヒグマを解き放ったら凄いことになりそう
    返信

    +1

    -7

  • 37. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:34  [通報]

    >>1
    ついに東京まで。最近も若い女性の殺人犯、奥多摩で捕まったよね?こいつ食われれば良かったのに
    返信

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:37  [通報]

    >>5
    熊着払いで発送するから住所教えて
    返信

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:45  [通報]

    >>14
    かわいい笑
    返信

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/24(日) 15:48:55  [通報]

    >>4
    ツキノワなら関東でもチラホラいるよ
    ヒグマよりも小さく臆病で、人が死に至るほどの話は聞かないな
    返信

    +30

    -19

  • 41. 匿名 2025/08/24(日) 15:49:06  [通報]

    東京在住の熊🐻「東京でも田舎のほうだから〜」
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/24(日) 15:49:40  [通報]

    >>17
    それよね
    頭数減らす方法考えないと
    返信

    +16

    -5

  • 43. 匿名 2025/08/24(日) 15:49:45  [通報]

    >>41
    ちょこちょこほんわりネタぶっこむの反則w
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:04  [通報]

    ツキノワグマなら私の空手でイチコロよ
    返信

    +0

    -4

  • 45. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:11  [通報]

    >>2
    毎年出てるけれど、マスコミがニュースに取り上げてるだけだよ。特にクマはみんなの注目を集められるからね。
    返信

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:15  [通報]

    >>14
    シティボーイならぬシティベアー
    返信

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:15  [通報]

    >>36
    エサはたくさんあるしね
    渋谷のスクランブル交差点で放ってみたら大パニックだと思うよ
    返信

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:18  [通報]

    >>4
    関東で熊いないのは我が出身地の千葉だけよ、ドヤっ。
    返信

    +51

    -6

  • 49. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:20  [通報]

    >>21
    鹿とかなら在来ローカル線でけっこうあるはず
    熊が車に向かってくる映像もあったけど新幹線のはたまたま入り込んじゃったんかね
    返信

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:48  [通報]

    >>37
    ついに、じゃないよw
    もともとツキノワグマは普通にいるよ
    わざわざ人を襲うタイプじゃないから共存してるだけで
    返信

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/24(日) 15:50:50  [通報]

    この暑さで餌無いのかなって思ったけど結構生い茂ってるよね。なんで降りて来ちゃったんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:05  [通報]

    >>44
    行ってきなよ
    ガル民じゃないとこから感謝されるんじゃね
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:07  [通報]

    >>47
    🐻
    「ヒャッホー!パーティーだぜー!!🎉」
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:09  [通報]

    まあ町田のキャンプ場までは熊出るから気を付けな
    返信

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:17  [通報]

    >>14
    なんか格式すら感じるじゃない、クマやるね
    返信

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:26  [通報]

    これでクマが絶滅危惧種になったら保護するの?
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:30  [通報]

    >>32
    熊に遭遇しても鼻先をワンパンで余裕w

    残念ながら虫が嫌いで山なんか行きたくない
    返信

    +0

    -7

  • 58. 匿名 2025/08/24(日) 15:51:53  [通報]

    >>16
    エグい映像って交通違反して免停になった人の講習のやつ?
    見せられたならあんたは自分の運転を反省しなさい
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/24(日) 15:52:00  [通報]

    くまさん、くまさん
    そんなところより霞ヶ関というもっといい餌場があるのよ
    返信

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/24(日) 15:52:40  [通報]

    >>1
    え、こわたにえんやばたにえん!
    奥多摩市ですか。都内でもかなり自然豊かな場所ですね。
    奥多摩に熊が生息することは、驚くことではありません。
    しかし、人を襲うのは許されざることです。
    特に東京の熊は即刻頭数を減らすように動いていただきたいです。
    返信

    +2

    -13

  • 61. 匿名 2025/08/24(日) 15:52:46  [通報]

    高尾山も登る人は気を付けた方がいいよ
    返信

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/24(日) 15:52:48  [通報]

    クマもクマ擁護派を選んで襲えばいいのに。
    そうすれば禍根は残らない。
    擁護派もクマの役に立てて幸せだろうし。
    返信

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/24(日) 15:53:06  [通報]

    >>12
    熊よりも胡散臭い愛護の輩がめんどくさそう
    返信

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/24(日) 15:54:12  [通報]

    >>18
    腕力、足腰、根性
    日本人が弱くなったのは確か
    例えば米一俵の60キロは当時の日本人成人なら女性でも持てたからこの重さになった
    今では若くても30キロの米袋も運べない女性もいる
    鍛えてる一部の人を除いて、一般的に体力はかなり落ちたし、だから外国人が体力仕事の現場で重宝されたりする
    返信

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2025/08/24(日) 15:54:46  [通報]

    >>51
    夏の山は比較的エサ不足みたい
    春や秋の方があるんだって
    今その春や秋がなくなってきてるからなぁ
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/24(日) 15:54:56  [通報]

    そのうちに東京23区内にも出没しそう
    大きな道に入り込んだらそのまま来そうだよね
    返信

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2025/08/24(日) 15:55:10  [通報]

    >>63
    熊殺し集団の方が胡散臭いわ
    返信

    +0

    -15

  • 68. 匿名 2025/08/24(日) 15:55:29  [通報]

    >>5
    多分。人間が熊の生態を理解して居ないんだと
    バッタリ出くわすとマジで襲ってくる
    風向きもあるんだと思うけど
    クマって尋常じゃない獣臭なんだよね
    あとは、こちらからヤマに入る時に大声出して存在を知らせるとか。でも最近はおいしいゴミを置いてかえるからバカが増えたし人の気配がしたら「ヤッホーーイ!」って寄ってくる個体も増えたいんだろうな
    仕事以外でクマの生息地にハイキングとかで入るのでマジでやめよ
    返信

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/24(日) 15:55:32  [通報]

    >>64
    そもそも足腰やられるリスクとか考えてなかったからね?昔の人は
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/24(日) 15:55:34  [通報]

    >>2
    どんぐりが記録的不作なんだって
    熊の計画的駆除も考えなければいけないけど、人間の行動も変える時かもね
    返信

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/24(日) 15:55:38  [通報]

    猟友会も関わらなくていいよ 
    中傷待ったナシだし
    返信

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/24(日) 15:55:51  [通報]

    人間の方が逃げるんだって気づいたら、どんどん行動範囲広げるよね。
    可哀想だけど、一度降りてくるとまた来るから、住宅地に来た熊は射殺。
    山に行って襲われた人は自業自得で仕方ないと思わないといけない。
    この前の北海道の世界遺産の山は被害者も落ち度あるんだよ。
    見通し悪いとこで走って自分に向かってきたから、熊が攻撃に来たと思ったんだよ。親子熊は子熊が後ろに伴走してるから、子熊が心配だったんだよ。
    返信

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/24(日) 15:56:42  [通報]

    >>50
    だよね。奥多摩よく遊びに行くけど駅前のバス停の所から「熊の目撃情報がありました」って張り紙あるし、奥多摩湖周辺も熊の目撃情報の張り紙が以前からあちこち貼ってあった。
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/24(日) 15:56:49  [通報]

    >>1
    これ「都内でもクマ」って報道されて「ついに奥多摩が都内と認められたぞ!」って奥多摩民が驚いてた奴だよね
    返信

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/24(日) 15:56:57  [通報]

    クマ擁護派の方、猟友会の人より先に出没地域へ行ってくると良いよね
    大事なクマちゃんを説得して山へ返すんだよ。 
    何があっても擁護してあげなよ。餌になってもね
    返信

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/24(日) 15:57:06  [通報]

    >>4
    アーバンベアー💡人間で言う港区女子💡😃
    返信

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/24(日) 15:59:29  [通報]

    給食が物価高で貧相
    全国でクマが人間をおそう

    これの対策も政府が出来ることでは?
    改善するとか。

    日本政府は選挙と
    外国、外人のためにしか
    税金つかわないし動かないよね
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/24(日) 15:59:39  [通報]

    >>70
    どんぐりって、まだ先だよね?
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/24(日) 15:59:57  [通報]

    >>48
    キョンはどうなった?増えてる?
    返信

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:14  [通報]

    >>76
    おじさん狩りか
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:24  [通報]

    >>75
    その前に、このご時世、熊が出る界隈に、また趣味で入り込んだ人に何か言うことない?
    返信

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:34  [通報]

    >>67
    さっそく胡散臭いのが出たよ
    返信

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:42  [通報]

    >>80
    ww
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:46  [通報]

    >>17
    里山から人が減って耕作放棄地も増えて、野焼き禁止で草や枝の処分にもお金がかかるからと草刈りや枝落としなどの手入れもされなくなって、人間の居住区とクマの居住区の境目が曖昧になっている
    ソーラーソーラー言う人いるけど、出ていく沢山の人、野焼き禁止
    これが大きな理由だよ
    今年多発した大規模火災も同じ
    返信

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:47  [通報]

    >>24
    昔から人間と野生動物で縄張り争いを続けて今があるからね
    今人間が住んでる場所は縄張り争いで勝ち取った場所なんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:47  [通報]

    >>48
    千葉はアフリカの故郷になるよね、、
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/24(日) 16:01:08  [通報]

    熊出るところは冬眠前もっと凄そう
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/24(日) 16:02:14  [通報]

    >>18
    元々弱っちい生き物なの忘れたか?
    早く走る性能捨ててまで二足歩行し始めたんだ
    ボルトだって家猫の速さには勝てない
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/24(日) 16:02:23  [通報]

    >>16
    こういうニュースでのクマに襲われてケガのケガって、
    目玉取れる、鼻そげる、頭蓋骨見えるとかだからねー
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/24(日) 16:02:54  [通報]

    >>79
    悲しいかな、増えてます…
    あの鳴き声がほんと怖い。
    返信

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/24(日) 16:03:17  [通報]

    >>80
    おぢ狩りな
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/24(日) 16:03:19  [通報]

    >>85
    じゃあ襲われても実力勝負で負けたってことで仕方ないの?
    返信

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/24(日) 16:03:35  [通報]

    渓流釣りか
    誰かがその場所で餌や釣った魚を放置してて、また同じ場所にくれば食べ物ゲットできると学習してしまったんだろうね
    返信

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2025/08/24(日) 16:03:43  [通報]

    >>79
    キョンくん電話〜
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/24(日) 16:05:20  [通報]

    釣り人がいた場所、熊が魚を獲る場所だったのかもね
    テリトリーを取られたと思ったのかも
    返信

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/24(日) 16:06:09  [通報]

    >>69
    私の祖父はつい数年前まで生きてたけど、89歳まで米袋30キロ運んでた
    今100歳の人の20歳の頃なんか今の20歳とは比べられないくらい強い体だった
    足腰やられて倒れるのはただ弱い個体だから
    日々体力を使って若い頃の生活を送ってきて、今でもしっかり生きている年寄りはたくさんいる
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/24(日) 16:07:33  [通報]

    >>4
    青梅なんか数年前から出るよ
    返信

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/24(日) 16:08:15  [通報]

    >>69
    今の方が弱くなってるよ
    子供の体力低下とか散々ニュースになってるじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/24(日) 16:08:44  [通報]

    >>92
    そう言うことになるね。
    返信

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2025/08/24(日) 16:09:22  [通報]

    >>75
    人間の生活圏に出てきて悪さしてしまう熊は駆除だろ

    熊の生活圏にわざわざ出てきて熊殺せとか騒ぐ人間はどうすればいいん?そりゃ住処なんだからいるだろ
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/24(日) 16:09:40  [通報]

    >>62
    擁護派の人たちにパトロールをお願いしたいよね
    返信

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/24(日) 16:09:45  [通報]

    >>40
    よこ
    それでも油断は禁物だよ
    ヒグマほどてはないかもしれんがツキノワだって戦闘力強い
    返信

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/24(日) 16:09:56  [通報]

    >>49
    シカ多いよね。あずさっていう特急乗ってたらシカとぶつかる事故にあったし、全国の遅延情報見ると毎日起きてる。
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/24(日) 16:10:02  [通報]

    >>1
    外出控えろよ
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/24(日) 16:10:09  [通報]

    もう、自然に入り込むレジャーやめようよ

    人間が自然を壊し過ぎた代償

    野生動物は人間が造った現実に合わせて生きてるだけだよ
    返信

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/24(日) 16:12:04  [通報]

    >>9
    熊だけのものでもないでしょう
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/24(日) 16:12:30  [通報]

    >>66
    道より川
    河原を伝って降りてくる

    北海道民より
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/24(日) 16:12:55  [通報]

    >>1
    三峰神社に行こうとしてるんだけど、その辺もあぶないのかな。
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/24(日) 16:14:11  [通報]

    メガソーラーのせいで住処を壊されてるし餌も減ってるんだからそりゃ人間が住んでるところまで降りてくるよ
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/24(日) 16:14:20  [通報]

    >>23
    クマくま熊ベアー
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/24(日) 16:16:57  [通報]

    >>92
    だから人を襲ったクマは駆除して人間の恐ろしさを教えないといけないの
    昔は人を襲ったり人里に出たら駆除されてたから熊も人間にビビってたけど、今はろくに駆除できないから人間は雑魚ってことに気付いてる
    昔だったら熊よけの鈴は「やばい、人間がいる」って熊が警戒して距離を取ってたけど、今使ったら「餌あるやん!」って逆に寄ってきそう
    返信

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/24(日) 16:18:02  [通報]

    よくソーラーパネルが悪いって見るけどここもソーラーパネルが増えてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/24(日) 16:19:42  [通報]

    奥多摩なら一昨日?だったかに熊出て神戸市マンション女性殺人事件の犯人の谷本将志に熊が襲いかかればよかったのではと思ったよ
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/24(日) 16:21:03  [通報]

    >>113
    犯人一昨日逮捕されたんだっけな?奥多摩で逮捕されたしちょうど
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/24(日) 16:22:41  [通報]

    奥多摩、長野に出た途端行動させるのホント関東人だなって思う
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/24(日) 16:23:22  [通報]

    >>44
    らーーーーーーーーーーん!!!
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/24(日) 16:24:24  [通報]

    >>1
    コロナで山に行く人が減ったことで人への警戒心が薄れたのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/24(日) 16:24:33  [通報]

    富山市有峰のキャンプ場ではクマがテントと食料を持ち去ったってさ
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/24(日) 16:24:49  [通報]

    >>34
    マジで多摩川泳いで仙川で、そっから成城行って小田急戦乗って新宿ある
    青梅から直通で来るかもしれんけど
    返信

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/24(日) 16:25:58  [通報]

    >>4
    東京都内ではなく都下ね
    23区には熊いないから勘違いしないでね
    返信

    +4

    -16

  • 121. 匿名 2025/08/24(日) 16:26:17  [通報]

    クマが人間の作る野菜とか果実、栗とか柿とかの味を覚えて
    邪魔な人間を排除しつつ餌を食べたくて来てるのでは?
    贅沢を覚えてただ乗りしに来てるんでしょ
    返信

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/24(日) 16:26:32  [通報]

    >>107
    じゃあ多摩川か
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/24(日) 16:27:05  [通報]

    >>62
    熊擁護派の人って基本「人間と距離とってこそ熊が守られる」って考えだからわざわざ近づいたりおびき寄せたりなんて逆効果のことしないんじゃ
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/24(日) 16:27:35  [通報]

    >>105
    ソーラーパネルが悪いのかもね
    土砂崩れの原因にもなりかねないし
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/24(日) 16:27:49  [通報]

    >>4
    奥多摩ってすごい田舎ですよ
    返信

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/24(日) 16:28:36  [通報]

    >>118
    その熊を駆除できないとキャンプ場使えないね
    戻ってきてしまう
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/24(日) 16:29:16  [通報]

    奥多摩って炭治郎の出身地じゃなかった?
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/24(日) 16:29:24  [通報]

    >>107
    23区内までだと川では無理だと思うけど
    50kmはあるから色んな人工物がある
    雨の日に道路に入り込んで50kmならあると思う
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/24(日) 16:31:58  [通報]

    東京にもいるの知らなかったよ
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/24(日) 16:33:19  [通報]

    >>1
    疲れると緑の多い場所に行きたくなって奥多摩行ってたけど危険なのか。
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/24(日) 16:33:43  [通報]

    奥多摩か。
    神戸の事件の犯人がうろついてた場所だね。
    あの犯人が熊にやられたら良かったのに。
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/24(日) 16:34:33  [通報]

    >>127
    そうそう。
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/24(日) 16:34:56  [通報]

    >>14
    リラックマですか?
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/24(日) 16:35:45  [通報]

    >>66
    多摩エリアには来そうだよね
    八王子あたりまで来るなきっと
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/24(日) 16:36:58  [通報]

    >>5
    そーだ、そーだ
    人は食われろっ、てことだよね?
    返信

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2025/08/24(日) 16:37:03  [通報]

    熊避けスプレーはあまり意味ないらしいよ
    それで逃げるクマなら害はない
    キタキツネすら避けるらしいね
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/24(日) 16:38:00  [通報]

    >>54
    町田の小野路あたりにクマ出たら泣くわ
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/24(日) 16:38:29  [通報]

    来週奥多摩行こうかと思ってたけどやめとく
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/24(日) 16:38:40  [通報]

    >>2
    近くにソーラーパネルがあるんじゃない?
    クマが出てる地域ってソーラーパネルで山を刈ってたりする
    返信

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/24(日) 16:40:04  [通報]

    >>1
    先日、日原鍾乳洞行ったけど熊さんっぽいの見かけたよ
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/24(日) 16:41:38  [通報]

    >>140
    うわ!観光客いる場所じゃん。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/24(日) 16:46:56  [通報]

    >>121
    レジャーの場合、ただ乗りしてるのは人間のほうやね
    返信

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/24(日) 16:53:50  [通報]

    >>120
    厳密には都内にもいる。
    今は野生ではないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/24(日) 16:55:15  [通報]

    >>117

    コロナでアウトドアが流行って学ばないまま山に入っていく層が増えた
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/24(日) 16:56:41  [通報]

    >>126
    キャンプ場を閉鎖すればいい
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/24(日) 16:56:46  [通報]

    >>28
    「鬼滅の刃」竈門家の住む雲取山に人喰い熊が現れる🐻
    男性がクマに襲われケガ…猟友会がパトロール 東京・奥多摩町
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/24(日) 16:57:23  [通報]

    >>107
    同意
    あとは幹線道路伝いに移動することもあるよね
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/24(日) 16:58:42  [通報]

    >>121
    人間も、きのこ狩りだの栗拾いだの山菜採りだのたけのこ掘りだの、無くても生きていける物を、散々ただ乗りして奪ってる
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/08/24(日) 17:04:59  [通報]

    >>127
    え、そうなの?
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/24(日) 17:05:37  [通報]

    >>127
    鬼殺隊メンバーの髪長い男の子も奥多摩出身だよね
    詳しくないから名前出てこないけどファンが来てたよ
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/24(日) 17:05:54  [通報]

    >>4
    奥多摩だよ?山だよ。
    返信

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/24(日) 17:06:19  [通報]

    >>149
    奥多摩の炭焼き職人じゃなかった?
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/24(日) 17:07:45  [通報]

    >>4
    奥多摩は山梨県の端との境だから山なのよ。奥多摩湖より上にもまだ家あるけど、相当山深い。
    よく、八王子市や青梅市なんかも田舎みたいに茶化す人いるけど全然違うから。歴史ある街だもん。奥多摩は林業とかそういう感じ。素晴らしい景色で私は大好きだけどね、イノシシとか出てたよ。熊はビックリだけど。
    返信

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/24(日) 17:09:43  [通報]

    >>20
    渓流釣りなんてしなくても生きていけるだろうになぜわざわざ行くかね?
    返信

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2025/08/24(日) 17:11:56  [通報]

    >>36
    なぜそんな想像を?
    返信

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/24(日) 17:12:47  [通報]

    >>37
    え?
    人の肉の味を覚えてもらっちゃ困るんだが
    返信

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/24(日) 17:14:21  [通報]

    >>1
    今年の出没は異常に頻繁。キャンプや山登りは控えてる。リスク回避。とは言っても常に警戒はしているけども。
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/24(日) 17:14:48  [通報]

    奥多摩はまじで山、森、川
    東京から車で2時間くらいでいける
    この時期渓流は涼しいだろうね〜
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/24(日) 17:17:20  [通報]

    >>5
    ガルちゃんでなにやってんの?おっさん
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/24(日) 17:20:28  [通報]

    >>28
    中野区から山梨方面に何度かツーリングに行ったけれど、奥多摩湖付近の帰り道県境に「東京都」って標識出たの見て、やっと帰ってきたなと思うも、そこからがかなり長かった。
    東京都は広いのよね。
    返信

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/24(日) 17:24:36  [通報]

    怖い!
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/24(日) 17:24:52  [通報]

    >>66
    夜中の人がいない時間帯に川をスイスイと泳いで23区入りしたらやだなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/24(日) 17:26:43  [通報]

    >>1
    奥多摩って神戸の犯人がいたところ?
    怖いなー
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/24(日) 17:29:00  [通報]

    >>9
    政治家含めたパネル屋に言いな
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/24(日) 17:30:11  [通報]

    ついに都内までも
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/24(日) 17:31:23  [通報]

    もののけ姫で突進して来るのはイノシシだったけど、熊と来たかあ。
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/24(日) 17:32:53  [通報]

    >>66
    最近、東京も移動している猿が出てニュースになってたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/24(日) 17:38:21  [通報]

    >>1
    奥多摩?
    アイツが襲われればよかったのに!
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/24(日) 17:54:47  [通報]

    >>159
    よこ
    いつも2コメで変なコメントしてるよね
    もしくは10コメくらい

    ずっとガルに張り付いて新トピ立ったらすぐコメントしてるのかしら?キモイわ。
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/24(日) 17:56:55  [通報]

    >>2
    昔より増えてるみたいだからね
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/24(日) 17:57:21  [通報]

    >>1>>5
    は???
    クマを殺して何が悪いんだよ
    警視庁の警部補だって20代女性を事情聴取中の交番の床に押さえつけ負傷させたくせに
    日本の警察の存在が税金の無駄で、犯罪者だわ!!
    20代女性を事情聴取中、交番の床に押さえつけ負傷させる…特別公務員暴行陵虐致傷容疑で警部補逮捕 : 読売新聞
    20代女性を事情聴取中、交番の床に押さえつけ負傷させる…特別公務員暴行陵虐致傷容疑で警部補逮捕 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 事情聴取中の女性に暴力を振るってけがを負わせたとして、警視庁は3日、代々木署地域課警部補の50歳代の男を特別公務員暴行陵虐致傷容疑で逮捕した。 捜査関係者によると、男は6月19日、渋谷区内の交番で勤務中、事情を聞いてい

    返信

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/24(日) 18:26:10  [通報]

    >>4
    奥多摩って調布市とか稲城市とかと結構近い?
    返信

    +0

    -13

  • 173. 匿名 2025/08/24(日) 18:35:02  [通報]

    >>48
    その代わり何がいるの?
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/24(日) 18:36:52  [通報]

    >>4
    こんなにプラスがあるって東京には熊がいないと思ってる人がこんなにいるってことなのか
    奥多摩と聞けばそりゃいるだろと思うけどな
    返信

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/24(日) 19:01:06  [通報]

    >>40
    死ななくても顔半分無くなったりとかはある
    返信

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/24(日) 19:26:07  [通報]

    >>16
    おとといのNスタでやってたよ。
    レントゲン写真でだったけど、顎が砕けたり、鼻が無くなったり、と壮絶だった。
    写真提供と解説が熊に襲われた外傷専門のお医者さんだったけど、ほんっとに怖かったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/24(日) 19:41:36  [通報]

    >>44
    昔、女子中学生がテントの外のツキノワグマをキックで撃退したって話があったな
    「妹がふざけていると思った」というコメントがあった
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/24(日) 19:48:38  [通報]

    >>40
    ヒグマ=人を襲う
    ツキノワグマ=ヒグマよりおとなしい 人を襲わない
    かつては、そういうイメージだったね。もう通用しない。
    返信

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/24(日) 19:50:28  [通報]

    >>47
    多分、パニックとか言うよりまず、スマホ向ける人が多数だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/24(日) 19:52:17  [通報]

    >>4
    ニューヨークにもいたらしいよ
    ピアニストが言ってた
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/24(日) 20:25:42  [通報]

    >>173
    千葉ってピットブル飼ってて逃してる人多い気がする
    返信

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2025/08/24(日) 20:32:25  [通報]

    >>80
    不謹慎やけど草
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/24(日) 21:19:06  [通報]

    >>173
    キョン
    返信

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/24(日) 21:45:09  [通報]

    >>134
    八王子はもう来てる。

    日時:令和7年7月21日 19時00分ごろ 
    住所:東京都八王子市元八王子町 
    状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 
    特徴:幼獣 
    現場:国指定史跡「八王子城跡」付近 

    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/24(日) 22:07:31  [通報]

    つい最近奥多摩の釣り堀行ったら、熊目撃情報ありって書いてあってビビりながら釣りした。そこで働いてたおじさん達も毎日命懸けだって言ってた。姿も見てないけど怖かった。
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/24(日) 22:09:43  [通報]

    >>61
    子どもが小学校の遠足で登る…
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/24(日) 22:45:35  [通報]

    >>1
    クマの爪
    男性がクマに襲われケガ…猟友会がパトロール 東京・奥多摩町
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/24(日) 22:49:12  [通報]

    >>17
    熊の数が増えてる
    増えているということは熊にとって快適な環境の場所が増えてきている
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/24(日) 23:01:17  [通報]

    >>37
    殺人犯はクマの同類、仲間だからね!
    クマも仲間意識が働いて喰われなかったのでしょう。
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/24(日) 23:03:25  [通報]

    >>4
    いないのは千葉県と九州沖縄だけだったかな、四国はちょっといた気がする
    返信

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2025/08/24(日) 23:13:29  [通報]

    >>105
    だったら、徹底的に、クマを絶滅させるまで、続けるべきだよ。
    返信

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2025/08/24(日) 23:33:21  [通報]

    >>11
    保護団体が山に木の実撒いたりしてるんでしょ?
    でも下りて来るってことは
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/24(日) 23:44:07  [通報]

    熊の駆除は数が決まっているらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/25(月) 00:42:07  [通報]

    >>120
    東京都市部も都内だよ
    返信

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2025/08/25(月) 00:55:46  [通報]

    何だろう…熊も嫌だと思うけどね笑
    よーく考えたら森林伐採とかソーラーパネルとかが増えてから下りてくるようになったよね
    害を与えてたのはどっちだろうね、怖い気持ちも分かるけどそもそもな話しよね
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/25(月) 01:15:27  [通報]

    >>1
    だいぶ前だけど、有休で奥多摩ハイキング行ったら小学生達が熊鈴付けて登校してて、
    同じ都民でも随分環境違うんだなーと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/25(月) 01:26:17  [通報]

    奥多摩は熊、前からよく出てたよ。
    登山地図も熊出没注意の表示が追加されたり更新されるから毎年買ってる
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/25(月) 01:46:37  [通報]

    >>191
    四国まではいるけど九州はいない。
    返信

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2025/08/25(月) 01:46:58  [通報]

    >>188
    象牙より価値ありそう
    返信

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2025/08/25(月) 01:47:46  [通報]

    >>191
    >>199だけどごめん、
    あなたが合ってる、レスする人間違えた
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/25(月) 02:41:09  [通報]

    >>7
    だってトピ画のようなところも東京だよ
    あんなうっそうとしたところ、熊出て何の違和感もないでしょ
    奥多摩なんて恐竜時代のロケもできそうなところだよ
    (たしかそういう映画があった気がする)
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/25(月) 08:02:25  [通報]

    >>4
    奥多摩には昔からクマ居るよ。
    ワイ中学生の時に奥多摩に山登り行ったけど、クマ注意の看板あったわ。
    おにぎり食べてたら後ろからガサガサ聞こえたりした。
    それはクマではなくて多分サルだったんだと思うけど。
    青梅とか八王子にもクマ出るし、東京都下は昔から熊の生息地だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/25(月) 08:03:48  [通報]

    >>40
    秋田のツキノワグマはしょっちゅう人殺してるやん…
    返信

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/25(月) 10:38:09  [通報]

    >>30

    報道されないのもある
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/25(月) 13:31:06  [通報]

    >>24
    そうかも知れないけど、私は今住んでる場所を動物に返す気はないな。
    あなたは?
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/25(月) 13:37:23  [通報]

    >>45
    それもあるけど単純に死傷者の数、今年は多いんだよ
    過去最多と並ぶくらい
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/25(月) 13:47:25  [通報]

    >>2
    猟友会の方に
    もっと報酬をあげて欲しい。ビルゲイツに寄付とかやめて、命懸けの人たちに正当な値段を払ってよ。
    返信

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/25(月) 15:21:30  [通報]

    >>4
    居住範囲が少しずつ市街地に近づいてきてるってテレビで説明してた
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/25(月) 23:21:18  [通報]

    >>179
    よこ

    熊  とりあえず向かってくる可能性が高い

    ってなってきた
    逃げる熊は滅多にいない
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/26(火) 18:00:18  [通報]

    >>210
    動物愛護団体の圧力を使って、熊が調子に乗ってきたよね。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす