
【二階堂ふみと結婚】カズレーザー、少子化対策に「早婚減税」提案もネット反発「自分が幸せになったからって」
123コメント2025/09/21(日) 06:45
-
1. 匿名 2025/08/21(木) 22:16:10
【二階堂ふみと結婚】カズレーザー、少子化対策に「早婚減税」提案もネット反発「自分が幸せになったからって」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp
この日は、番組恒例の“新法案をガチ提案”スペシャル。芸能人が、よりよい暮らしのため自ら考えた法律をプレゼンするというものだ。
カズレーザーは、早く結婚するほど減税されれば、婚姻率がアップし、最終的には少子化対策にもつなげられる、という提案を考えついたのだが、本人は8月10日、女優・二階堂ふみとの結婚を発表したばかり。この回の収録自体は、その発表前におこなわれたという字幕が画面に出たものの、結果的には発表後のオンエアだったため、Xでは
《中学の頃から結婚したかったのに出来ないんだよ 1人じゃダメなんだよ!相手が必要なんだよ 1人で出来るもんならしてるわ》
《この時点で結婚決まってるであろう奴が何言っても響かないな…》
と、幸せムードの延長で語っていると受け取られたり、結婚できない独身層の切実な事情を理解していないといったりした、厳しい声が寄せられてしまった。+27
-156
-
2. 匿名 2025/08/21(木) 22:16:39
いいね👍+28
-63
-
3. 匿名 2025/08/21(木) 22:17:17
嫉妬丸出しで醜いな
自分が結婚できないことでキレるなんて+52
-121
-
4. 匿名 2025/08/21(木) 22:17:29
カズレーザーの一個人の感想なのでは?+45
-43
-
5. 匿名 2025/08/21(木) 22:17:30
この2人が結婚するの意外だったな…
+247
-4
-
6. 匿名 2025/08/21(木) 22:17:48
>>3
ガル民の日常やん+27
-20
-
7. 匿名 2025/08/21(木) 22:18:09
カズレーザーって結構風見鶏だよね。+288
-10
-
8. 匿名 2025/08/21(木) 22:18:12
カズレーザーでもウェディングハイになるんだね+311
-11
-
9. 匿名 2025/08/21(木) 22:18:23
41歳って早婚なの?+230
-9
-
10. 匿名 2025/08/21(木) 22:18:26
ヤバい遺伝子持ってそうなのがガンガン子孫増やすの、個人的に脅威。+217
-12
-
11. 匿名 2025/08/21(木) 22:18:29
>>6
ガルは主婦が多いのよ+16
-8
-
12. 匿名 2025/08/21(木) 22:18:38
結婚したいけど相手がいなくてできない人もいるし
こういう制度は実用化が難しいよね+220
-8
-
13. 匿名 2025/08/21(木) 22:19:00
カズレーザー若くないからウエディングハイで言ってないと思うけど…+60
-33
-
14. 匿名 2025/08/21(木) 22:19:05
参政党思い出す+6
-4
-
15. 匿名 2025/08/21(木) 22:19:24
カズレーザーは晩婚じゃない+56
-2
-
16. 匿名 2025/08/21(木) 22:19:32
相手にこだわらなければ結婚は何回でもできます+12
-8
-
17. 匿名 2025/08/21(木) 22:19:33
すぐ離婚するよ+58
-19
-
18. 匿名 2025/08/21(木) 22:20:20
>>7
カズレーザーは早婚じゃないよね?+170
-4
-
19. 匿名 2025/08/21(木) 22:20:42
結婚よりも子供を産んだ人は生涯減税対象にして欲しいくらいよ
子供を産まないと人口は増えない+10
-34
-
20. 匿名 2025/08/21(木) 22:20:46
>>9
どう考えても晩婚+215
-2
-
21. 匿名 2025/08/21(木) 22:20:46
ブは一生高い税金払ってか+1
-7
-
22. 匿名 2025/08/21(木) 22:20:51
>>17
嫉妬醜いさすがガル民+17
-18
-
23. 匿名 2025/08/21(木) 22:20:54
>>12
結婚したくても出来なかった人達が早婚減税されてる人達の分まで税金を払うんだもんな…
やるせないよね
これこそ独身税ってやつだね+229
-9
-
24. 匿名 2025/08/21(木) 22:20:59
結婚はいつでも📝一つで辞められるから大したことではないと思ってる正直
でも、子供はなぁ
いなければいないほど、物理的には得だからね+8
-8
-
25. 匿名 2025/08/21(木) 22:21:10
>>12
結婚に興味がない人もいるからね
まあ、モテる人は本人がどうあれ、興味がないなんて状態にはさせてもらえないんだけど+13
-10
-
26. 匿名 2025/08/21(木) 22:21:41
わりといいと思うんだけどな
ちょうど今結婚ラッシュだけど、ちらほら彼氏と別れる子もいる
理由はほとんど「彼氏が踏ん切りつかない」から
女性はまだわりと結婚したいのに男性が決めないなら少子化解決とか無理+17
-29
-
27. 匿名 2025/08/21(木) 22:23:46
>>10
ガル民はほぼほぼ産むなってこと?+23
-4
-
28. 匿名 2025/08/21(木) 22:23:56
税金対策の為に結婚とか、その発想が外国人の契約結婚とおなじなのよ+22
-2
-
29. 匿名 2025/08/21(木) 22:24:03
婚姻の自由って憲法にも定められてるような、するもしないも個人の意思を尊重されてるから、税金と絡めるのはどうなんだろうね+44
-1
-
30. 匿名 2025/08/21(木) 22:24:14
ガスレーザーは晩婚だろ+25
-0
-
31. 匿名 2025/08/21(木) 22:24:32
誰&誰?+1
-6
-
32. 匿名 2025/08/21(木) 22:24:55
>>30
引火しそう+2
-2
-
33. 匿名 2025/08/21(木) 22:25:23
カズレーザーは40だから晩婚
自分が結婚したからって〜って批判は筋違い+41
-12
-
34. 匿名 2025/08/21(木) 22:25:32
>>1
早く結婚するほど〜
だから、この人は40過ぎて結婚だから、自分が結婚したからってという訳じゃないだろうに。+20
-3
-
35. 匿名 2025/08/21(木) 22:27:46
>>1
これ観てたけど、結婚前の収録だし。
カズレーザー自身40歳だから、この法案出しても自分に特はないよ。+19
-11
-
36. 匿名 2025/08/21(木) 22:27:48
>>1
それ言い出したら同じゲイの人とかから反発くるよ。この人どっちもいける人だったよね?+4
-3
-
37. 匿名 2025/08/21(木) 22:28:52
>>23
独身税どころか罰金に思えるわ
日々真面目に働いて保険料も納めているのに+114
-7
-
38. 匿名 2025/08/21(木) 22:28:57
>>9
もう一生独身で過ごす人の割合考えたら、早婚の部類に入ってくるのかも+3
-19
-
39. 匿名 2025/08/21(木) 22:29:29
>>13
でも初めての結婚でしょ?しかも女優と+10
-3
-
40. 匿名 2025/08/21(木) 22:29:36
この番組見てたけど、このカズレーザーの早婚減税案も高橋真麻の免許返納義務化案も、台本ありきなんじゃないの?と、ちょっと思った。+12
-2
-
41. 匿名 2025/08/21(木) 22:29:49
年の差婚の税率はどうなるんだろ、夫婦でプラマイゼロ?+0
-6
-
42. 匿名 2025/08/21(木) 22:31:40
>>9
晩婚だから、その対策を言うのは自分の利益を考えたことではないからいいと思う+135
-18
-
43. 匿名 2025/08/21(木) 22:32:44
>>10
定義は+1
-1
-
44. 匿名 2025/08/21(木) 22:33:24
少子化対策で考えるなら早婚かどうかじゃなくて子どもの出産費や教育費支援とかの方がいいんじゃ?+2
-0
-
45. 匿名 2025/08/21(木) 22:33:37
こんな文句言う人たちよりずっと税金納めてるよ、この2人は+12
-5
-
46. 匿名 2025/08/21(木) 22:34:49
結婚すれば減税、じゃなくて独身に減税させないと結婚にまで至らないでしょ
+11
-3
-
47. 匿名 2025/08/21(木) 22:35:01
>>39
それが関係あるとしたら、早いうちに結婚を決意できるほどの人を見付けて凄いって事なんじゃない?
カズレーザーがテレビなりYouTubeなり出てる限り、未婚でも既婚でも結婚について発言することあると思うけど…
カズレーザー色々と喋るから、なんとも思わないんだけど
前からトピ立ちすぎじゃないか+11
-1
-
48. 匿名 2025/08/21(木) 22:35:08
自分が幸せになったからってって言うけど基本みんな自分に都合のいい世界になってほしいよねそりゃ
+2
-3
-
49. 匿名 2025/08/21(木) 22:35:16
>>37
罰金払うくらいいかないと誰も結婚しないなんて結婚制度自体がもう今の時代にあってないってことなんじゃないの+35
-5
-
50. 匿名 2025/08/21(木) 22:35:19
結婚したとたん攻撃的になる女怖いわね+8
-7
-
51. 匿名 2025/08/21(木) 22:35:47
>>26
内縁関係がダラダラ続いて困るのは女性だからね+8
-1
-
52. 匿名 2025/08/21(木) 22:37:44
>>1
私はむしろ結婚できなくてよかったと最近思ってる。日本の未来は暗そうなので私の代で終わりでいい。+16
-2
-
53. 匿名 2025/08/21(木) 22:37:45
>>26
私もいいと思うな
男が結婚決めるきっかけにはなるだろうしね
晩婚や独身なら罰金よりもよっぽどいいと思う+6
-8
-
54. 匿名 2025/08/21(木) 22:37:50
>>1
離婚したあとはまた元の税率に戻るんだろうか?+5
-0
-
55. 匿名 2025/08/21(木) 22:40:03
>>49
アメリカみたいに女性が離婚したくなればすぐ離婚できる婚姻制度にすればいい。日本の調停離婚は女性から離婚したいと提案してもなかなか審判離婚できない。+4
-2
-
56. 匿名 2025/08/21(木) 22:40:33
>>50
なんでガルだと批判対象が大抵女限定になるんだろう
ネットでこういう叩きしてるのってどちらかというと独身の男だと思うんだけど+5
-1
-
57. 匿名 2025/08/21(木) 22:41:20
>>55
そうなんだ
離婚って簡単にできるのかと思ってた+5
-1
-
58. 匿名 2025/08/21(木) 22:41:28
この人とか若林とか山里とか世間に色々言ってたキャラだったのに結局若くて美人な女と結婚するのなんかじわるw
みんな昔のキャラやめるよねw+23
-5
-
59. 匿名 2025/08/21(木) 22:42:08
>>51
子供が産みやすい大事な時期を同棲で消費されて若い方に行かれるとか最悪もいいとこだもんね+6
-2
-
60. 匿名 2025/08/21(木) 22:42:39
>>10
ヤンキーとかね+18
-2
-
61. 匿名 2025/08/21(木) 22:42:52
>>42
私もそう思う
それに実際の所たとえば35で結婚した所で子ども三人産めるかっていうと難しいし+50
-1
-
62. 匿名 2025/08/21(木) 22:43:45
>>55
それはそれで男女間や家族間の事件が増加しそう
ただでさえ今の時代多いのに+3
-2
-
63. 匿名 2025/08/21(木) 22:44:54
この人は自分が結婚してなくてもこういう発言してたんじゃないの?
+5
-1
-
64. 匿名 2025/08/21(木) 22:45:49
>>18
早婚ではないけど、独身のときにそれをいうのと、結婚してからそれをいうのとでは聞こえ方が違うんじゃない?+47
-3
-
65. 匿名 2025/08/21(木) 22:47:54
>>62
今はしつこくつきまとったら禁止命令が出て、それを破ったら逮捕、つまりストーカー扱いになるよ。+2
-2
-
66. 匿名 2025/08/21(木) 22:50:20
それよりも今の政治家達のバラマキや世界のATMなこと、中国の犬とか、そういうこともっと言えよ
+0
-1
-
67. 匿名 2025/08/21(木) 22:50:54
少子化対策したいなら自分ひらめきました!みたいなトンチキな政策より
成功した国の政策参考にすりゃいいのに
フランスとか事実婚をしっかりサポートするようにしたり福祉がしっかりしている
そういう部分を見て参考にすりゃいいのに+4
-2
-
68. 匿名 2025/08/21(木) 22:51:55
>>5
カズレーザーの打算な感じがすごいのよ
このトピの見出しも「二階堂ふみと結婚」カズレーザーって完全に話題作りと女優の夫というポジションに収まりたいの見え見えだよ+12
-19
-
69. 匿名 2025/08/21(木) 22:52:50
>>19
今の子供たちなんて手厚い保護受けて育ってんのに更に親まで減税なんてしなくていいよ
大体子供が将来無職とか犯罪者とかになって税金払わない可能性だってゼロじゃないのに
+24
-6
-
70. 匿名 2025/08/21(木) 22:53:52
>>7
カズって元々掴みどころないから状況によって立ち位置とか発言とかすぐに転換するイメージだわ+62
-0
-
71. 匿名 2025/08/21(木) 22:56:22
>>6
がるおはそうだよな
+1
-2
-
72. 匿名 2025/08/21(木) 22:58:18
なんでこれは得意の「台本だよ!」にならないの?
よーわからんw+1
-1
-
73. 匿名 2025/08/21(木) 23:00:40
>>10
でもこの案だと減税だから、納税額が少ない人には魅力がない気がする。
もちろん、高収入のやばい人もいるだろうけれども。+6
-0
-
74. 匿名 2025/08/21(木) 23:01:41
>>12
更に産めば産むほど減税で4人以上は無罪だって
そしたら真麻がまだまだ産みます!ってw
+2
-1
-
75. 匿名 2025/08/21(木) 23:03:14
>>5
二階堂ふみという、やや落ち目ではあるが、
そのインパクトのある名前と知名度
それがカズレーザーにとって、
隙間産業的に映ったのでしょう
お互いにとっていい結婚だったと思います+11
-19
-
76. 匿名 2025/08/21(木) 23:05:15
>>1
どう考えてもわざとそういう案を出したようにしか見えなかったけどね
結婚発表後の放送になるとわかってたからじゃないかな+1
-1
-
77. 匿名 2025/08/21(木) 23:06:28
>>1
え?こんなことまで文句言う人いるの?
怖い怖い
それとこれとは別の話やん+3
-1
-
78. 匿名 2025/08/21(木) 23:06:51
少子化対策って結局、将来的に日本経済がまわらないと困るって事でしょ。
子供居ても不登校やら発達障害のトピが立つの見ると納税出来る人材ばかりではないね。+4
-0
-
79. 匿名 2025/08/21(木) 23:10:18
二階堂ふみみたいな雌っぽいぶりっ子とくっつくと思わなかったなぁ
もっとカジュアルな人とくっついて欲しかった
+6
-1
-
80. 匿名 2025/08/21(木) 23:11:36
>>18
思った。別に二階堂も早くないよな?
あと、わーくには減税だけは死んでもしないと思うよ。やっても定額減税並に複雑怪奇なことしかやらん。+26
-0
-
81. 匿名 2025/08/21(木) 23:12:52
>>12
外人との偽装結婚が流行るなぁと思ったw+7
-0
-
82. 匿名 2025/08/21(木) 23:13:48
自分晩婚なのに+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/21(木) 23:14:56
>>1
そもそもお金がなくて結婚に二の足踏むような人には減税レベルじゃ焼け石に水。+1
-0
-
84. 匿名 2025/08/21(木) 23:20:54
>>26
本当は結婚そんな乗り気じゃないけど、金のために結婚する男なんて、いやだなぁ。+5
-4
-
85. 匿名 2025/08/21(木) 23:21:13
>>5
なんか想像できない。
カズレーザーが普通に人と生活するのが。+26
-0
-
86. 匿名 2025/08/21(木) 23:21:48
芸能人がなんで法律を提案したりするわけ?+2
-0
-
87. 匿名 2025/08/21(木) 23:23:20
少子化の悪い面ばかり言い過ぎだと思う。また氷河期みたいになって不幸な人が増えるんだよ。満員電車もさらに満員になる。芸能人には関係ないだろうけど。+7
-1
-
88. 匿名 2025/08/21(木) 23:23:59
結婚しただけじゃ少子化解消されないでしょ
子なしじゃ少子化に加担しているのと同じ
2人の人間が2人以上の子供を産み育ててこそ減税だろ!
+2
-2
-
89. 匿名 2025/08/21(木) 23:26:11
>>84
30前後で乗り換えて即結婚という男ってよくいるじゃん
それが25前後になるだけ
男もバカじゃないんだから結婚したくない女と渋々結婚しないよ+2
-3
-
90. 匿名 2025/08/21(木) 23:30:44
>>5
バイセクシャルだよねカズレーザーって
突然男に恋したりしないのかな+14
-0
-
91. 匿名 2025/08/21(木) 23:52:21
>>7
芸人と文化人のいいところ取りをしているイメージ。
面白い訳でもないのに絶妙なポジショニングで芸能界をサバイブしている。
ある種羨ましいけど、すごいとは思わない。+68
-0
-
92. 匿名 2025/08/21(木) 23:58:05
>>55
離婚して当然、気軽に離婚みたいな社会なら
結婚してたな+3
-0
-
93. 匿名 2025/08/22(金) 00:00:21
>>91
もう芸人とは思ってないな+16
-0
-
94. 匿名 2025/08/22(金) 00:01:22
>>7
ネットで言われてる正論を言って持て囃されてる印象
個人的にはそれがひどく冷たくて好きじゃない+60
-3
-
95. 匿名 2025/08/22(金) 00:19:35
結婚や出産が税の対象になるなんておかしいだろ+1
-0
-
96. 匿名 2025/08/22(金) 00:28:29
日本はどんどん独身子なしに厳しくなるのか、、ww
+2
-2
-
97. 匿名 2025/08/22(金) 00:29:40
バラエティに本気で噛みつく人達(笑)+1
-2
-
98. 匿名 2025/08/22(金) 00:55:00
>>3
結婚できない上にそういう人達だけ税金高かったらそりゃキレるよ
むしろ結婚できた幸せな人達から幸せ税とって婚活支援してほしいわ+12
-3
-
99. 匿名 2025/08/22(金) 00:57:54
>>13
この人の相方が結婚した時って、この人どういう反応だったっけ?+0
-1
-
100. 匿名 2025/08/22(金) 01:03:34
とりあえず何でも文句つけたい人が多すぎない?+0
-2
-
101. 匿名 2025/08/22(金) 01:09:23
そんなことより、もともとメディアでバイセクシャルだと公言していたわけだから、LGBTの置かれている立場を知ってるはずなのに、バイだった過去が何事もなかったかように女優と結婚してるのが不快!
レズビアンとゲイは同性と結婚したくても結婚できないのに、早婚したら減税を提起するなんて、セクシャルマイノリティーに対する配慮が足らなさすぎる。カズレーザー本人もセクシャルマイノリティーのくせに。+12
-5
-
102. 匿名 2025/08/22(金) 01:09:58
>>5
MBTIで見ると
二階堂ふみINxJ、カズレーザーENTP
らしいから、相性はめっちゃいいと思う+0
-10
-
103. 匿名 2025/08/22(金) 01:58:51
>>17
ふみさん保護猫活動頑張ってるから以外と愛情深いこなんだなあとおもった
こーゆー子って離婚しない気がするの+3
-14
-
104. 匿名 2025/08/22(金) 02:18:00
>>42
よこ
私もカズレーザーに思うところはないけど、 実際こういう法案があったらもっとルッキズムが加速したり弱肉強食になっていって世間がギスギスしそうで、それは嫌だなあと思う+9
-0
-
105. 匿名 2025/08/22(金) 02:57:31
>>74
無罪?!
無税かな?
真麻は夫から嫌われてるのにどうやって産むのかな+1
-0
-
106. 匿名 2025/08/22(金) 03:16:09
やたらトピ立つし結婚してから持ち上げられてるし最早うんざりなんだけど+10
-2
-
107. 匿名 2025/08/22(金) 04:04:52
少子化対策に早婚減税って結婚したからといって子ども産む人、産める人ばかりでないから意味ない
そもそも結婚しても子ども産まない人や産めない人が増えていることが問題なんだし
未来に希望が持てるような対策の早期実現と継続が大事
子どもを産んだ数だけ支援が手厚くなるとか、子どもを育てた数だけ老後が安泰とか+4
-1
-
108. 匿名 2025/08/22(金) 04:05:02
子育て支援がかなり充実してるのに?
減税だけで結婚したい男女が増えるとは思わん
+4
-0
-
109. 匿名 2025/08/22(金) 04:44:37
>>1
結婚できない独身者層の切実な理由
→80%は妥協できないにつきると思う。+1
-2
-
110. 匿名 2025/08/22(金) 05:22:31
>>9
二階堂さんだって30過ぎだよ
立派な晩婚だよ+20
-0
-
111. 匿名 2025/08/22(金) 07:36:16
>>67
フランスは移民が増えてるのと違うの?+1
-0
-
112. 匿名 2025/08/22(金) 07:41:21
>>1
これ見てた時はいいかも?と思ったけど
早婚が減税だと16や18歳が一番若いからと高校や大学婚が増えたり
学生除外にしたとして仕事始めて直ぐに結婚されたりしたら仕事を覚える時期にそれどころじゃなくなるよね
それもどうなんだ?と思う
後減税の為の安易な結婚増えそうだし離婚したらどうなるんだろうね+0
-2
-
113. 匿名 2025/08/22(金) 08:11:26
>>1
早く結婚しても子供ができるとは限らない。それなら、現状の出産したときにもらえる国だか役所からのお金で、減税になってるんじゃない?+1
-0
-
114. 匿名 2025/08/22(金) 10:35:02
子供欲しいのかは分からないけど、こんな事言ってもし不妊だったらたら先々言われるだろうに。+2
-0
-
115. 匿名 2025/08/22(金) 11:38:10
/ ̄ ̄\
/輪田アッ子\
/ ∧
| 从从从从从 | 束京大学を卒業したらしい
( Y ノ ・)/ (・ヽ Y)
| | | ゴールドキンマンコセックス
| ヽ ノ | 勤務のエリートの旦那を
人 /⌒\ ノ 公開したんやったら
\ヽ二ノ/ 早よ会わ1000回!
(⌒ヽ_ノ⌒) ところで…
| | __ | | 挙式っていつしたん?
|| || 招待してくれへんの?
旦那さんて…何されてる方なん?
アンナチュラルやねんけど……
/:::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐―――-::::i_
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
/:::/..::/ ヽ::ヽ ←綾頼かるは
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::| 旦那さん
|::::i:::l △ l::l::::| 公開するなら
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄ 挙式に
\ / 招待してよ
\ / ホントに
\___/ 結婚したの?
アッ予姐も私も、挙式にも呼ばれなかったけど…
アンナチュラルなんだけと……
/ ̄\__
/右神国予 \
/ /ヽ ヽ
/ / \ ハ
| /\ /⌒V |
| / (◎ヽ /◎) | | 今、旦那役も子供役も
| | / | |スケジュール調整中ニダ
| 人 (_ ノ | アイゴッ!
人 \ (ー) / ノ
\ ト、二イ /
/)ノ ヽ(ヽ マハーロ!バカヤロー
| ヽ__ノ |
| キンマンコ学園卒| ? ←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/22(金) 12:04:10
>>55
日本の法制度は女性がモラハラから逃げやすくないんだね+1
-0
-
117. 匿名 2025/08/22(金) 12:38:40
カズレーザーは晩婚だし、それに、きっと結婚出来てない人より税金沢山払ってるし、単なる僻み。+0
-1
-
118. 匿名 2025/08/22(金) 14:46:28
>>1
何税を下げるのか?離婚したらどうなるのか?等々ツッコミだらけの案だったな~+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/22(金) 17:22:43
>>10
まともな両親から脅威が産まれたり、逆もあったりするからね。運だよね。+0
-0
-
120. 匿名 2025/08/22(金) 19:08:53
>>12
したいけど、出来ないってどういう状況なの?
ヤングケアラーとか身体的障害とかはわかるけど、普通にそれなりに綺麗にして、まともに生きる努力すれば出来るんじゃないの?+1
-1
-
121. 匿名 2025/08/22(金) 21:10:55
>>120
この言葉は
パンがなければケーキを食べればいいじゃない
BY マリー・アントワネットを彷彿とさせる言葉ね
キョトン顔で言ってる女子が想像つくわ。
ま、既婚者は皆大体こう思ってるようなもんだw+0
-2
-
122. 匿名 2025/08/23(土) 00:04:28
>>1
カズレーザーみたいなクレバーな人でも、ウェディング・ハイでポンコツな事を発想するのかと思ったら安心した+0
-0
-
123. 匿名 2025/09/21(日) 06:45:27 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する