ガールズちゃんねる

ケンドリック・ラマーを語りたい

64コメント2025/08/23(土) 15:09

  • 1. 匿名 2025/08/20(水) 16:06:54 

    ケンドリック・ラマーの個人トピがあまり無かったな
    と思い、申請してみたいと思いました
    最近の曲ではnot like usが好きです
    ケンドリックのファンの方で語りましょう
    ケンドリック・ラマーを語りたい
    返信

    +28

    -3

  • 2. 匿名 2025/08/20(水) 16:07:32  [通報]

    ドレイクをこれでもかとフルボッコにしてたイメージ
    返信

    +24

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/20(水) 16:07:52  [通報]

    インディーズ時代に出た曲、
    「スパニッシュ・マン」が個人的には好き
    返信

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2025/08/20(水) 16:11:39  [通報]

    To Pimp a Butterfly は2010年代の洋楽で屈指の名アルバムだと思う
    返信

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/20(水) 16:11:52  [通報]

    >>1
    Youutubeでライブちょろっと見たことあるけど共感性羞恥でそっ閉じした…

    売れ線の人のライブって音源を生演奏に移した&音がデカいだけで別に面白くないから10秒くらいでもーいいやってなる
    返信

    +1

    -9

  • 6. 匿名 2025/08/20(水) 16:12:37  [通報]

    がるでケンドリックのトピを見るとは!
    最近だとシザとのルーサー好きだよ
    返信

    +34

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/20(水) 16:14:56  [通報]

    ケンドリック・ラマー…トピ立つんだ…
    ちなみに、未だに「i 」を愛聴しています♪
    返信

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2025/08/20(水) 16:15:20  [通報]

    ラップだけはどうしてもダメ
    笑ってしまうw
    返信

    +0

    -16

  • 9. 匿名 2025/08/20(水) 16:18:56  [通報]

    >>8
    なぜラップがだめな人がラッパーについて語るトピに来てしまうのか
    返信

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/20(水) 16:22:25  [通報]

    ドレイクとのビーフの結末は?
    返信

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/20(水) 16:23:11  [通報]

    to pimp a butterflyが本当に内容濃いから、
    次にdawnを聞いたとき、正直ちょっと肩透かしに思った
    また聞き直すと印象かわるかな
    返信

    +1

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/20(水) 16:26:39  [通報]

    すごいよね
    ピュリツァー賞受賞後にNHK朝のニュースに出ていたのが意外でした
    ラッパーのインタビュー初めて見ました
    返信

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/20(水) 16:27:02  [通報]

    Not like usはグラミー賞とったんだよね
    すごい
    返信

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/20(水) 16:29:13  [通報]

    >>4
    歌詞カード見るとき注釈読むのも楽しみ
    ここのワードはこういう意味だよとか
    返信

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/20(水) 16:29:22  [通報]

    >>9
    よこ
    「笑ってしまうw」言いたかったからでしょうね
    返信

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/20(水) 16:34:22  [通報]

    ヒップホップの東西抗争の歴史面白い
    返信

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/20(水) 16:36:19  [通報]

    >>4
    これに匹敵するのはフランクオーシャンの作品と思う
    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/20(水) 16:39:31  [通報]

    年収数億ドルらしい
    ほんと桁違いだな
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/20(水) 16:41:16  [通報]

    テイラーとの曲が好き
    bad blood
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/20(水) 16:41:27  [通報]

    >>11
    HUMBLEは一番人気ある曲らしいけどね
    返信

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/20(水) 16:44:15  [通報]


    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day

    ケンドリック・ラマーを語りたい
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/20(水) 16:44:54  [通報]

    lutherで最近知りました
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/20(水) 16:47:44  [通報]

    周りがギャングだらけという環境でそこに染まらずに
    真面目な学生でい続けたみたいだよね
    ディスり合戦とかパフォーマンスは耳目を引くけど

    返信

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/20(水) 16:51:27  [通報]

    西海岸ラップのファンキーな感じ好きだけど
    実際にそこで生まれ育ってサバイブできる自信は全然ない
    返信

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/20(水) 16:52:41  [通報]

    好きだけど語るほど知らなくて悲しいからもっと知りたい
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/20(水) 16:55:39  [通報]

    >>10
    ビッグ3はクソくらえ、俺で充分だとか発言凄いけど
    そう言っても思わず納得させられてしまいそうになるだけの実績
    返信

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/20(水) 17:00:36  [通報]

    >>19
    ジャンルが違う相手のこともちゃんと尊重する
    柔軟性いい
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/20(水) 17:01:07  [通報]

    コンプトン育ち。2012年2ndアルバムのタイトル「good kid, m.A.A.d city(狂った街の優等生)」幼馴染やクラスメイトがギャングの道に進むなかケンドリックは優等生として詩を書き、オールAという優秀な成績を収め高校を卒業したそうです
    返信

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/20(水) 17:03:52  [通報]

    >>7
    フォートナイトの音ゲーで知って
    初めて聞いたときカッケー!ってなりました
    ソフトな声で攻撃的に聞こえないところも好きです
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/20(水) 17:06:19  [通報]

    >>20
    humbleは世間のイメージするちょっと攻撃的なケンドリックなイメージで、でもアルバム聴き進めるにつれてもっと繊細な面が出た曲も色々出てくる、その二面性を楽しむのがDAWN.の面白さ
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/20(水) 17:08:03  [通報]

    サマソニで見た
    近くに渋谷陽一がいてノリノリだったw
    日本人もUSラップもっと追いかければ面白いのに
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/20(水) 17:14:10  [通報]

    GNXも良かった
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/20(水) 17:17:16  [通報]

    >>32
    ジャックアントノフも人気プロデューサー
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/20(水) 17:21:55  [通報]

    to pimp a butterflyは軽くジャジーとかじゃなくて、割とがっつりジャズをヒップホップの中に採り入れてるのが、聞いてて充実感みたいなのを感じる要素だよね
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/20(水) 17:31:13  [通報]

    >>31
    ビーフとかの文化に慣れないと向こうのヒップホップに馴染むのはやっぱ難しいか
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/20(水) 17:36:29  [通報]

    >>2
    めっちゃケンドリックラマー好きだったけどなんか引いた。正統派ラッパーのイメージもあったし、なんか聖人?悟った人?みたいなリリックも書いてたしね。まぁ暴力的なリリックもあったけどあそこまでやるんだーみたいな。
    返信

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2025/08/20(水) 17:36:44  [通報]

    西海岸だと2pacも好き
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/20(水) 17:38:11  [通報]

    ジョーイバダスにはアンサー返さないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/20(水) 17:43:47  [通報]

    ファッションがすごいオシャレだなと思う
    なんか知性を感じる
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/20(水) 17:59:35  [通報]

    ナイキのシューズがよく似合う
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/20(水) 17:59:36  [通報]

    >>5
    そんなあなたのおすすめのアーティストを知りたい
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/20(水) 18:14:00  [通報]

    >>32
    昔のやつから最新作までずっと好きだわ
    TPABが大傑作なのはもちろんだけど、フットワーク
    軽く色々なアーティストとコラボしつつHIPHOPらしさもきちんと保っているから今も新鮮
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/20(水) 18:58:47  [通報]

    アーティストとしての知名度はケンドリックも抜群なんだけど、aviciiとかエドシーランの方がより語りやすいのかな
    返信

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/20(水) 19:19:08  [通報]

    >>39
    ダボッとしたカジュアル系もいいけど、スーツ姿が似合うんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/20(水) 19:21:52  [通報]

    ハンブルとswimmingpoolとAll the starsを毎朝聴いて出勤しているから
    こんなトピ立ったのが信じられないくらいうれしい

    私のhiphopの情報源はRapEJくらいなんだけど
    あの動画のケンドリック特集はかなり胸に響いた
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/20(水) 19:26:41  [通報]

    >>2
    法的措置を匂わせてしまったドレイクの負けだよね…ディスり返しなよっていう
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/20(水) 19:27:07  [通報]

    >>8
    それは日本語ラップしか知らないからだと思う。
    日本は”ラップ調”の早口言葉やダラダラ語りみたいなのばっかり。そんで日本語と英語じゃ子音の数が違いすぎるから韻を踏むテクニカルを使うのも無理。
    これが何を言ってるか分からない人はラップを知らない人。
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/20(水) 20:25:38  [通報]

    the blacker the berry
    の凄まじいエネルギーに圧倒された
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/20(水) 22:01:28  [通報]

    >>2

    最近洋楽離れてたので事情がわかりません…
    ドレイクに何言ったの?
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/20(水) 22:06:26  [通報]

    現在のラッパーの勢力図誰か教えて
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/21(木) 00:08:57  [通報]

    >>49
    Jコールが発端の去年起こったビーフだよ
    YouTubeでまとめ動画いっぱいあるから見てきたら?
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/21(木) 00:12:15  [通報]

    >>45
    Ejわたしもチャンネル登録してる
    ヒップホップ好きに有益だよね
    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/21(木) 10:48:15  [通報]

    スーパーボウル、地元のリル・ウェインが選ばれなかったことでも色々あるけどそもそもリル・ウェインを聴く層と観衆がマッチしていないだろうしね
    ドレイクの発端はFutureのアルバムに参加したやつだっけ?MetroもFutureもプシャ・Tもエイサップ・ロッキーもBeefに乗ってるじゃん
    ドレイクもキツめの曲で応戦してるし
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/21(木) 11:16:22  [通報]

    天才ですごいらしいけど
    どうすごいのかさえわからない
    返信

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/21(木) 11:17:58  [通報]

    これから先も伝説として受け継がれるとか現代のシェイクスピアとか絶賛されてるけど
    私の頭が悪すぎるからわからない
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/21(木) 11:43:39  [通報]

    >>55
    シェイクスピアかどうかは知らないけど
    現代を代表するミュージシャンだとは思う
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/21(木) 14:12:14  [通報]

    スーパーボウルはケンドリックの個人的な思想やらメッセージみたいなのが詰まっててファンには意味あるものだったかもしれないけどエンタメ性に欠けていたと思う
    ハーフタイムショーなんだから派手に楽しませてくれればいいのにってちょっと残念だった
    ちょい前にドレーやエミネム達と出たときも一人だけ雰囲気違ったけど
    返信

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/21(木) 14:14:38  [通報]

    貼り方がわからなくて出来なかったんだけど、
    芸人の永野のYoutubeチャンネルで
    確か少し前に洋楽の歌詞翻訳の人だかプロモーターの女性(面白い人)と
    ケンドリック・ラマ―に関して語ってる面白い動画あったと思う
    もし興味あったら見てみてほしいわ
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/21(木) 15:32:59  [通報]

    >>55
    それはぶっちゃけ大袈裟と思うけど、ここでも挙がっているTo pimp a butterflyは客観的に見ても高評価な作品
    でもドレイクとのビーフの行方とかは人によっては興味なくてもしょうがないかもね
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/22(金) 14:11:33  [通報]

    >>57
    わかる。ドレーのチームは一時代を築いたあのwestsideの感じをスタジアムで再現するっていうことに徹した演出だったよね
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/22(金) 14:14:18  [通報]

    >>58
    永野の50centの回がめっちゃ面白かった。小野リサ説には笑った
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/22(金) 17:10:24  [通報]

    >>57
    普通にウィージーが選ばれたらよかったのに。ケンドリックが選ばれたのが謎。
    返信

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/22(金) 17:18:55  [通報]

    >>53
    フッドとかの事情とか功績とか考えたら絶対ウィージィーだと思うよ。そのほかはマスターPとかになるのかな?。
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/23(土) 15:09:03  [通報]

    >>62
    個人的にFutureとかYoung Thug好きだからその名前は胸熱
    返信

    +3

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード