ガールズちゃんねる

漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと

457コメント2025/08/26(火) 15:14

  • 1. 匿名 2025/08/22(金) 10:51:40 

    変身シーンって敵は何して時間潰してるのか気になります
    返信

    +558

    -8

  • 2. 匿名 2025/08/22(金) 10:52:01  [通報]

    >>1
    見てるんよ。まじまじと。
    返信

    +348

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/22(金) 10:52:35  [通報]

    >>1
    コナン、何年も小学生のまま…年をとらない
    返信

    +160

    -9

  • 4. 匿名 2025/08/22(金) 10:52:56  [通報]

    眠りの小五郎
    返信

    +230

    -7

  • 5. 匿名 2025/08/22(金) 10:53:23  [通報]

    >>1
    アンパンマンが顔交換している時ばいきんまんもチャンスのはずだよねw
    バタコさんの腕がいいから一瞬なのかな
    返信

    +273

    -5

  • 6. 匿名 2025/08/22(金) 10:53:28  [通報]

    磯野家とかもう成仏させてあげて
    返信

    +241

    -17

  • 7. 匿名 2025/08/22(金) 10:53:31  [通報]

    怪人の遺族に恨まれたりしないのかな
    返信

    +8

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/22(金) 10:53:38  [通報]

    だってアニメだもん、それが醍醐味
    返信

    +22

    -2

  • 9. 匿名 2025/08/22(金) 10:53:39  [通報]

    ドラえもんの存在
    返信

    +79

    -4

  • 10. 匿名 2025/08/22(金) 10:53:57  [通報]

    >>6
    スマホもないのに万博行くらしいよww
    返信

    +192

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/22(金) 10:53:58  [通報]

    >>1
    そこが見どころだから
    脇役は大人しくしてるんじゃないかな
    返信

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:01  [通報]

    72キロのヨーギラスを肩に乗せるサトシ
    返信

    +159

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:02  [通報]

    >>1
    全ての変身シーンは実際の時間0.5秒で終わってるんだよ
    返信

    +199

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:03  [通報]

    >>4
    眠っててあんなにスラスラ話せるわけないのに、警察すら誰も疑問を抱かない。
    返信

    +215

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:06  [通報]

    >>2
    セーラームーンは見るよな
    返信

    +119

    -4

  • 16. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:25  [通報]

    アンパンマン何でその世界でチーズだけしっかり犬なんだ
    返信

    +261

    -2

  • 17. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:44  [通報]

    >>11
    敵も視聴者の為に空気を読んでいるんだね
    返信

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:47  [通報]

    >>9
    街の人普通に気にしないで歩いてるし話してるし笑
    返信

    +110

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/22(金) 10:54:54  [通報]

    ドラえもんは、もしもボックスさえあれば全て解決すると思う
    返信

    +77

    -8

  • 20. 匿名 2025/08/22(金) 10:55:12  [通報]

    >>6
    時代錯誤もいいところだよね
    返信

    +68

    -5

  • 21. 匿名 2025/08/22(金) 10:55:50  [通報]

    >>2
    セーラームーンショーを見たことあるけど、そこは悪党が良い子に待ってる時間でした
    返信

    +148

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/22(金) 10:55:57  [通報]

    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +130

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/22(金) 10:56:25  [通報]

    >>1
    ポケモンのサトシの老害ぷりよ
    いつまで旅に出てるんだよ
    返信

    +9

    -27

  • 24. 匿名 2025/08/22(金) 10:56:39  [通報]

    もうのび太は無理だって…
    返信

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2025/08/22(金) 10:56:44  [通報]

    別に普通にある事なんだけどな〜。たまたま千円しかなかったとか、千円を崩したかったとかさ
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +306

    -10

  • 26. 匿名 2025/08/22(金) 10:56:46  [通報]

    らんまの変身勢 それぞれすぐ男・女の泉に入れただろ
    返信

    +77

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/22(金) 10:57:06  [通報]

    ピッコロの超巨身術強さが変わらない
    てこの原理も働かないの?
    返信

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/22(金) 10:57:29  [通報]

    >>1
    横だが、進撃の巨人で戦鎚の巨人が巨人に成形される途中でエレンが殴ったのにウケてる人いたの思い出した

    黙って見てる間に攻撃しろって思ってる人多いんだろうな
    返信

    +124

    -3

  • 29. 匿名 2025/08/22(金) 10:57:38  [通報]

    復讐系でありがちな社内恋愛からの婚約破棄。
    傷心中にイケメンハイスペ社長(30代前半)から猛アタックされて結婚。
    略奪女、元カレザマァみたいな漫画。
    大企業の社長で30代前半なんて見たことないし、大体が50代60代じゃない?
    返信

    +208

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/22(金) 10:57:56  [通報]

    宇髄さんが3人の妻を遊廓へ

    ファンタジーだし、きっと何らかの術とかで、客と性行為はしてないのかなとは思うんだけど。可能かな
    返信

    +18

    -18

  • 31. 匿名 2025/08/22(金) 10:58:03  [通報]

    ロボットものやヒーローもので
    技の名前を叫びながら出すこと
    敵に聞こえたら避けられるじゃんと思う

    最近グレートマジンガーって昔のロボットもの見てたら
    主人公が大けがしてて代わりに開発者の博士が操縦して戦う回だった
    博士は無言のまま淡々とボタンを押して技を出していて
    やっぱり言わなくていいんだwwってなった
    返信

    +130

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/22(金) 10:59:04  [通報]

    >>19
    でももしもボックスで作る世界って仮装空間であって現実社会は別で進行してるんじゃなかったっけ?
    返信

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/22(金) 10:59:10  [通報]

    異世界転生する事
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/22(金) 10:59:17  [通報]

    >>1
    >>13
    私がハマったロボットアニメが、合体シーンや変形シーンにじっくり尺とってたけど実際は一瞬で終わるっていう設定だったよ〜
    返信

    +103

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/22(金) 10:59:26  [通報]

    >>1
    見たくなるし仕方ない
    返信

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/22(金) 11:00:00  [通報]

    >>1
    変身手当てが支給されてると思う
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/22(金) 11:00:55  [通報]

    ジョジョ3部の承太郎vsDIO
    空飛んでたよね?
    返信

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/22(金) 11:00:56  [通報]

    >>1
    あれ制作者サイドは楽そうよな
    同じの使い回せるから
    返信

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/22(金) 11:01:24  [通報]

    生理描写少ないのにキレてたフェミニストいたなー
    そこまでリアル求めてないわ
    返信

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/22(金) 11:01:57  [通報]

    >>1
    キューティーハニーは一度変身を邪魔されて仕方なく全裸で戦ってたよ
    変身中に吸引機みたいなので全部吸われて全部持ってかれてた
    返信

    +111

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/22(金) 11:01:58  [通報]

    >>1
    名乗りまで待ってあげるのはお約束とはいえ優しいなあと思ったところで、日本史の義経はそういうお約束をぶち破って戦果挙げたんだっけ(やあやあ我こそは〜の名乗りを無視した)、と遠い目になった
    返信

    +89

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/22(金) 11:02:22  [通報]

    >>30
    多分想像だけど、くノ一とかだと薬持ってそうだなと
    意識が朦朧として寝たと勘違い薬とかあるんじゃないかな
    香でたいてそう
    返信

    +51

    -6

  • 43. 匿名 2025/08/22(金) 11:02:28  [通報]

    >>30
    くの一だから平気なんだよきっと
    返信

    +50

    -3

  • 44. 匿名 2025/08/22(金) 11:02:49  [通報]

    そもそもそんなこと考えるのもナンセンス
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +73

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/22(金) 11:02:52  [通報]

    鬼滅の刃好きだけど「鬼殺隊も鬼殺隊で修行もいいけど民家に藤の花を用意するよう呼びかけたらいいのに…」とは思った
    返信

    +109

    -3

  • 46. 匿名 2025/08/22(金) 11:03:31  [通報]

    >>4
    病院行ったほうがいいよ ってなっちゃう
    返信

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/22(金) 11:04:05  [通報]

    >>6
    サザエさんが現実にいたら大正11年生まれの103歳。という事は波平やフネは明治生まれで、タラちゃんやイクラちゃんは少なくとも80歳前後になる。
    返信

    +104

    -4

  • 48. 匿名 2025/08/22(金) 11:04:13  [通報]

    >>30
    くノ一は色気を売るのも仕事だからな その辺は仕事と割り切ってると思う
    返信

    +94

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/22(金) 11:04:48  [通報]

    鬼滅の刃は疑問なとこがいっぱいよ
    一般人、人間社会には鬼は知られてないんだよね

    説明があったのかもだけど、あの世界では鬼の存在はどうなってるのかよく分からん
    返信

    +54

    -4

  • 50. 匿名 2025/08/22(金) 11:04:51  [通報]

    >>1
    あれ一瞬らしいよw
    返信

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/22(金) 11:05:04  [通報]

    >>1
    「氷菓」。登場するカフェ数軒。観光地価格だったりするから、実際は高校生は行かない。
    (飛騨高山)
    返信

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/22(金) 11:05:29  [通報]

    >>26
    らんまは女になって得することが多いしあかねが構ってくれるからわざと戻らないのかも
    返信

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/22(金) 11:06:28  [通報]

    >>4
    きっと麻酔の跡ひどいよね
    返信

    +90

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/22(金) 11:06:33  [通報]

    >>31
    魔法とかで詠唱ならわかるけどね。
    淡々とボタン押していた博士ウケる笑
    返信

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/22(金) 11:06:37  [通報]

    >>47
    すごいなあ
    なんて元気な80代なんだ
    返信

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/22(金) 11:06:58  [通報]

    >>29
    世襲制のとこなんじゃないの?
    父親が会長職に繰り上げで
    息子30代くらいで代表取締役に就任

    銀行とか商社で修行した御曹司
    30代くらいで実家に跡取りで戻りがち
    返信

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/22(金) 11:07:14  [通報]

    鬼滅の刃とかででる

    なになに型?とかででる 

    刀から水w

    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +6

    -17

  • 58. 匿名 2025/08/22(金) 11:07:16  [通報]

    >>30
    くのいちだからしてるよ
    そう言うハニトラみたいな任務もあったらしいし
    返信

    +74

    -2

  • 59. 匿名 2025/08/22(金) 11:07:51  [通報]

    ミナミの帝王の大阪弁はコテコテすぎる
    …と思ってたら新しめのエピソードではゲストキャラに「今時そんな喋り方する人いる!?」と作中でもつっこまれてて笑った
    返信

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/22(金) 11:08:04  [通報]

    >>13
    そうよね❗
    返信

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/22(金) 11:09:04  [通報]

    >>30
    くノ一の仕事ってそんな感じよね。他作品でも
    お色気系必須って感じで描かれる
    返信

    +56

    -2

  • 62. 匿名 2025/08/22(金) 11:09:15  [通報]

    >>52
    屋台でサービスしてもらえるから
    女らんまて行ってたよねw
    返信

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/22(金) 11:09:50  [通報]

    >>25
    何が妙なのか全然わからないw
    返信

    +262

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/22(金) 11:10:58  [通報]

    >>47
    タラオ家の親と同級生だったはず。
    もう80だと思う
    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/22(金) 11:11:20  [通報]

    鬼滅の柱稽古
    柱が稽古するという割には中身うすいよね
    基本中の基本というか
    柱ならではの稽古ではない
    返信

    +17

    -6

  • 66. 匿名 2025/08/22(金) 11:11:27  [通報]

    >>25
    わかる
    小銭にしたくてわざと1000円出す時あるよね
    返信

    +198

    -4

  • 67. 匿名 2025/08/22(金) 11:12:37  [通報]

    ドラえもん。
    どこでもドア、タイムマシン、もしもボックス等のレギュラー道具で大抵のことは事足りそうなのに敢えて使い勝手の悪い道具を出してくること笑
    返信

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/22(金) 11:13:37  [通報]

    >>25
    普通に小銭なかったら千円札、千円札もなければ1万円札出すよね。
    2万円出したら妙だけど🤣
    返信

    +201

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/22(金) 11:14:20  [通報]

    >>4
    後日再度事情聴取に呼ばれた時とか、
    裁判で証人尋問に呼ばれた時とか、
    本人何も知らないのにちゃんと答弁できるのか心配
    返信

    +78

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/22(金) 11:14:28  [通報]

    >>64
    サザエとノリスケはいとこだよ
    ちょっと何を言ってるかわからんが
    返信

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2025/08/22(金) 11:15:49  [通報]

    >>1
    うちの息子もプリキュアにずーっとつっこんでるわ
    返信

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/22(金) 11:16:39  [通報]

    >>25
    この前に、この人が小銭を持ってるのをコナンが見てた描写があるなら、これでもおかしくないかもだけど、いきなりこれなら何でも疑う、大分変な子供
    返信

    +144

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/22(金) 11:17:21  [通報]

    >>67
    使い勝手が悪いというかほぼ便利なものばかりではあるけどのび太がミスしすぎ
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/22(金) 11:17:34  [通報]

    >>71
    イヤな子供だな
    ヒーローものに言うならまだわかるが
    返信

    +8

    -14

  • 75. 匿名 2025/08/22(金) 11:17:55  [通報]

    >>59
    なんかもうあの世界観の正解の関西弁がわかんないw
    邪魔すんでぃとかもう「てやんでぃ」と大差ないw
    返信

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/22(金) 11:18:07  [通報]

    ドラえもんがタイムマシンでのび太のところにやってくるけど、それによって未来が変わって、ドラえもんやのび太くんのいない未来になったりしないのかな? とすると現在のドラえもんとのび太くんも存在しないことになるし、そのへんはどうなんだ、とか不思議ではある
    返信

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/22(金) 11:19:42  [通報]

    >>31
    鉄人28号を操縦してるのが主人公?の少年でその操縦するリモコンがUFOキャッチャーみたいな作り(棒を左右前後にグイグイ動かすだけ)でこんなんでロボット操縦出来てんの凄いなって思ったw
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/22(金) 11:20:09  [通報]

    >>31
    鬼滅の○○の呼吸一の型○○!って技名わざわざ口に出すのも謎
    技出すために呼吸整えてる最中じゃないの?
    技名喋ることで呼吸乱れたりしないの?
    返信

    +24

    -10

  • 79. 匿名 2025/08/22(金) 11:20:45  [通報]

    >>31
    はかせーwww

    まどかマギカでマミさんティロフィナーレでネット民にずっと弄られてたなあ
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/22(金) 11:20:48  [通報]

    >>32
    よこ
    そうなんだ!
    深い!
    返信

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/22(金) 11:22:49  [通報]

    >>62
    屋台だけでなく肉まん屋でもサービスされてたw
    かわいい声でおじさんありがとう~❤
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/22(金) 11:24:00  [通報]

    >>5
    コントロールと肩の良さが半端ないバタコ
    返信

    +106

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/22(金) 11:25:37  [通報]

    >>77
    ちょっと前に爆縮した潜水艦でゲーム機コントローラーが使われて笑い物になってたけど、操作習得の学習コストがわずかですむっていう理由で軍隊なんかでも戦車の操縦等に簡素なコントローラーを採用する事例があったりする
    返信

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/22(金) 11:26:44  [通報]

    >>4
    健康診断とかちゃんと受けてるのかな
    返信

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/22(金) 11:27:43  [通報]

    今着とく必要あるん?
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +88

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/22(金) 11:28:30  [通報]

    >>25
    このシーンの前にこの男が小銭持ってる描写があれば妙かもだけど、それでもよっぽどジャラジャラ見せびらかすでもしてないとわかんないよね
    返信

    +98

    -2

  • 87. 匿名 2025/08/22(金) 11:29:29  [通報]

    >>85
    シュールだなw
    そういえばいちおう現代日本が舞台の話なんだっけ?
    返信

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/22(金) 11:31:02  [通報]

    >>85
    それもだけど、腹部や首とかそこガードしろよってとこがガラアキだなこの装備
    返信

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/22(金) 11:31:16  [通報]

    動物園に行くうさぎ
    そのうさぎに連れてこられたペットの犬
    動物園の係員をやってるクマ
    それぞれどんな気持ちで動物を見ているのか
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +93

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/22(金) 11:32:26  [通報]

    >>10
    万博ってキャッシュレスなのにな
    クレジットカードなんかな笑
    返信

    +64

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/22(金) 11:34:04  [通報]

    >>89
    しまじろうもミミリン、ニャッキー達と動物園に行ってたよ
    返信

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/22(金) 11:35:50  [通報]

    グーフィーはミッキーマウスの友達だけどプルートは飼い犬
    返信

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/22(金) 11:35:54  [通報]

    >>80
    劇場版でそういう話あった
    宇宙人か魔神か忘れたけど地球征服を企んでてもしもボックスで回避しようとするんだけどドラえもんに現実世界では魔神の征服は進んでると説明されて戦う決意を固めるシーンがあったと思う
    返信

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2025/08/22(金) 11:38:29  [通報]

    ねぇねぇ何してんの?って後ろから声を掛けたくなるww
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +74

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/22(金) 11:38:49  [通報]

    >>88
    普段着のTシャツにクロス装着だもんね
    ガード機能高いボディースーツでもなんでもないw
    他の戦隊系の人はまだ恵まれてるよねww
    返信

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/22(金) 11:39:04  [通報]

    >>92
    短編でグーフィーが犬を飼い始める回があるんだけど、ナレーションが「犬を飼う犬」って言ってて笑った
    返信

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/22(金) 11:39:47  [通報]

    >>29
    超大手企業の本社はさすがに少ないと思うけど、世襲制のとこでグループ会社の社長やって〜とかは実際ある。知り合いで、イケメン高身長、KOからの院卒、30才くらいで海外展開してる企業の子会社の社長、という少女漫画に出せそうなスペックの人いた。学生時代は勉強できるとこ以外は典型的な金持ちのドラ息子だったが。
    社長は若いけど父親とか祖父が会長で実質トップやってるケースとかもあるかもね。
    返信

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/22(金) 11:40:04  [通報]

    >>70
    なんでノリスケが出てくるのか
    あなたも何言ってるのかわからんw
    上の人も何言ってるのかわからんけど、もしかしたらタラちゃんと>>64の親御さんが同い年って言いたかったんじゃ
    返信

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/22(金) 11:40:35  [通報]

    阿笠博士の発明品ってお金がかかりそうなものばっかりだけど財源はどこから?
    返信

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/22(金) 11:42:55  [通報]

    伊之助が被ってるお母さんの頭
    腐らんの?
    普通に考えてグロいのでは。
    返信

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/22(金) 11:43:06  [通報]

    >>98
    横だけどそういうことか
    タラオ家って何?って思ってた
    返信

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2025/08/22(金) 11:43:12  [通報]

    >>4
    眠っている間に解決しているのに、何の疑問も持たずに、いつも自分が解決したと思って偉そうで図々しい態度
    返信

    +72

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/22(金) 11:43:16  [通報]

    >>78
    鬼滅に限らず技名をわざわざ言うのは間違えて違う動作しないよう頭を整理してる説
    返信

    +27

    -3

  • 104. 匿名 2025/08/22(金) 11:44:32  [通報]

    >>22
    こういうデジモンおったな
    返信

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/22(金) 11:44:36  [通報]

    旦那が「漫画ではよくエッチな場面を見てニヤニヤする男の描写があるけど、エロと笑いはまったく別の感情だから本来なら真顔になるはず」って真剣に言ってたのは笑った
    返信

    +63

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/22(金) 11:44:39  [通報]

    阿笠博士って発明失敗して庭を吹き飛ばしたりしてるのに野放しにされてるのが謎
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/22(金) 11:44:41  [通報]

    >>25
    なんかタバコの自販機がすぐ外にあるのにわざわざコンビニで他の商品物色する事なくタバコひとつだけ?って感じだったような。
    だとしても妙だと思わないけどね笑 
    返信

    +119

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/22(金) 11:45:54  [通報]

    よく股間蹴られてKOするシーンあるけどあれって実際は無いよね
    返信

    +0

    -9

  • 109. 匿名 2025/08/22(金) 11:46:46  [通報]

    >>1
    セーラムーンの決め台詞の時や必殺技を出す時もね。
    セーラムーンの必殺技はくるくる回転したりして結構な時間あるし笑
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/22(金) 11:47:10  [通報]

    えっ?
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/22(金) 11:47:15  [通報]

    >>108
    一応臓器だしダメージは深刻かも
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/22(金) 11:48:01  [通報]

    >>110
    耳の位置!
    返信

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/22(金) 11:48:22  [通報]

    >>19
    うそつ機だけでも可
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/22(金) 11:48:40  [通報]

    技名を言う
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/22(金) 11:49:57  [通報]

    >>1
    仮面ライダーだと瞬間冷凍したり、V3ではマシンガンを撃ったりして変身を邪魔したことがある
    返信

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/22(金) 11:50:26  [通報]

    >>23
    死ぬまで旅は続くよ
    あと今の主人公はリコロイだよ
    返信

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/22(金) 11:50:43  [通報]

    昔から言われてるけどサザエの服はあのサイズでサザエの頭通るの?
    返信

    +17

    -2

  • 118. 匿名 2025/08/22(金) 11:53:15  [通報]

    キャプテン翼
    友達を蹴って転がしまくったり、力の限り蹴ったり、どうかしたらパンクさせたりしている。
    ボールは友達のはずなのに。
    返信

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/22(金) 11:54:14  [通報]

    >>93
    詳しくありがとう!
    ドラえもんの設定すごいよね笑
    返信

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/22(金) 11:54:59  [通報]

    ペロ
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +52

    -4

  • 121. 匿名 2025/08/22(金) 11:55:56  [通報]

    北斗の拳
    ケンシロウもユリアもやたらめんどくさい家の子
    返信

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/22(金) 11:56:08  [通報]

    >>45
    藤って日当たりが良くて水はけがいい土壌でないと育ちにくいのよ
    毎日の水やりも必要だし、こまめに剪定して害虫駆除もしなきゃならない
    鬼の恐さを知らない人にはそこまでして育てる熱意が続くとは思えない
    返信

    +53

    -3

  • 123. 匿名 2025/08/22(金) 12:03:03  [通報]

    >>18
    「かんしゃく紙」の回だと
    「野比さんとこの変なロボット」って
    言われてた
    返信

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/22(金) 12:04:34  [通報]

    >>95
    ええーこれ下に着てるの普段着なんだ・・・
    ギャグマンガだったら服だけ破れてズボンがーって大変なことになる展開になるんだろうな
    返信

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/22(金) 12:06:08  [通報]

    >>105
    ガルやXで「電車でエロサイト見てる男はニヤニヤしてるからわかる」みたいなこと言ってるの絶対言いがかりだとずっと思ってたわ。
    普通に面白い動画とか見てるだけでしょ。そういう目で見てる女の方がよっぽどキモいじゃん。
    返信

    +4

    -9

  • 126. 匿名 2025/08/22(金) 12:07:19  [通報]

    >>110
    耳の位置に合わせたら合わせたで
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/22(金) 12:11:03  [通報]

    >>14
    実は本人気づいてて合わせてやってるのかな
    返信

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/22(金) 12:11:03  [通報]

    >>6
    三丁目の夕日は、一度お婆ちゃんが現在に迷い込んで、仰天してしまって、最終的にあの昭和30年代くらいの町に戻る話があるため、作者も別次元の物語と考えて描いてるみたい
    返信

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2025/08/22(金) 12:13:57  [通報]

    >>4
    推理中に小五郎が目を覚まして、喋り出すシーンがあって、コナンがビックリしてたよね
    もう麻酔針は効いてなくて小五郎は眠ったふりをしているんじゃないかという説出てる
    返信

    +44

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/22(金) 12:14:14  [通報]

    >>110
    妖怪ウォッチのジバニャンは
    ちゃんと耳にヘッドフォンつけてたよw
    返信

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/22(金) 12:15:07  [通報]

    >>22
    利き脚の右足の力は凄いけど、それと比較して左足側はそこまで強くないから身体のバランスが悪くて世界トップ級の舞台では活躍出来ない
    それを改善する為に右足以外に鎖を巻き付けて日常時でも身体に負荷をかけるトレーニングを始めた

    ていう理由を踏まえると納得はいくけど、もう少し見た目は何とかならなかったのだろうか
    返信

    +100

    -1

  • 132. 匿名 2025/08/22(金) 12:16:22  [通報]

    >>1
    宇宙刑事ギャバンは0.5秒で変身出来るから大丈夫
    返信

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2025/08/22(金) 12:16:28  [通報]

    やぶうち優先生の少女少年シリーズ
    コミックスが手元になくてうろ覚えだけど、初代の主人公の男バレが作中で大ニュースになってたけど小学生男子が女の子のふりしてアイドル活動をしてたことって生放送の会見やるレベルか?って思うしむしろ小学生男子の下半身を露出させてその写真を掲載してる大人のほうが大問題じゃないの?
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/22(金) 12:17:38  [通報]

    実年齢より見た目が大人びてて精神年齢むちゃくちゃ高い
    達観しすぎ
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/22(金) 12:17:51  [通報]

    >>17
    視聴者のためじゃなくてスポンサーのためだと思う
    グッズが売れないと打ち切りなのは敵もわかってる
    返信

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/22(金) 12:19:06  [通報]

    >>88
    主人公達は下っ端の青銅聖闘士だからけっこうスカスカ
    一番上の階級の黄金聖闘士になるとちゃんと全身を覆ったのを身にまといます
    貴重な金属使ってるから下っ端にはそこまで大量に使えないのでしょうたぶん
    返信

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/22(金) 12:22:40  [通報]

    ヒカルの碁の佐為
    幽霊が突然現れる。
    返信

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/22(金) 12:23:02  [通報]

    早乙女アルト
    必ず優柔不断で二股かけてる。
    返信

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/22(金) 12:23:07  [通報]

    >>30
    宇髄さんも忍だから妊娠していたら、そのまま自分の子供にするんじゃない?

    とはいえ、くの一だし堕胎薬の知識とか、予防に薬つけとくくらいはしてそう。
    返信

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/22(金) 12:23:24  [通報]

    ガンダムSEEDのopは何故か裸が出てくる。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/22(金) 12:24:57  [通報]

    >>105
    うちの旦那、スマホでギャグ漫画見て笑ってるよ
    表情筋がないの?
    返信

    +0

    -17

  • 142. 匿名 2025/08/22(金) 12:27:48  [通報]

    >>133
    性別確かめるために小学生に全裸撮影を強要したスタッフ達もやばいと思った

    捕まるじゃん…
    返信

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/22(金) 12:28:53  [通報]

    >>88
    そもそもクロスはコスモの高まりありきの装備だから
    原作で星矢が最初にペガサスのクロスを着けた時、ウッ重いとか言って
    シャイナさんにコスモがなきゃ重いだけさと言われてたような
    返信

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/22(金) 12:31:40  [通報]

    >>74
    息子(45)かもしれないじゃん!
    返信

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/22(金) 12:33:57  [通報]

    >>141
    なんも関係ないけどどうしたの?
    返信

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/22(金) 12:36:05  [通報]

    >>135
    メタいな
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/22(金) 12:36:57  [通報]

    >>141
    頭悪すぎーーww
    返信

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/22(金) 12:38:25  [通報]

    >>133
    下半身露出は犯罪だね
    性別擬装はアイドルという職種を考えると謝罪会見は必要では
    熱愛発覚よりヤバい
    返信

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/22(金) 12:44:57  [通報]

    >>9
    あれを受け入れて同居してる野比家のメンタルすごい
    返信

    +33

    -1

  • 150. 匿名 2025/08/22(金) 12:46:52  [通報]

    >>102
    園子も小五郎も俺(私)って天才〜♪で済ます楽天家だからな
    返信

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/22(金) 12:47:06  [通報]

    >>16
    気になってチーズについて検索してみたら元々はバイキンマンの手下で、アンパンマンは犬が嫌いという情報のもと妥当アンパンマンのためにバイキンマンによって送り込まれた刺客だったらしい。でもアンパンマンやバタ子さんと仲良くなったために寝返った裏切り犬ww
    返信

    +112

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/22(金) 13:02:22  [通報]

    >>1
    ヤンキーマンガは無理になったなあ
    お前ら未成年で親の扶養にはいってるのになにやってんだよって
    勉強しろ!
    返信

    +45

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/22(金) 13:10:04  [通報]

    >>30
    それ以前に3人も嫁がいる時点でありえないけどね
    露出度の高すぎる服装も含めて
    それと、一番しっかりしている雛鶴と、気の強そうなまきをを差し置いて、一番子供っぽい須磨が僅かの間に花魁になったのもありえない
    返信

    +10

    -14

  • 154. 匿名 2025/08/22(金) 13:12:24  [通報]

    >>77
    原作ではあれアンテナみたい、ダイヤル回してる様な絵や言葉で動かしてる様な絵があるみたい。
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/22(金) 13:17:16  [通報]

    >>57
    それはそう見えるエフェクトで、実際に刀から水とか炎とかが出ているわけではない設定らしい
    返信

    +31

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/22(金) 13:19:51  [通報]

    MIX meisei story
    ヒロインがタッチと似てそう
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/22(金) 13:20:14  [通報]

    蒼穹のファフナーはガンダムSEEDと同じ作画区別つかない。
    返信

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/22(金) 13:20:37  [通報]

    宝石の国
    人間が宝石の身体
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/22(金) 13:24:22  [通報]

    >>29
    ベンチャー大企業とか?
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/22(金) 13:28:43  [通報]

    >>78
    あれは視聴者になんの技か説明するために、心の中で言っていて、実際は口に出していないはず
    なぜならみんな口が動いていないし
    炭治郎は最初は言っていたかもだけど
    返信

    +11

    -5

  • 161. 匿名 2025/08/22(金) 13:33:54  [通報]

    >>153
    須磨が3人の中で一番年下だけど、
    鯉夏に須磨花魁はしっかりした子って言われてたから戦より隠密向きなんじゃない?
    返信

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/22(金) 14:02:35  [通報]

    >>5
    たまに邪魔されたりしないっけ?
    返信

    +39

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/22(金) 14:03:52  [通報]

    >>69
    その辺りファンタジーだよね
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/22(金) 14:06:02  [通報]

    >>4

    口動いてないのに喋ってるの無理があるよね
    敢えての腹話術…とか思うとるんか
    返信

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/22(金) 14:06:18  [通報]

    >>9
    ドラえもんをさらって悪用しよう!って人はいないんだよね(たまにジャイアンとスネ夫くらい)
    のび太のママもドラえもんの道具で家事を楽しようとかお金を稼ごうとかじゃなくて、普通に「ドラちゃんおつかいに行ってきて」って家庭の労働力として扱ってるw
    返信

    +75

    -1

  • 166. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:40  [通報]

    >>29
    30才までに上場した人をまとめた記事あったわ。ホリエモンがイケメンなら少女漫画に出られるね。
    【若手経営者まとめ】30歳までに上場した企業の経営者を調べてみた | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE
    【若手経営者まとめ】30歳までに上場した企業の経営者を調べてみた | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTEhrnote.jp

    近年、若いうちに起業を志望する方が多く、20代で起業するという方も珍しくありません。今回は、30歳までに上場した経営者の事例21社をご紹介します。

    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:47  [通報]

    >>22

    随分慎ましやかなチソチソですのね
    返信

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/22(金) 14:09:47  [通報]

    >>25
    自販機で買うよりなんとなくコンビニにふらっとに入りたい気分の時とかあるよね
    返信

    +57

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:28  [通報]

    >>22
    小次郎のピークは中学生だったな…
    それ以後はネタにされがち
    返信

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/22(金) 14:14:55  [通報]

    タイトル忘れたけど海外のアニメ映画で動物園のライオンとかが脱走して草食動物と一緒に無人島か何かで暮らすやつ
    本来は捕食者と被捕食者だから食が問題になるんだけど、ライオンが魚(お寿司)を食べるようになって解決!みたいな感じの話だったような
    動物はダメだけど魚は食べていい世界観なのか…、と子供心に思った
    返信

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/22(金) 14:16:05  [通報]

    >>36
    それ、変身してる本人に?変身見てる適役に?w
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/22(金) 14:17:53  [通報]

    >>170
    そのアニメ観てないけど同じこと子供の頃思ったw
    ぼのぼのも魚と貝は食べ放題だよね、
    動物ファンタジーあるあるw
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/22(金) 14:21:19  [通報]

    ナーロッパ的な世界観の漫画で
    令嬢がドレスを買いに行くとかいって店に出かけるもの
    吊るし売りのドレス買うのか・・・
    返信

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/22(金) 14:23:41  [通報]

    >>52
    漫画本一貫して戻りたがってるだろw
    返信

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/22(金) 14:27:37  [通報]

    >>109
    技出すときにダンスするやつもおる
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/22(金) 14:34:26  [通報]

    >>167
    そこが思う存分主張してる方がツッコミの嵐にw
    返信

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/22(金) 14:35:15  [通報]

    >>57
    恋柱の刀のほうが普段、どうやってしまってるのかわからないなと思う


    新体操のリボンみたいな刀って物理的には無理よね笑
    返信

    +15

    -4

  • 178. 匿名 2025/08/22(金) 14:36:25  [通報]

    >>175ヨコ
    さらにアニメだと真上に2発無駄に撃つ🦢
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/22(金) 14:51:57  [通報]

    >>170
    くまさんは可哀想だから駆除すんな!とか言いつつゴキジェットするし、布団乾燥機でダニ退治もする的なね。
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/22(金) 15:03:08  [通報]

    >>28
    ウケはしなかったけどそうだよね
    相手が強化されるのを何なら解説付きで最後まで傍観してる展開は毎回イラッとしてる
    返信

    +20

    -4

  • 181. 匿名 2025/08/22(金) 15:04:16  [通報]

    金田一少年の事件簿のトリック
    氷橋・ドアからドアへ移動・風車に死体を括りつける等
    やる事が多い...!後無理だから
    返信

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/22(金) 15:07:06  [通報]

    花より男子
    道明寺と他のF4が許された事
    イジメ主犯格の道明寺とつくしが付き合った事。有り得ない
    返信

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/22(金) 15:07:48  [通報]

    >>1
    ガリバーボーイって昔のアニメで
    ヒロインが変身中に敵に妨害されるお色気シーンがあった
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/22(金) 15:08:19  [通報]

    これがキャプテン翼の日向小次郎くらいの知識はあるけど
    >>131さんの詳しい説明でなるほどーと納得できたわ
    ありがとう
    ガルちゃん民深い
    返信

    +52

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/22(金) 15:11:09  [通報]

    >>107
    私タバコ吸わないから知らないけど、生前祖父が喫煙してて、確か?自販機でタバコ買うのに
    今後は、身分証明書を申請しなきゃ買え無くなる…云々と、言ってたんだけど……
    そうなら、コンビニで(対人販売で)「タバコだけ買う」って普通にあるよね?

    私は昼間パートしてて、郵便局行けない事が多いので、コンビニで「官製はがきや切手」のみ
    買う事あるけど、米花町住んでてコナンくんに遭遇したら、何らか怪しい人になる。
    そして1000円未満の買い物に、5000円札で支払ったら、もう犯人確定!w

    返信

    +1

    -10

  • 186. 匿名 2025/08/22(金) 15:13:30  [通報]

    CCさくらの生徒に手を出した教師達
    寺田先生、観月先生、木之本藤隆さん
    生徒に手を出した挙句、結婚妊娠出産、(早逝.関係あるかは不明)とかそりゃ曾祖父に憎まれるわ
    返信

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/22(金) 15:17:21  [通報]

    >>22

    金属アレルギーなりそうやん
    笑い飯の西田がお手製鎖帷子で金属アレルギーなった話思い出したわ( ´ ω ` )
    返信

    +61

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/22(金) 15:19:14  [通報]

    >>22
    ブリーフ?ハイレグ?
    返信

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/22(金) 15:20:24  [通報]

    >>1
    変身じゃないけど
    キョウリュウジャーで敵が名乗ってるあいだヒーローがおとなしく座ってて
    敵の名乗りが終わったから「よし、こっちも始めるぜ!」って戦隊が名乗り始めたら敵が攻撃してきて名乗れないというエピソードあった
    返信

    +22

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/22(金) 15:22:26  [通報]

    封神演義
    黄飛虎が賈氏を女性しか入れない所(名前忘れた)に行かせたこと
    そこには当然妲己もいる訳で、(故意か偶然で)会ったら何されるか解ったもんじゃないのに(実際自害に追い込まれた)
    何で行かせたのか未だに解らない
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2025/08/22(金) 15:22:55  [通報]

    ナーロッパ貴族学園ものが共学で婚約破棄とか男女のもめごと起こってるけど
    ヨーロッパも日本も階級制度があるような頃はある程度の階級以上の学校教育は男女別だったよね
    たまにちゃんと男子はパブリックスクール、女子は女子校か家庭教師な作品もある
    返信

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/22(金) 15:23:16  [通報]

    ポケモンのサトシ君はハンバーガーが好きだけど一体何の肉を使っているの?
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/22(金) 15:27:24  [通報]

    >>126
    受話器長っw
    返信

    +28

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/22(金) 15:29:03  [通報]

    >>158
    仲間を捕まえて粉々にしてばら撒くような相手にどうして恋愛感情持てるんだろう
    でダメだったな
    返信

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/22(金) 15:29:17  [通報]

    世界を守るプリキュアがほぼ未成年女子ばかりなのはなぜなのか
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/22(金) 15:32:12  [通報]

    パーマンの目の位置おかしいよね
    どういう構造なんだろう
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/22(金) 15:38:14  [通報]

    >>6
    謎の上から目線。
    返信

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/22(金) 15:44:43  [通報]

    コナンの蘭
    両親がしょーもない理由で別居した結果ヤングケアラーに
    小五郎も英理も可哀想とは思わないのか
    返信

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2025/08/22(金) 15:53:07  [通報]

    >>185
    この話が掲載された時(1997年)は普通に自販機で買えたんだよ。自販機でタスポが導入されたのはこの話が掲載されてから約10年後。だからすぐに買える自販機スルーしてわざわざ並ばなきゃいけないコンビニでタバコ、、、?と思ったらしい。まぁコナンくんは喫茶店で人気のモーニング頼まないだけでも疑問に思う人だから笑
    返信

    +34

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/22(金) 16:01:14  [通報]

    >>165
    もっとすごいこと出来るはずなのに
    おつかいて
    返信

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/22(金) 16:01:40  [通報]

    >>10
    QRコードどうするんだろ
    返信

    +42

    -2

  • 202. 匿名 2025/08/22(金) 16:04:18  [通報]

    >>48
    私くノ一に憧れてたけどやめるわ
    返信

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/22(金) 16:08:02  [通報]

    >>76
    東京から大阪に行くのに
    飛行機、新幹線、車、どれを使っても着くだろ
    それと同じだから心配しなくていい
    byドラえもん
    返信

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2025/08/22(金) 16:09:51  [通報]

    >>85
    背中、背もたれにつけられないのかな
    しんどそう
    あと手置くとこ欲しい
    返信

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/22(金) 16:11:27  [通報]

    >>105
    勉強になった
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/22(金) 16:12:53  [通報]

    >>28
    進撃の巨人は、マフラー巻いてくれて〜の会話の時にもう二人とも巨人に殺されてるはずなのに、恋愛物語が始まってしまって、その間まわりどうなってんの?って思った
    返信

    +29

    -1

  • 207. 匿名 2025/08/22(金) 16:12:55  [通報]

    >>126
    スマホだと無理だね…
    返信

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/22(金) 16:14:58  [通報]

    >>207
    長いスマホがあるのかも…
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/22(金) 16:16:35  [通報]

    アンパンマンの口を開けたところに見えるのは中身の餡?
    どうやって発音してるんだろう
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/22(金) 16:16:41  [通報]

    >>173
    あの時代(?)にプレタポルテあるのかよ…
    顧客少なすぎて潰れるだろ…
    あと余所の令嬢と服被るとか起こりがちじゃん…
    返信

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/22(金) 16:17:39  [通報]

    >>203
    この説明何回読んでも納得いかない
    返信

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/22(金) 16:18:43  [通報]

    >>190
    位のある人の奥さんは皆入るのかと思ってた
    今で言う社員寮的な
    返信

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/22(金) 16:23:46  [通報]

    >>191
    作品によっては庶民の女子がいる学校に隣国の王子が留学したりしてビビる まあナーロッパだから…
    返信

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/22(金) 16:25:08  [通報]

    >>191
    乙女ゲームや小説の世界に転生した設定ならわかるけど、そうじゃないのは違和感ある
    返信

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/22(金) 16:33:20  [通報]

    >>85>>88
    初期原作版はもっとガード面積少なかったよw
    あと、この画像の次のバージョンはアニメ版でも腰回りパーツが無くなってベルトだけにw
    返信

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/22(金) 16:36:50  [通報]

    小公女セーラのラムダスさん
    屋根裏の窓から少女の寝室に侵入してごちそうを並べるのは器用ですごいけど犯罪なのでは
    もっと他の方法なかったのかな
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/22(金) 16:37:18  [通報]

    >>197
    そうは感じなかった
    返信

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2025/08/22(金) 16:47:38  [通報]

    >>187
    14金のブレスレットを試着してミミズ腫れが出来た金アレ持ちとしては鎖を巻き付けるなんて想像しただけで痒くなる
    返信

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/22(金) 16:55:43  [通報]

    >>203
    ドラえもん〜
    謎理論すぎて分からないよ〜😭
    遺伝子はどうなってるの
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/22(金) 16:56:48  [通報]

    >>124ヨコ
    普段着とはちょっと違うかな、
    聖衣(鎧部分)装着するとき服の色変わるから
    赤のTシャツ🔴に白いズボン⚪️→上下とも赤🔴🔴とか、
    草緑のシャツ🟢に白い吊りズボン⚪️→エメラルドグリーンのズボン(シャツは見えない)とか
    でもただの布地であることには変わりないw
    たまにちょっと破れることはある
    紫龍はケンシロウ式にシャツだけキレイに破れるw
    返信

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/22(金) 17:03:30  [通報]

    >>206
    阿鼻叫喚の修羅場の真っ最中になに悠長に二人の世界に浸りだしてんだっていうw
    変身シーン中は襲ってこない適役感あったw
    返信

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/22(金) 17:21:56  [通報]

    >>216
    友人の娘を探していたクリスフォードさんと弁護士は隣に住んでるのにわからなかったんだよね
    平和な時代にすらなかなかわからなかったんだから
    「火垂るの墓」は戦争末期の悪夢の中なんだから海軍士官の子供だってすぐには助けられないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/22(金) 17:26:07  [通報]

    >>157
    ほっぺたの線w
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/22(金) 17:29:22  [通報]

    >>188
    出口の無いタイプw
    返信

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/22(金) 17:43:16  [通報]

    怪物くん他、フランケン(シュタイン)の出てくる漫画
    フランケンシュタインは人造人間の方じゃなくて造った博士の名前だっつーの!
    返信

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/22(金) 17:43:24  [通報]

    >>91
    お友だちのパンダのまるりんが、動物苦手なこともカミングアウトしてましたよね(白目
    返信

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/22(金) 17:50:00  [通報]

    >>125
    女って「私が思う」と「事実」の区別がない生き物
    返信

    +3

    -5

  • 228. 匿名 2025/08/22(金) 17:55:10  [通報]

    >>177
    古武術のカラリパヤットで使われるウルミという長くてしなる剣は少し似てるかも
    返信

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/22(金) 18:02:44  [通報]

    見たことないけど、おでかけ子ザメ🦈
    陸上の空気中で生息可能……
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/22(金) 18:11:00  [通報]

    >>22
    何かに目覚めたの?
    吉良監督に開発されたのか?
    返信

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/22(金) 18:17:09  [通報]

    >>9
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/22(金) 18:25:28  [通報]

    国中に知れ渡るような賢い人の知恵や解決策が常に一般人レベルかWiki記述だよりで
    そのキャラは普通に恋愛してたはずなのに
    恋愛や色ごとに関する知識がなさすぎて、天才でもない異性の手のひらの上で常に転がされる

    男キャラでも女キャラでも、矛盾が強すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/22(金) 18:26:03  [通報]

    >>181
    犯人たちの事件簿はそういうツッコミをうまく作品にしてて面白かった
    返信

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/22(金) 18:32:32  [通報]

    >>222
    それが海軍士官の子どもなら士官仲間同士で絶対に助けあって空襲にあった子どもの行方を捜索して把握するので餓死なんてあり得ない
    と火垂るの墓実況トピで宮崎駿のインタビューがあげられてた
    返信

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2025/08/22(金) 18:37:44  [通報]

    スポーツもの。
    例えばサッカーアニメとか。

    前半戦は、45分だよね。
    アニメ枠、30分だよね。
    主題歌とかCMとかあるにしても、何週間試合やってんの?
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/22(金) 18:39:27  [通報]

    なんか異星人がみんな地球侵略を狙う。
    青く美しいとか言ってるけど、宇宙人的には赤黒いとか焦茶まだらの方が好きな色なんじゃないのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/22(金) 18:41:52  [通報]

    バスケ未経験の桜木花道がバスケ部に入って半年程度で全国大会レベルのレギュラーと同格に試合に出て活躍してること
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/22(金) 18:42:28  [通報]

    だいぶ昔なんだけど、ミスター味っ子で稀少な食材の冬虫夏草を探し回ってようやく一株だけ見つけて
    その一株をつかって試作品と本番の審査員の人数分の料理を作ってた
    足りたのかな
    返信

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/22(金) 18:42:42  [通報]

    >>1
    変身は一瞬なんじゃない?手塚治虫のアニメはどれも変身シーン全裸になるんだけど、服が破けちゃったミクロイドはずーーーと全裸の格好のまま話し進む
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/22(金) 18:44:29  [通報]

    >>235
    逆にYAWARAはひとつの柔道の試合に30分かかったりしていた
    返信

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2025/08/22(金) 18:44:31  [通報]

    >>234
    ヨコ
    あなたはそのインタビューの原文を直接読んでないんでしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/22(金) 18:46:32  [通報]

    >>22
    顔よりはるかにデカいパンツ
    返信

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/22(金) 18:47:29  [通報]

    普段全裸のキャラが海やプールのときだけ水着きてるとなんで?ってなる
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +50

    -1

  • 244. 匿名 2025/08/22(金) 18:50:11  [通報]

    >>241
    原文のスクショが出典明記で上げられてたんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/08/22(金) 18:58:22  [通報]

    >>26
    良牙は豚になったあと呪泉郷を出ちゃったのかも?パワフルな方向音痴だから
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/22(金) 19:11:15  [通報]

    >>219
    横だけど、そもそもドラえもんが
    来る前のジャイ子ルートの未来は
    本当なんだろうか。どうも毎年のお年玉が
    50円程度の貧しい家庭を送ってるとは
    思えないとのび太と出会う前のセワシとの
    生活見てて思う。
    返信

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/22(金) 19:12:30  [通報]

    >>166
    でもそういう人達は忙しすぎて、女性にばかり構ってられないだろうし、上場前後はお金もなさそうだ
    返信

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/22(金) 19:12:47  [通報]

    >>221自己レス、訂正
    ❌️適役→⭕️敵役
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/22(金) 19:19:13  [通報]

    >>9
    あいつ狸扱いされてるけど狸にも見えないよね
    返信

    +29

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/22(金) 19:24:39  [通報]

    >>153
    妾が何人もいる男はたくさんいただろうし
    単に女同士が仲良くて全員嫁にしたって考えれば別におかしくない
    返信

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/22(金) 19:27:19  [通報]

    キングダムの合従軍編で桓騎将軍が敵兵に変装して敵の大軍の中を通って敵の将軍討って戻ってくるってのがあったけど
    行きはいいとしても帰り道はもうバレてるわけだから無事に戻って来れるの流石におかしいと思った
    帰りは詳細に描かれずにいつの間にか函谷関の上にいたけどどう考えても無理
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/22(金) 19:28:41  [通報]

    >>126
    あの耳は本当に耳だったのか・・・
    (耳っぽい髪の毛だと思ってたw)
    返信

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/22(金) 19:28:55  [通報]

    >>22
    ブリーフwww
    返信

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/22(金) 19:40:02  [通報]

    >>31
    ドラゴンボールでクリリンが後ろからベジータの尻尾切ろうとするとき
    普通に技の名前声に出して普通にバレて避けられてたな…
    せめて不意打ちの時くらいは無言でやろうよと思った
    返信

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/22(金) 19:41:42  [通報]

    >>239ヨコ

    必ず棺桶の中で変身するI.Lは中でどうなってるんだろうw
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/22(金) 19:42:44  [通報]

    >>34
    ロボット系だと防御フィールドみたいなの張って合体してるのもあるし、ツッコミに対しての回答は結構な確率で用意されてるよね
    返信

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/22(金) 19:45:26  [通報]

    高校生探偵って何?
    未成年のアルバイトに複雑な事件を任せすぎ。
    返信

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/22(金) 19:51:38  [通報]

    クリィミーマミの給料とか曲の印税ってどうなってるんだろう
    デビュー曲ってマミの自作曲じゃない?よく覚えてないけど
    2曲目以降は新曲を与えられてて練習しなきゃーって言ってた気がする
    返信

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/22(金) 19:59:34  [通報]

    >>197
    上からって、もっと
    成仏させてやれ!!!
    ハッ!閣下!…みたいな感じじゃない?
    返信

    +0

    -4

  • 260. 匿名 2025/08/22(金) 20:01:18  [通報]

    >>1
    コナンの1巻で、ジェットコースターに乗りながら、前々列に座ってる元カレの首にピアノ線を巻き付ける女性…
    無理がありすぎる…
    返信

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/22(金) 20:12:04  [通報]

    北斗の拳よ。
    あのケンシロウのアニキ、なんで医師免許もないのに診療所とかやってるのよ。
    ケンシロウも同じ。毎回おまえはもうタヒんでいる。とかブチ上げているけど、
    医師による死亡診断書があって、死亡届が出せるのよ。
    医師免許もないクセに、インチキじゃないの?
    返信

    +0

    -2

  • 262. 匿名 2025/08/22(金) 20:13:04  [通報]

    >>225
    知らなかった…
    じゃあ人造人間はなんていうの?
    返信

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/22(金) 20:15:34  [通報]

    セーラースターズでまもさんが乗った飛行機が消えたシーン。消えたなら「速報 アメリカ行きの飛行機が消息を絶つ」とテロップが入るはずです。
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/22(金) 20:18:54  [通報]

    髪色が赤とか青とか緑の人が当たり前のように存在している。
    歳とって白髪染めする時とかどうするんだろ?一人一人に合った色を美容師さんがわざわざ作るのかな?
    あと緑色の頭の人は体毛も緑なのかな?
    床に落ちてる毛とか一発で誰のかわかっちゃうじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/22(金) 20:20:29  [通報]

    >>240
    体力すごすぎ
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/22(金) 20:22:18  [通報]

    >>16
    ディズニーにおけるプルートみたいな感じだよね
    しっかり犬
    返信

    +55

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/22(金) 20:33:10  [通報]

    >>245
    良牙はすぐ拾われて鍋にぶち込まれたw それでもその場にガイドいたから案内してもらえたはずだけどね
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/22(金) 20:48:45  [通報]

    >>107
    偽札ってことか!
    返信

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/22(金) 21:03:48  [通報]

    >>1
    ずっと変身シーンを眺めて待っててくれてるんだよ♡優しい☺️
    返信

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/22(金) 21:06:57  [通報]

    >>5
    本当に中身がつぶあんなのか見てるんだよ
    (交換する時に中身が見えるかどうか知らんけど)
    返信

    +18

    -1

  • 271. 匿名 2025/08/22(金) 21:15:31  [通報]

    古いけどおいしい関係
    高橋シェフがリッチマダムの愛人でイケオジの旦那もそれを容認してた事。亡くなって彼女を我々で偲ぼうなんて言ってたけど、今思えば旦那にも愛人は何人かいたのではないか。
    そして彼女を失ったショックでヒロインのバージンを奪い、彼女も慰める感じで好きでもないのに受け入れてた事。そんなの有り!?
    返信

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/22(金) 21:20:13  [通報]

    ハーイ!まりちゃん愛のエトワール
    まりちゃんのママは有名バレリーナだったが飛行機事故で亡くなっている
    ママの面影を胸にバレリーナをめざすまりちゃん
    しかし話の途中で、ママは生きていたことが判明
    ママは飛行機事故の後遺症で記憶喪失になっていたのだ
    そして足も不自由になり、見知らぬフランス人と結婚して車椅子生活をしていたという展開
    いくら記憶喪失でももうちょっと早く見つかるでしょと思った…有名バレリーナなのに
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/22(金) 21:24:44  [通報]

    >>262
    名前は付いていないそうですよ〜
    返信

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/22(金) 21:26:41  [通報]

    >>22
    下着?がブリーフなのがまた鎖の意味不明さを際立たせてるな
    返信

    +31

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/22(金) 21:31:54  [通報]

    >>45
    悲鳴嶼さんが若い時のお寺には、鬼避けに藤の花のお香みたいなやつ焚いてたよね
    返信

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/22(金) 21:39:09  [通報]

    >>190
    後宮だよね
    元旦のみ外部の者(女のみ)が入っていいので
    もともと黄氏に毎年会いに行ってたんじゃなかった?

    妲己はそのことを知ってて最初から計画してたみたいだけど
    一度は礼を考えて帰ろうとした紂王が興味を持つように仕向けたし
    返信

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/22(金) 21:43:49  [通報]

    >>177
    柔らかいのでさやに入れる時にはゆるく折り返して巻いてある
    作者がちゃんと絵で描いてるよ
    返信

    +7

    -2

  • 278. 匿名 2025/08/22(金) 21:45:18  [通報]

    >>261
    北斗の拳詳しくないけど、
    世紀末()で国家がろくに機能してなくてその辺ゆるゆるになってるとか?
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/22(金) 21:58:00  [通報]

    >>16
    レアチーズちゃんもいるよ
    返信

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/22(金) 21:58:11  [通報]

    >>166
    ホリエモンがイケメンなら少女漫画に出られるね。

    こんなんで笑ってしまった
    返信

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/22(金) 22:07:09  [通報]

    あとになると、だいたいみんなおかしいよ。
    身体は伸縮しないし、あそこで投げた荷物はそのあとどうすんの?とか思うし、そもそもそんな都合よく自分を愛してくれる都合のいいしかもドンピシャ好みの王子さまお姫さまだかだかハイスペック人間が現れて全身全霊で純愛を~なんてねーだろwwってやさぐれてきたよね。
    返信

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/22(金) 22:11:47  [通報]

    >>16
    でもチーズ喋らないだけで運転するし普通の犬じゃないんよ
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +81

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/22(金) 22:20:52  [通報]

    ヤムチャ様がサイバイマンにあんなに簡単に倒されたこと。
    他にも色々不遇なので仲良しのプーアルがただただ不憫で可哀想で仕方ない。
    プーアルが人間に転生してヤムチャと結婚、幸せになる的な外伝が読みたい。
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/22(金) 22:22:32  [通報]

    ミニ四駆と一緒に走れないと思う

    どんだけ足早いねん
    返信

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/22(金) 22:23:47  [通報]

    >>258
    無給だったのかな、、

    大好きだったアニメだけど^ ^
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/22(金) 22:26:56  [通報]

    >>10
    明日テレビでやるやつか サザエ家は黒電話で誰もガラケーすら持っていないのに
    返信

    +11

    -2

  • 287. 匿名 2025/08/22(金) 22:27:17  [通報]

    >>85
    この人たち中学生くらいなんでしょ?
    義務教育とかどうなってんだろ
    なんか中学生に地球の使命負わせて戦わせるの結構あるよね
    実際はトランプとかプーチンとかおっさん同士が争ってんのに
    返信

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/22(金) 22:28:16  [通報]

    >>16
    何か思ってたチーズと違ったw
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +60

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/22(金) 22:28:51  [通報]

    >>5
    バタコさんの体格であの大きさのアンパン投げるなんて怪力過ぎる😂
    返信

    +21

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/22(金) 22:31:47  [通報]

    >>2
    セーラームーンに変身するおぢの動画も見入ってしまう。
    返信

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/22(金) 22:39:01  [通報]

    >>45
    藤の花って咲くの限られた季節のたかだか1週間くらいじゃ?
    返信

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/22(金) 22:39:25  [通報]

    子供向けアニメのTV放映は
    金曜ロードショーとかの21時〜じゃなくて
    もっと早い時間に放送してあげればいいのに。
    返信

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/22(金) 22:41:46  [通報]

    >>278
    核で世界滅びた後の世界じゃなかったっけ
    国家とか法律とかたぶんない
    返信

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/22(金) 22:48:11  [通報]

    >>29
    絶対世襲なんだよね
    大した会社じゃないよ
    返信

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2025/08/22(金) 22:50:41  [通報]

    >>3
    あれ確か子供になってまだ半年とかなのよ。
    返信

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/22(金) 22:58:59  [通報]

    >>10
    今週日曜日の放送だよね。
    いつも見ないけど、今回は見ようと録画予約してる笑
    返信

    +17

    -1

  • 297. 匿名 2025/08/22(金) 23:02:30  [通報]

    >>257
    未成年に警察が情報をペラペラ喋るのが不思議だよね
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/22(金) 23:07:56  [通報]

    >>40
    全裸なのに能力?使えるのかな
    変身服着たら能力使えると思ってた!
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/22(金) 23:12:13  [通報]

    >>1
    高いところから落ちて、下が川や海だと助かっている演出
    →普段着で進水したら溺れる危険性あるでしょ
    後、意外と水面にぶつかるのかなり痛い
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/22(金) 23:16:47  [通報]

    >>31
    少し違いますが、乗り物の運転や複雑な機械の操作で何の操作(クラッチ切る、アクセルかける、ボタンを順番に押す)するかは、独り言言いますね
    こうすると、落ち着いて操作出来ます
    返信

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/22(金) 23:23:16  [通報]

    >>53
    耐性つきそう
    返信

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/22(金) 23:38:18  [通報]

    >>200
    なんならお小遣いもあげてる
    返信

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/22(金) 23:40:20  [通報]

    >>126
    ハンズフリーイヤホンに
    返信

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/22(金) 23:46:33  [通報]

    >>47
    炭治郎君世代かな
    返信

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2025/08/22(金) 23:47:18  [通報]

    アニポケとかの旅の最中ってトイレや洗濯、風呂どうしてるんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/22(金) 23:47:18  [通報]

    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/22(金) 23:51:06  [通報]

    >>298
    リメイク版は首に空中元素固定装置というのがあったから服は関係なさそう
    元のは知らないけど
    返信

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/22(金) 23:52:22  [通報]

    >>305
    デスゲームなどの部屋に閉じ込める系もトイレが気になってしまう
    返信

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/22(金) 23:54:31  [通報]

    >>5
    あれって古い顔は消えるん?
    返信

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/22(金) 23:57:35  [通報]

    >>6
    あの家泥棒に入られすぎ笑
    返信

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2025/08/22(金) 23:59:12  [通報]

    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +19

    -1

  • 312. 匿名 2025/08/22(金) 23:59:33  [通報]

    >>9
    ドラえもんの身長が129.3㎝だから単純計算でもジャイアン180㎝くらいでママとか2メートル越えとるんよね
    返信

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/23(土) 00:01:07  [通報]

    >>131
    ありがとう…読み続けてくれて、そして説明してくれてありがとう…
    返信

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/23(土) 00:07:30  [通報]

    >>107
    そうそう!その話。結局偽札でしたーみたいな
    このコナンのセリフのあと光彦か元太にどこがおかしいんだって突っ込まれてたよね
    返信

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/23(土) 00:16:47  [通報]

    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/23(土) 00:26:12  [通報]

    >>29
    これでヒロインが嫌がらせで悩み眠れなくて社内で倒れる→気がついたら医務室「そっか、私あのまま倒れて…」んなわけあるかい!ビックリして救急車や!
    返信

    +25

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/23(土) 00:31:15  [通報]

    >>49
    上弦の壱とか弍とかあんな強いのいたら、日本人滅亡しやん?って思った。
    返信

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2025/08/23(土) 00:39:47  [通報]

    >>37
    ジョジョってツッコミどころ結構あるよね
    返信

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/23(土) 00:44:47  [通報]

    >>152
    同じくアニメ録画して暴力的な内容だと消すようになったよ
    返信

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/23(土) 00:46:18  [通報]

    >>10
    何それ面白そう見るわw
    返信

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/23(土) 00:47:16  [通報]

    >>19
    タイムふろしきも追加で
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/23(土) 00:50:13  [通報]

    >>25
    モーニング注文してないのも妙だなとか言ってるのもあったな
    返信

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/23(土) 00:52:02  [通報]

    >>29
    復讐系でよくある一斉メール送信
    どうやってメルアド調べたのか…
    返信

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/23(土) 01:05:44  [通報]

    恋柱
    恋の呼吸

    エッ⁉︎
    返信

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2025/08/23(土) 01:05:56  [通報]

    >>323
    専業主婦の方かな?
    返信

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2025/08/23(土) 01:13:13  [通報]

    >>13
    蒸着みたいなもんか
    返信

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/23(土) 01:15:35  [通報]

    >>85
    パイロットと並んで真顔で座席に座ってんの見れば見るほどジワるw
    返信

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/23(土) 01:15:38  [通報]

    国王一家以外、傍系や分家の王族が全然出てこないこと。
    返信

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/23(土) 01:17:48  [通報]

    >>37
    奴ら時を止めるだけでなく空飛んでもいたのかw
    返信

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/23(土) 01:20:10  [通報]

    >>53
    ヤク中一歩手前みたいなもんでは
    あんなに針跡があったら
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/23(土) 01:23:45  [通報]

    >>10
    スマホなくても行けるよ
    当日券か紙チケットで入って
    お金使うなら現地でプリペイドカードを買えばOK
    返信

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/23(土) 01:27:33  [通報]

    >>40
    もっかい変身すればいいやん。敵から離れたらとこで。
    返信

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/23(土) 01:28:12  [通報]

    >>120
    これは…青酸カリ!!もなかった?
    ペロじゃねーよあぶねーな笑
    返信

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2025/08/23(土) 01:28:42  [通報]

    >>29
    そもそも職場自体がやたら若者ばかりで、皆が同僚の恋愛事情ヒソヒソ噂してるとかも違和感ある。
    返信

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/23(土) 01:28:49  [通報]

    >>309ヨコ
    その日の晩のオヤツに皆で美味しくいただくのかもw
    返信

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2025/08/23(土) 01:34:07  [通報]

    >>305
    聖闘士星矢十二宮編も12時間延々階段登って闘って……の繰り返しの間🚻どうしてたんだろうとw
    (>>85の後です)
    返信

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/23(土) 01:43:44  [通報]

    >>89
    ミッキーに飼われてる犬と
    人間の形してる話せる犬も謎よね
    返信

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/23(土) 01:44:57  [通報]

    >>309
    新しい顔に替えると古いのは消滅するらしい
    返信

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/23(土) 01:47:08  [通報]

    >>3
    季節はちゃんと変わってるのにね
    返信

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/23(土) 01:49:41  [通報]

    >>22
    モリマン気味の女の人みたい
    返信

    +1

    -4

  • 341. 匿名 2025/08/23(土) 01:52:26  [通報]

    >>25
    この女性店員さんに会いたくて来てるのかもしれないのにコナンくんは恋心がわからんのか
    返信

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/23(土) 01:54:54  [通報]

    >>178
    ウケる🤣
    返信

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/23(土) 01:57:46  [通報]

    >>25
    マイルドセブン230円の時代だったのか
    今って倍以上だろうな
    返信

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/23(土) 02:23:50  [通報]

    >>302
    どら焼きたくさん買ってるよね
    野比家はリッチだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/23(土) 02:25:10  [通報]

    >>339
    修学旅行も毎年行ってるのか
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/23(土) 02:28:13  [通報]

    >>301
    映画版で小五郎さんが手術になったとき
    看護師さんにこの人なんで麻酔ききづらいの?、と言われてるエピソードあった
    返信

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/23(土) 02:35:55  [通報]

    >>333
    それはコラ
    返信

    +7

    -1

  • 348. 匿名 2025/08/23(土) 02:46:30  [通報]

    >>53
    実際のところ毎度、あんなに安全に麻酔を施せるのは難しいらしいね。
    返信

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/23(土) 02:51:54  [通報]

    >>336
    黄金聖闘士は十二宮で生活してるみたいだし描写されてないだけでトイレもあるんじゃないかな
    返信

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/23(土) 02:54:39  [通報]

    >>89
    この映画、あまりに淡々としてつまらなさすぎて最後まで観れんかった
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/23(土) 04:01:35  [通報]

    >>40
    作者(永井豪)のサービスでしょうね
    なぜならハニーはチョーカーのハートを押せば
    空中元素固定装置でいくらでも衣装が出せるのです
    返信

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/23(土) 04:05:33  [通報]

    既出かな
    例えば、セーラームーンが変身するじゃない?
    どうみても「月野うさぎ」ってわかるじゃない?
    なのに、作中の人々は戦士仲間以外、月野うさぎって気づかないっていうあれよ
    返信

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/23(土) 04:11:44  [通報]

    >>31
    アメリカでもその話題になってて
    「ゴレンジャー」をアメリカのTV番組でリメイクして使いたいとかいってきたんだけど、「技を叫ぶと相手に気取られておかしい」「こちらは銃社会なので」とかいう掛け合いがあったんだって。

    でもゴレンジャーの名乗りや技の掛け声は、日本の伝統の「歌舞伎」の名乗りみたいなキメなので~と説明し、まあアメリカさんも半信半疑で作ったのが「パワーレンジャー」らしいわ。でも爆発的な大人気になった。でも積極的に日本の特撮ヒーロー番組が原作とは言わなかった模様。
    返信

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/23(土) 04:27:25  [通報]

    ドラゴンボール
    地球人と子供作れるほど遺伝子が近いサイヤ人とは
    何光年も離れた惑星同士でそんなこと起こる?って思う
    返信

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/23(土) 05:04:14  [通報]

    そもそも髪の色が無理があるよね笑
    返信

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/08/23(土) 05:06:01  [通報]

    一部の作品の胸におっぱいを収めるポケットがついているとしかいい言いようがない様なおっぱいが出る構造の服
    返信

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/23(土) 05:06:58  [通報]

    >>105
    これ思い出すw
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +22

    -2

  • 358. 匿名 2025/08/23(土) 05:47:48  [通報]

    >>16
    ジャムおじさんはジャムじゃないしバタ子さんもバターじゃないよねw
    返信

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/23(土) 05:57:38  [通報]

    >>276>>190

    276さんが説明してくれてるけど、飛虎の妹が紂王の嫁
    何番目の王妃か忘れたけど、嫁なので彼女も後宮にいる
    基本的に入宮が厳しいから親族の女といえど自由に出入りできない
    正月の挨拶くらいでしか、義妹に会いに行けないからって理由で賈氏が後宮に入ってこの悲劇が起きてしまった
    一応、飛虎も反対&心配したけど賈氏もあの妲妃と紂王のいるところに1人でいる
    義妹を心配に思って会いに行ったのではないだろうか

    ていうかちゃんと原作読んでたらフツーに説明されてるのでおかしいってほどでもないよ

    返信

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/23(土) 06:08:34  [通報]

    >>25
    今の子は分からないけどこのシーンは最近のじゃなくて30年程前なんだよ
    その頃はタスポなんて無くて小銭やお札で購入するのが一般的
    恐らく自販機で買えないのは偽札だから
    人間は騙せても自販機は偽札の区別付くからわざわざお店の中で購入した
    実際、店員は偽札に気付かずコナン君は気付いた
    返信

    +5

    -5

  • 361. 匿名 2025/08/23(土) 06:10:50  [通報]

    >>53
    ハロ嫁だと麻酔効かなさ過ぎて笑った
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/23(土) 06:26:57  [通報]

    >>187
    それ、小峠の話じゃなかった?
    笑い飯も似たようなことしてたの?
    返信

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2025/08/23(土) 06:57:40  [通報]

    >>49
    小さくて軽くて非力だから首が斬れない設定なのに自分の何倍もデカくて重い童磨を天井に突き刺せ踏み板を割る馬鹿力な脚力…普通に首斬れるでしょとは思うw
    返信

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2025/08/23(土) 07:08:59  [通報]

    スピーカーにしないの何でだろう
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/23(土) 07:14:00  [通報]

    >>107
    店員のお姉さんと話したいからって理由でわざわざ自販機スルーする場合も普通にありそう
    返信

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/23(土) 07:16:35  [通報]

    >>13
    でもプリキュアとか変身中も変身台詞を言っていキャラない?すごい早口って事?
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/23(土) 07:18:42  [通報]

    >>52
    パフェ食べたいけど男がパフェなんて恥ずかしい!って感覚だからわざわざ女の姿で喫茶店行ってたのかわいい。
    90年前後だからそんな感覚が強かったんだなと思うけど、今でも気にする人は気にするのかな。
    返信

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/23(土) 07:25:01  [通報]

    >>22
    バァーン!!じゃないんだわwww
    どういう状況?!wwww
    返信

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/23(土) 07:29:44  [通報]

    >>29
    元彼と略奪女がヒロインを陥れるためにわざわざハイスペ社長に突撃してヒロインの悪口を言ったり、ヒロインを異常な程見下して嫌がらせと罵倒。どうやって社会人やってたのか疑うレベルでアホ。
    返信

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/23(土) 07:45:55  [通報]

    >>18
    タケコプターで空飛んでるところを街の人に見られてないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/23(土) 07:47:31  [通報]

    >>12
    ポケモン全般、体の大きさの割に体重重すぎ
    返信

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/23(土) 07:50:26  [通報]

    >>5
    辻ちゃん夫妻の記事が出るたびにジャムおじさんの声で「新しい顔だよ!」が再生される
    返信

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/23(土) 07:51:20  [通報]

    >>149
    あをな便利な奴を拒否する理由が無い
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/23(土) 07:53:10  [通報]

    >>107
    真夏なら涼みたくて入るかもね
    値段同じなら
    返信

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/23(土) 07:53:59  [通報]

    >>3
    コナンの行く先々に死体がある
    タタリか、仕込みか、もう犯人だろコナン
    人生で一度でも他殺体を見たらPDSDになる自信あるのに
    と、言いますか五郎さんクビ針だらけなのか溶ける針なのか気になるし
    眠りのじゃないんだよ、人が膝から崩れたら救助行動を取ろうよ
    で、誰かコナン君いつも陰で何話てんの?って突っ込んでほしい
    返信

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/23(土) 07:56:39  [通報]

    >>2
    悪党大チャンスなのにね
    1人1人が口上を垂れているから3番目あたりで
    テイって邪魔してヒーロー側にストレスを与えたい
    と、言いますか敵みたいな風貌が街を闊歩しているのに
    日本警察・自衛隊が動かない方が怖い
    返信

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/23(土) 07:57:42  [通報]

    >>78
    鬼滅はあのお餅食べたから髪がピンクになりましたってのがそんなわけねーだろてなる
    返信

    +6

    -2

  • 378. 匿名 2025/08/23(土) 07:58:16  [通報]

    >>6
    わかめの後頭部、毛根無くて草
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/23(土) 07:59:32  [通報]

    >>26
    ぬるま湯かけたらどうなるのか真剣に悩んでた小学生時代
    返信

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2025/08/23(土) 07:59:44  [通報]

    >>347
    えーっそうだったの!?笑
    本物だと思ってた笑!!!
    返信

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2025/08/23(土) 08:01:16  [通報]

    >>52
    ゲスいけど女の体でしか経験出来ない事を期待してるのかとおもた
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/23(土) 08:01:23  [通報]

    >>9
    のび太がしずかちゃんと結婚するために未来から来たドラえもん
    しずかちゃんが可哀そう出木杉君の事、嫌いじゃないはずなのにしずかちゃん
    未来からへんなロボット現れてチー牛と結婚させられるしずかちゃん詰んでる
    返信

    +8

    -5

  • 383. 匿名 2025/08/23(土) 08:03:03  [通報]

    >>98
    ノリスケってどこでも勝手に出て来るよな
    返信

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/23(土) 08:04:13  [通報]

    >>382
    大人のび太の「治ったのは近視だけ」がめちゃくちゃ羨ましい
    ていうかドラに治してもらえば良かったのに
    返信

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/23(土) 08:05:32  [通報]

    >>363
    岩を刀で切るのも押して動かす修行も無理だと思ってしまう
    返信

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2025/08/23(土) 08:06:40  [通報]

    >>151
    妥当にワロタ
    返信

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/23(土) 08:07:27  [通報]

    >>1
    視聴者向けに超スローモーションで見せてるだけで、実際の変身は一瞬に決まってるじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2025/08/23(土) 08:10:54  [通報]

    >>333
    うちのおばあちゃんは、青酸カリペロってしたらめちゃくちゃ苦かった!と言ってたわ。昔経営してた工場に劇薬がたくさん置いてたらしい
    ペロぐらいでは死なないよ
    返信

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/23(土) 08:12:26  [通報]

    >>291
    胡蝶さんならブリザードフラワーとか何かに加工出来そう
    返信

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/08/23(土) 08:13:01  [通報]

    >>294
    でもそういうところの方が個人的には金持ちなんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/23(土) 08:15:26  [通報]

    >>336
    戦争地域は垂れ流しで戦うそうだよ
    返信

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/23(土) 08:17:13  [通報]

    >>334
    ライン漫画だとコメント欄で作者働いたことないだろとか書かれるね
    返信

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/23(土) 08:17:25  [通報]

    >>40
    どこかで変身してから敵と対峙する事をしないのは、視聴者サービスなんだろうなあw
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/23(土) 08:18:57  [通報]

    >>38
    基本的にブラック労働だから見逃してあげよう
    返信

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/23(土) 08:22:26  [通報]

    >>67
    どれかひとつだけでも世界征服出来るのに一介の子育てロボットがそれを持っているという
    返信

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/23(土) 08:24:42  [通報]

    この後バタコさんがチーズとアハハうふふって海岸線を走ったんだけど、ジャムおじさんが「ほぅ…」って頬を赤らめていた。子供と見ていてえ😱?って思った。
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2025/08/23(土) 08:28:02  [通報]

    >>135
    そこまでわかってて敵役やってると思うと切ない
    返信

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/23(土) 08:31:01  [通報]

    >>15
    セーラームーンが変身するとき、敵がそれ見ながら可愛い…!って頬赤らめてたの覚えてる
    返信

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/23(土) 08:40:49  [通報]

    >>364
    そしてこの乗せ方でスマホ落ちないの?
    返信

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/23(土) 08:49:53  [通報]

    >>160
    なんでこんなマイナスついてんのかわからんけど
    型名は心の中で言ってるよ
    鬼滅はモノローグがかなり多いからどこまで実際口に出して言ってるのか原作暗記レベルの人じゃないとわかりにくいってのもあるかもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/23(土) 08:50:39  [通報]

    >>206
    >>221
    ここだよね。なんか気持ち悪かったな。
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +6

    -4

  • 402. 匿名 2025/08/23(土) 08:51:41  [通報]

    >>352
    顔云々以前にあんな個性的な髪型してんのにねw
    あれ?っと思われないのすごいよね
    返信

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/23(土) 08:53:39  [通報]

    >>379ヨコ
    貴方のコメ見ただけで>>26を見ずともらんまのことと見当付いて確認前にプラスしてもうたw
    皆大抵ツッコみたくなると思うけど真剣に悩む小学生かわいいw

    返信

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/23(土) 08:55:36  [通報]

    >>356
    布じゃなくてフィルムかなんかでできた服かよ?って思うよね
    同じ感じで男性の描く着物や浴衣姿の胸の主張も気味悪い
    返信

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2025/08/23(土) 08:56:19  [通報]

    >>1
    がるちゃんかX
    返信

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2025/08/23(土) 08:56:45  [通報]

    >>366
    そこだけ別時空なんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2025/08/23(土) 08:57:32  [通報]

    >>368
    >>131だそうですよ〜w
    返信

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/23(土) 08:59:51  [通報]

    >>367
    肉まんかなんか買いにいく時もわざわざ女らんまで行ってサービスしてもらって
    「食いもん買うときは女の姿に限るぜ」みたいなこと言ってた気がする
    かなりエンジョイしてるよねw
    返信

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2025/08/23(土) 09:01:22  [通報]

    >>377
    そこはツッコんだ側がスベるからスルーするとこ
    返信

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/23(土) 09:02:34  [通報]

    >>360
    そんな事、皆わかってるよ
    ガルに若者なんてほぼ居ないから
    返信

    +0

    -4

  • 411. 匿名 2025/08/23(土) 09:02:42  [通報]

    >>356
    その上で左右一本ずつ出来てる布のヒダが嘘くさいw
    乳袋って言葉ガルちゃんで初めて知って納得(気色悪い履歴残したくないからググって確かめてないけど)
    返信

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2025/08/23(土) 09:02:56  [通報]

    >>5
    パン工場潰してジャムとバタ子倒した方が早い
    返信

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/23(土) 09:05:05  [通報]

    >>385
    岩切るのは鱗滝さんとこの弟子だけだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2025/08/23(土) 09:06:42  [通報]

    >>291
    炭治郎が試験受けた山は一年中藤が狂い咲きしてるって言ってたからそこのを使ってるんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/23(土) 09:08:56  [通報]

    >>153
    何で妻が3人があり得ないの?
    一夫一妻制になったの明治の後期だからそれ以前に結婚してたら大正時代でも妾居る人は普通にいたでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/23(土) 09:15:22  [通報]

    >>401
    これ確かエレン視点でのイメージが混じっててこういう作画になってるって聞いた
    だから実際はこんなにキラキラしてないし一瞬だったのでは
    返信

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2025/08/23(土) 09:23:03  [通報]

    >>45
    あんな数も少ない入手の難しいレアな彼岸花を使って
    どういう臨床実験して薬効を確認したんだよと思う
    返信

    +1

    -3

  • 418. 匿名 2025/08/23(土) 09:25:13  [通報]

    >>288
    続き気になる、、笑
    返信

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2025/08/23(土) 09:31:17  [通報]

    >>196
    こういう構造とか
    返信

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2025/08/23(土) 09:33:34  [通報]

    >>370
    と、言いますか小型人体移動ドローン(仮)ならまー分かりますが
    タケてw
    返信

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2025/08/23(土) 09:35:28  [通報]

    >>14
    どれだけ人手不足なんかと考えさせられる
    他県で起きた事件ですら、あのコートのおっさん毎回くる
    管轄ってなんだろう・・・
    返信

    +7

    -1

  • 422. 匿名 2025/08/23(土) 09:38:57  [通報]

    >>356
    布団圧縮袋みたいw
    返信

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2025/08/23(土) 09:39:08  [通報]

    >>351
    永井豪の初期の古本屋で見た漫画デビルマンがトラウマでトラウマで
    作者はどういう心境であれ書いたんだろブルブル・・・
    返信

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/23(土) 09:44:35  [通報]

    >>67
    ドラえもんは映画版のピンチになるとクソみたいなゴミを出しまくる
    機械が冷静を保てないってなんだよって毎回思う
    ドラがくるなら、もうドラミと交換で事が済む
    そして出木杉君は映画版には全くではないが呼ばれない
    出木杉君がいれば映画版ドラえもんの大抵のピンチを冷静に対処できるのに
    たぶん出木杉君呼んだらストーリーが成り立たないのだろう優秀すぎて
    返信

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2025/08/23(土) 09:48:52  [通報]

    >>338
    そうなんだ!知らなかった
    返信

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2025/08/23(土) 10:04:23  [通報]

    >>13

    セーラームーンなんて、

    片腕ずつ手袋シャキーン♫シャキーン♫
    片脚ずつブーツシャキーン♫シャキーン♫
    なんかメイクとかも一つずつキラーン♫
    ネイルもキラキラキラーン♫

    みたいな時間かかりまくりだったけど、なんか半身中はバリアかかってるのかなと思ってた。
    返信

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2025/08/23(土) 10:12:54  [通報]

    >>46
    ハロウィンの花嫁で「麻酔効きにくいわね…」みたいなこと看護師に言われてた
    返信

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2025/08/23(土) 10:17:59  [通報]

    花より団子だっけ
    ヒロインが桁違いの金持ち学校に転校していきなり目をつけられて、学校の男どもにレイプされそうになってた。
    あれを支持した男が相手役って時点で読む気無くした。
    返信

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/23(土) 10:22:52  [通報]

    >>49
    浅草とかの都会は目立つから出てこなくて、山とかの田舎に夜出没するみたいよ。
    言い伝えみたいな感じで田舎の方には伝わっていて 夜は藤のお香を焚いたりする。
    たまに強めの鬼が市街地に来るみたい。

    廃刀令が出ているから 本来街中で日輪刀は持ち歩けないし色々設定が難しいよね。
    返信

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2025/08/23(土) 10:23:40  [通報]

    >>29
    世襲制とかでその年齢で社長なのはまだ許せる。
    けど、世襲制のぼっちゃん社長なら、尚更主人公みたいな女性に求婚はぜったいにしないよね。
    現実的に選ぶのは美人、年下、家柄良、モデル等のわかりやすい価値がある女がほとんど。

    勿論そういう目で選ばない良心的イケメン社長もいるかもしれないが、その場合は学生時代からの彼女や友人の紹介とかで身を固める保守的なタイプ。

    間違っても道端で偶然知り合った不美人な平凡OL(しかも元カレに軽く扱われて捨てられる庶民的なタイプの女)にわざわざロックオンして求婚なんてするわけがない。
    返信

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2025/08/23(土) 10:39:28  [通報]

    >>16
    チーズは喋ることも出来るよ、敢えて喋らない
    返信

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/08/23(土) 10:41:37  [通報]

    >>1
    私は小学生の時にセーラームーンを見ながら「アニメの世界では一瞬の出来事なんだ」「毎回変身シーンを挟むことでアニメの尺を稼いでるんだ、ドラゴンボールのBGMシーンと一緒」ということを考えるなんとも冷めた子供だった
    いや夢中で見てたけども
    返信

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2025/08/23(土) 10:42:18  [通報]

    アザラシを日常的に連れ回す=ゴマちゃん

    実物はべちゃべちゃしてそうだし臭そう
    返信

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2025/08/23(土) 10:44:48  [通報]

    >>1
    >>181
    私最近金田一のアニメ見てるんだけど、ほぼ全部無理だよねw
    それに加え、私はそこそこ狭い館とかに8人くらいで閉じ込められてる状況で殺人がおきてるのに誰1人として犯人がトリックを作ってる間に目撃しないのが不自然すぎると思ってる。

    バーナーでドアの金属ブロック1つだけを溶かして手を入れて内カギを開けて部屋の中の人を殺害・・

    どう考えても目立ちすぎて作業中に誰かに見つかる可能性が高い。






    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/08/23(土) 10:48:10  [通報]

    おじゃる丸が他人の家に居候している
    返信

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/08/23(土) 11:16:05  [通報]

    >>225
    このトリビアではやたらに「博士」って言われるけど
    フランケンシュタインは原作小説では博士じゃなくて、大学生だよ

    原作小説、誰も読まないのかな
    すごく面白いのに
    返信

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2025/08/23(土) 11:16:28  [通報]

    >>418
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/23(土) 11:19:28  [通報]

    >>59
    >>75
    銀次郎が「ほたえなやあぁっ!」って叫びながら銃を撃つシーンがあったけど
    これは土佐弁だよね?
    返信

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/08/23(土) 12:07:35  [通報]

    >>46
    あまりにも麻酔打たれまくってるからガンにならないか心配してたファンがいたw
    返信

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2025/08/23(土) 12:25:31  [通報]

    >>282
    原作のチーズは喋るよ
    返信

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2025/08/23(土) 12:59:53  [通報]

    >>437
    めっちゃおもしろい
    チーズで手懐けられたんかwww
    返信

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/23(土) 13:19:50  [通報]

    >>437🧀
    よその人に大好物見せられてもちゃんとおあずけ出来る、おりこうでしつけのいいワンちゃんw
    返信

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2025/08/23(土) 16:27:43  [通報]

    >>392
    昭和や平成のドラマですら、そういう若手の他におじさんやゴシップ好きのおばさんみたいな人がいて人口構成バランスが良かった。
    あと、働いた事なさそうな漫画ほど仕事の風景を事細かに描く。自然な漫画程仕事してる様子はあまり描かれずに、サラッとして人間関係を描いてる。
    返信

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2025/08/23(土) 18:19:34  [通報]

    >>432
    こんなのおかしいよーとかこの時間待ってる敵馬鹿なんじゃないのー?とかいちいち言う子どもよりよっぽどいいと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/08/23(土) 18:20:45  [通報]

    >>334
    「ヲタクに恋は難しい」とかそんなんだよね
    仕事を部活の延長みたいな捉え方してそうw
    返信

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/08/23(土) 18:46:36  [通報]

    >>382
    こういうむやみにチー牛って使うのもなぁ。
    返信

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2025/08/23(土) 18:50:03  [通報]

    >>382
    出木杉のことは恋愛として見てないんでしょ。
    あとドラえもんは昭和の男の向けの漫画で
    あの時代女の人権なんて全くなかったやろ
    返信

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2025/08/23(土) 19:20:08  [通報]

    >>388
    青酸カリ致死量ってけっこう体積あるらしいから、
    「口紅に混入(何かのトリック)」や「味見程度のひと舐め」では4なないと毒の本に書いてた
    でも微量でも体に入れないに越したことないよね、
    お祖母様ご無事でよかった💦
    返信

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/08/23(土) 19:22:43  [通報]

    >>170
    その映画はマダガスカルだとおもいます。
    返信

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/08/23(土) 19:25:02  [通報]

    >>14
    とりあえず小五郎が眠って喋り始めたら事件解決してくれるし周りも変だと思ってても放置なのかなw
    返信

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2025/08/23(土) 20:26:54  [通報]

    スポーツの有力選手であるお嬢様が公立高校に通っていたり中卒で実業団バレーやってたり
    返信

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2025/08/24(日) 03:49:01  [通報]

    >>343自己レス補足
    そもそもマイルドセブンって10年以上前になくなってたんかw
    返信

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2025/08/25(月) 03:56:56  [通報]

    >>276
    >>359
    私が黄飛虎だったら例え妹の事が有ろうと絶対に行かせないけどな
    だってあの策士の妲己がこの期を逃すはずが無い
    何か仕掛けてくるとしたらこの期を置いて他にない(聞仲も居なかったし)
    無論妲己が何考えてたか、仕掛けて来るかも定かじゃなかっただろうけど、相手は"あの"妲己だよ?用心に用心を重ねても足りない。少しの油断も許されない
    (現に妲己はこの期を逃さなかった。そのことは黄飛虎も解ってたと思ってたから何で行かせたんだと思ってたんだけど)
    厳しいし妹は可哀想だけど妲己が居る所に賈氏1人で行かすべきでは絶対無かった
    返信

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2025/08/25(月) 09:58:10  [通報]

    >>311
    一線超えたな
    返信

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/25(月) 21:53:32  [通報]

    >>255
    蛹みたい
    返信

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2025/08/26(火) 02:15:46  [通報]

    ん?
    漫画・アニメで冷静になって思い返すと、これっておかしくない?と思うこと
    返信

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2025/08/26(火) 15:14:37  [通報]

    >>433🦭
    しかも小脇に抱えて持ち運ぶw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード