-
1. 匿名 2025/08/16(土) 21:24:04
前回のトピが終了したので申請しました、好きな人で語りましょう。返信
今夜のアニメ再放送は、第19話「迷いの中に倫理がある」ですね。
※非公式、二次創作、カップリングの話題は投稿しないようお願いします。+12
-3
-
2. 匿名 2025/08/16(土) 21:24:31 [通報]
地動説はあると思うンゴ!返信+14
-1
-
3. 匿名 2025/08/16(土) 21:24:52 [通報]
オクバデ尊い返信+8
-11
-
4. 匿名 2025/08/16(土) 21:24:56 [通報]
この前惑星見えた。返信+8
-1
-
5. 匿名 2025/08/16(土) 21:26:10 [通報]
あんな空の点々を特定できるのがそもそも凄ぇなあ。返信+47
-0
-
6. 匿名 2025/08/16(土) 21:26:11 [通報]
カップリングじゃなくて返信
オクジー、バデーニ、ヨレンタさんの関係がめちゃめちゃ好き。性別も年齢も超えて同じものを愛してる感じが+62
-2
-
7. 匿名 2025/08/16(土) 21:26:46 [通報]
今夜の再放送からトピ画の7巻に入った!今観てます~。返信+6
-1
-
8. 匿名 2025/08/16(土) 21:27:00 [通報]
山で転んで地動説アリかも、と考えるのいいなあ。返信+14
-1
-
9. 匿名 2025/08/16(土) 21:28:06 [通報]
シュミットってニコラ・テスラに似てない?返信+10
-2
-
10. 匿名 2025/08/16(土) 21:28:18 [通報]
サカナクションの曲が好き返信+55
-2
-
11. 匿名 2025/08/16(土) 21:29:14 [通報]
ツダケンのノヴァクがいい!返信+24
-3
-
12. 匿名 2025/08/16(土) 21:30:25 [通報]
>>1返信
残虐シーンに怖気づいて脱落+11
-0
-
13. 匿名 2025/08/16(土) 21:30:27 [通報]
今で言うと何時代の話?返信
今から昔?未来?+1
-0
-
14. 匿名 2025/08/16(土) 21:31:31 [通報]
バデーニさん、オクジー君の所が一番好きかも。返信
よく分からない所もあったけど、YouTubeの解説とか見てもう一回見たら面白かった。+25
-0
-
15. 匿名 2025/08/16(土) 21:32:18 [通報]
>>13返信
中世のイメージだけど、内容はフィクションよね。壮か、未来の可能性もあるか。でもアニメ最終話でコペルニクスに通ずるみたいなセリフだかなかったっけ。+3
-1
-
16. 匿名 2025/08/16(土) 21:32:27 [通報]
>>10返信
いい歌だよね。
絶対、紅白に出ると思う。+30
-6
-
17. 匿名 2025/08/16(土) 21:33:25 [通報]
今日初めて読んだ。まだ2巻。1巻読んでちょっとショックな感じ。返信+1
-0
-
18. 匿名 2025/08/16(土) 21:34:29 [通報]
担当編集が意外とイケメン(しかも東大卒)返信+6
-11
-
19. 匿名 2025/08/16(土) 21:35:40 [通報]
舞台のキャスト、ビジュアル的に吹越満がノヴァクだと思ってたら違ったw返信+6
-0
-
20. 匿名 2025/08/16(土) 21:38:23 [通報]
全8巻でこの満足感はすごいと思った返信
最終回だけ少し「?」だったけど+25
-0
-
21. 匿名 2025/08/16(土) 21:39:38 [通報]
宗教や国語力、天動説、地動説色々知らないと難しいと思った。何回か遡って読み直さないとカタカナの名前なので誰だっけ?ってなったけど命を掛けてまでも次に繋げる意思と空を見上げた時の絵の美しさに泣けたわ。これが本当に歴史としてあったんだろうなと思うと本当恐ろしい。返信
異を唱えるって勇気がいるわ。+8
-4
-
22. 匿名 2025/08/16(土) 21:40:27 [通報]
ヨレンタは地動説に魅せられてここまで過激な組織を牽引してたのかもしれないけど。性別年齢関係なく誰もが自由に好きなことに打ち込める、そんな未来を地動説から学んだんだろうな。返信
だからオクジー君の本を出版するために命を差し出せた。+13
-0
-
23. 匿名 2025/08/16(土) 21:43:27 [通報]
>>12返信
わかる!爪のシーンとかアニメ放送開始早々に離脱した
+7
-0
-
24. 匿名 2025/08/16(土) 21:45:03 [通報]
ラファウ先生にイケないこと教えて欲しい返信+1
-7
-
25. 匿名 2025/08/16(土) 21:45:22 [通報]
朝ドラにツダケン出てたけど返信
そのうち異端審問始めそうでずっとビクビクしてたわ
本当にハマり役だった+12
-1
-
26. 匿名 2025/08/16(土) 21:46:41 [通報]
>>10返信
ずっと聞いてるのに
何度でーも
のところしか覚えられない+11
-2
-
27. 匿名 2025/08/16(土) 21:51:31 [通報]
ヨレンタどうなったんだろ?って思ってたら、、、返信
登場シーンで鳥肌立った。
早く続きが見たい。
+12
-0
-
28. 匿名 2025/08/16(土) 21:51:40 [通報]
>>1返信
アニメ初期(第二話)で離脱したけど、もう少し見たほうがいい?+8
-1
-
29. 匿名 2025/08/16(土) 21:53:18 [通報]
いいなと思うキャラがぽんぽん殺されて行ってしまって、もっと君の物語見たかったよとモヤモヤしてしまう返信+34
-0
-
30. 匿名 2025/08/16(土) 21:56:10 [通報]
視力が落ちた返信+3
-0
-
31. 匿名 2025/08/16(土) 21:57:12 [通報]
外国人にはショックらしいね返信
日本のアニメはキリスト教やカトリックに対してネガティブ過ぎると+2
-0
-
32. 匿名 2025/08/16(土) 22:00:24 [通報]
舞台いくよ〜返信
たのしみ+5
-0
-
33. 匿名 2025/08/16(土) 22:02:51 [通報]
>>15返信
よこ
あるね。
コペルニクスの将来の先生?みたいなんが最後に出てきてって感じだったかや+0
-0
-
34. 匿名 2025/08/16(土) 22:03:12 [通報]
原作絵の展示会してほしいなぁ。返信+8
-0
-
35. 匿名 2025/08/16(土) 22:10:09 [通報]
>>29返信
たしかにそうだね。主役だと思った人が早々に亡くなるのは驚愕したもの。+8
-0
-
36. 匿名 2025/08/16(土) 22:10:34 [通報]
もうね、歌がいいのよ歌が返信+24
-3
-
37. 匿名 2025/08/16(土) 22:11:05 [通報]
>>16返信
でるなら去年じゃなくて?+1
-3
-
38. 匿名 2025/08/16(土) 22:17:23 [通報]
>>37返信
フル尺は今年発表されました。
NHKと仲良しな感じだから2025年末出るハズ。+12
-1
-
39. 匿名 2025/08/16(土) 22:41:38 [通報]
>>21返信
全部フィクションだよ!本当にあったわけじゃないよ+6
-0
-
40. 匿名 2025/08/16(土) 22:44:57 [通報]
ノヴァクが怖くて怖くて、、津田健次郎が演じる他のキャラも苦手になるレベルで名演技でした。返信+8
-2
-
41. 匿名 2025/08/16(土) 22:46:14 [通報]
ヨレンタ、オクジー君の本を読めて良かったね。返信
バデーニも貧民おじもグラボさんもありがとう。+15
-0
-
42. 匿名 2025/08/16(土) 22:48:56 [通報]
>>6返信
バデーニさんが初対面の時点でヨレンタさんの実力見抜いてたし、対等に接してたよね。
みんなで待ち合わせて飲みに行くの和む
だから余計にその後の審問官の登場怖かった。
+20
-1
-
43. 匿名 2025/08/16(土) 22:49:31 [通報]
>>10返信
エンディングのヨルシカも好き
どちらも世界観にマッチしてるよね!+22
-0
-
44. 匿名 2025/08/16(土) 22:51:21 [通報]
シュミット隊長がかっこよかった。返信
中々狂気じみてる人だけど+15
-0
-
45. 匿名 2025/08/16(土) 22:53:48 [通報]
ヨルシカとサカナクションどちらも好き。今日もドライブ中ずっと聴いてたけど、何回聞いても今でもちょっと感動してる。返信+13
-2
-
46. 匿名 2025/08/16(土) 22:53:51 [通報]
美しく切ない話で好き返信
物理的バトル物じゃないのにみんなの熱がすごい+8
-0
-
47. 匿名 2025/08/16(土) 22:58:03 [通報]
隊長、自然主義者だけど信仰深かったのでフベルトさんを思い出す。フベルトさんは聖書を読まず自然を読むと言っていたから。返信
フベルトさん経由でチ。の色んなキャラを好きになった気がする。広い宇宙のような存在で大好き。+7
-0
-
48. 匿名 2025/08/16(土) 23:03:39 [通報]
オールナイト上映で日野さんが、手を口元に当てて髭の形をシュッと作りながら、「シュミットの髭感を意識して演じてます」、司会の方が「髭感…!!」私や多分他のお客さんも(髭感なんとなく分かる~!笑)返信
そんな舞台挨拶でした。
わがまま言えばドルビーシネマで観たかった。ドルビースクリーンのある映画館だったので。でも料金高くなっただろうから現実的では無いか。
夜空がすごく綺麗なので、チ。もドルビーシネマ映えする作品だと思う。+4
-0
-
49. 匿名 2025/08/16(土) 23:54:33 [通報]
>>10返信
眠れない時にこの曲を頭の中で再生すると不思議と眠くなる+2
-0
-
50. 匿名 2025/08/17(日) 00:11:33 [通報]
傑作だよね返信
ここ最近のアニメの中で1番感動したわ+10
-0
-
51. 匿名 2025/08/17(日) 00:16:37 [通報]
>>29返信
こんなアニメ見たことなかったから、凄く新鮮で衝撃的だった。
主人公が死ぬ度に本当に悲しくて辛かった+7
-0
-
52. 匿名 2025/08/17(日) 01:07:10 [通報]
>>10返信
当然だけど山口さんは原作しっかり読み込んで国立天文台まで訪れた
鬱に苦しみながらもかなり制作に時間かかったみたい
この世界は好都合に未完成…
歌詞も凄いけど、音楽が立体感あって美しい+6
-0
-
53. 匿名 2025/08/17(日) 01:50:55 [通報]
>>52返信
山口さんの鬱ドキュメンタリー見たけど、
いい曲!けどほんと無理すんな…!と思ってしまった
でももしかしたらこの原作を読むことで助けられた部分もあったのかも…+3
-0
-
54. 匿名 2025/08/17(日) 03:10:39 [通報]
オープニングは出だししかわかりません返信
♪何度でーも…………+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/17(日) 03:10:53 [通報]
>>11返信
私は逆
ノヴァクさんの声は野太い声イメージしてたから、細そうな人の声でなかなか慣れなかったなぁ
大塚明夫さんみたいなイメージだった
声に合わせてか、アニメの作画も原作より少し細めだなと感じた
(でも人気の声優さんだし、技術のある人だし、私の方が少数派なんだろうなとは思ってる)+1
-0
-
56. 匿名 2025/08/17(日) 03:13:15 [通報]
>>36返信
その時のバージョンによって絵が変わるのもイイっ!!+2
-0
-
57. 匿名 2025/08/17(日) 03:43:04 [通報]
>>23返信
そこ飛ばした+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/17(日) 07:02:50 [通報]
研究者なら毎日ひたすら夜空を観測して黙ってデータを取り続けないのかな返信
余計な会話をしている暇はないはず+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する