ガールズちゃんねる

見てて1番面白いスポーツ

91コメント2025/09/21(日) 07:14

  • 1. 匿名 2025/08/22(金) 00:02:24 

    バレー

    +59

    -34

  • 2. 匿名 2025/08/22(金) 00:03:12 

    野球

    +40

    -36

  • 3. 匿名 2025/08/22(金) 00:03:21 

    高校野球

    +39

    -28

  • 4. 匿名 2025/08/22(金) 00:03:22 

    卓球

    +15

    -16

  • 5. 匿名 2025/08/22(金) 00:03:29 

    女子バレー

    +11

    -19

  • 6. 匿名 2025/08/22(金) 00:03:50 

    幼稚園児のやるサッカー
    点入りまくっておもろい

    +5

    -20

  • 7. 匿名 2025/08/22(金) 00:03:52 

    電気イスゲーム

    +4

    -16

  • 8. 匿名 2025/08/22(金) 00:03:57 

    +5

    -24

  • 9. 匿名 2025/08/22(金) 00:04:00 

    陸上

    +10

    -12

  • 10. 匿名 2025/08/22(金) 00:04:00 

    インディアカ

    +1

    -7

  • 11. 匿名 2025/08/22(金) 00:04:07 

    サッカー
    戦術理解するとこんなに面白いスポーツはない

    +21

    -24

  • 13. 匿名 2025/08/22(金) 00:05:04 

    馬場馬術

    +5

    -6

  • 14. 匿名 2025/08/22(金) 00:05:27 

    テニス
    やってたから。

    +9

    -9

  • 15. 匿名 2025/08/22(金) 00:05:40 

    女子バレー
    女でも、太ももむちむちしてて、エロいとか思ってしまうし

    +6

    -24

  • 16. 匿名 2025/08/22(金) 00:05:42 

    ボルダリングは生で見てみたい

    +7

    -9

  • 17. 匿名 2025/08/22(金) 00:06:21 

    >>1
    点が入るテンポがちょうどいい

    +12

    -9

  • 18. 匿名 2025/08/22(金) 00:06:31 

    私はバスケかな。
    ルールがわかりやすいし、短いのもいい。
    あと、ゴルフとかボールが小さすぎて見えないけど、バスケなら見える(笑)

    日本代表もいいしね!

    +21

    -14

  • 20. 匿名 2025/08/22(金) 00:07:28 

    カーリング

    +13

    -14

  • 21. 匿名 2025/08/22(金) 00:07:43 

    截拳道

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/22(金) 00:08:48 

    野球の世界大会

    +8

    -8

  • 24. 匿名 2025/08/22(金) 00:09:01 

    水泳

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/22(金) 00:09:06 

    やっぱりサッカー
    見てて1番面白いスポーツ

    +7

    -20

  • 26. 匿名 2025/08/22(金) 00:09:16 

    フィギュアスケート

    +10

    -9

  • 27. 匿名 2025/08/22(金) 00:09:38 

    柔道

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2025/08/22(金) 00:09:50 

    冬季五輪のスーパー大回転

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/22(金) 00:10:27 

    お正月の駅伝

    +6

    -4

  • 30. 匿名 2025/08/22(金) 00:10:39 

    >>19
    これ加工だよね?おもちゃにされて可哀想なので通報しておくね

    +34

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/22(金) 00:11:41 

    >>1
    横から見ても縦から見ても違う迫力があって面白いよね
    サーブ時の「そぉぉぉぉれっ!」っていう周囲のうるさい声がなければもっと好き

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2025/08/22(金) 00:12:23 

    アメリカ帰りとしては
    アメフトとバスケは興奮させる設計になってて飽きないよ

    +6

    -7

  • 33. 匿名 2025/08/22(金) 00:13:00 

    野球
    見てて1番面白いスポーツ

    +3

    -7

  • 34. 匿名 2025/08/22(金) 00:13:07 

    プロ野球は好きじゃないけど高校野球は好き
    何が違うんだろ

    +9

    -11

  • 35. 匿名 2025/08/22(金) 00:14:27 

    ラグビー

    +12

    -5

  • 36. 匿名 2025/08/22(金) 00:14:53 

    ボクシング

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/22(金) 00:15:54 

    >>1
    このスポーツだから面白い、というのは別にない。絵面が良かったりスター選手やドラマが自分に嵌ったら楽しめるってだけ。

    +4

    -8

  • 38. 匿名 2025/08/22(金) 00:16:51 

    水球
    オリンピックでマラソンか何かの繋ぎで放送してたらしい、外国同士だったけどめちゃくちゃ面白かった

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/22(金) 00:17:02 

    NBA

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2025/08/22(金) 00:17:52 

    冬季五輪のスノーボード競技全般

    自分もやってるから感覚がわかる分面白い

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2025/08/22(金) 00:18:02 

    水泳か陸上のリレー
    球技はプレー時間長すぎで飽きるから見ない

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2025/08/22(金) 00:18:21 

    スノボ

    迫力あってずっと観てられる

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2025/08/22(金) 00:18:57 

    >>1

    男子バレーが特に好き

    +12

    -7

  • 44. 匿名 2025/08/22(金) 00:20:18 

    テニス

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2025/08/22(金) 00:22:35 

    スキーが好きなんだけど、競技の中ではスキークロスが1番好き

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/22(金) 00:26:05 

    >>35
    ルールが分かって、どこでどう勝負してるかってわかるようになるとほんと面白いね
    アメリカンフットボールも似たところあるけど、プレイが切れない分ラグビーのほうが
    見ていて面白いと思う

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2025/08/22(金) 00:27:53 

    >>1
    バスケ
    スーパープレイ出まくるし

    +9

    -9

  • 48. 匿名 2025/08/22(金) 00:28:26 

    サッカー
    1点も入らず0-0で終わることなんて全然珍しくない。
    だからこそ、点が入った時の喜びが強い。

    +5

    -7

  • 49. 匿名 2025/08/22(金) 00:29:22 

    >>20
    ここではこういうのを狙います。この次にこうさせないためにここへ置きます
    みたいな丁寧な解説してもらえると、その通りになった、ちょっと失敗したってわかって
    面白み増すよね。見てるだけじゃまだちょっとわからないかな。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/22(金) 00:30:11 

    ビーチバレー
    見てて1番面白いスポーツ

    +5

    -15

  • 51. 匿名 2025/08/22(金) 00:30:43 

    >>11
    監督の目線で理解できたら、ほぼ将棋とかチェス。
    棋士にサッカーファン多いし、だいたいの棋士はサッカーと将棋は似てると言う。

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2025/08/22(金) 00:30:55 

    >>6
    運動音痴にもそういった対応してくれないかなぁ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/22(金) 00:31:29 

    男目線の女子バレーはうざい
    点のテンポもいいし、スピーディで技術も高くて、
    純粋にスポーツとして、楽しいだけ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/22(金) 00:39:02 

    >>53
    男子バレーって一打ドッカンで決まる感じだから、すごいとは思うけど
    つながる女子バレーのほうが面白いと思うし、思い入れというか力入る感じする
    長いラリーでようやく決まったみたいなときは自然と拍手になるね

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2025/08/22(金) 00:40:53 

    別に何でも薄っすら面白い
    何か1つが好きとか、そこまで熱狂的なものはないけど

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/22(金) 00:49:32 

    >>1バスケバレー卓球見たいなポンポン点が入るスポーツはあまり惹かれないな〜サッカーとか野球みたいな1点が重かったり格闘技や陸上見たいな最後まで展開が読めないスポーツの方が面白い気がする

    +6

    -10

  • 57. 匿名 2025/08/22(金) 01:00:44 

    アイスホッケー

    パックの動きを目で追えるようになると、すごく楽しい

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/22(金) 01:02:50 

    そりゃサッカーよ

    +3

    -5

  • 59. 匿名 2025/08/22(金) 01:24:47 

    >>35
    アメフトとどうちがうのというぐらいしらなかったけど
    ルールわかるといちばんおもしろいとおもう
    とにかく目離せないからごはんたべながらとかみれない

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/22(金) 01:29:28 

    廃れてしまったがローラーゲームが一番面白かったなぁ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/22(金) 01:30:56 

    ソフトボール
    オリンピックでめっちゃ楽しく見てたわ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/22(金) 01:54:11 

    ラリー(車)でしょうね。

    個人的には「シムカ・ラリー」という名前のラリー車が好きです。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/22(金) 02:00:09 

    スキークロス

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/22(金) 02:06:07 

    >>3
    子供の頃は何が面白いのかわからなかった
    何がそんなに楽しいのか心底不思議で
    ひょんなことから自分の子たちが野球少年になって中学でも野球続けて、今のところ人生の大半が野球みたいな感じになってからは高校野球見るのが楽しくなった
    甲子園行きをかけた決勝戦から家族で見に行ってしまうくらい
    全神経を研ぎ澄ませてるのが伝わるし、どっちも頑張れって応援しちゃう

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/22(金) 02:16:54  [通報]

    >>2
    これ以外ならなんでもいいよ

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2025/08/22(金) 02:49:55  [通報]

    お相撲

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2025/08/22(金) 03:06:08  [通報]

    ショートトラックスピードスケート

    見る機会なんて冬季五輪しかないが

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/22(金) 05:00:44  [通報]

    >>3
    プロ野球と違って番狂わせが起きやすいのが面白いよね
    甲子園常連のスポーツ強豪校が初出場の地方校に負けたり、後の名選手が突然現れて大活躍したり…

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/22(金) 05:21:03  [通報]

    高校野球

    一生懸命プレーしてておもしろいな

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/22(金) 05:32:36  [通報]

    >>62
    WRCとかラリーは編集した映像を見るのは楽しいけど現地観戦はつまらなそう

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/22(金) 06:06:08  [通報]

    ゴルフ

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2025/08/22(金) 06:09:34  [通報]

    >>1
    マジレス
    クライミング
    課題オープンの段階でクイズ解禁みたいだし
    試合始まって各選手のポイントゲット状況も面白い
    日本選手がほぼ確実に上位に来るし会場の雰囲気も楽しげ

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/22(金) 07:34:07  [通報]

    >>1
    サッカー

    +2

    -6

  • 74. 匿名 2025/08/22(金) 07:35:43  [通報]

    >>14
    ちょっと話ズレるけど、私パラスポーツで一番好きなのが車椅子テニス(シングルス)。
    テニスって得点の入り方、ゲーム、セットの取り方が独特だし、盛り上がるタイミングがたくさんあって良いよね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/22(金) 07:36:27  [通報]

    サッカーのjリーグ
    ゴール裏での応援は楽しい
    アウェイ在住のサポーターだったので普通に近くのスタジアムのゴール裏のサポーター席が取れての応援が当たり前だった

    最近そのチームのホームに行ったらコア・サポがサポーター席をどういう方法か知らないけどほぼ押さえていて
    ホームサポは完全カースト制なんだとちょっと驚いた

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/22(金) 07:51:04  [通報]

    柔道

    5分以内で勝負が決まるから見やすい
    試合終了1秒前で一本取って逆転、とかの展開もあって最後まで目が離せない
    短時間でドラマチックな所が見てて楽しい

    ただルールがどんどん変わっていて、昔のほうが面白かった

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/22(金) 07:53:08  [通報]

    床運動

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/22(金) 08:09:25  [通報]

    新体操 オリンピックで必ず見るのもコレ
    特に団体は人間離れした連携・技術力!

    タダ現実は、練習でのアザが絶えず、常にチームメイトと46時中、共にしなければならないw
    見てて1番面白いスポーツ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/22(金) 08:14:55  [通報]

    >>76
    ポイント稼ぐより、ちゃんと一本取って勝負を決める方が、勝った方も負けた方も、見ている方もすっきりしていいと思うけどね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/22(金) 08:15:45  [通報]

    >>40
    自分はまったくやらないけどスノーボーロクロスが一番楽しみ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/22(金) 08:24:27  [通報]

    >>3
    選手たちは一所懸命で観ていて白熱する。
    ただ、観戦者の理想の押し付けだけがうざい。髪が長いとか、死球あてたときの謝罪が甘いとか、アピールプレーが生意気とか、大人の意にそぐわないプレーや態度があっただけで眉をひそめられる

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2025/08/22(金) 10:00:43  [通報]

    応援するチームが強ければ
    やっぱり面白い

    拮抗して勝つ試合は、めっちゃアドレナリン出ますよね
    逆に負けると、2〜3日引きずります

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/22(金) 10:50:00  [通報]

    >>80
    スノーボードクロスは初めて見た時は衝撃の面白さだった
    最近はだいぶ安定してしまった気がするけど

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/22(金) 12:01:35  [通報]

    相撲‼︎

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2025/08/22(金) 12:26:21  [通報]

    >>3
    全力プレー
    技術が未熟で最後まで何が起こるかわからない
    母校が割と甲子園出てくれる

    以上の理由で私も10年程どハマりしてる
    夏の甲子園で負けたチーム見てると、本当にこっちも泣きそうになる

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/22(金) 19:42:18  [通報]

    なんだかんだで運動会のリレーが面白い

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/22(金) 22:20:40  [通報]

    >>1
    バスケかな
    もともとスポーツ観戦好きじゃないんだけど、ちゃんとルールがわかるものっていう意味では、バスケがテニスぐらいしかないから見てて面白いのはこの2つくらい

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2025/08/22(金) 22:27:37  [通報]

    野球!
    見てて1番面白いスポーツ

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/22(金) 23:08:03  [通報]

    ヨット

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/23(土) 07:39:08  [通報]

    >>34
    一発勝負ではないからでは?
    プロ野球でも日本シリーズ最終戦やWBCなら楽しめるかと

    昔はそう思ってたけど
    パワプロなどのゲームでプロ野球選手の能力、この選手はこれが優れてるとか
    成績の見方とかいろいろ分かるように詳しくなったら楽しめるようになったよ
    2001年のパ・リーグの混パ三強面白かったな
    中村ノリが西武の松坂からサヨナラホームランを放ったり
    北川が代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームランを放ったり
    あの年の近鉄は劇的な試合が多くて面白くてそこから興味持った
    その2年後、星野フィーバーで湧く阪神を2003年の日本シリーズで強力打線で圧倒した
    ダイエー3割打線とかカッコ良かったし
    20年ぐらい前のパ・リーグは豪快で面白かった

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/21(日) 07:14:16  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード